2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 14隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:55.48 ID:HNIIJsAV.net
extend:on:vvvvv:1000:512
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/


◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi/

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 13隻目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460822057/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:47:08.58 ID:vH7yDW/a.net
あの夕日で真っ黒武蔵からはネウロイ臭がするな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:47:30.68 ID:V8WQ4CS0.net
猿島の飛行甲板を飛行船が使うのは結構きつそうやなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:47:44.33 ID:zLfCcZwk.net
>>829
サラリーマン金太郎が100年早く生まれたんだよ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:47:44.59 ID:AqzBd3Nd.net
助けた子は事情を知っているからな
助けてもらわんと見てる人が困る

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:01.51 ID:zeKsZBQd.net
>>833
メタンハイドレートって設定が表向きの理由で実際は違うとか日露戦争後の技術で採掘したからプレートを傷つけたとか…
なんでやろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:17.00 ID:1Rbf3g9Q.net
>>830
つうかシロは今のところクラス自体が不幸だと思ってるけど
あたしが艦長のはず!みたいなのは見て取れないんだよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:22.00 ID:kYcjDzaa.net
>>832
ライフジャケットも着けずに飛び出すとか無茶だなって昨晩突っ込んだ気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:29.34 ID:kK+dn0AT.net
多分「艦長の、名前呼びを受け付けない派」がクリムゾン・タイドみたく
反乱起こすんだと思うw 副長は担ぎあげられて。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:36.85 ID:8+BBj16i.net
>>800
任務に忠実なだけじゃね?
でも同じ海の女子を皆殺しにしろって命令が、
腑に落ちなかったミーナだけ、真実を確かめるために晴風にコンタクトとろうとした。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:48:40.43 ID:mRn/LW7a.net
先がわからないのがオリジナルアニメの強み

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:46.28 ID:KUnMwO1o.net
>>836
少なくともドイツ艦は化石燃料

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:47.24 ID:1Rbf3g9Q.net
>>832
まぁ家族、家族言ってるし
一応副長に引き継いでるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:52.71 ID:uzNRfJEB.net
録画失敗した?

それなら円盤を買えばいいじゃない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:56.57 ID:zLfCcZwk.net
>>850

むしろ常にライフジャケットを全員が装着しているべきだと・・・
だが、逆に考えると、あのセーラー服はライフジャケットの性能も備えた特殊繊維なのかもしれない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:57.56 ID:zeKsZBQd.net
>>800
ミーちゃん殺す気で発砲してたしとても同じ学校の奴らが乗ってるとは思えん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:58.33 ID:adOlOhXc.net
>>832
そこはお約束過ぎて突っ込む対象にする気にはなれなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:49:58.78 ID:KDEwL7D1.net
史実だとメタンハイドレードの存在が確認されたのが1930年代らしいけど、1905年の日露戦争後にメタンハイドレード実用化ってかなり無理がある設定じゃなかろうか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:50:13.72 ID:nG9/yM3a.net
落ちこぼれでも操船は中学卒業したて砲雷撃全員で全部できる

うん、あのハイスクールってもうブルーマーメイドとしての
規律しか教えるものがなくね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:50:25.19 ID:ac//YZfO.net
もちょ役のやつは出たと? 今だから福岡の女は頑張ってもらいたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:50:25.30 ID:69pLPVUl.net
シロちゃんは絆されるまでそう遠くないと思うけど
クロちゃんはなかなか頑固そうだなー
純粋に実力に疑問を持っている相手なら実力を示して認めてもらえばいいが
個人的な宗教観(特定の人物への崇敬など)に基づく敵意を向けてくる者を懐柔するのは難しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:25.56 ID:Bcw8WnrI.net
>>853
このままスッカスカの設定と脚本を維持してたら第二のビビパンになることだけはわかる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:28.54 ID:WHRo207N.net
>>842
ダメに決まってるだろw
絶賛砲撃食らい中なのに進行中の作戦副官に任せるってのを100歩譲って認めたとしても
もし万が一撃沈されたら「誰を助けて誰を見捨てて」とかそんなような艦長の決断で一番厳しく重要な責務が待ってるんだぞ
「撃沈された時艦長は1人で船外にいました」なんて事になった日にゃー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:36.71 ID:JtdsR4o7.net
>>850
その件は放送開始前から言われてるから許してやってくれ…
http://i.imgur.com/u7r7n40.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:44.08 ID:69pLPVUl.net
>>841
6時ってのは朝方だと思う
夕方なら18時って書くだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:51.70 ID:OmPO8cvp.net
まあ機銃でボートごと蜂の巣にしなかっただけね。
威嚇砲撃がヘタであたってしまったという言い訳が用意できる…はず

