2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 13隻目

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:40:58.06 ID:ji1t/B2V.net
>>576
人が死なないことを明確にしてるアニメだったからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:40:59.10 ID:IMmqCLQP.net
ガルパンはガバってても流行ったからハイフリもガバれば流行るやろって事だな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:40:59.10 ID:KUnMwO1o.net
>>557
霧の艦隊もかつては航空ユニット使っていたよ、人類に落とされまくったから今使ってるのはかなり限られているだけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:01.69 ID:dKFf07Wk.net
>>553
>実力的にもその「撃って逃げる」が何度も成功する相手じゃないだろって思うし
>それを成功させてもカタルシスが生まれるかっていったら…

おっと、糞戦車が強力戦車を次々に撃破していくアニメのディスりはそこまでだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:14.36 ID:ZLn+mMVv.net
>>551
COCO壱がその手のタイアップ好きだな<たまゆら
あと、ファミマが汐入店を艦これ店にしたっけな。

どこかがタイアップするだろうな。ちょっと期待。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:14.78 ID:kYcjDzaa.net
>>577
オーディションに合格した

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:17.25 ID:GroKSM/k.net
>>577
そういう思考で作ってるんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:41.83 ID:IX4hnjnl.net
ぐるぐる回避しながらのピンポイント射撃が命中してる時点で、
ツイてないこと無いと思うの・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:49.02 ID:Oo38xgAv.net
艦長は女じゃないと駄目って設定なら他の部署に男いてもいいじゃん
まあ女子高設定で意地でも男出さないんだろうけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:50.45 ID:nG9/yM3a.net
スクリュー破壊しただけで完全無力化したみたいに喜んでたり
救助に向かった先でもう敵はいないみたいにのんびり救助してたけどさぁ

砲塔は無事なんだから射程外にいかないかぎり安心なんて一切できないのにな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:54.78 ID:fQGT+q7j.net
>>584
隣にプロがいるだろ
はいふりみたいに初心者だけで車には載せていない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:55.40 ID:dzN0XSf9.net
>>541
航空機が無いなら教官の艦がヘリ重視のインデペンデンスなのは何なんだ…?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:41:57.10 ID:owYaxmgJ.net
プレートのズレで日本沈んできたってんならまぁ・・・ってレベルだっだけど
地下資源掘りすぎで日本沈んだってなんなん

これも実は…って嘘なの?なにか設定があるの?
それとも制作同士でも騙しあいしてるのこの会社はw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:03.01 ID:HYmLqKfa.net
>>589
それ全然例としてちがくね?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:04.55 ID:7/eQbGe7.net
日常系なら海自か海保の新人女性隊員の訓練物語風とか、ドンパチもやりたいならネウロイや深海棲艦みたいな人外を相手にするとかいろいろあっただろうに。
どうしてこうなった。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:11.37 ID:wS/JG+8S.net
前回はともかく、今回は反撃するしかねえ場面だなあ
あれエンジン止めたらそのまま撃沈されてたんじゃないかって気配だったし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:14.67 ID:ji1t/B2V.net
>>593
副長がついてない人だからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:30.11 ID:lwG/CINs.net
撃破されてウギャアアアアアアアアアとか女の子が叫んで血が出るアニメとか誰も見ねーもん
そういうアニメに限って実は生きてましたーwwwとかやってさらに叩かれるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:32.13 ID:ko2RzVM1.net
>>565
一話でらしいのが映ってたような

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:42:55.39 ID:n/ZjeJTv.net
1話で散々攻撃止めてと訴えてもガン無視だったから、2話の対応はその経験からの行動ってのもあると思うが。
反撃決めた時点でも相当撃たれてるしな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:28.92 ID:uzNRfJEB.net
>>600
ネウロイはともかく深海生物とか艦これで失敗したばっかだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:34.84 ID:Kl0EWDMa.net
>>596
そもそも乗員が初心者だとは一言も言ってないんじゃないの
「艦長の受験勉強」が座学か実技かわからないし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:41.71 ID:Ai1fguSK.net
まあ3話が勝負だな、正直ここで見返すことが出来なければ切る人多いだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:42.11 ID:TXsoEFZW.net
武蔵と合流するのは構わんが武蔵にも同数の学生が乗ってるわけだよな?
これ以上人増やすわけもないし武蔵は3話だけだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:42.95 ID:lOp1jaEy.net
ガルパンのガバガバ→戦闘が凄すぎて内容とかどうでもいいレベル
はいふりのガバガバ→BGMも戦闘シーンも設定も何もかも中途半端だから叩かれるだけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:43:46.36 ID:52suveA9.net
>>604
西ノ島のシーンでチラッと映ってたらね
あの潜水艦もなチーフ無しのオリジナルっぽい形状してた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:08.77 ID:M03zBbEo.net
>>363
あの池沼何をしたいんだろうな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:17.18 ID:CCNn713a.net
ある程度アンチが減ったら考察アニメになる予感

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:21.48 ID:dKFf07Wk.net
>>605
砲台向けてない戦艦の白旗無視だぜ?
止まったらぜってー殺されるw

何度も書いてるけど、録画とかしろよ…ホント

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:21.84 ID:hpxSitb+.net
昔、「スターライトスクランブル恋愛候補生」っていうOVAがあってね
1巻が「入学式にテロにあったと勘違いして奮戦し過ぎた主人公たちだけど、それは学園の生徒の度胸を試すドッキリだった」
2巻が「そのメンバーが訓練公開中に、艦に搭載された人工知能が勝手に敵対勢力に攻撃して、味方陣営からスパイ容疑くらう」
ってストーリーだったなあ

そこで打ち切られて未完のままなんだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:22.08 ID:kYcjDzaa.net
>>594
1話最後の通信で男出てたよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:25.20 ID:iAiyD6uH.net
>>604
潜水艦は撃沈以外じゃ勝てないからこのアニメには出ないだろ
不殺ぽいし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:26.27 ID:OmPO8cvp.net
>>590
水を差すようで悪いが現段階で看板立てられたりタイアップ大々的にやって嬉しいか?
仙台をさんざんかき回してたWUGの二の舞にしかならないフラグビンビンだぜ今のままじゃ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:35.33 ID:qZLn3uuC.net
ガルパンおじさんのウザさ半端ねえな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:43.20 ID:SCC3u7zC.net
1話の時点で模擬弾なんかつかわずに実弾つかって腐れ教官ぶちころせば万事解決だったのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:44:59.50 ID:qekX+vFF.net
白旗無視......劣勢からの逆転......
いつかそんなアニメを見た気がするんだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:15.51 ID:hfGkol2y.net
OPに出てるのはやっぱり武蔵か?

http://i.imgur.com/ifPYt78.png
http://i.imgur.com/vGYIdIC.png

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:22.50 ID:9QxZqrrP.net
一話終了後にタイトル改めてハイスクールフリートになったけど
それで録画失敗してる人がチラホラいるなw
話題性狙ったんだろうけどこういうのはあかんわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:26.13 ID:XA//jad2.net
>>600
対人でもタクロアみたいなのもある

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:27.61 ID:HzQXItMT.net
だれか>>572の説明しちくりー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:29.78 ID:KnFOu4do.net
>>619
対立させたいだけの暇なやつだろ
ほっとこう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:30.87 ID:W9fCqGC5.net
>>584
どこの教習所でもいきなり車に乗ったりしないわけですが
そもそも教官乗せもしないで走る教習所なんてあるわけないんですが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:37.05 ID:6crSj+rq.net
>>598
メタンハイドレートという名のシェールガスじゃないかね
断層だらけの日本で地盤破壊して天然ガス吸い上げれば
そら沈むさ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:54.99 ID:n/ZjeJTv.net
>>614
録画等々無実を訴える証拠は揃えとくべきだよな。
そんな証拠有っても問答無用な裁決食らいそうだけど。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:55.57 ID:TCzVAAv7.net
ガルパンは戦車道て設定を1話目で出してきたからな
そんなあほなって思う様なことでも武道で授業の一環て逃げ道があった
ハイフリはそれすらないからキツイ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:45:58.01 ID:hunz29Nt.net
メカのスペックが話の都合?でかなり歪になってるな
レーダーより眼鏡だし煙幕が普通に通じてるし
マーメイド誕生はまあそういうもんだと丸呑みしておこう。女だから戦争しないは意味不明の極みだが

