2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/14(木) 20:18:46.86 ID:pv6VU1D6.net
全てを欺き、生き残れ。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 (http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・先行上映等のネタバレはバレスレに移動する事。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
================================================================
★公式関連サイト
番組公式サイト:http://jokergame.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/jokergame_anime

★放送&配信
AT-X 4月5日より 毎週火曜日 夜11時00分〜
 リピート放送
 4月. 7日より毎週木曜日 午後3時00分〜
 4月10日より毎週日曜日 深夜1時00分〜
 4月11日より毎週月曜日 朝7時00分〜
TOKYO MX 4月5日より 毎週火曜日 深夜0時30分〜
MBS       4月5日より 毎週火曜日 深夜2時30分〜
テレビ愛知  4月5日より 毎週火曜日 深夜1時35分〜
BS11     4月6日より 毎週水曜日 深夜0時00分〜

特別配信サイト dアニメストア 4月7日より 毎週木曜日 昼12時00分〜
一般配信サイト【PC・STB】
 4/14(木)配信開始予定──┐
 4/20(水)配信開始予定──┼─配信情報 http://jokergame.jp/onair/
一般配信サイト【携帯】     │
 4/14(木)配信開始予定──┘

前スレ
【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460128028/

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:04:29.26 ID:IYgLXeEX.net
一つ気になるのは麻生さんはこのアニメ見てるんだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:20:02.44 ID:bl3XY3ya.net
日本会議は文句言いそう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 18:33:43.87 ID:tr6wYWXr.net
佐久間はモテることに気付いてなさそうなところがいい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 19:27:51.99 ID:NS6lWFzz.net
>>129
ナイトレイドの松田優作は良いキャラだった
逆に櫻井のスケールが小さすぎて泣いたw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 20:48:55.12 ID:TU6CZITk.net
話わからんから玄田さんかっけーで終わってしもた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 20:50:43.51 ID:UzkIwCEJ.net
おもちゃじゃねんだぞう
で笑った

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:05:26.69 ID:sm2U+v+l.net
2話目は玄田さんのために録画見直してるわ
PVで野原ひろしの人もぶちギレ演技してくれそうだったから有名声優の熱演見られてええな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:09:05.41 ID:bl3XY3ya.net
脇役が豪華だよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:12:29.87 ID:DBoau8CG.net
声優に払うギャラは安いから製作委員会の腹はそれほど痛まなさそう
登場人物も少ないし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:13:07.50 ID:FonLxzj6.net
EDいいわ。シティーハンターのゲワイEDみたいで。曲も凄く好き
最後一人ひとり出てくる工作員の順番おしえて

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:33:36.25 ID:cCjICQD7.net
>>155
結城 三好 波多野 福本 神永 田崎 甘利 実井 小田切

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:34:43.22 ID:cCjICQD7.net
>>155
御免、結城中佐もいれてしまったw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:38:23.89 ID:cCjICQD7.net
EDはストーリー順のような気がする

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 21:49:43.66 ID:FonLxzj6.net
>>156
親切な方、どうもありがと
これから動画みながら暗記する!

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:06:31.90 ID:gsYStAjy.net
武藤大佐の指紋はいつ入手したの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:07:13.82 ID:MYflvzX7.net
天窓ガシャーンはスパイじゃなくて怪盗とかそっち方面な気がしなくもない
超格好良いけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:16:32.59 ID:jjV2HotC.net
話しはおもしろいけど映像的にはつまらなくてわざわざIGがやらなくてもよかったような気がするな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:29:33.93 ID:NS6lWFzz.net
ムトゥのヌケサクぶりはタモさんを見りゃあ説得力もあらあな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:34:44.89 ID:/0l37yEA.net
しかしなんだかんだ三好とか優しいな
佐久間にヒントを何回も出してやってるしで
あとポーカーでは負けてませんよって教えてあげた人も

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:44:53.19 ID:puiNjRy7.net
原作では、1話部分で天皇制について話してた場面もあるんだってね
それがカットされたから2話のオチが弱くなってしまったと
菊タブーは面倒だなあ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:49:33.54 ID:bl3XY3ya.net
むしろIGらしい選択だと思うよ
安直に人気少年漫画なんかに手を出さずここに挑戦する情熱が素晴らしい
このアニメでIG推しになりそうだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/16(土) 22:51:40.97 ID:4HGlNoy2.net
>>165
天皇の正統性と合法性について論じてるんだっけ?
まぁうるさい人いるからカットして正解

