2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 589

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:31:29.78 ID:QOc9/Xx7.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg
規制緩和

前スレ
今期アニメ総合スレ 588
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460464361/

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:56:20.00 ID:sDJkilPg.net
つまり日露戦争で当時世界最強と言われたロシアのバルチック艦隊を完全撃破しちゃった時が日本の絶頂期ってことでいいでしょうか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:56:26.08 ID:rxnCSGPq.net
>>105
なんでプロがアニメスレにいるんだよ?w

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:56:26.48 ID:gIp7DID9.net
>>94
当初は国司とは公家や貴族での言い方、朝廷の使いだからね
武家政権になったら守になるのさ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:57:22.86 ID:QOc9/Xx7.net
>>98
最後にいっとくが
グロティウスは国際法の父だが、グロティウス自身も「将来的にそうなればいい」程度の話しかしていない
ウェストファリア条約は国際法が確立された時期の話ではない
そもそも不戦条約の時代の国際連盟は力が弱かったから、現代の国連とは全く異質な存在

これを最後にもう相手にしないけど、勉強し直してくれ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:58:36.77 ID:w/9PegK6.net
双星の陰陽師ってどうなん?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:58:45.08 ID:AOmktj9w.net
ジョーカーゲームが戦時舞台なのは
敗北という答えの出てる時代だからだよ
現代を舞台に五十年百年先の正解が見えてる集団なんて
書くのが大変だし書いても俺達じゃ理解出来ない
戦時の日本の思想に染まってないだけで
D機関が異質異能の集団だってわかり易いだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:00:21.59 ID:Bw2/evGf.net
>>110
夕方アニメと気づかず1話見逃して、HPでキャラクター見てパスした

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:03:13.26 ID:e67Gkmx9.net
>>110
ヒロインがかわいい。それがすべて

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:03:14.01 ID:QOc9/Xx7.net
ジョーカーゲームって見てないけど、そんなマジメな話だったのか
俺はライドウ的な話かと誤解してたw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:04:13.04 ID:rxnCSGPq.net
>>110
気になるなら見ればいいじゃん
おそ松が超人気って言われてからおそ松を見てもさっぱり分からなかったように
他人の感想なんてあてにならんぞ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:06:12.38 ID:Bw2/evGf.net
ジョーカーゲームはスパイかっこいい!って話だから戦時中なの、それだけ
これ見て政治談議とかアホw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:07:21.77 ID:/zJdVczA.net
夏空のペルセウスやるまえにコンビニいってアイスかおうとおもったら
アイス2コ、セブンイレブンの冷凍ポークソテー
スーパーで買った豚240gのポークソテー
ボンカレー、ライスをたべてた
まあお腹いっぱいでプレイしてもいいかも!

大卒と高卒ってクラス的に全然ちがうよね?
ケッコンするときでも生活レベル、知的レベルがあってないとだめってきくよ

医師の嫁とドカタの夫っていないじゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:07:24.62 ID:AOmktj9w.net
戦国ものとかタイムスリップとか
異世界転生もそうかもしれないけど
過去とか簡単な世界を舞台にすることで
その世界の天才達に共感できて気持ちがいいんだよな
ジョーカーゲームは良い厨二だよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:07:36.97 ID:+RV4XtDi.net
007って全然スパイって感じじゃないよね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:07:52.96 ID:w/9PegK6.net
>>115
確かに全くその通りだなあとりあえず一話だけでも見てみるよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:08:07.97 ID:chPm400d.net
陰陽師はなんかガンガン臭するな〜くらいの感想しかないわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:10:12.06 ID:/zJdVczA.net
https://www.youtube.com/watch?v=ns1VNnbbF9E
兵部京介って本編の絶チルみてなくてもおもしろくよかったよね
会社が倒産したらしいけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:12:03.26 ID:S5xuCv9J.net
ここアニメ板だよな?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:12:32.68 ID:/zJdVczA.net
ガンガン臭って独特だよね
黒執事、ばらかもん、荒川アンダー
自分も小学生高学年のときオタクだったのでガンガン読んでたわ
ジャンプとかマガジンのノリについていけない

