2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 585

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:51:44.82 ID:RxH9NEZg.net
黒猫の作画ってのが気になって魔女宅のジジ漁ってみたけど結構違ったな

>>312
まぁ皮肉ですわピュアピュアボーイ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:51:52.86 ID:IRgTa7Pg.net
花田十揮先生って最近全然叩かれないよね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:52:19.94 ID:vvk5x8rr.net
>>316
地味な演技=棒
デフォルメ=作画崩壊

これが最近の風潮

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:53:06.61 ID:qUnLIA3T.net
マリーは最後は必ずハッピーエンドになるからキライじゃないなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:54:11.34 ID:GZehHDie.net
迷家は本格的にそれをテーマにしちゃうと重いし鬱だしグロだしかわいいおにゃの子にしてギャグ調にして誤魔化そう!
ってテーマを直球でぶっこんできてようでつらい。前期のハルチカみたいにかわいいおにゃの子のオブラートに包み
包みつつ毎回老人介護や引き籠りなどのハードな社会問題を裏テーマでぶっこんでくるのが暗黙のアニメ界のお約束
それを堂々と破るとかひどいw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:54:45.00 ID:2pakUQAW.net
>>317

だよな
誰?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:55:00.86 ID:j6oLw1np.net
>>322
それだとけだるげ田中は棒になってしまうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:55:04.84 ID:xEGoTv2H.net
>>320
言い返しが幼児化してんな、お母ちゃんw
皮肉にしちゃつまらん返しだったわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:57:19.73 ID:gixWVZLx.net
リゼロ、鈴木このみ主題歌か・・・
鈴木このみは好きだけど、あの人が歌うアニメってどれも出落ちでガッカリするんだよな・・・
リゼロもそういうアニメなのか・・・?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:57:43.69 ID:LxfUNNho.net
棒といえば電波

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:57:44.00 ID:DsV4q8Bh.net
リゼロ ジョーカー カバネリ マヨイガ うしとらと 
好きじゃないけど暇つぶしには見られるアニメが今期は数本あるからいいな
クロムクロは今期で一番期待

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:57:50.86 ID:GZehHDie.net
>>325 わかんない。おれもしりたい
>>326 田中は最初はピンと来なかったけど「あ、これ黒子じゃん。バスケの」って思ったら俄然面白く感じたw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:58:24.80 ID:ffa5O3LD.net
>>328
魔弾とか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:59:06.60 ID:xEGoTv2H.net
>>321
ここ最近2,3クール活動してないからじゃないか?
ユーフォ以降だとシリーズ構成はわかばガールくらいみたいだし
そもそも叩かれてるのは大抵オリジナルだからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:59:09.43 ID:scKoQUie.net
>>322
つっても祝福の時、デフォルメだから!デフォルメ!ってよく聞いたけど、デフォルメしてるとことはまったく関係ない所で作画崩壊してたよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:59:23.93 ID:qUnLIA3T.net
棒といえば僕町はカントクの発言があまりにもバカにしていて一度も見なかったな

声優の演技は派手すぎる→わかる
だから俳優を使う→わかる
主役は朝ドラの主役→ふざけんな

話題づくりのために配役するのはいいけど、みっともない言い訳すんなよって
基本、役者で上手いかどうかなんて、どんだけ被害が抑えられるかなわけだし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 13:59:28.66 ID:hDkQWGXy.net
あの花、心叫、鉄血は正直よかったと思うよ、

迷家とキズナは微妙だけど、失敗コースかも

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:01:07.49 ID:UniqMdXj.net
ディオメディアは聖剣使いがあるけどあれは例外もいいところか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:02:23.45 ID:xEGoTv2H.net
>>316
キズナの最初の女は、感情をあえて外してる扱いになる?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:02:36.00 ID:qUnLIA3T.net
水島ディオメディアならイカ娘第一期という傑作があるが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:02:36.42 ID:L1y5Hhkb.net
とんかつDJが大地丙太郎なのも話題にならない・・・

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:04:03.18 ID:x+zp8NNT.net
今期視聴決定
ジョジョ、アスタ、ニンスレ、UC、Δ、リゼロ、ジョーカー、クロム、カバネリ、迷い家

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:04:47.38 ID:4pjEvhQ7.net
>>275
いやシュタゲより上だろリゼロ
シュタゲが2クールかけてやってたことなんてメールで過去改変してヒロインですらないまゆり助けるために同じこと繰り返だけだぞ
まゆり助かったら今度は助手がなんてテンプレ展開もラストで結局物語開始状態に戻ってそれ
どう考えても話が最後まで動かなかった糞アニメ
信者が関係ないスレにまで来てシュタゲはタイムループ系の最高傑作とか宣伝してたのにアレだからアンチも多かっただろ
1話1時間でループとバトルがあっただけでもリゼロの方が面白いわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:04:57.09 ID:n1+uLm6r.net
迷家は凄いスタッフ揃えたら喧嘩して駄作になったを再現しそうで心配

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:05:19.13 ID:L6CGuOV3.net
まだジョジョとテラフォーマーしか観てない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:08:02.84 ID:scKoQUie.net
シュタゲは確かに、23話?の「特に意味はない」だけがかっこよくて、あの話数だけが面白かった。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:08:05.42 ID:xEGoTv2H.net
>>343
努とマリーが水と油なんて、多分このスレの人でも大半は最初から分かってたと思う
マリーが相手の良い部分を引き出す、なんてことやるわけないから、努が汲み取れるかにかかってたが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:09:02.03 ID:gixWVZLx.net
>>332
魔弾、アブソ、アムネジア、さくら荘、ノゲノラ(これは売れてるけど)
わたモテは叩くほど落ちぶれはしなかったけど最後まで観る必要なかったなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:09:43.81 ID:PTSxHuvm.net
今期はばくおんだけだから、めちゃくちゃ寂しい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:10:39.87 ID:8IN/vCQ4.net
>>348
他に面白いもの一杯あるだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:10:45.94 ID:ffa5O3LD.net
シュタゲは9話のEDも最高だろ!

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:14:32.25 ID:qUnLIA3T.net
ばくおんは原作読んだら凄く面白かったから安心できる
早く親世代の話や。主人公達がマッドマックスに影響されてコスプレする回が見たいぜ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:15:22.61 ID:4pjEvhQ7.net
>>350
シュタゲのピークは9話から12話ラストだった
それまで我慢して見ててやっと面白くなってきたと思ったわ
演出も電車のニュースや砂時計が止まるとか襲撃されるまでは良かった
つーか襲撃者がギャグすぎて緊迫感が全然無くてまゆりが死んでもは?で終りだよ
1話の内に良演出から糞演出になるアニメはそうそうないだろ
それ以降はメール一つずつ取り消すだけでつまらんうえにテンポ悪すぎ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:15:56.63 ID:PTSxHuvm.net
>>349
いや、残念ながら他にないわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:16:13.13 ID:T3CU43Wx.net
フライングウィッチは棒じゃないだろ
キズナは棒
カバネリは丸太って感じ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:16:33.12 ID:biTVhuGy.net
岡田の脚本シリーズ構成だと鉄血が一番糞だと思う
ガンダムとの食い合わせ悪すぎ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:16:36.26 ID:RxH9NEZg.net
ばくおんはストックが7巻なのがなー
ちょい少ないから間延びしてテンポ悪くなる可能性もあるかもしれん

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:17:33.42 ID:TwI1VjGR.net
シュタゲが成功したから、YU-NOもアニメ化しないかなぁと思ったけど
YU-NOは複雑すぎて無理か

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:17:50.58 ID:ndGa6dPR.net
リゼロの主人公色々言われてるけど、エンドライドの主人公が1番無理だった
お前どこから?知らねぇよ、お前何?お前はー、お前はーみたいなやり取りイライラした

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:17:57.51 ID:KV9dAxCH.net
今期のきらら難民キャンプはあんハピと三者三葉の争いかと思ったら
思わぬところからくまみことふらいんぐうぃっちという田舎生活系の伏兵が出てきたな
三者三葉は原作は淡々とした感じなのに、演出過多なのと合ってない新人声優で
OPで切りたくなった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:18:15.34 ID:ffa5O3LD.net
鉄血はマジでつまらんかったわ
マリーはロボアニメに関わっちゃあかんよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:18:45.24 ID:6kDe+auk.net
鉄血は良かっただろ
ただあれは岡田らしさがほとんど無かった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:18:55.27 ID:qUnLIA3T.net
三者三様はなんでレイズナー風味のOPなんだ・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:19:31.06 ID:xEGoTv2H.net
>>355
1話見た時、ああこれは1話がクライマックスないつものマリーだと思ったら、やっぱりいつものマリーだった
ドルトコロニーだったかの話で見限った

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:19:50.70 ID:TYrdmZfo.net
鉄血はヤクザ出るあたりまでは面白かった
それ以降うんち

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:20:20.72 ID:ffa5O3LD.net
>>363
あの話マジでいらないよな
あと葬式回で2話使うのやめてほしい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:20:29.73 ID:TZIcqg+f.net
今期話題のマヨイガが受け付けなかった
キズナイーパーもなんか合わなかった
何かと思ったら今期の岡田枠かよ…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:20:36.69 ID:6L3E1zw7.net
鉄血はあんだけMS戦少なくて、よくバンダイが許したなと思った

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:21:45.68 ID:PTSxHuvm.net
>>366
俺も迷家と逆転裁判は期待してたんだけどな・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:21:54.11 ID:T3CU43Wx.net
鉄血はヤクザ編までは良し
コロニーはイミフ
地球は普通

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:21:55.11 ID:GZehHDie.net
逆にGレコみたいに毎話マスクが特に用もないのに「来ちゃった(てへっ」みたいなノリで襲ってくる方がどうかと思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:22:47.20 ID:scKoQUie.net
きずないーばートリガーだったのか!くっそ見逃した

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:22:48.38 ID:T3CU43Wx.net
ああ、でも脚本の問題だけでもないのか?あれは

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:23:15.87 ID:4H1AiuzI.net
鉄血はガンダム見てなかった女層がかなり見てたしある程度売れたからいいんでない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:23:18.28 ID:HhRYbDnY.net
鉄血はキャラ立ってなさすぎ
機体ダサすぎ
戦闘少なすぎ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:23:42.57 ID:8IN/vCQ4.net
>>359
動画工房が作るとああなる例
俺は嫌いじゃないけど1話あんま面白くなかったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:23:50.92 ID:1TNExXz2.net
鉄血はヤクザ編の途中で切ったな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:25:03.34 ID:4pjEvhQ7.net
あの時間帯のガンダムでこのすば以下になってるんだからもっと危機感持ったほうがよくない?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:25:15.37 ID:4H1AiuzI.net
2期は深夜にした方がいいと思う

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:25:20.19 ID:6yqqNHNr.net
少年メイド癒し枠

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:25:46.70 ID:2BtiNdWZ.net
>362
OP飛ばされないように。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:26:00.21 ID:xEGoTv2H.net
>>378
当分あの枠埋まってた気がするし深夜に移行じゃないかな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:27:22.04 ID:ffa5O3LD.net
>>378
あの視聴率じゃ深夜行じゃないかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:27:53.81 ID:CnXvCJCX.net
リゼロが評判良くて何より

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:28:36.49 ID:on19bynA.net
鉄血はあのクソみたいな出来でも日5枠で放送させてもらえるガンダムブランドの力を目の当たりにした作品だった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:28:51.82 ID:4H1AiuzI.net
アルスラーンとかハイキューあるしね
ヒロアカも視聴率出てないみたいだけど、
枠自体が下がってしまったのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:28:53.07 ID:scKoQUie.net
>>383
言うほど性格ムカつかなかったわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:29:39.91 ID:GZehHDie.net
迷家・はいふり・コンレボ(2期)
今期1話を見た段階で全く先が読めないアニメ群。他のは1話でだいたいどんな感じかわかった
おそるべきはコンレボ。1期全部みて2期がはじまったのに全く落としどころが見えない
てか柴刑事がかわいそうすぎるだろ・・・・何考えてるんだよ水島精二!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:29:43.21 ID:6ST8NqHc.net
ここ見てると、リゼロ作者がなろう作家枠でくくられてるのに違和感あるな
リゼロ作者は受賞作家
しばらくしてなろうで書いて、書籍化コミカライズ化アニメ化と順当にきてる
元々実力はあったしテンプレなろう枠じゃなくラノベアニメ枠で見てくれよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:29:59.49 ID:n1+uLm6r.net
USATのルルル面白いよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:30:51.78 ID:T3CU43Wx.net
>>384
そうはいってももうAGEとかあったわけだし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:30:52.65 ID:so5mM1y0.net
なろう好きなやつと一般人とでは好みの違いがありそうだな
リゼロよりこのすばの主人公のほうが嫌いだわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:32:51.18 ID:3TFxkHV6.net
電波教師あっただろってあっちは土曜だったか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:33:32.92 ID:tnYjUN5K.net
鉄血、円盤は売れてるんだな
ガンダムブランドの維持ってのは大事だよね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:33:36.30 ID:8IN/vCQ4.net
>>389
俺は好きだけど人選びそうなアニメ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:33:52.47 ID:2AZTXFhj.net
どっちもネット出身で拾い上げられたレーベルが違うだけでは

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:34:10.07 ID:F6J8nlIS.net
>>289
冬はあまりにもゴミクールすぎたからな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:34:24.19 ID:e4nG8UKG.net
銀髪キャラ描写満足にかけてない内にとっとと殺す糞シナリオに萎えた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:34:25.82 ID:scKoQUie.net
>>391
ああいう小鷹系みたいなやつはなぁ。チートなのにチートじゃないみたいに言うようなやつはダメだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:35:15.44 ID:GZehHDie.net
>>389
ルル子が一目惚れした転校生が「犯人は尋問後殺します」って言ったからノータイムで追随してレーザーぶち込んで
ただのカンニング犯をぶち殺したところで確信した。これは名作になるとw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:35:49.25 ID:fJO0zX+X.net
>>389
OPに出てくる青いギャルっぽい子待ち

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:37:19.03 ID:4pjEvhQ7.net
リゼロ作者って商業だったのか
道理で異世界で思考停止俺tueeeeとか頭悪いハーレム展開じゃないと思った
このすばとかアニメからもう低俗だったもんな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:37:38.73 ID:Xl9alrSb.net
>>397
クソとか言うな(なつ)