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:04:27.47 ID:BePdoMOP.net
>>164
優しいか?もしかしたら死ぬとこだったんだぞ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:13:12.75 ID:vo47jKGV.net
>>158
それ正解ぽいな。
実井の話が9話に来そうなのは、グッズのイラストからも推測されてる。
つまり、三好:1、2話→波多野:3話→福本:4話→神永:5話→田崎:6話→甘利:7、8話→実井:9話→小田切:10話に、なるのではなかろうか?
甘利に関しては7話もしくは8話での一話完結か、ジョーカー・ゲームのような前後編になのかは不明。
原作的に前後編のような気はする

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:15:13.98 ID:5V99iAAP.net
>>168
結城中佐の教えがあるんだから本当に死なせる訳が無い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:20:19.58 ID:Y74eqwlp.net
そもそも不要な任務だったわけだから佐久間以外には気楽なもんだったのな
ハラキリショー開催も完全に三好のお遊び
歪んでるなw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:21:11.11 ID:GRuQ+aCP.net
>>168
仮に今死ぬとしてもこれから先で良い死にかたもしなさそうだったし
ショック療法的じゃないが、別にしてやる義理も無いのにヒントをやり
新しい考えに行き着くよう救い出そうとしてる辺り
かなり優しいと思うけどな…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:24:36.89 ID:dfLQkgOq.net
三好に本気でハラキリさせる気はなかったと思うけどね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 00:51:49.95 ID:K/XDNy9P.net
こういう作品やるんなら天皇制とかでビビるなよ…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:01:34.49 ID:1YXVTd4X.net
>>174
天皇とか靖国とかはかなりシビアだから下手に触れて問題起こす可能性踏むよりスルーした方が無難

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:03:44.11 ID:dfLQkgOq.net
疑われた時点でスパイはお終いだからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:06:02.94 ID:1YXVTd4X.net
>>170
これって逆に言うとあの外国人スパイは無能って事なのかな
嬉々と腹切りさせようとしてたけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:17:20.53 ID:Y74eqwlp.net
武藤を欺ける程度のスパイだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 01:46:24.18 ID:DjNsP35m.net
これキャラのクレジットの順番やHPでの紹介の順番にはなんか意味はあるの
恐らく言われてる通り、EDの個別部分の登場順がストーリー順になってるんだろうけど、それとは順番が一致しないよね
普通は主人公・準主役の順だけど、8人は一応みんな主人公になるわけでしょ
リーダー的なのは最初にくるとして、あとはどういう基準なんだ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:09:55.62 ID:Y74eqwlp.net
まあキャラ紹介の段階ではまだ放送順決まってなかった可能性あるし
深く考えることじゃないと思われる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 02:21:14.06 ID:K/XDNy9P.net
放送順決まるのってかなり早い段階でしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 03:29:21.91 ID:GRuQ+aCP.net
原作は知らんがオムニバス的にバラバラに順番変えたらいかん感じなんかね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 03:37:16.63 ID:okNwipom.net
すでに順番変わってる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 05:24:20.46 ID:fwLhS/HF.net
>>179
ED順に意味があったように
その順序にも意味があるかもいれない
例えば…本名のアイウエオ順とかなッ!キリ!
本名公表なしだから意味ないけどw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 06:45:20.97 ID:JhjWCEcP.net
喋るワード数とかだったら面白いw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 08:13:57.44 ID:WTlHFH6h.net
2話見たけど話が分からなさすぎてつらい
オレの頭が弱いのは自覚してるが…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 08:39:00.80 ID:1GYheV+m.net
>>186
スレに来たんだから遠慮なく聞いてけばいいよ
アニメは原作のモノローグ的な部分を結構端折ってるから分かりづらい所もあると思う
分かって見直すと色々発見もあるよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:22:28.50 ID:lM8JmHcV.net
年齢順かもしれないぞ!皆年齢解らないけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:34:35.94 ID:Oe2b1YQ+.net
ジョーカーゲームや刑事フォイルみたいに戦地以外の戦時作品増えろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:38:22.18 ID:jeR8f+1n.net
>>178
佐久間が軍に残ったのは武藤レベルののんきなオッサンがうじゃうじゃいたからだと思った

