2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY&Z 169

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bf1c-4jYX [124.85.111.172]):2016/04/11(月) 21:51:49.11 ID:EOD3t4E70.net
★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://tamae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
 ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイアンドゼット公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActW〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/
●前スレ
ポケットモンスターXY&Z 168
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459499401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/18(月) 22:18:11.66 ID:BbRC/bu/0.net
ウクレレピチューもいるな
一応ピチューはXY16話にも出ていたが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b786-Gtsw [61.86.30.165]):2016/04/18(月) 22:18:33.57 ID:0tegx0aC0.net
XYに出てるぞ
デデンネと入れ替わる回

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-DHyd [126.1.176.221]):2016/04/18(月) 22:19:33.83 ID:3xUT8KxB0.net
ライチュウさん進化前がポケモンの顔だから不憫に見えるけど御三家でも伝説でもない初代ポケモンの中じゃ目立ってる方だな
ゲームじゃ種族値+10の恩恵一番受けてるし
同じく進化前ばっかりテレビに出るペルシアンはたまにはボスのペルシアン以外も出してください

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-D98R [112.138.66.33]):2016/04/18(月) 22:33:14.52 ID:eYkEMGpA0.net
まぁそれでも485で高い方じゃないから
糞みたいに低いHPと防御を15ずつ上昇させてくれないかなぁと。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-DHyd [126.1.176.221]):2016/04/18(月) 22:55:02.24 ID:3xUT8KxB0.net
バトルは種族値じゃないってファイアローロトムナットレイが教えてくれただろ!
半端に攻撃耐久上げるくらいならs上げろって教えくれたのはライチュウだろ!
ダンスデブはよライチュウだせ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OblT [07022410693166_vk]):2016/04/18(月) 23:09:11.07 ID:fatbJdm0K.net
ポケモンは進化が全てじゃない
進化後に全然勝てなくなったポケモンとかいるしな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-D98R [112.138.66.33]):2016/04/18(月) 23:09:36.53 ID:eYkEMGpA0.net
>>739
でも高い方が嬉しいしな。
波乗りを秘伝で取得可能とか、冷凍パンチか冷凍ビームを使用可能とか
そっちの方向性でも良いけど。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-V3Mf [124.210.207.70]):2016/04/18(月) 23:16:09.87 ID:hJtBqOge0.net
>>740
確かにそうだ
進化前が進化後倒すのは熱い
でも最後まで進化前で全然勝てないポケモンもいるから俺はできれば進化してほしい成長の証だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-2CUs [115.165.14.54]):2016/04/18(月) 23:18:48.90 ID:GfzGqrdA0.net
進化して弱くなったカスミのニョロトノ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-D98R [112.138.66.33]):2016/04/18(月) 23:21:09.05 ID:eYkEMGpA0.net
>>742
>進化前が進化後倒すのは熱い

そうか?
シリーズ終盤までやってたら流石に白けるが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OblT [07022410693166_vk]):2016/04/18(月) 23:24:11.99 ID:fatbJdm0K.net
進化したけどトレーナーが使いこなせなかったケースもあるしね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-DHyd [126.1.176.221]):2016/04/18(月) 23:25:04.86 ID:3xUT8KxB0.net
>>741
おきがえピカチュウ進化できればつららおとしライチュウ爆誕だったのにな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-2CUs [115.165.14.54]):2016/04/18(月) 23:28:15.07 ID:GfzGqrdA0.net
進化後を倒したブイゼルがその時の決め技だった水の波動を忘れたのはショックだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-D98R [112.138.66.33]):2016/04/18(月) 23:31:47.83 ID:eYkEMGpA0.net
>>746
威力の割には命中クソいじゃん、アレ。
威力上げるか、追加効果無くして100にして欲しいわ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/18(月) 23:34:25.58 ID:tod2UJBn0.net
ストーリーの過程でなら未進化が進化系倒すのも良いけど最終的には進化して欲しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m [106.167.246.27]):2016/04/18(月) 23:37:25.00 ID:ObUCsyF+0.net
ブイゼルの水の波動ってルカリオ相手にも使ってて初期の決め技だったのにな
アニメ的な見栄えを考えても水の波動よりソニックブーム忘れさせるべきだったと思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw [182.251.251.15]):2016/04/18(月) 23:40:37.95 ID:oNhoEHT4a.net
進化回がピークで後はずっと噛ませだったガントルとケンホロウとか酷い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o [221.33.37.123]):2016/04/18(月) 23:41:26.45 ID:SLAW4td00.net
土台の進化して自分のバトルスタイルを見失うってのは面白い試みだったね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.202.216]):2016/04/18(月) 23:43:37.59 ID:PPndBAst0.net
ライチュウは結構色んな出番あるけど
ペルシアンはかなり悲惨だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/18(月) 23:44:39.05 ID:tod2UJBn0.net
>>752
だがさっぱり活かされなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT [126.114.34.2]):2016/04/18(月) 23:50:49.96 ID:zhcndQpX0.net
本来はナエトルの時の素早いハヤシガメの耐えるスタイルをミックスさせたハイブリッドドダイトスになる予定だったんだろうが
勝ち星に恵まれず最終戦だと一撃で沈められて結果的に中途半端になったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-2CUs [115.165.14.54]):2016/04/18(月) 23:52:43.10 ID:GfzGqrdA0.net
>>751
岩根だけあって作画気合入ってたな

