2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 11デシベル

1 :@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:18:14.11 .net
貼れなかったのでテンプレは>>2以降

前スレ
ばくおん!! 10台め!
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460351645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 12:53:23.48 ID:1+XOcicn0.net
>>186
まあ無理くりキャラ付けしてるだし
それを言ったらスズキだって変態じゃないよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-ulGW):2016/04/12(火) 12:53:47.68 ID:xr8HkHmg0.net
>>189
でも作りはマジで古いな
一部の変なおっさんのせいで2ちゃんでもTwitterでも肩身狭いのは鈴菌どころの騒ぎじゃない
本気のdisと攻撃が来るw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 12:54:32.52 ID:1SglVJpm0.net
ハーレーの協力が無くなったので、カットされるだろうけど、
ツーリングでのイエスの回は好きだったw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-ulGW):2016/04/12(火) 12:54:33.29 ID:xr8HkHmg0.net
>>192
スズキはマシンの作りが変態的だったのよw
バイク屋泣かせ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/12(火) 12:55:58.22 ID:iffyvcxi0.net
>>195
スズキの部品交換は嫌になるレベルの多かった気はするね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/12(火) 12:56:24.09 ID:XLvkksjGa.net
>>129
CBX400
良いバイクだったよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/12(火) 12:56:25.71 ID:2BRoKcru0.net
>>193
あとはまあネームバリュー大きすぎて、
バイク乗らない人間の何割かは「バイク=ハーレー」や
「アメリカンタイプのクルーザーは全部ハーレー」みたいな認識になってるせいで、
ハーレー以外のバイク乗りが逆恨みしてるパターンもあるww

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 12:56:31.10 ID:MWeNa+2Qa.net
>>193
マナー悪い奴が目立つからなぁ
単純に騒音でかいし
乗らない奴からしたら二輪は大抵悪だしなw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-w8Te):2016/04/12(火) 12:56:36.01 ID:RQaOwLI0a.net
>>154
止め絵でいろんなところに観光して欲しかったかな?
温泉、ラーメン、道の駅、キャンプ、山や海の大自然、みんなで土産買って、テント泊

なんていうのかな、バイクはこんなに楽しいんだ!って伝わるようにいろんな遊び方を見せて欲しかった
このアニメはかっこいいバイクよりは楽しいバイクだしね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 12:56:52.64 ID:1SglVJpm0.net
>>193
学生時代観光地の駐車場でバイトしていたけど、ガチで態度悪いのがハーレーおじさんだった。
去年の春、暖かくなってきたので、うちの地元にSS、ハーレー、珍走の各チームがツーリングでかちあった。
ハーレーと珍走が大乱闘を起こした、何故かニュースにはならずw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 12:57:38.13 ID:1+XOcicn0.net
キャバクラ行ってバイク乗ってる話になると
必ずハーレーですか?と聞かれるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 12:57:45.20 ID:bWqH5A/Fd.net
>>200
たしかに
原作を真似しなくていいのにな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-j/+h):2016/04/12(火) 12:58:02.14 ID:CpVd11Uh0.net
吐き気がする

これを持ち上げてる奴らがバイクに轢かれて死にますように

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 12:58:36.83 ID:1SglVJpm0.net
>>198
俺は初バイクがホンダのオフ車だったけど、スーパーでナンシーに
「にーちゃん、そのハーレーのナナハンナンシーシー?」と訊かれた。
良くある話だけど、当時は言葉が無かったw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-ulGW):2016/04/12(火) 12:58:43.04 ID:xr8HkHmg0.net
>>196
それなw
俺はハレ乗りだけど全てのバイクを愛してるし色んなメーカーのバイクも乗ってきた
だがハレ珍と珍走、あいつらは駄目だ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 12:59:06.93 ID:1+XOcicn0.net
>>203
でももう一話でバイクのよさは
乗らなきゃわからないみたいに言っちゃってるしな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-dtEp):2016/04/12(火) 12:59:53.77 ID:Bp9u5Zs50.net
あの髪のモジャモジャは、高速に引っかかりそうなレベルだな・・・(´・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f663-sYY0):2016/04/12(火) 13:00:26.32 ID:rX7//PWg0.net
ラストの売女への一言が何故か泣けた
優しい世界だった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-JZHh):2016/04/12(火) 13:00:28.42 ID:UUeKvgPW0.net
>>200
それなんてサザエさん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:00:43.10 ID:hjL5sRxEa.net
>>154
腕組んでる来夢先輩がかっこよかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 13:01:03.51 ID:1+XOcicn0.net
>>206
まあハレに限らず集団になるとね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:02:03.08 ID:MWeNa+2Qa.net
ハーレー自体は悪くないのに、乗ってる奴が大抵アウトローな雰囲気に酔ってるんだよな
昔は900SSの集団が最強の騒音集団だったけどw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMe5-SddS):2016/04/12(火) 13:03:00.99 ID:FnLJdRFEM.net
>>1
スレタイ、デシベルて…
悪いイメージしかないから止めたのに。
おまけにワッチョイもないし、荒らしが立てたのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+bc-vY2k):2016/04/12(火) 13:03:44.70 ID:gAS42RAU+.net
面白いんだが、協力バイクメーカーの人はどう思って見てるんだろう

