2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 8隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d1bf-Lw14):2016/04/10(日) 22:03:10.01 ID:cR0hFwC00.net
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前のスレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 7隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460272502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:32:55.43 ID:cXPTX3IV0.net
>>662
この前々スレあたりをちゃっかり転載してたなw

俺の「お前らこのアニメの第1話なんで見ようと思ったわけ?」(←正確ではない
もしっかり転載されてた、そのレスと一緒にw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 12:35:27.61 ID:rqzYVfwVK.net
勘違いしてたけど水没して100年じゃなくて100年前に水没した世界なのか

なんでスカイツリーを映さなかったのか疑問だったが立ってないからか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-j/+h):2016/04/11(月) 12:36:13.41 ID:aD+3sn8i0.net
なんでアスミスだけ制服の色が違うんやろ

http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/05_syukei/05_kaburagi/img_main01.png

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:36:46.95 ID:nBTy5IAoa.net
>>664
そりゃもう噴火でモリモリ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-TQxT):2016/04/11(月) 12:36:59.20 ID:CqyFw/kLd.net
業務用の無線で今電信使ってるとこってあるの
デジタル衛星通信でテレビ通話が普通でしょ
今から100年もあとのようだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-YMDz):2016/04/11(月) 12:38:09.45 ID:TUC7bpVyd.net
医者がいるって事は怪我人が出るって事だな

ちっこいがOP見ると有能そうだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 12:38:33.35 ID:M0Ws8cSNa.net
>>669
赤十字的な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 12:39:56.94 ID:ObgK3Oqtp.net
>>656
列島が沈下したのか海面上昇なのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:41:04.36 ID:nBTy5IAoa.net
はいふりは反日アニメだったか
そういえば菊紋も変なマークに改変されてたな
ほんとひでーな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 12:42:04.53 ID:NTsKL2/C0.net
>>671
制作協力してる役所とかごにょごにょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-TQxT):2016/04/11(月) 12:43:28.10 ID:CqyFw/kLd.net
被弾して飛び散る鉄の破片は凶器そのもの
腕切断どころか胴体もえぐりとっていくよ
乗員か少なくて良かったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 12:43:36.02 ID:oFQUusAca.net
>>662
そりゃあ絶賛レスばかりじゃ怪しまれるからね
バレバレだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-sKca):2016/04/11(月) 12:44:39.91 ID:vS/gERrqK.net
ただのドッキリでした!でいいよ
ここから反乱行動とかキャラがキチガイにしか見えん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 12:44:41.21 ID:k9AuDpTMd.net
>>672
かすり傷だけど見張の眼鏡が治療受けてたじゃん
座ってる眼鏡の方が頭の位置が高くて身長差に笑ったが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:45:23.69 ID:UoSfZCvOa.net
>>674
どっちもじゃないかな?地図見た限りじゃ、全土が100M沈んだ海岸線と似てるし。

ちなみにリアルでも石巻がプレートのずれで干潮時に水没するようになった。
堤防つくられたから今はないけどね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:45:26.62 ID:cXPTX3IV0.net
俺の糞レス転載するなよなw
はずかしいじゃないかw>やら(ry

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 12:45:37.06 ID:NTsKL2/C0.net
つか硫黄とか南鳥島くらいまでなら
SSB変調の無線電話でも交信できる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 12:46:46.45 ID:udu8tUiZ0.net
モールス信号とかのガジェットをオミットしたらミリオタおじさんが悲しむからね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:47:21.97 ID:nBTy5IAoa.net
2話で唐突に食事がサムゲタンなんだろwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:47:52.10 ID:cXPTX3IV0.net
荒れてるって言ったの誰だ?
今日は平和そのものじゃないか

攻撃(いちゃもん)の第一波があるとすれば(俺の)書き込み数に関してだろうな
顔真っ赤とかwww (←書かれる前に釘刺しとく(笑)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:48:42.87 ID:UoSfZCvOa.net
>>681
満潮だすまん。
ただ、100mも沈む地殻変動だと、地震で海の中の建物もただじゃ済まないんだよな。

