2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 9隻目

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:22:47.70 ID:7+3XBcuj.net
次回録画のタイトルが変わってた何事かと1話急いでみたけど
何事?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:24:21.16 ID:+Q/yMUvE.net
そもそも学生が撃ってきた、反乱だ取っ捕まえろとか無理ありすぎ。
ガワだけ旧式のほぼ自動化してるようなハイテク艦が都合良く通信や行動記録取ってないとは思えないし、学校ぐるみで主人公をテロリストにでも仕立てようとしない限りどっちが嘘付いてるかなんてすぐばれるよ。
主人公は逃げる必要すらない。
またガバガバ脚本かな?
素直に艦内キャッキャウフフ生活だけ書いてれば良かったのにとかの展開にならないといいけど。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:24:27.98 ID:ZQGqEeci.net
なんかこのアニメ気持ち悪い
豚の豚による豚の為のアニメみたいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:25:26.38 ID:iOs1SEUM.net
>>595
1話を最後まで見るんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:35:05.89 ID:7+3XBcuj.net
>>598
あのシリアス展開が4文字タイトルに合わないって事?
EPGはハイスクール・フリート2話予約リストははいふり2話と変な事やってるな〜w

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:35:10.85 ID:Ca14Eu7o.net
>596
話題作りでスレ伸ばすネガキャン戦略に見事に乗せられてるな
当日俺も速攻で書き込んだけどw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:37:03.96 ID:NbYAFbNR.net
>>597
まるで自分が豚じゃないような言い草だなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:45:36.78 ID:GYWqKGdO.net
タイトル変更ってそれで話題になるだけで製作側の思惑通りなんだろなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:55:14.35 ID:8CqYb4cB.net
>>578
餌没収したのそういうことだったのかwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:01:52.28 ID:okHclq6d.net
自分の尺度で「あれは論理的に無理これも常識的に無理」って典型的な視野が狭い人間の発言っぽいなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:03:15.19 ID:3rNpQOD7.net
>>577
交代要員が来たんでしょ、多分

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:04:59.68 ID:dEjeN8P3.net
最近のアニプレはビビパンもアルドノアもプラメモもシャロも1話だけはきっちり作ってくるんだよな
はいふりでは2話以降もちゃんと作ってくれればいいんだが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:05:49.32 ID:cUtmaR7s.net
脚本家がココは1人芝居が特徴といってるし沈黙の艦隊ネタもああいうのはやりません言ってるようなもんだし
「反乱」も視聴者を煽るための誇張だろう
ただ司令部巻き込んでブルマ出動されるようだし、訓練でしたオチは難しいのかな
ガルパンの成功で実戦ものでもガルパン的な、人間だけギャグアニメの頑丈さがある世界をやれると確信したんだろうな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:08:14.14 ID:wBSa8fss.net
>>573
>船で起きるさまざまなことが出てきます。そこが一番の見どころでしょうか。

コックが最強なのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:11:05.38 ID:I890Yt6u.net
補給とかどうするんだろうな?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:11:35.49 ID:dftw1Oj2.net
晴風が反乱し教官を大破させたという、信じがたい情報を演出し、
情報錯綜で現場が混乱する隙に、分離独立派もしくは赤化革命派が安全整備局を制圧し、兵力を接収。

なんとなくこの流れのような気がする。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:15:04.15 ID:ELdQDiK2.net
>>607
ガルパンのノリを戦争物でやったら絶対叩かれるよ
てか艦これで戦没後に遊んでたら叩かれたじゃん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:18:58.59 ID:peiGVbgY.net
>>611
炎上させて注目集めること事態が目的みたいだからやりそうだな
艦これがあんなに叩かれても売れたんだからこれも売れるって算段なんだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:24:16.77 ID:cUtmaR7s.net
>>611
いやだから実弾飛び交ったり爆発があっても人はかすり傷ていどのノリのことをいったんだけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:29:08.95 ID:qUjopd8J.net
原案のおじさんが艦これの仕事断ったのってこれがあるからだったんだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:29:19.77 ID:pFRkD1rX.net
艦これは原作のキャラありきでアニメは別物って切り替えられたけど、オリジナルのはいふりでやったらキャラと脚本がキチガイでしたで終了
まあ学生だけで軍艦動かして即反乱認定の時点でキチガイ脚本っぽいけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:30:18.91 ID:KnVNJ/ya.net
>>613
さすがに謎カーボンはダメだろう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:30:21.26 ID:bST37uE0.net
>>576
逃げようとするシロちゃんを捕まえていっしょに入って、
「そんなにくっつかないで下さい、艦長!」
「えー、いいじゃない家族なんだし」
という展開だな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:31:56.03 ID:dftw1Oj2.net
>>614
あっちのPもミリオタ自称してるし、闇文の手は借りなくていいって思ったんじゃね?

かが進水式で、岡部いさくと並んで見学してたぐらい、あっちはあっちで海自とのコネあるからね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:32:32.27 ID:BkBhDWQW.net
レイプ銃殺刑エンドはよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:33:38.70 ID:KnVNJ/ya.net
>>619
蛸壺乙

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:35:08.39 ID:WwKJhCrW.net
ブラとパンティを透視するだけでシコれるアニメ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:36:07.11 ID:g2qNeK36.net
東京タワーの水位から、海水面はすくなくとも80m
http://i.4cdn.org/a/1460388777830.jpg
東京タワーの0mでの海面高度が21mなので海面水位は今の100m上!

66mでこんな感じなので
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0d/9a27302565fe574b4483f3cf3dee858f.png

EDの地図は100m上昇のそのものなんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:36:17.18 ID:hwaYzEb4.net
当たっても大丈夫な訓練弾が特殊カーボン枠かな?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:41:41.37 ID:ELdQDiK2.net
いやあっちは安全なカーボンと白旗でもって勝敗が明確に成立するが
こっちは訓練弾当たっても意味なくね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:45:27.59 ID:dftw1Oj2.net
LCSのトライハル一つが完全にイッてるから、当たって大丈夫はとっくに崩れてるだろう。。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:47:08.49 ID:bST37uE0.net
あれは欺瞞だと思うがなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:47:55.32 ID:wS3aUfYd.net
>>609
そこで制服脱いで海賊行為ですよ
他の船も事情知ってて
やーらーれーたー(棒
で水食料弾薬機材情報を補給してくれるのかもだけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:49:18.47 ID:BsTYbe5H.net
EDの1カット
http://i.imgur.com/15TWe2J.jpg

http://wiki.chakuriki.net/index.php/もし海面が上昇・低下したら より100m上昇図
http://i.imgur.com/YEZyTjG.jpg

だいたい100mぐらい沈んだ設定なんやろうね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:50:24.69 ID:hwaYzEb4.net
100m沈没だと横須賀の俺の家沈んでるわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:54:37.99 ID:yRKY16xN.net
二週間後に会いましょうと主人公と級友が言ってるから
二週間分くらいは食料は搭載されているんだろうな
劇中の一日あるいは二日を一話で描いていけば、最終回には帰還できるか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:55:43.92 ID:g2qNeK36.net
>>625
本当の魚雷だったら、トライハルなんか突き破った上でキールの下で爆発して
LCSなんて木っ端みじん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:58:54.30 ID:C4WMUnlH.net
>>631
短魚雷ならそこまでならんし……

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:01:32.58 ID:g2qNeK36.net
今の護衛艦に載ってる短魚雷は自走機雷で、潜水艦用

当時の駆逐艦に載ってたのは長魚雷で、対艦用
長魚雷にロケットつけたのが対艦ミサイル

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:08:12.44 ID:k3mKdmZW.net
対艦ミサイルってエグゾセやハープーンみたいなのじゃないの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:08:58.85 ID:C4WMUnlH.net
>>633
とんでもねぇ射程短そうだなそれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:14:08.61 ID:dftw1Oj2.net
>>631
当たっても装甲破らない、ガルパン設定はもうないって意味だったんだが。

なお、訓練魚雷でも駆逐艦ぐらいなら穴は空くと思うぞ。
曙が演習で潮?の訓練魚雷突き刺さったまま帰投したって話があったはず。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:22:44.47 ID:TIsUpQWw.net
本当にハイスクールフリートにするのか?