>>754
ロッククライムやリーフストーム覚えて力技で戦うようになったからね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/18(月) 23:52:54.01 ID:tod2UJBn0.net
初期にナエトルの攻撃避けないスタイルをサトシが矯正させてたけど進化後のこと考えたらする必要なかったような

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-VOSW [126.150.103.108]):2016/04/18(月) 23:54:51.85 ID:KNefBwCM0.net
ガントルは何故サトシの手持ちポケモンに選ばれたのか謎

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw [182.251.251.15]):2016/04/19(火) 00:02:45.96 ID:Fag5A8jpa.net
ゲコガシラまでは水の波動が決め技だったがゲッコウガは居合い斬りと燕返しのイメージが強い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a767-Gtsw [153.177.50.208]):2016/04/19(火) 00:15:12.60 ID:g5gBcmpp0.net
BWポケは大量ゲットでバトル以外の出番少なかったイメージ
でも同じく大量ゲットの無印カントー編のポケモンはキャラ立ってた気がする、思いで補正かもしれんが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-VOSW [126.1.176.221]):2016/04/19(火) 00:20:01.06 ID:01BEldqB0.net
ポケモンキャラ付けだとAG好きだな
クールとド根性と暴れん坊と感動屋とイタズラ好きとイタズラ好き

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a767-Gtsw [153.177.50.208]):2016/04/19(火) 00:28:11.51 ID:g5gBcmpp0.net
>>761
分かる。AGサトシポケが一番個性強いよな
DPも中々だが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT [126.114.34.2]):2016/04/19(火) 00:32:42.34 ID:EekJoHav0.net
電気に耐えれるスバメ好きだったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-u1fT [220.8.92.2]):2016/04/19(火) 00:33:37.44 ID:ArxIuR6g0.net
XYのレギュラーポケも個性的じゃないか(レントラー除く)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b786-Gtsw [61.86.30.165]):2016/04/19(火) 00:35:33.67 ID:ZEG8BxvQ0.net
ファイアローも大概だと思う
いや、自分は可愛いしファイアロー好きだようん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-1hL9 [180.22.72.244]):2016/04/19(火) 00:41:18.39 ID:OEwj3QJX0.net
>>755
エナボドーピングを失ったあいつはただの的

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/19(火) 00:46:14.23 ID:x2YmmG5h0.net
鳥は進化くらいしかメイン回貰えないし似たり寄ったりじゃね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-DHyd [126.1.176.221]):2016/04/19(火) 00:47:02.00 ID:01BEldqB0.net
>>765
ファイアローはジム戦8回、自分の進化系に勝つ、伝説バトル×2とバトル方面がかつてない程厚遇のうえ実は女の子フラグまであるじゃないか(震え声)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw [182.251.251.15]):2016/04/19(火) 00:56:31.72 ID:Fag5A8jpa.net
競技や試合とかじゃなく仲間の命の危機が迫ったタイミングでファイアローに進化したファイヤー回は凄く良かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b85-HzeJ [122.20.34.69]):2016/04/19(火) 01:50:33.15 ID:V76gE0Nf0.net
>>769
アロー進化回自分も好き
悪戯して人間を小馬鹿にしてたヤヤコマから最終進化がサトシ達を助けるためとか熱い
火炎放射追い抜くのもその前の寺崎と松本の演技も凄かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b95-9wzf [210.130.220.38]):2016/04/19(火) 02:38:11.64 ID:r4MJqorG0.net
むしろオオスバメと同等レベルに印象に残ってるわファイアローは

