2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 15隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:18:35.87 ID:8hRLBnhq.net
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/


◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi/

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 14隻目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460826535/

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:00:32.97 ID:PTvRf+Hr.net
>360

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:00:38.25 ID:adOlOhXc.net
>>232
でも、今んとこ大和型や陽炎型が現役っぽい感じじゃん

あと一つ指摘しておくけど、レシプロイコールプロペラ機じゃない
レシプロってのはいわゆるピストンエンジンを指すんで、
今時レシプロ機って言ったら、ほとんどは一部の趣味人が飛ばす
骨董品
今のプロペラ機の大半はターボプロップ機だよん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:00:38.82 ID:5mpvaGga.net
>>360
それは徐々に明かされていくだろうからな。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:00:45.73 ID:uB0dhHog.net
>>334
前情報の煽り方で期待されてたとか、
しかもまだ始まったばかりで判断がつかないから切る奴も少ないとかじゃね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:00:45.66 ID:Ys5kuKKs.net
>>300
あれ女の子なの?
人間じゃない何かじゃないの?

372 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:05.58 ID:9nv2nYbU.net
戦争しない前提なら、砲も魚雷も模擬弾だろうがいらない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:11.33 ID:FYzgDpZe.net
やっぱアニプレが絡むと糞になるな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:23.05 ID:NStLphSr.net
情報隠しとかタイトル変更とか
クサイプロモーションやらなければみんなもっと大人しく見てたはず
んなだからアニプレってバカなんだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:27.71 ID:ciNmBBrc.net
>>360
脚本が酷すぎてその考察をするレベルにすら達してないからね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:37.05 ID:5mpvaGga.net
>>365
軍艦からの転用って設定ならばって話だよ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:01:58.25 ID:kYcjDzaa.net
>>360
その辺は放送待ち

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:02:28.93 ID:jqg/skp9.net
>>355
無敵のコックさんがいたり
ケーキが二つに割れて中からすっぽんぽんの
おにゃのこが体くねらせて出てきたり!?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:02:30.26 ID:O43Jody5.net
結局南極の氷が解けて海水面が100メートル近く上がったのだろう
それを国土が沈下とか理由付けするからおかしくなる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:02.99 ID:HMo6jn6V.net
>>162
そんな描写あったか?
水上レーダーが映ったシーンじゃ大体レーダー止まってたし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:12.78 ID:N2+LbfqY.net
>>343
それは大まかな位置の測定な
高精度なレーダー射撃はセンサーと砲熕兵器が連接された高度なGFCSが搭載されてから

あの煙幕は姿を隠す云々じゃなく射撃点を定まらせない為のもんだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:34.88 ID:8r4z6noD.net
>>351
今からが2016とは限らない、本編の今とする100年前だろうに

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:38.81 ID:m+f4+6Ox.net
>>349
どうしてもパンツに目がいってしまいますってここで白状しなくても

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:39.15 ID:1J4Y/f9d.net
ガワだけ旧式艦で中身は最新式なのかな
そこらへんはまだ明かされてないんだっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:03:45.92 ID:2GoJNdBG.net
タイトル変更のわりに内容があんまり変わってないんだよなあ

それこそ3話くらいまで「はいふり」で、4話からタイトル変更して内容も大きく変えるべきだった
4話から艦長のあだ名呼びがなくなって名字呼び捨てのマジモードの艦長

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:04:01.08 ID:xsd+7bdY.net
ドイツ人から語られると期待してたら3話のラストでようやく目を覚ます

とかやったりして

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:04:47.13 ID:5mpvaGga.net
>>379
ほんとなー
メタンハイドレードの採掘で沈下なんて無茶設定。
それなら、メタンハイドレードの乱用で温暖化して海面上昇って設定でいいのに。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:04:50.03 ID:zkc8VkzS.net
猿島いつの間にか沈没したのか、教官がキングストン弁抜いて自沈させたんだな
それにしてもポケット戦艦に駆逐艦で挑むとは度胸があるな、せめて魚雷があればまだしも
5インチ砲じゃ勝負になるまいに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:04:50.14 ID:xcELkl5W.net
まあ、リアルではないとすれば、生理のある女だけで艦隊運営するのは無理がある

それはまあいいんだよ、アニメだから

でも機械の設定とか戦争の論理とかは、ある程度説得力がないと

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:04:54.28 ID:CCNn713a.net
>>383
いや、はいてないと思って楽しんでたけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:05:05.78 ID:OmPO8cvp.net
>>374
そのあたり上層部+広報部門の思惑と
制作サイドの作りたいものとでずれが出てる気がするんだよね
タイトル変更するならするでもっとメリハリつけた話にしていかないと意味が無いのに
2話ではいまいちメリハリがついてない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:05:06.48 ID:751hqHPT.net
ストパンは本筋は少年漫画のエンタメの王道行ってた
はいふりは軍事オタクの同人オナニー