サンデーとガンガンよんでたわ
負け組のやつは子供のときから負け組なんだよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:13:01.07 ID:paYzho0p.net
ジョーカーゲームは時計がクォーツで(゚Д゚)ハァ? ってなった。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:13:33.88 ID:65r40fp/.net
>>114
いやいや、軽く読める娯楽小説でしかないぞ
そんな難しいこと考える話じゃないしハードルを上げる必要もない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:14:12.52 ID:NMZB6uL3.net
なんだー、このヤクルトのユニホームの色
メガネブかよ、ちょっと色彩感覚おかしすぎる
たまたまTVつけてびっくりした、bs-フジ見てみ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:15:43.33 ID:ZPZBQAeQ.net
話題になってない
田中
アカデミア

坂本
陰陽師
12歳
の評価求む
どれから録画消費すればいいんだー

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:17:20.79 ID:A8lSV1n6.net
>>128
ロリコンなら12歳

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:17:25.49 ID:Pk7DsKmX.net
>>128
ヒロアカは単にネタバレされたくない
キズナはマリー
坂本は男子中学生向け
12歳は定期的に話題になる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:17:32.28 ID:Mk2vlEXd.net
話がアニメから外れて延々と、ってのはよくあるよね
つい先日の深夜にはとんかつDJアゲ太郎から、DJアゲ太郎ほぼ無視でとんかつの話題だけずっとやってたし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:17:59.15 ID:gIp7DID9.net
>>128
坂本を最初に見ればいい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:18:14.57 ID:/zJdVczA.net
三大意識高いエロゲメーカー 「minori」 「tone work's」 あと一つは? [無断転載禁止]©2ch.net [396379575

>>128
坂本ですがは出オチ、荒川アンダーみたいなもんだとおもう
1話切りで十分のはず
キズナもパンチラ同様1話切りで大丈夫なはず、1話はキョウソウギガ方式らしい
陰陽師はムシブギョーのエロ抜き、つまり見なくても大丈夫
アカデミアはジャンプ版ヒーローマン
12歳は専門外

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:18:35.36 ID:65r40fp/.net
なお、まだ始まってもいないアニメがあるらしい
もう存在も忘れされていそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:20:07.81 ID:gIp7DID9.net
>>134
ビッグオーダーか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:20:08.45 ID:/zJdVczA.net
みんなあのマイナーアニメ群だと坂本推しなんだな
マイナーアニメの中でも知名度高いからな

坂本って腐女子とか女性向けじゃない?
男子中学生とかがみてもあんまりおもしろくないとおもう
中学生がみておもしろそうなのは
男子高校生の日常みたなの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:22:06.56 ID:HO6xDJxN.net
>>134
>>135
公式からしてやる気ないんだよなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:25:11.03 ID:/zJdVczA.net
http://t7s.jp/character
ナナシスっていうアイドルコンテンツて人気あるの?
アキバ界隈とか一部だけのような、
アイドルものおおすぎて困るわ

らぶドルとか過去作品を視聴したことはあるけど
西又の昔の絵って苦手だな
あれはまだデビューしてない3期生のストーリーだったような

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:25:12.45 ID:KJLszFmh.net
>>128
12歳はガチ
田中と坂本はとりあえず1話見て判断しろかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:26:59.14 ID:OmkLc+T8.net
>>136
腐向けですらない、ただのギャグ
ギャグが合うか合わないか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:28:44.36 ID:ccf7OKUf.net
>>128
12歳は見とけ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:29:14.97 ID:/zJdVczA.net
みんなマイナーアニメ群への配慮を欠かさないところに関心したわ
にわかアニメオタクってこのすばとか一部の覇権アニメばっか
声がでかいからなー

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:29:16.16 ID:zftncubM.net
くまみこ と ばくおんは期待
Re.ゼロはどこまでやるかによる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:29:49.02 ID:o0MJxSux.net
>>128
12歳はいいぞ〜

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:30:21.42 ID:ZPZBQAeQ.net
12歳教ばっかで怖いっす(´・ω・`)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:30:26.26 ID:oLSn5rqb.net
リゼロは信者がこれから面白くなる連呼してるから一挙まっとけば良いや

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:31:02.87 ID:GmGVionJ.net
お巡りさんこいつらです

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:31:31.72 ID:JULP6PxF.net
女児用アニメみて性的欲求を満たすのは遠慮したい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:33:35.43 ID:tQ/NW8C+.net
12歳に何を求めているんだ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:34:09.13 ID:/zJdVczA.net
ロリコン向けで性的欲求を満たせるアニメっていうとろうきゅーぶとかだとおもう
当時でも1人だけおばさん声優まじってたけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:34:14.44 ID:HO6xDJxN.net
12歳多すぎて草

