2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミアは糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:14:12.27 ID:JyKZYmTl.net
待望のアンチスレで御座います

誰もが何かしらの超常能力・"個性"を持つようになった世界!
"個性"を悪用する者を、圧倒的な力で取り締まる「ヒーロー」は皆の憧れの存在となっていた!
主人公・緑谷出久もまた「ヒーロー」になることを夢見る少年だったのだが...!?

公式サイト:http://heroaca.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime(@heroaca_a)
Twitterハッシュタグ:#heroaca_a

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 17:45:42.18 ID:wygt9OVe.net
信者さんは責任転嫁大好きだな
日5ボンズで喜んでた奴らはどこいった?そいつら皆信者辞めたんか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:10:29.74 ID:7SrU85VG.net
糞ヒデ信者は早く原作が糞過ぎる事を認めろよ、楽になるぞw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:25:47.36 ID:Kzdco/cQ.net
血界戦線が受けたのは腐があのオサレEDに食いついて注目されはじめたのが原因だろ・・・
それ以外に理由はほぼない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:27:38.85 ID:Kzdco/cQ.net
原作は結界のほうがひでよりはかなりマシかな
ちょっと話作りに癖があって入り難いけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:43:47.76 ID:VYx240xx.net
ボンズが悪い
ポルノが悪い
担当が悪い
枠が悪い
声優が悪い
東宝のPが悪い
腐女子が悪い
早期アニメ化が悪い
笑点が悪い
岸本が悪い
オルフェンズが悪い
タカラトミーが悪い
バンダイナムコが悪い
ディンプスが悪い
3DSが悪い


早く原作が悪いって気付いてくれ・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:49:34.06 ID:Z8A36Hre.net
>>853
んん?もしかして原作の話してる?
俺はアニメオンリーだから体育祭の話はまだ分からんぞ

セリフやストーリー展開を不自然に思う事はちょいちょいあるが
その原因は単純に原作者の未熟さ力不足にあると考えているので
多分その体育祭の話を読んでも、お前さんの意見には同調できないかもな
まあ仕方ない、ヒロアカがつまらないのが全て悪いって事で手打ちにしようぜw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:59:57.21 ID:eJgtzjAP.net
ボンズはヒロアカみたいなゴミ作るより
魔法使いの夜かMOTHER4をアニメ化してくれ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:08:04.96 ID:wygt9OVe.net
>>861
アニメオンリーなのか
それならまだオタク臭さはキツくないかも
1クールだから体育祭まで行くか分からんけど機会があったら原作読んでみてw原作もアニメ同様つまらないけどねww

未熟さ力不足って本当にその通りなんだけどこの作者の場合ジャンプで二回も打ち切り食らってるんだよなwもうだめだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:10:22.45 ID:Kzdco/cQ.net
ボンズはいい出来のノラガミを売り逃すしなんかアニメ売るの下手糞じゃね?
ひでが売れないのは原作のせいでもあるけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:12:48.68 ID:Bgr0ggIy.net
>>863
おまけにアラサ―だしな

この漫画、ネットでさんざん展開や設定の矛盾に突っ込まれてるんだけど
いちいちそれに対する言い訳が後に入るのよ
今回の単行本なんかオマケページがまるまる言い訳だから見てみるといいよ
読んでるだけで作者が「必死で利口なフリしてるバカ」だってことがよくわかるから

ナードが自分を飾るといういい方もできるがキョロ充というのかやたら世間の目を気にしてて
その実チンケなプライドを後生大事に抱えてるだけのタイプ
ひたすら主人公がマンセーされるだけの漫画描いてるだけのことはある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:15:15.11 ID:Kzdco/cQ.net
さすがに単行本は売れてるほうなんでジャンプ漫画家としてはまだいけるだろ
残念ながら

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:20:41.16 ID:eJgtzjAP.net
ええ、2年前にも「ボンズはスペダンよりズヴィズダーを作るべき」って強く思ってましたよ

>>839
ボンズって脚本力の強い原作にあんまり恵まれてないよなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:21:21.81 ID:Bgr0ggIy.net
>>866
これが終わったら次に一本打ち切り漫画描いて終了の実力だな
後はゴリ押しても伸びしろがないとわかったこれを編集がどこまで引っ張るかっていう話だ