ただ俺もヒロインに入れ込む意味がわかんなかったな
ヒロインが登場することにも助けてくれることにも必然性を感じなかったし
そうこうしているうちに事件性とループで抜け出せなくなってて行動原理が微妙

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:37:43.46 ID:xEGoTv2H.net
普通のアニヲタが好きな男主人公ってどんなんだろ
承太郎みたいな感じ?
今期でいうと一番受けのいい、というか批判の少ない主人公はカバネリあたりなのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:37:57.36 ID:cm03iBMg.net
なろうアニメはオーバーロード以外わりとどうでもいい
オーバーロードだけは10巻早く出してくれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:40:31.03 ID:cm03iBMg.net
黒田洋介最近見かけないなと思ったらヒーローアカデミアやってんのか。最高やん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:41:28.84 ID:GZehHDie.net
>>403
JOJO第四部の吉良吉影みたいのが好きです。平穏で静かな社会生活を送りたい小市民的しあわせを追い求めるタイプ
学生でいうと田中くんみたいな感じ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:43:36.18 ID:0tCs/Iyc.net
承太郎っていわゆる気概のある90年代ジャンプ主人公だろ
カバネリはまあ良いと思うが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:44:55.67 ID:T3CU43Wx.net
IQが10違えば話は通じないって言うしな

これで「まったくだ」って自分がえらい方だと疑いもなく思っちゃうのが平均的なろう読者

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:47:36.72 ID:YVj1geJt.net
ルル子のような落書きっぽい絵で萌えなのかギャグなのかよくわからないショートアニメって一定の支持層が居るんだな
なぜ作られてるのか謎だったが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:48:14.78 ID:TfZH1Zl9.net
マクロスモブが可愛すぎてヤバいな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:51:57.51 ID:e4nG8UKG.net
評判良くない鮒初期のキャラ殺しさえ二話かけた。
1話でヒロイン2回殺しはインパクトだけを狙った糞と言わざるを得ない。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:51:58.57 ID:+ijOcR8j.net
田中一話切り苦手。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:52:23.45 ID:tnYjUN5K.net
>>403
アニヲタは承認欲求が強いから、頼られてる奴が好きだろ
鉄血のオルガみたいなの

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:55:06.99 ID:8IN/vCQ4.net
>>413
俺アニオタだけどオルガみたいな主人公は嫌だなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:59:15.06 ID:9JvTRMDE.net
>>406
輪廻の果報があらんことを

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 14:59:50.64 ID:8nXze6Ai.net
リゼロ、ループに気付くのが4回目では遅いと言われるが、2回目で気付けば早いと言われ、じゃあ3回目なら良いかといえばそれでも文句は言われるやつだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:00:11.32 ID:3TFxkHV6.net
ハイスクールD×Dの主人公みたいなの好きだな
逆に*の主人公みたいな空気なやつとか言い訳多い奴は嫌い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:03:45.98 ID:WlyUayWE.net
>>413
あいつヤクザに媚び媚びでダサいよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:04:11.29 ID:YVj1geJt.net
同じループものでも僕街は戻った後の世界をじっくりやってて細かく何回も戻ってたわけじゃないしな
わずか1日前に戻ってという展開を何度も見せられるのはきつい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:06:07.99 ID:zx/Q1PFv.net
今夜は、ばくおんと12歳か。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:06:13.59 ID:Au709Vl0.net
とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情みたいに

落第最弱空戦竜騎士の学戦都市は銃皇無尽の禁呪詠唱でアニメ化して欲しい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:06:48.22 ID:gixWVZLx.net
>>419
戻るっても同じことしてるわけじゃないじゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:07:19.64 ID:tnYjUN5K.net
お前らが12歳連呼するから見てみる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:09:01.98 ID:FsGMiFyt.net
リゼロの一話前半が面白くないって言ってるのは萌えアニメに飼い慣らされすぎた結果だわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:09:26.65 ID:RxH9NEZg.net
ループ後はダイジェスト展開のだがしかし風に「で」でポンポン飛べばギャグっぽかったかもな
でもギャグアニメって感じじゃないんだろう?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:10:30.22 ID:zGpHvxZi.net
伊藤静のラジオ聞いてみたいな、なんでテラフォとかラジオやんねぇんだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:11:04.51 ID:R1TG72d9.net
いけないボーダーライン

悪いが俺は好き

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:13:56.18 ID:TfZH1Zl9.net
ヒーローアカデミアいい最終回だった
後は任せたわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:15:27.95 ID:gixWVZLx.net
ヒロアカは原作でも序盤は賛否両論てか打ち切りコースっぽい掲載ページ数だった
そこから看板タイトルにまでのし上がったからね
今切るのはどうなんかね

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:16:23.07 ID:FsGMiFyt.net
萌えアニメを最高のものとしての基準で評価の判断するようになるとリゼロや六花の勇者はつまらんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:17:16.13 ID:cm03iBMg.net
どこで切ろうがそいつの判断だろう。それで後悔するならそいつに見る目がなかっただけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:17:42.12 ID:2BtiNdWZ.net
>426
ラジオは基本若手の番宣だからなぁ。
ベテランはCDの宣伝とかじゃないと割に合わないんだろう。

そういう活動してないし、主婦だしな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:19:07.87 ID:zGpHvxZi.net
>>432
主婦でも伊藤静なら需要あると思うがな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:19:12.84 ID:SdZwb7ac.net
>>416
あれは即異世界召喚ってヤツじゃー!?
ってやっちゃったからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:19:57.94 ID:qUnLIA3T.net
萌えアニメ好きなんて人種は存在しないだろ
そういう連中は、色眼鏡なしで総じて何でも見てるんだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:21:09.65 ID:j6oLw1np.net
はいふり、祝フォロワー2万到達

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:23:50.72 ID:FsGMiFyt.net
>>435
このスレの民の殆どは萌えアニメ主体だろ?
ヒロインとの会話で恥じらいを見せたり顔赤らめさせておけば満足するんだから
それがリゼロになかったから面白くないって言われてるんやで

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:24:41.59 ID:tiqaH2cB.net
自分は萌えアニメ主体やで
空戦魔導士とかハンドレッドとかそういうのが狙い球

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:25:23.37 ID:tiqaH2cB.net
あと質アニメ豚ってなんなんの?
ぼく街とかコンレボとか亜人みたいのばっかみてる連中だよおい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:25:49.69 ID:4HdWD5sv.net
萌えるのは最低限のハードル
その上で面白いか面白くないかだから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:26:31.60 ID:xEGoTv2H.net
萌えアニメ好きだとリゼロと六花がつまらないって理屈が全くよく分からない
逆に萌えアニメが嫌いならリゼロと六花を面白いって考えてそうなところもよく分からない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:26:41.21 ID:cm03iBMg.net
別に切り絵アニメの話してもいいけどお前ら分からんだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:26:52.64 ID:MgG10/pq.net
私的今期面白いやつ
・まほプリ
・UC
・ヒロアカ
・三者
・12歳
・JKゲーム
・アイスタ
・JOJO4期
・クロムクロ
・ふらいんぐうぃっち
・マクロスΔ
・少年メイド

UC→まほプリという日朝コンボが最高過ぎて朝飯が美味い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:27:16.61 ID:qUnLIA3T.net
ロッカは悠木碧のキャラがひたすら可愛くて仕方なかったな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:27:16.68 ID:2BtiNdWZ.net
>433
監獄学園のトークイベントで旦那とのノロケ話したら
司会がばっさり話切ってたわ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:27:54.28 ID:UpT32KTW.net
>>367
∀がすでにモビルスーツ戦少なめだったけどね
ただ動くとカッコいい∀と違って、鉄血の肉弾戦は地味なこと地味なこと

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:28:06.71 ID:TIAgj5+E.net
>>423
生きて帰って来いよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:30:07.16 ID:0tCs/Iyc.net
一般向けになるほど見る目が厳しくなるというのはあるだろうが
とはいってもリゼロは絵がオタ向けに沿ってるしそんな厳しくはないだろうね
一般漫画とかになると純粋に面白さの勝負で結構厳しくなる
ジブリやディズニーは最上級のラインだろうね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:30:29.46 ID:UvwQOD5Q.net
リゼロは死に戻りするたびに出来事がリセットされるから当然性格も元通りで
積み上げがない分、いろいろな側面を見られるとはいえ、萌え向きじゃないよね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:31:33.80 ID:fJO0zX+X.net
静御前は制御がきかないからラジオとかイベントはダメだろw
つれゲーでクロックタワーやった時もハゲキャラバカにしまくってて
なばに「そういうこというのやめなよ・・・」って言われてたしw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:32:05.62 ID:FsGMiFyt.net
リゼロ一話の前半で会話が駄目だって書かれてるあたり、期待されてるのは即落ちのチョロイン萌えなんだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:32:17.62 ID:YVj1geJt.net
萌えアニメ好きが微塵も面白くないのはジョジョとジョーカーゲームだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:33:25.81 ID:tiqaH2cB.net
六花の勇者はけっこうガチ視聴してたしおもしろかったわ
女の子キャラもかわいいし


https://www.youtube.com/watch?v=XxFLh-kRlh8
力士の稽古ってすごい苛酷なんだな
さんしゃさんようを録画しそこねたけど、これってわかばガールみたいなもんでしょ?
やっぱりお金払って友達になってもらうのがいいのかなとおもうわあのアニメみると

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:33:37.03 ID:DNhM5rIT.net
即オチチョロイン萌えってより今アニメ見てるやつらの忍耐力のなさよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:34:01.72 ID:RxH9NEZg.net
ジョジョは萌え系アニメでもパロディネタで扱われてるし
紳士の嗜みの1つくらいの感覚だと思うがなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:34:34.08 ID:xEGoTv2H.net
会話がダメな理由が即落ちチョロインじゃないからって理由に行きつくあたりがもうね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:34:37.92 ID:MgG10/pq.net
クロムクロとふらいんぐうぃっちがJK描写中々凝ってていいと思うのね
クロムクロの方は作ってる人がJK大好きでたまらないんだろうなというのが伝わってくる
カメラとの距離感がリアルで良い

ジョーカーゲームはハンコ絵だけど三好君が可愛いので見る
少年メイドは可もなく不可もなくだけど次に女の子来るからそれ見て決める

割と幅広く豊作な気がする

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:35:50.21 ID:FsGMiFyt.net
>>456
おまえらが萌えさせろって文句を言うからラノベは出逢ってすぐラッキースケベからのチョロインになったんじゃないのか?w

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:35:51.83 ID:SdZwb7ac.net
昔どっかで攻殻機動隊はタチコマに萌えるし萌アニメだっての見て笑った
確かにと思った

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:35:57.06 ID:qUnLIA3T.net
>>453
そいや、ばくおんはメインキャラたちが相撲をやる話があるんだよな
なんでバイクマンガなのに相撲やるのかとかは置いといて

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:36:05.63 ID:RxH9NEZg.net
なぜ相撲稽古を貼ったんだ?どす恋とでもいいたいのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:36:49.40 ID:tiqaH2cB.net
ちゃんと石鹸で体をあらうのって大事だね
寝てるときに爪でボリボリかいてるのか、
起きたら爪に垢がたまってることがある

顔とデコルテ、腋、股は大事

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:37:14.22 ID:YVj1geJt.net
>>440
俺は逆だな
面白ければ女キャラなんてどうでもいい
魅力のある女キャラがいれば尚良し

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:37:47.08 ID:2AZTXFhj.net
継続してるの数えたらこうなった
あんハピ、絆、迷家、クロムクロ、カバネリ、ルル子、ネ嫁、リゼロ、Δ、はいふり

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:38:08.02 ID:0tCs/Iyc.net
忍耐力のないアニオタや萌え豚が嫌なら
絵柄を一般向けにしてそっちで勝負すりゃいいんだよ
中途半端な事やってるからじゃねえか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:38:31.41 ID:fJO0zX+X.net
>>440
ぶっちゃけ面白さ求めるならアニメなんて見ないからなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:39:03.96 ID:xEGoTv2H.net
>>458
リゼロの会話がダメと言ってる人はそういう人だけってわけじゃないから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:39:24.55 ID:0ycrVGSK.net
ぶつかって倒れた拍子に入っちゃうラッキー挿入ってジャンルが無いからまだこの国は大丈夫

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:39:35.36 ID:tiqaH2cB.net
きょうめっちゃ風がつよくて外でるのめんどいんだけど
秋葉原いかなくてよかったわ

>>461
相撲がデブのしょうもないのかとおもったら、すごいガチ稽古だったから
二次元の精神的百合には萌えるんだけど
レズのAVとかって全然見たいとおもわないのは何故なのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:39:45.85 ID:cm03iBMg.net
毎度思うけど、お前らって話通じないバカの見極めヘタだよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:39:47.49 ID:TfZH1Zl9.net
はいふりシリアスだったら面白かったんじゃないのかこれ
もったいねぇ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:40:28.56 ID:UpT32KTW.net
萌えアニメ否定してるくせにリゼロや立花あげてる時点で程度が知れるけどね
評カスは頭悪いレスするからすぐわかる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:41:34.21 ID:xEGoTv2H.net
>>463
普通はそうじゃないかな
ジョジョ面白い、ジョーカー面白くなりそう、カバネリ面白くなりそうだし女の子も可愛い
はいふりだって話さえ面白ければ別に女の子ばっかでもいいよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:41:59.44 ID:FsGMiFyt.net
このすばは媚びまくってたしな
ああいう媚びまくったキャラものを標準に評価し始めたらリゼロは退屈だろうよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:42:42.72 ID:8IN/vCQ4.net
>>460
巨乳のぶつかり合いか
それもすごそうだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:43:15.30 ID:lQErL1Dr.net
ID:FsGMiFyt
アスペルガー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:43:26.72 ID:RxH9NEZg.net
>>469
>レズのAVとかって全然見たいとおもわないのは何故なのか
その理由については解説できるけど長くなるのでぐぐってみすぐ見つかる

お相撲さんはアニメで言うところの動けるデブだからな筋肉もすげーぞ
後は身体柔らかいので可動域がすげー
俺は違うと思ってるが格闘漫画アニメだと最強候補に挙げられるケースもあるな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:43:51.18 ID:4cCMyerh.net
リゼロは会話が白々しくてつまらんのが問題なんだよ
オタクが考えた一般人の会話みたいな気持ち悪さがある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:44:45.18 ID:MgG10/pq.net
萌え豚とかこじらせて百合豚までいくと潔癖みたいになるのは分かる
けどああいうのは一時的なもので、熟してくると良質な男キャラを求めだすもの
良い男キャラほど視聴意欲を満たしてくれるものはない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:44:46.28 ID:CnXvCJCX.net
>>470
お前ら〜
お前ら〜

