2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 14隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:55.48 ID:HNIIJsAV.net
extend:on:vvvvv:1000:512
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/


◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi/

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 13隻目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460822057/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:06.50 ID:0iAlG+m5.net
>>598
1950年頃の東京タワーが完成してるから
少なくともそれよりは後だろう。

2050年以降とは想定できる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:32.22 ID:ac//YZfO.net
>>604 キャッチーでいいよな もちょ役誰なんだよ 好きなのにさ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:37.53 ID:mRn/LW7a.net
>>622
不運だったな
第2話もニコ動で生&通常配信(最新話1週間無料)あるからそれで補完してけろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:48.78 ID:/ODjT2pw.net
>>617
あいつが黒幕じゃないと納得いかんレベルの行動取ってるよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:05:54.36 ID:WFlXNOYu.net
>>631
いや鬼父の子

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:04.56 ID:t/Yuq0lU.net
機関科の子達は作業服とかつなぎとか着ないのか?

あと一人芝居尺とりすぎ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:15.49 ID:8+BBj16i.net
>>607
敵は当然データが持ち帰られるのを阻止に動くと思うが。。
誰が敵か見方かわからなければ、全員敵と見なして行動するしかない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:36.18 ID:mRn/LW7a.net
>>636
鬼父ってエロアニメの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:40.57 ID:Byb153o5.net
やはり水陸両用、海面浮揚橋、海中トンネル
海底開発作業機器を進歩させんと…
なんてな☆

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:57.09 ID:1Rbf3g9Q.net
>>598
沈没時点で東京タワー建ってんだけどな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:06:57.34 ID:p0SukezW.net
>>635
今のところ完全に主人公黒幕だよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:19.73 ID:yChtVwqV.net
>>603
悪いがそうはみえないね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:20.80 ID:Q/COOtou.net
>>631
五十嵐裕美

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:29.11 ID:Bcw8WnrI.net
ちゃんと船に教官が同乗指導していて入学生がちゃんと海洋学校生している成長物語だったらここまでツッコミは入れられなかった
最初から強くてニューゲームのプロなんだもん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:30.07 ID:ciNmBBrc.net
>>638
横須賀にも敵がいるとは思わないんですかね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:32.87 ID:duGTQGJP.net
>>636
ヤクルトスワローズのファンが本業のあの…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:07:39.71 ID:Oo0v5A5l.net
>>607
あの猫は実は神の化身で扱いによっては宇宙が崩壊しかねない
よって敵はおろか味方にも渡すわけにはいかないので宇宙の果ての果てまで逃亡する

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:08:00.12 ID:ac//YZfO.net
>>636 やっぱないよな もう中堅だからな
てか誰だよ わかんねえよww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:08:32.14 ID:aDeGOqIm.net
東京タワーの建造時期もわからないし
大戦やってないってことは本来材料の戦車もないし日露戦争後不要になっか艦で作ったのかもしれない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:08:36.31 ID:+FPB2zOs.net
どこまでミスリードかわからんけど、1話の遅刻して攻撃された時の教官の表情が怒っているというよりレイプ目で操られてるようにしか見えなかったんだよな、だからストラトスフォーみたいに寄生虫だかウィルスに操られてる展開かなと思ったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:08:44.55 ID:Kl0EWDMa.net
>>647
それは某アニメの相方

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:08:53.16 ID:JDw8y21J.net
>>638
艦内の会話でそんなこと言ってないじゃんよ
通信切って逃げたあとに港に入ろうって言ってるし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:01.07 ID:1Rbf3g9Q.net
>>644
おいたんだお?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:02.23 ID:Wznk/lJv.net
かんちょうのイントネーションてこうなのか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:15.36 ID:0iAlG+m5.net
>>646
そもそも敵とはなんじゃい?
って状態だろ今のところ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:25.05 ID:2czakl6a.net
最底辺クラスなのにドイツ海軍を一方的にフルボッコ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:26.07 ID:ac//YZfO.net
>>644 すあまだよな 声が出てこないwww

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:26.41 ID:ciNmBBrc.net
>>645
それでもとんでもなく酷いぞこの脚本は