晴れ風の反乱に対して留学生が追撃に来ていきなりぶっぱってことはドイツも騙されてんのかそれとも了承済みか
白旗一回挙げたきりでもう通信も試みない優秀な艦長殿。その前に学校に言おうね?通信封鎖()してないでさ
これ艦長も実はグルなんじゃねえのとか思っちゃうよw

拾ったドイツ人が来週あれこれ話すんだろうけど・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:02.45 ID:KUnMwO1o.net
>>589
脳内アニメの話して楽しい?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:06.06 ID:bpC1KLtq.net
>>76
フリーズ?怖いな…
火曜日に番組名変わる前の予約残して試すつもりだったけど、
やめとく
他の予約まで巻き添えくったらかなわん
レコーダクラッシャーかよ…

>>138
それな

>>170
中から撃つんだよ

展開はスピーディで退屈しないんだが
次回予告欲しいところ
ヘタレそうだしゅイラつくんで出番減らして欲しい
あとサービスシーンもっと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:07.09 ID:wNYGdn5p.net
駆逐艦にはかすりもしないのに水上バイクはきれいに吹っ飛ばすあたり今回も出来レースなのか

バラバラになる衝撃もらいながら女の子は無傷とかこの世界の人間は艦娘より硬いな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:09.08 ID:2+aSrwfa.net
>>586
戦車道ってスポーツで人が死んだら不味いし…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:12.79 ID:3VFZZn81.net
>>525
陽炎型本来なら200人超えだぞ
どうやって操艦すんだよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:17.63 ID:24OomGDi.net
何をしても叩かれるアニメだよなこれ
ガルパンがなかったら評価変わってたわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:32.10 ID:HYmLqKfa.net
海上でいつ殺し合いのドンパチが始まるかわからないし状況として国に反乱分子として認定されてるからヘタしたら極刑まったなしで
上記から補給物資が得られるかも分からない状況で呑気にカレーを食うこの娘らは歴戦を潜り抜けた海兵なわけ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:41.55 ID:jJtVNeGT.net
ガルパンが命のやり取りじゃなくて部活、スポーツだから許されてた面
コッチは魂取り合ってるぞ

小隊に指示出しつつ指揮官が動くって間の取り方もできず
船一隻じゃ指示→攻撃or移動 でその他のキャラ唯傍観の遊ばせすぎなんだよなぁ
だからギャグやらせて間を取るしかないってか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:43.09 ID:Kl0EWDMa.net
>>627
その訓練段階は入学前に終わってるって事だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:53.60 ID:okNwipom.net
>>637
まあガルパンがなかったら
そもそもこのアニメも生まれてなかっただろうけどねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:08.23 ID:zeKsZBQd.net
問題は補給をどうするかやろうなぁ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:11.76 ID:fQGT+q7j.net
>>607
どっちにしろ未資格者じゃん
ブルマ育成学校の生徒なんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:12.83 ID:52suveA9.net
ってかさ、主人公が乗ってたコレ
思いっきり後部にジェットエンジン?付いてるよね
http://svf.2chan.net/may/b/src/1460824651231.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:17.65 ID:s3JAlOMo.net
被弾したら大被害確定な駆逐艦に乗ってる時点で、やっぱ謎カーボンみたいな設定が必要だったとは思うわ
シュペーみたく命中させられない無能敵ばかりになる気がする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:27.23 ID:fHseX6Yj.net
面白かったわ
カレーだけで終わらなくてよかった…

OPの金髪乗組員じゃなかったなーと思ってたけど仲間になるのね
早くていいな

ブルーマーメイドって戦争停止というかやらないの象徴なのね
伏線回収早くていいわ

武蔵は結局味方なのかまだわからないな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:29.23 ID:KnFOu4do.net
>>622
それっぽいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:32.92 ID:Ai1fguSK.net
>>637
変な騙し討ちしなかったらもう当たりは弱かったかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:38.44 ID:CCNn713a.net
>>629
先週の放送後に予約確認したんだ…それなのに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:40.09 ID:ji1t/B2V.net
>>635
そういう意味で言ったんだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:59.10 ID:qiVCA4WU.net
変な妄想寸劇するやつウザいなぁ寒いし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:59.17 ID:hpxSitb+.net
>>644
人型パワードスーツに変形しねえかなこれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:47:59.92 ID:XA//jad2.net
>>639
部活じゃねえ!選択授業だ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:26.39 ID:f42sG9c2.net
敵さんたちノーコンすぎん?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:26.49 ID:Ai1fguSK.net
>>649
おい、可哀想だけど話ズレてるぞw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:37.02 ID:Oo38xgAv.net
困った時の金髪枠ドイツ人

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:37.17 ID:IX4hnjnl.net
>>642
その辺泳いでる魚をがんばって捕まえる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:40.24 ID:Wcl2Z2tr.net
シリアスなのかギャグなのか
どういうスタンスで見ればいいのかわからんから何か戸惑うんだよなあ
ほんとこれどうなっていくんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:47.21 ID:ji1t/B2V.net
>>630
狙って混乱させてんじゃねえの?
日常系っぽい嘘タイトル付けるくらいだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:51.28 ID:ko2RzVM1.net
>>630
そも、昔の戦車という存在に縛ってたからね
つきつめりゃ「どれも大砲ついた車」って単純さがあった
軍艦はそうはいかんし、しかも現用艦と混在してるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:48:58.05 ID:W9fCqGC5.net
>>640
じゃあ、高校で何を学ぶのか
そもそも実技なんかがあるならば話題に出てるはずだよね
今回テスト云々と話題に出てたんだから
そもそもその入学試験でワーストレベルの連中を集めて船に乗せてる時点で
熟練したクルーだっていうのは無理がある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:03.84 ID:euafh+P9.net
ていうかこのスレガルパンアンチも混じってるのか?
対立煽りが多すぎる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:06.28 ID:dKFf07Wk.net
>>654
そこはなんていうか…このアニメに限らないから触れない方がいいと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:17.30 ID:hpxSitb+.net
>>603
そういうアニメで助かるのは美少年ばっかで、
美少女は割りと残酷に殺されてるような気が

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:22.51 ID:WrtozVga.net
つーか、これガルパン超えそうだろ?

この展開が最後まで続けばの話だけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:22.82 ID:iAiyD6uH.net
>>645
だよなあ
そのせいで海戦に迫力が無い
不殺で行くならそういうシステムが欲しかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:35.30 ID:zeKsZBQd.net
>>654
戦艦の命中率なんて一桁やぞ
船は動き続けてるし揺れ続けてる、

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:35.50 ID:Kl0EWDMa.net
>>661
何が言いたいのかよく判らん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:48.56 ID:LJ342xt9.net
>>652
クロスアンジュやな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:49.25 ID:n/ZjeJTv.net
ガルパンの長所とはいふりの短所比べたらそりゃ見劣る。
はいふりはガルパンとは方向性変えてるっぽいから
売りにしようとしてるところがウケるかどうかが問題。その売りが何なのか次くらいで分かるんでしょ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:52.17 ID:9o40aU4B.net
スポーツで人が死なないという明確な設定があったからこそああいうシーンを入れることが出来て女子高生らしさを出したのにな
中途半端はあかん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:49:58.84 ID:owYaxmgJ.net
>>631
砲の性能とかは実史っぽいのに
1話のアレとか2話の超格好いい水上艇とか
航空機が御伽噺って言ってる時点で、なんちゃってミリタリーなのは間違いないだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:03.69 ID:da61n9Qo.net
ジェットスキーだけで撃沈できそうな未来的な形すぎるな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:07.71 ID:Zl5GoeQb.net
>>517
闇が深いんだと思う
恐らく両親を船の事故か何かで亡くしてる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:16.51 ID:OmPO8cvp.net
だいぶテンション下がってるけど来週も一応チェックしようと言う気にはさせてくれた
不安6割ぐらいになってるけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:31.62 ID:TEr8MRWM.net
艦隊型駆逐艦何だし単艦行動は可哀想
水上決戦はよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:34.61 ID:A+SjrCf+.net
>>654
まぁそれは
古今東西の漫画映画アニメ大抵そうだからしゃーないさw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:50:37.05 ID:24OomGDi.net
>>662
今期一の話題作だからなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:05.67 ID:6crSj+rq.net
>>646
国民にそう言って騙して戦力増強してるだけだろ
自衛隊だって海外じゃジャパンアーミーって言われてるし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:05.71 ID:W9fCqGC5.net
>>668
入学生をいきなり戦闘可能な船に押し込めるのはおかしいってことだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:08.26 ID:hTeWiaVH.net
>>623
通常ならその批判は支持されただろうけれど
今回は大地震という異常事態のせいで番組放送延期になりまくって混乱しているのに
全く予約状況の見直ししないような奴がいるわけないと思う
もし仮にそんなマヌケがいるなら自業自得としか思えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:08.38 ID:24OomGDi.net
>>665
すげえ露骨な対立煽りだなお前