それだと、高校(高校生じゃなくて)が艦隊組んでるという意味になるんだけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:31:28.05 ID:cUtmaR7s.net
>>616
謎カーボンはないだろうな
戦艦とかは普通に壊れるけど、人死にや大けがはない優しい世界になると言いたかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:34:37.16 ID:Sex9aq07.net
>>637
重箱の隅突っついて楽しい?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:35:36.99 ID:yRKY16xN.net
さるしまの全体像が見たいな
公式にUPしないかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:41:09.63 ID:TGMJMIh9.net
>>597 じゃあ 君の為のアニメじゃないか 胸を張れ シュヴァイン

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:47:34.50 ID:GJGzY5fv.net
たしかに起信信号は送ってないな
あと発進時にあんなにスクリュープロペラブン回したらキャビテーション起こすだけで
前に進まねえぞ(車のホイールスピンと似たようなもの)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:50:19.83 ID:ELdQDiK2.net
現に進んでんだからそれでいいだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:51:24.79 ID:QxX4u/p+.net
うんちく語りたいだけなんだから放っておいてあげなさい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:52:43.52 ID:iOs1SEUM.net
インディペンデンスならググれば見放題

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:57:52.62 ID:gwUbl36T.net
アニメ的な演出があるんだからなんでもかんでもリアルと比較するのもね
陽炎型の操舵室だって本来は羅針艦橋にはないけどあそこで動かしてた方がそれっぽく見えるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:02:37.40 ID:Sex9aq07.net
なんでもかんでもリアルと比較するミリヲタって艦これのときに弓の構え方で大騒ぎしてた弓道経験者と同じ人種だね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:04:55.96 ID:1W4GkHh4.net
>>641
航洋艦の艦長は女の子じゃないと思った?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:10:14.96 ID:/9CEminF.net
知床鈴の声どうにかならないのかね
無理してる感しゅごい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:13:36.22 ID:aEfJGRM+.net
批判するよりなぜ操舵輪が艦橋にあるかを有り余る知識で
無理やりこじつけるのもオタの醍醐味だとは思うけどねえ
WW2の架空艦でなおかつ今から100年後って設定なんだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:14:34.04 ID:ROPTlwls.net
訓練だとしたら、こんなアホな訓練あるか!wだし
教官の陰謀だとしたら、こんなザルな陰謀あるかあ?一応様子見

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:16:46.78 ID:qIQkzAjg.net
267 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/04/12(火) 14:14:42.11 ID:kDqiujHc
> はいふり→ハイスクール・フリート
> やはりTV番組表のタイトルも変更されてたわー 録画失敗するだろw
> http://s.mxtv.jp/bangumi_pc/?date=20160416&time=24
> http://www.bs11.jp/program/prog.php?d=4
> http://tv.so-net.ne.jp/chart/23.action?head=201604170000
> http://tv.yahoo.co.jp/listings/23/?&d=20160416&s=1&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&st=24

クソワロスw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:27:07.15 ID:SsqPbEoW.net
はいふりから完全に変えるのかよ
ひらがなでゆるそうにしてたのは騙す為か
全然騙せてなかったけどw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:27:45.51 ID:4KHwWT43.net
>>622
長野盆地も沈んでる定期

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:29:22.38 ID:4KHwWT43.net
起信信号送ってないから手旗が伝わらなかった可能性もなくはない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:31:13.77 ID:PS2RIuVs.net
>>557
なぜホーンブロワーw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:32:09.93 ID:yRKY16xN.net
松本市が海に面している設定だろ?
しかし松山市が無事なのがちょっと不思議ではあるが・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:33:22.57 ID:dftw1Oj2.net
いきなり原速ぶちこんだテレグラフ
ぐだぐだなラッパ
方角まちがえる
起信信号忘れ

この辺は女子高生の初航海でやらかしそうなミスをわざと書いてるんじゃないかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:37:27.79 ID:lSTDcTd+.net
2chの軍事評論家がドヤれる接待仕様

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:42:29.27 ID:2TGaY+JO.net
公式のキャラクター紹介見ると出身地欄が船の人が何人かいるけどボート難民なのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:45:42.61 ID:yGVSh6Ij.net
起信信号ってなんやねんとググってみたけど「これから手旗信号やるよーみてる〜」って動作の事か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:47:56.96 ID:ZBJZdgQ7.net
ハイフリ→パイズリに見える
晴風→晴嵐に見えて困る

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:48:10.65 ID:jOjcYDnU.net
家の録画機はいふりのままでもBS11の方の2話の予約入ってたな
MXは入ってなかったから入れておいたけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 14:51:06.00 ID:1OGC1Afu.net
ガルパンを意識しすぎていると言うかガルパン人気にあやかりたのか
まぁスタッフがかぶってるせいもあるんだろうけど
ガルパンが売れたからこれを作った感じだな
まどマギからのゆゆゆを思い出した

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:01:28.26 ID:XZXtd2DL.net
>>653
騙せてなかったどころか騙そうという製作側の悪意ばかりがありありと見えて
作品イメージ悪化の効果しかないよなこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:02:00.61 ID:qIQkzAjg.net
タイトル詐欺の効果はあったのだろうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:04:08.02 ID:zq24t1jr.net
タイトル、実は商標かなにかでクレームついたんじゃね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:05:05.33 ID:wS3aUfYd.net
まあ今期他に作品名チェンジな奴はなかったし、
まとめサイトのネタになる程度の効果はあったと思う
そういうサイトしか見ない層への宣伝効果はあったんでない?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:05:23.24 ID:M9P+Gs87.net
金曜カレー回でもあるのかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:07:22.57 ID:ZBJZdgQ7.net
昔、ハイミーの類似品でハイフリというふりかけがあったかもしれない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:11:28.35 ID:cW8fCxFe.net
しかし大型船の操艦を車の運転かモーターボートの操縦感覚で簡単にこなすJKとか何モンだよと思うw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:13:33.29 ID:nk1bdxCH.net
醍醐味笑

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:14:39.10 ID:nsnw9GD0.net
円盤一巻にはよくイベント優先購入申込券なんぞがつくけどこれはさすがにまだっぽいね
それより発光缶バッジすげえ欲しい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:15:40.62 ID:qIQkzAjg.net
予告詐欺までかましてて2話であれは夢でしたぁ…なんてのはナシな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:17:38.14 ID:2TGaY+JO.net
>>671
船自体自動化されてるのもあるがあの学校はそのくらいの技能がないと入学出来ない
そう言ってただろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:21:53.70 ID:dOcwIjLo.net
魚雷撃つ描写で、てっきり4連発射管から斉射するかと思ったら、1本だけホーミング魚雷よろしく突進していったのは萎えた。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:22:19.60 ID:mRWlPblI.net
>>675
そう考えると>>658である
どっちにしろ変になるんだよなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:22:32.36 ID:jOjcYDnU.net
新入生の事故解決能力向上のための伝統行事みたいな感じとかはありそう
穏やかな海はよい船乗りを育てないとか言ってるし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:26:10.65 ID:Sex9aq07.net
練習と本番は違うっていうだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:30:29.39 ID:dOcwIjLo.net
>>646
潜水艦で司令塔と発令所が一緒くたにされているのと同じ理由だな。
てか、あれを分離して描く潜水艦映画やアニメって殆ど見た事がない。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:31:12.90 ID:yGVSh6Ij.net
>>677 免許取ったら車は運転できるようになるけどいきなりプロドライバーにはなれないという事

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:33:41.49 ID:BsTYbe5H.net
>>673
http://www.bushiroad-music.com/news.php?keyno=387
http://www.bushiroad-music.com/news.php?keyno=386
グッズと言えば、
ブシロードのてぬぐいとダイカットステッカーはまだ公式に反映されてないのね
最終回見る頃にはこのシルエットでキャラが判別できるといいなぁ
http://i.imgur.com/LzlcP7u.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:34:49.60 ID:QpSI2qKT.net
>>622
この地形だと311クラス来たら全滅だな…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:35:49.47 ID:dOcwIjLo.net
ガルパンと違って絶対安全な謎カーボン仕様とかは無い世界なんだな。
駆逐艦クラスなんて武蔵の誤射とか喰らったら一撃で1クラス全滅なんだろうか。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:37:22.36 ID:2TGaY+JO.net
公式の脚本シリーズ構成インタビューはOA前のだから核心にはあえて触れてないと考えていいだろうけど
ほとんど海の上だけで話が進むってのがポイントだなピンチを乗り越える話とも言ってる
あと晴風グッズの充実したラインナップから考えて艦の乗り換えはなさそうだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:42:03.62 ID:yGVSh6Ij.net
しばらくは逃避行するみたいだけど新キャラ増えるらしいしなんかと合流はするのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:44:54.82 ID:4XAdEZY+.net
アルペジオとガルピンを体験しちゃったちゃったオタクを満足させるのは無理な気がするんだけど
アニプレは一体何がしたいん?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:45:39.54 ID:qIQkzAjg.net
よくわからないから2話を見てからまた考えよう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:46:22.09 ID:N5Uj07yv.net
第一話から人物作画が崩れ始めているのが気がかりだ
アニメ制作では回が進むにつれて制作状況がどんどん悪くなっていく
第一話(と最終回)が作画の上限
この分だと相当数のグロス投げ回もあるだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:49:00.64 ID:4XAdEZY+.net
元々体力あるスタジオじゃないし
クオリティは安定しないと思うよ
後ろにアニプレがいるからそれなりに予算は用意してそうだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:49:09.29 ID:kgfIyXb3.net
アイムズだからあんなもん
先にアイムズ発表したって事は作画には期待すんなよってことだし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:01:41.50 ID:MuzCEqth.net
オリジナルだとこう色々考えられていいな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:04:50.50 ID:0Ut4eSlo.net
最終回は総員退艦してください、私は残りますの回になるわけか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:07:11.27 ID:nqduqQ6U.net
主人公もテロリストみたいなもんだね