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-f3gx):2016/04/12(火) 13:04:44.63 ID:MEt9UAV30.net
バイクは乗るだけで本能的に楽しいからな
車は乗ってても楽しくないけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 629c-DytT):2016/04/12(火) 13:04:51.64 ID:rC79jOz70.net
ハーレーはあの下痢便サウンドが死んでも受け入れられない
バイクのイメージを悪くしている

もちろんハーレー以外のバイクで下痢便仕様にしている奴も多いが
ハーレー乗りの下痢便が一番下品だ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a120-jQ8R):2016/04/12(火) 13:05:25.49 ID:m8s0Jm+q0.net
売太は?売太はどうなっちゃうの?
バイク買いに行って中古屋で再会あるの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:05:43.55 ID:1SglVJpm0.net
>>213
ファッションが向こうの珍走だからな・・・
例えると外人が暴れん坊将軍のコスプレで白馬に乗っているような感じだと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/12(火) 13:05:46.73 ID:sFM70ARd0.net
>>218
再登場するよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/12(火) 13:06:01.62 ID:RjkcJLr60.net
まさに中古屋で再会やで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:06:35.29 ID:1SglVJpm0.net
バレはやめようで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 13:06:50.83 ID:1+XOcicn0.net
>>219
それかっこいいじゃん

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-lxQU):2016/04/12(火) 13:06:56.30 ID:1NLnsDReK.net
>>218
原作読め
俺は泣いた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fedd-j/+h):2016/04/12(火) 13:07:15.06 ID:7R56rrTB0.net
>>215
づかちとヤマハの中の人がノリノリ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dc8-itkf):2016/04/12(火) 13:07:34.67 ID:+hyAnQ6/0.net
オチに「ここまで引っ張ってバイ太廃車じゃねえのかよ!」感がなかったな
喜久子さんなら死亡フラグ満載演技できたはずだから「軽くやってください」という演技指導付きか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:08:04.66 ID:MWeNa+2Qa.net
>>219
なにそれカッコいいw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-X0kf):2016/04/12(火) 13:08:26.55 ID:TGMJMIh9K.net
>>79 テレビ漫画www おじいちゃんは、はいふりみて陽炎型や武蔵や比叡でキャッキャッウフフしましょうね〜

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-AFM5):2016/04/12(火) 13:09:21.22 ID:RsjzZ16u0.net
キノコたけのこ論争やビアンカフローラ論争とか「ネタで罵り合ってじゃれるネタ」ってのに
本気で取り組んじゃってる雰囲気の「ホンモノな人」ってのはどこにでもいるっちゃーいる
そういう気質の人がこういうアニメを見ると「スズキに乗ってる人はリアルでも馬鹿にして良い対象」とか思い込んじゃうんだから
迷惑な話やな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdd9-xmDs):2016/04/12(火) 13:12:00.72 ID:1HSSKAc/d.net
いつか隼が50台以上集合してたの見て
ゲゲってなったな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:13:20.16 ID:MWeNa+2Qa.net
>>228
陸王が出るのを楽しみにしてるかもしれないのに酷いです!