例の東京タワーも、あの地震で先端曲がったし。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-05FI):2016/04/11(月) 12:48:49.02 ID:2qIZNsw5a.net
全員タイーホでミケちゃんがみんなをかばうため全部自分が指示したとかいって牢獄行きまで想像した。

反乱者として戦って逃げて行くことはいくらアニメでも厳しいと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 12:49:48.78 ID:udu8tUiZ0.net
菊花紋章はpso2大和騒動を見れば変えて正解

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-4jYX):2016/04/11(月) 12:50:34.09 ID:pbVLtQNg0.net
>>672
急降下爆撃の至近弾が海中で爆発しても、破片で船体に穴開けるし、乗員を殺傷
できる。砲弾でも程度は低いけど。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 12:50:39.57 ID:9bgFRc010.net
>>669
この子だけタイがオレンジの赤色スカートやね
実はなんかの理由でダブって2年生でだからみなみさん呼びだとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:50:45.07 ID:cXPTX3IV0.net
>>689
あったなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:55:51.78 ID:nBTy5IAoa.net
>>689
いやいや
KUSO2大和問題は論点が違う


KUSO2での幻想戦艦大和は
人々の恐れや憎悪、創造により生み出された幻想種として
プレイヤーたちの敵として戦艦大和が登場し
菊紋ついた大和を12人がロボに乗ってフルレイドで袋叩きにして
撃沈させるから批判が出たんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-jcO0):2016/04/11(月) 12:56:08.60 ID:gPpRlikId.net
今一番言いたい
HJよやっとかよ
市販プラモ改造した作例バカスカ載せれるだろうに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:56:31.96 ID:nBTy5IAoa.net
酒井の主張

ゲームはエンターテインメントなんだからなにしたっていいだろ
法律に違反してなければ何したっていいだろ
大戦時の後期型大和を忠実に再現しているけどあれは大和じゃないんだよ、お前ら何マジになってんの?
男なら強い奴と戦いたいのが普通だろ?強いといったら大和だろ
なぜSFのPSO2で大和?俺が出したいからだよ

ちっうっせーな、サーセンwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 12:56:51.37 ID:z2XFbEU50.net
ってかハイフリの海上都市って柱打った立ててその上に建物作ってるのか、
それとも建物が沢山乘った船的なのが寄せ集まった奴なのか、どっちなんだろう

後本州と北海道は橋?で繋がってるみたいだけど、荒波の津軽海峡に橋を作るのってかなり難しいんじゃ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:58:25.15 ID:cXPTX3IV0.net
おや、こんなところにスノボの元オリンピック代表が…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 12:58:27.00 ID:yrnKHX2P0.net
武蔵が改装

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:59:10.00 ID:UoSfZCvOa.net
>>693
その紋も十六一重菊(パスポートの図柄)で皇室の八重菊では在りませんでした。
って情けないオチだったな。。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 12:59:51.15 ID:e95phSXe0.net
ある種の配慮した結果なら無意味だな
左翼の皆さんはそもそも見ないし、配慮があるかどうかに無関係に怒り狂ってる筈

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:01:45.54 ID:cXPTX3IV0.net
そういうくだらないやつらには「国防挺身隊」100回無理やり見せてやりたい!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 13:01:47.53 ID:NTsKL2/C0.net
次回あたり大艦長が
「小生はまだ死に場所を見つけていません」
とか話しだしそうで怖い…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:05:23.26 ID:yrnKHX2P0.net
武蔵が改装を受けていないってことは、二次大戦があったとしても
史実とはかなり違った過程を辿ったってのは確定っぽいな
航空機の対艦攻撃力が発揮されること無く、対空兵装を強化する
必要がなかったか、あるいは武蔵が沈んでないんだから、そもそも
二次大戦自体が無かったか…

LCSが登場しているってことは、時代的には現代〜近未来なんだろう
けど、早く世界設定を開陳してくれんもんかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-1bbR):2016/04/11(月) 13:05:26.36 ID:+PvnbXkr0.net
愛称はスーフリで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QzB1):2016/04/11(月) 13:05:47.04 ID:ONF1yaDf0.net
PSO2はグダグダな自己正当の言い訳が笑えた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:06:14.76 ID:cXPTX3IV0.net
>>704
ずいぶん懐かしいネタだな 早稲田…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-pFjP):2016/04/11(月) 13:09:29.01 ID:rkYIMwAl0.net
そもそもここは地球か?
他の惑星の可能性も