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:51:54.83 ID:1Rbf3g9Q.net
>>857
そうすると海保さんとのコラボ要素が無くなる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:52:04.87 ID:Kl0EWDMa.net
>>863
しかし当の艦長本人がクロちゃんやシロちゃんの発言を意に介していない
んだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:52:10.98 ID:Lwrgskts.net
>>863
シロさえ落とせばセットでついてくるかもね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:52:13.20 ID:NStLphSr.net
今期カバネリがギルクラ枠って言われてたけどもうこっちの方が上だと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:52:34.19 ID:KUnMwO1o.net
>>850
他のアニメならともかくこれは海保か何かで「ライフジャケットを着けましょう」ってポスターで使われていた気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:04.21 ID:jaaabky8.net
おまいらがあんまり録画失敗失敗言うから確認しちゃったわ
AQUOSもiVblueも問題なく録画されてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:04.48 ID:mRn/LW7a.net
>>866
何度見ても目線入りで吹くわw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:08.85 ID:KDEwL7D1.net
>>864
すでに俺はソラヲト→ギルクラ→ビビオペ→ヴヴヴのガバガバ設定アニメの最新作として見てる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:19.12 ID:kYcjDzaa.net
>>857
それくらい突き抜けてくれた方が良いな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:19.14 ID:zeKsZBQd.net
>>867
だとしたら背景が昼なのに4時間遅刻はおかしいだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:43.25 ID:0iAlG+m5.net
1話見直してたけど
両舷前進微速って言ってるのに、メーターが原速を指してるのなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:52.79 ID:WFlXNOYu.net
とりあえず学生艦に実弾装備させんなよと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:53:57.02 ID:LtUNfT27.net
>>860
日露戦争あたりで歴史が書き変わっているのかもな。
宗谷親子の回想シーンの最後に、都市上空に都市を見下ろす
円盤状の謎の物体が浮かんでいたことからもまだ裏はありそうだな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:02.49 ID:8+BBj16i.net
>>858
船を飛び出した時点で、重大な命令違反による死刑が艦内会議決まったんだろ?
多分ブルーマーメイドは、想像以上に命令に忠実で冷淡な組織な気がする。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:03.54 ID:zeKsZBQd.net
>>841
1話見る限りでは時系列合ってる
だから猿島が本物かどうかもあやしい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:03.65 ID:KUnMwO1o.net
>>860
WW2時点でリニアガンが有ったりWW2直後辺りに宇宙開発できたりしている世界があるから気にしてはいけないのかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:22.79 ID:KDEwL7D1.net
>>872
カバネリはまだ露骨な設定の破綻とか無いしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:41.42 ID:77R9gygB.net
>>793
マッチは日常生活では眼鏡が必要な遠視
ボートは直撃で壊れた訳じゃなく海面に叩き付けられた時に自重で壊れてる
金髪はボートから投げ出されたから無傷で済んだんだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:54:53.51 ID:mRn/LW7a.net
(日露戦争から)「時が止まった時代」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:55:04.03 ID:vH7yDW/a.net
は れ か ぜ VS 駆逐艦み え は る
頼むで

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:55:21.99 ID:69pLPVUl.net
>>870
家族である船員がそんなわけのわからない理由で反目するはずがないって思ってるのかもね
もしくはくよくよ気にしていても仕方がないってことでスルーしてるか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:55:45.48 ID:4zU9wlsJ.net
>>867
だよな
てことは早朝6時に集合のはずが、10時到着予定くらいまで遅れたのか
でも戦闘後、もう夕方になってんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:56:13.11 ID:jYhJuaWw.net
う…う…うそ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:56:20.74 ID:St5AyGyj.net
>>871
いやーどうだろうな
ムネタニさんが認めても私は認めない!ムネタニさんこそは相応しいのだから!
ってなりそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:56:22.67 ID:Kl0EWDMa.net
>>889
というか全員がブルーマーメイドを目指してんだからそんなくだらない
理由で好き嫌い言う訳ないなと考えてるのかも