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:32.09 ID:WFlXNOYu.net
>>639
もしくはデレマスのニートでアルペのハグロ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:09:41.34 ID:zeKsZBQd.net
これで結局は五十六の奪い合いだったら笑うな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:10:35.58 ID:WtnvWSi0.net
>>601
弁明と言えば昔これと同じように政府の挑発に応戦したら反乱の嫌疑掛けられて
1万数千の武装した学生率いて弁明と称して上京しようとしたデブが居たなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:10:44.33 ID:NStLphSr.net
この世界やっぱり航空機ないとおかしくないか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:10:53.01 ID:adOlOhXc.net
航空機がない世界ってのはまだ確定じゃないと思う

二次大戦レベルの艦艇出した時点で、艦そのものにも装備にも
航空機開発や発展の過程で得られた技術のフィードバックや
戦術の反映がされまくり
なのに、その大本がないとしたら、じゃあそれらはどうやって
作られたの? 航空機いないのに何でそれに対応した構造採用
してるの? って話になっちゃうしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:10:54.56 ID:ac//YZfO.net
>>660 ああ あいつか あのやる気ねえ Tシャツ女か 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:10:57.05 ID:8HXiKLzc.net
五十六の夢オチのかのうも。。。。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:11:04.76 ID:N2+LbfqY.net
>>619
イージスシステムの意味がない訳じゃないぞ
イージスシステムは防空に限ったもんじゃないし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:11:08.08 ID:aDeGOqIm.net
>>646
入港できればとりあえず攻撃はできない判断やろ港使えなくなるから
なんか解りにくいがこれもう反乱確定状態になってないか
受信はできるのに学園側なんも言ってこないし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:11:24.13 ID:p0SukezW.net
敵を想定する段階じゃなくてさ、とにかく連絡とって反乱の意思がないことを示さなきゃならない段階でしょ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:11:43.33 ID:lWADq9hX.net
ゆゆゆ程度にハードな展開になったら円盤買ってもいいなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:11:48.13 ID:XIGyuiFX.net
>>537
第三飛行少女隊はBD15000本売れたよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:15.27 ID:1Rbf3g9Q.net
>>661
最下位クラスの癖に五十六のモフモフ独占は反乱に値する!

アレ?何か今までで一番しっくり来るぞw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:16.95 ID:6crSj+rq.net
>>593
あー、その可能性はあるな
とにかくあの世界のレーダー性能がどの程度なのか
設定がはっきりせんと何とも言えん

イージス艦あったら東京から名古屋あたりまで探査できるんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:34.85 ID:duGTQGJP.net
海軍最強ってどこなの?アメリカ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:41.86 ID:5mpvaGga.net
>>637
俺もそこは気になったな。
機関はコントロールルームからの遠隔操作のようだが、整備するなら油まみれになる。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:45.57 ID:ac//YZfO.net
>>671 ずかちゃん(;_;)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:12:50.35 ID:N4Q7kUum.net
「水素やヘリウムを使わない『空飛ぶ船』って、作れないですかね?」→つまり飛行船はふつうにある

現実ではドイツ陸海軍が百隻もの軍用飛行船を作って英仏を爆撃していたが
となるとこの世界でも空からの攻撃は有り得ることになるんだけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:13:09.69 ID:aDeGOqIm.net
陸海空全部アメリカ最強やろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:13:36.60 ID:eO6FFT9d.net
>>607
通信だけど、武蔵から入電があったということは個人の通信機器のみ制限をかけた状態なんじゃないかこれ
猿島が敵対行動を示した以上、海域に古庄指揮下の艦艇がいれば同じように即時発砲してくるのはありえる
が、横須賀まで戻れば古庄指揮下を外れて話を聞いてくれる艦艇がいる可能性が上がる
それなら目指すなら呉な気もするけどな
また、第二集合地点にいけばなんらかの情報を得られる可能性がある
どちらにせよ海域にいる艦艇が敵か味方か判断つかないんだし隠密行動しかできないんじゃないか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:13:42.80 ID:X7WEi41D.net
「ガソリンエンジンが存在しない」って設定なんかね?

あの"翼付水上艇"ってジパングでいう"海鳥"ポジだよね
別・近未来アピール

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:13:47.08 ID:opLPIxZF.net
顔の区別がつかないキャラが多い。
ヤマトみたいに部署ごとに色分けされてるとまだ分かりやすいんだが。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:13:48.48 ID:Nq5HWmW/.net
>>629
1話はココの「我々は〜独立国家猿島」ってとこからOPの部分を10回位観たわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:14:12.24 ID:mRn/LW7a.net
>>655

>◆FAQ
>Q.艦長の発音おかしくない?浣腸かよww
>A.実際に海自で使われてる発音を採用しているようです
>参考 https://youtu.be/kzJLp4x3GLc?t=6m5s

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:14:56.04 ID:NStLphSr.net
ライト兄弟もう飛んじゃってるしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:00.36 ID:ciNmBBrc.net
>>668
入港する前に迎撃されるとは考えてないんですかね?

