2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 14隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9bc8-mNwz):2016/04/17(日) 02:15:18.48 ID:PWmH1amN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 13隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460822057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3d-cFRK):2016/04/17(日) 04:12:40.38 ID:xcSCghBt0.net
>>437
主機ってさたいてい連動しているからどこかをつぶすとどこかがおかしくなる


車とかが存在しない世界?>飛行機がない=飛ばせるだけのエンジンがない
となると

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:13:36.24 ID:5mpvaGga0.net
>>442
機銃は魚雷艇追い払うのに使える。
あと浮流機雷の処分。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-Jz3o):2016/04/17(日) 04:13:44.88 ID:iXnSZdJD0.net
>>444
YES。公式HPのキャラ紹介にそう書いてあるよ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-7tpN):2016/04/17(日) 04:13:46.23 ID:kK+dn0AT0.net
面白いけど、緊迫感のあるシーンにつけるBGMが無いようだな・・w
作曲家が無能なのか音響監督が無能なのか。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:13:54.54 ID:HMo6jn6V0.net
>>439
そういや晴風の蒸気タービンの音は護衛艦くらまの蒸気タービンから録音したらしいね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-TaqW):2016/04/17(日) 04:13:55.44 ID:tSy7XQ8p0.net
>>441
そういえばLCS-2にはCIWSがついてたな
正確にはseaRAMかな
というわけで、飛行機がない世界説は崩れた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff32-VZXL):2016/04/17(日) 04:14:09.38 ID:uB0dhHog0.net
>>444
裸眼視力検査で弾かれるべきだわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-cFRK):2016/04/17(日) 04:14:20.65 ID:su4VWmfH0.net
>>428
練習艦だってせいぜい一世代前の船だと思う。あんな旧軍の艦船を維持できる金なんか無い。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b726-Jz3o):2016/04/17(日) 04:14:32.54 ID:4MD3+qDx0.net
なんだろうなー
面白いようでつまんねえな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:14:32.66 ID:5mpvaGga0.net
>>447
そうだったのか。ちゃんと見ていなかった。
スマソ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:14:38.64 ID:mRn/LW7a0.net
>>440
ありがとう!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b05-FR6U):2016/04/17(日) 04:14:40.73 ID:8YDCSQ0C0.net
>>441
普通教導艦って型落ちだからもっと未来の艦の可能性が
どうせ描写されないとは思うが

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b3b-Jz3o):2016/04/17(日) 04:14:45.66 ID:NEI1y+NL0.net
>>423
同感
あるいは全く説明しなくても良かった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d305-xNXw):2016/04/17(日) 04:15:35.90 ID:wNYGdn5p0.net
緊迫シーンのはずでもなんだかよくわからない寸劇始めるから音楽はこのままでいいんじゃないかな(錯乱)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-Jz3o):2016/04/17(日) 04:16:10.27 ID:odc1pMiVa.net
そもそもシュペーはちゃんと晴れ風を見つけてるんだからマシなレーダーはあると考えられる
おおよそ予測つけたとしてもどんぴしゃではむりでしょ
でも晴れ風はあの通りだからもうなにがなんだか

地盤沈下の理由すら統一されてないしイミフだし、これ報連相一切無しで作ってるんじゃねえの的な
それっぽい絵とそれっぽいシチュが並んでるだけの海鮮ごっこだよなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:16:12.38 ID:HMo6jn6V0.net
スカイクロラのような世界観だと思うがなぁ
航空機の発達だけが異常に遅れててそれ以外は現代となんら変わりないとかそんなんじゃないの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-u1fT):2016/04/17(日) 04:16:29.69 ID:+G0M4M8i0.net
お、結構設定が見えてきたな
しかし、空軍が無いとはw
まあ、あったらBETAくんでも搭載しておかないといけないからしゃあないかw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:17:15.96 ID:5mpvaGga0.net
そういや、ペルシア湾やソマリアに護衛艦派遣するようになってから、機銃を搭載するようになったな。
小型艇の対処には機銃が有効だから。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-VZXL):2016/04/17(日) 04:17:26.31 ID:fo003KfZ0.net
GPSとかいってたよな
どうやって衛星うちあげたんだこれ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-TaqW):2016/04/17(日) 04:17:31.16 ID:tSy7XQ8p0.net
岡部いさくの前あたりでその設定を説明して
突っ込みを入れさせれば良かったのに