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:56:52.29 ID:0iAlG+m5.net
>>890
6時間位戦闘してたんだろ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:57:00.92 ID:5mpvaGga.net
>>832
放送直後にそこを指摘していた書き込みもあったぞ。
俺だけどw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:57:18.52 ID:PsLuSdRK.net
とりあえず百合なら円盤買うわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:58:04.57 ID:pqR66K3w.net
>>850
アリアの防弾制服のようにライフジャケット機能付き制服ってことにしときゃいいんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:58:09.86 ID:kYcjDzaa.net
>>866
>>873
これは知らなかった、公式がネタにしてたのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:58:15.24 ID:V8WQ4CS0.net
1話で模擬魚雷を使って結構な威力だったけど
模擬弾でもあんなに効くのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:58:45.62 ID:NStLphSr.net
救出の時未来バイクだったの面白かったよね
この作品の最後のオチはトンデモ科学だということを予感させる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:59:08.48 ID:Bcw8WnrI.net
戦死者続出と物資切れでカニバリズムENDだったら土下座して評価を改めるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:59:16.53 ID:KDEwL7D1.net
艦長が無謀な人助けをするってのはこの手の美少女ミリタリアニメではお約束みたいなものだし何を今更って思ってしまう人がいても無理はない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:59:30.55 ID:PsLuSdRK.net
ミケのレズハーレムで頼むわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:59:43.98 ID:zeKsZBQd.net
>>899
重油漏れてたし実は実弾じゃないかと思ってる
http://i.imgur.com/7o0zZ9a.png

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:00:08.92 ID:/ODjT2pw.net
「海の仲間は…家族だから!」(バンバンバン)
…対話のできない人ってどうしようもないよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:00:47.56 ID:OmPO8cvp.net
>>899
そこら辺ほんとに模擬魚雷なの?って疑問が出てたはず
すり替えられていた可能性もあるんでないかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:01:05.22 ID:LtUNfT27.net
>>900
晴風に二隻搭載しているあのSF水上艇が、
この世界本来のテクノロジーなんだろうな。
晴風や武蔵はあくまでも再現だけで。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:01:06.61 ID:69pLPVUl.net
?日?時?分出航

4月7日6:00(早朝?)の時点で西之島で教官が点呼、晴風の遅刻を確認

晴風、目的地まで72.4マイル、巡航18ktで4時間

副長、艦長に呼び出し(?分)

猿島からの攻撃
副長「集合時間に3時間と2分遅れましてまことに申し訳ありません」

この最後の3時間と2分ってのは現段階での遅れた時間
そしてこの地点から目的地まで4時間弱かかる

時系列はこんな感じかと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:01:31.04 ID:5mpvaGga.net
>>899
実弾にすり替えられてた。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:01:31.26 ID:1Rbf3g9Q.net
>>902
艦長ってか主人公な
確かに主人公が艦長でやるのは珍しいかもしれんね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:02:16.32 ID:nG9/yM3a.net
かんちょうだけ発音会わせていて
ほかのリアリティは無視っていう謎のこだわり

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:02:33.09 ID:9LxcZbQl.net
>>905
こういう奴見ると本当に同じアニメ見てたのかと不安になってくる

前後の会話くらいちゃんと聞けや

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:03:18.09 ID:6crSj+rq.net
>>904
偽装工作かもな
沈没言うてた割には沈没シーン見せてないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:03:22.19 ID:OmPO8cvp.net
>>900
次スレ行ける?

重複スレ使ってるから次は16隻目だったはず

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:03:32.73 ID:adOlOhXc.net
>>899
効かない…はず
ただし、駆逐艦なんかだと舷側ぶち抜かれた例も
あるので絶対ではない
でも、撃沈まで至るなんてことはまずない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:01.59 ID:AqzBd3Nd.net
今週も突っ込みどころ満載で
突っ込むのを辞められない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:04.42 ID:NStLphSr.net
>>914
次スレ>>950やろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:18.35 ID:5mpvaGga.net
>>910
ジパングは副長だったしな。
オッサンだけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:32.33 ID:zeKsZBQd.net
>>908
それだと猿島と交戦したあと夕方になるのはおかしくないか?
反乱の連絡も直ぐだろうし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:35.21 ID:69pLPVUl.net
>>899
晴風を嵌めるために反撃されるのを待っていたみたいだし
自分で穴空けた可能性