それにしても娘が乗ってるのに確認をとろうとしない学園長w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:01.01 ID:vH7yDW/a.net
あの水上バイクを見ると
艦がいずれ空を飛ぶ展開に期待してしまう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:09.33 ID:kYcjDzaa.net
>>637
つなぎ着て手は油で汚れてたりすると良いんだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:19.33 ID:ac//YZfO.net
武蔵が仲間になるがサマルトリア王子みたくあっさりやられそう(´・ω・`)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:31.04 ID:1Rbf3g9Q.net
>>678
ミリで現代がつまらない理由の1つだわな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:48.20 ID:A+SjrCf+.net
>>645
海洋学校生になる為に色々勉強する中学生時代も見たかったねぇ
過去回想でちょろっとでも触れてくれればいいかも

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:51.44 ID:DgxxcLJV.net
>>467
フジミのシュペーは既にある。
金型古いけど。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:15:52.35 ID:X7WEi41D.net
>>664
いやヘリウムと水素の飛行船は存在してるって2話で明言されたし

多分猿島の後部甲板には何か宮崎駿的な何か積まれてる
あれ元々ヘリ母艦設計だもの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:02.10 ID:duGTQGJP.net
>>688
いやぁ探しましたよわっはっは

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:15.97 ID:RstQCf+b.net
どういうシナリオなんだこのアニメ シナリオなんてどうでもいいと思ってるのだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:16.11 ID:Kl0EWDMa.net
>>685
家庭では親子かもしれんが、学校では校長と生徒だぞ
公私の区別くらいつけるでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:20.50 ID:mRn/LW7a.net
>>686
ブルーノアー♪
ノーチラス号

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:55.65 ID:aDeGOqIm.net
>>685
だから隠れてこそこそ入港しようとしてたんやろ
どー見てもその判断は裏目に出てるように見えるが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:17:12.11 ID:xsd+7bdY.net
メタンハイドレート云々ってことはそれ以降の燃料事情も違うんかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:17:32.36 ID:ciNmBBrc.net
>>695
公私の区別をしてるので確認をとりません!ってかwwww
これは酷いwwwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:17:41.84 ID:NStLphSr.net
>>694
思ってると思う
しかし艦これアニメでもここまで軍艦描写以外どうでもいいって話ではなかった気がする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:17:50.80 ID:Kl0EWDMa.net
>>697
隠れてこそこそより堂々と出て行こうって話してるんですけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:01.09 ID:aDeGOqIm.net
>>695
むしろ公のほうでなんで学園は反乱艦に呼びかけないんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:04.81 ID:/ODjT2pw.net
無線やスマホ使わないという行動がどうにも納得いかんが、
まずそもそもどうして学校に戻ろうという選択が無いんだ?
鳥になって学校に戻りたいとか言ってた女居たくらいなのに

俺が艦長で無線スマホ使えない状況ならそうする
無線使わせない学校には帰ろうとしないすぐに戦うこれはあの艦長黒幕ですわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:26.04 ID:Kl0EWDMa.net
>>699
教官艦が大破してんのに、娘第一優先する校長がいたらアホだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:40.04 ID:1Rbf3g9Q.net
>>688
まぁでもアレ実際問題、毎度蘇生させてないとキツい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:45.01 ID:N2+LbfqY.net
>>673
対水上レーダーは電波水平線が限界だからイージス艦でも無理だよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:20:07.64 ID:mRn/LW7a.net
ネモ「私を浣腸と呼ぶな、船長と呼べ!」

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:20:38.13 ID:2czakl6a.net
今のところ見分けがつくのは胸谷さんと知床さんだけ
艦長は他の茶髪キャラと混同してしまう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:20:43.14 ID:Cb4kKqRu.net
武蔵がどこにいると言ってるのか、分からんなあ
アセンション島北西と言ってるように聞こえるんだが、
それだと地球の裏側だし、ワープしたんかという話になる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:21:00.99 ID:5mpvaGga.net
>>702
呼びかけは絶対にする。
反乱だとしても、その意図を問いただそうとする。

