2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 8隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d1bf-Lw14):2016/04/10(日) 22:03:10.01 ID:cR0hFwC00.net
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前のスレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 7隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460272502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 11:53:17.26 ID:UoSfZCvOa.net
>>633
そのうち他国のブルーマーメイドと合流して、CF組んでいくんじゃない?

例のドイツ人は多国籍艦隊司令官とみてる。晴風が旗艦になったから乗り込んでる。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/11(月) 11:54:07.27 ID:5DV6YQwr0.net
まぁ「何で攻撃されているのか?」は2話以降に明かされるだろうからさすがにその件で荒れるのは気が短すぎる。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-aodE):2016/04/11(月) 11:55:13.41 ID:NXQY7XQq0.net
主人公の船以外に最強の高性能艦が味方に居て、それに友達が乗ってるという事は、
いずれその艦と戦うか、より強力な敵との戦いで友達の艦が散るという事なんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 11:55:50.32 ID:0LIPJxa/a.net
>>630
もし発砲した猿島が偽物だったら今までの推論全部ひっくり返るな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-w8Te):2016/04/11(月) 11:56:01.22 ID:8dkXfc0yx.net
1話見逃したからもういいや
何でタイトル隠してたんだろ?
メカ物っぽくないからスルーしてたらこのザマ
艦船系の話は嫌いじゃないんだがなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 11:56:04.47 ID:rqzYVfwVK.net
水没シーンで日本以外映さなかったのはやっぱり何かあるのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-G1/V):2016/04/11(月) 11:57:16.22 ID:W8u7NMtgK.net
「遅参のおしおきで全て演習でしたテヘペロ」でも荒れるだろw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fa-xmDs):2016/04/11(月) 11:57:48.01 ID:cL9U+K+30.net
>>171
この校長の娘が反乱したってつまらない話になりそう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-j/+h):2016/04/11(月) 11:58:38.42 ID:aD+3sn8i0.net
>>622
呉も佐世保も舞鶴も逝ってるじゃねえか

http://board.futakuro.com/jk2/src/1460215425770.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-G1/V):2016/04/11(月) 11:59:02.58 ID:W8u7NMtgK.net
100年前から沈下してるって話なら、WW2は無かったことになってるのかな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:01:34.48 ID:UoSfZCvOa.net
>>645
東京タワー建ってるから沈下したのは、少なくとも1960年以降。
なんで舞台は2060年以降は確定してる。

まあWW2が起きなかった時間軸だったから沈んだってのは有るかもしれないが。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/11(月) 12:03:15.67 ID:5DV6YQwr0.net
>>644
韓国デカクね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-aodE):2016/04/11(月) 12:04:18.50 ID:NXQY7XQq0.net
>>644
朝鮮半島は無事か
仁川上陸作戦とかやったら話題になりそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:08:47.96 ID:UoSfZCvOa.net
半島沈めると、おかゆをサムゲタンに代えさせる圧力くるからなー。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/11(月) 12:10:28.75 ID:YSSigZpDr.net
第二次大戦起きてない世界って韓国とか東南アジア諸国ってどうなってるのかね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-7PUI):2016/04/11(月) 12:14:26.52 ID:3/S4+H3xp.net
結局最後までなにとなんで戦ってるのかよくわからず世界中が戦争状態で美少女が最終兵器の某漫画
つまり設定なんて気にするな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-dRnl):2016/04/11(月) 12:14:51.83 ID:XkzPqSRK0.net
ストパンとアルペジオを足して割った感じか?正直微妙
ばくおん!みたいに学園日常系ではなくシリアス路線っぽいし尚更
何よりキャラが多すぎて全く名前を覚えられない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:16:54.29 ID:cXPTX3IV0.net
再三すまないが

タクティカルロア+無限のリヴァイアス

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-SCsb):2016/04/11(月) 12:17:31.72 ID:aSFPrOlgK.net
>>647
あの国で使われてる縮尺の狂ってる例のやつを
作画の参考資料に使っちゃったドジっ子アニメーターの可能性