内輪でやtぅてると煮詰まってるから、設定がおかしいことに気が付きにくい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/17(日) 04:18:04.61 ID:WHRo207N0.net
航空機がないから空母も無い
レーダーしょぼけりゃイージス艦っていうか護衛艦もないんだろうか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bf-De1m):2016/04/17(日) 04:18:16.84 ID:pYbm1z1e0.net
設定考察なんかするだけ無駄だぞ
断言していい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3d-cFRK):2016/04/17(日) 04:18:18.42 ID:xcSCghBt0.net
戦闘機や爆撃機の利用を世界的に制限されて条約で旧世代戦艦とかしか生産できない世界とかのほうが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf20-cFRK):2016/04/17(日) 04:19:14.68 ID:su4VWmfH0.net
>>467
L・C・S! L・C・S!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-Gtsw):2016/04/17(日) 04:19:33.17 ID:lRx9WtXO0.net
>>448
あそこはガルパンオマージュだから、あれでいい
逆に艦長のさえ渡る指示が引き立つ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:19:39.60 ID:5mpvaGga0.net
航空機がないなら、秋月型や松型は生まれないってことか。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-Jz3o):2016/04/17(日) 04:19:48.38 ID:odc1pMiVa.net
やっぱり最初に「本物のブルマーメイド」を登場させておくべきだったよ。バナナで滑り芸なんてしてないでさ
この世界の標準的な船舶が分からんから、あれこれの不都合は学生の練習艦だからなのかこの世界の技術自体が変なのかさっぱり分からんちん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/17(日) 04:19:50.95 ID:WHRo207N0.net
>>463
「なんか不思議な通信手段」を気球であげたんじゃね?(ハナホジ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34c-De1m):2016/04/17(日) 04:20:23.58 ID:69pLPVUl0.net
今設定の話しても答えは出ないんだし
展開予想とか人間関係の予想のほうをしたい
とりあえずクロちゃんはなんか面倒くさい匂いがする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-Gtsw):2016/04/17(日) 04:20:45.39 ID:fapVDhFw0.net
バナナの皮のくだり、日常パートとしても中身なさすぎて草

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:20:50.71 ID:HMo6jn6V0.net
>>452
ぶっちゃけそこら辺は突き詰めたらきりが無くなるし、ある程度はフィクションとして割り切ったが良いと思うけどなあ
それこそ現代の艦艇で海戦やろうとしても絵的につまんなくなるのは目に見えてるし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-TaqW):2016/04/17(日) 04:21:44.29 ID:tSy7XQ8p0.net
>>720
1話のクラス分けの掲示板に

YS21-10118 武蔵
YS21-10211 鳥海
YS21-10212 摩耶
YS21-10512 秋月
YS21-10513 涼月
YS21-20459 天津風
YS21-20460 ●風
YS21-20461 時津風
YS21-2047● 浜風
YS21-20467 晴風

って書いてあったの、秋月型2隻は参加している

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ce-Jz3o):2016/04/17(日) 04:21:47.62 ID:D39/4vC50.net
空は飛べないけどGPSならあるのさー

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:21:51.22 ID:5mpvaGga0.net
艦内で派閥が出来かけてたな。

それより、早く宗谷とミラージュをデレさせてくれ。
今のキャラのままだと煩くてかなわん。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34c-De1m):2016/04/17(日) 04:22:25.95 ID:69pLPVUl0.net
>>474
副長との最悪なファーストコンタクトってことでしょ
意味を求める意味がない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:23:01.57 ID:HMo6jn6V0.net
>>470
秋月型はともかく、松型は水雷戦隊用のれっきとした駆逐艦だぞ
飛行機が無くてもああいう艦は必要になる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:23:29.73 ID:5mpvaGga0.net
>>476
じゃあ飛行機あるんだ。

もしくは長10センチ砲が12.7センチにに換装されてる?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 04:24:21.16 ID:zZZtXtUIa.net
>>478
シロちゃんはデレるまで割と早い気がする
問題はクロちゃん
思ったよりシロキチ拗らせてる気がする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:25:20.54 ID:5mpvaGga0.net
>>480
航空機がない世界なら主砲は高角砲ではなく、神風型みたいな平射砲のままだろう。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b29-gGMt):2016/04/17(日) 04:25:25.67 ID:SKdmqXxK0.net
メタンハイドレートを採掘していたら
海底から謎のウィルスが出現して
精神を乗っ取られたとか