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:15.04 ID:IX4hnjnl.net
これで敵側が戦闘機出してきたら熱いかも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:19.07 ID:nG9/yM3a.net
というかすでに

ハイスクール

っていうタイトルが成り立ってないっていう
スクールガールまでならいいけど、ハイスクールってタイトルなのに
高校関係してないのよねコレ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:34.30 ID:Cb4kKqRu.net
>>646
武蔵は本当にピンチなんじゃねえかなあ
晴風よりも先に襲われてたんじゃないかしらん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:40.58 ID:HYmLqKfa.net
>>663
インダストリアの弾もあたることがあるのね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:41.36 ID:owYaxmgJ.net
>>661
艦長実務初めてだよーとか言ってたから
中学時点でも海上航海演習とかはあるんだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:43.82 ID:VDrbsc45.net
日常系BGMのせいで戦闘に全然緊迫感ないし
誰か死んでもあっそで終わりそう
日本が沈むまでメタンハイドレ―ド採掘ってバカじゃねーの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:51.13 ID:zeKsZBQd.net
とりあえずアンチは1話理解出来るまで見ろ、
何週もすればおかしい点には気づくぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:51:58.22 ID:Kl0EWDMa.net
>>680
戦闘可能ねえ

艦長副長権限が無ければ実弾撃てないのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:04.66 ID:KUnMwO1o.net
>>644
プラモのでこれ見たとき最初何でミサイル付いているのかと思ったら水上バイクか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:08.73 ID:piv/zZ55.net
>>657
WW2の潜水艦だと洋上航行中に甲板に飛んできた飛魚を取ったらしいぞ。
さすがに駆逐艦じゃ甲板までの高さがあるから無理だろうけど。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:09.40 ID:nDTVAXUt.net
最後の武蔵は春風を釣る罠で既に敵なんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:11.31 ID:FmgylTHB.net
武蔵外見は無傷だったし罠だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:17.54 ID:iqAAEM8W.net
>>665
マミったぐらいの超展開無ければ無理だろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:19.42 ID:hpxSitb+.net
>>680
ポンコツでもいいから、普通は誰か教官を乗せるわなあ
例えばシロが頑張りが空回りする新人教官にするとかさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:21.09 ID:2+aSrwfa.net
>>654
魚雷撃たれてたら回避出来たのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:26.53 ID:CCNn713a.net
ガルパンもはいふりも好きだが普通だろ?それって

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:32.12 ID:RoW/mdac.net
>>678
そう考えると、マクロスの残念さ加減が・・・

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:40.16 ID:fQGT+q7j.net
>>690
可能じゃねーか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:40.62 ID:XA//jad2.net
>>684
単艦だからフリートも成立してないことになっちゃうから、その辺はいいんでね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:45.07 ID:gEiDWT1B.net
ヴィルヘルミーナ

CV:五十嵐裕美

ドイツ帝国シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州キール出身。16歳。
ドイツ帝国海軍通信参謀で、一度除隊され後に連合艦隊付参謀となる。階級は少佐。
ミッドウェー海戦の戦況報告のため、ドイッチュラント級装甲艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」から本隊へ偵察機「Ar 196」で飛行中に撃墜されて戦死するはずだったが、陽炎型航洋直接教育艦「晴風」に救助される。
その後、世界各国の第二次世界大戦の経過と未来世界の情勢を知り、歴史改変に乗り出して新日本「ジパング」創生のため行動する。海軍兵学校を次席で卒業したエリートで、角松洋介と出会う前から日本が第二次世界大戦で欧米列強に敗北する可能性を感じていた。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:50.57 ID:vH7yDW/a.net
戦闘シーン派手に水柱あがるだけじゃ飽きられるけど
弾当てて沈んだら死人出ちゃうし・・・
ジレンマだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:51.83 ID:KnFOu4do.net
>>685
どっちに転ぶかわからんな
武蔵もハメられたんだろうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:52.60 ID:qiVCA4WU.net
武蔵の雰囲気が不気味だったせいか中でゾンビが犇めいてるのかと思ってしまった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:52:57.27 ID:HzQXItMT.net
まじで…だれか…おねがいします……

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:03.77 ID:M03zBbEo.net
この世界人工衛星無いの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:07.52 ID:24OomGDi.net
来週あたりに人が死ぬんじゃねーの?
まどマギ3話もそうだったろ
でも死んでもシリアス死ねとか言ってぶっ叩かれるだろうなw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:08.23 ID:fZEjNv4c.net
とにかくだ
アニメ艦これの首を討ち取ってくれ頼む

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:08.41 ID:GroKSM/k.net
>>658
話は一応シリアスだけどキャラは萌えっ萌えでギャグ臭い
こういうのが許されるのはエロゲーだけよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:18.63 ID:su4VWmfH.net
>>652
3話でそうなれば全てを許す準備はある。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:22.49 ID:W9fCqGC5.net
>>690
その艦長服副艦長が共に学生なんですけどね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:27.56 ID:ZLn+mMVv.net
>>618
大丈夫だよ。COCO壱ではいふりコースターが配られるくらいだろ。
別に何も迷惑じゃない。
アニメじゃなくて護衛艦カレーグランプリとかロナルドレーガン公開で、
数千人数キロの行列作ってるけど、別に一般市民には迷惑は掛かってない。
迷惑掛かったのは交通規制かかった日教組の全国集会くらいかな。
まあ、ラブライバーみたいのが数千人集まったら、さすがに困ったことになるだろうけどw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:29.46 ID:Kl0EWDMa.net
>>700
模擬魚雷や模擬弾で戦闘可能ってのはどうよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:34.97 ID:zeKsZBQd.net
>>702
途中まで有能

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:37.98 ID:uWxVCH7K.net
>>706
合ってるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:42.35 ID:ukJeBXwr.net
ストーリー的にはもう既に完成度の高さは望めないから
あとは俺らが何かしら魅力を感じられるものが有るかどうか、に掛かってる
ぶっちゃけ製作側やけくそ感が感じられる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:53:42.79 ID:3VFZZn81.net
>>667
魚雷もそうだが、こっち必中すぎだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:03.05 ID:KUnMwO1o.net
>>683
戦闘機じゃ艦艇撃破はきついよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:04.10 ID:fHseX6Yj.net
>>163
でもクロちゃんカレーになにか入れてそうなんだよなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:10.50 ID:EIEYy3pD.net
>>702
誰だよ角松洋介w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:11.02 ID:5bL5jyoG.net
とりあえず戦闘に緊迫感があるのはよし、ココの一人芝居はうざいだけだからやめたほうがいい
BGMはなんだこりゃだ、特に軽いコメディシーンのはエロアニメみたいに安い何でこれにOK出すかな
ブルーマメイドや世界観の説明を長々とやらず回想シーンと言う形でチャッチャと済ませたのは良かった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:11.52 ID:fQGT+q7j.net
>>714
今日、実弾撃ってたぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:15.41 ID:qekX+vFF.net
>>688
最後の敵は旧政府まである

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:22.41 ID:V8WQ4CS0.net
>>667
あれって戦艦なんだっけか
モーターボートなら主砲より副砲の方がいいよな、もしくは機銃

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:22.89 ID:MGiit1fF.net
まあ根本的なこと言っちゃうと教官乗船なしで新入学生だけで航海させるのがありえないんだよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:39.00 ID:Kl0EWDMa.net
>>723
嘘だろ、展開理解してないのかよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:54:42.45 ID:owYaxmgJ.net
>>702
途中まで読んでおっ!平行世界物かよ!てなって損したわw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:09.04 ID:zeKsZBQd.net
>>718
艦長も副長も有能だし乗組員みんな有能な説推したい
そうでなければ主人公補正やろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:09.64 ID:uzNRfJEB.net
>>699
マクロスは見ててもつまんないからな
はいふりは面白いけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:19.00 ID:hunz29Nt.net
脱走兵に砲ぶち込んで至近弾で切るくせに晴れ風には当たらない神業エイム
艦長が救助に行ったけどあそこ敵の射程内だよね
んで晴風は全力で海域離脱はかってるのに水上バイクで追っかけたんかね艦長は

