2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 8隻目

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:59:41.05 ID:7tHEtS3vX.net
国が沈んで戦争するどころじゃなかったからとか、沈んだ日本に対しての日本脅威論なんて自然消滅したとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:00:08.65 ID:E1UeXmnBM.net
とは言え朝鮮半島は日本じゃなさそうだからな
何らかの形でWW2には参加してそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:02:42.07 ID:j5wHze25X.net
仮に朝鮮が日本に併合されなかったらとかなら、中国の属国のままかロシアの領土となっているだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 14:03:05.73 ID:yrnKHX2P0.net
>>732
なるほど、いじるとこはいじってるのか
でも今度は、そのへんいじれるのに当時でも問題視されてた
主砲とか今となっては旧式もいいとこの魚雷発射管がそのまま
なのはなんでなのかが謎だな
ちなみに同型艦の雪風は台湾に譲渡された後、魔改造もいいとこの
いじられ方されて、一説には最終仕様ではSAM運用のテストベッドに
されていたなんて話もある(発射出来るだけで誘導ができたとはとても
思えんのだが)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-aodE):2016/04/11(月) 14:03:34.39 ID:NXQY7XQq0.net
大和型の副砲は駆逐艦から見たら重大な脅威だな
射程も長く発射速度も速い
実際にアメリカの駆逐艦と撃ちあって主砲ではなく副砲で撃沈してるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 14:03:41.41 ID:+5/KEni+0.net
>>737
東京タワーが水没してるんだから地殻変動に寄って日本の沿岸部が水没したのは少なくとも
タワーが完成した1958年以降のはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 14:03:43.98 ID:udu8tUiZ0.net
陽炎より四歳年下のアイオワでさえ1990年代には退役してるんだよなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Mqq3):2016/04/11(月) 14:05:07.50 ID:pA7f2oQ8a.net
>>732
煙突の両側は次発装填装置じゃろ 中身は魚雷
ボートダビッドに釣ってるのは何だろな よく見てない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 14:05:59.27 ID:UoSfZCvOa.net
>>732
ボックスランチャーっぽいのは次発装填装置で、既存の陽炎型にもある装備。見間違いやすいけど。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 14:06:07.52 ID:e95phSXe0.net
海面上昇したわけじゃないので沈んだの日本と台湾とフィリピンだけなんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:07:38.71 ID:E1UeXmnBM.net
大戦に関して大陸方面は大人の事情かな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 14:08:00.69 ID:rNkYM4lEd.net
地上何百m以上の飛行物体は全て何かに叩き落とされる七都市的世界なんだよきっと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 14:08:04.56 ID:qUnLIA3T0.net
ストライクウィッチーズ→信長が天下統一し扶桑幕府を作った世界
ガルパン→坂本龍馬が生存し、海洋交易が発達した世界
ゆるゆり→山本五十六が生存した世界

これの歴史の転換点はどこだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 14:09:19.61 ID:UoSfZCvOa.net
>>749
上に書いたけど、三笠が浮揚保存されてるので、ワシントン条約までは確実。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:10:06.60 ID:E1UeXmnBM.net
しかし対米戦争無しに高度成長があったのかは微妙だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 14:10:10.74 ID:rNkYM4lEd.net
>>739
植民地解放ブームで普通に独立したんじゃないの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 14:13:11.17 ID:KnsDhD9U0.net
なるほどレーザー級がいるのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-jcO0):2016/04/11(月) 14:14:13.30 ID:gPpRlikId.net
ジュニアスクール・フリート
はつくらんのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 14:16:30.26 ID:e95phSXe0.net
非民主主義国の中国から独立なんて無理なんじゃ
台湾すら完全には独立出来てないのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 14:18:08.62 ID:UAmwdwoAp.net
横須賀が聖地巡礼で盛り上がれば良いと思ったのに大半沈んでるんですけど…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:19:53.48 ID:j5wHze25X.net
>>752
そんなブームはないからな、

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 14:20:07.87 ID:k9AuDpTMd.net
>>742
WW2が起こったのかすらわからないパラレル世界なんだから東京タワー完成が1958年とは限らない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:21:18.75 ID:vGW6uj6Ya.net
共産シールズってなんとか自衛隊まおちゃん見たら発狂しちゃうんじゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 14:22:14.75 ID:yrnKHX2P0.net
>>754
この世界が旧軍の教育体系を受け継いでいるなら、
予科とか幼年学校とかあるだろうから作れなくは
ないんじゃないかな
でも、そうだとしたらやることは本当に座学と基礎
訓練だけだから、アニメ的な絵面としてはつまらないかもしれんね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:22:50.89 ID:E1UeXmnBM.net
通信技術は戦争で発展したようなものだし
ブリッジがデジタル化されてないところを見ると東京タワー完成は史実より遅かったかもな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-KDHi):2016/04/11(月) 14:23:15.89 ID:KV9dAxCH0.net
入学したての奴をいきなり船に放り込むとかすげえな
まず座学だろ
この世界の学生は中学で操船法を叩き込まれてるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:23:33.00 ID:vGW6uj6Ya.net
>>718
ならワールドウォーシップスはどうして菊紋使ってるのかな
なお同ゲームで旭章旗を日の丸に返させた連中が
菊紋も問題にあげていて、今のところ開発も忠実派が多い状況ではあるが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-j/+h):2016/04/11(月) 14:23:54.77 ID:4sQDkS0f0.net
びっくりするほど中身が無いなこれw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QzB1):2016/04/11(月) 14:24:35.81 ID:ONF1yaDf0.net
アンゴルモアの大王が降り立ったあとの世界

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 14:24:55.12 ID:VpcAObdQa.net
これを機に萌え豚どもは自衛隊になるべき

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 14:25:26.33 ID:qUnLIA3T0.net
大和の件は実際にその画像見て、ださえって印象しか浮かばなかった・・・
大和がボスキャラって、それ面白いと思ってやったのか・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d24-w8Te):2016/04/11(月) 14:25:56.87 ID:KwU8WYtQ0.net
http://i.imgur.com/uIZIoog.jpg
60m沈んでも横須賀は残るわけだが?地理の勉強し直したら?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 14:26:03.67 ID:EtMi2u2br.net
>>732
艦橋のやつは 冒頭にのってた水上バイクだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/11(月) 14:26:07.53 ID:ci/gRRssK.net
>>758
まぁリアル準拠だと朝鮮戦争で
スクラップになった戦車使ってるという
益々頭捻る状況になるからなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:26:33.36 ID:7tHEtS3vX.net
ブルーマーメイドという、女が艦船の主員になっている世界観だから
海軍そのもの歴史が違うのだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-xmDs):2016/04/11(月) 14:26:52.98 ID:QEtEYB4Y0.net
ワイの家沈んどるやん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 14:27:58.65 ID:EtMi2u2br.net
>>749
ゆるゆり?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-+Wx/):2016/04/11(月) 14:28:03.87 ID:5Kn5X+Nl0.net
あの東京タワーっぽいものはこちらで知られているものとは違うものかも
露出部周辺に埠頭のようなものがあったけど
こっちにある奴が仮に水没したら
死ぬ気で防錆処理しないと構造物としての利用継続はたぶん無理
(つまり各部の高さもこちらとは違う可能性が)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 14:29:29.34 ID:k9AuDpTMd.net
東京水没のインパクトのために象徴的な東京タワーが沈んだ絵を見せただけ
作中現在が何年なのかわからんけど技術レベルは現代程度、分野によって進んでたり遅れてたり?
インパクトと話の都合で用意された舞台だから細かいこと考えんなが正解じゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:30:29.95 ID:vGW6uj6Ya.net
>>774
通天閣もしれん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 14:31:43.62 ID:+5/KEni+0.net
>>761
いや、教官の乗船してた「猿島」だっけ、あのフネは近代的なLCSで砲も自動砲だし
普通にデジタル化されてると思う、艦型もステルス性に配慮した形状だし