オープニングの最初のカットが怪しい
ストラトス・フォーに似ているかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/17(日) 04:26:05.28 ID:WHRo207N0.net
>>481
航空機はないけどガス?かなんかで飛ぶ「何か」はあるっぽいし
「それ」が軍事利用されてるなら「それ」を使う為のなんらかの船はあるような気もするが
「それ」ってのが気球的ななにかならちょっと難しいよなー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:26:40.65 ID:5mpvaGga0.net
武蔵の通信、晴風おびき寄せるための狂言か?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:27:17.97 ID:HMo6jn6V0.net
てか飛行機が存在しないのがほぼ確実な描写あったっけ?
設定画見る限りちゃんとシュペーにはカタパルトっぽいのが付いてるし来週辺りでひょっこり登場しそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ce-Jz3o):2016/04/17(日) 04:28:02.04 ID:D39/4vC50.net
>>486
普通に何かにやられてんじゃないかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-TaqW):2016/04/17(日) 04:28:07.16 ID:tSy7XQ8p0.net
>>452
でもフィリピン海軍が今使っている駆逐艦は
元がアメリカの大戦中のキャノン級護衛駆逐艦で
それを戦後貸与されたのが、あさひ型DEで
日本からアメリカに返還したあと、アメリカがフィリピンに無償譲渡したの
それをいまだに使っている

台湾もアメリカの戦中に作られたテンチ級(ガピー級改型)潜水艦を2隻いまだに使っている

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:28:11.19 ID:5mpvaGga0.net
涼月が簡易構造型の艦首と角形艦橋で出てきたら萌える。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-u1fT):2016/04/17(日) 04:30:00.56 ID:+G0M4M8i0.net
一人演技の娘、このスレレベルの考察でワロタw
あと、L字ならなくて良かった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:30:15.16 ID:5mpvaGga0.net
>>489
寿命の短い潜水艦をそれだけ長く使えるなら、雪風を大事に使ってほしかった。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/17(日) 04:30:42.68 ID:WHRo207N0.net
田中芳樹の七都市物語は飛んでると問答無用で月からレーザー飛んできて焼かれる設定だったけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-pOi2):2016/04/17(日) 04:31:02.72 ID:7Yjiclhb0.net
やっぱりガルパンのパクリだったね
残念だよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 04:32:16.69 ID:zZZtXtUIa.net
>>488
もかちゃん以外の船員が何かにやられてハラショー教官のように豹変
ドイツちゃんも他乗組員の豹変ぶりを見て晴風との接触を機に脱出

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:32:52.92 ID:mRn/LW7a0.net
>>493
言おうと思ってたのに(笑)

古い文庫本まだ手元にあります
シェアノベルの方は処分したかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-1vty):2016/04/17(日) 04:33:02.28 ID:0iAlG+m50.net
大予想

石油禁輸制作を食らう。
メタンハイドレートわんちゃんを狙う

↓ ↓ ↓ ↓
大 成 功 !
↑ ↑ ↑ ↑

大日本帝国 資源大国になる。
ハルノートを鼻で笑う
WW2回避

数十年後 メタンハイドレートの掘りすぎで地盤沈下が起きる

時は20xx年 深海棲艦が…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:33:19.06 ID:HMo6jn6V0.net
>>492
雪風はあっちに移っても実戦やってたりするからねぇ…
まあ台風での損傷が致命的だったみたいだけど
てかそもそも返還する気もさらさらなかったみたいな話もあるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-7tpN):2016/04/17(日) 04:33:29.50 ID:kK+dn0AT0.net
取り敢えずモノマネ子が面白くなってきたw
「なんでじゃー艦長に逆ラウ気カ」
かわいいw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:33:33.75 ID:5mpvaGga0.net
>>495
うしおととら設定だな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8e-Gtsw):2016/04/17(日) 04:33:39.38 ID:fapVDhFw0.net
>>479
だからってあれはいくらなんでも
まずバナナは2人にゆかりがないし、あの世界ならではものじゃないし、あの2人の個性も出なかったし、
時間、空間、人間、どの要素がいくつ欠けても構わない、かなりの薄さだったと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b3b-Jz3o):2016/04/17(日) 04:33:42.31 ID:NEI1y+NL0.net
第二の艦これにならないと良いんだけど…

「失敗の本質」っていう、旧日本軍を組織論的に研究した本があるんだけど、
その本の中に「曖昧(多義的)な戦略目標は失敗の要因になりやすい」という話が出てくる。
例として挙げられているのが真珠湾攻撃で、認識や目的が統一されていなかった結果、
戦術的には成功しても、戦略的には失敗したという話。

アニメにおいても、そのグランドデザインを明確に固定しそれを制作現場全体で共有することが、成功への必要条件だと思う。
つまり、日常系でいくのかキャラ萌えでいくのかシリアスで行くのか、その方向性は明確にしてブレずに貫き通すのが良いと思う。