あっと先生の黒歴史アニメになってしまった。
残念

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:09:15.12 ID:fquB4sTd.net
>>674
これもループもので、失敗したら入学式からやり直す展開になっちゃうのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:09:41.99 ID:qIQkzAjg.net
キャラ原案だけだからセーフ
面影もないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:11:06.56 ID:2TGaY+JO.net
作画はOPが劇場レベルなだけに1話本編が残念メインアニメーターが凄いから今後は一点豪華主義かな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:11:22.17 ID:QEG9Wdiv.net
まだ艦これの方が面白い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:13:02.91 ID:qIQkzAjg.net
>>698
但しゲームに限る

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:17:11.77 ID:O4VCQ/r5.net
まだ死ぬアニメか死なないアニメか分からないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:17:24.27 ID:D3zElYK5.net
>>657
そして水没した長野市
絶対リアル松本市民関わってるだろ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:21:10.33 ID:N5Uj07yv.net
1クールだけだと制作状況を立て直すことはもはや無理だが分割2クールなら立て直しのチャンスはある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:22:00.57 ID:GJGzY5fv.net
浣腸ネタでウスイ本が大量発生するのは確実

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:22:25.00 ID:QxX4u/p+.net
>>698
すべってるぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:25:38.42 ID:bCa5ZKYn.net
1話は細かい部分で作画崩れてるけど
妙に動いてる部分もある微妙な感じなので今後はバランスを取っていってほしい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:26:30.53 ID:QEG9Wdiv.net
キャラもかわいくないし設定もよく分からないし
3話まだ見る価値も無さそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:33:55.52 ID:G8OXFYjW.net
晴風を撃っていた砲はどう見てもMk-45 127 mm GUNだよね
でも猿島のLCS-2級に搭載されているのはMk-110 57 mm GUNで、
あんな水しぶきはあげないはずなのよ
つまり晴風は攻撃してない船に雷撃をしてしまった

でステルスシールドじゃないMk-45を搭載した艦はどこにいたのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:35:11.60 ID:v+Kh4LQv.net
>>698
それはない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:36:41.61 ID:pREm54L2.net
そこは5inchって言ってやれよ
乙女砲みてーじゃねーか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:36:45.44 ID:RfotPrrD.net
>>697
OPが劇場レベルとかいいながら
影が一直線だけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:40:59.88 ID:pREm54L2.net
>>707
と言うか弾頭が平頭弾の可能性もあるしそれだけで一概には言えんだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:56:28.08 ID:dftw1Oj2.net
野間ちゃん嘘ついてたん。。。?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:59:09.34 ID:fPqmfxXc.net
これって逃避行ルートになるんかな?
アルペジオとか見るに2クールないと厳しそうだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:01:19.02 ID:qIQkzAjg.net
>>712
半分寝てました

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:02:22.66 ID:jf/DyA4K.net
もかちゃんの制服姿エッチすぎるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:05:28.68 ID:rOnn2NuG.net
訓練だとは思うけど、親友と戦うんやろなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:06:21.00 ID:2TGaY+JO.net
アルペジオも1クールじゃん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:09:13.66 ID:fPqmfxXc.net
>717
実際厳しかったでしょ?話も殆ど進んでないし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:10:48.79 ID:fquB4sTd.net
定刻に西之島に着いた他の船も先に脅されて降伏したのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:11:00.75 ID:D3zElYK5.net
物資が切れる2、3週間の話に見せ掛けて
実は集合場所で晴風と武蔵が居ません場面から
時間遡っての戦闘だから
そこまでの数時間の話を1クールで描くと予想
で、ラストまたあの夕方のシーンになって
「みんなー遅れてごめーん」と武蔵と仲良く到着

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:12:01.19 ID:dOcwIjLo.net
>>693
艦橋に操舵輪があるのは、最後に艦長が体をあそこに縛り付ける演出の為だよ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:12:34.04 ID:qIQkzAjg.net
>>718
アルペジオは全てが予定通りに作られた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:15:49.48 ID:0Ut4eSlo.net
逆賊になったことだし、とりあえずロシアらへんに亡命するのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:17:16.10 ID:Rpd4Uob2.net
現用艦船とWWII時の艦船模した練習艦出てきたが
ニミッツ級とかも出すのかねえ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:21:33.65 ID:dftw1Oj2.net
歴史のifで、航空機が発達しなかった世界説でてるし、空母ないんじゃね?

ただ、ヴィルヘルミーナさんがいるんで、ドイツ艦は確定かと?

あとそう、二話でこの作品の方向性と世界観が確定するんかな?
先行はそれ目的な気がする。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:24:50.68 ID:D3zElYK5.net
単にアニプレが作品毎に頭使うの放棄してるだけだろ>先行

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:31:25.44 ID:dyvDGjTf.net
ハイスクール・フリートに名前変えるんじゃねぇよ
自動予約録画逃す所だったわ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:35:44.76 ID:aLy/Qc3f.net
というか、きっちりしたもん見たきゃこれじゃないガチガチな戦記物見るわ
これ系のやつにマジなツッコミ入れても無意味w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:36:49.22 ID:XZXtd2DL.net
>>727
萌えアニメだと思った?残念シリアスアニメでした〜(ドヤァ)
ってやりたいだけの小細工のせいで見ようとしてくれてる人間の視聴を途絶えさせる無能製作陣

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:41:04.83 ID:Ca14Eu7o.net
2話録画ミスっちゃった?残念でもBL発売します〜(ニタァ)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:41:41.34 ID:qIQkzAjg.net
BLはやめて!BDにして!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:41:53.65 ID:AeZFxk2g.net
>>725
ヘリはあるっぽいが固定翼機の存在は作中で確認できてないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:43:25.63 ID:aEfJGRM+.net
一話の時系列の問題だが仮に最初の戦闘が前の出来事だとしても
教官の船が被害を受けていないのはおかしい
あと反乱したと大っぴらに報告した後で遅刻だと報告を受けているのも変だ
だとすると戦闘をしていた教官はやはり別人物だろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:44:16.07 ID:sbDSQeVd.net
BL販売ってなんぞ
ぐぐってもホモばっかでてきて探せない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:47:03.31 ID:9lYjL9Pz.net
塩が足りないとかの展開期待してるぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:47:46.12 ID:qIQkzAjg.net
炊飯器が足りない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:49:25.59 ID:fquB4sTd.net
炊飯器は故障しただけだから、直せばまた使えるよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:54:18.50 ID:fPqmfxXc.net
食料が無くなったら五十六を食べるニャン

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:55:25.44 ID:g2qNeK36.net
砲について確認してみたけど
CMカットした後の18:30からの
「あの砲なら毎分二十二(ふたじゅうふた)発撃てるはず
 レーダー照準にしても狙いが甘いし砲の旋回速度も遅い」
「着弾!」
の後に
猿島が回頭しながら、ボフォースMk-110 57mmで何かを撃ってるカットの後に
大型のMk-45 5インチ単装速射砲のアップになり、そこから砲撃があった後に
また晴風の艦長のアップになり着弾があった

可能性としては

猿島は、Mk-45を搭載したアーレイバークか何かが、晴風を攻撃しているので
それに応戦するためにアーレイバークに57mm砲を撃ったが
なぜか晴風から雷撃を食らった、みたいな感じなのではないか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:58:12.09 ID:OlYrPaPi.net
>>737
最近の時刻表示できる炊飯器は内蔵電池が
防水処理と圧力製品だから自分で交換できずにメーカー送りなんだよな
プリンターのインク商法だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:00:53.78 ID:6Ce4pPBY.net
>>733
本部に報告するときは男の副官っぽいやつとか周りに誰もいなかったっぽいのが気になる
教官の生き別れの双子・・・とかか?でも船は同じだしなぁ
地球外生命体のコピーとかはありがちすぎだるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:01:56.50 ID:ql9DgTOY.net
なんかまだ隠してるだろ
最後にまたはいふりに戻る可能性もあるな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:08:43.53 ID:V3UIRO5x.net
今日も晴風に彼女らの排泄物を求めてやってくる魚たち