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:20.69 ID:hpxSitb+.net
>>704
真面目な話、武蔵が共通の被害者なら、何でわざわざそこに親友をもってくるかわからなくなる
外部から主人公達をたまに見守るポジションとかキャラが薄くなるし、
最終的に武蔵が助けてくれたからなんとかなりましたじゃカタルシス無くなる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:21.06 ID:qiVCA4WU.net
>>719
エースコンバットやってたせいかバカバカ沈められるイメージw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:24.87 ID:W9fCqGC5.net
そもそも論を言えば武装した船があること自体おかしいんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:29.14 ID:fo003KfZ.net
>>667
いやー、あの距離は必中距離だわ
直射で当たる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:47.88 ID:LJ342xt9.net
>>733
あれは戦闘機のような超兵器だからw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:50.67 ID:gQrHXg9c.net
>>702
最後は武蔵に原爆積んで自爆を目論むんだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:55:58.62 ID:qbgnpYyY.net
ガルパンと比較するとキャラが艦内で喋ってるシーンばかりになりがちだから臨場感がないんだよな、船1隻にキャラ大勢乗っけてるから仕方ないんだろうが

戦闘もチーム戦じゃなく1隻での戦いだから地味だし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:01.98 ID:V8WQ4CS0.net
>>565
でも思いっきり爆雷積んでたよなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:02.08 ID:24OomGDi.net
確かにBGMはクソだわな
せめて戦闘シーンぐらいは一貫して戦闘用BGM流してくれないと緊迫感に欠ける
あとCGも今んとこイマイチかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:07.16 ID:RoW/mdac.net
>>618
WUGは意外とまだ声オタ相手にひっそりやってるけどね。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:08.91 ID:hunz29Nt.net
>>726
教官はまだしも船医まで学生っぽいんだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:29.59 ID:zeKsZBQd.net
>>725
巡洋艦ぽいね、すまん
ボートは着弾の水圧でも壊れるからそれ狙ったんじゃないかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:33.24 ID:Uu1w4t7c.net
このアニメどう見ていいかわからんな
シリアス路線と思いきやそうでないような・・・
別にシリアスん中にギャグが入ってもいいんだけど
とりあえず次も楽しみではあるけど

あとBGMは緊張感なさすぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:35.72 ID:fapVDhFw.net
水上バイク型兵器で闘う感じでよかったな
軍艦要素いらないんじゃね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:43.84 ID:hpxSitb+.net
>>730
3話を待て
マックスの孫と主人公のフラグがついに立ちそうなんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:49.25 ID:N2+LbfqY.net
>>719
第四世代ジェットかもしれんだろ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:55.60 ID:KnFOu4do.net
そういやスキッパー安全神話崩壊したんか
攻撃されたから仕方ないけど
http://i.imgur.com/JOXu3tj.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:57.42 ID:XA//jad2.net
>>719
如月の話はやめるんだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:56:57.60 ID:KM73Y2eU.net
>>702
いや確かに登場が草加を彷彿とさせたけどさあw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:01.99 ID:qiVCA4WU.net
>>736
ミサイル60発とか積んでるしなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:07.26 ID:fHseX6Yj.net
>>167
ましろちゃんもおぼえてあげて!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:10.03 ID:LJ342xt9.net
ここまで全会一致してBGMは駄目と言われる作品初めて見たかもしれんw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:14.74 ID:FmgylTHB.net
最新鋭艦はきっと水上バイクみたいに凄いやつなんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:28.87 ID:gQrHXg9c.net
>>654 >>735
軍艦の砲撃はそんな当たらないよ
むしろカッターに至近弾とかAGSすごすぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:42.04 ID:nPhiE93E.net
艦長が幸運って言ってたろ?
だから敵の砲弾は外れるし自分のは当たるんだ
雪風みたいなもんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:49.39 ID:1tMMQQmJ.net
ガルパン豚は出てけや

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:57:50.46 ID:iAiyD6uH.net
>>739
だからそれだと勝っても沈めちゃうだろ
洋上艦から潜水艦のスクリューだけ狙うとかできん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:03.03 ID:fQGT+q7j.net
>>727
そりゃオマエだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:12.82 ID:hunz29Nt.net
>>727
二人の愛の共同作業でロック解除して実弾装填してどーんですが?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:15.52 ID:vhoIokS2.net
一人芝居の子が敵艦のスペックを早口で語ってたところが一番萎えた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:16.04 ID:24OomGDi.net
つーかミリタリー物にストーリー性とかあまり求められてないだろ
ガルパンとかだってお世辞にもストーリーが良いとは言えないし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:22.68 ID:QGkQmSb2.net
>>726
そうゆう世界なんだろ
自分の常識で考えるなよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:22.85 ID:n/ZjeJTv.net
>>738
アルペジオみたいな超技術戦艦じゃない限り、乗組員はかなり人数必要だからなあ。
リアル指向の軍艦をアニメに使用した弊害だね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:23.44 ID:uzNRfJEB.net
>>746
つまんなすぎてもう切ってしまったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:31.23 ID:A+SjrCf+.net
>>726
無能な新人の副教官辺り同乗させても良かったかもな
無能でなくても初めの1話の敵の砲撃で誰か生徒庇って大怪我負わせて動けなくするとかさ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:36.84 ID:gQrHXg9c.net
>>753
劇伴は作品の方向性がはっきり伝わってないからああなったんだと思うぜ
シリアスやりたいのか日常系やりたいのかこっちもよくわかんねーし
かなり劇伴作りにくいでしょ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:58:56.33 ID:2+aSrwfa.net
>>702
なんか壮大だなぁ()

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:02.55 ID:m+f4+6Ox.net
>>683
旧型艦(骨董品)に対艦ミサイルとかだと強いけどね
最新鋭同士だと艦船>>>>>越えられない壁>>>>航空機なんで
もう航空機に船が沈められる時代は終わりましたw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:17.13 ID:24OomGDi.net
>>753
最近だとufo版Fateがそれだな
音楽の重要性が良くわかるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:17.84 ID:IMmqCLQP.net
>>762
ストーリー以外に光るものがアレば全然問題ないんだけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:29.64 ID:V8WQ4CS0.net
>>758
潜水艦はあの世界に存在はするけど
戦闘シーンは無いってこと?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:33.40 ID:zeKsZBQd.net
>>753
確かにBGM中途半端だよな
日常系捨てたならなおさら

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:35.00 ID:EIEYy3pD.net
>>766
俺がその設定で晴風に乗って薄い本展開したいんだけどいいかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:59:41.99 ID:owYaxmgJ.net
>>740
どうせなら浜口史郎まで引っ張ってきちまえば良かったんだ
でも、このスタッフじゃあBGMの無駄使いとか、突然のブツ切りとかやりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:04.08 ID:Kl0EWDMa.net
>>760
>>761

模擬魚雷が無い→相手は撃沈させる気で撃ってくる→反撃しないと死ぬ

この流れで実弾を使おうってなっただろ
それまでは使う気無かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:22.56 ID:dzN0XSf9.net
技術レベルが解らん
レーダーとステルスがあるのにミサイルがない
航空機がないのにヘリ甲板がある

なんぞこれ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:29.54 ID:jtKXxtHu.net
これガルパンが売れた直後に似たようなのやりたいって、鈴木さんに持ち込んだらしいね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:31.81 ID:svqrJhN5.net
>>684
先週も書いたけど、これだと「高校」の校舎そのものが船で、それで艦隊組んでる
という意味だよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:34.58 ID:nDTVAXUt.net
春風は毎ターン集中閃き撹乱かけてるから簡単には当たらんよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:50.96 ID:bpC1KLtq.net
ガルパンのパクリ?
魚雷当たって白旗カシャンって出てきたらそう思っただろうけど…

それにしてもスレ消化早すぎだろw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:00:58.58 ID:OmPO8cvp.net
>>753
ストウィにせよガルパンにせよ艦これにせよ音楽は結構しっかりしてたんだよ
それだけにこれは目立つ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:05.56 ID:IHGBZUW1.net
>>702
草加じゃねーかwww