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:39:22.40 ID:2onkrjIc.net
佐久間が最後に「この年で使い捨てられるのは御免だ」って言ってたけど
それは武藤大佐に対して?それとも結城中佐に対して?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:41:32.98 ID:Y74eqwlp.net
>>191
武藤だよ
結城はむしろ佐久間を引き抜こうとしたじゃないか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 09:47:36.58 ID:jeR8f+1n.net
>>192
D機関は使い捨て前提のスパイを要請する機関だ
同じ使い捨てにする気まんまんの上司の元でも結城より武藤の方がチョロい
情報戦のやり方も少し覚えたからガチでスパイやるよりチョロい上司が多い方が出世できる
出世すれば使い捨てのコマにならずに済む
佐久間が軍部に残ったのはそういうことかと思ってた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 10:03:32.74 ID:Y74eqwlp.net
>>193
使い捨て前提の機関じゃないよ
どんな状況でも生き延びて任務を全うしろと教えてる。
お国のために命を捨てろと教えてる陸軍とは全く真逆の方針。
佐久間は自ら考えることを放棄したイワシの頭で物事の本質を見極められぬまま、
武藤に騙されて使い捨てられる危機に瀕して考え方を改めたんだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 10:19:04.58 ID:ZbfY0Cuj.net
誰かBDの予約して予約特典の第1話のシナリオ手に入れた人いる?いたらヤフオク出品してくれん?
俺の予想では、

シナリオがヤフオク出品→高値が付く→転売厨ふざけんなとネットで話題になる→公式のI.Gが対応してくれてネットで販売される
→転売厨ざまぁwww→結果的に俺氏、欲しかったシナリオが買える

っていう流れになるから熱狂的なファンでシナリオ2冊以上手に入れたよ〜♪って人いたらやってみてほしいんだけど…
このパターンが出来上がれば今後絵コンテとか欲しいものだけ買えるから、余裕ある人やってみてくれん?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 10:26:18.68 ID:A1c1FXy9.net
EDの人のキャラデザを採用すれば良かったのに。
本編はのっぺりし過ぎ、断然EDの方が魅力がある。
ホモりたい層への販売チャンスをみすみす逃してるよね。
勿体無すぎて溜め息も出ない。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:03:38.45 ID:aGDiI9HA.net
大江戸捜査網をアニメ化した方が面白そうな内容
正義の為に身を粉にして忠義を尽くすなら面白いが
自分から駒になりたいだけの自殺願望者に見えるスパイ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:16:59.41 ID:/pGWRyzz.net
>>196
ここでは好評だけどEDの人の絵はバタ臭いというか癖があってあまり好きじゃない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:17:48.64 ID:lM8JmHcV.net
>>191
そこな
この年でーって聞こえるけど
駒としてーっていってるんやで
両方に聞こえる空耳アワー
まじで、お試しあれ

だから佐久間さん使い捨てられる年齢にはこだわってないんやで
駒として使い捨てられるのが嫌なだけ
しかしこれからは駒として使いすてられていく時代に突入するのであるという哀愁
スパイはあぁ見えて使い捨てじゃないんやで
結城中佐はリサイクル大好き地球にやさしいエコ派なんやで