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-j/+h):2016/04/11(月) 12:21:04.00 ID:bYZvgUtC0.net
まひろが明乃に反旗を翻すフラグもあるな、出港前の集合シーンにあるように
「明乃が艦長に据える事に疑問を持っている船員も居る事だし
そいつらに唆され更に教官及び本部の介入も加わってクーデターを企てるも
明乃に恩義がある協力者の裏切り&密告によって失敗に終わる」
って事もありえる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 12:21:50.49 ID:udu8tUiZ0.net
日本が水没して小さい分相対的に朝鮮半島が大きく見えてるだけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 12:22:05.76 ID:P/+Z4hHw0.net
朝鮮半島は日本以上に山がちだからね
映ってないけどソウルあたりはかなり沈んでるんじゃない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 12:22:39.99 ID:E1UeXmnBM.net
>>656
これやろ
地殻変動言うてるし隆起した可能性もあるが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 12:24:04.02 ID:oFQUusAca.net
>>601
はいふりはいいぞ〜なんて聞いたことないwwwwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 353d-xmDs):2016/04/11(月) 12:25:07.94 ID:CqYHC6UZ0.net
水没してると超大型の艦船が入港しやすいとかあるん?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:26:46.51 ID:cXPTX3IV0.net
使い道ないから港にしちまえ、的な発想

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 12:27:05.49 ID:E1UeXmnBM.net
やらおんソースで叩いてる奴もおったぞ
本当にステマか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 12:27:28.19 ID:E1UeXmnBM.net
>>660
むしろ座礁しやすそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a2-xmDs):2016/04/11(月) 12:28:07.25 ID:P/+Z4hHw0.net
というか西之島も水没してないとおかしいよな
どんだけデカくなったんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:28:27.74 ID:cXPTX3IV0.net
>>663
なるほど!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 12:30:09.95 ID:E1UeXmnBM.net
西ノ島は噴火続いてデカくなったのでは
それで海面上昇に耐えた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:32:55.43 ID:cXPTX3IV0.net
>>662
この前々スレあたりをちゃっかり転載してたなw

俺の「お前らこのアニメの第1話なんで見ようと思ったわけ?」(←正確ではない
もしっかり転載されてた、そのレスと一緒にw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-310v):2016/04/11(月) 12:35:27.61 ID:rqzYVfwVK.net
勘違いしてたけど水没して100年じゃなくて100年前に水没した世界なのか

なんでスカイツリーを映さなかったのか疑問だったが立ってないからか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-j/+h):2016/04/11(月) 12:36:13.41 ID:aD+3sn8i0.net
なんでアスミスだけ制服の色が違うんやろ

http://www.hai-furi.com/assets/img/chara/05_syukei/05_kaburagi/img_main01.png

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:36:46.95 ID:nBTy5IAoa.net
>>664
そりゃもう噴火でモリモリ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-TQxT):2016/04/11(月) 12:36:59.20 ID:CqyFw/kLd.net
業務用の無線で今電信使ってるとこってあるの
デジタル衛星通信でテレビ通話が普通でしょ
今から100年もあとのようだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-YMDz):2016/04/11(月) 12:38:09.45 ID:TUC7bpVyd.net
医者がいるって事は怪我人が出るって事だな

ちっこいがOP見ると有能そうだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 12:38:33.35 ID:M0Ws8cSNa.net
>>669
赤十字的な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 12:39:56.94 ID:ObgK3Oqtp.net
>>656
列島が沈下したのか海面上昇なのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:41:04.36 ID:nBTy5IAoa.net
はいふりは反日アニメだったか
そういえば菊紋も変なマークに改変されてたな
ほんとひでーな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 12:42:04.53 ID:NTsKL2/C0.net
>>671
制作協力してる役所とかごにょごにょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-TQxT):2016/04/11(月) 12:43:28.10 ID:CqyFw/kLd.net
被弾して飛び散る鉄の破片は凶器そのもの
腕切断どころか胴体もえぐりとっていくよ
乗員か少なくて良かったね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 12:43:36.02 ID:oFQUusAca.net
>>662
そりゃあ絶賛レスばかりじゃ怪しまれるからね
バレバレだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-sKca):2016/04/11(月) 12:44:39.91 ID:vS/gERrqK.net
ただのドッキリでした!でいいよ
ここから反乱行動とかキャラがキチガイにしか見えん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-6ujR):2016/04/11(月) 12:44:41.21 ID:k9AuDpTMd.net
>>672
かすり傷だけど見張の眼鏡が治療受けてたじゃん
座ってる眼鏡の方が頭の位置が高くて身長差に笑ったが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:45:23.69 ID:UoSfZCvOa.net
>>674
どっちもじゃないかな?地図見た限りじゃ、全土が100M沈んだ海岸線と似てるし。