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:07.70 ID:ji1t/B2V.net
>>753
あれは擁護できないよ
緊張感が伝わってこないって言ってる奴がいるのもBGMが一因になってるだろう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:22.99 ID:24OomGDi.net
まあ3話で誰か死んだら今以上に話題になるだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:24.25 ID:fQGT+q7j.net
>>776
戦闘可能云々はどこいったんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:30.72 ID:A+SjrCf+.net
>>753
けいおんで才能使い果たしたのかもしれん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:32.36 ID:CCNn713a.net
戦艦の闘いはリアリティより面白さだと思うな
モーパイの情報戦とか大好き

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:41.23 ID:XXan+KzT.net
色々不満はあるだろうけど少なくとも艦これは超えてるだろ。あとはビビパンを超えられるかどうか。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:46.02 ID:KnFOu4do.net
話題にならないけどED良かったよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:49.50 ID:qekX+vFF.net
とりあえず他の陽炎型出てきませんか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:01:51.91 ID:jJtVNeGT.net
もう水上バイク小隊射出の兵士同士ガチンコの撃ち合い+ギアでロボ可変から歌でパワーアップの極太レーザーで良かった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:00.29 ID:Cb4kKqRu.net
駆逐艦が動いて、ついでに女の子がかわいけりゃそれでいい、ってのはまあ確かにあるなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:11.18 ID:gQrHXg9c.net
>>777
晴風の煙突脇にミサイルサイロみたいな直方体が置かれてる
あれ本来の陽炎型にないだろ
ミサイルはあるんじゃないか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:14.91 ID:iAiyD6uH.net
>>772
あー、そう
対潜戦闘は無理だわ
そもそも問答無用で魚雷撃ち込まれるだろうし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:17.02 ID:Oo38xgAv.net
公式HPも、「はいふり」改め「ハイスクールフリート」って一々出てくるの
ちょっとウザイ、もう腹括れよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:19.28 ID:ICZOnXli.net
>>778
のんのん2期やってる頃にあっとのキャラデザが発表されたんだっけ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:27.07 ID:fZEjNv4c.net
BGMはガルパンが有能すぎた
あとリパブリック賛歌とか誰もが聞き親しんでいる曲もつかってたし

ところでうんこれのBGM覚えとる奴おる?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:39.90 ID:V8WQ4CS0.net
草加少佐って黒幕中の黒幕やないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:46.98 ID:Kl0EWDMa.net
>>786
実弾詰んでるのは「実弾訓練」のためだろ
てかそんな事も理解できんのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:52.80 ID:EIEYy3pD.net
1話の猿島だっけあれもなんか装填も遅いし砲撃も下手っぽかったから理由あるかもな
当てないようにしてましたーじゃないといいけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:02:58.00 ID:HNIIJsAV.net
ガルパン好きだけどはいふりも好きだよ?
環境関係の効果音はもう少し頑張って

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:03.40 ID:52suveA9.net
>>764
原作のイオナだと、人間搭乗員の他に分身の作って艦の制御してたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:08.72 ID:euU6M6GD.net
水上バイクを降ろすシークエンスとかそういうのをもうちょっと見せた方がいいんじゃないのかな…
走りながらは無理臭いけどw
話しつまらんギミックもイマイチでは魅力が無いよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:08.73 ID:N2+LbfqY.net
>>769
現在世界最高峰の防空艦バーク級ですら味方航空機の援護がなけりゃ航空機相手に劣勢だぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:09.65 ID:6crSj+rq.net
>>762
「廃校阻止」ってお題目あったろ
それを匂わせる演出もきっちり入れてたし

視聴者に「この作品は何を解決するための話か」をきっちり認識させなきゃアカンのよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:11.07 ID:hmq5RRtB.net
「怪我人が出る!!」


洋上で実弾バカスカ撃たれて怪我がどうとか
お花畑も過ぎる…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:17.68 ID:zeKsZBQd.net
>>786
戦闘不可能だったら演習できないやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:25.42 ID:HzQXItMT.net
>>716
合ってたのか…よかった
なかなか面白いじゃんな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:26.83 ID:fQGT+q7j.net
>>785
艦橋要員が死んでも、ああそう、、、で終わるわ
キャラクター多すぎ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:28.36 ID:piv/zZ55.net
>>793
それでいいから、妙な陰謀劇とかを混ぜてほしく無かったんだけどなー。
キャッキャウフフな慣熟航海じゃ駄目だったんかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:29.70 ID:qekX+vFF.net
>>798
劇場版()PVでMIだったかのBGM流してたくらいで他はさっぱり

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:30.19 ID:RoW/mdac.net
>>753
アルペジオって1話からけちょんけちょんに叩かれてたけど
音楽はかなり良かったんだよな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:39.46 ID:QnYTh/wm.net
なんか今回意図的に場面が切られた感じがしたんだがBDでディレクターズカット版来る?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:44.86 ID:hunz29Nt.net
>>789
まあ良くてその辺だよねw
しかし尻の一つも描かないのでは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:47.87 ID:svqrJhN5.net
>>753
>ここまで全会一致してBGMは駄目と言われる作品初めて見たかもしれんw
つビッグオーダー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:53.74 ID:WrtozVga.net
BGMがダメってどれのこと?

脱出者登場前のやつなら納得の批判だけど
救出に向かう場面はそこそこやろ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:54.78 ID:qiVCA4WU.net
スターシップ・オペレーターズだっけ?あれクッソつまらなかった。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:55.32 ID:owYaxmgJ.net
>>787
日常物ならいいのかも知れんが小森茂生って劇中での激しいBGMとか作れんの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:03:58.69 ID:gQrHXg9c.net
>>781
ガルパンより優れた作品だからそれはしょうがないw

>>793
そうそう。それでもういい作品w

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:07.10 ID:Kl0EWDMa.net
>>813
イオナの性格が180度違うからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:10.10 ID:KnFOu4do.net
>>801
あれは砲撃させるために挑発したんじゃね
沈めるのでなく反乱認定させる目的があったとか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:15.86 ID:V8WQ4CS0.net
ハイスクールの検索候補がまだdxdだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:18.24 ID:uzNRfJEB.net
やはり主計科が一番だな

http://svc.2chan.net/may/b/src/1460825754153.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:23.15 ID:QnYTh/wm.net
>>813
それどこの話だよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:24.01 ID:euU6M6GD.net
>>778
鈴木がいかに無能かということが露呈したよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:26.28 ID:24OomGDi.net
脚本がダメでも音楽とCGと萌え要素が良ければある程度見られるんだよね
でも吉田玲子って有能だから脚本に関してはまだなんとも言えんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:44.01 ID:N2+LbfqY.net
>>777
まだミサイル使うような艦艇出てきてないだろ
あと現代DDでも艦載ヘリは積んでない場合の方が多い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:49.31 ID:HNIIJsAV.net
アルペジオが叩かれたのは3dのせいで序盤はクオリティがあれだったからだろ

なお

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:49.66 ID:fQGT+q7j.net
>>800
新入生にいきなり戦闘可能な状態で乗らせるのはおかしくね?って話だぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:04:50.90 ID:A+SjrCf+.net
>>774
おう描いたらタイトル教えてくれ、買いに行くぜ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:06.25 ID:H5EByUz7.net
もうシリアスシーンのBGMは澤野にしようぜ。
そうすれば一人芝居シーンのいらなさがスタッフにもわかる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:06.40 ID:zeKsZBQd.net
>>801
1話見なおしてみ、時系列がおかしいから本物の猿島かも怪しいぞ
しろちゃんのセリフからしてもそうだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:14.56 ID:sr94ubyB.net
誰かさ、あのBGMもっとシリアスなのに差し替えて改造本編ひまわりにでも上げてよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:23.45 ID:cHvhOItk.net
これで安心して夏からのレガリアに期待を移すことが出来そうだ
あっちのが面白そうだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:23.47 ID:rRAVfzSe.net
>>807
怪我人がでるっていうか出てるんだよなぁ…っていう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:24.83 ID:L6adUFRW.net
>>792
それなんてクロス安住