逆にアレもコレもと要素を付け加えて、結局どっちつかずのごった煮になるのが一番良くない。
制作現場の意思統一がされてなかったり、あるいは外野がアレコレ口出して来るとこういう風になりがちだとおもう。
艦これはまさにこのパターンに入ってたんじゃないかと思っている。
色んな所から注文が来てそれにいちいち対応した結果、あんな毒にも薬にもならんもんが出来たのかなと。

現状はいふりは、ごった煮間があるのは否めないかな。
これが初期数話で起こりがちな、脚本や演出の稚拙さから来るものならまだ見込みがある。
しかしもし、これが制作現場の組織的な問題=意思決定の不統一から来るものなら、正直かなり厳しいかと。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-Jz3o):2016/04/17(日) 04:34:05.80 ID:iXnSZdJD0.net
もかちゃんが来週死ぬか死なないかが、作品の方向性の分水嶺な気がする。

なんか二階級特進して、それで裏とか見えて、主人公が投降を断念する気がする……。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:35:18.13 ID:mRn/LW7a0.net
戦争を始める理由も終わらる理由も国民の「命」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:35:46.21 ID:5mpvaGga0.net
>>497
地球温暖化、世界の海面上昇の原因は日本!
それはそれで世界中から叩かれそうだ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bf-De1m):2016/04/17(日) 04:36:28.02 ID:pYbm1z1e0.net
モーレツ宇宙海賊見てた方がよほど海のガルパンに近いぞ
あれの部活バージョンならそこそこいいとこいったよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-1vty):2016/04/17(日) 04:36:51.48 ID:0iAlG+m50.net
>>502
だからといって、真珠湾攻撃せずに太平洋艦隊にフリーハンド与えたら
日本ジリ貧でどうにもならなかったっていう説もある

軍事的には大成功って部類

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-Gtsw):2016/04/17(日) 04:37:33.04 ID:lRx9WtXO0.net
>>502
今後シリアスと日常をバランスさせていけば新日常系で数少ない成功例になれると思う
ごった煮と吐いて捨てることも出来るけど、狙っているのはそういう方向のはず

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:37:49.50 ID:5mpvaGga0.net
>>507
石油タンクと空母をしっかり叩いていればなあ・・・・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:37:56.55 ID:HMo6jn6V0.net
>>501
ぶっちゃけ人の出会いってそんなもんだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw):2016/04/17(日) 04:37:57.24 ID:CCNn713a0.net
メタンは二酸化炭素以上の温暖化ガスだからメタンハイドレートを使うのは温暖化対策一つやで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:38:23.71 ID:mRn/LW7a0.net
>>506
ぢやあ略称は「うみぱん」で:P

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9e-Gtsw):2016/04/17(日) 04:38:32.20 ID:flsck01j0.net
2話今見たけどなんだよこれ
つまんなすぎだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34c-De1m):2016/04/17(日) 04:39:21.62 ID:69pLPVUl0.net
>>501
もう少し肩抜けよ
バナナにどれだけ求めてるんだ
たしかにバナナは栄養あるしジュースにしても美味いしマヨネーズをかければメロン味になる優れものだが万能ではないぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:39:22.26 ID:5mpvaGga0.net
操舵の号令は伸ばさなかったな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a73f-Jz3o):2016/04/17(日) 04:40:37.04 ID:xoRVPF/20.net
>>409
嘘付けよ!
コップの中の氷が溶けて、こぼれたことなんてねーぞ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b9b-Jz3o):2016/04/17(日) 04:40:43.33 ID:OmPO8cvp0.net
>>502
タイトル変える偽装作戦やるのに1話先行上映会実施、
意図的に変えてるのかいまいち合わないBGM…

正直金を出す側と作品作る側でやりたいことがずれてる気がしてならないんだよね
結果的に制作現場がゴタゴタしてるんでないかと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:40:59.13 ID:5mpvaGga0.net
可愛い魚雷と一緒に積んだ
青いバナナも黄色く熟れた
男所帯は気まままなものよ
髭も生えます
髭も生えます
無精ひげ