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:10:14.77 ID:1MExTBG9.net
杵崎姉妹かわええのう
エプロンたまらん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:10:31.57 ID:y1bw5uFb.net
>>669
炊飯器が壊れたからできなくなりました
by炊事担当

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:14:12.59 ID:IQtzDY+w.net
面白いならステマしてもいいけど判断できない段階でステマされると萎える

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:15:39.03 ID:V3UIRO5x.net
>>744
更にかな恵ボイスだしな。至高だわ!
制服エプロンに紺ハイソの最強コンボだからな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:16:41.73 ID:qIQkzAjg.net
>>738
五十六をカレーにするニャン

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:18:44.56 ID:7MYIJjzX.net
爆雷漁法で

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:19:20.14 ID:6Ce4pPBY.net
俺は〜でぃって口癖の子が好きやな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:20:13.27 ID:1MExTBG9.net
俺は麻雀できないけどレオちゃんもかわいい
というか可愛くない娘を探す方が難しい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:20:46.80 ID:QxX4u/p+.net
ぼくはましろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:22:11.48 ID:IuNOOvFy.net
よく1話で推しが決まるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:22:38.77 ID:m4pw3GPY.net
>>750
マロンちゃんいいよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:23:00.87 ID:V3UIRO5x.net
セックスするなら楓たんだな。口淫のエキスパートの名家だからな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:24:19.90 ID:o+mMpK/X.net
ゆるい系ならサービス回もありだろうが
ガチ系ならサービス回とかいらないので話を面白くして下さい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:24:44.63 ID:1MExTBG9.net
キャラ紹介のひみつとかOPのポーズとか趣味特技見てればどんな人柄かはだいたい察しはつく
だが早く喋ってるところが見たい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:25:41.00 ID:nTv2bpVA.net
>>722
アルペジオは元々2クール企画だったのを1クールにしたんだぞ映画やったのはTVがヒットしたから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:32:57.11 ID:mD8JwKB0.net
ステマなんて現代なら当たり前で
正当な商売の手段
スル―出来ない奴が悪い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:34:38.22 ID:hwaYzEb4.net
>>753
まりこうじさんに決めたわ
あだ名が設定されてないのとラッパという特徴があって覚えやすい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:36:08.35 ID:6Ce4pPBY.net
>>754
マロンちゃんっていうんか
かわいいよねー

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:36:29.60 ID:ql9DgTOY.net
(早く覚えないと...)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:36:45.97 ID:V1QUGS4k.net
これ日常系だと思って見ないはずだったけど萌えニュース板のスレのせいで急きょ見てしまいました
続きが気になるので来週も見ます(´・ω・`)
あの猫が山本五十六さんの生まれかわりのイケメン主人公に変身してハーレムアニメになってくれることを期待して

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:40:14.72 ID:IObGJ1PF.net
せっかく録画繰り返し見てお気に入りキャラ決めてもグッズがまだないというね
キーホルダー先行販売が1日だけとかやる気あんのかよ!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:40:34.35 ID:Cdd6WFlu.net
とりあえず乳が1番でかいのはさちこだな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:40:58.04 ID:AeZFxk2g.net
それではサトちゃんはもらっていきますね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:43:45.31 ID:Jyos/npQ.net
クーデター軍の日常ものだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:43:58.75 ID:ISlsJqe+.net
同郷の子を押しに決めたけど今のところ活躍ゼロで語ることがない
まあどうせモブだろうから期待はしていない
しかしなにか少しでも活躍したら讃えまくる所存

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:44:55.37 ID:Db4ffGEd.net
猿島以外にも艦いたけどあれはうってきてないんかね
ごめんなさーい っていってる時に左端にうつってたけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:48:52.11 ID:m4pw3GPY.net
>>761
俺はメイちゃん推しだけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:49:02.92 ID:I890Yt6u.net
あれは教官が操られてるんだと思う
目が変な色だったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:52:15.88 ID:pJnAGfj7.net
>>771
アレはモニターの光が反射してるんでしょ
それよりもあの教官?が被弾後に何か書き物してるっぽいのが気になった

案外本当に抜き打ちの実戦試験(武蔵と晴風限定)かもしれんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:53:20.17 ID:y1bw5uFb.net
>>771
仕組まれていたのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:53:33.93 ID:hwaYzEb4.net
直接教育(砲撃)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:55:04.81 ID:m4pw3GPY.net
>>772
なんか書いてたっけ?モールス打ってただけだと思うが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:56:48.49 ID:Cdd6WFlu.net
明乃、あかね、ほまれ=5回超
楓=3回くらい
光=2回程度
イルカのワンポイントハイソがクソエロい!晴風に乗船して乱交パーテーしたいわぁ。
ひかりちゃんはちょいチャラ雰囲気がそそろなぁ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:59:22.49 ID:6Ce4pPBY.net
オープニングのループが止まらん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:08:07.37 ID:2TGaY+JO.net
実戦試験なら当局に報告する意味がないだろよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:11:28.26 ID:Cdd6WFlu.net
ゆゆゆの友奈ちゃんが好きな人間は絶対明乃ちゃん好きが多いと思う。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:12:57.85 ID:1MExTBG9.net
OPを記憶頼りに一日脳内ループさせてたらそらで歌えるようになりました
ちょっと難しいです

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:14:28.27 ID:rXKdRhsm.net
>>780
俺も俺も

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:15:43.70 ID:6Ce4pPBY.net
フルで早く聞きたいね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:16:58.85 ID:eJ2iLhNR.net
ちょっと整理させて欲しい
横須賀女子海洋学校を出発
↓翌日または翌々日
西之島新島沖までの集合時間が午前06:00(小鳥がチュンチュン鳴いてる)
↓日が昇る
晴風は西之島まで4時間の距離にいる
↓時間経過?
砲撃してきた猿島にシロちゃん副長は「集合時間に3時間と2分遅れまして〜」
↓魚雷撃って逃亡
ミケちゃん艦長「鳥島南方10マイルまで退避!」

鳥島は本来の集合場所ではないが猿島及び他の生徒艦と合流したから
定められていた集合時間から「3時間と2分遅れまして〜」ってことか?
ただそうなると砲撃を受けた時間は午前09:00前後ということになる
72.4マイル=4時間みたいなのに10マイル移動して夕方になるのはよく分からん

集合時間が午前06:00頃ではなく余裕を持って正午頃までだったと仮定すれば
砲撃を受けたのは午後03:00頃となり逃亡中に夕方になるのも頷けるんだが
その場合他の艦より到着にプラス10時間も掛かったことになってしまうがww

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:18:06.33 ID:Go/lhULr.net
沈黙の艦隊の海江田にしろアルペジオの群像にしろ、これで世界を変えてやると軍の秘密兵器パクって追われる身になるわけだけど、これの場合は主人公が脱走したいわけでも世界を変えてやるとかの理由も無いから逃げる必要ないんだよね。
素直に捕まって演習に遅刻したら教官に実弾撃ち込まれましたっていえばそれで終了なんだよな。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:19:51.03 ID:7MYIJjzX.net
もう、しろちゃんの夢だったでいいよ
目が覚めたら実は溺れてたとかで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:22:06.86 ID:6Ce4pPBY.net
>>784
打ち込まれた証拠がないからなぁ・・・
信じてもらえないから逃げながら事件の真相解明みたいな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:22:10.83 ID:LesiRE9z.net
テロに仕立て上げて沈めるんじゃね?
身内がテロったことで学園長の失脚が狙い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:23:46.07 ID:I890Yt6u.net
主人公を艦長にしたのは与し易いと思ったのか
他に理由があるのだろうか?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:25:17.84 ID:I890Yt6u.net
ちなみにこれってオリジナルアニメ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:25:37.63 ID:o8jS09eg.net
日本ドライブレコーダー協会「ドライブレコーダーがあれば助かったのに・・・」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:25:48.27 ID:Go/lhULr.net
>>786
まともな船なら艦橋のボイスレコーダーやビデオカメラ、交信記録に舵や機関をいつどのように操作したかも残るからどっちが嘘付いてるかなんてすぐバレるけどガバガバ脚本だからねぇ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:26:33.99 ID:NP9sUzQ4.net
オリジナルだよ
いちおう前日譚の漫画があるよ
読んでないからわからんよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:27:19.63 ID:N5Uj07yv.net
リヴァイアスやその元ネタのバイファムみたいな話になるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:27:38.77 ID:1MExTBG9.net
>>787
今のそれがしっくりきた
同じ字だけど読み方違うって線もあるけど見た目とか色々一致しとるしなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:27:43.09 ID:QoBgbfjr.net
これ、もし、武蔵が謎の陽炎型駆逐艦(偽装艦でもなんでも)による攻撃を受けて集合予定場所に遅刻してたとしたら
陽炎型駆逐艦がその海域に晴風のみしか航行していないと判断されてたらどうなんだろう
教官が即時威嚇射撃した理由が訓練艦護衛しながら武蔵のいる場所に向かってるって事なら、威嚇によりとりあえず訓練艦達の方に近づけさせないって判断かもしれない