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:25.88 ID:fHseX6Yj.net
>>422
タブレットで記録してたじゃん
それと通信したら他の艦隊来ちゃって落とされるのを避けてるんじゃないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:27.46 ID:O43Jody5.net
自動装填装置があって良かったね
127mm砲弾人力装填女性にはちと思いからね
航海用レーダーのスコープもあったね
必要なものついてるので安心した

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:35.79 ID:gQrHXg9c.net
>>801
アホか。あれはあれは当てないようにしてたんだw

第一話で当てる気なら当てられるっていってる

ちゃんと見てから批判しろよ。批判ってのは適当なこと言っていいのとは違うぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:36.78 ID:Kl0EWDMa.net
>>830
だから訓練に必要だからってもうええわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:41.45 ID:m+f4+6Ox.net
>>782
ガルパンと比較するわけじゃないけど、あれは効果音がかなり凝ってて観てて楽しかったわ
はいふりはもうちょっと船らしい動きしてくれると良いんだけどね
浮力使わずに水の上をタイヤで走ってるみたいになってて微妙

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:05:49.46 ID:Cb4kKqRu.net
>>794
陽炎型のプラモでもみてみりゃあ、同じものがあるのが分かる
あれは次発装填装置

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:07.21 ID:36l6/rD+.net
>>832
ユニコーンが発進しそうになるなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:09.84 ID:iAiyD6uH.net
>>830
そもそもあれ民間人で民間船らしいから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:13.95 ID:24OomGDi.net
>>798
ガルパンはカチューシャだろ
あれは海外でも話題になった
はいふりも海行かばとか月月火水木金金とか流せばいいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:15.78 ID:fZw3sAH7.net
争え…
http://i.imgur.com/f6anUDD.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:19.40 ID:KnFOu4do.net
>>824
かわいい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:24.02 ID:TCzVAAv7.net
まぁ、3話目で化けるかどうかだな
2話見直してるけどよく批判されてるところはやっぱりダメだし
個人的には戦艦道位の丸パクりでもよかったんだが
新しいことやら無いとダメってのもわかるし、とりあえずどういう事態になってるかは
次で明らかにして欲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:06:56.17 ID:HNIIJsAV.net
>>824
眼鏡以外はすき
眼鏡はずしてどうぞ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:02.98 ID:zeKsZBQd.net
>>422
アンチ乙、二話見ろ、

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:06.13 ID:UBoLXRcQ.net
艦橋メンバーが何か駄目だわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:08.68 ID:XA//jad2.net
BGMは発注か選曲が悪いとしか思えん
あのシーンで使いますって説明されてたら別な曲になってるはず
最適なのを使ってないか存在しないかだと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:13.87 ID:IX4hnjnl.net
>>824
かわいいことは認めるが名前が分からん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:22.84 ID:aU8U+NLZ.net
現時点ですでにガルパンを超えつつあるという事実

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:22.98 ID:qiVCA4WU.net
>>844
イナホが無双するシーンも追加でw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:25.77 ID:ICZOnXli.net
>>827
機関の連中がスク水になってたのは、その劣悪な環境を萌アニメ的に表現したかったからだと
GuPの戦車道やった後の風呂と同じように

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:26.78 ID:HNIIJsAV.net
すれたてるにゃー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:27.20 ID:JH5xGuQo.net
ガチの逃亡劇やるのかこれ
どうせやるならもうどんどん戦ってくれ
水上スキーよりは見応えあるだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:28.79 ID:hunz29Nt.net
>>841
おやすみ(5分で戻ってくるやろうなあw)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:38.74 ID:Lc/4nzAN.net
見てるか信者
これがはいふりだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:46.83 ID:gQrHXg9c.net
>>843
そうなのか。さんきゅー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:49.40 ID:H5EByUz7.net
>>856
オナホにみえた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:52.17 ID:qekX+vFF.net
>>836
死と隣り合わせだってまだ腹括れてないんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:52.93 ID:piv/zZ55.net
>>843
割と魚雷は前方に撃つものだと思われている節があるから、アレが魚雷発射管と認識されていない可能性も。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:56.05 ID:24OomGDi.net
>>806
あえて展開を意味不明にしてるんだろ
吉田玲子のことだからたぶん計算して意図を読めなくしてる
まーエヴァンゲリオンみたいはもんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:07:57.94 ID:EIEYy3pD.net
>>824
影の薄い航海科に目立って欲しい
肌黒い子とかかわいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:00.24 ID:MGiit1fF.net
シリアスやるには何もかもが足りない
足りてるのは激寒ギャグだけ、足りてるどころかいならい場面にも突っ込んでくる

最初から艦隊戦は試合にするしかなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:09.74 ID:Kl0EWDMa.net
>>860
だって堂々巡りなんだもん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:20.78 ID:euU6M6GD.net
>>857
機関室綺麗過ぎて何かわからんのよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:28.11 ID:RoW/mdac.net
>>825
2chだったかは覚えてないけどネットのどこかで。
でも、2chでも特にガルパンの前は3DCGってだけで叩く奴は一定数いたよ。
そしてそれを真に受けて1話切りする奴もなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:30.54 ID:hunz29Nt.net
1話終了時「2話見てからだ」
2話終了時「3話ry」
3話終了時「……」

こうならなきゃいいけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:39.46 ID:DB/8Z09y.net
素材は良いのに色々と残念なアニメだな
あと宗谷とかいうのがいちいちうざい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:50.66 ID:V8WQ4CS0.net
次発装填装置は日本にしかないはず

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:08:57.72 ID:zeKsZBQd.net
>>870
自動化されてるらしいし他の艦内も意外とスッキリしてそうだよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:01.91 ID:A+SjrCf+.net
>>858
任せたー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:20.06 ID:WyedSEX7.net
>>798
着任ていうBGMくらい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:21.36 ID:Lc/4nzAN.net
意図して目的不明にする意味が無いんだよなあ……
恐らくだが、詳細にストーリー展開出来てないから、最初の謎を引っ張ってるだけだよw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:22.38 ID:gEiDWT1B.net
ニコ動で戦闘シーンのBGMを差し替えたのあるけど
それだけで緊張感とか全然違うもんな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:29.56 ID:UBoLXRcQ.net
シリアスも無理だろこれ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:36.81 ID:H5EByUz7.net
>>824
左上センターの子は花咲くいろはとかアイマスに出てそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:43.07 ID:6crSj+rq.net
>>866
その「あえて意味不明」って時点でおかしいんだが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:43.50 ID:Uu1w4t7c.net
とりあえずED貼っときますね
毎回変わりそう

http://i.imgur.com/sfcZeWs.jpg
http://i.imgur.com/TcsoXoV.jpg
http://i.imgur.com/5r6ADmw.jpg
http://i.imgur.com/V3HczeU.jpg
http://i.imgur.com/Uzcg6qe.jpg
http://i.imgur.com/v87uve4.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:44.66 ID:fQGT+q7j.net
>>841
ひとつ聞きたいんだけど
>>690とか>>714はどういう意味だったんだ?
新入生にいきなり実弾撃てる状況でのせるのはおかしくね?って話なのに、
実弾訓練だから仕方ない、って返しはおかしいと思うが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:51.58 ID:24OomGDi.net
>>832
ワロタw
ちょうどUCやってるからいかに澤野が有能か分かるわw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:54.29 ID:fo003KfZ.net
>>828
航空機が存在しない世界でミサイル出てきたらいかんだろ

あと艦載ヘリ積んでないことが多いとかそんな話じゃないから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:10.27 ID:QnYTh/wm.net
>>871
どうせやらおんあたりだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:10.75 ID:gQrHXg9c.net
ガルパンは1話切りしたから劇伴はCMでしかしらねーけど
あれ第二次大戦の陸戦映画の劇伴のパクリだろwww
つまりお手本があるからハマってんだよ

お前らにもある程度陸戦映画はこんな感じって劇伴のイメージが
刷り込まれてるだろうし、そりゃ大外しはしないだろ

その点、海軍映画はお手本がなかなかない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:13.38 ID:zeKsZBQd.net
>>883
有能