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 05:06:10.88 ID:zxGwG7zS0.net
BW御三家は御三家同士の絡みが一番多かった
そのせいか御三家以外があまり出なかったが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 05:07:11.82 ID:zxGwG7zS0.net
http://www.c-lab.link/game/64331
このレッドフィギュア、ややサトシに寄せてない?
金銀ドットと違って目が映ってるせい?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd0-u1fT [211.122.244.19]):2016/04/19(火) 06:10:37.37 ID:huLutYi+0.net
>>773
サトシというか初代の説明書にでてくるレッドでしょ。
リーフグリーンとかのリメイクで茶髪っぽくなったけど、このフィギュアは初代基準っぽい。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef32-Gtsw [123.219.15.160]):2016/04/19(火) 06:42:20.15 ID:kahAPEhs0.net
>>773
サトシがレッドをモデルにしてるのに何いってんだ
帽子のつばを持つのもレッドのポーズだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fd0-u1fT [211.122.244.19]):2016/04/19(火) 06:43:17.38 ID:huLutYi+0.net
個人的に黒髪の方がすきだわ。でかしたデザイナー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a767-Gtsw [153.177.50.208]):2016/04/19(火) 09:20:02.73 ID:g5gBcmpp0.net
>>769
サトシとファイアロー双方が互いを命がけで助けに行く展開に感動した
あの回は全シリーズの中でもトップクラスだと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw [182.251.251.13]):2016/04/19(火) 09:38:08.23 ID:q+hP79EJa.net
あの回は「ヒノヤコマ待ってろー!」ってサトシの叫び声や必死に羽ばたきながら溶岩の上突っ切っていくヒノヤコマがかっこいいよな
ファイヤーが伝説らしい威厳さがあったのも良い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-VOSW [219.167.225.136]):2016/04/19(火) 09:39:26.64 ID:WC8gigeB0.net
>>766
コータスと同じくらいリーグで出てきたら負け試合フラグだな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-tY/T [61.27.1.210]):2016/04/19(火) 13:36:58.38 ID:A5FRg9E/0.net
ポケモンマスターになったら物語終わっちゃうからナメプして各地旅してるんだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-De1m [1.79.84.163]):2016/04/19(火) 14:13:55.20 ID:i22FY+3Ed.net
むしろ全地方のリーグ優勝くらいしないとポケモンマスター名乗れないと思うがどうなんだろう
そもそもチャンピオンになりたいって話じゃなくポケモンマスターになりたいって何したらなれるんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-2CUs [115.165.14.54]):2016/04/19(火) 16:29:49.49 ID:ertCXPnn0.net
http://i.imgur.com/bamoyYA.jpg
http://i.imgur.com/R0BHvnS.jpg
フラゲ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw [182.251.251.4]):2016/04/19(火) 16:43:17.93 ID:5An7pb5qa.net
いつもなら送り届けて終わりなところだけどまだ何かあるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw [1.75.244.190]):2016/04/19(火) 16:50:10.33 ID:bcybWPFNd.net
ロケット団が絡むんじゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OblT [07022410693166_vk]):2016/04/19(火) 16:58:26.14 ID:zxkRq+WpK.net
>>781
リーグに負けたら新地方と新ポケに興味が移る仕様だから旧地方で二度目のリーグ挑戦とか確実になそうだけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-2CUs [115.165.14.54]):2016/04/19(火) 17:15:53.01 ID:ertCXPnn0.net
>>784
http://i.imgur.com/G45zRMl.jpg
絡んではくる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m [126.236.95.58]):2016/04/19(火) 17:16:29.33 ID:NOJ58XqIp.net
ユリーカがクレジットされてない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f87-Vuml [111.168.83.193]):2016/04/19(火) 17:27:02.34 ID:0HKDAzFS0.net
>>786
× 事態は思わぬ方向へ。
○ 事態はいつものロケット団回w

ボクレー回はマンネリストーリーじゃぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-Jz3o [153.151.166.179]):2016/04/19(火) 17:50:53.28 ID:RM5k1zcr0.net
>>783
まぁロケット団襲撃かと

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-96nT [1.75.235.4]):2016/04/19(火) 19:11:51.37 ID:5EyrAKhsd.net
>>784
見る価値の無い糞回か
ロケット団のゴリ押しもいい加減にして欲しいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb36-a7I3 [114.150.7.158]):2016/04/19(火) 19:13:18.22 ID:dD1RJ0Bg0.net
>>732
アクション云々ならスイクンやサーナイトが参戦したのは奇跡だな
大人のポケモンだからポケモナーを狙った結果なのかもしれないけどさ

>>739
特性が正義やな

>>778
その後のオンバットの進化は2回目って事とサンダーが情けなくて
ファイヤーの時とどうしても比べてしまうから俺の中で評価はイマイチ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.204.161]):2016/04/19(火) 19:49:02.74 ID:EIUafQyN0.net
>>791
スイクンもサーナイトも体型はっきりしてるし
そこまで動かしづらくなさそうでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb36-a7I3 [114.150.7.158]):2016/04/19(火) 19:53:23.23 ID:dD1RJ0Bg0.net
>>792
格闘ゲームで四足歩行や物理攻撃をしないキャラは難しいでしょ
その2体が参戦できるならやろうと思えば全ポケモン参戦できると思うわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.204.161]):2016/04/19(火) 20:13:17.99 ID:EIUafQyN0.net
>>793
下半身どうなってるかも分からんマフォクシーよりは楽だと思うぞ
四足歩行は動物参考にできるし、特殊オンリーはエフェクトでどうとでも
スマブラだとアイテム携帯がネックになるから違うけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb36-a7I3 [114.150.7.158]):2016/04/19(火) 20:41:01.65 ID:dD1RJ0Bg0.net
>>794
マフォクシーは物理攻撃するイメージないから問題はなさそう
杖が便利だからそれで謎の光でガードとかスイクンみたいに攻撃したり
近付かれたら弱いキャラって位置付けでキャラ作り出来ると思うんだよ

ぶっちゃけ、マルマインでもイケると思ってる(性的な意味でなく)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.204.161]):2016/04/19(火) 20:55:47.56 ID:EIUafQyN0.net
まあ、動かしやすさだけで決まったんじゃなくて
テールナーに付加価値があるから決まったとは思う
テールナーは下半身がはっきりしてるだけじゃなくて
杖のサイズとか箒飛行との兼ね合いもあるから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 20:59:38.54 ID:BZdtF4Je0.net
コナン映画土日だけで12億だけど、今年のポケモン映画の4分の3稼いだみたいだね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 20:59:53.42 ID:zxGwG7zS0.net
RS以降から入った人はまじでロケット団ってなにものだと思ってるの?
ゲームにいないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 21:00:50.74 ID:zxGwG7zS0.net
コナンはどうせまた黒の組織詐欺なんでしょ
どうせ本編より先にネタバラシするわけないし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:05:24.55 ID:BZdtF4Je0.net
ポケモン映画がワンピースに勝てるわけないんだよな…
みんなワンピースに流れる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-dQNb [218.220.120.113]):2016/04/19(火) 21:09:02.68 ID:mkRyaMKm0.net
コナンは映画で本編のネタバレしたぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-m9eF [182.251.246.7]):2016/04/19(火) 21:11:04.82 ID:0Mrh5mtOa.net
世界的にみるとポケモンが圧倒的に上だしなどうでもいい
限定勝負でいいなら誰だって誰にでも勝てる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:13:38.56 ID:BZdtF4Je0.net
>>802
その世界でポケモン映画やっていないんですがそれは…
ポケモンはどうしたらワンピースやコナンみたいに大人にも見れる作品になれたのか
現状ポケモン映画がワンピースやコナンに勝てる要素全くない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:15:55.93 ID:BZdtF4Je0.net
ドラえもんは35億
クレしんは25億
コナン50億
妖怪ウォッチ60億
ワンピース70億
ポケモン映画だけいっつも右肩下がりなのは
今年は間違いなく20億切る