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:45:18.83 ID:FsGMiFyt.net
リゼロの会話よりこのすばの会話の方が作り物過ぎて白々しいだろ?
リゼロはどっちかといえば普通に近い
普通に近いからこそ、萌え豚には癖がなくて物足りないんだろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:46:20.59 ID:tiqaH2cB.net
このすばまだみてないけど
キャラデザインとか世界観って問題児とにたようなレヴェルなのになんで
ヒットしたのだろう
めぐみんってかわいい子が爆発魔法の詠唱するところがかわいいらしい

問題児っておもしろかったとおもうんだけど、このスレの連中は完走できたのだろうか
http://mondaiji.tv/character/

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:46:30.51 ID:Vvx3n7xD.net
>>478
俺はめんどくさい主人公に合わせて進行させるようにしたせいで
全員めんどくさい思考してるように感じる
まあ普通にやると孤立するわあのキャラは

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:47:12.41 ID:KU3V7pdN.net
リゼロ信者ってめんどくせえな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:47:18.11 ID:FsGMiFyt.net
問題児は1話切りしたな
最初から意味不明な展開が続いて見てられなくなった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:47:29.66 ID:xEGoTv2H.net
>>481
このすばと比べられてもな
50歩100歩としか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:48:14.96 ID:xj2aaE2n.net
>>478
単純に作者のギャグセンスがない
ここまでメタネタが滑りまくってるアニメあんまみない
いきなり異世界いった時の反応もおかしいし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:49:33.54 ID:8IN/vCQ4.net
>>477
バキなんかじゃ完全にmob扱いなんだけどね
駅とかでリアルにお相撲さん見るとこんなのにかなう訳ないと思うわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:49:34.34 ID:4cCMyerh.net
このすばの会話はギャグだし作り物でも面白いからいいんだよ
ドMの繰り返しはくどすぎだったけど
リゼロはとにかく退屈な白々しい会話でまったく面白くない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:49:48.59 ID:RxH9NEZg.net
>>482
問題児は一応観たけど好き嫌いは解れると思う
まずはナルシストに許容できるかどうかから始まって
敵の攻撃が来た後に「実は最初からわかっていた」展開が許せるかどうかになる
さっきまで緊迫してたのが実は演技でしたーテヘ展開の事な
ほいで萌系好きなら黒ウサギに興味が沸くか否かで変わってくる感じだな
この子は作中でいうとイジられキャラなんだが豊満我儘ボディなのでセクハラ描写が多い
つまり、可愛い子がいじめられて泣く姿にそそられる傾向が大丈夫な人向け

俺はぜんぜんだいじょうぶ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:50:27.70 ID:n1+uLm6r.net
はいふりは船の色センスだけはダメだな
海保巡視船大和を見習え

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:52:22.60 ID:bddHVFeH.net
>>481
あんなうざい奴が
俺は普通に近いとか言ったら
殴られるだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:52:36.59 ID:FsGMiFyt.net
問題児を一話最後まで我慢できた人は結構凄いと思う
強引な展開続きですぐ切りたくなったからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:53:14.58 ID:8oxbw9vS.net
アスタリスクの出てくるヒロイン可愛くないのばかりなのがすごい

唯一趣味にあう金髪おっぱいクローディアは出番少ないすぎる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:53:41.57 ID:UpT32KTW.net
>>481
このすばに嫉妬したところでリゼロは売れないから諦めて巣に帰れ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:53:43.96 ID:YVj1geJt.net
リゼロの会話が普通に近いとか感覚が壊れてますね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:53:50.90 ID:FsGMiFyt.net
>>492
秋葉原歩いてるようなのは頭の中とかあんなのばっかりだろ?
だったら普通だろう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:54:18.51 ID:TJt12Dqr.net
トラ党でアニメファンってありえないよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:55:51.88 ID:Vvx3n7xD.net
>>497
友人相手ならわかるけど
誰にでもあの調子はちょっと引く

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:56:01.55 ID:AMNzUfAH.net
>>427
私も好きだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:57:05.03 ID:rF9CtWGp.net
くまみこの主人公苦手だわ
駄々っ子五月蝿い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:57:05.08 ID:/UjoFrIE.net
DTBを今見返してるけど今期のどのアニメよりも面白いな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:57:40.92 ID:CnXvCJCX.net
リゼロの会話楽しめないとか
人生の半分損してるわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:57:43.20 ID:RxH9NEZg.net
>>493
まぁ俺はどんなにつまらなくても最後まで観るな
リアルタイムでは見てないがな〜
リゼロも12歳も最後まで見るから安心しろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:58:40.43 ID:FsGMiFyt.net
>>502
あれ面白かったか?
盛上がりが欠けてて起伏がなかったと思うんだが
終始テンションが一定というか、紅潮感みたいなのがなかったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:58:49.18 ID:59cJmUgP.net
>>503
んなわけねえわ
おまえの浅すぎる人生と勝手に比較するな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 15:59:47.53 ID:qUnLIA3T.net
あんハピ1話のたまごを翌日までって、ジョジョのライターの火を翌日までのパロディだよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:00:10.35 ID:xEGoTv2H.net
>>503
残りの半分で楽しんでるからいいわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:00:18.68 ID:8IN/vCQ4.net
少なくともアンチコメよりは好印象

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:00:27.93 ID:2AZTXFhj.net
リゼロ主人公のスタンスは家庭内での父親の真似だが、ここに誤解が有って親父は
誰に対しても初対面からアゲアゲで接してるわけじゃなかったりする

むしろそういうのを出すのは信頼関係を築いてから、という極めて常識的な考えの持ち主
昴はそこを見誤って中途半端にコピーしたので、人との接し方が全力で間違ったものになった
結果、空気の読めないとてもウザい奴になり孤立、ぼっちそしてヒキへというコンボが決まった

普通じゃないとか壊れてるとかウザいと感じるのはむしろ普通の感覚

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:00:36.90 ID:qUnLIA3T.net
>>505
終始スカしてて嫌いだったわあれ、いかにもボンズって感じで

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:00:51.09 ID:kd/Bgrrf.net
マクロスでインメルマンって名前ワロタ
インメルマンターンとか言い出すんだろうか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:02:40.66 ID:2AZTXFhj.net
銀ちゃんぺろぺろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:03:02.71 ID:FsGMiFyt.net
>空気の読めないとてもウザい奴になり孤立
アニメみてる中央値とそっくりなキャラじゃないか
自分と同じ人間なんだから共感してやれよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:05:16.31 ID:xj2aaE2n.net
リゼロはわざとダメな主人公作ってそれで共感を得ようとしたけど
失敗しましたみたいな感じ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:05:46.36 ID:Q2JHSIeX.net
くまみこ薄い本なら圧倒的な覇権とりそう
くまをそのままでもケモナー歓喜する
くまを小汚い太ったおっさんに置き換えるだけでちんこに直撃する

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:05:52.67 ID:3TFxkHV6.net
>>494
あの金髪2期でてこないんだろうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:06:06.16 ID:FsGMiFyt.net
リゼロの主人公なんてアニオタのスタンダードモデルみたいな人間だろ?
このすばの主人公はアニオタっぽくないが
そういう意味ではリゼロの主人公が自分に近いんだからより共感するべきなんだよな
同族嫌悪と言われたらそれまでだがw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:06:09.91 ID:2BtiNdWZ.net
>482
ギャグアニメでストーリーも追わずに気楽に見れた。
俺ツエーじゃなくて俺ヨエーでもあるし。
1話完結スタイルでストーリーも追わなくていい、キャラがバカなことしてるとノー天気に見れる。
なんせ最初の街から出てもいかない。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:07:20.17 ID:RxH9NEZg.net
リゼロに関しては主人公論はさておいてテンポの問題もあると思うぞ?
原作がどうかしらんがリンガおっさんやトンチンカンの件はちと面倒というかくどい印象
文字読むのと映像で見るのとの違いだと思うんだわ
ループ回数によって状況が変化してるって事を裏付けしてる展開だというのはわかってるが
その辺をうまく処理してくれればなと思ったわな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:07:55.94 ID:FsGMiFyt.net
問題児は一話切りしたが、バカテスも一話切りしたな
どっちも面白くなかったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:08:20.28 ID:2AZTXFhj.net
くまみこはなんというかソフバンの犬っぽいものを感じたな
それなりに可愛い?容姿の種族に置き換えて去勢までしないと駄目なのかと思ったり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:08:23.64 ID:4GDxZaei.net
視聴者が共感できるよう主人公はニートでラノベに理解があるオタクにします
話が進まないので主人公はケンカが強く性格を馴れ馴れしくします
ここらへんがチグハグに感じる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:08:55.09 ID:TfZH1Zl9.net
くまみこゴミだと思ってたがセンスあるじゃねぇか
エロリを理解してるし視聴確定だわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:10:27.60 ID:Q2JHSIeX.net
くまみこのくまの声を
しろくまカフェの白熊君にかえるだけで
まんこにも直撃で全方向のエロが捗る

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:10:34.68 ID:UvwQOD5Q.net
ネトゲ嫁こそ、リゼロの主人公みたいなキモさがほしいというのにあの普通な感じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:10:36.03 ID:2BtiNdWZ.net
くまみこは夕方アニメだろうと思ったが
見てると深夜かなぁと。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:10:45.73 ID:FsGMiFyt.net
ハンドレッドつまんねーなこれ
つまらなすぎてファフニールみたいだ
1話切り濃厚
なんでこんなの原作から打ち切りになってないんだ?
買う奴がいるのが不思議だ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:11:02.72 ID:Vvx3n7xD.net
>>514
言ってることより言い方の問題だからな
上辺だけ異様に滑ってる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:11:08.30 ID:bSSlBHaC.net
時々視聴者の辛抱が足りないとか無茶苦茶な作品擁護があるけど
辛抱に値しないと思われてるだけなんじゃないの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:11:20.90 ID:L1y5Hhkb.net
6歳女児が43階から転落し死亡
登場人物が空を飛ぶアニメを見ている時に飛び降りたらしい

ふらいんぐういっちの危機だな・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:11:52.63 ID:bddHVFeH.net
アニオタのダメな部分を
妄想で正当化したような主人公だよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:12:00.60 ID:RxH9NEZg.net
くまみこのマチは回想シーンで幼女役もこなす高性能ポジだな
毎回幼女まちが出るのかはしらんが1粒で2度おいしいを体現してると言える
俺はマチのチャームポイントはお尻だと思ってる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:12:25.95 ID:F6J8nlIS.net
リゼロとかラノベ原作の時点で0話切りしてるわ
異世界転生とかほんと興味ないし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:11.19 ID:zx/Q1PFv.net
12歳。は、いろいろ、すごいよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:14.94 ID:2AZTXFhj.net
登場人物が空を飛ぶって有り過ぎてわかんねぇな…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:24.61 ID:RxH9NEZg.net
俺らも切る切るアッピルには興味ないんだぞ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:33.55 ID:/+ccFXzb.net
正直0話切り宣言はダサい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:33.88 ID:xzxQArIv.net
リゼロ主人公はウザくて魅力がなくて頭悪いのが公式設定なのにそこに文句言っても仕方ないだろ

ラノベ系で一番気に食わないのは、どう見ても頭悪いのになぜか賞賛される展開

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:14:34.43 ID:hcZhtGQK.net
リゼロのトンチンカンの話は必要だわ
トンチンカンを自力で倒して大した脅威じゃないと思って次のループ時になめてたら刺されて死ぬところも含めて全部必要だわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:15:56.38 ID:bddHVFeH.net
本当はウィットに富んだ会話したいのに
出来ないからそう言ってるんだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:16:17.14 ID:FsGMiFyt.net
リゼロの主人公タイプは学生時代にああいう調子の良いやつとかよくいたから気にならんな
このすばみたいな主人公タイプはいなかったから作り物っぽくて共感以前の問題なんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:16:18.78 ID:RxH9NEZg.net
だからまぁテンポの問題なんだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:18:34.79 ID:scKoQUie.net
>>530
それいったら、一話であれがわからんこれがわからんって言ってる奴らの辛抱弱さよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:18:41.58 ID:UpT32KTW.net
単純にリゼロは面白くないで結論出てるな
主人公がとか粗が目につくとはそういうことでしょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:20:07.34 ID:8IN/vCQ4.net
と言って次回も見るんでしょう?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:21:00.21 ID:RxH9NEZg.net
最後まで見るぞ12歳と一緒に

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:21:09.24 ID:YVj1geJt.net
リゼロは面白くというよりもイラつくという声が多い
先がどうなるか気になる面白さだけで言えば真ん中より上かな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:22:27.43 ID:xzxQArIv.net
リゼロは主人公の精神的成長がメインだからずっと苛つくよ
ぶっちゃけ無料のWeb小説じゃなかったらわざわざ読まねえ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:23:12.29 ID:zx/Q1PFv.net
12歳、てっきりおっさん向けの深夜アニメかと思ったら
放送時間、こうなんだよ?w
 ↓
TOKYO MX  4/4(月)よる7:30 /10(日)あさ11:00
AT-X       4/4(月)よる9:00 /6(水)ひる1:00 /9(土)あさ5:00 /10(日)よる7:00
テレビ愛知   4/5(火)夕方5:25
TVQ九州放送 4/6(水)夕方5:25
サンテレビ   4/9(土)あさ7:30
テレビ北海道 4/11(月)夕方5:25

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:23:34.60 ID:hcZhtGQK.net
イラつくって感想は結構多くの読者が抱いた感想だな
結果として今アニメ化されてるけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:23:53.28 ID:2AZTXFhj.net
12歳は気恥ずかしくて観れないなぁ…なんというかそっとしておきたい領域というか
ユーフォぐらいの歳になると生活を覗き見ても大丈夫なんだが
あんまりにも低すぎると謎の罪悪感が

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:24:22.66 ID:CnXvCJCX.net
リゼロは面白いし見ていて有意義である