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:19.00 ID:751hqHPT.net
鈴木のオナニーだな
軍事知識ひけらかしたいだけ
無駄に薀蓄差し込んで寒々しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:24.54 ID:m+f4+6Ox.net
>>805
もちろん航空機サポートありだよ
米帝の第七艦隊に東亜の実働可能な攻撃機全部突っ込ませても恐らく一隻も沈められないから
空と海上からのレーダー照射と船団のデータリンクでもうあれどうしようもない
対艦ミサイルの射程に入る前におっそろしい数のミサイル飛んできて終了しますw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:48.16 ID:Oo38xgAv.net
キャラは可愛い、今のところそれくらいしかない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:10:57.77 ID:xr9A0E4K.net
ガルパンみたいにまともな軍事考証いなかったのかよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:11.42 ID:V8WQ4CS0.net
ソ・ラ・ノ・ヲ・トってアニメでは声優が自衛隊行って訓練してたけど
これは何かやってるんかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:12.64 ID:A07p1NBO.net
>>883
いいな
でもキャプ見たらなんかファンタジスタドール思い出したわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:20.72 ID:fZEjNv4c.net
ちんこれはゲーム曲は神ってるんやがな
はいふりもがんばれやで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:26.48 ID:KnFOu4do.net
>>883
やるじゃん
ほんわかした色で好き

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:26.91 ID:uzNRfJEB.net
>>867
あいつチラチラ背景にはいるんだけどな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:35.71 ID:QnYTh/wm.net
貴ちゃん脚本はガルパンのミニOVAで悪いところ炸裂していたからなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:42.18 ID:24OomGDi.net
>>873
ソラノヲトを思い出すな
素材は良いのにストーリーがクソで叩かれてたわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:53.90 ID:rRAVfzSe.net
>>885
澤野は同じような曲しか作れないってよく言われるが
自分に必要とされているものを良く分かっているだけだと思う
大げさすぎる気もするが、はいふりに曲おろしてくれたら緊張感だんちだったろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:53.97 ID:OmPO8cvp.net
>>817
そこは他に比べると良かった
ただ出来不出来というか、ばらつきが大きいというか
ミリっぽい楽曲は緊張感あっていいと思うんだけど…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:11:53.98 ID:sFDucr0b.net
艦これとどっこいどっこいな気がしてきてしまった
ただこっちは原作がないからキャラかわいいで見てられるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:06.38 ID:gQrHXg9c.net
要はさ、艦内の日常系っぽい呑気さと、置かれてる状況のシビアさが
噛み合ってない。ガチャガチャなんだよ
しかもよくわかんねー理不尽な状況に放り込まれてるから視聴者にも
不満と不快感がつきまとっててそれがより悪い印象になってる

そろそろ情況打破しないとだめっしょ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:16.53 ID:lJl/7xYx.net
ガルパンの場合、大洗の強さがご都合過ぎるとは言っても、同じ高校生だしあり得ないことでもなかった
アルペジオも、群像がチート過ぎるとは言っても、最初からイオナがいて、霧の艦が次々に仲間になったればこそ
これの場合、「教官艦が新入生に沈められた」と聞いて、誰一人疑う者がおらず、
あまつさえ、新入生しかいない駆逐艦が戦艦と渡り合ってしまうのは問題だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:17.17 ID:zeKsZBQd.net
はいふりの戦闘BGMのやる気の無さ、真面目に戦闘させる気ないんかな
OPの歌と戦闘シーンの組み合わせはかっこいいのに残念

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:20.97 ID:hunz29Nt.net
これ通信しちゃったらそれで双方状況を把握して話が終わっちゃうんだよね多分
そこで通信できない理由も用意せずに「こちらはなぜか黙りを決め込む、相手はなぜか投降を呼びかけてこない」だから頭が悪い

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:24.02 ID:O43Jody5.net
機関音は蒸気じゃないな
素直にガスタービンですと認めるべきだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:28.23 ID:XXan+KzT.net
ハイテクなのかローテクなのかよく分からん世界だよな。水が豊富に使えるようだが高出力の発電機と濾過装置でも積んでるのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:33.78 ID:qiVCA4WU.net
機関室の背がでかい女が感じ悪いよな。後で和解するんだろうか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:40.82 ID:qekX+vFF.net
>>896
秋刀魚漁とか加賀岬とか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:41.54 ID:TCzVAAv7.net
>>883
キャラだけは良いと言わざるを得ない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:45.64 ID:Kl0EWDMa.net
>>884
海の安全を守る職業なんだからどのような事態でも対応できるように
育成しなければならない。
それはつまり、実弾を使っての防衛も含まれるという事。
戦争をしないとは言っているが、相手が攻撃してくる状況で
何もしないってのは即、死だからだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:48.32 ID:A+SjrCf+.net
>>883
ED絵は各科毎のバージョンあれば嬉しいよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:54.80 ID:gQrHXg9c.net
>>893
どっちも鈴木やろwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:12:58.83 ID:f42sG9c2.net
全体像見えねーからなあ
3話見ても謎、謎となってたら貯まったら見る方向になるかねえ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:01.08 ID:q+D/XRem.net
これ猿島とか横須賀とか出るのに
tvkではやらないんだな
横須賀市民の俺困惑
tvk無能
しょこめざもやってなかったよな
たまゆらもやってなかったっけ?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:03.98 ID:tXuc5NHv.net
ガルパンは売れたからOK扱いにされてるけど
ガバガバなのはどっちも同じ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:11.35 ID:Cb4kKqRu.net
>>865
あの次発装填装置が1番連管にちょうど接する位置にある、ってことは
見ただけじゃなかなか分からんだろうしね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:18.15 ID:O6IWW3nP.net
ヘリじゃなくて気球が発着すんんだよたぶん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:21.45 ID:GroKSM/k.net
>>866
エヴァにしてもガルパンにしても少年少女の抱える問題を軸にしたから
大枠でのお話は匂わせる程度で進めていけたわけで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:28.81 ID:QGkQmSb2.net
>>893
ガルパンも鈴木だろ
お前は何を言ってるんだ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:31.96 ID:zeKsZBQd.net
まだ二話だしなぁ
これからやろ、

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:33.73 ID:24OomGDi.net
>>894
でも戦争要素あんまなかったよねソラノヲト
いっそ思いっきりシリアスにすればよかったのに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:40.55 ID:N2+LbfqY.net
>>886
まだ航空機が存在しないとか言及されてなくね

じゃあどんな話?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:45.06 ID:uzNRfJEB.net
>>900
素材は良いのにストーリーがクソっていわゆる艦これのことじゃないか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:13:46.12 ID:ICZOnXli.net
>>894
メジャーデビュー当時の金元寿子かw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:03.60 ID:1yG7wD2o.net
>>888
第二次大戦の海軍が出てくる映画(名作)も、ガルパンの元ネタと同年代に沢山あるのだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:11.31 ID:EL+Wdz1i.net
適材適所
監督とプロデューサーの、各スタッフ才能素材の統合調整力の無さが良く出てる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:13.81 ID:fo003KfZ.net
>>925
言及されてたろ‥

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:15.05 ID:H5EByUz7.net
ガルパンは主人公以外が素人だから専門用語から操作方法まで丁寧に視聴者に教えてたのが良かった。

これは船に詳しくない視聴者にそれっぽい専門用語沢山見せてカッコつけてる感が半端ない。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:15.29 ID:KnFOu4do.net
>>923
だよな
自分はワクワクしてる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:20.66 ID:2+aSrwfa.net
>>913
海自じゃなくて海上保安庁だったのか…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:28.61 ID:gEiDWT1B.net
>>893
ワロタ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:33.96 ID:hunz29Nt.net
陸側も何で信じてるのかな
学生に反乱する理由なんてこれっぽちもないじゃん
それとも何か。艦長か誰かが公安にマークされるような札付きなのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:37.71 ID:xoRVPF/2.net
ニコニコの説明だと
プレートのずれで日本が水没って書いてたんだけど
アニメ本編では、メタンハイドレートの採掘が原因で地盤沈下したって言ってたよな?
どういうことなの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:49.29 ID:rRAVfzSe.net
>>890
ストパンもガルパンも周りが有能だったんだろうな
パンツはフミカネ、股監督はビビマヨでアレだったし
ガルパンはフミカネも水島もいたし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:49.33 ID:A07p1NBO.net
>>927
怒られて涙目になってたなー
トライセイルにはそんなことさせられんのよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:52.87 ID:QnYTh/wm.net
ガルパンはスポ根だけどこれスポ根じゃないからムチャが効かないんだよ
スポ根なら恐竜が滅ぼうがレーザービームを放とうが球が消えようが問題ないんだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:59.24 ID:piv/zZ55.net
>>907
一話の戦闘で通信系が破壊されたとしておけば、今の違和感を減らせたわけか…。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:14:59.72 ID:OmPO8cvp.net
>>908
一応アレは実際の艦で収録してるものだったはず