あの練習艦が判らんのだよ、あんな旧式機材で訓練受けても現場で役に立たんだろう
日本丸みたいな帆船での渡洋訓練もあるから、敢えて手のかかる旧式艦に乗せて根性を
鍛えようってことなのかね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:33:22.12 ID:E1UeXmnBM.net
>>768
群馬あたりも沈んでるから100mはある
でもそれにしては四国が残りすぎだから海面上昇よりも日本列島の沈降だろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 14:33:25.05 ID:cXPTX3IV0.net
>>774
テレビ塔(札幌)の可能性だって………

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 14:33:46.41 ID:OlsZ3aA9a.net
>>763
外国のゲームだろバカか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:35:09.52 ID:vGW6uj6Ya.net
>>780
日本ではウォーゲーミングジャパンという日本法人が運営してますが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/11(月) 14:35:20.47 ID:ci/gRRssK.net
>>778
でも23区内出身の子が居るんだよなぁ
区毎に船になってんのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 14:35:58.94 ID:9bgFRc010.net
>>762
「でも私で大丈夫かな…艦長の仕事って受験勉強でやっただけだし」
って明乃がもえかと話してるから座学やその試験はもう終わってる段階なのかもね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-j/+h):2016/04/11(月) 14:36:56.39 ID:JyKZYmTl0.net
>>718
大日本帝国海軍じゃないのに菊花紋章使ってるほうがおかしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 14:37:34.80 ID:UoSfZCvOa.net
>>782
多分そう。船上都市に住所ありそう。

ガルパンの秋山殿が学園艦生まれなのに、土浦生まれに戸籍上なってるようなもん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 14:37:39.89 ID:udu8tUiZ0.net
ガルパン方式でネタだから突っ込み無用路線を行くわけにも行かないから
WW2のフネを模して作った新造艦なんだろうなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:37:42.07 ID:VAoc1EkBX.net
>>781
外資だろ?開発が外国なんだろ?知らなかったから使ったそれだけじゃね
外国のゲーム持ち出してどやどやしてんの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:38:03.06 ID:E1UeXmnBM.net
>>782
既存の都市は海上都市と指定きのこったっぽいね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 14:38:46.36 ID:cXPTX3IV0.net
ん、なんか焦げ臭いぞ?
さっきまでピンフだったんだが…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/11(月) 14:39:17.62 ID:ci/gRRssK.net
まぁあの世界じゃ実際にやるかはともかく
操船知識位は義務教育でもおかしくはないわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-aGAL):2016/04/11(月) 14:43:03.83 ID:5Kn5X+Nl0.net
>>790
海に生きる道を志す者は
小学校で手漕ぎ
中学で帆走
高校で蒸気動力船に親しんで
その後ようやく近代的な船に配置される
のかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:43:30.94 ID:E1UeXmnBM.net
>>777
電子機器が死んだ時のためかな
それなら最初にやるのも納得できる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/11(月) 14:44:21.89 ID:s93ORa970.net
校長の訓示で座学と実技が入試にあるのだいたい分かるやん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dc2-j/+h):2016/04/11(月) 14:46:17.40 ID:TGE69Evt0.net
素材は良いけど脚本のデキの悪さで微妙な作品になりそう(´・ω・`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 14:47:08.68 ID:+5/KEni+0.net
>>782
水没した東京だが都民はなぜか東京にしがみつき浮体構造のフロート都市を作って
それを旧番地の上に浮かべ「東京都民でござい」と暮らしている、浮体構造の艀は
出てきてただろ、ちゃんと見てないな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 14:49:28.20 ID:CKO64Ox40.net
海上都市とか最先端都市なんだろうからインフラ充実して住みやすそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d5e-j/+h):2016/04/11(月) 14:49:53.92 ID:0T9iRIYg0.net
逆だろ
ありえない様な舞台と設定でものすごく料理しにくいから寧ろ素材は悪い
作品のできは脚本の腕次第

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-emwo):2016/04/11(月) 14:50:12.28 ID:jFaYhAz6K.net
浣腸嫉妬民見苦しいぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d24-w8Te):2016/04/11(月) 14:51:22.14 ID:KwU8WYtQ0.net
>>778
大阪名古屋も沈んでるから海面上昇だよ
http://i.imgur.com/1RSy9Ub.jpg
http://i.imgur.com/QsbI4O1.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:52:59.06 ID:j5wHze25X.net
知名たそはダブルヒロイン的な感じかと思ってたがクレジットが下にあるのはゲストヒロイン的な扱いなのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 14:54:42.69 ID:+5/KEni+0.net
コレの設定が無茶苦茶なのは最初「はいふり」で作ってた時は「女子高生ゆるふわ日常おふねコメディ」でやるつもりだったのが
途中で欲が出て「シリアスミリタリー路線を入れて模型屋や自衛隊とタイアップして一儲けすべい」ってことになり
後付でシリアスシナリオをぶっ込んだため世界観が崩壊したんだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 14:56:35.99 ID:udu8tUiZ0.net
とりあえず時代考証とメカ考証を公式は早く教えて欲しい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:56:56.95 ID:E1UeXmnBM.net
>>799
プレート変動って言ってるから海が上がったんじゃなくて陸が下がったんだと思うけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 15:02:48.79 ID:e2WRek+NG
1話から小姑みたく文句言ってるのは人生辛そうだな。
頭空っぽにして先を期待して楽しむのが吉


805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d24-w8Te):2016/04/11(月) 14:58:08.52 ID:KwU8WYtQ0.net
群馬栃木西東京は沿岸部になって大都市化してるような気がする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-xmDs):2016/04/11(月) 14:59:59.59 ID:yUT8mRExM.net
港湾都市宇都宮