逆にくまみこだの三者三葉みたいなアニメは時間の無駄に過ぎないわなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:26:42.78 ID:8IN/vCQ4.net
>>552
俺もだいたい一緒
プリキュアとか見てる気分になるわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:26:46.24 ID:RxH9NEZg.net
せいしんてきせいちょーによくある「説教」がどんな感じになるかだな
俺的に主人公がボコられようがどうしようがソレは気にならんが
青臭い性論武器に大岡越前みたいな事をやらかした日にゃ原作を買いあさって理論武装することになる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:29:02.43 ID:so5mM1y0.net
そういう一部の声が大きいだけのアホの意見なんて取り入れる必要なんてないはずなんだが
そういう声を何でも聞いて変えてくのがなろう作品なんだっけか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:29:07.55 ID:0tCs/Iyc.net
どういう種類の戦いだよそれは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:29:41.42 ID:n1+uLm6r.net
12歳の1話は性教育アニメかと思ったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:30:05.50 ID:8R0RRk0C.net
まぁ一話じゃまだわからんなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:31:03.07 ID:xzxQArIv.net
>>555
ループで失敗して失敗して死にまくるうちに自分のどこがダメなのか気づき始めるパターンが多いから、説教みたいなのは中々ないかな

身内に失望されるだけのシーンならよくあるよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:31:41.26 ID:J/YXa8zz.net
りぜろは2章のメイドが暗殺するとこでかなりぃラットさせられるからあそこが分岐点だな
好感度足りないだけで殺されてそのあとぐだぐだするから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:31:49.82 ID:4GDxZaei.net
12歳ゲームが気になって尼レビュー見たら
小学生の娘が夢中になってやってます。みたいなのばっかだぞ
おれもやりたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:32:16.62 ID:2HO4jMdW.net
>>550
スイーツデコセットとか付録に付いてくるような雑誌の連載なんだからさw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:32:18.10 ID:8IN/vCQ4.net
>>558
ターゲット層が女子小学生だったら、だいたいあってんじゃね
1話でキスしてたし、女子小学生が見たらもえもえなんだろう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:33:31.70 ID:RxH9NEZg.net
何度も書いたが12歳。は決してオッサン向けではないと思うぞ
りぼん絵で生理、キス、縄張り、トイレ会、小学生の闇、逆ギレからの宣言ダイシュキと
小5女子あるあるネタと妄想のオンパレード
CCサクラやぷぃきゅあ感覚で見るとガツンとくるものがある
特にリーダー格のクラス1可愛い子タイプの子の闇部分がいい味出してる

あぁ^〜ハナビちゃんかわいいんじゃぁ〜となるのはかなりの上級者で
思わず赤面する奴が多いと思われる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:34:12.60 ID:CnXvCJCX.net
リゼロはニコ動でもぶっちぎりの人気やな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:35:12.02 ID:UvwQOD5Q.net
PSO2の二人っきり屋上イベントではコントをします
12歳の二人っきり屋上イベントではキスをします
どっちが大人なアニメかもう分からんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:35:35.32 ID:jouaIm5F.net
問題児うさぎさん可愛かったのになぁ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:35:37.69 ID:n1+uLm6r.net
>>564
まさかぱこぱこ妊娠中絶まで教育しないよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:37:32.42 ID:8IN/vCQ4.net
>>569
そこまでやるなら神アニメなんだがさすがにないだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:38:02.81 ID:e4nG8UKG.net
昼間はロリコンがデカイ顔してんな。
親からすりゃ消防がエロマンガ読んでりゃ取り上げる案件よ。
厨房以上で隠れて読んでる分には感知しない。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:38:12.44 ID:8IN/vCQ4.net
>>570
ていうか普通に違法だし無理ゲー

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:38:14.36 ID:RxH9NEZg.net
作中一の見所は生理用品を買いに行く親友+ハナビ(主人公ちゃん)だな
どうも親友の子(名前失念)は父親しかいないぽい感じで
初めての整理をお父さんに言うの恥ずかしい薬局行けないとやけに艶めかしい
主人公ちゃんは結構男前なところあってズバっと解決しちゃうわけだが
どうもこの子はデキスギ枠なようだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:39:09.44 ID:8DfZEB4n.net
>>550
連載はちゃおだそ。何を勘違いしている

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:40:50.89 ID:0S6QKyiD.net
ロリじゃないけどなぜかニヤニヤしながら見てたわ12歳
こんな風に

   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!     
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:41:31.30 ID:STUl6b/v.net
>>531
飛び降りってマクロスじゃねーの
見てないけど飛び降りシーンあったんだろ?
魔女なら箒でジャンプするくらいな気が

>>550
ガチ少女向けだと何度

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:42:13.11 ID:Qoyr6+/A.net
>>538
俺がよく0話切り宣言するのは
アニメ見だした頃に全アニメ見てる奴がいて真似してたら
アニメが多すぎて全アニメ見ることが全くの無駄だと悟ったから
アニメなんて切って切って時間を有効に使ったほうが絶対に良い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:42:50.83 ID:8IN/vCQ4.net
>>577
ただのアニメアンチにしか見えない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:44:36.93 ID:xfOfng5N.net
あからさまな腐女子向けに限っては0話切りもある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:44:58.06 ID:TpWqQBku.net
>>577
そう思うのは別にいいけど、ここアニメ板の今季アニメスレだから。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:45:56.89 ID:1WiKu02p.net
今期0話切りしたの
ハンドレッドくらい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:46:54.89 ID:YVj1geJt.net
キービジュアル見てどうしても見たくならない、見るのが嫌で嫌でたまらないのは0話切りするわな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:47:06.35 ID:Vvx3n7xD.net
宣言はいらない→0話切りの是非
毎度ごっちゃになってない?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:47:16.84 ID:8IN/vCQ4.net
>>579
同意、俺もそれはある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:49:27.76 ID:Qoyr6+/A.net
>>578
期が始まる前に全アニメをチェックしてるけど何か?w
期ごとにExcelシートが増えていき0話切りのノウハウが貯まっていく

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:50:18.15 ID:e4nG8UKG.net
12歳のあらすじ見て0話切りしない大人は病人。小学生のエロに興味ある変態、

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:50:34.54 ID:8IN/vCQ4.net
>>585
黙って0話切りすればいいだけの話

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:51:06.53 ID:8DfZEB4n.net
01:30 BS11 [新]美少女遊戯ユニット クレーンゲール #1
■TVアニメ『JKめし』のスタッフが手がける新作TVアニメ、『美少女遊戯ユニットクレーン ゲール

飴ごはんスタッフ…うご

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:51:09.42 ID:aSOe5PKy.net
0輪切りなんていうと大げさだけど
興味持てなかったってだけのことよな。そもそも切ってすらいない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:52:29.45 ID:6L3E1zw7.net
さすがにガチ女児向けはな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:52:53.52 ID:YVj1geJt.net
0話切りと言う表現を使わなければいい
○○など見る気もしないと言えば主張内容は同じだが偉そうに切ってやったというニュアンスだけはなくなる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:52:58.31 ID:A76PxI8i.net
完全にスルーした俺は正常

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:53:02.36 ID:xMhIZySY.net
12歳はJS布製品好きにもそれなりに需要あると思うがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:56:41.13 ID:TpWqQBku.net
>>593
何だよJS布製品好きって‥‥k。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:56:54.92 ID:RxH9NEZg.net
「0話切りした(キリッ」とかカマってちゃんもいいとこなんだよいい加減気付け
唐突に自己紹介されても微妙な空気にしかならんわけだわな
まぁ俺らは優しい住人だからいいぞ?この場だけでの付き合いだ
だが普段から周囲にイロイロ思われてるんだろうなーとその辺は同情してしまう
おっと1話切り宣言する奴も同じだからな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:57:56.93 ID:8DfZEB4n.net
12歳をヲタ向けにしたらちゅーぶらになるんだろうな
俺はなぜこんなものを見ているんだと思ってしまった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:57:58.60 ID:PFkIoOsM.net
>>531
いくら子供とは言えアニメ見てホントにダイビングしちゃうなんてあんのかよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:58:46.75 ID:PFkIoOsM.net
>>592
アニメ見て2ちゃんにレスしてる時点で

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:59:07.98 ID:YKf152LP.net
視聴継続
はいふり、カバネリ、クロム、ふらいんぐ、ルル子、ジョーカー、迷家、ネトゲ、三者、コンレボ、UC、Δ、鬼斬
あと再放送のOBC

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 16:59:53.44 ID:8IN/vCQ4.net
>>597
そもそも43階ってどんだけでかいビルだよって突っ込みたくなる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:00:17.59 ID:YVj1geJt.net
まぁこのスレで12歳の話を始めるやつも全裸でコートだけ着て人が来たら前を開けて見せつける行為に似てる気がするよ
変態っぷりをアピールして自己満足してるんだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:00:48.20 ID:Dnw/1aiG.net
それアニメじゃなくて親に問題あるだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:00:56.39 ID:8DfZEB4n.net
パン
あんハピ
三者

区別つかん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:01:03.02 ID:aSOe5PKy.net
>>531
6才でそれはアニメのせいじゃない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:01:34.56 ID:RxH9NEZg.net
俺が小5女子だったらどうする
>>1を100回読んで来い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:03:31.14 ID:A76PxI8i.net
高層ビルで育った子供は高所平気症とかいうのになりやすいらしいな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:04:10.75 ID:C2BkuT+b.net
くまみこが30分アニメだってことに驚愕

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:04:53.49 ID:2Hhs2/oq.net
>>597
オモチャのマントなんかも、飛ぼうとする奴がいるせいで、飛べませんって注意書きが入ってんだろ確か

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:05:03.78 ID:x+zp8NNT.net
くまみこ出落ちかとおもったけど2話目も乗り切れてた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:05:52.80 ID:FsGMiFyt.net
あんハピはきららの癖につまらんぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:06:38.18 ID:RxH9NEZg.net
>>610
お前は萌豚アニメを見てるのか見てないのかどっちだよw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:07:07.31 ID:EXcpr6p6.net
登場人物が空を飛ぶ六歳が見るアニメか
どらえもんやアンパンマン終了のお知らせ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:09:01.96 ID:RxH9NEZg.net
アンパンマンはパンだからセーフって説が昔あったな
架空人物だと解りやすいとセーフ論
で、ドラえもんは武子ぷたー(未来あいてむ)という設定だからセーフらしい
ヤバイのが変身系統だと聞いたな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:10:01.99 ID:DaxnJ1iH.net
パンも猫も規制しないと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:10:07.32 ID:Qoyr6+/A.net
深夜アニメを毎週36本も放送するな
今ダイアリーで感想ブログ書いてるんだが、深夜アニメを36本も感想するのはとても疲れる。
(略)
俺はこの道9年アニメ感想に捧げて来た。
だからもうそろそろ体力的にヤバいんで
何とか宜しく頼みます。

こいつはちょっとおかしいけど9割の人がアニメが多すぎると感じてるんだとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:10:13.26 ID:n1+uLm6r.net
親方!空から女の子が!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:11:47.52 ID:Vvx3n7xD.net
>>613
変身能力がないのに飛べそうと思っちゃうなら
舞空術なんて絶対規制されるだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:12:01.17 ID:4H1AiuzI.net
バナージがいれば…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:12:07.18 ID:6L3E1zw7.net
よく知らんが高層ビル43階って物凄い強風で窓なんてとても開けられないんじゃないの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:13:47.56 ID:xMhIZySY.net
高層ビルならもろプリキュアだろうな
映像的にも面白いものがあったし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:15:17.24 ID:BrZ7Alcc.net
>>404
5月末に発売やね
どうなることやら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:15:30.66 ID:QnLiqUqa.net
>>619
タワーマンションなんかは内側全階吹き抜けベランダになってるのが普通

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:15:42.36 ID:aSOe5PKy.net
こっから墜ちたら空死ぬわw
http://suumo.jp/front/gazo/bukken/060/N003007/img/42/67715142W02.jpg

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:16:49.64 ID:aSOe5PKy.net
これ現場じゃないので念のため
適当に大阪の43階建てでググったら出てきた奴

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:17:23.91 ID:x+zp8NNT.net
怖い怖くないは別に人間が空を飛べないという常識欠如した人間を育てるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:19:22.48 ID:xMhIZySY.net
ああ、飛び降りはDVD見てか
でもこれ直撃は避けられないだろうなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:20:07.90 ID:4GDxZaei.net
>>625
マクロスの主人公は

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:20:42.91 ID:u9AbmRDD.net
早くカバネリの続きが観たい・・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:22:01.71 ID:k/MMUjSD.net
リゼロは初回1時間だったり2クールだったりなんで特別扱い?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:22:41.06 ID:QnLiqUqa.net
俺はネトゲ嫁の続きが見たい
物足りなすぎ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:22:58.87 ID:C2BkuT+b.net
今時の子供って五点着地とか習わないの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:24:30.94 ID:RxH9NEZg.net
6歳らしいからな〜10歳くらいにならないと認識できないかもしれんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:24:44.23 ID:IRgTa7Pg.net
そういえば

ヤシガニ屠るっていつ完成するの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:25:42.10 ID:4GDxZaei.net
ネトゲ嫁は荒野のあいつみたいに主人公といちゃつきながらリア充死ねとか言いそうなのがな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:27:43.88 ID:23XcwYnY.net
アカデミアカエルの娘の為だけに見てるのに2話までクソツマラン
いつ出てくんだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:28:18.82 ID:A76PxI8i.net
>>631
少なくても20年前には習った記憶はない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:28:37.16 ID:Vvx3n7xD.net
>>626
犯罪じゃなきゃ大袈裟にはならないと思うがな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:33:01.07 ID:Gaub82HR.net
そういやヘΔのヘアピン主人公が高い所で意味不明な行動取ってたよな
風に乗っただと?いい感じだ!
まあマクロスに理屈求めるほうが間違いで、考えるな感じろ、だとは思うけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:35:10.52 ID:L1y5Hhkb.net
>>638
あのシーン人物の大小がスゴイ事になってたなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:35:19.41 ID:aSOe5PKy.net
>>638
クレイジーだというなら分かるが
意味不明だと思ったなら君の理解力の問題で

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:36:07.43 ID:TIAgj5+E.net
飛ぶと子供が真似するからアウトならアンパンマン終わってるわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:36:21.36 ID:IRgTa7Pg.net
Δはまたライブシーンで朝鮮国旗が掲揚されるんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:36:45.51 ID:k/MMUjSD.net
マクロスは新作でファンタジー繰り広げてから
+はいいものだとノスタルジーに浸ればいいんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:38:10.85 ID:x+zp8NNT.net
Δはあんこうちゃんのアカペラがよかったから今回満足