ちなみにリアルでも石巻がプレートのずれで干潮時に水没するようになった。
堤防つくられたから今はないけどね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:45:26.62 ID:cXPTX3IV0.net
俺の糞レス転載するなよなw
はずかしいじゃないかw>やら(ry

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 12:45:37.06 ID:NTsKL2/C0.net
つか硫黄とか南鳥島くらいまでなら
SSB変調の無線電話でも交信できる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 12:46:46.45 ID:udu8tUiZ0.net
モールス信号とかのガジェットをオミットしたらミリオタおじさんが悲しむからね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:47:21.97 ID:nBTy5IAoa.net
2話で唐突に食事がサムゲタンなんだろwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:47:52.10 ID:cXPTX3IV0.net
荒れてるって言ったの誰だ?
今日は平和そのものじゃないか

攻撃(いちゃもん)の第一波があるとすれば(俺の)書き込み数に関してだろうな
顔真っ赤とかwww (←書かれる前に釘刺しとく(笑)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:48:42.87 ID:UoSfZCvOa.net
>>681
満潮だすまん。
ただ、100mも沈む地殻変動だと、地震で海の中の建物もただじゃ済まないんだよな。

例の東京タワーも、あの地震で先端曲がったし。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-05FI):2016/04/11(月) 12:48:49.02 ID:2qIZNsw5a.net
全員タイーホでミケちゃんがみんなをかばうため全部自分が指示したとかいって牢獄行きまで想像した。

反乱者として戦って逃げて行くことはいくらアニメでも厳しいと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 12:49:48.78 ID:udu8tUiZ0.net
菊花紋章はpso2大和騒動を見れば変えて正解

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-4jYX):2016/04/11(月) 12:50:34.09 ID:pbVLtQNg0.net
>>672
急降下爆撃の至近弾が海中で爆発しても、破片で船体に穴開けるし、乗員を殺傷
できる。砲弾でも程度は低いけど。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 12:50:39.57 ID:9bgFRc010.net
>>669
この子だけタイがオレンジの赤色スカートやね
実はなんかの理由でダブって2年生でだからみなみさん呼びだとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:50:45.07 ID:cXPTX3IV0.net
>>689
あったなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:55:51.78 ID:nBTy5IAoa.net
>>689
いやいや
KUSO2大和問題は論点が違う


KUSO2での幻想戦艦大和は
人々の恐れや憎悪、創造により生み出された幻想種として
プレイヤーたちの敵として戦艦大和が登場し
菊紋ついた大和を12人がロボに乗ってフルレイドで袋叩きにして
撃沈させるから批判が出たんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-jcO0):2016/04/11(月) 12:56:08.60 ID:gPpRlikId.net
今一番言いたい
HJよやっとかよ
市販プラモ改造した作例バカスカ載せれるだろうに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-u7Rv):2016/04/11(月) 12:56:31.96 ID:nBTy5IAoa.net
酒井の主張

ゲームはエンターテインメントなんだからなにしたっていいだろ
法律に違反してなければ何したっていいだろ
大戦時の後期型大和を忠実に再現しているけどあれは大和じゃないんだよ、お前ら何マジになってんの?
男なら強い奴と戦いたいのが普通だろ?強いといったら大和だろ
なぜSFのPSO2で大和?俺が出したいからだよ

ちっうっせーな、サーセンwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 12:56:51.37 ID:z2XFbEU50.net
ってかハイフリの海上都市って柱打った立ててその上に建物作ってるのか、
それとも建物が沢山乘った船的なのが寄せ集まった奴なのか、どっちなんだろう