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d24-w8Te):2016/04/11(月) 15:02:04.80 ID:KwU8WYtQ0.net
>>803
少なくともあの地図だとプレート変動はシミュレートできてないかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saca-xmDs):2016/04/11(月) 15:02:17.59 ID:COV83aFLa.net
大阪を始めとした西日本はあんまり都市化してないね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 15:02:32.07 ID:LJ/29sj/a.net
>>801
最初っから鈴木貴昭が関わってるから初期からシリアスミリタリの可能性が高い
むしろむしろゆるふわ感をどっかでねじ込まれた可能性が高い

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 15:03:14.35 ID:yrnKHX2P0.net
>>801
なにその逆タクティカルロア
シリアスメインで行こうと思ったら、いきなり2クールを1クールに削減された
せいで構成破綻して、全編無意味なサービスカットまみれ、一生懸命考えた
伏線はほぼ回収できずという惨劇に

はいふりはそんなふうにならないといいが…大戦艦が活躍するアニメは
貴重だし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:06:15.71 ID:cXPTX3IV0.net
>>810
意外といるんだなタクティカル・ロアしってるやつ
あんなアニメ見るの俺くらいだと思ってたわw イヤホント

つうかタイトルが出てくる時点でここの住民の濃さがわかる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 15:08:28.56 ID:VAoc1EkBX.net
艦船が主なアニメで必ず比較に出される運命
アルペジオのときもそうだった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 15:09:02.89 ID:qUnLIA3T0.net
タクティカルロアってヒロインが妊婦のヤツだっけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-6HNt):2016/04/11(月) 15:09:55.62 ID:3LBeovjbK.net
アキバBlog
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51521542.html
アニメ「はいふり」改め「ハイスクール・フリート」 看板変更やポスタージャック

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 15:10:15.87 ID:rqzYVfwVK.net
>>801
どう考えてもハイフリありきのはいふりだと思うが

そもそもはいふりじゃ意味がわからん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-G1/V):2016/04/11(月) 15:10:32.12 ID:W8u7NMtgK.net
ナカツ「見た目は高校生だが実は60歳」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:11:26.58 ID:cXPTX3IV0.net
>>813
節子、それおはじきちゃう タイドライン・ブルーや

ちなみにあれは潜水艦

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d5e-j/+h):2016/04/11(月) 15:11:41.76 ID:0T9iRIYg0.net
タクティカルロアって名前だけは割と良く聞くよな
見たことは無い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 15:14:01.44 ID:OlsZ3aA9a.net
タクティカルロアとはPMCの艦船が海賊退治を頑張る話、女だろうが死ぬアニメ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:15:31.94 ID:cXPTX3IV0.net
>>818
マイナーも度が過ぎると逆に名前が挙がってしまう罠w

あと、ガルパン、ストパン等ミリタリー系美少女アニメの大HIT
のせいで引き合いに出されてるのかも

ここの様に

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 15:16:41.02 ID:rqzYVfwVK.net
やってたのは知ってるけどみたことはないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:17:31.76 ID:cXPTX3IV0.net
>>821
タイトル知ってるだけでも通だと思うよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 15:18:09.44 ID:9bgFRc010.net
>>814
わざわざタイトル変更にあわせて貼り替えか
広告代多めにかかりそうだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 15:18:11.29 ID:yrnKHX2P0.net
>>818
でかい台風が海上に居座って、国家間の流通がその間を縫っての航路輸送
メインになった世界で、オニャノコがテログループと戦うお話
ある程度、シリアス分を取り戻す事に成功した終盤は、戦死者も出るしメカ戦も
充実するしで、そこそこリアルな現代海戦を描いていた

…でも伏線回収できないまま終わって、何のために戦っていたの君たち?ってエンド

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 15:21:00.50 ID:rqzYVfwVK.net
>>823
大成功させなきゃ大赤字だなこれは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:21:05.30 ID:cXPTX3IV0.net
>>824
お前、何者だよ(褒め言葉

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 15:22:30.61 ID:qUnLIA3T0.net
>>825
余計な仕掛けが裏目に出てるとしか思えないな現状
未遂だったがまどかの脚本家を3話終了まで隠すとかの愚行を本気でやりかねない、これ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 15:28:14.34 ID:e2WRek+NG
ラジオがめちゃおもろかったなタクロア

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:24:11.54 ID:cXPTX3IV0.net
>>824
再開した弟と艦長である義理の姉との恋愛模様?ばっか注目してたわw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:25:18.11 ID:cXPTX3IV0.net
人、それを爆死と呼ぶ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-sKca):2016/04/11(月) 15:29:37.55 ID:vS/gERrqK.net
がルパンリスペクトの萌えアニメと思わせて、死屍累々の鬼畜アニメでしたってやる気かしら
半端な事はやらないで欲しいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-UVFT):2016/04/11(月) 15:32:31.82 ID:9NHB1IDzK.net
なんかガルパンみたいな特長ないハンコ顔だね
売れそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-w8Te):2016/04/11(月) 15:32:45.30 ID:4sT2As3J0.net
1話見たけど何と戦ってるのか何が目的なのかようわからんかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:36:13.01 ID:cXPTX3IV0.net
>>832
2行目てっきり、売れ”な”さそう って来るかと思ってコケたw

そこの改行わざとだろ?w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/11(月) 15:37:02.56 ID:s93ORa970.net
灰振り

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:37:30.90 ID:cXPTX3IV0.net
死んでれら

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/11(月) 15:38:42.23 ID:s93ORa970.net
灰かぶり姫かよw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:39:36.83 ID:cXPTX3IV0.net
>>837
反応いいな、その調子!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-lvDw):2016/04/11(月) 15:42:46.04 ID:YrfUz8w+K.net
1話の最後になんかヤバい雰囲気になったけど、
どうせこれも実習でした〜ってなるんやろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-pFjP):2016/04/11(月) 15:42:59.92 ID:rkYIMwAl0.net
海上の安全つーても何と戦ってるのか知りたい罠
戦艦運用するからにはネウロイ、海賊、敵対国あたりか

あとブルーマーメイ奴の制服は上がセーラー下はブルマでお願いします

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:44:03.21 ID:cXPTX3IV0.net
>>839
そうだといいな

(一瞬、お前ん中ではなAA貼る気になっただなんて言えない…)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK8d-yiM5):2016/04/11(月) 15:45:23.73 ID:ci/gRRssK.net
>>840
ブルマメイドだから上はメイド服じゃないと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 15:46:08.18 ID:cXPTX3IV0.net
>>842
誰馬

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/11(月) 15:46:17.01 ID:bQ2ZFispr.net
猿島ってそのまんま「さるしま」って読むんだな
実家のほうだと「さしま」って読むんだが
隣町が猿島郡って所だし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-UVFT):2016/04/11(月) 15:47:56.88 ID:9NHB1IDzK.net
ガルパンの一話より面白かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 15:50:04.59 ID:P/+Z4hHw0.net
High Free Spirits