偏見だけど協賛メーカーは、ホンダとか業界のイメージアップや知名度向上に云々とか考えてそうだけど、他は祭りに乗っとけ楽しんだもの勝ち程度なのではないかしら?(偏見です)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-f3gx):2016/04/12(火) 13:14:45.71 ID:MEt9UAV30.net
逆に凛ちゃんが断トツの一番人気になりそうだからスズキ以外はバイクに非ずの人が増えるかもよw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H05-w8Te):2016/04/12(火) 13:15:00.16 ID:zakkOxtFH.net
バイ太はあの後市販に売りに出されるんだっけ

役目を終えた車体に対して声をかける教習所員という
シチュエーションだけでひとつのドラマになりそうなのに
描かないところが潔いというかなんというか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:15:18.59 ID:1SglVJpm0.net
>>231
KTMは意外だったけど、BMW、ハーレーダビットソン、MVアグスタが参加しなかったのは、何となく納得した。
BMとハーレーはネタ的に惜しい・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f754-lMVY):2016/04/12(火) 13:15:21.87 ID:OevDZsv+0.net
>>230
8月8日の隼の日には鳥取県にある隼駅という所に全国から数百台もの隼乗り達が集まるんやで…

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa0-dRnl):2016/04/12(火) 13:15:27.79 ID:BhNmLk7c0.net
一般男子のバイク認知って何か凄いバイク=隼が95割よね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-j/+h):2016/04/12(火) 13:16:01.81 ID:Gv7rBV630.net
>>232
というか他の女が微妙すぎるな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:16:24.49 ID:1SglVJpm0.net
ええか、隼はインコの仲間なんやで・・・

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:16:25.11 ID:MWeNa+2Qa.net
>>232
実際disってる感あるモジャがヤマハの印象落とす予感も

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 13:16:59.57 ID:1+XOcicn0.net
>>236
は?
カワサキのZZRの方がすげえよ!
まあ乗ったこともないし読み方も知らないんですけどね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-Y9j8):2016/04/12(火) 13:18:20.40 ID:1+XOcicn0.net
>>238
兄貴が踏んで殺しちゃったインコ思い出して悲しくなるからやめて

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-eGio):2016/04/12(火) 13:18:48.62 ID:H+//qZ1E0.net
>>236
細かいことだがそれを言うなら9割5分ね
95割って950%だぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a4-w8Te):2016/04/12(火) 13:19:21.68 ID:B29Z0FmO0.net
国産はノーマルなら静かなもんだがハーレーとドゥカティはノーマルでもうるせえ
ピンで走ってる分にはまあカッコいいんだけど、集団でやってくるとやめてくれと言いたくなる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-FcWZ):2016/04/12(火) 13:19:48.81 ID:6/miuzYCK.net
>>236
そりゃあ、直線での速さこそが正義だからな
コーナリング性能なんておまけですよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:21:33.19 ID:1SglVJpm0.net
>>242
「オレたちがチャンピオンだ、永遠のな!」(天山)
「1+1は2じゃないぞ。俺たちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」(小島)
(画像略

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-btC8):2016/04/12(火) 13:22:00.81 ID:VsoWYqGo0.net
>>217
あの音は特許取ってるんだぜ………

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:23:41.51 ID:MWeNa+2Qa.net
スクリーン一枚で他のバイク買える値段と聞いたNR500は凄いバイクだと思います!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-eGio):2016/04/12(火) 13:23:54.98 ID:xwAMR5dNd.net
>>243
ドカはともかく、ハーレーの「本当の売ってるマンマ」は静かなもんだ。
信じられないだろ?あいつら全部マフラー交換・加工してるんだせ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 353c-j/+h):2016/04/12(火) 13:24:08.75 ID:KmGLVXtT0.net
>>217
でもハーレーのエンジン意外と発進しやすくていい感じだったりする

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/12(火) 13:25:15.53 ID:sFM70ARd0.net
ハーレーのトトトットッ トトトットッみたいなアイドリング音はすき

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a4-w8Te):2016/04/12(火) 13:26:41.36 ID:B29Z0FmO0.net
NR500ってWGPのワークスレーサーだぞ
市販してたのは750ccのNR