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:16:44.62 ID:BZdtF4Je0.net
ポケモン映画はどうしたら国民からも関心されるようになるのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 21:23:25.92 ID:zxGwG7zS0.net
まずゲームのアニメ化って時点で無理
漫画のアニメ化とはちょっと事情が違う

ゲームの宣伝が必要であって
ゲームに興味がある人にしか刺さらない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b786-Gtsw [61.86.30.165]):2016/04/19(火) 21:26:37.25 ID:ZEG8BxvQ0.net
ゲームのための週間アニメであってその週間アニメやゲームのための映画だもんな
映画のためのアニメ映画が主流な海外じゃなかなか受け入れられないのはしゃーない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-Jz3o [60.116.51.71]):2016/04/19(火) 21:28:46.47 ID:zxGwG7zS0.net
そもそも世代ごとにモンスターががらっと変わるんだぞ
他の長寿は主要面子はほぼ変わらないのに

大人になるまで定着するなんてことはありえない

せめてピカチュウとサトシとR団を残すことによって
なんとか最低限、ポスター等のビジュアルを見てポケモンだとわかってもらえるのが精いっぱい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:34:37.23 ID:BZdtF4Je0.net
今年はあきらめるしかないのか
ワンピースに勝てるわけないし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw [119.104.74.37]):2016/04/19(火) 21:39:35.01 ID:b5jUUHP2a.net
映画スレがワッチョイやられたからてこっちくんな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/19(火) 21:40:16.02 ID:x2YmmG5h0.net
向こうもワッチョイ入れたのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b92-uohv [122.197.5.212]):2016/04/19(火) 21:41:51.41 ID:B0CELPlF0.net
てか映画(笑)とかどうでもいいわ
コナンドラえもんワンピは映画ぐらいしか売りのないザコ
所詮は漫画原作のアニメ
ドラゴンボールもそうだけどあくまでキャラ人気アニメ人気ありきでキャラグッズキャラゲー程度の存在
純粋にゲーム原作で作られたポケモンと比べたら稼ぎの桁が違うぞ?
ポケモンはゲームや関連商品で何百億と稼いでるわけで映画以外に売りのないコナンやドラえもん如きがポケモンに勝てると本気で思ってるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw [119.104.74.37]):2016/04/19(火) 21:45:53.53 ID:b5jUUHP2a.net
>>812
そういうのいいから
なくすかなくさないかは小学館と東宝が決めることだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-OblT [07022410693166_vk]):2016/04/19(火) 21:46:35.03 ID:zxkRq+WpK.net
コナン→組織の関連人物や目的など真実へと地道に近付いている

ワンピース→仲間や協力者が増えていきワンピースや世界の真実が段々と明かされていくなどして地道に夢へと近付いている

ポケモン→主人公の夢であるポケモンマスターの定義が一切不明であり関連人物もいないうえ未だに地方リーグに優勝できないなど夢へと全然近付いていない

まぁこの差かと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:47:18.02 ID:BZdtF4Je0.net
今のアニメ映画はポケモン映画だけ右肩下がりなんだぞ
正直ポケモンより酷い映画はないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b73-Urrl [182.168.220.155]):2016/04/19(火) 21:48:00.85 ID:y9urhKpl0.net
セレナも見納めだから今年こそ水着を着てくれますように
とびっきりセクシーな水着を

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:48:39.05 ID:BZdtF4Je0.net
アニメ映画はインフレしているのにポケモン映画だけ酷すぎ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:49:54.71 ID:BZdtF4Je0.net
というかボルケニオンとマギアナでどうやって客呼ぶんだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b92-uohv [122.197.5.212]):2016/04/19(火) 21:50:39.25 ID:B0CELPlF0.net
>>803-804
どうして映画を基準に語るの?
映画なんてあくまでメディアミックスのひとつでしかないんだけど?
作品の真価はメディアミックス全体でいくら稼げるかだろ
コナンやドラえもんはゲームや玩具出しても全然売れない