静かに燃える世界 始まりはここから
夜空が終わりを告げる時
一筋の光が 胸に秘めた声が
解き放つ 闇を裂いて
枯れるより一層 散り急ぐ姿
迷い歩く術を
千の波に 飲まれた心じゃ 
君さえ守れない
響け 確かな衝動 鳴り止まぬように
忘れられぬ傷を残して
今も微かな残像 消えないままで
世界が待ってる 明日の産声を
響け 確かな衝動 消えないままで
そう 未来と過去が交差する 100年目の歌

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 15:54:38.19 ID:yrnKHX2P0.net
吉田玲子のインタビュー読む限りだと、グロ展開にはならなそうなんだが、
これは放送前のネタ隠しの可能性も高いしなあ
確定してるのは、陸にはほとんど上がらない
確度が高いのは真水が貴重、フロを始めとした艦内施設は狭いとかの
あるあるネタ絡みのエピソード

実は意外と短期間の話なのか、それとも洋上補給や泊地修理みたいな
ネタもぶち込んでくるのか…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/11(月) 15:56:14.66 ID:vXOI2mN9r.net
>真水が貴重、フロを始めとした艦内施設は狭いとかの
やはりシャワーが壊れる展開

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 15:57:42.57 ID:E1UeXmnBM.net
ただの海面上昇なら長野盆地が水に浸かるはずはなくないか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 16:02:41.35 ID:UoSfZCvOa.net
>>849
全土見えるまでカメラ引くと、海岸線から水没だけに見えるけど、
寄ると盆地や谷が引き裂かれて浸水してる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 16:07:31.85 ID:E1UeXmnBM.net
>>850
だよな
長野盆地は300mあるから只の海面上昇ではないよね
東京タワーは第1展望台より下のアーチのところしか浸水してないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-EJnd):2016/04/11(月) 16:07:55.40 ID:UfReb1fj0.net
はいふりコミカライズ載ってるコミックアライブ、ガルパンコミカライズも連載してるんだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-SCsb):2016/04/11(月) 16:09:18.22 ID:aSFPrOlgK.net
>>749
百花繚乱サムライブライド→文明開花の頃に
徳川が主導で諸外国を退けて幕府存続のまま開国して今は21世紀
マブラヴ・オルタナティブ→同じく幕府存続してるが
東京が壊滅したので皇居を再び京都に引っ越してる
エウレカセブンAO→やはり東京が壊滅的な被害に合って復興中
沖縄での資源発見とエネルギーバブルを背景に日本から独立
コードギアス→日本側の歴史分岐が原因じゃないが
アメリカで独立戦争が無くて首都がロンドンから
新大陸側に遷都した大英帝国が超大国化した

他にもif歴史を辿った世界って有ったっけ?
タイトル忘れたけどショーグン何とかってのもそうだっけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 329e-0X6D):2016/04/11(月) 16:10:47.88 ID:EHkIFi0g0.net
>>853
銀魂

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3932-j/+h):2016/04/11(月) 16:15:06.74 ID:pASOgKL20.net
そもそも、一夜にしてプレートが沈んでいった大災害なのか
徐々に沈降した結果なのかどっちなんだろうね?
ってかそこまでスタッフさんは考えてるのか疑問な設定なんだがな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-EJnd):2016/04/11(月) 16:16:57.27 ID:UfReb1fj0.net
http://www.hai-furi.com/assets/img/special/chara/img_01_misaki.jpg
http://www.hai-furi.com/assets/img/special/chara/img_02_china.jpg
http://www.hai-furi.com/assets/img/special/chara/img_03_munetani.jpg

原案絵の方が大人っぽくてかわいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 16:17:37.71 ID:E1UeXmnBM.net
1度に沈めば陸上の構造物は全壊で生き残りもほとんど居ないだろうしゆっくりとだと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 16:18:00.70 ID:cXPTX3IV0.net
>>852
アライブ連載知らんかった、さんくす

別の作品目当てで読んでた
たしか、無職転生と魔弾の王と戦姫のコミカライズだったような

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 16:24:31.43 ID:UoSfZCvOa.net
>>857
上に書いたけど、宮城沿岸部がリアルでプレートずれて1m沈んだときの地震ですら、
東京タワー、先曲がったからね。

直下で数十メートルの沈下が起こるような地震じゃ立ってられんわな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-j/+h):2016/04/11(月) 16:25:15.22 ID:aD+3sn8i0.net
無職転生とか魔弾の王ってあのクソつまらんやつか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 16:25:40.73 ID:P/+Z4hHw0.net
コミカライズ版は前日譚らしいがどんな話なの?
明乃ともえかの幼少時代?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-j/+h):2016/04/11(月) 16:27:56.37 ID:bdt8s5UP0.net
セーラー服やっぱええわ
考えた奴誰なんだか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saca-xmDs):2016/04/11(月) 16:28:50.86 ID:COV83aFLa.net
セーラー服は膝丈のがいいなあ
動画が難しいだろうけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf6-HOcB):2016/04/11(月) 16:29:04.49 ID:LMCHNptu0.net
メインは晴風の話だろうし細かいこと気にしてもろくなことない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 16:30:57.80 ID:CKO64Ox40.net
コミカライズは試験に落ちただの受かっただの
なんの面白味もない日常系だった
1話しか読んでないけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 16:32:38.15 ID:9bgFRc010.net
>>861
とりあえず>>418のアライブのサイトで一話だけ読めるで
他の話は読んでないからなんともだけど、
アニメ1話でクロちゃんがシロちゃんに憧れてる理由はコミカライズの話があるんだろうなと予想
http://i.imgur.com/hMRzqTQ.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-EJnd):2016/04/11(月) 16:34:56.94 ID:UfReb1fj0.net
コミカライズは今まで日常に特化したストーリーだし、作者によると今後も日常だけの話で進むらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 16:35:56.21 ID:CKO64Ox40.net
1話無料で読めたのか!
わざわざ漫画喫茶行ったのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 678f-j/+h):2016/04/11(月) 16:39:19.41 ID:ZIRfE1wv0.net
>>856
色気のない脚線だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 16:41:52.62 ID:KnsDhD9U0.net
独立国家宣言して日本と友好条約結ぶのは何話目くらいになるんだろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfa-w8Te):2016/04/11(月) 16:43:13.79 ID:/ngron+G0.net
「さちこーさちこー」(火垂るの墓口調で)
幸子「こうこですっ!」
ってやり取りを期待してるんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 16:44:03.53 ID:cXPTX3IV0.net
なんで俺の脱線話に絡むんだろ
ばっかじゃねーの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c8b-w8Te):2016/04/11(月) 16:45:19.58 ID:NAV6U7870.net
水雷委員の西崎ちゃんええな
作画が愛されてる