通信がジャミングされているのか?
・・・・・・と思ったら、武蔵とは通信できるんだよな。
謎だ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:21:38.48 ID:Kl0EWDMa.net
>>710
通信じゃなくて無線な

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:21:47.53 ID:kK+dn0AT.net
はいふりとクロムクロで音楽の違いが出たな。
クロムクロは音楽に合わせてコンテ切ったんじゃねーか位に合ってた。
はいふりは、この「BGMを作曲したのは誰ダアア!」
円盤出す前にBGM新録して差し替えろ。あとYAMATO2199や白箱みたいに
キャラ名のテロップ入れてくれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:22:13.58 ID:uzNRfJEB.net
武蔵からの通信は受信しただけでこっちから電波発信してるわけじゃないんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:22:21.88 ID:EAudkpwf.net
タイトルが変わっていたせいで録画ミスしてた
こんなことが許されていいのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:22:58.47 ID:adOlOhXc.net
イージスシステムってのは元々は単なる対空戦の管制するだけのもの
だったけど、現在においては個艦の情報を統合して、艦隊どころか海軍の
全艦艇を一つの巨大な兵器として運用する化け物に進化してる
陸海空どこ空の脅威にも対応可能
だから、もしこの世界に航空機がなかったとしても、十分存在意義はある
現代でも、兵器管制能力を省略した簡易版が輸送艦やら補給艦やらにも
装備されてるくらいだし(そんな贅沢してるのは米帝だけだが)

ただ、その場合、やっぱりじゃあ起源は一体どこにあるのよって話になる
今の売りになってる情報統合能力も高速化する継空脅威を対抗して
処理能力を上げてつつ効率化を目指していたら…あれいつの間にか
艦隊の一体化もできるんじゃね? って感じで出てきたもんだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:23:25.34 ID:5mpvaGga.net
>>714
救済のために動画の無料配信をやるべきだな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:23:44.63 ID:ciNmBBrc.net
>>704
なるほど校長は自分の娘の安否すら全く気遣わない血も涙もない冷血女なんですねwww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:24:05.64 ID:Oo38xgAv.net
知床さんの声が凄ぇイライラする

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:24:07.05 ID:O43Jody5.net
武蔵の位置って良く聞こえなかったんだけど
わかる人いますか
西ノ島集合なので
その近辺だと思うのですが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:24:32.51 ID:4O42z8mq.net
計画的犯行だよ
録画ミスが多ければその分、BD購入するチャンス!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:24:41.06 ID:xsd+7bdY.net
>>713
だから晴風に呼び掛けできるよねってことでは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:24:46.98 ID:Kl0EWDMa.net
>>717
???

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:25:18.23 ID:V8WQ4CS0.net
猿島ってインディペンデンスでいいの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:25:46.12 ID:kK+dn0AT.net
>>714 まあこれ考えた人、頭かち割って死んだほうがいいw
BSが一番後なら地上波の失敗を見て間に合わせられたけど。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:25:53.39 ID:zeKsZBQd.net
>>717
だから驚愕してる描写あったんじゃない
別に学校が追ってきてるってわけでもないしみけちゃんが言うとおり事実確認中なんだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:26:18.52 ID:mFIbMFV4.net
そういや水上バイクアニメってあったっけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:26:44.89 ID:Bcw8WnrI.net
練習艦に教官が同伴せずに教官艦という意味不明な艦船に引きこもってる謎システム
その場で手取り足取り教えるのが教官なのでは?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:27:10.95 ID:Byb153o5.net
>>714
DIGAは一話と同じ題名のまま録ってくれてた。あぶねぇ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:27:14.77 ID:N2+LbfqY.net
>>715
そもそもからして情報の統合化、一元管理は最も対空に寄与するから対空ばかり目立ってあたかも対空戦闘システムかの様に言う奴が絶えないが当初から対潜戦闘にも大きな比重を置いてたんだけどね

特に対魚雷防御は対空ばりに一刻の猶予も許さないからねぇ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:27:33.08 ID:1Rbf3g9Q.net
>>716
アニプレ「やだよ。円盤買え」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:27:33.69 ID:NStLphSr.net
設定ガバガバやけど母親がいくら頑張っても正しい情報を得ることはできないと思うで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:27:36.50 ID:Kl0EWDMa.net
>>727
一人で艦内全部を指導できるって凄いな教官

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200