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:39:41.41 ID:VS9UkW/m.net
>>606
さっきやってた情報番組の知識を披露すんな。主婦かよwww

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:41:21.79 ID:TfZH1Zl9.net
くまみこ2話つまらんけどやっぱり可愛いわ
チンコに響く

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:42:13.45 ID:uZOCtBtF.net
>>629
MFの無能編集がなんか知らんがやたらとゴリ押ししてるから
でも原作ぜんぜん売れてない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:42:30.97 ID:u9AbmRDD.net
あんこうちゃんの先っぽペロペロしたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:45:34.81 ID:iqzY8glj.net
>>634
既にそんな感じじゃね
オフ会最初の辺り

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:47:37.20 ID:2BtiNdWZ.net
MFは売り上げが下がり気味でごり押ししてでも売り上げ上げたいんじゃね。
ファミ通文庫はオバロで爆上げ。
電撃も下げてたな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:50:05.33 ID:/+ccFXzb.net
アニメ化前でリゼロ合計40万部
このすばも40万部から200万部まで売り上げたらしいしどうなるか分からんね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:51:56.45 ID:DaxnJ1iH.net
力入れてるのほど爆死してもらいたいな
アニメにあやかろうとしてる奴がいるのとか特に

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:52:52.75 ID:x+zp8NNT.net
リゼロは今の所登場人物に魅力がない
ストーリーはいいと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:53:27.55 ID:aSOe5PKy.net
露骨な商売っ気が見えるとオタクは逃げる
ということをオタク業界はなぜか理解しない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:54:09.83 ID:0tCs/Iyc.net
ええ
艦これが売れるのに?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:54:17.35 ID:uZOCtBtF.net
リゼロはゴリ押しされてのには腹立つから爆死してほしいけど、他のMF作品を買い続けてる身としては一発当ててMFに貢献もして欲しい
難しいところだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:55:04.02 ID:Xl9alrSb.net
昔から商売っ気しか無いけどな
トトロすら妥協して作ってんだぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:00:09.93 ID:2BtiNdWZ.net
学園都市アスタリスクもごり押しして2期もしてるのにほぼスルー。
1期の一挙放送見たけど、話もよくあるパターンで
じゃあエロでっても、エロも弱くて使い物にならず。

感心したのはCGモブとかだった。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:00:19.50 ID:IwjqCSd/.net
アニメが悪いんじゃない高いところに住むから悪い。平屋なら生きてた

高いところに住むなら子供の夢早々に壊してでも人は絶対飛べないって吹き込んどくべきだった自業自得

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:00:40.89 ID:Mznv0Dul.net
>>646
原作もそう面白い部分じゃないけど、なんかアニメの演出下手なようなきがするんだが
しまむら回でどうなるかで決まるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:02:25.15 ID:aSOe5PKy.net
「露骨な」っってんだろうが・・・文盲どもが

てか別にこれアニメやラノベに限った話じゃねえぞ。エンタメの基本

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:02:58.33 ID:YKf152LP.net
角川のチグハグ感は異常だよな
ごり押しするとダメでオバロ&このすばみたいダークホースが人気出るとか
見る目無さ過ぎだろw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:04:07.77 ID:IRgTa7Pg.net
このすばは冬だから売れたって部分が多いよね
あのシーズンはほかのアニメがゴミ過ぎた(グリムガルとかアクティなんとか等)
だからこのすば2期は失敗すると思うよK2期と同じように

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:05:01.14 ID:0tCs/Iyc.net
露骨な商売っ気
ロボットを売ろうとするガンダムとか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:05:17.23 ID:so5mM1y0.net
商売っ気出して二期やるとか爆死フラグでしかないなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:09:32.42 ID:0tCs/Iyc.net
美少女をたくさん集めたりとか
露骨だよね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:10:45.94 ID:fJO0zX+X.net
美少女にガールズバンドやらせるとか反吐が出るレベルで露骨だよな!
こんなの絶対オタクに受けるわけねえよ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:10:49.54 ID:TfZH1Zl9.net
仮面ライダーや戦隊もの、女児向けアニメに至るまで露骨に商売っ気出してる現実なんて知りとうなかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:11:26.74 ID:Xl9alrSb.net
原恵一とか今敏からすりゃどれもおなじに見えると思うけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:12:25.16 ID:XDaYaZnX.net
なちたすけてーきゅぴーん背中かゆいは笑えたぞ
てっきりカールビンソンのお父さんみたいにすっ飛んでいくのかと思ってたのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:12:40.34 ID:2BtiNdWZ.net
何が売れるかわかれば苦労しないから
結局は出し続けるしかない、アニメ化し続けるしかない。
やり続ければどれか時代とマッチして当たるかも。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:13:43.28 ID:4CqG6+NV.net
>>668
追加戦士や追加キャラは新しく出るおもちゃ売るためだからなw
話的に商売っ気抜けるのはクリスマス商戦終わってからだしw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:17:55.73 ID:IRgTa7Pg.net
いずれアニメも日本の音楽界みたいになるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:21:01.45 ID:XRPLZyMJ.net
何が売れるか分からんよね
このすばとか作画はイマイチだし、ギャグだから繰り返し見るもんでもないと思ってたけど売れたし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:21:03.79 ID:JsiBj+F4.net
くまみこOP映像いいな
本編映像使いまわして手脱いてるアニメは反省しろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:21:34.25 ID:8FOEDYs+.net
ネット上で卑怯な工作活動するのに比べたら、プリキュアが年間行事の節目節目に新アイテムを披露するのなんてかわいいもの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:22:50.30 ID:0tCs/Iyc.net
時代ねえ
もう成功失敗もほぼオタク限定の話になってるしね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:23:26.31 ID:TfZH1Zl9.net
三者三葉ヤバいくらいつまらんな
ハンドレッドやエンドライド超えてるとか逆にすげぇ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:24:49.04 ID:Pl2P3idd.net
ふらいんぐうぃっちを原作で読んだときは何とも思わなかったけど
アニメで見ると面白くなるもんだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:26:48.64 ID:NXp+TL33.net
今期になってもこのすばこのすばうっせーよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:29:26.81 ID:C2BkuT+b.net
毎度思うんだけど
一斉にドバーッと配信開始するのやめてくんない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:29:31.94 ID:XDaYaZnX.net
リゼロは出来の良いエンドレスエイトって感じ
ゲームみたいに行動で話が分岐してるからそこは面白い
ただ主人公のキャラが根暗お宅の天敵調子こきのキョロ充っぽいのが問題だと思う
実直にするか馬鹿にするか天才にするかもじもじ君にするかのどれかの方が良かったはず
無能で口先だけのお調子者キョロ充タイプは引きニートと言われても納得しないし親近感も沸かない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:32:29.09 ID:TfZH1Zl9.net
あれをどう見たらエンドレスエイトになるのか・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:35:39.91 ID:o0guSVWW.net
なんでエンドレスエイトと比較されるんだろうな
エンドレスエイトのヤバさは、主人公含め90%一致してるストーリーを8話連続でやったことだと思うんだけど
リゼロのストーリー構成全然一致してないじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:35:51.55 ID:ZJY2ySc3.net
多いな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:37:20.69 ID:xONlnB1E.net
>>678
ハンドレッドはアニメラノベの何時ものアレだから化けることは皆無と言っていいだろうけど
三者三葉は面白くなる余地はあるんじゃね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:40:33.01 ID:8IN/vCQ4.net
三者三葉は先の展開次第だな
原作未読が言うのもなんだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:40:43.13 ID:NXp+TL33.net
個人的にエンドレスエイトで毎話毎話違いを見つけるのが楽しかったわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:45:14.29 ID:gixWVZLx.net
>>684
叩きたいだけだから放っておけばいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:45:30.96 ID:XDaYaZnX.net
だから出来の良いエンドレスエイトだと書いたんだぜ?
エンドレスは間違い探しレベルの同じ行動同じるーとの繰り返してアホかと馬鹿かと思った
リゼロはちゃんと行動が変わってストーリーも分岐してるだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:46:55.61 ID:/+ccFXzb.net
リゼロはグリムガル枠だな荒れる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:47:11.65 ID:L1y5Hhkb.net
くまみこは何で1話にエロ昔話を持って来たんだろうな
原作の順番通りかと思ったら2話は入れ替えしてるし
アレでふるい落とされた視聴者多いんじゃないかなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:48:15.63 ID:RxH9NEZg.net
三者三葉は勘違いコントがメインになってるんかね
紫ちゃんが初お友達に恥ずかしいとこ見せたくないもん!と見栄はったり喜ばせようとしたりして
それを2匹が生ぬるく見守り紫ちゃんが慌てたところで受け入れあぁ^〜展開かな?
なんらかのストーリー基盤のついでにコントというよりは
コント基盤のついでのついでに進行って感じか
個人的にはあの大量のプリンなどがどう処理されてるのかが気になるね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:50:18.71 ID:8FOEDYs+.net
なろう信者マジでやばいな、今後もこんなのが続くのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:50:39.49 ID:RxH9NEZg.net
エロ昔話でふるいに落とされる弱者などいらぬという事だろう
というか心配しすぎじゃないかね?あんなんで引いちゃうの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:51:45.59 ID:UvwQOD5Q.net
エンドレスエイトでうんちくいえるリアルタイムで全部付き合った神みたいな視聴者様からしたら
リゼロなんてループものにあらずなんじゃね、よく知らんけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:51:50.23 ID:5ONWUANE.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月9日 19時3分頃
放送経過時間
50分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:53:03.90 ID:nNw9ppqu.net
むしろ虚勢済という事実を先に知らされておかなければ色々と狙ったシーンが多すぎる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:54:40.97 ID:XDaYaZnX.net
気になるのは今後またどこかで殺されたらまたりんご屋からなのかって事だな
流石に窃盗殺人解決出来たら次の騒動前に場所変えてセーブしたい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:55:04.49 ID:59cJmUgP.net
>>671
当たった後も重要だと思うけどなあ・・
せっかく当てたオバロもカドカワは生かせなかったじゃん?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:55:54.21 ID:A76PxI8i.net
>>645
だから らしい と言ったろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:58:20.05 ID:Bx/mdVej.net
この流出スキャンダルは米国が世界有数のタックスヘイブンをその座から引きずり下ろし
米国が取って代わるために仕組まれたものだという。
何かが起こった時にはいつもそれが誰の得になるのかを考える必要がある。
文書の流出は米国にとって好都合であり、また米国のやり方とも一致する。
http://jp.sputniknews.com/politics/20160406/1912631.html

まるでオバロやこのすばの過剰な円盤売れ行きに繋がる話みたいだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:00:07.74 ID:n1+uLm6r.net
熊×JCで視聴切るとかなにそれ?
ご褒美で視聴継続決定だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:01:16.08 ID:tnYjUN5K.net
12歳の1話を見た
なんだこのリア充爆発しろはw
DQNってやたらに性的発達が早いんだよなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:02:21.11 ID:J/YXa8zz.net
このすばはギャグとしてレベルが高過ぎるから売れるのはわかる
それこそマサルさんやワンダフル版でじこなみの切れのよさだし

結局高品質のアニメをつくるしか売れる近道はナインよ
ラブライブだって1期10話までのレベルが高かったから売れたんだし
神がかった萌えモーションのけいおんも動きだけで売れた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:02:54.26 ID:RE4mx1AS.net
田中くん、太田と田中で爆笑問題じゃんw
1話切りの予定だったがつまらない30分ではないなもうちょっと見てみる
キズナイーバーとマヨイガ…ごっちゃになる
マヨイガ、完全にお前ら的思考だなマリーって人w
キズナイーバーは結構楽しめた、キャラデザ好き

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:05:05.40 ID:1kV2Bm+D.net
>>705
>このすばはギャグとしてレベルが高過ぎるから売れるのはわかる
このすば自体にクスリともならなかったがこの一文に笑った
お前のほうが才能()あるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:05:27.94 ID:8DfZEB4n.net
キズナとジョーカーゲームは同じキャラ原案なんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:05:46.95 ID:RxH9NEZg.net
俺はまちちゃんが読んでる漫画がずぼんとか
1話のアイテムにテロップつけてた理由はなんだろうとかその辺が気になって仕方ないな
http://i.imgur.com/cdii4Sl.png

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:06:44.79 ID:tnYjUN5K.net
>>709
つ「りぼん」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:07:43.54 ID:1WiKu02p.net
マクロスの三角関係て
あのスポック耳の女が相手なんかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:08:34.62 ID:tnYjUN5K.net
男女が惹かれあうというのは、どんなに美しい言葉で飾っても
生物の生殖本能でしかない
12歳を見てそんなことを思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:09:45.21 ID:bSSlBHaC.net
アニメで店とか雑誌の名前で1字違いものはよく出てくるけど
くまみこのユニクロはそのままだったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:10:45.80 ID:8DfZEB4n.net
>>709
原作ではりぼんだったな
まぁ改変は仕方がない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:11:28.85 ID:WLyYfMg5.net
リゼロは主人公が鈍すぎてなあ
何かヘタクソがやってるゲームを横で延々と見させられてる感じ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:13:01.31 ID:59cJmUgP.net
リゼロはまたかよ!っつー前にもう路地裏入るなってのな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:13:10.23 ID:RxH9NEZg.net
>>710
>>714
まぁそういう事を言いたかったわけじゃないんだが
アレだな、裏の裏をいって表になった感じだな君たちと俺