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:35:15.48 ID:Pk7DsKmX.net
リルリルフェアリルで欲情するけど12歳はあんまりだった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:36:00.04 ID:NmZ9dZXe.net
>>72
サイコガンかっこええな

ただの超能力カメハメ波じゃなくて科学技術でもって精神力を最強の銃弾にしちゃうんだもん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:37:28.94 ID:GmGVionJ.net
12歳1話で生理用品を買いに行き
2話でブラジャーを買いに行き
次回はゴムを買いに行く

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:37:52.58 ID:wmfzX7f8.net
12歳のターゲット層はプリキュア的なあれなのかね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:37:57.47 ID:/zJdVczA.net
リアルの12歳とかって性的にくるの?
14〜18歳くらいほうがいいよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:38:19.74 ID:NmZ9dZXe.net
2chの某コテがリトルのことを音だけ聞けばリルだって言い張ってたが、
あいつロリコンやろな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:39:29.61 ID:Vz5WGkm9.net
12歳は実況がヤバい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:40:20.49 ID:A8lSV1n6.net
>>156
第二次性徴入りたてを愛でるアニメだから

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:40:35.34 ID:ccf7OKUf.net
>>155
掲載誌ちゃおだからターゲット層は10歳前後くらいだね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:41:08.43 ID:NmZ9dZXe.net
>>133
パンチラはお前らが楽しみかたを思い違いしてただけで面白かったよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:43:07.52 ID:chPm400d.net
まあ12歳よりはリルリルフェアリルの方が勧めやすいな
あれは細かい動きの面白さや話のひとひねりなど意外によくできてる
個人的にはりっぷさんじゅうにさい臭を楽しむロリBBA枠だが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:43:45.14 ID:rxnCSGPq.net
12歳ってブラ買いに行って告白して付き合ってキスして生理ネタとかやったらしいじゃん
淫行条例で18歳未満との性交渉はアウトだが12歳児は生理になって子供を作る準備ができてるんだよね
12歳児からしたら子供がほしいのに禁じられてるのをどう思ってんだろって
気になったら視聴するしかなくね?w

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:44:35.76 ID:oLSn5rqb.net
12歳12歳うるせえなお前らはさんじゅうに歳だろ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:45:01.70 ID:wmfzX7f8.net
>>160
http://imgur.com/a4KdgKI.jpg

意識してこういうマーケティングなのか
おっさんが勝手に食いついてるのか、どっちだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:45:20.99 ID:GmGVionJ.net
メインターゲットは雑誌読者層だろうけどサブターゲットは絶対俺ら

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:45:26.48 ID:CqFDFAJk.net
気になったらって、、
初老の犯罪者たちが書いてる脚本だぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:45:49.75 ID:yp//MpQw.net
今期見るの多いなー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:47:21.33 ID:gk8QMXQt.net
うちの娘がちゃおより、りぼんを買ってこいというので、困っている

話題の12歳が見れないじゃないか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:47:38.74 ID:/zJdVczA.net
戸松遥生出演特番 「COUNTOMATSU TV」
ニコ生で戸松の曲とかやってるけど
戸松ってほんとに人気あるの?
あやねるとかまれいたそのほうが人気あったり話題性あるよな
今期戸松アニメでてるのか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:50:12.48 ID:5vwjANGk.net
戸松には妖怪があるじゃねーか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:50:47.18 ID:mojJDbUj.net
>>170
妖怪ウォッチがデカすぎ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:51:12.55 ID:P1VpOCb/.net
リゼロ 1周目でステラといい雰囲気になったのに、
それがチャラになるリバイバルがどうもなあw
ゼロから始めるってのは最初無一文なのと死んでゼロに戻るのと
掛けてるんだろうけど。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:51:31.62 ID:Y2b7EgOj.net
スレ立てれない理由って何なの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:52:19.40 ID:/zJdVczA.net
>>171
あれはワンピースでルフィやってますみたいな枠だから
深夜アニメ的にはステータスにならない