売れてるほうというがもうハイキュークラスにもなれないのが確定した漫画をいつまでも看板扱いは
してもらえないよ
これよりずっと数字出してるトリコですら映画失敗後の顛末はご覧のとおりだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:41:19.20 ID:HMjPYiFH.net
まあ良い原作でも売れなかったりするけどさ
この際だから榊作品のアニメ化もっとボンズにしてもらいたいぜ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:35:00.46 ID:Em+iSaQf.net
原作にあるコマ割によるカタルシスが無い
これをアニメの演出として昇華しなくてはならないのに出来ない
ボンズは絵コンテが悪い
構成も糞だが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:39:27.11 ID:PfL/CE0g.net
このスレ程アンチのふりした信者が居るのも珍しいなw
作者の才能が無いこれに尽きる
後はネットがあるんだから歴史とか無重力状態の作用とか勉強してほしい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:00:30.30 ID:MIAQbA+q.net
ヒロアカ原作は本当につまらんもんなあ
血界の作者と比べたら失礼だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:08:42.77 ID:wygt9OVe.net
>>870
コマ割りのカタルシスどこにある?教えて欲しいわ
原作のコマ割り下手で何してるか分からないシーン多いからボンズは大変だな
アクションシーン何してるか分からないもん原作

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:41:51.00 ID:VYx240xx.net
原作を忠実にアニメで再現したことで
アニメでは原作キャラののウザさとキモさがより伝わりやすくなったんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:42:45.58 ID:GBQVdtrr.net
原作のコマ割り担当の人かな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:11:32.55 ID:0s3wGhN0.net
>>871
八百万の能力も総ツッコミ喰らって単行本で弁解して設定変えたしな
物事の本質を調べずに上っ面だけで漫画描いてるからこうなる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:19:26.99 ID:C0UGLio8.net
レールガンの原作の人くらいの強メンタルで無視を貫いて
バカ設定でやりとおせばファンもついていきやすいだろうに
作者が折れちゃったらだめだろうよ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:47:49.17 ID:qxr5n3SJ.net
100%パンチ次週に続くは熱かったが
大ゴマ決め技効かなかった!
ページなくなったから小さなコマで100万パンチ倒したやったーって
コマ割りめっちゃクソだったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:18:11.84 ID:hWKYrGo8.net
>コマ割によるカタルシス

そんなものはない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:23:08.91 ID:yff381aP.net
なんつうか遊戯王で特殊効果なしのモンスターカードだけで戦ってるみたい
ぼくヒデは攻撃力が高い方が勝つだけなんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:47:25.87 ID:pG7QTmT7.net
コマ割のカタルシスってなんだよ
「心か」
みたいな奴?コマ割ってないけどさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 00:54:23.56 ID:6nClmlZ+.net
戦術らしい戦術っていまんとこないよな
屋内戦闘訓練も右の大振りが癖って知ってるだけで、最後のぶつかりも読むも何も右手振りかぶってんじゃんて感じだったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 08:43:48.89 ID:fGCAbAt4.net
今やってるハンタの能力バトルと比べてしまうのでよけい酷く感じるよ能力バトルものとしての稚拙さが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 09:20:55.18 ID:TTagtShy.net
能力バトルって頭がよくないと描けないもの
この作者は、「面白い能力のキャラ」を作って落書きするのが大好きなだけで、
そこからストーリーを作れる域に達してない
過去打ち切り作もそんな感じ(面白い動物キャラ、面白い宇宙人)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 09:36:44.20 ID:EFhXgXV9.net
主人公がぶつぶつ言ってるのがガチでキモい
戦略もクソだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 09:55:00.05 ID:ie4eTKmm.net
>>884
ヒロアカ1巻までしか読んでないけど
なんか色々主人公が派手に泣いたり苦しんだりしてるんだけど
終始「あ、そうですか…」ていう展開でポカーンでしたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:00:57.90 ID:2HP0vWku.net
主人公の自己愛を感じるアニメだね
ケガ繰り返すのもケガしても頑張る自分に酔ってる印象

