2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 15台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/15(金) 23:15:14.35 ID:50SzN9dp0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 14台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460627777/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-iJGe):2016/04/16(土) 11:15:26.00 ID:aZ6ez05ga.net
そうだよな免許知らなきゃ、教習代の高さに唖然とするよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-uCdE):2016/04/16(土) 11:17:09.48 ID:9u8QyIvia.net
北海道

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 11:23:13.72 ID:iIUzjz+aa.net
ウラジオストク

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9):2016/04/16(土) 11:40:06.17 ID:uDQkSEyWK.net
タイトル、アンチがスレタイにしたり、本スレにもクレーマーが湧くけど
やっぱり、もうちょい何とかならんかったんかな、とちょっと思ったので
突然脈絡も無く書いてみる。

「らいどおん!!」("ど"を小さい字で)
「らいでぃんぐ!!」("ぐ"を小さい字で)
とかさ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 11:41:34.32 ID:wt+64l1z0.net
>>141
けいおん!!リスペクトなんで無理です

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN):2016/04/16(土) 11:42:35.09 ID:GMbkCyjH0.net
>>141
けいおんブームに乗っかりたかったんだろうから
そのタイトルだと効果薄いかもな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-P776):2016/04/16(土) 11:47:41.31 ID:dlR6TX0lK.net
今朝ばくおんオープニング聖地巡礼いってきたが
早すぎて大観山も十国峠も店やってなかった
くもってたし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b20-GF9l):2016/04/16(土) 11:47:57.53 ID:6OSQgt/j0.net
>>143
けいおん! っぽいタイトルによる恩恵なんてほとんどない
あれは単なるお遊びだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ab-Jz3o):2016/04/16(土) 11:48:40.40 ID:ZFibTukb0.net
ばくにゅう!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia):2016/04/16(土) 11:52:15.12 ID:Kixm5DTi0.net
>>137
学校は関東のどこかみたい。
特定はされていない。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-a7I3):2016/04/16(土) 11:52:55.87 ID:m1Jz7Xggd.net
>>141
しんぷそん!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-7BIH):2016/04/16(土) 11:54:10.13 ID:fdU7DwbFa.net
>>132
そうだね。バイクに永く乗ってると、バイク屋のアレな対応が当たり前になりすぎて、
自分でやれることは自分でやって、どうにもならんところは専門店で〜。みたいにやってると、
初心者の人に、安心して勧められる店ってどこ?ってなるから。
初心者の人はとりあえずバロンとか言い出しちゃうし…(;つД`)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o):2016/04/16(土) 11:54:21.14 ID:FqeHlwPr0.net
新車購入者は前回の調査よりさらに高齢化だなw
http://news.webike.net/2016/04/12/48076/

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8b-Gtsw):2016/04/16(土) 11:54:27.66 ID:F/LwcpkH0.net
学校って素材の3Dモデルじゃないの

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b1-BUSX):2016/04/16(土) 11:56:54.92 ID:yjx3sZ0o0.net
>>147
ありがとう
バイクの街 静岡を取り上げてほしいな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-WeE9):2016/04/16(土) 11:57:08.12 ID:uDQkSEyWK.net
>>148
それなら、「なんかい!!」の方が4文字

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bab-Jz3o):2016/04/16(土) 12:01:17.64 ID:J1oYdXwv0.net
カワサキにハーレーの役員だった人間が入ったみたいでこれからカワサキディーラーも一気に統廃合進むで
ハーレーのやりかたエゲツナイからなあ金無い店はカワサキ売れなくなる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 12:05:44.42 ID:iIUzjz+aa.net
バリオス!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-De1m):2016/04/16(土) 12:06:01.92 ID:HeEJ+xK2M.net
初心者はバロン好きだよなあ
面倒見てやるからお布施しろみたいなとこなのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-QbOG):2016/04/16(土) 12:07:19.38 ID:IBnWLoQ20.net
若者よ!
君も自分のマシンを手に入れろい!これは壮大なロマン。