まぁなんの勧告もなしに威嚇射撃ってのは流石におかしいからありえないだろうけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:28:45.28 ID:6Ce4pPBY.net
>>791
そんなんもう本部に駆け込まれる前に沈めるしかないですやん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:29:17.32 ID:yRKY16xN.net
>>783
集合時間は午前7時なんじゃねえの?
それなら4時間かかるのに3時間2分の遅れになることの説明がつく

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:29:53.63 ID:I890Yt6u.net
>>792
なんかネタバレっぽい発言が無いと思ったけどそういうことか
いろいろ楽しめそうなアニメだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:31:11.40 ID:U0qMKUPr.net
>>791
大戦期の船にもそれがあると?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:31:37.25 ID:GJGzY5fv.net
これ朝鮮玉入れは絡んでるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:31:48.92 ID:1MExTBG9.net
しかし地位だ失脚だってやってるとそれこそクラクラ化してしまいそうだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:34:00.19 ID:QoBgbfjr.net
>>801
クラクラはまだそれメインのアニメだったけど
これは艦隊戦もあるだろうし、1クールでそんな内部のイザコザやってる尺あるんだろうか……

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:34:42.26 ID:0CdiaYQC.net
>>799
結構自動化されてると言ってたし大戦期の日本駆逐艦に
くるくる回るレーダーはないよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:34:44.35 ID:Go/lhULr.net
>>799
あれガワだけで中身はハイテク艦だよ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:34:44.54 ID:w3vT1xRx.net
>>783
出発から何日経ったのか判断材料が無いので分からん
集合時刻は6時よりはずっと遅いはず
日が高くなった後でも「遅刻しそう」であって、「遅刻した」ではないから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:35:14.63 ID:2TGaY+JO.net
>>791

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:38:05.20 ID:N5Uj07yv.net
艦隊戦はちゃんと陣形組んで水雷戦隊の突撃とか遠弾・夾叉・命中の過程とかやってほしいね
根性や友情パワーでゴリ押しだけで勝つとかいうのは勘弁

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:39:41.60 ID:mD8JwKB0.net
>>807
そういう描写が出来れば名作判定しても良いよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:40:47.37 ID:anFF/mfp.net
>>807
めんどくせぇ!ミサイルだ!!
イルミネーター照射しろ!!!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:43:10.83 ID:xMFzgOy+.net
>>807
レーダーやGPSの発達した近代艦で対艦雷撃戦とか考えにくいし
甲板に大戦中の雷撃設備あるとか自殺艦レベルだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:43:52.91 ID:rXKdRhsm.net
やっぱり仲間が増えて艦隊戦出来るようになってからが本番だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:46:20.15 ID:b61ZAWIl.net
別に大戦艦でもCICに引きこもって見えない敵と戦うって感じでも良かったのに
そうすればあの反乱シーンも言い訳が立ったのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:46:34.15 ID:1MExTBG9.net
もかちゃんとは一回勘違いしたまま敵になるけど最後には肩並べて戦っていただきたい
ベタでいいんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:47:28.21 ID:ZI9zi0DA.net
艦隊戦(電子戦で決着)




これなら他の部分がどうであれ神アニメ認定するわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:49:50.25 ID:fquB4sTd.net
節目で見応えのある戦闘シーンが見られれば全巻ポチるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:49:51.77 ID:Z7lBuTBx.net
ブルマーメイドって海上保安庁のなのか
説明ないし軍艦使ってるから軍隊なのかと誤解してしまう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:49:58.94 ID:mD8JwKB0.net
敵は海賊か宇宙人か
それとも同年代の女の子が乗る海外艦かな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:50:43.43 ID:aLy/Qc3f.net
普通に事情聴取しに追ってきた練習艦隊と合流したとこで敵(?)が来る気がせんでもない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:51:08.52 ID:fquB4sTd.net
>>817
実はドイツが裏で関わってる?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:51:09.06 ID:KnVNJ/ya.net
>>814
電子戦はモーパイで…サシでだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:51:16.81 ID:N5Uj07yv.net
TVアニメ版ジパング並の海戦クオリティだったら文句ないよ
CG発達の恩恵で今ならそれなりの戦闘シーンが昔より容易に描けるだろうし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:52:23.80 ID:b61ZAWIl.net
>>814
現用艦なら劇パト2みたいにレーダー上にだけいる敵と交戦とかああいうことできるんだけどな
てかガワだけ古くて中身新しいならそういうネタもやれるだろうに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:52:57.42 ID:rXKdRhsm.net
ヴィルヘルミーナちゃんがどんなあだ名つけられるか楽しみ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:53:00.70 ID:V7+nV7+d.net
>>820
電子戦にも色々あってじゃな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:54:48.92 ID:U0qMKUPr.net
>>810
誘導兵器がなければ問題ないだろ。。

たぶんレーダーは発達したが、精々航海レーダーなど低出力のものだけで、
遠距離サーチや誘導兵器が成立しない世界なんだろう。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:56:26.14 ID:QoBgbfjr.net
>>825
1話でレーダー射撃なら当てれてるはずって発言があるんだよなぁ……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:57:26.04 ID:g2qNeK36.net
晴風を撃った艦の砲と、猿島の砲が全く別であること
武蔵が行方不明であることからの推定

敵艦隊がいて、武蔵はそれと交戦中
晴風もその敵艦隊から遠距離射撃を受けた

晴風はそれを猿島からの射撃だと誤認した
が、猿島の57mm砲ではあんな水柱は上がらない

猿島は晴風を援護するためにその敵艦に57mm砲を撃つが逆に雷撃されて、大破する
一方で、晴風の魚雷は当たっていなかった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:57:42.97 ID:7MYIJjzX.net
主砲はともかく魚雷なら誘導魚雷積めそうな気がしないでもない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:58:25.82 ID:tMr+/7cI.net
http://i.imgur.com/wh6BVK3.png
これ艦載機ぽい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:59:24.17 ID:mD8JwKB0.net
>>821
ジパングは戦闘の盛り上げ方が上手かったしBGMも良かったね
作画やCGの出来がよくてもあれを超える面白さをだすのは難しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:00:10.37 ID:V7+nV7+d.net
>>825
それなら艦艇の形が全然違う物になると思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:01:09.46 ID:lSTDcTd+.net
>>829
水上バイク?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:01:44.47 ID:fop3f26t.net
現代でもこの程度の装置積んでるんだから、今から100年後の世界ならもっとすごいの積んでそうだけどな。
http://ameblo.jp/kaisenjin/entry-10578803901.html
第二次大戦中の軍艦がベースだから装備出来ませんでしたとかそんなことないよね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:03:01.64 ID:6Ce4pPBY.net
もかちゃんがOP映像にほとんど出てないのが気になるな
重要キャラなのは間違いないんだろうけど
金髪キャラのが出番多そうだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:03:18.24 ID:tMr+/7cI.net
>>832
主翼みたいなの折りたたんで見える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:04:06.24 ID:o8jS09eg.net
バトルスキッパー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:06:15.25 ID:w3vT1xRx.net
>>832
だろうね
元々は内火艇を釣ってあった場所だから、その点はテクノロジーの進歩を受けて変わってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:07:41.81 ID:5A0BQYOX.net
ニコ動が完全有料なのはは痛かった

先にTV放送普通に見て次にコメント有りでニコ動で見て
3回目でコメント自分も入れるのが楽しいんだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:08:01.41 ID:0CdiaYQC.net
題名とか内容でどんでん返しやったから
もう一度話ひっくり返すようなことやるかもしれんな

実は仮想世界の話でしたとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:08:53.47 ID:5A0BQYOX.net
誤爆スマソ

こっちは最新話1週間無料です

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:09:33.17 ID:fquB4sTd.net
関西は今夜放送だっけ
また同じ質問が繰り返されるかなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:10:28.64 ID:5A0BQYOX.net
>>841
やっぱ「浣腸発音」問題は誰か書き込んでくるかな?