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:00.61 ID:XA//jad2.net
>>919
プラモ作って初めてわかった
写真じゃ分かんない、というより分かる写真ないからねえ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:09.95 ID:CCNn713a.net
>>932
先が気になるっていう点では今期イチだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:20.33 ID:zeKsZBQd.net
>>935
猿島が沈没したのが決定的やろうなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:25.86 ID:8xiTv+LY.net
>>917
MXの録画ミスったから、TVKで放送されないのは痛い
BS11は同じ時間だし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:33.23 ID:gQrHXg9c.net
>>928
例えば?
海軍映画って思いの外少ないし、まして広く知られた印象的な劇伴はそうないぞ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:37.82 ID:qekX+vFF.net
>>936
メタンハイドレート採掘したらプレートがずれて地盤沈下したんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:43.36 ID:24OomGDi.net
>>916
まどマギも10話まで謎だらけだったけどねぇ
やはりミリタリー物は変にサスペンス要素意識しないほうが良いということか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:43.82 ID:N2+LbfqY.net
>>891
SAMよりASMのが基本的に射程長いから艦載戦闘機のエアカバーがなければデータリンクで捉えられてもアウトレンジされるぞ

結局どちらの航空機が優位かで決まる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:48.42 ID:O43Jody5.net
雷撃といい、砲撃といい
当たりすぎ
これだけは納得いかん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:15:55.63 ID:PWmH1amN.net
次スレたてました

【はいふり】ハイスクール・フリート 14隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460826918/

ちゃんとワッチョイでます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:05.90 ID:QGkQmSb2.net
>>925
二話で言及されてたじゃん
よくて飛行船などじゃね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:13.15 ID:Lc/4nzAN.net
まだ2話ではない
もう2話だぞw
1話は既視感しかなかったのに……
2話で話も進まず謎引っ張るだけ
欠陥品じゃないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:16.37 ID:N2+LbfqY.net
>>930
うそ?
いつ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:31.85 ID:A+SjrCf+.net
>>924
ソラノヲトで一番面白かったのは
トイレ我慢しててバケツ発見し、変な気起こしかける所w
>>951
乙乙ー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:37.62 ID:5bL5jyoG.net
音楽の小森って人J−POPやテーマソングじゃいろいろメジャーな仕事してるみたいだがサントラは専門外なんじゃん
何でこんなのに任せたんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:50.25 ID:N2+LbfqY.net
>>951
おつでぇい!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:16:57.33 ID:A07p1NBO.net
>>954
最初の方でシロちゃんが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:03.16 ID:TCzVAAv7.net
>>951
お疲れ様

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:05.65 ID:gEiDWT1B.net
>>951
はい乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:06.17 ID:q+D/XRem.net
>>945
俺もミスったけど
ひま動でもう見た

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:09.72 ID:Xn/EEF0l.net
猿島の甲板にヘリポートみたいなのあったけどあれ何に使うん?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:11.60 ID:H5EByUz7.net
>>901
ヴヴヴ一話で澤野が珍しくアップテンポで明るい曲作ってたけど凄い良かった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:21.88 ID:Kl0EWDMa.net
>>954
書記が鳥を見て「空を飛べたら学校に帰れるのに」に対して
副長が「おとぎ話じゃあるまいし」と返してる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:24.80 ID:zzlTAQ2y.net
志摩ちゃんはジト目キャラってわけでもないのか
http://www.hai-furi.com/sp/special/original-character/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:38.84 ID:KnFOu4do.net

>>951に向かってよーそろー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:47.77 ID:euU6M6GD.net
>>915
鈴木はディーゼルさんでいいんだよ
それ以上の役職与えるからこんなもんが出来上がるんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:17:49.61 ID:RoW/mdac.net
>>937
やっぱり「戦車道」って言葉を考えた奴が神だと思うガルパンは。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:04.89 ID:fo003KfZ.net
>>962
飛行船甲板とかかも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:06.51 ID:IX4hnjnl.net
>>951 乙乙

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:10.31 ID:fZEjNv4c.net
>>951
乙わっちょ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:10.94 ID:xwSMzdQw.net
>>962
着陸だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:11.11 ID:xoRVPF/2.net
>>947
そんなわけが・・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:13.77 ID:kVeN1o31.net
書記ちゃんの一人芝居面白いな
http://i.imgur.com/hmupGF0.jpg
http://i.imgur.com/uzSM7Ji.jpg
http://i.imgur.com/Sg2Z36H.jpg
http://i.imgur.com/HzuXydn.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:14.06 ID:52suveA9.net
ぎゃーす!
http://aug.2chan.net/may/b/src/1460826380086.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:18.01 ID:nlzt2aJo.net
一人で妄想する子一話だと笑えたけどちょっとしつこいわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:22.24 ID:lJl/7xYx.net
>>944
いやだから新入生に教官艦が手もなく沈められたと聞いて疑問に思わんのかと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:44.01 ID:24OomGDi.net
ソラノヲトってお漏らししか語られないよね
俺ソラノヲト結構好きだから悲しいわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:45.60 ID:OmPO8cvp.net
>>951
乙乙

>>975
シリアスなんだけど絵面はギャグだよなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:18:46.18 ID:6crSj+rq.net
>>923
普通は2話かけて「この作品はこんな世界観で○○を解決していく物語です」ってのをきっちりやるのよ
やらなかった結果が今の「視聴者おいてけぼり」だ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:09.14 ID:lJl/7xYx.net
>>951
乙ちゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:12.77 ID:TCzVAAv7.net
>>974
静止画で見るとかわいいんだがなあ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:13.37 ID:qekX+vFF.net
>>973
きっとこれはどっかの機関だか政府だかの陰謀ってことになるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:17.33 ID:zeKsZBQd.net
>>977
疑問には思ってたやろ、管制局の人動揺してたし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:24.37 ID:hunz29Nt.net
ヘリウムを使わずにお船で空を飛べたら〜的なことは言ってたが航空機そのものへの言及はなかったと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:26.64 ID:OmPO8cvp.net
>>976
あれは視聴者の代弁役なのかなあと
ちょっとやり過ぎ感あるのは確かだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:27.22 ID:gEiDWT1B.net
>>962
CH-53とかSH-60Jが着陸する

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:30.49 ID:bpC1KLtq.net
みんなの鋭いツッコミ読んでて面白いw
なんか、ちょっと前にやってたディオメディアのアニメ思い出した
タイトルは忘れたけど、ミソラ・リコ・あともう1人ヒロインがいて、
みんな魔法使って空飛んで、主人公は「裏切り者」と呼ばれてた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:35.75 ID:5bL5jyoG.net
>>977
演習中ならともかく不意打ちなら不思議でも何でもない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:37.28 ID:A07p1NBO.net
>>978
俺も好きだぞ
もっとすまないおばけの話とかしようぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:48.30 ID:6crSj+rq.net
>>936
メタンハイドレートという名前のシェールガスなんだよ多分

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:54.55 ID:IX4hnjnl.net
>>978
俺はあのアニメでクリムトの存在を知ったよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:19:56.06 ID:24OomGDi.net
一人芝居はちょい寒いな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:01.48 ID:Uu1w4t7c.net
>>951
乙、有能であります

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:10.29 ID:QnYTh/wm.net
>>974
演技含めてガルパンドラマCD3のケイだわ
聞けば一発で分る

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:28.31 ID:xwSMzdQw.net
模擬弾でした
テスト合格おめでとうチャンチャン
とかそんなんだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:44.24 ID:GroKSM/k.net
>>988
あれはちゃんとバカアニメだった
まだ録画とってあるわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:46.88 ID:gQrHXg9c.net
>>968
オレそれで1話切りしたわw アホかの一言だったw

>>989
でも海軍ってそんな簡単に不意打ちできないし
一撃必殺って難しいしな。無理あるよw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:48.07 ID:ji1t/B2V.net
>>980
お前の中での常識を語られてもなあ
ここで何度も出てくるガルパンだってなんで大洗が戦車道を再開させたのかは後半まで明らかにならないし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:20:48.46 ID:edo842O0.net
はいふりがクソアニメになっても那珂ちゃんのことは悪く言わないでね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200