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:15:47.32 ID:RxH9NEZg.net
あの辺は主人公が単純におバカなのか
タイムリープしても歴史の強制力?が働くぅってのを表現してんのかわかりにくかったな
そういうズレが重なりやすいんだろうなーこれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:16:57.39 ID:L1y5Hhkb.net
>>713
「MaxPrrice」・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:18:07.23 ID:jFo0ySd7.net
裏路地は、ヘンテコ服装の主人公に3人組が目をつけてるせい
人気のない場所だけ通るのは無理だったのだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:18:11.84 ID:PTnH2mup.net
リゼロは折角仲良くなったのにリセットされて他人のように扱われるのを
何度も何度も繰り返して心折れそうになるのを見せるのが本題なんかね
リセットの度にまた仲良くなってく過程を踏むのも段々面倒臭くなるよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:18:23.37 ID:xzxQArIv.net
>>716
路地裏入らずに盗品蔵向かうのは不可能だからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:19:27.96 ID:NXp+TL33.net
それなんて1週間フレンズ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:20:47.35 ID:RxH9NEZg.net
同じ路地入るなって意味だと思うぞ?
別の道かもしれんがそれならそれで解りにくいと
で、盗品蔵へ行く道が1本しかないなら気を付けろよと言いたいんじゃないかと
いや気付いてねーからって感じだとやっぱ主人公おバカなんだろうなというループなりそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:21:03.00 ID:GZehHDie.net
>>721
それがテーマだったのは一週間フレンズだったじゃないですか!あれはひどいよ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:21:12.52 ID:o0guSVWW.net
実際違う路地なんだが同じ路地にしか見えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:22:06.97 ID:5JmHXGQY.net
>>724
ああ、なるほど
一応別の道ではあるが
チンピラ三人は珍しい格好してるスバルに狙いを定めてるから、人気のない場所に入った時点で絡んでくるよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:22:21.00 ID:kswgYOau.net
関係リセットは記憶障害モノでいいよなあ
時間が戻る分ショックも薄いし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:22:35.21 ID:JXvdciGf.net
異世界召喚を受け入れられるならループも直ぐに気付きそうなのになー
まあ難聴スキルみたいなもので、作者に都合の悪い時だけポンコツになる主人公ってことなんだろうし
そういうラノベ?の設定にケチつけても意味ない気もするけど・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:23:04.49 ID:tnYjUN5K.net
>>713
EDクレジットに「協力 株式会社ユニクロ」とあった
名前の使用を了承してくれたみたいだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:24:02.41 ID:Rsm0urVF.net
三者三様はニコ生が20:30からなんだよね・・・
楽しみにしてたのに社畜は観れない・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:24:08.85 ID:prgPdK7U.net
リゼロの主人公クズだと聞いたけどこのすば主人公より全然マシじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:24:10.90 ID:RxH9NEZg.net
>>727
まぁそういう演出?をわかるようにしろよって事だと思うわな
後からそういうの出てくんのかもしれんけどな
エンドレスエイトと比較すんなって上で書いてあったとおもうが
観る人によっちゃそう見えちゃうのが問題でもあるんだろう視聴者は素人だからよう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:24:12.20 ID:5JmHXGQY.net
>>729
薄々感づいてはいただろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:25:36.55 ID:J/YXa8zz.net
死んだとおもったらなんか別の場所にいたって
普通に幻覚か夢の可能性を考えるだろ

ループとか考えるやつは頭がおかしい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:25:47.55 ID:O2fLnZZn.net
今時無限ループアニメってどうなの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:25:48.88 ID:Bx/mdVej.net
リゼロで一番気になったのは主人公に土地勘があることだな
苦難もなく行ったことない場所に辿り着けてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:26:00.41 ID:RxH9NEZg.net
クズを売りにしてるか売りにしていないかの違いもあるだろう
そっち系にこの豚野郎いっても喜ぶだけやぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:27:09.57 ID:EXcpr6p6.net
エンドレスエイトさんは1つの究極だから
この程度と比較してエンドレスエイトさん汚すのやめろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:27:33.50 ID:/+ccFXzb.net
リゼロはちょっと分かりづらいかもなー
1回目のループの時チンピラ集団をちゃんと刃物持った奴から倒すってあれ最初気付かなかったわ、あんな感じで死から学んで工夫して話を進めていくんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:27:43.61 ID:6kDe+auk.net
リゼロはループだとかクズ性格だとかが問題なんじゃなくてつまらないのが問題なんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:28:02.84 ID:8L/vu8Zj.net
>>732
性格的な問題じゃなくてアニメの主人公としてクズってことじゃね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:28:47.60 ID:O2fLnZZn.net
リゼロ二話以降見ない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:29:41.30 ID:RxH9NEZg.net
12歳見る時間がなくなるもんな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:29:41.97 ID:LyJHoOGH.net
>>735
コンビニから異世界に行ったときは幻覚か夢の可能性は
考えなかったけどな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:29:43.27 ID:Bx/mdVej.net
リゼロよりこのすば主人公のほうが屑だろどうみてもな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:30:08.61 ID:TfZH1Zl9.net
田中なにこれ頭おかしいんか・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:30:47.31 ID:O2fLnZZn.net
>>747
ぼのぼのアニメやからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:31:33.36 ID:5JmHXGQY.net
>>745
実際そこ原作からしてもやっぱり不自然なんだよ
リゼロは無駄な伏線だらけだから、後々回収されるんじゃないかと思ってはいる
そしてヒントっぽいのも提示されてきた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:32:57.79 ID:TwUMzOVH.net
三者三葉見てたら幸腹グラフィティ思い出した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:33:34.12 ID:O2fLnZZn.net
Re:ゼロから始める異世界生活とか言ってるけど
ゼロから始める異世界生活っていうのが前作で存在するの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:34:40.93 ID:RxH9NEZg.net
ヒントってコンビニの時のフラッシュバックぽいのか?
このループ系の難しいところは最初のキッカケと〆方だよな〜
その辺間違うと意識高い系の人達が長文連投する事になる
まぁ本スレ池となるんだろうが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:34:55.27 ID:IwjqCSd/.net
戻る条件を「自分の死」に設置したのに頻繁にスタートに戻りすぎなのがな
死に過ぎ戻りすぎで視聴者として主人公が死ぬのを何回も見たくない&短期間に同じ場面とかテンポも悪い

伏線張りつつヒロインともっと仲良くなった後にエンブレム強奪から仲良死で戻ってそういえばココとココで手を打って〜 ってやればよかった
そのほうが見てる方もこんなシーンあったわ、ってなる
とにかくゴロツキと絡むシーン多すぎとおっさんと「よう兄弟」シーン、シーフ女と無駄に切り合う場面もろもろカットで良い場面が多すぎる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:35:35.80 ID:RxH9NEZg.net
俺はどっちかというとゆゆ式思い出したな〜

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:36:55.10 ID:V07Ckj91.net
ゆゆ式だの幸腹だの碌なもんじゃねぇな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:37:08.42 ID:xeBEpMi1.net
夢かどうかは色で分かるだろう
夢だったらモノクロのはずだから
そこはすぐ判断できる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:37:21.01 ID:EXcpr6p6.net
主人公死ぬとむしろスカッとする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:37:31.74 ID:XRPLZyMJ.net
リゼロはクズと言うか挙動不審でよく分からん性格って気がする
近くにいたらどう接していいか困るタイプ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:37:41.45 ID:5JmHXGQY.net
まあWeb小説に対して展開が遅いって文句が出るのは仕方ない
普通のラノベみたいに一冊の区切りをつけないからどの作品もダラダラと数を重ねていく

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:38:54.75 ID:JsiBj+F4.net
三者三葉の双葉の声が妙にツボったんだけど新人?
あとmanzoの名前を久しぶりに見たな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:38:59.25 ID:Bx/mdVej.net
>>753
そこまで言いだしたらもうループ物自体の否定にみえるわw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:39:39.46 ID:TfZH1Zl9.net
今期ワースト確定したわ
桁が違う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:40:03.49 ID:so5mM1y0.net
テンポが悪いだの良いだのと言う奴の話で、なるほどと納得できたためしがないなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:40:54.07 ID:L6CGuOV3.net
ワンピとBLEACHはテンポ悪い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:41:29.98 ID:59cJmUgP.net
>>756
夢もカラーの人もいるんだぞ?
俺は夢自体どっちの色か分からん種の人間だが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:41:55.21 ID:x+zp8NNT.net
テンポ悪いのはUCだろ
なんであんなとこで切るんだ基本ができてねえよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:42:36.44 ID:/+ccFXzb.net
夢がモノクロってどゆこと
俺色付きなんだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:45:44.93 ID:L1y5Hhkb.net
昭和初期の人は白黒
今の子供は3Dグラフィックの夢を見ています

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:46:09.24 ID:J/YXa8zz.net
おれ明晰夢みれるけど
もうひとつの現実レベルだぜ
夢といってもリアル感かなりあるよ
SAOプレイするよりあるんじゃないかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:46:44.16 ID:RxH9NEZg.net
>>767
一応そういう論文があって、でもカラーでもあるらしいから大丈夫だ
完全モノクロってよりもセピア系に近いらしいけどね
色は光の反射を脳が認識するらしいんだけど記憶の中だと案外曖昧になっているみたいね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:46:54.94 ID:59cJmUgP.net
>>769
色を知覚したいんだが、まずどうすればいいと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:47:12.16 ID:TfZH1Zl9.net
>>769
学生の頃トレーニングしたわ
空飛ぶと疲れるんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:48:09.24 ID:gixWVZLx.net
>>765
そういうことじゃなくて演出の話じゃないの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:49:14.69 ID:so5mM1y0.net
エロ関係の夢っていいよね!
すごい早漏になるけど!
そして出た瞬間に目が覚めて、めんどくさいことになるけど!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:49:16.93 ID:6NxY8pe2.net
え?お前らの夢ってモノクロなの?
俺なんてフルカラーハイビジョンだぜ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:49:35.54 ID:x+zp8NNT.net
>>771
空想に色をつけるとこから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:51:12.82 ID:6tBG7x/B.net
>>758
なんかリアルにいるよなぁって感じのイタい奴だね
コミュ障なのに妙なところで饒舌になったり、マジメな場面なのにマジメにできない
しかもそれに「短気」って属性まで追加されたんじゃキツすぎるなぁ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:51:44.30 ID:kswgYOau.net
リゼロってそもそも主人公が異世界出身なんだろ
それでとても大切な存在だから別の記憶を植え付けて現実世界に保護してもらってた
だけどそれがバレて異世界に逆戻り
だからもう一回ゼロから異世界で生活するハメになった、とかそんな気がする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:52:30.19 ID:prgPdK7U.net
エンドライド散々言われてるけど意外に面白いぞw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:53:00.22 ID:gixWVZLx.net
>>779
なら円盤買ってやれよ
このままじゃやばいぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:53:34.76 ID:5fHvHSvD.net
>>775
フルカラー24bit * 1920 * 1080
1フレームあたり6MBか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:53:53.67 ID:P6jFfOl0.net
テンポというか似たようなループだとまたかって思ったりゲンナリするんじゃね
異世界召還までは数分だったから余計だろうけどさ
ゲームとかで差分回収しながら進でる感じ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:55:03.21 ID:C2BkuT+b.net
ずっと同じ場所に留まって駄弁りとか謎解きとかさぁ
もうやめたらアニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:55:49.20 ID:nYKclBxA.net
>>779
未だに1話も見てないンゴ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:56:32.46 ID:vnzYBGuJ.net
>>780
やばいってどうやばいのさ
深夜ワンクールは
売れなくても打ち切りとかないだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:56:33.37 ID:sUsORD9P.net
http://i.imgur.com/WO2TtCf.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:58:08.39 ID:so5mM1y0.net
エンドライドはキャラデザがしょぼいだけで中身は普通やろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:58:31.33 ID:Jx+fMAjM.net
夢を見てるのでも自分の頭がおかしくなったのでもなく、目の前にあることは現実だと捉えているのに
子供が轢かれそうになったら「俺が魔法で活躍するイベントキター」ってポーズ取ってるクズ池沼な時点でどうにもなあ
話進んだら改善するかと思ったらそんなこともなく。馬鹿は死んでも直らないを地で行く模様

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:59:38.93 ID:h32Pd5w/.net
ふらいんぐうぃっちキツいな
時間を三倍に引き延ばされたかのようだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:00:10.48 ID:o6UFSO+w.net
異世界ものでいつも不思議なのは時間
1日の長さはもちろん、過ごした時間の加算
ログホラなんかは説明してたけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:01:46.14 ID:p1m55+Yz.net
お前らのユメって主観視点?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:02:37.49 ID:EXcpr6p6.net
見下ろし視点が多い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:02:42.42 ID:nQoCjrex.net
コンレボはアニオタが大好きな虚淵玄が参加してるんじゃなかったっけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:02:53.55 ID:Jx+fMAjM.net
>>790
そこは基本パラレルワールドだと思ってるわ
都合よく似てるわけじゃなくて「もうひとつの地球」みたいな捉え方

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:03:51.12 ID:A76PxI8i.net
>>789
それがいいんじゃないか
仕事に疲れてみるには丁度いい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:04:38.14 ID:vvk5x8rr.net
今期は良いOP曲がない…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:04:54.40 ID:C2BkuT+b.net
一生懸命ブレーキ踏んでるのに止まらない夢多すぎなんだけどあれなんなの

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:05:53.66 ID:2HWTadmo.net
三者三葉が意外と面白かった今期豊作じゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:06:09.04 ID:vnzYBGuJ.net
>>797
欲求不満

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:07:22.72 ID:582tvOnH.net
なんだかんだで影鰐の二期面白いや
ショートアニメだから余分な物を削ぎ落として、怪物の恐怖感、それに対する無力な人間が起こす行動がシンプルに凝縮された作り
短いけど視聴した後に残るのは濃厚ソース感

ただしED曲は前期の方が、とにかく強引に締めてみました風がよく伝わる良曲だっただけに、そこだけパワーダウンしてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:07:36.56 ID:zO6QHBUq.net
12歳#2
ぬおお何だこのリア充アニメ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:08:20.46 ID:iV1Z0kg/.net
クズキャラだらけでも亜人とかユーフォは観れる。ストーリーが肝心。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:08:48.77 ID:8R0RRk0C.net
>>786
ラブライブ最後のステージがプレステージだったとはな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:09:06.55 ID:vnzYBGuJ.net
クズがいなきゃ話が動かないからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:10:13.56 ID:6tBG7x/B.net
>>788
躊躇なくチンピラに殴りかかってるのもなんか引いたわ

ニンジャスレイヤーみたく振り切れた異常者ならまだしも、
現実社会に今まで生きてた一般人が平気で人に暴力振るえるってどうなの…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:11:18.73 ID:6tBG7x/B.net
>>796
今期というか続きものだけど、うしおととらのOPは好きだな

ヒロアカもOPは好き
本編は微妙だけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:12:00.74 ID:iV1Z0kg/.net
>>800
番場はともかく木村まで生きてたとはビックリw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:12:17.74 ID:vnzYBGuJ.net
>>805
要するに根っこの部分では
コミュ障ゲーオタもDQNも同じってことかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:12:48.16 ID:EAqZJq5V.net
12歳でWデートとか許せないですね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:12:54.31 ID:Jx+fMAjM.net
>>805
そこに何かそいつなりの正義というか信条というかあればいいんだけどな
本当に池沼行為にしか見えない。キレるニートってあんな感じかなとは思うがw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:15:29.50 ID:/+ccFXzb.net
チンピラ言うても金品強奪しようとしてる輩やし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:16:24.51 ID:8IN/vCQ4.net
普通に強盗だしな
殴りかかっても問題ない
しかも殺されるし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:18:36.13 ID:vnzYBGuJ.net
つまり殴っていいなら躊躇無く殴る
殴りたいと思ってるんだよな
別にそれはそれで構わんけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:19:13.89 ID:I+zApCev.net
1軍の






























凱旋やで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:19:26.96 ID:1TewQMMQ.net
チラ見してみたら12歳って普通の少女漫画じゃねーか
ホントロリコンはどーしょもねーなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:19:37.18 ID:O2fLnZZn.net
>>814
邪魔

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:19:46.35 ID:I+zApCev.net
取り急ぎコンビニのエサ喰らってくるわ
なんかあったら報告ヨロロ〜

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:20:39.32 ID:TfZH1Zl9.net
異常な環境下で他者を思いやれる奴ねえ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:22:20.78 ID:Jx+fMAjM.net
>>813
ネット小説はそういうの多いね
相手に非があるなら自分のやることは全部正義って謎理屈

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:22:42.24 ID:vnzYBGuJ.net
別に心情としてはおかしくはねえわな
現実社会じゃないとなれば多少凶暴にもなるだろうし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:23:24.47 ID:LAOrI8uM.net
>>815
ロリコンだからキチガってるのか?
キチガイだからロリコンなのか?