テンプレ読まない人結構多いし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:10:39.67 ID:g2qNeK36.net
>>825
女子海洋学校の練習艦なので
対空とかやる必要はない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:12:10.65 ID:mD8JwKB0.net
>>834
外人キャラはドイツ人だけかな?
英仏の美少女が出るのは鉄板だと思ったけど
そうしたらただでさえ多いキャラを捌き切れなくなるなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:13:04.86 ID:AeZFxk2g.net
>>783
晴風が本来の集合場所、集合時間を伝えられていたかすらあやしいからなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:14:22.98 ID:fquB4sTd.net
>>844
レギュラーではなくゲスト的な出演ならあるかも?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:15:35.69 ID:5A0BQYOX.net
コミック1巻注文

アマゾン送料復活痛いな(※2000円以下無料)
結局、送料0円のセブンの店受取りで注文した

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:15:42.63 ID:g2qNeK36.net
>>839
次の回で晴風が沈み主人公も死ぬんだけど
目が覚めると入学式の朝になっている、という革新的な話はどうだろうか

今度は主人公の手腕で遅れずに合流するんだけど
また攻撃を受けて艦隊ごと全滅して主人公も死ぬ

また目が覚めると入学式の朝になっている
攻撃されるのはわかっているので、訓練を中止するように申し入れるが
その意見は受け入れず、今度は敵の正体を突き止めるべく晴風は別行動を取る

みたいな奇抜な展開はどうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:16:31.34 ID:D3zElYK5.net
>>823
みなちゃん……かな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:16:54.45 ID:mc0/bEka.net
まだ見てないんだけど自分の知り合いほぼ全員口をそろえて
「ガルパン×アルペジオ」っていうんだが、皆が見た感想ってどうなの??

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:17:49.18 ID:QEG9Wdiv.net
艦これの方が面白い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:20:06.99 ID:g2qNeK36.net
>>850
それで間違いない

艦これはアニメ化されてないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:20:55.60 ID:5A0BQYOX.net
>>850
2chはもうおっさんしかいないのでこのスレでは

タクティカル・ロア+無限のリヴァイアス

ってとこになってる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:21:17.71 ID:tMr+/7cI.net
>>852
え?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:01.26 ID:2TGaY+JO.net
>>847
書籍は2000円以下でも送料無料だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:18.78 ID:6Ce4pPBY.net
Amazonって書籍は送料無料のままじゃなかったっけ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:22.32 ID:U0qMKUPr.net
>>850
こまけぇこたぁいいんだよ!
って点はガルパンも入ってるとは思う。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:36.52 ID:g2qNeK36.net
>>854
スターシップオペレータズ+ジパング

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:44.10 ID:GogBrghR.net
>>853
ナツカシス

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:45.29 ID:lSTDcTd+.net
見る前に色々聞いたらバイアス掛かっちゃって楽しくないでしょ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:22:47.32 ID:7MYIJjzX.net
>>854
なかったことにしたいんだよ察してあげて

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:23:26.99 ID:gwUbl36T.net
アルペジオと似てるところあるか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:23:32.74 ID:7rQJOZc2.net
ガルパンやアルペジオみたいに映画化まですれば大成功だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:25:20.70 ID:1MExTBG9.net
ビッグなコンテンツになったらいいなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:25:59.05 ID:5A0BQYOX.net
>>855
ありがとう!!!(^o^)/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:26:43.82 ID:1yl/tVcy.net
みんな神奈川や東京出身なのに明乃ともえかは長野県出身なんだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:27:07.76 ID:Hf7QqJ0x.net
俺が放送前から目を付けるアニメは人気が出ないまま終わる悲しい法則がある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:28:45.18 ID:PBdAxsxG.net
お前らが浣腸浣腸言うからどんだけ浣腸なのかと思ったら完全に浣腸だったわマジ浣腸

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:28:49.01 ID:jft+RLcT.net
アルペジオにはCGの艦が出てくる以外似てないだろ
リヴァイアスみたいになるかどうかは2話次第か
あれほど陰鬱な方向には行かないと思うが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:29:44.72 ID:3rNpQOD7.net
コロシアイ艦隊生活の始まりだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:30:06.37 ID:D3zElYK5.net
艦これとゼロ魔の中盤とまおゆうはアニメ化されてないよな(真剣)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:30:08.10 ID:g2qNeK36.net
【艦橋要員】
岬明乃→そのまま岬
宗谷ましろ→宗谷岬(北海道三大岬)
立石志摩→立石岬(福井県敦賀市)
西崎芽依→西崎(いりざき)岬(沖縄県与那国島)
納沙幸子→納沙布岬(北海道三大岬)
知床鈴→知床岬(北海道三大岬)
【砲雷科】
小笠原光→弓道の小笠原流
武田美千留→弓道の武田流
日置順子→弓道の日置流
松永理都子→松永貞市(海軍中将)
姫路果代子→姫路海軍航空隊
万里小路楓→?
【航海科】
勝田聡子→勝田銀次郎(三大船成金)
山下秀子→山下亀三郎(三大船成金)
内田まゆみ→内田信也(三大船成金)
八木鶫→八木アンテナ
宇田慧→宇田アンテナ
野間マチコ→野間(給油艦)
【機関科】
柳原麻侖→柳原博光(海軍中将)
黒木洋美→黒木博司(海軍軍人、伊47潜と回天作戦創始者)
若狭麗緒→わかさ(観測艦)
伊勢桜良→伊勢(戦艦)
駿河留奈→駿河(紀伊型十一号艦の予定艦名)
広田空→?
和住姫萌→和住篤太郎(横須賀海軍工作学校初代校長)
青木百々→青木正雄(沼津海軍工作学校初代校長)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:30:51.29 ID:g2qNeK36.net
【主計科】
等松美海→等松農夫蔵(監査法人トーマツ創立者)
伊良子美甘→伊良湖(給糧艦)
杵崎ほまれ→杵崎(給糧艦)
杵崎あかね→杵崎(給糧艦)
鏑木美波→鏑木喜平(海軍軍医、中将)
【その他】
知名もえか→?
五十六(猫)→山本五十六
古庄薫→古庄幸一(海上自衛官、第26代海上幕僚長)
宗谷真雪→宗谷(砕氷艦)
大賀→大賀良平(第12代海上幕僚長)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:31:32.85 ID:v148zwrO.net
トルネの番組表見たらハイスクール・フリートに変わってやがる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:32:43.51 ID:IlE1HDUo.net
>>829
でかい煙突あるけど100年後でも石炭や石油を燃やしてるんだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:33:05.75 ID:lMwxDwsY.net
航海長が遅刻してきたよね。なんか仕組まれてるっぽいよね。
航海長総監っていうのかな。かっこいい。出航シーンかっこいい。テンションあがる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:34:34.27 ID:DGspB3m4.net
見張りの小林ゆう視力だけじゃなく身体能力凄すぎるし特殊工作員か何かじゃないの?
あんだけ揺れてたマストの上に平気で立って手旗信号してたし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:35:22.58 ID:Z7lBuTBx.net
リヴァイアスよりタイラー?
上層部の策略にはめられる
普段はアホだけどいざというときには頼りになる艦長
苦労人の副艦長(山本君は無能だったけど宗谷さんは優秀)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:35:24.88 ID:5xmKYfpS.net
>>850
と思ったら艦これより脚本が酷かったでござるの巻き

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:36:18.66 ID:g2qNeK36.net
>>875
重油缶だから、特に補給にはこまらないよ

旧DDHや、たちかぜ型DDGもスチームタービン艦だったし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:36:42.33 ID:OMS3CZRk.net
キャラ多過ぎで性格と外見と名前が一致してない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:37:37.98 ID:rXKdRhsm.net
>>872
やるじゃん
よく調べたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:38:27.71 ID:aLy/Qc3f.net
1話時点じゃ艦橋の連中しか覚えないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:38:35.42 ID:lMwxDwsY.net
炊飯器!負傷!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:40:34.46 ID:U0qMKUPr.net
>>872
松永、姫路はプロボウラーがいる。
キャラの趣味がボウリングだし。

あと伊勢、駿河、若狭、広田は湾名だと思ってた。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:40:41.29 ID:YfLverV7.net
番組タイトル変わったせいか毎週予約が切れてたんだがw
気づかない奴多そう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:42:00.87 ID:qIQkzAjg.net
大艦長の五十六を社長にしてウンディーネやろうぜ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:42:04.44 ID:g2qNeK36.net
この子(田辺瑠依)の演技が良かった
「第ふた魚雷発射管 姫路大丈夫です」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:42:46.04 ID:g2qNeK36.net
>>885
湾なのは自明で

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:44:22.03 ID:g2qNeK36.net
>>887
アリア社長も猫だな
原作者の飼い猫