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:19:13.00 ID:lM8JmHcV.net
EDもアニメの差も解らん派もいるで
どっちも綺麗やん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:21:21.71 ID:MA0TWhij.net
1話と2話同じ話だった気がするんだけど
なんかあったの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:21:52.02 ID:JhjWCEcP.net
目的のために命をかける作品なら今までに掃いて捨てるほどあるわけで
死ぬな殺すな駒にされないために自分の頭で考えろがこの作品のいいところ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:28:51.37 ID:JhjWCEcP.net
>>201
前後編だよ
ただ決定稿から天皇制批判のくだりがだいぶカットされたらしい
そのせいか後編で前回のまとめシーンがかなりの尺で突っ込まれ、更に演出があらんすみしーとなってた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:34:14.95 ID:bjw+5/70.net
教材って所でワロタw
ひっ捕らえて死刑よりヒドスw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:36:06.08 ID:1GYheV+m.net
今期三輪キャラ原案2作あってキズナの方が原案に近いといわれてるけど
ジョーカーはキャラ主導の作品じゃないからキラキラ絵はいらないな
松竹ならいいけど中嶋のキャラデだと少女マンガになっちゃうw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:36:46.59 ID:Rbwr0NpR.net
>>196
本編のキャラデザの方が好きなので問題ないっすw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:39:08.06 ID:Rbwr0NpR.net
>>166
IGは好きなアニメが多い
硬派なものからぶっ飛んでるものまで幅広いしw
あとクオリティも高い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 11:46:57.45 ID:Tl27lFgj.net
天皇制のとこは円盤特典でつくのかな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:02:08.26 ID:A1c1FXy9.net
まじかー。ここではキャラデザ受け入れらてるのね。
あーしのまわりではED難民がうごめいてるのに。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:07:41.56 ID:Y74eqwlp.net
大日本帝国憲法時代の天皇制話は規制しておいて
ニュースでは平成天皇が巡幸や外国訪問の際に言ったことも報道しないらしいな
今の天皇は平和主義者だから各国で戦時中の日本の所業を謝罪したりしているらしいが。
何をタブー視してるのか、誰が圧をかけているのかわかりやすいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:08:56.38 ID:xbtjV2xo.net
平成〜なんて言い回しは不可だよ
天皇陛下か今上天皇と言わなきゃ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:09:46.10 ID:dfLQkgOq.net
憲兵隊員いたのか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:16:56.69 ID:2onkrjIc.net
>>199
空耳驚いた
しかしその言葉を武藤か結城どちらかに言ったのかは両方意見があって分からんな
武藤に対してなら、なんで結城の勧誘断ったんだろう
結城に対してだとしても全部間違いではないと思うんだ
「諸君に待ち受けている未来は真っ黒な孤独だ」とか何とか言って使い捨てではないにしろハードな駒扱いには変わりない
あの言葉、佐久間は武藤と結城の両者に言っていると思えてきた
社会に不満を持つ若者ってかんじで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:19:10.16 ID:dfLQkgOq.net
つか本編とEDはキャラデザ的にはほぼ同じじゃね?
EDは表情とか恐ろしいほど上手いと思うが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:23:42.43 ID:roK/rN8T.net
EDと本編のキャラデザてそんなに違うの?
EDは顔の凹凸がちょっとはっきりしてるかな
全然知らなかった
てかキャラの見分けつかないしねw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:38:51.91 ID:Y74eqwlp.net
天皇の呼び方には拘るくせに天皇の発言カットはまかり通る日本メディア

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:47:54.81 ID:Y74eqwlp.net
>>213
任務がハードということと捨て駒扱いすることとは全く違うと思うけどな
あの事件を経て社会に抵抗するとまでいうのは思考が飛躍しすぎだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:48:02.20 ID:1GYheV+m.net
>>209
キャラデがキラキラじゃないとホモが出来ないならお粗末流行ってない
脳内で妄想補完するのが真の腐だろ頑張れw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 12:57:07.03 ID:b3fMd6JT.net
安心しろ、腐は本編キャラデザに余裕で食い付いてる
あいつら本当に何でも食うな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:02:01.42 ID:Win8k0nP.net
EDの絵すごいセンスあると思うけどな
キャラデザはどうでもいいけど
一瞬のシーンを切り取った一枚絵だけど
動きを感じるし表情もいいし、緊迫感もあってかっこいい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:28:33.00 ID:bjw+5/70.net
>>213
普通に、とてもじゃないが三好達みたいにはなれないと思ったんじゃないの
佐久間もかなり優秀ではあるけれど、自分を偽って生涯孤独に生きて行く
なんて耐えられそうもない。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:34:16.95 ID:GRuQ+aCP.net
EDの絵かなり好きだが男目線だからかね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:50:31.15 ID:isy/xH2U.net
今の日本にはこういうスパイ組織とか対外情報部とかあるんだろうか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 13:50:59.84 ID:eeiPwp7F.net
EDの絵はEDだけだからいいんじゃないかな
あれに色と影付けて動かすとクドくなりそう
綺麗だとは思うけどね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:13:40.71 ID:492zZ1Cr.net
>>223
内閣情報調査室(内調)があるよ。
日本版CIAとも言われるけど国内外の情報収集と分析のためのデスクワークが
主なお仕事らしいのでスパイの育成なんてやってないと思う、たぶん。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 15:16:52.89 ID:isy/xH2U.net
ええ
攻殻機動隊2ndGIGに出てきたあの組織
実在してたのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:05:26.28 ID:K/XDNy9P.net
これって最終回らしい最終回あるの?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:18:49.82 ID:Rbwr0NpR.net
>>223
諜報活動は日本はやってないね
だからテロリストの情報とか欲しいと思ったら、海外から情報をもらうしかないという…
そこが日本の弱みだろうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:28:58.31 ID:vhU23xCX.net
「それにしてもなぜ結城中佐が武藤大佐がゴードン邸に踏み込んだことを知り得た?
知ることができたのは大佐が捜査した日の夜しかありえない」とか言ってたけど、
どうして捜査当日しかありえなかったのかな?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:31:13.98 ID:hWFbmqf8.net
まあわざわざスパイが諜報活動中でーすって宣伝しない……んじゃないかなー