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:44:11.11 ID:Kng6CIk6.net
原作はかなり熱い展開だが
アニメ版はキャラデザ、構成、声優、絵コンテ、演出のせいで気持ち悪くなってる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:47:09.03 ID:1uKI1Jnw.net
あんな使い古された展開が熱いとか言っちゃうから信者は馬鹿だって言われる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:50:43.37 ID:k+fmkCNI.net
デクに今日のユニコーンのジンネマンが言った「お前だけ被害者意識はやめろ」を送ってあげたい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:00:36.58 ID:BpOr+cRB.net
>>888
ID:Em+iSaQfの人ですか?
アニメ化されただけでもありがたいと思いなさいよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:05:13.44 ID:J4Eq3gyo.net
原作漫画の痛いファンのせいヒロアカ嫌いになっていくわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:33:23.32 ID:I9GAuK/y.net
スタッフが悪い、裏番組のせいだと言い訳して自身の努力(売上に貢献)は怠る
そのくせポストNARUTOだ次期エースだのと自己顕示と承認欲求だけは人一倍強い
信者の精神性がまんまデクそのものなんだよなあ
ホントみっともないわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:36:28.47 ID:nVQLast/.net
熱いどころかむしろシラケまくってるんですが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:58:51.48 ID:26Dxyv0u.net
なんかボンズ叩いてるけど監督・脚本はどうなんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:25:52.83 ID:Kng6CIk6.net
>>895
監督…キャプアスの演出やってるゴミ
構成…糞脚本量産機、ガンダムビルドファイターズ等
どちらもセンスが無い
原作の持ち味を殺している

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:28:55.60 ID:J4Eq3gyo.net
>>896
こんな奴ばっかでほんまアンチ量産中

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:31:56.97 ID:c3UUkCsO.net
これ本気で言ってるの?アンチ増やそうっていう工作とか釣りじゃなく?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:37:03.01 ID:4VEORSRy.net
馬越さんのキャラデザを叩くのはお門違い
これ以上ないアニメーターだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:40:00.15 ID:EBakir1T.net
ほぼ無料で見れるワンパンに最新刊も負けるヘロアカ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:40:30.38 ID:fGCAbAt4.net
原作がつまらんうえに監督脚本もクソなのは同意

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:10:09.52 ID:01vkTjIq.net
馬越の無駄遣いだな
こんなゴミ原作のゴミキャラ描かせるなんて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:19:10.05 ID:kMewwr2P.net
原作漫画有のアニメのアンチスレって原作信者がアニメスタッフを貶めることがメインな気がするけど
原作ごと叩かれるのが目につくな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:27:38.91 ID:uqifxhYR.net
>>767のように元々次のヒット作が欲しいジャンプ本誌の都合でゴリ押しされているのがあからさまだった
・ にも関わらず「看板候補」「いや既に看板」と声の大きい信者が宣伝して回り批判には噛みつきまくりでヘイトを溜めていた
・ アニメの蓋を開けてみると視聴率ふるわず原作売り上げ伸びずゲーム爆死と裸の王様ぶりが露わに
・ 信者が失敗の原因をアニメの出来や枠、前番組のせいなど他になすりつけまくって更なるヘイトを稼ぐ
・ アニメ本スレでも批判狩りで新規いつかず、IP導入もあり原作信者の雑談場所に

アニメの視聴率は1話から低いのでそもそもアニメの出来のせいというより原作のコンテンツ力不足という要因を
無視することは不自然なのに、これだけの条件が重なればそれは原作から叩かれる
アニメに関しては話の配分に文句つけてるが作画などのレベルが低いわけでも原作改悪してるわけでもないしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:42:56.60 ID:k+fmkCNI.net
寧ろこの原作で精一杯良く見せようと頑張ってるのが伝わるんだがw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:59:52.69 ID:G5g3YxAX.net
うんちマカダミアはじまる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:18:49.57 ID:GWjkCIjt.net
>>905
プロ()の活躍をちゃんと描いて「相性合わねーわ、パス!」から
「やれるだけはやった、でもあいつを倒す決め手がない…」になってたしな
まぁ終わった後の不自然な爆ageデクsageは相変わらずだったけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:31:32.84 ID:G5g3YxAX.net
auの新しいcmのほうが面白い