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:45:04.04 ID:nNxhBlQc.net
>>876
でも錨を上げる?のにすごい違和感
ググったら接岸する時にも錨を下ろすこともあるって書いてあったけど
そんなもんロープ外すやつしか見たことないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:47:37.28 ID:aLy/Qc3f.net
>>891
単に見栄え優先だと思うがアニメやし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:49:14.28 ID:2TGaY+JO.net
>>883
EDで目立ってたみなみさん(白衣)とマッチ(小林ゆう)は覚えた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:50:01.84 ID:iSCJ+8qO.net
1話見ただけで薄い本がどんな内容になるかわかったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:52:31.32 ID:jft+RLcT.net
>>894
まさか五十六が…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:53:49.12 ID:rXKdRhsm.net
光る缶バッジ結構ええな
エンブレムはもっとグッズ化していいのよ
http://i.imgur.com/XKPmR49.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:54:44.18 ID:SWbAjMPI.net
>>833
別に今から100年後じゃないぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:55:02.17 ID:lMwxDwsY.net
>>891
すまん。わからん。ただただ艦長のテキパキした指示にかっこええと思ってました。

画伯信号「す・み・ま・せ・ん 着だーん!」
↑画伯最高!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:56:47.23 ID:IObGJ1PF.net
旗信号で遅刻謝罪は結構面白かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:00:20.80 ID:D3zElYK5.net
>>872
万里小路は読みこそ違うけど公家に行き当たった
ただその中に海軍関係者は見当たらなかった
(軍務省でギリかなぁ)
船関係は居たが多分関係は無い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:00:36.08 ID:5xmKYfpS.net
>>899
降伏の旗揚げれば済む事なのにな
手旗なんてあんなところでするものではない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:00:53.49 ID:lSTDcTd+.net
キャラページにある画伯の色紙を期待して開けたら普通だった
逆に字から生真面目さがにじみ出てるなって思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:02:00.68 ID:ISlsJqe+.net
万里小路さんは読み方違うけど公家に居たよね
誰に海に関係した人がいるのか?
公家でありながら補陀落渡海した冬房がいるけどそれは流石に無いか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:02:20.71 ID:1MExTBG9.net
武蔵の絵を描いてみてほしい
あの人赤と黒使うの得意そうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:03:43.54 ID:m4pw3GPY.net
>>904
そろそろ個展ひらいてほしいね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:04:53.12 ID:ax+xLvWW.net
>>885
そこは大昔のエポックの魚雷戦ゲームみたいなイメージかねえ
魚雷と称するパチンコ玉みたいなのを転がして的に当てるゲームだった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:04:59.45 ID:D3zElYK5.net
>>904
赤を使うことを覚えたのは革命的な事だからあまり得意ではない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:07:19.60 ID:hTyEzhtZ.net
まだ1話放送したばかりなのにグッズ多すぎw
そんなに売れる自信あるんだろうか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:07:55.83 ID:fop3f26t.net
>>897
それじゃいつから100年後なの?
陽炎型駆逐艦が出来てからならだいたい2040年だし、LCSも普通にいるような世界で航海情報記録装置もないとしたらそれはそれでおかしい事になるけど。
どっちにせよクーデターでハメようなんて無理な話だよ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:09:09.57 ID:1MExTBG9.net
キャラ物以外にもエンブレム系充実してるのがGJ
さすがに気が早いが円盤の店舗特典も見たい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:09:31.55 ID:V7+nV7+d.net
今から百年後ならLCSなんてとっくに解体されてるしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:10:17.18 ID:AeZFxk2g.net
>>883
炊飯器、見張り、白衣は艦橋員の一部より目立ってたかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:10:29.47 ID:IObGJ1PF.net
>>908
コンテナとかツールボックスとか謎グッズ多いな
コラボもガチガチで強気だけど、逆に見てるこっちが不安になるぜ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:11:48.08 ID:AeZFxk2g.net
>>909
水没してから100年後
いつ水没したか、その時点までの歴史が現実と同じなのかも今のところ不明

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:12:13.75 ID:klqhkxuL.net
はいふりは晴風の乗組員は死なないけど相手を殺しまくるシリアスになりそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:12:22.87 ID:lD6v84Pf.net
これ艦これよりツッコミ入れられるアニメになると思う
今はまだ1話だから序の口よ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:12:34.40 ID:b61ZAWIl.net
>>908
なんかこういう自信ある展開するアニメってだいたい大ゴケするよね何故か
不思議なことがあるもんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:13:23.61 ID:lSTDcTd+.net
>>913
工具箱とかは戦車の流用した商品だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:14:17.49 ID:D3zElYK5.net
>>908
サプライズもしたし完璧だね(白目)

>>909
日本沈没から

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:14:56.48 ID:1MExTBG9.net
放送開始前に実写特番やるアニメは大抵こける

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:14:58.14 ID:xbdLIRww.net
味方戦力内での内部抗争とか、萌えアニメにあるまじき権力闘争臭がしてめちゃくちゃ不安になるんだが


正直、ハイスクール・フリートよりもはいふりが観たかったって奴多いんじゃないか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:15:17.04 ID:5xmKYfpS.net
>>914
わざわざ第2次大戦中の艦を使うところがわけわかめ
スマートなイージス使えやボケ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:18:30.14 ID:D3zElYK5.net
>>921
艦内抗争って権力闘争ってより方向性の相違でそ
継戦派と降伏派で別れるとか多分そんなん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:20:40.60 ID:V7+nV7+d.net
>>922
何らかの理由があるんだろきっと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:20:57.38 ID:D3zElYK5.net
>>922
最新兵器って実用的には良いのだろうが
外野から見てロマンは無い(歩兵装備は除く)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:21:06.64 ID:lD6v84Pf.net
普通に考えればこんな現実にそぐわない世界観はネトゲーくらいしかないよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:21:07.58 ID:SWbAjMPI.net
>>909
公式見てこい
「今からおよそ100年前、プレートのずれによって〜」と書いてある
今から100年後とは書いてない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:21:14.24 ID:qIQkzAjg.net
>>920
1話の放送を延期して特番やったアニメなんてなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:21:32.81 ID:Rpd4Uob2.net
>>922
イージス艦1隻何億円すると思ってるねん…
練習艦だから旧大戦中の艦模したの使ってるのかねえ…と思ったが
わざわざ武蔵を練習艦として運用するんだからたしかに現用艦船使えよでいいわな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:22:31.14 ID:5xmKYfpS.net
>>929
武蔵の方が遥かに建造費高いだろと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:23:03.32 ID:IObGJ1PF.net
公式グッズページの「日常系かと思いきや実は!」の文章でなんか笑ってしまう
どうせやるならもっと上手く騙してくれや

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:23:11.59 ID:3rNpQOD7.net
大和型の美しさは至高
人類が造り上げた構造物の美の極致

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:23:20.46 ID:Cdd6WFlu.net
絶対晴風が男もいたから絶対内輪でカップル出来て不純異性行為艦晴風になっとるわ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:23:37.01 ID:qIQkzAjg.net
ガルパンの設定を思い出すと結構気にならなくなる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:23:45.62 ID:lD6v84Pf.net
そもそも次世代ブルマ育ててるのに最新技術の船に触れさせなくてどうするんだろうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:24:04.33 ID:b61ZAWIl.net
>>929
はるかぜ型護衛艦ってのがあるんだからそっち使えばいいのにな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:24:08.68 ID:aep779mX.net
高圧缶の陽炎型だったら天津風べースでないの?
ストパンの1話にも出てきてたし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:24:42.51 ID:g2qNeK36.net
http://i.4cdn.org/a/1460452668172.png
YS21-10118 武蔵
YS21-10211 鳥海
YS21-10212 摩耶
YS21-10512 秋月
YS21-10513 涼月
YS21-20459 天津風
YS21-20460 ●風
YS21-20461 時津風
YS21-2047● 浜風
YS21-20467 晴風

YSは横須賀
21は横須賀女子海洋学校 21期

一桁目は戦隊か何か
1は第1戦隊
2は第2戦隊
二桁目以下は艦種と艦番号
01は戦艦
02は重巡洋艦
04は駆逐艦
05はたぶん駆逐艦が499超えたので増えた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:25:55.78 ID:RfFEoYc7.net
東京タワーって海に浸かっても折れないんですかね…?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:25:59.71 ID:5xmKYfpS.net
>>934
ばーか
ガルパン1話目からちゃんと世界観の解説あったろうが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:26:30.50 ID:0F63HrvT.net
イージス艦や護衛艦だと遠距離からのミサイルの撃ち合いばかりになっちゃう
護衛艦は攻撃を当てないことが防御だし
さるじまをLCSにした意図がわからないな
全て旧海軍の軍艦ならなんとなくわかるんだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:26:42.63 ID:Go/lhULr.net
>>929
新人が訓練する船なら海自のかしまでも使ってろと言いたいw
新旧混在で世界観ワケワカメになっとるよ。
素直に美少女がドンパチやってればいい、こまけぇことはいいんだよって開き直ってくれればな。
ガルパンみたいにスポーツでよかったのに。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:27:53.30 ID:5/f2r7NS.net
やっぱネウロイとかより人間対人間の方がいいな。
このままのんのんびよりのキャラで沈黙の艦隊を描き通せたら、
覇権アニメなんだがw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:29:40.16 ID:5xmKYfpS.net
>>943
覇権wwww
すでにワースト候補筆頭ですがw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:30:11.60 ID:V7+nV7+d.net
>>925
全く同意できないな
むしろ戦前戦中の航空機車両艦艇は不細工過ぎで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:30:47.76 ID:b61ZAWIl.net
一話から大分死臭漂ってたけど持ち直したファフナーとかあるしへーきへーき