後本州と北海道は橋?で繋がってるみたいだけど、荒波の津軽海峡に橋を作るのってかなり難しいんじゃ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 12:58:25.15 ID:cXPTX3IV0.net
おや、こんなところにスノボの元オリンピック代表が…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 12:58:27.00 ID:yrnKHX2P0.net
武蔵が改装

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 12:59:10.00 ID:UoSfZCvOa.net
>>693
その紋も十六一重菊(パスポートの図柄)で皇室の八重菊では在りませんでした。
って情けないオチだったな。。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 12:59:51.15 ID:e95phSXe0.net
ある種の配慮した結果なら無意味だな
左翼の皆さんはそもそも見ないし、配慮があるかどうかに無関係に怒り狂ってる筈

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:01:45.54 ID:cXPTX3IV0.net
そういうくだらないやつらには「国防挺身隊」100回無理やり見せてやりたい!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35f3-dgEF):2016/04/11(月) 13:01:47.53 ID:NTsKL2/C0.net
次回あたり大艦長が
「小生はまだ死に場所を見つけていません」
とか話しだしそうで怖い…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:05:23.26 ID:yrnKHX2P0.net
武蔵が改装を受けていないってことは、二次大戦があったとしても
史実とはかなり違った過程を辿ったってのは確定っぽいな
航空機の対艦攻撃力が発揮されること無く、対空兵装を強化する
必要がなかったか、あるいは武蔵が沈んでないんだから、そもそも
二次大戦自体が無かったか…

LCSが登場しているってことは、時代的には現代〜近未来なんだろう
けど、早く世界設定を開陳してくれんもんかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-1bbR):2016/04/11(月) 13:05:26.36 ID:+PvnbXkr0.net
愛称はスーフリで

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-QzB1):2016/04/11(月) 13:05:47.04 ID:ONF1yaDf0.net
PSO2はグダグダな自己正当の言い訳が笑えた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:06:14.76 ID:cXPTX3IV0.net
>>704
ずいぶん懐かしいネタだな 早稲田…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-pFjP):2016/04/11(月) 13:09:29.01 ID:rkYIMwAl0.net
そもそもここは地球か?
他の惑星の可能性も

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JZHh):2016/04/11(月) 13:10:45.30 ID:UoSfZCvOa.net
あと細かいところだけど、横須賀全域沈んでるけど三笠は浮揚してる。
コンクリ埋め立てがなく、浮いたまま保存された時間軸なんで、
現実世界との時間軸のズレは、ワシントン条約まで遡るね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:11:16.20 ID:cXPTX3IV0.net
「地球」でなくて「ちきゅう」だったりりしてなw

どっかの戦隊ヒーローモノであったような?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 950e-1bbR):2016/04/11(月) 13:19:12.13 ID:+PvnbXkr0.net
鈴木原案だしメディアミックスとかのタイミングで
また野上引っ張ってきて一枚噛ませるのかなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-pFjP):2016/04/11(月) 13:20:02.73 ID:rkYIMwAl0.net
愛称的にブルマー、いそろく、も候補で

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:25:04.74 ID:cXPTX3IV0.net
>>711
ブルマ、に1票

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 13:29:38.51 ID:Gg98I4Ibd.net
>>709
ちーきゅうのことならカーレンジャーかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:38:51.65 ID:j5wHze25X.net
大和型が副砲つんでるってことはレイテ沖海戦が起きずに終戦したのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 13:38:56.54 ID:DaxnJ1iHa.net
ブルマって未だに人気あるんだな・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Zy9):2016/04/11(月) 13:39:02.96 ID:c7+A6kV30.net
艦長のイントネーション変だね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:40:30.33 ID:cXPTX3IV0.net
>>713
あ、それそれ。ちーきゅう だったな
さんくす