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:05:28.38 ID:NStLphSr.net
東京タワーが立ったあとに沈没始まってそこから100年だよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:05:29.37 ID:jqFXJYzA.net
タイトル変更じゃなくてそういうギミックだろ
馬鹿か

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:05:47.02 ID:uB0dhHog.net
>>372
「世界のどこかで戦争があるけど、少なくともここは平和で、忙しくも平凡な毎日送ってます」
みたいな雰囲気で、キャラクターが船の中で日常を送るような感じで良かったな
教導艦からの砲撃も最終話近くのちょっとした事件として、訓練でした〜的なノリで十分だった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:04.74 ID:jqg/skp9.net
フェイトさん展開は
ガチでやめてくださいお願いします

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:06.80 ID:5mpvaGga.net
>>381
比叡、霧島はレーダー射撃でやられているんだが。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:07.26 ID:8r4z6noD.net
>>384
半分自動化されてると1話で言ってた
あの武蔵すら31人で動かしてんだから

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:21.85 ID:4O42z8mq.net
のんのんびよりの何がいいって、安心して見られることと
かわいい幼女がいたことなんだが
まだかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:27.63 ID:KUnMwO1o.net
>>384
最新かどうかは不明だが1940年代のままではないだろうね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:34.79 ID:QFpqSxTG.net
牛乳の作画よく見ると気泡まで描いてあったww
なんだこの拘り

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:06:35.47 ID:yG+NvY0z.net
うーん、先週までは円盤買う気があったんだがまだ予約は保留かな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:00.81 ID:1J4Y/f9d.net
>>398
そういえば言ってたね、半自動化って
サンクス

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:18.56 ID:CCNn713a.net
>>392
えー違くない?
正統派美少女萌えアニメなのにミリオタが無駄に騒いでるって印象

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:24.12 ID:N2+LbfqY.net
>>376
軍転用でもリアルの巡視船が航続距離や航洋性居住性の為に大型化した様に駆逐艦クラスの船体のが良いと思うぞ

まぁ小型艦も必要だけどな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:25.38 ID:ciNmBBrc.net
>>387
つまりアルペジオのパクリだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:37.97 ID:adOlOhXc.net
スタッフよりに考えるなら、現在発表されてる設定やそこに含まれる
用語には穴がありすぎる
明確な根拠は出せないけど、ここで言われる日露戦争とかメタンハイドレート、
ここで描かれている陽炎型、LCSっていうのは、その言葉や画像が我々の
世界で指すものと微妙に、あるいは大幅に違うんじゃないだろうか

次回辺りで今指摘されてるガバガバ設定のガバガバなとこに、がっちり
穴埋めが来るような希ガス…そうだといいなあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:07:49.33 ID:JDw8y21J.net
>>398
武装は旧型のままで運用面だけは最新ってよくわからんことになってるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:00.76 ID:8+BBj16i.net
海面上昇だったら松本市まで大和が遡上できるほど、海広がっているのは。。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:00.97 ID:6OK1mp8m.net
訓練や筆記試験では見抜けない資質を見極めるための教員レベルすら騙す上位命令による特殊訓練…
くらいは誰でも想像するからそれ以外の設定だなきっと

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:14.27 ID:62PjHAvp.net
俺の好きなキャラの1人の光ちゃんが負傷してたとは・・。
主計科は多分無傷でだろうな。
EDはちゃんと他のチームバージョンも用意されてるんだろうな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:45.63 ID:WHRo207N.net
>>404
正統派ではないだろ、たぶん

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:48.90 ID:NStLphSr.net
制作のミリオタが売るために美少女動物園をくっつけた
それだけならまだいいがこのミリオタ美少女にあまり興味がないらしい
って感じか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:08:57.22 ID:NdQScPIO.net
アニプレはなぜこれかけ作品で新人監督採用したんだよ
素直に水島にお願いすればいいのに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:09:11.44 ID:jqg/skp9.net
強烈な被弾しても
頭がチリチリのアフロヘアーになって
「ひどい目にあったぜ!」ですんじゃう世界観

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:09:14.12 ID:m+f4+6Ox.net
>>390
流石にズボンはいてないと憲兵さんに捕まりそうですね
まーよく履き忘れる人が捕まってないから大丈夫か・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:09:43.84 ID:uB0dhHog.net
>>407
ガッチリは無理でも、せめて許容範囲内に収めて貰いたいな
軍事モノのアラを探すとキリがないのは、
もうしょうがないし深夜アニメにそこまで期待してないから

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:09:49.60 ID:Ys5kuKKs.net
>>406
実際一番近いのはアルペジオだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:10:26.44 ID:MJiuRG6E.net
>>413
美少女動物園っていうけど、肝心の動物がね・・・
何か雀とか鳩にスプレーでカラリーングして見世物にしてる痛々しさがある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:10:33.29 ID:62PjHAvp.net
どっちも好きだけど、キャラデザはガルパンよりも可愛いな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:11:07.83 ID:5mpvaGga.net
アルペジオの設定も無茶苦茶だけど、一応視聴者を納得させられた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:11:13.06 ID:yXNauYBK.net
確信したわ2話のラストみて

これはガチ

確実にシリアスものだわこれ

ゆり?ギャグ?