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 13:10:45.30 ID:UoSfZCvOa.net
あと細かいところだけど、横須賀全域沈んでるけど三笠は浮揚してる。
コンクリ埋め立てがなく、浮いたまま保存された時間軸なんで、
現実世界との時間軸のズレは、ワシントン条約まで遡るね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:11:16.20 ID:cXPTX3IV0.net
「地球」でなくて「ちきゅう」だったりりしてなw

どっかの戦隊ヒーローモノであったような?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-1bbR):2016/04/11(月) 13:19:12.13 ID:+PvnbXkr0.net
鈴木原案だしメディアミックスとかのタイミングで
また野上引っ張ってきて一枚噛ませるのかなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-pFjP):2016/04/11(月) 13:20:02.73 ID:rkYIMwAl0.net
愛称的にブルマー、いそろく、も候補で

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:25:04.74 ID:cXPTX3IV0.net
>>711
ブルマ、に1票

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 13:29:38.51 ID:Gg98I4Ibd.net
>>709
ちーきゅうのことならカーレンジャーかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:38:51.65 ID:j5wHze25X.net
大和型が副砲つんでるってことはレイテ沖海戦が起きずに終戦したのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 13:38:56.54 ID:DaxnJ1iHa.net
ブルマって未だに人気あるんだな・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Zy9):2016/04/11(月) 13:39:02.96 ID:c7+A6kV30.net
艦長のイントネーション変だね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:40:30.33 ID:cXPTX3IV0.net
>>713
あ、それそれ。ちーきゅう だったな
さんくす

がなるクラクションで♪
チーキュなんか ぶっ飛ばせ〜♪

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:42:06.86 ID:VAoc1EkBX.net
>>675
菊紋は使いたくても使えないから仕方ない知らないのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:42:18.66 ID:E1UeXmnBM.net
対米戦争は無かったんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/11(月) 13:44:48.71 ID:vvA9Coim0.net
>>716
テンプレ読んでね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 13:45:01.41 ID:udu8tUiZ0.net
陽炎の進水したのが1938年だから2060年説が本当なら艦齢122歳か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/11(月) 13:45:38.76 ID:ci/gRRssK.net
>>719
対米じゃなかったら大和型作ろうって発想にならなくね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 13:46:41.56 ID:KnsDhD9U0.net
>>669
やっぱゾンビか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:47:27.89 ID:cXPTX3IV0.net
>>715
ぶるまー2000なんてエロゲ知りませんよ

ええ、知りませんとも!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dda-j/+h):2016/04/11(月) 13:48:23.00 ID:Lud24wL+0.net
つまんないんだけどいつになったら面白くなるの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:48:23.58 ID:yrnKHX2P0.net
兵器から考察していくなら、気になるのは外観や運用に関する
用語から判断する限り、登場した旧式化艦船群は近代化改修を
受けた形跡がないことだな…レーダーは新品くっつけてたけど
アルペジオみたいにパカパカいろんなとこおっぴろげてレーザーやら
ミサイルやらぶっ放すのかもしれんが、LCSがいる以上そんな偽装を
する必要はなさそうだし、はて?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 13:48:28.48 ID:+5/KEni+0.net
>>675
ついこないだ、PSO2がレイドボスとして「幻想戦艦大和」を出したんだが、こいつに
菊花御紋章が付いてたんでネトウヨやらなんやらの有象無象が騒ぎ立てて大問題になったばかりだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:48:48.73 ID:E1UeXmnBM.net
>>722
ハルノートの時点で進水はしてたから寸前回避という設定なら

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:50:32.88 ID:cXPTX3IV0.net
浣腸イントネーション問題、ループで出てくるのでさてどうしたものか
と思ってたらテンプレにいつの間にか入ってたのか