ワンピースのアニメとかおっさんになるとみようと思わないよな
にしても2009〜2012年あたりのアニメ群は良作だらけだったきがする

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:52:36.99 ID:mojJDbUj.net
少女漫画は掲載誌にこだわらなきゃ
まだ弾があるからな
ラノベや少年漫画よりは厳選されてる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:53:35.11 ID:5vwjANGk.net
>>175
そーいやゴールデンのバラエティのナレでもよく聴くぞ
深夜のステータスってなんだよw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:53:47.34 ID:gk8QMXQt.net
最近は悠木碧も妖怪で主人公やってるんだぜ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:54:27.72 ID:S5xuCv9J.net
アニメ板で政治の話するな
それかそのアニメのスレでやれ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:55:06.76 ID:tQ/NW8C+.net
>>175 2009〜2012年あたりのアニメ群は良作だらけだったきがする
なんか作品あったっけ?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:56:00.24 ID:mojJDbUj.net
>>177
地下アイドルの星みたいなもんじゃね
AKBで活躍する方がスゲーと思うけど
そう感じない人もいるんでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:56:08.31 ID:yD2ALSvB.net
リゼロはwhitefox史上最高のアニメだな
なぜごちうさでこの作画の良さができなかったのか
日常アニメはやる気でないのか?wwww

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:56:30.10 ID:e67Gkmx9.net
少年漫画も今はラッキースケベがデフォなのね
http://a.pd.kzho.net/1460540199384.jpg
http://a.pd.kzho.net/1460540203190.jpg
http://a.pd.kzho.net/1460540205290.jpg

184 :@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:57:42.44 .net
双星は少年漫画じゃなくてSQ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:57:56.35 ID:fhnL/BLq.net
昔からいっぱいあるやん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:58:03.96 ID:FsdOMrzw.net
>>182
釣り・・だよな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:58:42.25 ID:HO6xDJxN.net
陰陽師って漫画なの?
今のところすごいラノベっぽい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:59:30.30 ID:5rDBOeGM.net
ラッキースケベって
流行った作品がやってたかどうかで
流行りさびりとくになかったやろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:59:48.68 ID:mojJDbUj.net
雑誌で生き残るためなのか
どんどんエロ中心になっていく

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:00:30.28 ID:65r40fp/.net
どんどん腐向けになるよりはマシ
少年向けなんだからな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:00:32.93 ID:FVFoGMd/.net
校舎のうらには天使がうめられているっていう少女漫画は11歳だか12歳だかが主人公の作品だぜ
主人公もヒロインもラスボスも全員小学生の女の子なんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:00:46.78 ID:wmfzX7f8.net
アスタの新キャラがまんま三峰真白でワロタ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:01:29.03 ID:gIp7DID9.net
>>192
あれはウザい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:02:12.88 ID:KJLszFmh.net
2009〜2012年はあんまり今と大差ないような
アニメとしては残念だけど原作はよさげな題材いっぱいあったかもね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:03:01.72 ID:527plNcB.net
>>128
陰陽師は主人公の戦闘スタイルが強化した拳でぶん殴る脳筋スタイルっていう意外性があって結構熱い

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:03:49.30 ID:65r40fp/.net
少女漫画はヲタも腐も円盤を買わんからな
深夜アニメのビジネスとしては破綻している

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:04:00.91 ID:fhnL/BLq.net
さんかれあとかやってた頃は何故かゾンビブームみたいなのあったきがするが
やるならカバネリやってる今ぶちあてるべきだったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:05:53.65 ID:gIp7DID9.net
>>196
スタミュは売れたぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:08:54.15 ID:pzFpuS/W.net
ゾンゾンぐらしとかあったし今もプチゾンビブームなのかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:09:36.89 ID:A8lSV1n6.net
正直ゾンビはもうおなか一杯

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:10:15.41 ID:AOmktj9w.net
結局ゾンビモノで一番面白かったのは
これゾンだよね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:10:27.85 ID:5vwjANGk.net
原作うりてーんだろーとか映画の宣伝だろーってのが普通だろうけど、十分売れて映画も終わったオレンジなんてどうなんだろうな?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:14:24.42 ID:CqFDFAJk.net
さんかれあは善玉ゾンビだったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:17:58.14 ID:2uscgcRq.net
さんかれあは良いところで過去回想入ったり構成がおかしかったな
あれがなければもう少しはヒットしてたかもしれんのになエロかったし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:18:58.30 ID:wmfzX7f8.net
さんかれあは原作のはっとりが全然ちゃんとした話作れないからな
キャラ可愛いだけ

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200