いやいや絶対これ最終話で全員死ぬ話だわ

たぶん今期最強の鬱展開ものだと思う

業界通の俺だからわかる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:11:17.42 ID:CCNn713a.net
>>415
いやそこは妙に色っぽく服がはだけちゃう艦これ方式で

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:11:19.38 ID:FN8aARih.net
なんだなんだ批判が多いな。

こういうのは辻褄とか気にしないで頭空っぽにして
みるアニメだべ。

吉田玲子脚本なんだしそこそも面白くなるって、
心配するな。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:12:35.61 ID:jqg/skp9.net
>>423
そっちのほうがええねぇw
戦闘が過激になれば画面の肌色率も異様に上がると

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:12:48.58 ID:HMo6jn6V.net
>>424
フィクションだと割り切って見ればいいのにね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:12:58.75 ID:kYcjDzaa.net
>>382
2050〜60年だとするとそれはそれで違和感出てくるけどな
だから100年前とか具体的な設定自体付けなくて良かった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:13:00.81 ID:WHRo207N.net
5話ぐらいで「発掘戦艦」に乗り込むに>>1の全財産と権利関係全てをかける!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:13:35.07 ID:ciNmBBrc.net
>>422
3話目で皆殺ししてくれてもいいのよ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:13:52.29 ID:41MOARAX.net
2話の人物の作画も崩れていたのは残念だ
すでに多方面に原動画ばらまき+大量作監による修正 という末期的状態になってしまっている
通常はここまでの深刻さになるのはもっと後の回になるもんなんだが、、

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:04.28 ID:yvIvktEE.net
何で地形が均等に下がるかと思ってる人がいるかって?
アニメでそういう風にとれる説明をしたからだよw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:05.37 ID:yjlBQFUV.net
軍事モノは難しいね、これもガルパンくらいぶっこわして死なない世界にすれば良かったのに

433 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:09.89 ID:9nv2nYbU.net
>>405
巡視船しきしま・あきつしま
とか、昔なら軽巡洋艦クラスだよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:22.08 ID:5mpvaGga.net
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!は1940年代の設定だっけ?
それなら、無理はなかった。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:33.12 ID:uB0dhHog.net
>>424
主役級の人が死ぬかもしれん、シリアス展開も十分あり得るアニメを、
頭空っぽにして見てたら何も楽しくないだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:50.76 ID:m+f4+6Ox.net
>>426
作中に不要な設定を盛り込むから余計に突っ込まれてそーなるんだと思う
あまり頭空っぽにして観られるような配慮がなされてない気がするね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:14:50.96 ID:8r4z6noD.net
>>402
いかんせん特典のサントラに魅力を感じないからなー
尼は一瞬だけ値引き率が上がることがあるんで一応予約はしておいたが・・・

2話は最初だからいいとしても実弾で実戦するからにゃ今後もずっと死傷者なしだったらさすがに茶番だ
買うかどうかはそこ次第かな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:15:31.81 ID:NtDuKeVM.net
突っ込みながらアニメ見てたら非ヲタの弟から
兄貴が色々知ってるのは分かったけどたかが漫画アニメなんだから肩の力抜いて楽しんどけよ
と呆れられて以来そうするようにしてる
それで大抵の漫画は楽しめるようになった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:15:38.12 ID:NStLphSr.net
ガルパンは軍事物じゃなくてスポ根部活動物
やってることは剣道みたいなもんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:15:47.69 ID:VeI4mtVV.net
>>414
単純に誰も引き受けてくれなかったんだろ…
露骨にガルパンをパクった作品とか普通の監督には汚名でしかない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:16:12.75 ID:hf5RuoaO.net
いきなり反乱が起こって実弾の撃ち合いしてるのに
「頭空っぽにして見ろ」は流石に草