今更だがさるしまが左舷に被雷したのはおかしくないな
反航戦から晴風が左回頭して、さるしまが追って右回頭して並行砲戦に
さるしまが一度追い越しかかってるが、そこは減速して晴風に合わせたんだろう
水雷戦闘に入った時のさるしまの位置が晴風の右舷やや前方になっている
その角度とタイミングで雷撃したのも良かったのだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-aodE):2016/04/11(月) 16:49:25.32 ID:WZYjy0Uk0.net
面白かった!
食料は2週間+予備くらいあるのかな
でもずっと逃げ続けるのは無理だよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 16:51:13.58 ID:cXPTX3IV0.net
>>874
ヒント: ぱつきんドイツ美少女

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 16:52:58.27 ID:SNzndzrxX.net
学生なんだから素直に港に戻って釈明したほうが早いわな、さすがに学生艦が反乱とかまともに信じるほうが馬鹿らしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 16:57:42.32 ID:sgZ+V8uSp.net
公式サイトのくらまの取材が面白かった。面白いつまらないは置いといて
スタッフが作品に相当力を入れてることだけは分かった。個人的にはたのしみだわ。
さちこちゃん乳でかいな晴風爆乳ランキングで上位に食い込めるわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/11(月) 17:01:08.73 ID:VmsZbBi70.net
色んな面でガルパンを踏襲しつつもはいふりはガルパン級にはなれないだろうなぁ
原案の鈴木貴昭はガルパンでは考証として参加してたが、ガルパンファンからすら蛇蝎の如く嫌われる「ガールズ&パンツァー リボンの武者」の原作者でもある
この時点でやばい臭いがプンプンなんだよw
実際、鈴木が原作を担当したストパンとストパン2の売上は13,789枚と14,015枚で、大コケと笑われた艦これの18,031枚を大きく下回ってる
この人はアドバイザーとしては非常に有能なんだけど自分が上に立って何かを作っちゃうと駄目になるタイプの人

あとガルパンは監督の水島努とスタジオのアクタスもどっちも頭おかしかったしな
「石ころ砂粒まで丁寧に描いてたんで間に合わない」「よし、クオリティ下げるくらいなら落とせ」で1クールに2回落とした人らだしw
はいふりEDの甲板に全員が並んでるシーンの、体のラインを無視した直線的な影を見る限りガルパン的なこだわりを持って作られたわけではなさそう
本編中の1コマなら往々にしてある事だけども初回EDという最も大事なパートでこれだと、信田ユウという監督とアイムズというスタジオにはあまり期待はできないかも
1話時点で艦これより遥かに上を行ったがスタッフの陣容を見てるとガルパンに追いつくのはちょっと無理そう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 17:01:54.20 ID:rqzYVfwVK.net
>>867
前日譚で死人出てるあれとは違って特に仕掛けるつもりはないのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 17:03:15.43 ID:KnsDhD9U0.net
リボンの武者ってそんな嫌われてんのか
好き嫌いが大きくでそうな気はするけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/11(月) 17:05:33.88 ID:fNgcaBI70.net
>>878
その鈴木貴昭はガルパンOVAアンツィオ戦の脚本を書いてるわけだ
アニメほど誰の手柄か誰が戦犯かわからん代物はないよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 17:06:43.26 ID:j5wHze25X.net
>>881
ただのアンチだってスルーしろよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7976-I3rC):2016/04/11(月) 17:07:53.12 ID:nwjvf56B0.net
敵に変な妖怪見たいのが出て来ませんように
一人ひとりを見るとぬけてたりあれだけど
団結したらキレ者集団になりますように
内部の軋轢も有るんでしょうが鬱陶しくならない程度にお願いします
オリジナルだから頑張って欲しいし応援したい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-lMVY):2016/04/11(月) 17:11:06.89 ID:aBzLm5pud.net
全く前情報無しで、タイトルだけで日常ゆるふわ系と思ってたら海上版ガルパンでびっくりしたw
小4の息子が大歓喜、食い入るように見てるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 17:11:36.99 ID:rqzYVfwVK.net
OP敵の姿隠してあるけどシルエットみる限りは船だからどうなるか読めない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c8b-w8Te):2016/04/11(月) 17:15:05.63 ID:NAV6U7870.net
OPがイメージ映像なら別だが、爆沈してる艦があるんだけど
撃沈しなきゃならん相手が居るのか
完全自動操艦とかなんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62ed-s+Hp):2016/04/11(月) 17:15:10.98 ID:qo6j0QxT0.net
まあ戦闘シーンの緩い感じからしてもまず人死には出ないだろうな。
個人的にはゆゆゆ並のシリアスでもいいんだが、まあゆるーくいったほうが人気も出るだろうしな。
戦闘はなかなか本格的だしこれからが楽しみだ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 17:20:03.60 ID:CKO64Ox40.net
死んでも大艦長ぐらいじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-j/+h):2016/04/11(月) 17:21:23.93 ID:l2ov5mcE0.net
雷撃戦の時にメイが「方位角左90度」と言ってるけど、なんで左なの?
さるしまは晴風の右舷側に居ない?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 17:22:04.72 ID:E1UeXmnBM.net
売り豚帰れよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-vY2k):2016/04/11(月) 17:23:22.23 ID:w2NS1JGj0.net
>>878
鈴木は確かに不安要素だけどそれ以上にEDの真っ直ぐな影には参った
艦こけの水上スキーを笑ってられるレベルじゃないぞあれ
WUGみたいなことになりませんように

>>880
必ず荒れるからガルパン本スレでリボンの話をしないってのが暗黙のルールっぽいw
それほどまでにガルパンの世界観と合わないらしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/11(月) 17:26:49.84 ID:8QfWqPBId.net
先行上映会で原案の人がベースは女の子がウフフするお話しって言ってたから死人は出ないと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK8d-yiM5):2016/04/11(月) 17:27:43.47 ID:ci/gRRssK.net
>>891
合わないというかオリキャラで勝手にやってるなら良いけど
本編キャラを雰囲気変えて出し過ぎ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 17:29:49.69 ID:cXPTX3IV0.net
>>892
その話信じた!!