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:04:39.33 ID:2GoJNdBG.net
本気モード
http://i.imgur.com/TdkVx7u.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:05:09.96 ID:N2+LbfqY.net
長魚雷が実弾なら猿島木っ端微塵だったよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:05:18.96 ID:ciNmBBrc.net
>>902
ねーよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:05:25.66 ID:/ODjT2pw.net
>>908
これどう考えても横須賀に帰った方がいいでしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:06:01.90 ID:N2+LbfqY.net
このスピードなら900でスレ立てするべき

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:06:04.67 ID:KDEwL7D1.net
今期のサンドバッグアニメははいふりに確定かな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:06:13.89 ID:OmPO8cvp.net
>>917
あ、すまん
ここの前スレ(本来の14隻目)のテンプレで>>900になってたけど
このスレのテンプレだと>>950なのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:06:26.73 ID:Bcw8WnrI.net
>>916
同じく
作品はビビパン級の地雷だけどツッコミ級もビビパンだから意外と楽しめてる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:06:28.64 ID:eO6FFT9d.net
>>794
歴史認識が実は歪められてる可能性はあるなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:07:05.29 ID:NStLphSr.net
ここまでの無茶苦茶
@ネトゲ
A宇宙人による洗脳
Bマジでやってる

俺が○をつけたいのはAだが…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:02.20 ID:rxfqYmyd.net
諏訪大神社クソワロタw
先輩の実家じゃねーかw
スタッフ取材に来たのかな〜。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:25.88 ID:KDEwL7D1.net
>>923
上で指摘されたけど艦長じゃなくて主人公ね
ストパンとかガルパンとか似たようなシチュエーションで周りの静止を聞かずに人助けに走ってるからそのタイプの主人公としてみてたらそこまで違和感なかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:26.98 ID:edo842O0.net
なんでこんなことになったかは知らないけどシナリオに問題しかないのはたしかだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:29.62 ID:Duol/LnK.net
横須賀に帰りたいけど帰れない
アクシデントが立て続けに起こるのはシロちゃんのせい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:33.47 ID:vH7yDW/a.net
戦闘シーンはBGM無しのが良いな
もしくは水上バイク登場時の曲を使うか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:09:21.20 ID:1Rbf3g9Q.net
>>928
ビビオペは最初の時点じゃ
海軍物じゃねぇじゃんwなんだよなぁ、まずは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:09:30.92 ID:St5AyGyj.net
横須賀に帰ろうとしていたところにドイツ艦が現れて攻撃してきた形だったような

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:09:57.15 ID:Bcw8WnrI.net
>>931
第二のガルパンには絶対なれないから過剰なまちおこしはやめた方がいいってアドバイスした方がいいよ
第二の鴨川にはなれるけどね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:11:30.16 ID:5mpvaGga.net
現段階ではあらゆる設定に無理があり過ぎる。
今後の展開で視聴者を納得させられれば神アニメになるかもしれん。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:11:58.41 ID:NyqXfOk3.net
武蔵の無線は虚偽なのか本当なのか。
遅れてた理由がトラブルなのか指示があった上でのことなのか。
しろの母ちゃんである校長が驚いてたって事は、陰謀?が一枚岩ではないのか、校長のみが知らないのか。
今後の補給をどうすればいいのか。
しろ派にでもなりそうな艦内分裂の可能性をどう納めるのか。

二話で見せられたシーンからちょいと想像するだけでもドキドキしてくんな。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:11:58.56 ID:mRn/LW7a.net
>>938
鴨川になっちゃいや〜ん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:12:10.32 ID:Cb4kKqRu.net
>>930
そんな類のことかなという気がする
ポケット戦艦が豆鉄砲しか積んでない駆逐艦を何の通知もなく見敵必沈の勢いで
最初からバカスカ撃ってきてるし、普通の人が乗ってる感じじゃないなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:12:45.01 ID:X7WEi41D.net
>>787
カタパルトの代わりに設置されたんかなあ、と思って

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:12:48.49 ID:gjfy05Dc.net
EDなんか聴いたことある感じだと思ったが松任谷由実のAnniversaryか

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200