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-vY2k):2016/04/12(火) 13:27:27.62 ID:+8L/UyTg0.net
大排気量のV(L)ツインの音質がうるさく感じるのかな?
ドカやハーレー以外でもTL1000とかVTR1000もうるさい印象・・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/12(火) 13:29:07.00 ID:iffyvcxi0.net
>>250
狭角Vツイン特有のやつだねー
結構ダートラ向きだったりしたらしいけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:29:11.40 ID:MWeNa+2Qa.net
>>251
あ、750だったかw
RC30やOW01とかもあったよなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-btC8):2016/04/12(火) 13:29:38.82 ID:VsoWYqGo0.net
>>252
脈動エンジンだからしょうがない。
しかしマルチにはない背中が押されるようなトルク感がいい。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562f-j/+h):2016/04/12(火) 13:30:47.57 ID:+LgNoWLt0.net
>>252
俺のモトグッツィは静かなもんだぜ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-AFM5):2016/04/12(火) 13:31:02.15 ID:RsjzZ16u0.net
そろそろIDまっかっかなんで自重したいが・・・

折角なんで聞いておこう、「空ぶかし」ってあるじゃん?あれって何の意味があるの?
本来は「エンジン暖っため、高回転の時にクラッチ繋げてロケットスタート狙い」
珍走的には「ただのうるさい自己主張」って認識でいいの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:32:38.89 ID:MWeNa+2Qa.net
>>252
一発辺りの爆発量の違いかしらねぇ
単気の振動とかも

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fedd-j/+h):2016/04/12(火) 13:34:41.49 ID:7R56rrTB0.net
>>257
俺のシェルパちゃんだと暖機完了のお知らせ
暖まってないと空ぶかしでエンストする

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:34:52.69 ID:1SglVJpm0.net
>>256
それはいつもどこかがk(ry

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/12(火) 13:35:36.70 ID:vEDxZ45Ud.net
>>236
モンスターバイクのイメージとはV-MAXだとワイ氏の見解

なんであんなにクッソ高いの…?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562f-j/+h):2016/04/12(火) 13:38:02.87 ID:+LgNoWLt0.net
>>260
ドカが経済的な理由かw
いやほんと今時のはキャタライザも付いてるから、
静かだし排気ガスも臭くないのにはビックリした

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 353c-j/+h):2016/04/12(火) 13:38:08.01 ID:KmGLVXtT0.net
>>257
古い2ストは始動直後に少し煽ってやらないとカブって止まってえらいことになるのよね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:38:42.37 ID:S66emKGYa.net
>>257
元々は軽量フライホイールのレーサーなんかがブリッピングしてたのを真似たとかじゃね?
あとはシフト落とす時とか、ウイリーしたい時とかw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-AFM5):2016/04/12(火) 13:38:52.00 ID:RsjzZ16u0.net
>>259
あぁなるほど「エンジンのご機嫌伺い」って事もありえるのか
別にマナーが悪いような感じがしない人でも「ブイィィィィィン!!!」とかするから煩いんだが
なんか意味のある行動なんだろうか?と思っちゃいたんだよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79c-j/+h):2016/04/12(火) 13:39:31.33 ID:papxThFe0.net
>>257
止まる前の空ぶかし:2stレーサーでエンジン内部のカーボンを飛ばす意味
→今はレーサーも4スト→やってるのは馬鹿
発進前の空ぶかし:加速目的の場合、ウォンウォンではなく、ウォーっと
上げっぱなしでないと意味が無い
→ウォンウォンやってるのは馬鹿
つまり全部馬鹿ってことだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/12(火) 13:39:38.18 ID:v5tKR2oha.net
>>235
先月から隼ラッピング電車も走ってる。
オープニングイベントには修ちゃんも来た。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/12(火) 13:39:38.53 ID:2BRoKcru0.net
>>205
今でもたまーに遭遇するけど、
わかってても絶句しちゃうよなぁww

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8015-f3gx):2016/04/12(火) 13:39:42.32 ID:wZ1aljwy0.net
>>257
冬場はエンジン暖めとかないとマジで止まるからな
信号待ちのときはなんとなくぶるんぶるんぶる〜んしたくなるってだけ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf8-xmDs):2016/04/12(火) 13:42:08.49 ID:ETeVcytOa.net
手でアクセルを回すから空吹かししたくなるの