…というか俺自身がそう信じたいんだと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf6-HOcB):2016/04/11(月) 17:31:04.86 ID:LMCHNptu0.net
別に合わないと思ったこと無いのであれで荒れるの割と謎だが>リボンの武者

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/11(月) 17:33:51.96 ID:lagtekR90.net
>>877
ぺったんこランキングは横並びで大混戦だろうな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1c-j/+h):2016/04/11(月) 17:38:15.19 ID:BhfntCK90.net
終盤で反逆者にされたとこで来週も観ることにした

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-vY2k):2016/04/11(月) 17:40:22.16 ID:w2NS1JGj0.net
>>893
オリキャラじゃないんだあれ
既にイメージが出来上がってる本編キャラ使っちゃうのはまずいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c8b-w8Te):2016/04/11(月) 17:41:31.50 ID:NAV6U7870.net
>>889
方位角は目標艦の針路のこと
方位は通常北を基準にする
北を基準に目標針路左九十度ということなのでは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1be-j/+h):2016/04/11(月) 17:43:50.04 ID:TIAgj5+E0.net
信田ユウを岡田コウかと思ったなんて大きな声では言えない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 17:45:26.84 ID:yrnKHX2P0.net
どちらかと言うとキャッキャウフフで終わる方に一票入れたいが
ガルパン謎カーボンみたいな言い訳がないと、砲雷撃戦主体の
艦船の戦闘は無傷で終わらせられないからなあ
タクロアの序盤〜中盤が割りとのんびりしていたのは双方SSMの
応酬で、遠距離で迎撃しちゃえば平気って戦闘だったからだけど、
その辺どういう処理してくるんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7d-vY2k):2016/04/11(月) 17:45:47.72 ID:UenYX/yH0.net
何にしろ補給が受けられないんじゃすぐ詰むけどどうするつもりなんだろうか
出来が良さそうだからショボイ展開にならないと期待したい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/11(月) 17:46:34.85 ID:+CiwX8sM0.net
艦これ
アルペジオ
翠星のガルガンティア
タイドラインブルー
タクティカルロア
絢爛舞踏祭
青の6号
ジパング
沈黙の艦隊
紺碧の艦隊
旭日の艦隊
不思議の海のナディア
ブルーノア

さあ、陸のガルパン・空のストパンと比べるのはやめて海のアニメと比べようぜ!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 17:47:46.21 ID:CKO64Ox40.net
沈黙の艦隊はパロッたな
おっさんには受けるだろアレ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7d-vY2k):2016/04/11(月) 17:48:07.98 ID:UenYX/yH0.net
海のジパン

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 17:48:19.79 ID:OlsZ3aA9a.net
>>901
数多の激戦に参加しながら、ほぼ無傷で終わらせちゃう艦もいるんですよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 678f-j/+h):2016/04/11(月) 17:48:40.72 ID:ZIRfE1wv0.net
>>903
イカ娘がない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 17:50:21.86 ID:vGW6uj6Ya.net
>>787
え?
>>718でお前は「使いたくても使えない」と主張したんだぞ
根拠も示さずに

だから日本では日本法人が運営している
ワールドウォーシップスでは菊紋使ってるけど
と聞いているんだけど?


知っている知っていないとかなんなん?
法なりで規制されていることなら知る知らないの問題じゃないよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/11(月) 17:54:09.32 ID:+CiwX8sM0.net
>>907
「海と船が舞台」を選考基準にしてる


海だけだとイカ娘、ダフネ、凪あすとか入ってくるし
船だけだとマクロス、リヴァイアス、ヤマトが入ってくるしね

まあガルガンティアとブルーノアもかなり微妙なんだけどねw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35cc-j/+h):2016/04/11(月) 17:54:41.11 ID:t8UGj8yW0.net
まあすでにけが人出てるしミケの魚雷の説明から実弾喰らったら普通に轟沈する仕様なのは分かる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/11(月) 17:54:55.97 ID:bQ2ZFispr.net
>>878
艦これはゲームという下地の段階で既に盛り上がってたからな
下地が雑誌の1ページイラスト連載程度だったストパンと単純に売上で比較するのはどうかと
むしろ艦これ2万以下のほうが失敗じゃね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7d-vY2k):2016/04/11(月) 17:56:11.17 ID:UenYX/yH0.net
>>911
売り上げの叩き合いは他所でやれ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-j/+h):2016/04/11(月) 17:57:47.31 ID:l2ov5mcE0.net
>>899
マジか
方位角は艦首を基準にした目標の相対角度(右回り)だと思ってたけど
あと、目標艦の針路は「敵針」っていわない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 17:57:54.52 ID:OlsZ3aA9a.net
>>908
朝鮮人か?16菊のタブーとかあるから改変してるってことやろ、荒らすんやったらアンチスレ行けよ面倒くさいやつだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d5e-j/+h):2016/04/11(月) 17:58:19.43 ID:0T9iRIYg0.net
>>904
沈黙の艦隊は能動的な反乱だから全然ちゃうがな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-7PUI):2016/04/11(月) 18:01:03.69 ID:3/S4+H3xp.net
>>915
たぶん、ココちゃん独立国家云々のシーンのことじゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/11(月) 18:04:21.94 ID:+CiwX8sM0.net
舞台は宇宙で超兵器に乗り込んでるけどリヴァイアスが一番近いかな

・無実の罪で政府にテロリスト認定されて追われる身になる
・乗組員が学生
・船モノ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c8b-w8Te):2016/04/11(月) 18:05:30.27 ID:NAV6U7870.net
>>913
それ、上は目標方位右舷九十度って事になるんでは?
そんでその位置で的艦がどう進んでるかが方位角という理解
あとは、自艦を基準にした的艦の位置が方位
照準線に対する的艦の針路が方位角
目標艦の針路は的針(敵じゃなくマト、的)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/11(月) 18:05:36.72 ID:5f9tmxpOd.net
ガルパンみたいって戦艦道あるのか? あるなら切るけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-lXSv):2016/04/11(月) 18:06:45.14 ID:eTzEmN7da.net
>>917
ありえないけどここからリヴァイアスみたいなガチ鬱展開になったら笑うわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 18:07:24.98 ID:yrnKHX2P0.net
>>906
晴風があの異能生存体と同等の存在だというのか…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 18:08:03.58 ID:OlsZ3aA9a.net
>>919
さっさと切ってしまえばええやん、個人の自由だぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/11(月) 18:14:13.64 ID:lagtekR90.net
晴風が実は偽装された最新鋭艦とか
超兵器か機密物が積まれているとかで狙われているとかないだろうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-l0Oa):2016/04/11(月) 18:15:39.16 ID:XlQodcofd.net
>>923
学生の練習艦にはしないと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-lMVY):2016/04/11(月) 18:15:46.60 ID:KrULdXawd.net
海皇紀やらねーかなー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 18:16:51.35 ID:RmuG+zVQd.net
>>923
それは充分に有り得る

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-l0Oa):2016/04/11(月) 18:17:45.46 ID:XlQodcofd.net
>>840
メイド服の方が良い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-UVFT):2016/04/11(月) 18:17:47.86 ID:9NHB1IDzK.net
>>923
リ、リ、リ、リヴァイアス

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 18:19:42.62 ID:cXPTX3IV0.net
>>907
吹いた
汚れたモニタとキーボードの謝罪と賠償を(ry

「海のアニメ」だから合ってるwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QzB1):2016/04/11(月) 18:30:47.92 ID:ONF1yaDf0.net
ここまでSUBMARINE SUPER 99が話題にならない件について