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:48:36.18 ID:lM8JmHcV.net
>>227
ネタバレ誘導かw
あまり質問がすぎるとネタバレになるじゃんな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:50:27.50 ID:bn4NaiYt.net
俺たちの戦いはこれからだ、か
一定の区切りがあるかくらいはネタバレにはならんのじゃね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:58:10.09 ID:xhMETT83.net
公式のストーリー時系図を見ながらwktkするといいと思うよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 16:59:58.10 ID:lM8JmHcV.net
>>229
・調査は当然内密に行われた
*おおっぴらに情報をリークし捜査する馬鹿はない
*実際に調査情報は内部(佐久間さんは陸軍側)でも知りえなかった
*その程度には陸軍の機密が保たれている事は佐久間さんは知っている(陸軍の人だから)

・しかし失敗した当日ならその情報が外に漏れd機関が嗅ぎつける可能性が
拡大に上がるのでここではないかと佐久間さんは思った
→そういやあの日は大佐酔ってなぁ
→料亭!?
*一か八かカンに任せて以前行った事がある多分陸軍御用達の料亭へ→ビンゴだった
むろん偶然当たっただけでハズレる可能性もあった
しかしそこは物語だからw
全12話だったら何度か推理は失敗し伏線も多くやり直しするところだか
2話だからまとめるため一気に行くのはしゃーない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:18:37.14 ID:bjw+5/70.net
武藤大佐に寝返ったとか言われて、佐久間さんがニヤッと笑ったの
見て、成長したというかふてぶてしくなったなあと思った。

たぶん昔の佐久間さんなら、利用しようとした上に勝手
に決めつけられて憤ってたろうな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:20:14.49 ID:WJtmCgxM.net
もしかしてとと姉ちゃんと同じ年代?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:24:31.75 ID:roK/rN8T.net
おしゃべりな貿易会社の社長を演じてる中佐…
みたい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:38:35.37 ID:xbtjV2xo.net
諜報機関はないが、情報収集能力では旧内務省の嫡流である警察(特に警視庁公安部)がいちばんという説がある
海外諜報はよく分からんが外務省に出向する自衛隊幹部がそれなりにやってるんじゃないか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:48:34.79 ID:uVdBhnjG.net
結城中佐はともかく
今回メインだったキャラはもう出番ないのかと思って調べたら
三好は公式のカウントダウン16日目でセリフがあるから出番皆無じゃなさそうだな
佐久間さんはもう出なそうで残念だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:51:34.00 ID:rVNH3Tyd.net
「駒として使い捨てられるのはごめんだ」のシーンは原作だと
D機関のメンバーのような生き方はできないけど
これまで信じてきた陸軍軍人としての価値観も揺らいでしまったという描写になってるね
アニメではそれを「結城中佐と軍服を着た軍人たちがすれ違う横で立ち尽くす佐久間」という形で表現してると解釈したよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:25:54.49 ID:e1CIuT9k.net
>>166
黒子ダイヤハイキューと人気少年漫画に軒並み手を出したIG批判かな?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:37:18.29 ID:gq+11L9L.net
一歩間違えたら最近のオサレアニメあるある
延々と心の中で独白させ描写説明を終わらせかねないところを
画と音楽で描写する努力をしているのは評価する

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:38:13.16 ID:+ndrK620.net
アニメ内の1シーンだけでも、ニコニコして芸者さんを
大笑いさせてて誰だよお前って感じだったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:56:14.60 ID:CCNn713a.net
>>228
大したテロ活動も起きてないのにわざわざ外国にケンカ売るような活動せんでもええしな
つーかなんで日本はテロの対象になってないんや

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 18:58:27.52 ID:Y74eqwlp.net
料亭の中佐は原作読んだときはもっとぐでんぐでんに酔って
でかい声でゲラゲラ笑ってるおっさんをイメージしてた
アニメでそれやるとさすがにその1シーンに全部持っていかれそうだし
控えめでよかったw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 19:18:32.23 ID:MiWeC6e4.net
>>244
なってるけどいざ手を出すと米国に無傷で総攻撃の大義名分与えちゃうから
取り合えずリスインアピールだけはしてる

総レス数 1003
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200