アメリカマン殺しに来たイビルミュータンツしょぼすぎ
あいつらアメリカマンが時間切れでガリガリになることすら調べてないんでしょ?
ただのチンピラ集団じゃねーか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:35:24.38 ID:3rL7hk6v.net
敵をマヌケにする事で絶対的不利な状況を突破するパターンか
まあこの糞アニメじゃこんなもんだわな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:36:31.99 ID:G5g3YxAX.net
アメリカマンの位置情報探知できる奴は居ないとかご都合すぎんだろ

せっかくアクションといろんなキャラが戦う見せ場回なのに

いちいちデクの葛藤推理回想が挟まってうぜーし

クラスメイトが逃げる逃げないしてるシーンも悠長にしてて緊張感ないしテンポわるい

原作貯めて出直して来い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:44:31.17 ID:k+fmkCNI.net
敵がアホだから用意周到連呼してるのに全く伝わってこない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:46:17.10 ID:8LGC3FlP.net
>>910
1クールしかないんだから原作貯める必要ないでしょ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:52:52.79 ID:VyFaLIBB.net
なんでわざわざ卵含むとは言えヒーロー集まってるところを襲うんだ
目的はオールマイトだけなんでしょ?
町中で火事騒ぎでも起こして待ち構えてりゃいーじゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:20:51.36 ID:cwl+pSu+.net
敵が弱くて萎える
手が沢山あるやつと脳のやつだけしか強くないのか?
学生にやられてる時点で駄目駄目だね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:21:06.97 ID:YT3uy2Li.net
やだ・・・イレイザーさん・・・
みんなでさっさと逃げればいいものを・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 19:57:34.72 ID:Kng6CIk6.net
また糞絵コンテだったな
ゴミすぎる
最高の話なのに
アクションもゴミ
やはりボンズはボンズ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:03:09.64 ID:1uKI1Jnw.net
録画数の順位上がったぞ良かったな
ttp://mainichi.jp/articles/20160603/dyo/00m/200/021000c

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:05:46.60 ID:zhjjpEmn.net
信者多くを望みすぎだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:15:18.74 ID:cwl+pSu+.net
>>916
ボンズだからねぇ・・・仕方ないのかね・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:15:28.38 ID:ejuh/yJJ.net
アニメの最終回はこれが後の大事件に・・・で終わる事になるからバッドエンドかよとツッコまれそうだし、
ゴリ押しで第2期やるとしてもできるのは点数、ハチマキ数など様々な事が間違いだらけの体育祭と
結末が個性使って傷つけたけど警察がもみ消しますのステイン編までだからひどい事になるのが目に見えてる。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:16:34.49 ID:01vkTjIq.net
原作がクソだから仕方ない
まともにアクションシーン描いたことないし構図もヘッタクソなのばかりだからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:30:12.20 ID:laXTXdtu.net
気がつけばもう10話w
10話でやっとヴィランの下っ端と対峙かよ。
1クールなのに配分酷すぎ。
金髪との絡みばっかりやってっから?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:42:16.51 ID:8LGC3FlP.net
>>922
原作のまんまやってるよボンズは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:06:22.62 ID:YT3uy2Li.net
あー
そういえば後2、3話しかないんだな
本当にどうしようもねえw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:24:58.43 ID:3rL7hk6v.net
むしろ、まだ後3話もあるのかよって感じ
ここまでつまらん物よく放送できるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:30:51.41 ID:tJ+y1PVN.net
2期やるのかね
この成績だと日5枠は無理そうだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:33:38.23 ID:1uKI1Jnw.net
円盤予測3200枚で2期は無理でしょ
円盤以外で放映権料稼いでるわけでもないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:36:18.93 ID:MzylGXcS.net
ジャンプがまだゴリ押し続けるならあるだろう
しかし流石にジャンプもまずいと思ってそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:43:24.44 ID:tJ+y1PVN.net
めだかとかも壊滅的だったけど2期が出たし可能性は十分ある
作り手のモチベーションは下がりそうだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:46:51.88 ID:zhjjpEmn.net
ハイキューですら日5撤退したのに
これが日5で続編やる可能性あるかのかな
深夜送りになったらますます誰も見ないとは思うが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:03:39.23 ID:6hzaxpcC.net
めだかは集英社原作提供だけで角川主導で作ったもんだし全然違う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:12:00.72 ID:Ld4gb1+Q.net
いやー見事なまでの爆死ですね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:45:38.19 ID:EBakir1T.net
>>929
めだかは分割だったからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:33:16.45 ID:1yau2SaU.net
何と言うか、堀腰にヒーロー物壊滅的に合ってないと思う
マガジンとかで”!?”とか出るヤンキーや893系の漫画のが合ってると思うわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:50:30.89 ID:VA8vTUc1.net
文豪のアンチスレでもボンズ叩いてる奴がいたな
ボンズの作画で売れなきゃ100%原作の責任だろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:51:36.24 ID:I0j1D5mQ.net
文豪って僕ヒデ並に猛プッシュされてるよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:56:30.56 ID:VA8vTUc1.net
>>936
アニメのことろくに知らない奴らがアニメ制作の側に責任転嫁したいんだろうが
よりにもよってボンズに文句つけてるのかよwとなるわな
wikipediaでいいからここが手がけたアニメのリスト見てこいと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:04:43.66 ID:xI50HJnF.net
>>935
血界みたいに糞改変されるならともかくヒロアカは原作なぞってるだけだもんなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:03:00.27 ID:l8TyCzx4.net
説明不足描写不足をむしろ補ってすらいるからなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:12:49.02 ID:/rwaWPqY.net
マンガでテキトーにごまかしてた所を補ったりしたらそりゃ大惨事ですわ
誰にでもわかりやすく原作クソだと周知されてしまう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:16:12.70 ID:tN/R3vjv.net
僕ひでの原作とアニメの違いって
“スピード”が遅い事ぐらいだもんなぁ。
それなのに視聴者の批判内容は
「主人公に魅力が無い」「話が幼稚」「世界観が稚拙」「お子様向け」と
その全てが作品の根幹部分なのな。