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-7PUI):2016/04/11(月) 18:31:04.48 ID:R+bpLsh30.net
じゃあ全てを備えてる陸上防衛隊まおちゃんは最強アニメってこと?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM55-xmDs):2016/04/11(月) 18:31:20.46 ID:kNfcj9GgM.net
武蔵の艦長になった幼なじみが怪しすぎる
主人公と離れてる内に怪しい危険思想に染まったんやね
最終回で主人公達に演説した後、壮絶な自決をしそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/11(月) 18:34:11.54 ID:vXOI2mN9r.net
>>919
戦艦道って駆逐艦でも参加できるんですか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 18:34:57.31 ID:cXPTX3IV0.net
おやつはwバナナにw入りますか?www

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-xmDs):2016/04/11(月) 18:37:14.55 ID:Bel0+UbrM.net
軍艦道もあるのかしらんがそれ以前に学園艦を動かす体制が謎すぎる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9583-vY2k):2016/04/11(月) 18:45:08.82 ID:TdBPXTZL0.net
やっぱりセーラー服といえば、女子高生!   という安易な発想からアニメ作ったのかなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 18:46:06.25 ID:p97fRv8ir.net
岐阜の田舎もんだけどやっとこさ今晩だわさ…
通常の放送でネタバレは気にしないけど先行上映でネタバレかますアホはなんなの?
ちょっとは我慢して本放送まで黙っとけよ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 18:50:50.94 ID:yrnKHX2P0.net
>>930
色んな意味で有名なサブマリン707(しかも複数回アニメ化されてる)も話題にならない件

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/11(月) 18:51:29.65 ID:uSXI81XD0.net
ミサイルや空母はやっぱ大人の事情?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfa-w8Te):2016/04/11(月) 18:51:39.30 ID:/ngron+G0.net
杵崎あかね、ほまれちゃん好きが思った以上に居ないなぁ。
制服エプロンの双子でかな恵ボイスだぞ!あの2人に
「今夜も寝かさないゾ!」って迫られたら理性壊れて狼になる自信あるわ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-j/+h):2016/04/11(月) 18:52:06.03 ID:E7z0N9qU0.net
>>923
少なくとも第2次大戦時の旧スペックのままってこたないだろう
LCSとかの現代兵器の艦船もあるのにそのままじゃさすがに勝負にならん
時代に沿ったハイテク化はしてんじゃない?
まぁアルペジオみたいに超兵器ぶっぱなしたりはせんだろうがw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Mqq3):2016/04/11(月) 18:52:18.11 ID:7Riix+COa.net
>>921
晴風という名前は意識していると思う
クラス表でも、あっちの名前は見当たらなかったしなあ
帝国海軍で最も有名な駆逐艦だと思うけれど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 18:52:46.23 ID:LKeq3gCP0.net
>>903
ブルーノアは宇宙空母だろと思ったが、あれずっと水の上だったよな確かにwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK8d-yiM5):2016/04/11(月) 18:53:25.29 ID:ci/gRRssK.net
>>931
アレはミリタリーモチーフの魔法少女物

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62d1-xmDs):2016/04/11(月) 18:55:09.54 ID:hzsv6QqP0.net
教官の艦見る限りむしろデチューンされて

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf6-HOcB):2016/04/11(月) 18:55:20.96 ID:LMCHNptu0.net
>>943
それはいっちゃらめw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c3-dRnl):2016/04/11(月) 18:55:30.96 ID:VdAoqpCw0.net
>>903
こう並べるとナディア最強だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-j/+h):2016/04/11(月) 18:57:40.78 ID:bYZvgUtC0.net
>>932
明乃に見せた顔とは裏腹に冷酷非情な人物に変わってしまったとかもありえるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 18:57:47.83 ID:SNzndzrxX.net
>>941
1クラスの人数で動かせるだけでもすげぇハイテク艦だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-xmDs):2016/04/11(月) 18:58:22.84 ID:Bel0+UbrM.net
戦って死ぬようなアニメならなんで美少女にしたと100回は問い質したい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 18:58:34.52 ID:RmuG+zVQd.net
そろそろ次スレなので、キャラスレをまとめてみた
◆キャラスレ
【はいふり】岬明乃は艦長かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460216105/
【はいふり】宗谷ましろは不幸かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460216697/
【はいふり】 知名もえかちゃんは長野県出身で優秀かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460215372/
【はいふり】西崎芽依は水雷長かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460288780/
【はいふり】鏑木美波は白衣かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460303506/
【はいふり】知床鈴は逃げ足速いかわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1460313153/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0ca-2oc4):2016/04/11(月) 18:59:15.82 ID:DtqrVAGq0.net
美少女とか好きだろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 18:59:36.04 ID:9NcXimx7r.net
ハイスクールってタイトル変更したけどさ・・・

もう彼女らハイスクール関係なくね?っていうことに気づいてしまった・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/11(月) 18:59:39.17 ID:aeKJek++d.net
まりこうじさんもラッパかわいいから!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3df0-Y9j8):2016/04/11(月) 18:59:39.38 ID:JO13jYAj0.net
でもタイトルからすると、これからずっと逃げまわるストーリーじゃなくて
どこかで普通に元の流れに戻るんだろうなと思う。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfa-w8Te):2016/04/11(月) 19:01:34.73 ID:/ngron+G0.net
>>954
ああ見えてもスポ根バレー少女だったんだぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Sqo2):2016/04/11(月) 19:02:25.03 ID:mMtnOCl5r.net
物資が不足して「塩が…塩が足りないんです!」って展開頼むわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 19:03:38.45 ID:OlsZ3aA9a.net
本当に反乱してるわけでもないし母港に戻って釈明する流れじゃないのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0ca-2oc4):2016/04/11(月) 19:04:40.09 ID:DtqrVAGq0.net
次スレやってみます

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cc-ybYA):2016/04/11(月) 19:06:21.77 ID:w+VtLgWv0.net
ふと思ったんだが三千人以上乗り込んでいた武蔵にたった三十人しか乗っていないとか怖すぎるな
無人の領域が広すぎて夜は移動するだけでビビりそう
深夜の学校どころかもはやゴーストタウンみたいなもんでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 19:06:27.19 ID:RmuG+zVQd.net
>>959
テンプレ>>2>>264
テンプレ>>3>>951
テンプレ>>4>>15
を参考にね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 19:06:52.20 ID:P/+Z4hHw0.net
一つ気になるのはエンディングの曲調が全然シリアスじゃないんだよなぁ
シリアスな引きの後であの曲だとあんまり余韻がないというか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 19:08:18.47 ID:RmuG+zVQd.net
>>962
エンディング曲ってもう聴けるの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-xmDs):2016/04/11(月) 19:09:41.89 ID:AyqHlsdB0.net
ネェルアーガマだってブリッジ要員5人でも動かせたし
ま、多少はね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-aGAL):2016/04/11(月) 19:10:13.96 ID:5Kn5X+Nl0.net
塩だったら汚染された海域でない限り前進しつつ海水を汲んできて煮詰めれば
(最悪そのまま舐めれば)なんとかなりそう
採取に適切な装備がないなら短艇降ろすなりして