うーむ…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:25:05.62 ID:BLp/08Ow.net
萌えアニメより12歳のがいいなシコれるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:25:24.26 ID:XDaYaZnX.net
ゲームみたいに最初無能でもループであれこれ試してる内にうまい攻略方法作って俺TUEEEで解決
みたいな爽快感があればもっと面白かっったと思う
とんちんかんを手下にするぐらいになってエルフも盗人も落として爺にも信用されてから
ハラキリ女が殺意むぎ出しにした所で周囲がやられる前に率先して飛び出しソロで倒すみたいな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:25:59.48 ID:8IN/vCQ4.net
>>798
原作知らないけど、見たけど微妙だった
動画工房だし期待してるんだけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:27:08.76 ID:CRFeu+5f.net
キズナイーバー
これは放送前から期待していた作品だった
…が、なんというか面白くないという訳では無いんだが、まぁ三十路のおっさんが観る様なアニメではない
という感じだった。出来不出来の問題ではなく、向き不向きの問題だな

というか今期は大人向けのアニメが少ない。はあ憂鬱だ。娯楽が。
Huluにでも課金しようかしら。前々からウォーキングデッドが気になってたんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:29:29.66 ID:8IN/vCQ4.net
>>825
キズナは痛み共有っていう設定をどう転がすかで評価変わるね
とりあえず3話までは見る

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:29:43.38 ID:I+zApCev.net
おい
ご飯がおいしい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:31:17.64 ID:BLp/08Ow.net
おいおい2話まで見てまだリゼロは鬱アニメだってわかってないやつがいるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:31:56.15 ID:UgbWo4AB.net
OP本命のカバネリはまだだからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:32:16.99 ID:cm03iBMg.net
二股アニメだぞ
愛人志望のメイドと本妻のハーフエルフに二股かけるアニメ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:32:30.63 ID:CRFeu+5f.net
>>802
登場人物の思考回路が単純じゃないから面白いんだよ。より現実の人間らしい思考ロジック

二次元の登場人物というのは得てして、「Aから(orだから)B」と、右から左に一直線に進むだけしかない
マグニートは悪人だから正義のX-MENが倒す。伝説のゆうしゃが魔王を倒す。右から左に実にシンプル
人間の思考つうのは本来そういう、それこそ二次元的なものじゃなく上下左右紆余曲折し進んで戻るフレキシブル、不定形な構造なんだ
それを再現できてるかどうかで創作物語の出来不出来は決まる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:32:53.76 ID:Kd+qUyQp.net
2話見たが
刄Iタ覇権確定

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:32:56.51 ID:1TewQMMQ.net
>>821
極まった女のカプ厨とかゆーのも同類なんだろーなーとか最近思うようになっえきたぞ・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:03.08 ID:iV1Z0kg/.net
大人向きが前期の落語とかを指してるなら今期はまずない。サンテレビのボトムズぐらいか。l
カバネリとJOJO観とけばいいんじゃね?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:15.55 ID:gixWVZLx.net
みでしは面白かったけど三葉はただの萌え豚用だなぁ
悪くはないけど次も観たい系じゃあない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:20.46 ID:U89Lm4fP.net
何というか、応援したくならない主人公、なんだよなあ
ヒロインの方も別に助けなきゃ!って感じしないし。すごい感情移入しづらい
他に見るもの多いしもういいかなって

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:26.60 ID:/+ccFXzb.net
いやカバネリは1話の最後に流れてたやつがOPじゃないの?w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:36.54 ID:VmgGbDrk.net
>>788
話進んだら成長するかと思ったけど全然成長してないからなー。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:33:42.49 ID:CRFeu+5f.net
>>826
いや
あの精神年齢の低めな台詞回しを許容できるかどうかだ
ケータイ小説読んでる様な気分だw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:34:25.65 ID:XRPLZyMJ.net
>>825
ジョーカーゲーム、ガンダムUC、マクロス、ジョジョ、コンレボあたりがオッサン向けじゃないか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:34:32.35 ID:U89Lm4fP.net
>>831
言ってることは同意だがマーブルのキャラはもう少し複雑じゃないかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:34:39.86 ID:CRFeu+5f.net
>>834
カバネリは期待してるわ。まだ録画観てないんだけどね
アダルトな臭いがプンプンしてくんぜ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:34:46.29 ID:1TewQMMQ.net
ボトムズって言うほどアダルトでもリアルでもないと思うよ!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:35:04.29 ID:LAOrI8uM.net
>>825
ウォーキングデッドはシーズン2までは面白いけど
3からえ〜〜〜ってなって急下降するから
観るなら2までで止めた方が良いと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:36:15.13 ID:8IN/vCQ4.net
>>839
生理の時に全員腹痛になったりしたら神

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:37:09.82 ID:d1IPTlpO.net
12歳の花日が可愛すぎて辛い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:37:24.46 ID:rQadngBW.net
dアニメに木戸ひゃんキターーーッ!
根気強く要望出した甲斐があったよ
これでやっと赤髪ヒロインネタについていける!!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:37:37.67 ID:jWjQbOYf.net
暫定順位

1 カバネリ
2 ジョジョ
3 くまみこ
4 マクロス
5 鬼が黒部に(タイトル忘れw)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:37:42.59 ID:OMVUoQDT.net
ジョーカーゲームはステレオタイプの脳筋陸軍さんが最初きつかったな
ラストで嵌められて目が覚めたようだからこれから変わっていくのを期待してる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:38:24.75 ID:wOLBhSBZ.net
女キャラの瞬間最大風速的な可愛さはやはり女作者にしか描けないよな
養殖モノは長持ちするからそれはそれでいいけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:38:43.02 ID:CRFeu+5f.net
>>841
葛藤ある分、週刊少年マンガのヒーローとかよりは複雑だろうな
ちょっと前のスパイダーマン映画化ブームはそれを前面に押し出しとったな

あとマーヴェルや。マーブルちゃうわ!なんで大理石やねん!

>>840
ガンダムはてんで苦手で今まで一度も観た事無いんだけど、福井晴敏脚本という事で前々から興味はあるんだよな
彼のおっさんの泥臭い熱血が読めるのは福井作品だけ!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:38:43.65 ID:8FOEDYs+.net
>>847
EDは最高だな、EDだけは

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:38:48.50 ID:rQadngBW.net
すまん誤爆

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:39:28.78 ID:Pkf+8HAq.net
ボトムズのジャングル編始まったら起こしてくれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:40:35.04 ID:iV1Z0kg/.net
はいふり本スレはすっかりミリタリー志向オタの連中の巣になってるな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:42:53.95 ID:vnzYBGuJ.net
>>849
あれ学生の一人だと思って奴も多かったみたいだな
ちょっと説明不足か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:44:10.70 ID:I+zApCev.net
お腹ぽんぽんやで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:47:33.31 ID:U5Oh7t1z.net
作画ランキング

1 黒鉄城のカバネリ
2 三者三葉
3 僕のヒーローアカデミア
4 文豪ストレイドッグス
5 クロムクロ
6 ジョジョの奇妙な冒険 Part4 ダイヤモンドは砕けない
7 マクロス凵iCGパート)
8 キズナイーバー
9 ハイスクール・フリート
10 くまみこ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:48:02.21 ID:1TewQMMQ.net
>>854
コーヒー淹れてやんよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:49:15.12 ID:NXp+TL33.net
予言したる
カバリネは途中で万策尽きる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:49:54.59 ID:582tvOnH.net
>>856
あれだけ説明台詞いれまくってて、それでも分かってなかったら
説明不足ではなくて、説明を聞いてないってだけだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:50:29.47 ID:TfZH1Zl9.net
苦い・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:52:00.10 ID:L1y5Hhkb.net
>>854
ナディアの南の島編が始まったら起こしてあげる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:52:03.15 ID:8FOEDYs+.net
ジョーカーはきつかったな
戦時下の軍人みたいな感性なんて持ってないから会話がいちいち引っかかって面倒くさい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:54:22.23 ID:7+MssC8t.net
12歳は、みてコーヒーが苦くなるやつもいるかもしれないw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:54:28.66 ID:BLp/08Ow.net
戦時下どころか現在でも日本は真面目にやろうとしてババ引きまくってるから分かるだろw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:54:40.12 ID:wOLBhSBZ.net
ジョーカーゲーム悪くないけどケレン味がないんだよな
せっかくのアニメなのにそこはもったいない
実写だけどキングスマンていうスパイ映画の方がケレン味溢れてて面白かったわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:56:53.13 ID:TfZH1Zl9.net
あれが合わないやつ結構いるんだなと思ったな
俺は逆に昔の話なのに現代的思想が究極みたいな行動取らせる作品が嫌いだわ
あと100年もしたら今の考えなんてクソでしかなくなるのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:57:18.01 ID:vnzYBGuJ.net
>>864
現代人は旧陸軍の考え方が失敗だったと知ってるから
それを批判するD機関が異質な天才っぽくみえるわけで
現代の天才が天才らしいこと言っても全然理解出来ないと思うしな
割と上手い見せ方だった様な気はする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:57:43.67 ID:U5Oh7t1z.net
ジョーカーゲームは洋画のいろんなとこからパクって日本に当てはめましたみたいな感じで
アニメでやる必要性を感じない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:58:41.61 ID:OMVUoQDT.net
>>868
大河ドラマの悪口はw

あれ萎えるよね。時代性反映しないなら現代劇やれよと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:59:35.91 ID:zO6QHBUq.net
実際のスパイってやっぱり
何十年もその国の普通の市民のふりをして暮らしてるらしいね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:00:08.70 ID:CRFeu+5f.net
堅苦しいセリフ回し上等よ。大歓迎
ついさっきキズナイーバー観た後なら尚更だw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:01:34.15 ID:4H1AiuzI.net
それぞれがスパイに出るぽいからそこまで見てみる
1話だとあんまわからんかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:02:05.94 ID:pCTNSI0q.net
日本じゃ普通の市民どころか国会議員までやってるだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:05:09.85 ID:zO6QHBUq.net
おっとネトウヨは出金だぜ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:05:43.65 ID:I+zApCev.net
おいちゃんねむうなってきたわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:07:21.58 ID:vnzYBGuJ.net
でもジョーカーゲームは良くも悪くも娯楽小説というか
007やスパイ大作戦を一蹴するような
これぞリアルなスパイだ!みたいなんじゃないと思うよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:09:01.39 ID:I+zApCev.net
そー言えば今日涼しいよね
年間ずっとこのくらいなら過ごしやすくて助かるんだけどな
最近ちょっと暑すぎるわ
デブには厳しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:09:32.66 ID:cm03iBMg.net
ジョーカーゲームはBL系の漫画家作品にありがちな「雰囲気格好付けてるだけで中身スカスカ」ってタイプの作品だと思って観てたけど
それ系にしてはまだマシってくらい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:10:56.57 ID:TfZH1Zl9.net
鬼斬にぷそにレベルを期待した俺が馬鹿だった
ネトゲ原作ってこれが普通だったな・・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:11:28.18 ID:4H1AiuzI.net
一応小説売れてて賞とかとってるやつではあるみたいだからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:11:35.68 ID:XDaYaZnX.net
ジョカーゲームは正直くだらないと思うけど
子供や中二病受けはしそうだから円盤商法としては間違ってない
女子供もしくはキモおたに媚びなければ円盤は売れないんだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:13:16.61 ID:vxdZJGaL.net
>>879
今日は肌寒いぐらいだぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:13:47.85 ID:pCTNSI0q.net
ジョ−カーゲームは腐女子に売れるよ
顔がみんな同じだからおそまつから流れてくる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:14:04.90 ID:4H1AiuzI.net
でもニコ生のタイムシフト見ると文豪は人気なのにジョーカーはあんま伸びてない
女子向けでも難しいとか思われると駄目なのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:14:59.48 ID:t0YX2qW7.net
ジョーカーゲームは賞とってるのか
あの絵だと皆似たような顔で判別しにくいが適当なジャニタレント使ってドラマ作れば受けそうな予感

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:15:16.90 ID:8IN/vCQ4.net
>>885
>顔がみんな同じだからおそまつから流れてくる
無理やりすぎてワロタ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:15:42.74 ID:vnzYBGuJ.net
俺は好きだけどな
ジョーカーゲームみたいな真面目な厨二