本当に何度もループのようにてくる出るのに誰も構わないから
アレッ???て思ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Mqq3):2016/04/11(月) 13:53:37.62 ID:pA7f2oQ8a.net
大和は作ったけど戦争はしていない(もしくは始めてすぐ手打ち)、ってことか
それなら武蔵や陽炎型が残っているのも少しくらいはすっきりするな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 13:53:39.41 ID:OlsZ3aA9a.net
>>722
対米じゃなかったらむしろより大艦巨砲主義が進んでるよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 13:55:31.36 ID:+5/KEni+0.net
>>726
公式の晴風の画像を見てみると対水上レーダーだけでなく艦底に引き込み式のソナードーム、
艦橋両舷に「回天」に良く似た潜水艇二機、その後方の第一煙突両舷にトマホークランチャーに良く似た
大型のボックスランチャーを搭載してるぞ、そのわりの電子兵装類が貧弱なのであのフネで訓練しても
新造艦に配属されたら役に立たないと思うが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:56:25.22 ID:yrnKHX2P0.net
大和型戦艦自体は抑止力としても存在が期待されていたから、対米戦争が
なくても最低二隻は史実通りに作られていてもおかしくはない
ただ、それ以降は当時でもそのまま量産、改良して量産、やっぱ作るの止めて
空母とか巡洋艦量産と意見が割れていたから、信濃がどうなっているのかは
気になるが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 13:56:40.53 ID:KnsDhD9U0.net
艦載機はなんらかの理由で発展してない世界だからな
powも航空機に落とされてない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:56:40.85 ID:E1UeXmnBM.net
>>731
確かに
負けてたなら大艦巨砲主義は廃れてるはずだし勝ってるなら大東亜共栄圏が出来ててそういう設定が出てくるだろうからやはり開戦回避なのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-vdBk):2016/04/11(月) 13:57:58.00 ID:wRGsCDAva.net
クラクラもそうだけどこのタイプの不意打ちってウケないと思うんだがなぁ
でもまぁやるやらちゃんと死人出しまくりの殺し合いしてほしいわ
日和って殺さないし殺されないをやったら中途半端で円盤500枚コースになるし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:59:41.05 ID:7tHEtS3vX.net
国が沈んで戦争するどころじゃなかったからとか、沈んだ日本に対しての日本脅威論なんて自然消滅したとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:00:08.65 ID:E1UeXmnBM.net
とは言え朝鮮半島は日本じゃなさそうだからな
何らかの形でWW2には参加してそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:02:42.07 ID:j5wHze25X.net
仮に朝鮮が日本に併合されなかったらとかなら、中国の属国のままかロシアの領土となっているだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 14:03:05.73 ID:yrnKHX2P0.net
>>732
なるほど、いじるとこはいじってるのか
でも今度は、そのへんいじれるのに当時でも問題視されてた
主砲とか今となっては旧式もいいとこの魚雷発射管がそのまま
なのはなんでなのかが謎だな
ちなみに同型艦の雪風は台湾に譲渡された後、魔改造もいいとこの
いじられ方されて、一説には最終仕様ではSAM運用のテストベッドに
されていたなんて話もある(発射出来るだけで誘導ができたとはとても
思えんのだが)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-aodE):2016/04/11(月) 14:03:34.39 ID:NXQY7XQq0.net
大和型の副砲は駆逐艦から見たら重大な脅威だな
射程も長く発射速度も速い
実際にアメリカの駆逐艦と撃ちあって主砲ではなく副砲で撃沈してるし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 14:03:41.41 ID:+5/KEni+0.net
>>737
東京タワーが水没してるんだから地殻変動に寄って日本の沿岸部が水没したのは少なくとも
タワーが完成した1958年以降のはず