でも簡単さ、20万チョイもって教習所で大型免許買いに行く。
教習場の門を叩くか否かだ。ここまで行くやつは最後まで行く!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia):2016/04/16(土) 12:09:57.86 ID:UzkIwCEJ0.net
バイク乗りが初心者と
初心者に優しいのを嫌い続けた結果がこれだからな
そろそろ考え直してもいいんじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-cFRK):2016/04/16(土) 12:10:58.13 ID:K3hXiUVr0.net
カワサキって正規販売店が他より少ないイメージあるからあんまりいじめられても困る

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8b-Gtsw):2016/04/16(土) 12:14:45.26 ID:F/LwcpkH0.net
カワサキもウイングや世界みたいに自前の店を作ればいいのに
バイクから重機、飛行機、船も扱う窓口になるお店を

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o):2016/04/16(土) 12:18:14.22 ID:FqeHlwPr0.net
>>160
メーカーが直営店持ってるのってカワサキだけだろ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/16(土) 12:19:49.55 ID:jKZse7v+0.net
「バイクショップの親父」みたいな存在からしてチョット覗きにいくと
「新人がやってきた!」みたいな雰囲気を漂わせたりし始めるのを何とかして欲しいw
過疎ってる部活かサークル覗きに行ってしまったようなそんな雰囲気
ちょっとではあるが「逃がすかよ!」みたいなも混じってるし、まぁそもそもからしてお客なんだから無理もないんだが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b61-Jz3o):2016/04/16(土) 12:21:11.19 ID:ARIo2ihT0.net
カタナ カタナ カタナ 刀に乗ってるとー

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/16(土) 12:21:21.24 ID:Zb29e4K1r.net
町のバイク屋がバイクだけしか扱ってないと思ってるのかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-kHia):2016/04/16(土) 12:22:16.19 ID:Kixm5DTi0.net
これからも、バイク販売店は
・ディーラー系(Dream/YSP など)
・全国区の販売店(レッドバロンとか)
・各地域の大型店
に集約されていくと思うよ。

町のバイク屋さんって、族上がりの改造屋とか、
好きでやってる職人的な所とかはバンバン潰れてる。
接客態度に問題があったり、そもそも経営感覚がなかったりといろいろ理由はあるのだろうけど、
それよりもユーザーが求めるサービスが変わってきてるのではないだろうか。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-De1m):2016/04/16(土) 12:30:02.10 ID:HeEJ+xK2M.net
自分でメンテナンスしたいが、場所がないんだ
バイク好きの共同先行場みたいなのを確保できればいいが
場所と工具を用意すると金額がバカにならんからなあ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 12:31:58.50 ID:wt+64l1z0.net
場所がないってマンションとかか、一軒家なら余裕やろし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-PsNJ):2016/04/16(土) 12:32:46.42 ID:S7X1BMhla.net
>>55
バイクじゃなくてスズキごと買うとか言ってたクラスメイトもいたな
基本お嬢様学校なんだよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b20-GF9l):2016/04/16(土) 12:42:08.71 ID:6OSQgt/j0.net
>>168
B組だけ他のクラスと階級が違う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/16(土) 12:48:26.07 ID:Lk6zgYEv0.net
>>168
スズキがバイク作ってること知らないじゃない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 12:52:25.50 ID:wt+64l1z0.net
>>166
バラして部屋ん中でメンテしようぜ!具体的に何するかしらんけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Rf6D):2016/04/16(土) 13:09:25.80 ID:PHC3TXrU0.net
個人経営のとこは入りにくいわな
そこしかないなら行くけど多少遠くても気軽に見れる大型店行くよね
おれも近所よりもかなり遠いとこのディーラー系列のとこで買ったし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-kHia):2016/04/16(土) 13:09:32.65 ID:q2YCsAlc0.net
>>168
その割には校長、親の年金を・・・・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-QbOG):2016/04/16(土) 13:15:21.17 ID:IBnWLoQ20.net
親が名校長
たずこはすねかじり
ってパターンじゃね?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c2-cFRK):2016/04/16(土) 13:27:13.74 ID:lithdKtx0.net
でもバイクって結構危ないよね
そりゃ気持ちいいだろうけど動物出てきて轢いてもバランス崩れるし
避けてもバランス崩れるしフルフェイスじゃないと虫のKAMIKAZEでヤバい