あ、女所帯か。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b05-FR6U):2016/04/17(日) 04:41:37.76 ID:8YDCSQ0C0.net
>>508
評判はどうあれ配分は独自だしな
敵がどうなのかはまだ不安だけどなかなか良いとは思うよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:42:03.03 ID:HMo6jn6V0.net
まあ正直いまの状態であーだこーだ考察してクソだと決めつけるのも早計過ぎると思うしとりあえず3話待つしかないよねぇ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:42:30.89 ID:5mpvaGga0.net
>>516
温暖化で海水面が上昇する原因は陸上の雪が溶けるから。
北極の氷より、南極の氷河が溶けるのがまずい。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 04:42:33.36 ID:zZZtXtUIa.net
BGMは引きのところだけ良かった
でもオケをきちんと書ける作曲家に依頼した方が良かったな
松尾早人とか田中公平あたり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o):2016/04/17(日) 04:42:38.15 ID:Febptwjm0.net
>>507
有色人種に優しくないあの世界で台頭すればいつかは潰される運命だった訳だし
結果論だけど太平洋戦争で意地を見せたおかげでマシな未来に軟着陸出来たんだと思うわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-Gtsw):2016/04/17(日) 04:43:54.74 ID:CCNn713a0.net
>>520
今重要なのは誰を推しメンにするかだよな
俺は今のところまろんちゃん!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:45:12.06 ID:5mpvaGga0.net
ドイツっ子が意外に可愛い。

この世界のドイツはイスラム系の浸食がまだ進んでいないようだな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b9b-Jz3o):2016/04/17(日) 04:45:15.47 ID:OmPO8cvp0.net
>>520
作品としての出来を決めるにはまだまだ早過ぎるよね
わからないことが多すぎる
でもあまりにスロースターターなのも〜までは我慢して見ろって勧め方になっちゃうから
正直あまり望ましくないなあとは思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-1vty):2016/04/17(日) 04:45:18.47 ID:0iAlG+m50.net
>>515
うちぃー↑かたぁー↓はじめー↑

結構期待したんだがなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:45:26.85 ID:mRn/LW7a0.net
>>524
日下部まろんですね、わかります()

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:45:53.87 ID:5mpvaGga0.net
>>527
うむ、それもなかったな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:46:02.15 ID:mRn/LW7a0.net
イントネーション警察、ついに出現w

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ce-Jz3o):2016/04/17(日) 04:46:45.85 ID:D39/4vC50.net
方向性は一話から明確だがね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-1vty):2016/04/17(日) 04:47:33.58 ID:0iAlG+m50.net
>>525
はがないの肉に見えて仕方がない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:47:35.60 ID:HMo6jn6V0.net
>>524
だよな!
考察ばっかしてないでキャラの話しようぜ!(現実逃避)
ワイはあの一人芝居っ子とふたごが好きです

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b05-FR6U):2016/04/17(日) 04:47:49.11 ID:8YDCSQ0C0.net
>>527
やたらと命中良いから連続射撃する必要無さそうなのがな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bf-De1m):2016/04/17(日) 04:47:50.88 ID:pYbm1z1e0.net
>>527
声優が何言わされてるかわかってない感あるわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:47:58.26 ID:gEiDWT1B0.net
航空機がないのは世界中の政府上層部が生まれかわりでここが照和だからだろ
戦争が悲惨になるから秘密裏に開発禁止条約を結んでいるに違いない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-n2HS):2016/04/17(日) 04:48:04.37 ID:2+aSrwfaK.net
>>531
そうなの?
まだ明確じゃないような…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:48:07.94 ID:5mpvaGga0.net
ガルパンでBGMにドイツ軍歌流したんだから、こちらも月月火水木金金とか使えばいいのに・・・・・
やったら苦情殺到か?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Jz3o):2016/04/17(日) 04:48:10.57 ID:Febptwjm0.net
>>527
艦長の発音を海自仕様にしたんだから専門用語は全部そうしてほしかったな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/17(日) 04:49:08.29 ID:mRn/LW7a0.net
>>533
舞台っ子に1票
あと、見張りがねっ娘とシロちゃんもイイ!!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-Gtsw):2016/04/17(日) 04:49:12.62 ID:lRx9WtXO0.net
そういえば新しく出た艦のスペック説明するところに痺れた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 04:49:53.95 ID:HMo6jn6V0.net
>>527
でも1話の航海長操艦のくだりは海自がやってるのをそのまんまアニメでやってくれて嬉しかったけどね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27bf-De1m):2016/04/17(日) 04:50:27.75 ID:pYbm1z1e0.net
>>538
海の男の艦隊勤務?
男でもないし艦隊でもないな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b05-FR6U):2016/04/17(日) 04:50:46.33 ID:8YDCSQ0C0.net
俺は衛生長の美波さんですかね
さん付けな辺りやっぱり年上っぽそう

医者で好きな言葉が「失敗は成功の母」なのは・・・

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200