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:15:43.48 ID:TfZH1Zl9.net
原作小説が女子供にウケるって発想が理解できないんだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:00.73 ID:4H1AiuzI.net
亀梨で実写映画済みだよ
でも原作オタから不評だったみたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:07.06 ID:1TewQMMQ.net
ジョーカーはテーマがああだけど、やってる事は女受けしそうな気がしたけどなw
違うのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:36.36 ID:vnzYBGuJ.net
>>887
実写映画が失敗したの知ってて言ってるだろw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:55.28 ID:3TFxkHV6.net
俺もジョーカーゲーム好き
4話あたりで切る可能性ありそうだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:17:15.92 ID:BLp/08Ow.net
歳取るほどくだらないものが好きになるんだが?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:18:55.27 ID:8IN/vCQ4.net
>>889
厨二病じゃなくて本当の厨二だからな
スパイみんな優秀すぎ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:18:58.84 ID:XDaYaZnX.net
まじめな中二って甲殻機動隊みたいのじゃないの
本気の中二ならスクライド
ジョーカーみたいな安っぽい中二は寒いから面白くない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:19:09.55 ID:RxH9NEZg.net
そういうのはバイオリズムがあるな
時々は青臭いのも許せる雰囲気になる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:19:24.99 ID:bGniS+lT.net
>886
軍人さんでキツそうとか。
オレオレキャラが好きなのはいいだろうが。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:20:15.61 ID:1kV2Bm+D.net
ジョーカーゲームは実際のD機関がどういうものか知っていると
まあまあ面白い。ただ味方を欺くためにできた機関じゃないから
これから誰を欺くかで評価が変わるな
2時間で白人になれるエピソードがあるのかどうか。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:20:38.66 ID:UpT32KTW.net
>>851
スパイダーマンやバットマン近年の葛藤なんて日本の漫画の影響なんですがね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:20:45.31 ID:BLp/08Ow.net
おうスレたてよろしくな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:21:27.75 ID:1Omdm0J+.net
三者三葉はきんモザに対するわかば*ガールっていうか
なんで未確認のほうが先にアニメ化されたのかが忍ばれる
特別悪くはないけどキャッチーな要素に欠けるね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:21:35.59 ID:UgbWo4AB.net
10年以上昔のアニメ持ち出さなきゃジョーカーゲーム叩けないのかw
さっさとアニメ引退したほうがいいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:21:37.69 ID:RxH9NEZg.net
文豪は太宰治いっとけばいいという感覚があるからな
あ〜教科書にのってたアレよねキャピキャピとなりやすい
ジョーカーゲームはそういうトッカカリがないから腐女子も伸びないかもしれん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:22:35.80 ID:8QRWKESX.net
亜人の佐藤さんってやってる事はただの凶悪なテロリストなのに憎めないのは何故なんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:22:45.88 ID:RxH9NEZg.net
アメコミのダークヒーローは葛藤持ち多いと思うがの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:22:54.42 ID:8IN/vCQ4.net
文豪は文豪である必要性なさそうで笑える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:23:50.67 ID:8FOEDYs+.net
見てないけど文豪って艦これみたいなもんじゃないの

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:24:20.77 ID:vnzYBGuJ.net
真面目な厨二は俺の感覚だから通じなくてもしょうがない
まあとにかく何となく好き

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:24:30.97 ID:2dm2QdLe.net
>>901
……えっ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:24:40.49 ID:NXp+TL33.net
>>910
その感覚分かるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:25:20.29 ID:1kV2Bm+D.net
規制につき>>920よろ、次スレ立て中は埋め禁止

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 585
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460319521/l50

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:25:33.78 ID:1TewQMMQ.net
そーいや今夜はスパイダーマンじゃー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:25:58.18 ID:RxH9NEZg.net
おそらく回避いれないと建てれないんだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:26:19.43 ID:XDaYaZnX.net
良い中二の例を出しただけだろ
ポンコツ中二アニメなんてだっさいし寒いから子供向けで面白くないんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:26:45.23 ID:8IN/vCQ4.net
>>909
ジョジョみたいな異能力バトルアニメ
設定やストーリーはジョジョとまったく違うよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:26:53.60 ID:vnzYBGuJ.net
どこかで見た様な叩き方だなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:26:57.36 ID:TfZH1Zl9.net
ジョーカーアンチの理論はあれは悪い厨二キャラデザはホモだから会話してもしゃーない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:28:22.30 ID:RxH9NEZg.net
説教たれるのはなんていうんだ?高二病?
あれはニコ生で見てる時は草連投してる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:29:16.92 ID:RxH9NEZg.net
建ててくる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:29:30.38 ID:pP8Y9GQj.net
文豪は一騎当千やノブナガンみたいな憑依型なのかと思ってたが
どうも違ったようだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:29:39.34 ID:UgbWo4AB.net
文豪は擬人化ブームの流れで作られたって
作者が書いてたから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:30:37.59 ID:RxH9NEZg.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 586
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460377795/l50

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:30:47.50 ID:vnzYBGuJ.net
まあ俺達に文豪笑う資格はないのかもな
いくところまでいっちゃっただけなのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:31:00.29 ID:BLp/08Ow.net
ハードカバーのミステリー小説が子供向けというなら仕方がないなうむ
次ぎスレ乙

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:32:47.53 ID:rzuOEwVf.net
>>901
ネタで言ってんじゃないならすごいなそれww

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:32:55.00 ID:UptFIVkp.net
>>924
乙乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:33:09.88 ID:xEGoTv2H.net
なんかからキャラ借りてこないと自分で作れないんじゃないの
実在人物の二次創作(同人)みたいなもんだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:33:34.48 ID:xEGoTv2H.net
>>929
>>908が抜けてた

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:33:39.66 ID:8IN/vCQ4.net
>>924


932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:34:10.78 ID:2dm2QdLe.net
今期お前らオススメの作品ってなーに??

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:34:40.07 ID:GwmPUetN.net
何だと思う?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:34:48.91 ID:BLp/08Ow.net
ヒロアカと12歳がオススメだにょ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:35:05.22 ID:RxH9NEZg.net
>>932
ぼのぼのとルル子オヌヌメ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:35:07.84 ID:cm03iBMg.net
えっとね〜

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:35:32.64 ID:ffa5O3LD.net
カバネリ見たけど作画すごいけど内容は意外ととガバガバなんだね・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:36:28.37 ID:8IN/vCQ4.net
俺の一押しはばくおん!!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:36:30.36 ID:NXp+TL33.net
これが気になる!って作品がないんだよなんか平坦

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:36:32.62 ID:XDaYaZnX.net
すれたて乙

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:37:17.72 ID:NXp+TL33.net
>>924
おつおいこら

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:37:20.18 ID:ffa5O3LD.net
俺の一押しとんかつDJ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:37:33.38 ID:4H1AiuzI.net
ショートアニメは、ルル子もとんかつDJも気軽に見られてなかなか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:37:44.34 ID:GwmPUetN.net
>>938
ぶおおおおおおおん ぶおおおおおおおおおぉん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:37:44.92 ID:1kV2Bm+D.net
ばくおんは売太さえなければよかった、あれはやりすぎ
鈴木信者がよかっただけに悔やまれる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:11.31 ID:vnzYBGuJ.net
むしろカバネリみたいなのを
ガチガチに説明されても戸惑うし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:30.92 ID:i46AukiA.net
>>932
今期はふらいんぐうぃっち

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:37.97 ID:GwmPUetN.net
ギルクラの再来

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:40.58 ID:8FOEDYs+.net
俺は鬼斬を信じる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:44.26 ID:8IN/vCQ4.net
>>944
あの口バイク見た時、基地外にしか見えなくてわらた
どっかーん!!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:45.52 ID:1Omdm0J+.net
くまみこ先にマンガ読んじゃったけど
まちに対する無自覚な扱いとか
ダメな方向に幸せ見出していちゃいちゃしだしたりとか
見方を変えるとけっこうスレスレなとこ通り過ぎてて
意外にもハラハラする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:38:55.21 ID:1TewQMMQ.net
おつー
落語の畳を超えたういっちさんとか(違

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:39:12.87 ID:Bs872o1X.net
カバネリのザル警備で笑った

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:39:20.17 ID:cm03iBMg.net
ネトゲ嫁だけでいいよ。俺はおっぱいと根暗な女の子が好きなんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:39:59.10 ID:NXp+TL33.net
とりあえず3話まで見ないと面白いかどうかの区別はつかんわな例外はあるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:40:45.85 ID:8IN/vCQ4.net
>>954
リア充死ねとかいいつつ自分がリア充じゃねえの?って突っ込み入れたくなるよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:02.00 ID:QSt1mT/7.net
やはり日常系で3人というのは黄金比だと思う。
それ以上だと必ず一人だけ不人気ネタがでてくる(真理)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:05.72 ID:vnzYBGuJ.net
>>945
それはわかる
まあ女子高生がバイク部やるのもバイクが喋るのも
ファンタジー具合は同じだろうけどさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:27.72 ID:8IN/vCQ4.net
>>955
マヨイガとかまだ始まってもいないし、まじで3話まで見ないと理解できないかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:38.82 ID:TfZH1Zl9.net
アコがしょうがないにゃあ・・・いいよ・・って言ってスカート捲り上げたら神認定する

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:47.02 ID:1TewQMMQ.net
マヨイガも流石に3話で見切れるかなー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:53.17 ID:RxH9NEZg.net
カバネリは橋上げるの失敗するとは思わなかったな
外敵からはこうやって守ってるんですよアッピルする場面とおもてたわ
俺らは冒頭から武士さん達がカッコイイところ全然見れてないよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:54.04 ID:JsiBj+F4.net
エンドラとか1話で先が知れるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:42:04.07 ID:h2zddS/O.net
マヨイガは最初に怒涛の自己紹介やらせたのがなぁ、みんな痛いし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:42:28.01 ID:XDaYaZnX.net
まあ余程鼻につく内容でなければ即切れないからな
今期はまだまだ切るには早い展開見ていられるいいアニメ多いよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:42:40.12 ID:cm03iBMg.net
>>956
あの子頭がちょっとアレなんだと思う
リアルでもルシアンルシアン言ってる辺り、現実とネトゲの区別がちょっと……

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:42:51.81 ID:vnzYBGuJ.net
>>956
今時のリア充死ねは
リア充が言うセリフって気がする

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:43:28.60 ID:GwmPUetN.net
ハイフリが気になるよ
先の展開もだしファンの食いつきがどれくらいあるかも含めてね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:00.24 ID:h2zddS/O.net
今期最下層扱いされてそうなエンドライドとかケルベロスでも割と見れたからなぁ
俺の閾値が低すぎるのか知らんが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:18.57 ID:cpDxrsi+.net
迷家は2話見たけどミスリードに繋がるような描写が鏤められてて面白い
着地点が気になる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:26.93 ID:3TFxkHV6.net
注目してたり期待してるのは何本かあるけどおすすめするほどの何かがあるものは今のところないな
迷家には大化けして欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:36.99 ID:vnzYBGuJ.net
>>962
大丈夫だ
まさか幼女の下駄より弱い武士はいない
いないはずw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:43.04 ID:NXp+TL33.net
>>968
訓練落ちだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:58.36 ID:pCTNSI0q.net
ケルベロスは20年前の再放送だと思えば面白い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:00.05 ID:2dm2QdLe.net
迷家なんて水島信者たち的にはどうなん??

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:09.04 ID:8IN/vCQ4.net
>>969
なんか30秒のアニメもあるんだが
あれCMじゃねえのって突っ込みたくなる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:37.48 ID:TfZH1Zl9.net
>>962
あのシーン警備のミスを匂わす描写入れるだけで全然違ったのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:40.52 ID:OMVUoQDT.net
はいふりは来週次第
迷い家も来週・・・には話動いてくれるといいいなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:50.85 ID:ffa5O3LD.net
マヨイガはずっとこれから面白くなりそうで終わりそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:53.12 ID:1kV2Bm+D.net
迷家はEDをあんなのにするくらいなら毎回
全員の登場人物の名前と顔を流してほしいものだ
同じような顔で週一でやっと覚えられたのはマイマイくらいだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:46:06.82 ID:xEGoTv2H.net
>>970
マリーは設定や伏線なんてガン無視てのを知らないのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:46:33.08 ID:BQONKoje.net
岡田麿里のマヨイガもキズナイーバーも切った
今期は豊作なので下から順に切っていこう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:46:37.81 ID:tnYjUN5K.net
>>980
OPで流れてますよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:46:41.24 ID:h2zddS/O.net
はいふりは副艦長と校長が同じ宗谷だしその辺絡みの陰謀なんだろう

>>976
磯部磯兵衛とかと似たようなもんでしょアレ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:46:55.18 ID:8IN/vCQ4.net
>>975
俺、監督とマリーで見てる口だけど、まだ全然わからんな
とにかく物語動かないんだもん
どういう方向性なのか3話でわかるのかな?と期待してる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:47:12.16 ID:RxH9NEZg.net
はいふりはハードルが高過ぎたところをくぐった感がある感じね今のところ
俺は水上スキーのところで制服つええ思ったんだがバナナの方がインパクトあったらしい
個人的にはカメラアングルをもちょい頑張って欲しいところ
上手く言えんが履いてないキャラがいないと盛り上がれない人もいるので気を使ってほしいところダナ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:47:44.03 ID:pCTNSI0q.net
迷家はBLOOD-C落ちと予想

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:47:57.78 ID:bSSlBHaC.net
迷家は10人前後くらいならまだなー
あの人数じゃいつの間にか3人位消えてても全然気にならない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:13.61 ID:vnzYBGuJ.net
信者って言うほど水島のこと知ってるなら
マヨイガはいかんと思うんじゃないの?
よく知らない俺でも全く向いてなさそうなんだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:17.35 ID:3TFxkHV6.net
3話でも分らず4話で分るかな?って言ってそうな雰囲気が漂ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:26.37 ID:ffa5O3LD.net
マヨイガはゲロとスピードスターしかわからない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:55.48 ID:1kV2Bm+D.net
>>983
あれ早すぎるわ、ローマ字で読みにくいし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:56.51 ID:h2zddS/O.net
努も別に常勝じゃないんだから過度に期待するもんじゃないのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:49:08.64 ID:RxH9NEZg.net
マヨイガは誰かが死んだら遺影ENDなるんじゃないかと予想してる
つまり3話からが本気EDなんじゃないかと

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:49:11.66 ID:UptFIVkp.net
血Cにも謎解き要素あったなあ
は?という感じだったけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:49:28.66 ID:xEGoTv2H.net
>>986
はいふりハードル高かったっけ?
普通の美少女動物園的なものかと思ってた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:50:28.11 ID:u9AbmRDD.net
今期はとんかつDJアゲ太郎が覇権

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:50:38.87 ID:h2zddS/O.net
はいふりはハードル上げたら横で走り幅跳び始めたような感じ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:50:42.55 ID:cpDxrsi+.net
>>981
インタビュー見ると明らかに水島主導でしょ迷家

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:50:58.61 ID:RxH9NEZg.net
軍事関連が絡むといろんなものが高くなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200