バイク乗って無いけどカブトムシはキツイって聞いたぜ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 13:29:36.76 ID:wt+64l1z0.net
つジャイロキャノピー
http://i.imgur.com/789hbgY.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/16(土) 13:32:24.09 ID:wKSJBBLPd.net
ばくおん!の話しろよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL):2016/04/16(土) 13:36:01.80 ID:03tYEr+ka.net
バロンは一部にアレな店があるだけで別に悪くはないと思うけどね
絶版車のパーツ在庫持ってたりロードサービス無料なのは初心者には心強いんじゃ?
転勤族にも優しいし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-dQNb):2016/04/16(土) 13:37:05.26 ID:3td4ptCD0.net
ホンダ、熊本地震被災地へ5000万円を寄付
http://response.jp/article/2016/04/16/273631.html

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Rf6D):2016/04/16(土) 13:38:11.77 ID:PHC3TXrU0.net
夏の山あいとかだと
カナブンとかわりとでかい虫がヘルメットにゴンってぶつかってくる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-Gtsw):2016/04/16(土) 13:39:43.43 ID:GVePX5t20.net
>>177
よしわかった、ばくおんの話をしよう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM47-De1m):2016/04/16(土) 13:39:56.80 ID:7r2/HFByM.net
凛ちゃんはスズキ崇拝が過ぎて高校卒業したら浜松の大学に行きたがりそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 13:40:05.03 ID:wt+64l1z0.net
暇すぎる

日本企業って金渡したり、直接関係のある企業に協力するだけで積極的に協力しようとしないよな
その点外資は日本でのイメージよくしたいのか被災地に積極的に干渉してる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c2-cFRK):2016/04/16(土) 13:43:43.31 ID:lithdKtx0.net
凛ちゃんっていっつもあのライダースーツ着て登校してるのかな
夏とかムレムレで・・・ぐへへ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-Gtsw):2016/04/16(土) 13:44:39.48 ID:ZyRclMBMD.net
>>175
マジレスすると、フルフェイスじゃない奴は池沼と見なして問題ない
まともな奴はジェットタイプでもチンループ付いてるの買うだろうし

特に半ヘル被ってる奴とか見ろ
貧乏くさいボロ原付きでナンバーひん曲げていかにも低学歴低収入って感じだから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 13:46:18.56 ID:STmSKC1b0.net
>>172
古い友人の店に気がついたら通ってたが、居心地いいね。
他のお客さんともすぐ仲良くなれる。
まあ、そういう接点ないとそんな店寄り付くこともないが。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 13:48:20.56 ID:456CHfaOa.net
ミリタリーショップで売ってたドイツ軍のヘルメットをかぶろうとして止められた思い出
今はSHOEIのZシリーズ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o):2016/04/16(土) 13:49:24.85 ID:k/P21MZ40.net
>>180
高速で大きい蛾にぶつかられると視界が無くなって危ないとか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 13:50:08.62 ID:wt+64l1z0.net
そいや凛パパンとロ凛がタンデムしてたときロリ凛半ヘル被ってたけど、あれ大丈夫なんか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL):2016/04/16(土) 13:50:21.37 ID:03tYEr+ka.net
レプリカならともかくアメリカンやSRでフルフェイスはダサい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Gtsw):2016/04/16(土) 13:52:24.44 ID:JNhRiZOP0.net
>>185
俺のヘルメット見てみたらメーカーがカブトでアゴはシートベルトみたいになっててモジャが被ってるようなタイプなんだけど
問題ないよね?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 13:54:25.73 ID:STmSKC1b0.net
>>190
メーターバイザーで顔面ざっくり切ったりもあるから、ダサいとかそういう
理由で安全対策放棄するのはどうかと思うけどね。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/16(土) 13:54:38.66 ID:BPinfKGbd.net
メーカーはカブト…?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o):2016/04/16(土) 13:54:50.87 ID:k/P21MZ40.net
>>189
正直やばい
そのうえ生足ワンピに普通の靴だから、親父より重症の可能性が高そうな
アニメだから無傷だったみたいだけどね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m):2016/04/16(土) 13:56:33.13 ID:Qy21TCGq0.net
グローブは着けるべきだと思いつつ、面倒で未だに買ってない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Gtsw):2016/04/16(土) 13:57:14.20 ID:JNhRiZOP0.net
>>193
もっかいみたらヴェニーレでした
カブトはヘルメットの名前か・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-cFRK):2016/04/16(土) 13:57:55.54 ID:K3hXiUVr0.net
虫のダイレクトアタックは結構いい音させてくれるな
ジェットでミラーのバブルシールドつけて走ってるんだけど
水溜りと勘違いされるのか虫の被弾率が上がったような気がしてならない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m):2016/04/16(土) 13:59:36.06 ID:Qy21TCGq0.net
虫「オアシス発見!」
ブーン!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/16(土) 14:00:21.73 ID:BPinfKGbd.net
>>195
俺はガテン系のごつい手袋と安全靴だわ
ダサいけど下手なライダー装備品より頑丈