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 14:03:43.98 ID:udu8tUiZ0.net
陽炎より四歳年下のアイオワでさえ1990年代には退役してるんだよなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Mqq3):2016/04/11(月) 14:05:07.50 ID:pA7f2oQ8a.net
>>732
煙突の両側は次発装填装置じゃろ 中身は魚雷
ボートダビッドに釣ってるのは何だろな よく見てない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 14:05:59.27 ID:UoSfZCvOa.net
>>732
ボックスランチャーっぽいのは次発装填装置で、既存の陽炎型にもある装備。見間違いやすいけど。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 14:06:07.52 ID:e95phSXe0.net
海面上昇したわけじゃないので沈んだの日本と台湾とフィリピンだけなんだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:07:38.71 ID:E1UeXmnBM.net
大戦に関して大陸方面は大人の事情かな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 14:08:00.69 ID:rNkYM4lEd.net
地上何百m以上の飛行物体は全て何かに叩き落とされる七都市的世界なんだよきっと

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 14:08:04.56 ID:qUnLIA3T0.net
ストライクウィッチーズ→信長が天下統一し扶桑幕府を作った世界
ガルパン→坂本龍馬が生存し、海洋交易が発達した世界
ゆるゆり→山本五十六が生存した世界

これの歴史の転換点はどこだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 14:09:19.61 ID:UoSfZCvOa.net
>>749
上に書いたけど、三笠が浮揚保存されてるので、ワシントン条約までは確実。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:10:06.60 ID:E1UeXmnBM.net
しかし対米戦争無しに高度成長があったのかは微妙だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 14:10:10.74 ID:rNkYM4lEd.net
>>739
植民地解放ブームで普通に独立したんじゃないの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 14:13:11.17 ID:KnsDhD9U0.net
なるほどレーザー級がいるのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-jcO0):2016/04/11(月) 14:14:13.30 ID:gPpRlikId.net
ジュニアスクール・フリート
はつくらんのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 14:16:30.26 ID:e95phSXe0.net
非民主主義国の中国から独立なんて無理なんじゃ
台湾すら完全には独立出来てないのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 14:18:08.62 ID:UAmwdwoAp.net
横須賀が聖地巡礼で盛り上がれば良いと思ったのに大半沈んでるんですけど…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 14:19:53.48 ID:j5wHze25X.net
>>752
そんなブームはないからな、

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 14:20:07.87 ID:k9AuDpTMd.net
>>742
WW2が起こったのかすらわからないパラレル世界なんだから東京タワー完成が1958年とは限らない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:21:18.75 ID:vGW6uj6Ya.net
共産シールズってなんとか自衛隊まおちゃん見たら発狂しちゃうんじゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 14:22:14.75 ID:yrnKHX2P0.net
>>754
この世界が旧軍の教育体系を受け継いでいるなら、
予科とか幼年学校とかあるだろうから作れなくは
ないんじゃないかな
でも、そうだとしたらやることは本当に座学と基礎
訓練だけだから、アニメ的な絵面としてはつまらないかもしれんね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 14:22:50.89 ID:E1UeXmnBM.net
通信技術は戦争で発展したようなものだし
ブリッジがデジタル化されてないところを見ると東京タワー完成は史実より遅かったかもな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-KDHi):2016/04/11(月) 14:23:15.89 ID:KV9dAxCH0.net
入学したての奴をいきなり船に放り込むとかすげえな
まず座学だろ
この世界の学生は中学で操船法を叩き込まれてるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 14:23:33.00 ID:vGW6uj6Ya.net
>>718
ならワールドウォーシップスはどうして菊紋使ってるのかな
なお同ゲームで旭章旗を日の丸に返させた連中が
菊紋も問題にあげていて、今のところ開発も忠実派が多い状況ではあるが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3927-j/+h):2016/04/11(月) 14:23:54.77 ID:4sQDkS0f0.net
びっくりするほど中身が無いなこれw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QzB1):2016/04/11(月) 14:24:35.81 ID:ONF1yaDf0.net
アンゴルモアの大王が降り立ったあとの世界

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 14:24:55.12 ID:VpcAObdQa.net
これを機に萌え豚どもは自衛隊になるべき

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7c-j/+h):2016/04/11(月) 14:25:26.33 ID:qUnLIA3T0.net
大和の件は実際にその画像見て、ださえって印象しか浮かばなかった・・・
大和がボスキャラって、それ面白いと思ってやったのか・・・

総レス数 1004
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200