つまり原作が“スピード”で誤魔化してるだけの面白さだと証明しとる。
“後付け前提の展開スピード”と“その場しのぎの突発的なインパクト”・・・
これがヒロアカの本質ですわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:21:09.98 ID:F3VFGpHm.net
その分析はどうだろう
「スピードでごまかす」のも漫画のテクニックだから
原作漫画はそれが出来てるというわけでもないと思う
もしそうなら「原作で一気に読めば気にならない」みたいな評価になってるはず

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:43:16.75 ID:PDtbiF3e.net
原作レイプに定評のあるボンズ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:53:33.01 ID:LTjTOqZQ.net
シャフトほどではないだろw
まあ、いっそシャフトにやってもらえば信者も言い訳ができてよかったんじゃない?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:58:46.57 ID:PDtbiF3e.net
>>944
ってここはGONZOって言ってほしかったなあ

まあヒロアカみたいなクソ原作をGONZOがレイプしたら
もしかしたら少しはマシになった可能性があったかも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:45:37.72 ID:JSs9LNCe.net
カエル女が萌え豚に人気なのに
ゲロボだったな

クソアニメさっさと終われよ
ジャンプおわったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:00:06.34 ID:qZMZuInY.net
そもそもあんなニッチそうなキャラが一番人気な時点で
この漫画萌え豚にも人気ないだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:03:40.19 ID:X35tYaSV.net
なんでヒロアカアンチスレなのにアニメスタッフたたいてる奴居るの?
ボンズを叩きたいならボンズのアンチスレたてろよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:03:56.93 ID:e1HTJ75M.net
>>948
僕ヒデのアニメのアンチなんだからええんじゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:22:11.44 ID:McNhjfAD.net
原作は良いからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:23:09.06 ID:I0j1D5mQ.net
飛行機飛びすぎ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:24:46.27 ID:sv3YBRAT.net
アニメアンチ、かつ原作信者って連中がスレの趣旨に合うかっていうとねぇ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:25:36.07 ID:McNhjfAD.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465187112/l50

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:31:28.98 ID:6X5AFEB/.net
ここは実質2レス目だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:38:06.80 ID:SKI1GqYN.net
>>953
勝手にスレタイ変更するな
ゴミ原作信者

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:51:21.33 ID:qZMZuInY.net
これ原作信者というより、信者のふりしたただの荒らしだろう
かまうと喜ぶぞ

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200