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 14:00:24.43 ID:STmSKC1b0.net
>>195
手のひらが削れて小判大の分厚いかさぶたが出来る程度だし、回復は早いから
したくなければ別にいいよ。治るまで痛いし痕は残るけど。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b20-GF9l):2016/04/16(土) 14:00:57.48 ID:6OSQgt/j0.net
トゥイーティーと走ろう
http://toys-mccoy.shop-pro.jp/?pid=98111425 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD2f-Gtsw):2016/04/16(土) 14:01:06.13 ID:ZyRclMBMD.net
>>193
ogkじゃね?

アライ、ショウエイを除けば品質はトップレベルだからコスパはいいから悪いメーカーじゃないと思うよ
宗教上の理由で買わないやつもいるんだろうけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-pOi2):2016/04/16(土) 14:01:38.15 ID:8jWWidnR0.net
メットは高いし金なきゃ躊躇するのは分かるがグローブは千円そこそこで普通のグローブ売ってんだから買っときゃいいのに

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Rf6D):2016/04/16(土) 14:01:53.78 ID:PHC3TXrU0.net
グローブなしとか考えられん
バイクのハンドルってけっこうごつごつしてるからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-Jz3o):2016/04/16(土) 14:02:39.77 ID:leUgTdI60.net
ばくおん!!というアニメの話するの楽しいね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba5-cFRK):2016/04/16(土) 14:02:48.37 ID:K3hXiUVr0.net
グローブつけてないと手もハンドルも汚れるから車庫入れ以外じゃ大体つけてるわな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a749-g0RL):2016/04/16(土) 14:04:24.99 ID:jKZse7v+0.net
ハンドルすっぽり納まるナベ掴みみたいなカバーなかったっけ?カブとかによく付いてるやつ
ん?そんな話はしてないか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 14:04:36.29 ID:STmSKC1b0.net
>>204
昔、メーカーのオフ車テストライダーやってた人に聞いたが、ブレーキ・クラッチレバーに
挟まれて指落とす人は結構いたんだと。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m):2016/04/16(土) 14:08:15.93 ID:Qy21TCGq0.net
((((;゚Д゚)))))))

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM47-Gtsw):2016/04/16(土) 14:10:12.17 ID:Pec6wQS+M.net
俺15年バイク乗ってるけど、オイル交換すらやりかたわからないし、自分でやろうとも思わない。基本にお店任せ。あとオイル漏れ当然みたいな風潮もありえねえし。壊れなくて当然だと思ってる。
って書くと一斉に見下されるからな。そら敷居たかいわ。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d320-Jz3o):2016/04/16(土) 14:11:48.31 ID:uR9STWba0.net
このイタリア人ノリノリである
https://www.youtube.com/watch?v=aAcF39Xuc5o

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 14:13:56.29 ID:STmSKC1b0.net
>>210
別にそれはそれでいいと思うがな。
俺はバイクのエンジン全バラのメンテも出来るし工具もあるけど、クルマは完全に
ディーラー任せだ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/16(土) 14:14:15.24 ID:BPinfKGbd.net
>>210
ポンコツに粗く乗ってきた意識高い系がうるさいだけで
日常的に大人しく乗ってる分にはそんなもんで構わないよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff0-RIFs):2016/04/16(土) 14:14:23.83 ID:DonkNPrQ0.net
>>163
あたま、あたま、あたま、頭が無くなる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/16(土) 14:19:01.97 ID:Lk6zgYEv0.net
>>213
なんで疎まれるのかわからないから老害なんだろうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-Jz3o):2016/04/16(土) 14:19:58.10 ID:OB2faU+a0.net
ミニスカートの子供を後ろにのせてるような
基地外の親がいるからバイクは肩身が狭いんだよな
そのうえこけるんだぜ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-Nvt8):2016/04/16(土) 14:20:22.58 ID:sKHehiDo0.net
>>179
ホンダの工場あるしな
貢献しておかないと