がなるクラクションで♪
チーキュなんか ぶっ飛ばせ〜♪

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXbd-fggB):2016/04/11(月) 13:42:06.86 ID:VAoc1EkBX.net
>>675
菊紋は使いたくても使えないから仕方ない知らないのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:42:18.66 ID:E1UeXmnBM.net
対米戦争は無かったんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/11(月) 13:44:48.71 ID:vvA9Coim0.net
>>716
テンプレ読んでね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-j/+h):2016/04/11(月) 13:45:01.41 ID:udu8tUiZ0.net
陽炎の進水したのが1938年だから2060年説が本当なら艦齢122歳か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/11(月) 13:45:38.76 ID:ci/gRRssK.net
>>719
対米じゃなかったら大和型作ろうって発想にならなくね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 13:46:41.56 ID:KnsDhD9U0.net
>>669
やっぱゾンビか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:47:27.89 ID:cXPTX3IV0.net
>>715
ぶるまー2000なんてエロゲ知りませんよ

ええ、知りませんとも!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dda-j/+h):2016/04/11(月) 13:48:23.00 ID:Lud24wL+0.net
つまんないんだけどいつになったら面白くなるの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:48:23.58 ID:yrnKHX2P0.net
兵器から考察していくなら、気になるのは外観や運用に関する
用語から判断する限り、登場した旧式化艦船群は近代化改修を
受けた形跡がないことだな…レーダーは新品くっつけてたけど
アルペジオみたいにパカパカいろんなとこおっぴろげてレーザーやら
ミサイルやらぶっ放すのかもしれんが、LCSがいる以上そんな偽装を
する必要はなさそうだし、はて?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 13:48:28.48 ID:+5/KEni+0.net
>>675
ついこないだ、PSO2がレイドボスとして「幻想戦艦大和」を出したんだが、こいつに
菊花御紋章が付いてたんでネトウヨやらなんやらの有象無象が騒ぎ立てて大問題になったばかりだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:48:48.73 ID:E1UeXmnBM.net
>>722
ハルノートの時点で進水はしてたから寸前回避という設定なら

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ff-j/+h):2016/04/11(月) 13:50:32.88 ID:cXPTX3IV0.net
浣腸イントネーション問題、ループで出てくるのでさてどうしたものか
と思ってたらテンプレにいつの間にか入ってたのか

本当に何度もループのようにてくる出るのに誰も構わないから
アレッ???て思ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Mqq3):2016/04/11(月) 13:53:37.62 ID:pA7f2oQ8a.net
大和は作ったけど戦争はしていない(もしくは始めてすぐ手打ち)、ってことか
それなら武蔵や陽炎型が残っているのも少しくらいはすっきりするな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-fggB):2016/04/11(月) 13:53:39.41 ID:OlsZ3aA9a.net
>>722
対米じゃなかったらむしろより大艦巨砲主義が進んでるよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/11(月) 13:55:31.36 ID:+5/KEni+0.net
>>726
公式の晴風の画像を見てみると対水上レーダーだけでなく艦底に引き込み式のソナードーム、
艦橋両舷に「回天」に良く似た潜水艇二機、その後方の第一煙突両舷にトマホークランチャーに良く似た
大型のボックスランチャーを搭載してるぞ、そのわりの電子兵装類が貧弱なのであのフネで訓練しても
新造艦に配属されたら役に立たないと思うが

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 13:56:25.22 ID:yrnKHX2P0.net
大和型戦艦自体は抑止力としても存在が期待されていたから、対米戦争が
なくても最低二隻は史実通りに作られていてもおかしくはない
ただ、それ以降は当時でもそのまま量産、改良して量産、やっぱ作るの止めて
空母とか巡洋艦量産と意見が割れていたから、信濃がどうなっているのかは
気になるが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd5d-j/+h):2016/04/11(月) 13:56:40.53 ID:KnsDhD9U0.net
艦載機はなんらかの理由で発展してない世界だからな
powも航空機に落とされてない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-V7of):2016/04/11(月) 13:56:40.85 ID:E1UeXmnBM.net
>>731
確かに
負けてたなら大艦巨砲主義は廃れてるはずだし勝ってるなら大東亜共栄圏が出来ててそういう設定が出てくるだろうからやはり開戦回避なのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-vdBk):2016/04/11(月) 13:57:58.00 ID:wRGsCDAva.net
クラクラもそうだけどこのタイプの不意打ちってウケないと思うんだがなぁ
でもまぁやるやらちゃんと死人出しまくりの殺し合いしてほしいわ
日和って殺さないし殺されないをやったら中途半端で円盤500枚コースになるし

総レス数 1004
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200