442 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:16:25.88 ID:9nv2nYbU.net
>>434
産業革命ならぬ魔力革命があった世界観だからね
中国や中近東の一部地域はずーっと昔に転移した設定で地形の変化が現実と異なるのはしゃーないってやったり
けっこううまかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:16:34.74 ID:5mpvaGga.net
>>431
沈下ではなく、海面上昇だけって設定にしとけば問題なかったのにな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:16:40.62 ID:pWlr5Rtc.net
>>340
だってパンツ常にどアップだしな
真剣なことされたって頭はいんねーよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:17:11.62 ID:N2+LbfqY.net
>>397
レーダーを射撃に使うことと現代のレーダー照準射撃は次元が違うぞ

大戦期のレーダー射撃はレーダーで得られた情報も含め測位しての射撃
その程度の射撃なら煙幕も無駄ではないんだろう

単純な煙幕が通じないのは猿島(インディペンデンス級)等が持つ様な砲熕兵器とセンサーを直結した高度なGFCSの射撃
日本で言うとFCS-1、2、3搭載艦艇

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:17:20.06 ID:NStLphSr.net
だから突っ込み入れることで楽しんでるんだってばw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:03.01 ID:Lwrgskts.net
うん、好物を鼻先にぶら下げられてはしゃいでいるようにも見えるな
ミリタリー知識開陳できて得意満面

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:03.39 ID:CCNn713a.net
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!は名言だったな
はいふりは…
「はいふりじゃないから録画失敗したもん!(涙)」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:25.07 ID:yvIvktEE.net
>>441
だってほかにどうすればいいんですか!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:33.86 ID:ciNmBBrc.net
アニプレ「おまえら馬鹿なんだから頭カラッポにして見ろ!そして金を落とせ!」

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:51.82 ID:kYcjDzaa.net
設定の話を書き込んでおいてなんだが1番気になってるのはもかちゃんの状況と今後なので

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:18:52.75 ID:OmPO8cvp.net
>>438
それはそうなんだけどばらまかれた伏線をきっちり回収して話が終わると
たどっていた者としてはすごく爽快感あるじゃん?
そういうものを求めて見る見かたもありだとは思うよ。

いちいちブッチギレてウキーッってなるのは馬鹿だと思うけどさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:02.15 ID:TGtZSukS.net
はいふりは良いぞ
なんて言ったら激怒されそう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:03.50 ID:WHRo207N.net
>>444
パンツじゃねーって言ってるだろ!いい加減にしろ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:04.37 ID:wa7jSuTY.net
いい加減アンチスレに行けばいいのにな
アフィカスとアフィチルが記事のアクセス増やすために
集まってきてるんだろうけど
アンチスレじゃ勢い付けても話題にならんしなぁ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:30.51 ID:VTpG4YnK.net
ガルパンみたいなのを期待してたら、
一話目から反逆者扱いでストレスフルなんだが。
尺不足だからこの展開なんだろうが・・
一話毎じゃなく全話一気に見る方が良さげ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:30.92 ID:6OK1mp8m.net
多分6話くらいで宇宙に飛び立つ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:33.70 ID:NdQScPIO.net
>>422
まあこれで実はこれも演習の一環でした、テヘッ♪
なんてオチにしたらクソ確定すぎるからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:44.23 ID:yvIvktEE.net
視聴者が「分かってくれるだろう」って甘えた作品はコケるけどね
同じくらいに視聴者を馬鹿にした作品もコケるんだよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:19:44.69 ID:NStLphSr.net
頭空っぽにしてみたいから反逆とか艦のスペック蘊蓄とかいらねっすって言ったら怒るくせに

461 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:20:05.29 ID:9nv2nYbU.net
現実っぽい見た目の世界観なのに太古の昔に亀が絶滅して、みんな亀を知らない平成ガメラみたいな
それくらいの違いでよかったんだ 

女性なら戦争しないって話は蛇足だった、いらなかった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:20:07.04 ID:uB0dhHog.net
>>444
その点あっちは割り切って見れた
ああ、これはエロアニメだな、って
つまりハードルが下がった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:21:05.66 ID:m+f4+6Ox.net
>>444
目線表示する装置つけてストパンみたら大変なことになりそうです(´・ω・`)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:21:23.28 ID:IK5UB2m0.net
頭空っぽの奴がここ来てるんだよ
アンチスレすら行かずに居座ってる馬鹿なんだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:21:36.79 ID:NdQScPIO.net
アニプレはまどかで味しめてから、サプライズ演出好きだよな

正直いまでは何番煎じすぎて空回りしてる作品多いけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:21:45.26 ID:nk4+6poW.net
***,*94位/***,127位★(***,296 pt)[*,**5予約]2016/06/22ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]


アマラン2桁まで爆上げしたし、2話大成功だね
よかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 14:21:51.32 ID:pWlr5Rtc.net
まだ結論出すには少し早いんじゃないかな
あと2話くらいでそびえたつクソか名作かなんとなくわかると思うけど
すでにMAD素材としては優秀だと思うよ

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200