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia):2016/04/16(土) 14:20:39.61 ID:UzkIwCEJ0.net
とにかくネットのバイク乗りは
ドレスコードにうるさいからね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-a7I3):2016/04/16(土) 14:24:51.74 ID:wt+64l1z0.net
メガネかけてるライダーってダサいよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 14:26:58.90 ID:STmSKC1b0.net
>>219
ノビーとか清水雅広とかダサかった?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-Jz3o):2016/04/16(土) 14:30:27.15 ID:OB2faU+a0.net
落車するような速度で走るのが悪い
40きろ以上ださなきゃいい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd2f-Gtsw):2016/04/16(土) 14:30:54.77 ID:uwEzpI+Xd.net
ここの奴らはブレーキも洗った事ない奴ばかりなんだろうなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Gtsw):2016/04/16(土) 14:33:12.64 ID:OUMAlQ5ha.net
ヒヤリハット100回に1回は事故ると思ってそうかも知れない運転を心がけろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/16(土) 14:34:23.02 ID:SNkYwBTHa.net
すまん、モジャがハンドルにつけてるちくわの名前なんだっけ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia):2016/04/16(土) 14:35:19.46 ID:UzkIwCEJ0.net
ネットのバイク乗りは
整備しないと文句言うくせに
素人がすると文句言うからね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bf0-kHia):2016/04/16(土) 14:36:00.11 ID:STmSKC1b0.net
>>223
十字路の交差点でおばはんの乗った軽乗用車が右折待ちしてる時はいつも
「俺はここで終わりかもしれない」と思っている。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-dQNb):2016/04/16(土) 14:37:35.05 ID:EpVeOzBP0.net
>>137
幸浦のナップスに買い物に行くシーンがあったらか
神奈川の東部、おそらく三浦半島辺りじゃないか
原作の舞台は

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/16(土) 14:39:18.26 ID:BPinfKGbd.net
>>225
プロに金払って整備してもらうほうが安全なのにな
老害だか意識高いんだか、それとも自分でしか直せないオンボロ自慢かねw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-Nvt8):2016/04/16(土) 14:41:09.40 ID:sKHehiDo0.net
>>228
チェーン店みたいなバイク屋だとメカニックが下手過ぎることも
ネジ忘れてましたとかたまにあるから困る

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/16(土) 14:42:46.29 ID:+DK9FPHba.net
>>227
最近横須賀アニメ大杉だろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-De1m):2016/04/16(土) 14:43:04.62 ID:aeXbz40bd.net
>>229
それは上手い下手以前の問題

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-De1m):2016/04/16(土) 14:43:14.90 ID:Qy21TCGq0.net
お店に任せたら何かあった時に言えるしな
整備は2りんかんに任せてるが流石にオイル交換ぐらいは自分でしたい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb3c-Jz3o):2016/04/16(土) 14:45:15.01 ID:k/P21MZ40.net
>>226
いとこが夜間に女性の運転する右折車に突っ込まれて足を切断することになった
出来ることは限られるけど、お互い気をつけましょう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be5-kHia):2016/04/16(土) 14:47:24.25 ID:UzkIwCEJ0.net
結局バイク乗りって
他人にバイクに乗って欲しいなんて思ってないんだよね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-eqtN):2016/04/16(土) 14:50:14.59 ID:GMbkCyjH0.net
そんなことないよ
むしろ車減ってくれるなら歓迎

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-Jz3o):2016/04/16(土) 14:51:44.66 ID:z1a9Npora.net
>>227
千雨の家のモデルの56designが千葉市だったり、ニコイチモータースのモデルがニ○ズセンタ○が
柏市だったりするので正直「舞台」というのはないと思うぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-u8wS):2016/04/16(土) 14:52:17.91 ID:QwKMfBM6K.net
ワシが若い頃は頼まなくても皆が皆バイクに乗ってたもんよ
バリ伝人気と現在まで唯一のバイクブームまっただ中の時代じゃ

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200