国民的(笑)とか物が売れない負け犬の遠吠えだぞ
サザエやまる子もただ見の視聴率しか取り得のないゴミ

長寿アニメで人気あるのはポケモンと遊戯王
コナンやドラえもんが映画で数十億稼ごうがカードで数百億稼ぐ遊戯王に比べたらゴミだろ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ba5-dQNb [218.220.120.113]):2016/04/19(火) 21:52:33.16 ID:mkRyaMKm0.net
>>818
メガシンカ軍団とジガルデ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b92-uohv [122.197.5.212]):2016/04/19(火) 21:53:34.94 ID:B0CELPlF0.net
>>815
映画いまいちでも他で稼ぎまくってるから痛くも痒くもない
コナンやドラえもんは映画ヒットしてるけど他に売りものあるの?
コナンやドラえもんは国民的(笑)だから当然年商でポケモンに勝ってるよね?
今すぐコナンやドラえもんの売り上げソースもってきてよ
ポケモンより人気あるんだから何百億何千億と稼いでるんでしょ?
ほらソース出してよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:53:54.30 ID:BZdtF4Je0.net
視聴率も興行収入も恵まれているワンピースやコナンは羨ましい
ポケモンは何もかも終わった
なんで誹謗中傷されるのにポケモン映画を作るのか
興行収入20億切ることわかりきっているのに懲りずにまたポケモン映画作るし
こんな数字を晒すならポケモン映画やらないでほしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.204.161]):2016/04/19(火) 21:53:55.99 ID:EIUafQyN0.net
客の維持で考えると
ゲーム原作は大人になっても戻りづらそうだし
下手すると親が子供に制限かけると思う
パッと読めば終わりの漫画と比べると厳しそうだ

キャラ物としてはウケてるのにアニメが今一つふるわないのはこのせいかな・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/19(火) 21:56:17.72 ID:x2YmmG5h0.net
映画のパーフェクトフォルムはどういう状況で出るんだろう
余程のことじゃないと100%にならないみたいだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:56:52.96 ID:BZdtF4Je0.net
>>821
ポケモン映画はアニメ映画最下位

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:57:31.42 ID:BZdtF4Je0.net
ポケモン映画はやめてほしい、世界の恥

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-iJGe [119.171.204.161]):2016/04/19(火) 21:58:03.90 ID:EIUafQyN0.net
>>824
マギアナのソウルハートで辺りが滅茶苦茶になったので
なんとか修正しました
or
エンテイのミュウツーみたいに嘘予告

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-DHyd [126.1.176.221]):2016/04/19(火) 21:58:27.70 ID:01BEldqB0.net
冒頭のポケットモンスター縮めてポケモンのシーンでチラッと映るだけとかじゃないか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 21:59:33.99 ID:BZdtF4Je0.net
なんでポケモン映画は恥晒すだけなのによ
なんでポケモン映画は数字酷いのにやめないのか
ギャンブルかポケモン映画はギャンブル

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 22:00:04.68 ID:BZdtF4Je0.net
ポケモン映画より酷いアニメ映画はない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 22:00:39.35 ID:BZdtF4Je0.net
ポケモン映画は恥を晒すだけなのになんでポケモン映画作るし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw [119.104.74.37]):2016/04/19(火) 22:01:14.86 ID:b5jUUHP2a.net
小学館がコナンぐらいポケモン愛してたらBWはN編を映画化して
XYもAZを映画の題材にしてたであろうね
小学館の看板のドラえもんとコナン殺しかけたしポケモンが勝っても任天堂が得するだけだから旨みがないし優先順位変えたんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b92-uohv [122.197.5.212]):2016/04/19(火) 22:02:04.89 ID:B0CELPlF0.net
>>825
だから映画なんてゲームや玩具に比べたらマーケットとして小規模
アニメ映画で上位のコナンやドラえもんはポケモンに売り上げボロ負けじゃん
コナンやドラえもんはひとつの科目だけ成績よくても他の科目でズタボロ
ポケモンはひとつ苦手科目あっても他の科目全て成績優秀
映画以外に取り得ないザコが吠えたところで滑稽だぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-qkSA [59.133.170.244]):2016/04/19(火) 22:04:00.86 ID:BZdtF4Je0.net
>>833
うっせえ、ポケモン映画の興行収入の酷さは擁護できん
コナンワンピースは原作売れているしな
ポケモンなんか400万だぞ、コナンワンピースにどうやって勝てと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebad-Gtsw [114.168.15.199]):2016/04/19(火) 22:04:42.86 ID:x2YmmG5h0.net
>>827
ポケセンの映画グッズにいるし本編には出るはず
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160401_p02.html

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200