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:30:51.52 ID:A8sIn7k0.net
訓練に武蔵あてがうくらいだから実戦部隊はもっとすごい軍艦なんだぜきっと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:31:28.84 ID:lD6v84Pf.net
たぶん最終回迎えてもたくさんのことに説明がされないままになると思うわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:32:00.86 ID:b61ZAWIl.net
公式サイトに色々用語とか乗っければいいのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:32:21.39 ID:hTyEzhtZ.net
個人的には綺麗にまとまらなくても途中の展開が面白かったらそれでいいかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:32:29.88 ID:b61ZAWIl.net
立てる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:34:50.52 ID:lD6v84Pf.net
未来だったら艦VS艦の前にドローン同士の戦いやろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:35:15.63 ID:qIQkzAjg.net
>>940
かなりぶっ飛んだ世界観だって話だ
脳味噌使わず脊髄反射する馬鹿はお前だw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:35:32.55 ID:5xmKYfpS.net
>>947
なのにろくな装備のない練習艦の晴風一隻が反乱したという事態で大騒ぎしてんのかw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:36:18.17 ID:D3zElYK5.net
>>940
ガルパンは、はいふりで言えば
ブルマメイドの説明はきっちりやったが
沈没世界についてはラストで視覚的に見せただけ
ただそれまで伏せられてた情報だし
街1つ乗ってて実際の艦の形という
今まで微妙に無いからインパクトはあった

>>945
個人的好みの問題かな
俺は形じゃなく運用に興味あるから
艦橋で大体の事出来ちまうのは
合理的で良いんだろうが何となく萎えちまうんだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:36:45.42 ID:b61ZAWIl.net
【はいふり】ハイスクール・フリート 10隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460464428/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:36:50.47 ID:5xmKYfpS.net
>>953
まあ確かにぶっ飛んでるわなw
キチガイばっかだしwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:37:49.63 ID:rXKdRhsm.net
>>956
よーそろー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:38:24.68 ID:qIQkzAjg.net
>>955
あれって海上マクロスかと思ったぜ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:38:24.99 ID:lSTDcTd+.net
>>956
乙ワッチョイGJ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:38:34.64 ID:lMwxDwsY.net
>>956
手旗信号「お・つ・で・す 着だーん!」

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:38:56.47 ID:A8sIn7k0.net
>>956
乙ふり

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:40:22.54 ID:BsTYbe5H.net
>>956
乙乙〜

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:40:58.00 ID:47MI/9Hh.net
>>956
・−・・・ ・−−・ ・−・−− ・・ −−−・−

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:41:29.81 ID:V7+nV7+d.net
>>956
乙乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:42:28.35 ID:Y4MJzdF5.net
EDの狭い通路で互い違いに通行したあとで手をふりふりばいばいする一連のあそこは素人だからよくは分からんけど技術的にも構図的にも多分結構なことしてるんだろうなぁ
ばいばいの最後でちょっと上に身体が跳ねた後に進行方向上の流れに任せて画面中央付近に少し大きく手を置いてこっちにも振ってるように見えるまま髪も翻って横というか右下通路奥に抜けていく感じは何だか見ていて気持ちがいい
その後の白衣着るところの腕と服の余韻も凄く好き

>>956
乙ふり

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:42:39.89 ID:0F63HrvT.net
はいふりでわかるのは閉鎖空間物のアニメだってことぐらいなのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:45:32.87 ID:tMr+/7cI.net
>>956
乙〜

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:45:38.44 ID:5Hz1wucf.net
>>956
乙スクール・フリート

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:49:10.75 ID:D3zElYK5.net
>>956↑おつ→

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:52:47.43 ID:xbdLIRww.net
>>956
乙なんてツイてないわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:56:43.46 ID:sGJ+chQx.net
1話見ただけじゃ判断出来ないけど
C3部みたいなシリアス()だけはやめてほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:59:46.95 ID:D3zElYK5.net
>>972
アレは監督が普通の感覚持ってれば
まずああならないから大丈夫
下手にエヴァ目指したのもあるんだろうが

974 :携帯義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:00:37.75 ID:TAIFavXp.net
>>725
そんでも水母や気球母船、飛行船母艦のようなものはあってもいいはず
ミサイルがでてくればジェット機が出てきてもおかしくはないが
アルペジオみたいに一定以上の飛翔物体は撃滅される世界観なのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:01:20.95 ID:5xmKYfpS.net
>>972
手遅れだろw

976 :携帯義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:02:13.25 ID:TAIFavXp.net
>>956乙型警備艦

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:04:26.23 ID:aep779mX.net
>>956
高乙缶

978 :携帯義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:04:50.08 ID:TAIFavXp.net
>>954
鎮圧は可能でも不祥事は不祥事
誰が責任とるかで官僚や公務員たちはもめる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:10:10.48 ID:sIrpEKsh.net
>>956


そしてその不祥事で
海面上昇により冷や飯食ってる陸軍へ付け入る隙を与え・・・というgdgd展開

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:10:57.04 ID:5xmKYfpS.net
>>978
責任とらなけれならないのは学校だろと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:12:17.72 ID:aep779mX.net
>>972
吉田玲子のシリアスなんて上限カレイドスターやで?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:16:31.57 ID:7jnEOoVC.net
今日もクソコテが湧く時間になりました

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:16:48.46 ID:tV19+HfF.net
1話で一緒に出港した他の艦に狙われて逃亡という展開なんだろうけど3話くらいまでは様子見かな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:57.70 ID:qIQkzAjg.net
どう転んでも話のネタになりそうだから最後まで見る

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:29:52.51 ID:zCK8LbH/.net
上にあるように、晴風を攻撃してたのやっぱMk.45だわ。榴弾はたぶん全部こいつの仕業じゃない?

なら、模擬弾頭しか持っていない猿島は無実を言い張れる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:31.52 ID:zCK8LbH/.net
>>955
ガルパンも、なぜ戦後の車使わないんだ?って種明かし、大分あとだった気がするぞ。
レギュレーションでしたってオチ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:50.58 ID:6Ce4pPBY.net
2話である程度納得できる答え出してくれないと切る人結構多そうだよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:58.11 ID:0Ut4eSlo.net
遅刻、反逆の意志あり撃て、関ヶ原で遅刻した秀忠も真っ青になる厳しい処分

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:37:42.77 ID:2TGaY+JO.net
文句言うため見てる人はなんだかんだ最後まで見るんだよなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:21.87 ID:rXKdRhsm.net
仲良く完走しようや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:39:09.22 ID:tufyFyYM.net
指導教官なしで上から下まで全員ぺーぺー。
一方的に反乱と決め付けられる。

この辺きちんと説明せんと「指導する側が」始末書もんだろw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:40:16.74 ID:sIrpEKsh.net
>>985
僚艦に攻撃させてるのか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:42:15.87 ID:qIQkzAjg.net
1話だけで先を見通すのはかなり困難である

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:44:27.33 ID:ax+xLvWW.net
やらせに見えるがなあ
3話くらいまでで一段落じゃねえかしらん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:20.50 ID:QEG9Wdiv.net
艦これに負けるはいふり

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:45:51.87 ID:qIQkzAjg.net
安易に感動させようとして人死にを出すのはナシの方向で頼む

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:03.18 ID:7jnEOoVC.net
頼むから2クールやってくれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:11.35 ID:lSTDcTd+.net
魚雷のシーンもうちょっとだけ頑張って欲しかったなあ
魚雷が水中で推進力を得る所とかもう一声かっこ良く出来たでしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:21.90 ID:zCK8LbH/.net
>>992
たぶん学校が知らない艦。

なら爆発しない模擬弾しかもってない猿島は、無実を演出出来るわな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:29.72 ID:1MExTBG9.net
うめかぜ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:47:54.75 ID:tMr+/7cI.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200