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fde7-vY2k):2016/04/12(火) 13:42:49.49 ID:sMUG4RLZ0.net
このスレバイクの話しかしてない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:42:52.09 ID:1SglVJpm0.net
>>262
一瞬欲しいと思ったV7レーサーだが、夏場給油しようとするとタンクが割れて対策品に交換と聞いて止めたw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:44:34.10 ID:S66emKGYa.net
あ、思い出した
昔乗ってたKDXは長い信号待ちとか、少し煽ってやらないとエンストしたわw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/12(火) 13:44:36.03 ID:2BRoKcru0.net
>>257
暖機は2000〜3000rpmでアイドリングがある程度安定するまでアクセル一定で温めた方がいい
エンジン冷えてる状態でウォンウォンやると摩耗しやすいからやってる奴はアホ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/12(火) 13:44:57.62 ID:iffyvcxi0.net
>>271
そらバイクのアニメやし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f794-AB32):2016/04/12(火) 13:46:15.85 ID:nrLplsR/0.net
>>265
N芋じゃねーかな、ギヤが入ってると思ってアクセル開けたら
実はニュートラルで、その場でエンジンだけ盛大にブン回る現象
だるまやウィリー事件で急発進する直前の状態と言った方がいいかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-JZHh):2016/04/12(火) 13:48:21.10 ID:UUeKvgPW0.net
1速から2速にチェンジするときに、うっかりNに入れちゃって吹かしちゃうことも

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/12(火) 13:48:55.15 ID:RjkcJLr60.net
まあ完全にバイク板から出張してきてるよね
アニメファンにはさっぱりでバイク板でやれって思うかもね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/12(火) 13:50:54.46 ID:1SglVJpm0.net
>>278
京アニを代表する音楽アニメ、響けユーフォニアムスレでも楽器と吹奏楽部の思い出しか語られてなかった。
そんなもんだろ・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 13:51:18.02 ID:i6lyGPYtd.net
こりゃ次からスレ割った方が良いかも知れないな
バイク雑談が長すぎるだろ
もうアニメスレでやる内容じゃないよこれ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8015-f3gx):2016/04/12(火) 13:51:32.22 ID:wZ1aljwy0.net
原作ではモジャ派の僕でしたが
アニメは凜ちゃん派になっちゃいました

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-JZHh):2016/04/12(火) 13:52:52.45 ID:UUeKvgPW0.net
乗ってるのはカワサキだけど、もじゃに惚れた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/12(火) 13:52:54.37 ID:v5tKR2oha.net
>>257
急激にシフトダウンするとエンジン側とタイヤ側との回転数の差が大きくなってリアタイヤがホッピングしたりロックしたりする。
これを防ぐためにシフトダウンの時は空ぶかしをして回転数を上げてからクラッチをつなぐ。

この衝撃を機械的に弱めるのがninja250とかにつけられたらスリッパークラッチ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 13:55:57.71 ID:S66emKGYa.net
実際バイク好きホイホイだから仕方ないわなぁ
俺もバイク目当てで見てるもん
決して凛ちゃんの揺れるおっぱいが目当てじゃないからな!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-JZHh):2016/04/12(火) 13:56:35.19 ID:UUeKvgPW0.net
>>283
へー
トルコンみたいなもん?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/12(火) 13:57:10.69 ID:v4qbMtL80.net
凛ちゃんかわいいね確かに
それだけでも見る価値がある

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-AByR):2016/04/12(火) 13:58:13.98 ID:KvcwGarc0.net
教官の顔の元ネタはロボット三等兵なのかな
さすがに古すぎとおもったが監督還暦超えてるからありえるが
わざわざ原作から変えるほど好きだったのだろうか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM7f-lxm0):2016/04/12(火) 13:59:29.17 ID:DwCiQUuyM.net
俺はバイクもおっぱいも両方好きだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f54-j/+h):2016/04/12(火) 13:59:59.58 ID:njKswlb20.net
>>281
アニメではモジャモジャ感が足りないからな
アマガミの薫みたいな感じにすればいいのに

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/12(火) 14:00:01.92 ID:iffyvcxi0.net
>>285
市販車で実装してきたのはHONDAが早かった気がする
バックトルクの働くときのクラッチ容量を減らしてた
流体トルコンとは違うと思う

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-f3gx):2016/04/12(火) 14:00:12.31 ID:MEt9UAV30.net
バイク入門アニメなのに本スレがマニアの巣窟でバイクの濃い話で素人に敷居が高いとか逆効果だもんな

総レス数 1004
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200