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/11(月) 19:11:18.86 ID:uSXI81XD0.net
乗員については少人数で操船できるようになんかシステムでどうこうって言及があった
気がする、夢かもだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa84-vY2k):2016/04/11(月) 19:13:14.20 ID:b05aj3dU0.net
「はいふり」が「ハイスクール・フリート」にタイトル変更になって、録画予約が追随できずに泣きをみるってことないよな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 19:13:56.31 ID:/huPBy70d.net
>>886
爆炎に包まれてるのは武蔵だろうけど、あの爆炎はよくある「やったか!?」フラグでしょ
本当に武蔵なら例え直撃でも数本じゃ沈まないし

>>942
でも雪風と晴風とじゃ外見に差異あり過ぎるんだよな、そもそも雪風は二番主砲塔を捨てて対空砲座にしちゃったし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3df0-Y9j8):2016/04/11(月) 19:15:57.09 ID:JO13jYAj0.net
>>967
うちのディーガはちゃんと仕事してる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/11(月) 19:16:55.16 ID:/gjIYlnK0.net
2話でも何の説明もなくわけわかめなまま終わったら流石に切る

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-xmDs):2016/04/11(月) 19:17:05.06 ID:9kjxs1A60.net
>>967
そしたら円盤買ったらええがな
ただ一話のOPで真タイトル公開からの円盤CM解禁という素晴らしい流れは放送版でしか味わえないだろうけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 19:17:40.62 ID:9NcXimx7r.net
轟沈はしなくても装甲を抜くっていう損害だす魚雷って
船は大丈夫でも人が滞在してたらあれ死人でてるよね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 19:20:44.23 ID:EtMi2u2br.net
>>941
OPS-28がくるくるまわってたし
艦橋の横にジェットスキーみたいなのついてたし
所々新しそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 19:21:27.26 ID:M52rvYd6a.net
>>968
よく見ろ。
水柱の右側に手前に走ってる大和型がいるから。たぶんそれが武蔵。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 19:21:59.52 ID:P/+Z4hHw0.net
>>963
PV

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ff1-dRnl):2016/04/11(月) 19:24:10.69 ID:iyXEQizj0.net
タイトル変わったのか
でも録画予約はちゃんとされてる不思議

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5633-f3gx):2016/04/11(月) 19:31:59.14 ID:U7+oJTy20.net
学生同士が殺しあうとも思えんし敵はAIじゃないだろうか
主砲が当たらないのもAIが最適化されてなかったとか
教官と一緒にいた副官がその後一切出なかったのも、攻撃された後
ブリッジに誰も居なかったのも怪しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0ca-xYGH):2016/04/11(月) 19:32:26.45 ID:DtqrVAGq0.net
【はいふり】ハイスクール・フリート 9隻目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460369546/

お待たせしました

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-xmDs):2016/04/11(月) 19:33:50.73 ID:c9EEYwGpa.net
>>45
タクロア・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfa-w8Te):2016/04/11(月) 19:34:27.35 ID:/ngron+G0.net
肴屋の人とかクックファンの人とかはいふり見てるんだろうか?
一応ガルパンスタッフいるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-xmDs):2016/04/11(月) 19:34:28.31 ID:9kjxs1A60.net
>>978
スレ立て乙
テンプレもかなり見やすくなったな
画像制作者に敬礼

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 19:35:16.48 ID:z2XFbEU50.net
主人公達の誤解を解くのにあのドイツ人が活躍しそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-j/+h):2016/04/11(月) 19:36:29.52 ID:0/hx4Zf80.net
艦これのパクリかも知れんけど
艦これの100倍面白い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 19:36:35.92 ID:cXPTX3IV0.net
>>45
バージンフリート…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0ca-2oc4):2016/04/11(月) 19:36:58.55 ID:DtqrVAGq0.net
>>977
だが幼なじみとは一波乱ある筈
仲間が増えていく話にならなければ存在が無意味になるし
敵が無人機だとしても学生と戦う話にもなってくるんじゃないだろうか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/11(月) 19:37:45.25 ID:aeKJek++d.net
>>978乙よーそろー

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 19:41:46.36 ID:cXPTX3IV0.net
アニメ全話数特定スレでもはいふりの全話数はまだ不明だそうな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 19:42:11.88 ID:k9AuDpTMd.net
>>975
わたしたち記念日ならEDじゃなくキャラソンだぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 19:42:35.77 ID:cXPTX3IV0.net
円盤から話数わかる場合が多いんだけど誰か知ってる人いませんか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c8b-w8Te):2016/04/11(月) 19:42:38.15 ID:NAV6U7870.net
>>978
ワッチョイは?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5633-f3gx):2016/04/11(月) 19:47:20.42 ID:U7+oJTy20.net
>>985
前半は追ってくる同級生と拳を交えつつ仲間集めする展開かな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 19:50:48.30 ID:P/+Z4hHw0.net
>>988
https://youtu.be/2Mj7e2V99Sw
CMだったわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 19:53:20.40 ID:M52rvYd6a.net
ふと思ったが、機関不調のとき、回りに誰もいなかったのはなぜだろ?

西之島までの航路は、全艦ばらばらに指定されてたってことでおけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-j/+h):2016/04/11(月) 19:53:54.83 ID:0/hx4Zf80.net
武蔵が遅れてる理由は何なの?
別の場所で襲われてるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-xmDs):2016/04/11(月) 19:54:49.00 ID:9kjxs1A60.net
イベントとか参加してないけど想像であいことばコンプしたった
このくらい簡単であります

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-j/+h):2016/04/11(月) 19:55:39.88 ID:auudMckb0.net
ワロタw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 19:55:42.54 ID:VAoc1EkBX.net
>>993
機関不調で置いてかれ、途中航路間違えたから全く追い付けなくなったてことじゃね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-xmDs):2016/04/11(月) 20:00:09.04 ID:CKO64Ox40.net
そろそろ埋めるか
いや沈めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 20:01:36.01 ID:cXPTX3IV0.net
話が続いてたんで埋めてもいいものか迷ってたが>>998がきっかけで
埋めることにした、、、あとに続いてくれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-xmDs):2016/04/11(月) 20:02:46.50 ID:9kjxs1A60.net
このスレを限時刻を持って放棄する
雷撃処分よーい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-ASWE):2016/04/11(月) 20:03:10.78 ID:J56pjYBFM.net
埋め

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 20:03:33.09 ID:cXPTX3IV0.net
1000なら死人ゼロ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200