2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 8隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d1bf-Lw14):2016/04/10(日) 22:03:10.01 ID:cR0hFwC00.net
海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前のスレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 7隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460272502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-6ujR):2016/04/11(月) 00:03:54.60 ID:9a921dpId.net
何気にサトちゃんもかわいいな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-EJnd):2016/04/11(月) 00:04:10.70 ID:UfReb1fj0.net
至る所で「途中で死人が出そう」なんて感想を見るけど、自衛隊が協力についてる時点でそれはなさそうだよなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:04:12.96 ID:8tJa9PdX0.net
>>184
五十六

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-j/+h):2016/04/11(月) 00:05:00.29 ID:pj1vjXdr0.net
艦これのぱくりあにめ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 00:05:54.10 ID:LKeq3gCP0.net
>>172
当たったらどっちにしても死ぬから、視界確保のために顔出すのは普通だよ
むしろ車長が顔ださんでどーすんだとw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:07:10.81 ID:zvyjS5/Wa.net
>>201
自衛隊の協力にそういう部分は関係ないよ
機密とかばらさなきゃ問題ない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c42-j/+h):2016/04/11(月) 00:07:13.53 ID:HztP54G50.net
>>180
海洋学校に入学したて子供が指導教官なしで駆逐艦を乗りこなしてる作品の考察がしっかりしてるとは到底思えない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-XVhV):2016/04/11(月) 00:07:50.06 ID:lqpFspZKp.net
女子高生が軍事訓練をする世界だから、平和な世界では無いんだろうね
入学後すぐに戦闘艦を扱えるところからも、中学時代ですでに基本的な軍事訓練は終えていると思われる
次回で世界情勢が明らかになるのだろうか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe71-xmDs):2016/04/11(月) 00:09:10.68 ID:AmfBZsgz0.net
>>184
航海長と水雷長

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/11(月) 00:09:15.62 ID:TMZJyfcW0.net
評論家がたくさん居ておもしろいなこのスレ
なんかタクティカルロアを見返したくなった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-Ixw5):2016/04/11(月) 00:09:42.55 ID:zzp5zTlI0.net
五十六はブータニアスポジなんだろうか

211 :184@\(^o^)/ (ワッチョイ e0d5-Y2fe):2016/04/11(月) 00:09:54.32 ID:ykBaKYv80.net
>>185-186,190-192,199-202
ロリコンの割合が高い模様
基本キャラデザがロリっぽいからロリコンが集結。ロリキャラに人気が行ってる感じだな!
>>171これの1枚目みないと○○ちゃんとか言われてもわからないなw

>>191
着弾子って誰?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-JZHh):2016/04/11(月) 00:10:17.68 ID:xgT712Ei0.net
>>201
タクロアは死人でたで。。

上の方でスパイ説上がってたけど、謎の機関故障といい、命令無視して実弾魚雷発射といい、該当者多いな。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe49-dRnl):2016/04/11(月) 00:11:36.73 ID:Gv31TtD30.net
>>206
かなり自動化されてると言ってたし自動化しなきゃあんな人数じゃ無理だし
ほとんど機械任せで人間は適当に操作してりゃいいんじゃないの
それこそゲーム感覚で

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:11:46.92 ID:zvyjS5/Wa.net
>>212
無線も周波数とか弄って伝わってなかったかもな
手旗信号とか分からんけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/11(月) 00:11:59.40 ID:lagtekR90.net
とりあえず保健委員の白衣子ちゃんを用意している以上、怪我は頻繁にするんだろうな
そういえば新入生なのにお約束の身体測定がなかったな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ba-dRnl):2016/04/11(月) 00:12:24.51 ID:ql/3L8Rc0.net
>>184
ミケちゃん最かわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-w8Te):2016/04/11(月) 00:12:25.91 ID:9wBgA43y0.net
ゆゆゆは8話で一気に話題に火がついたがあれは例外で他はだいたいが3話4話だから、これもそこらで火がつかないと箸にも棒にもかからないで終わるだろうな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-vY2k):2016/04/11(月) 00:12:40.45 ID:ruMDbtj00.net
ジパングだって、海自協力だったけれど死人でたし、
こいつ自衛官幹部としてどうなんだよってやつがいっぱいいたよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 00:12:50.38 ID:LKeq3gCP0.net
>>206
女子供の細腕細足で戦車操作できるアニメもあるんだから気にしない方向でお願いします
女子高生をロケットに詰め込んで打ち上げてたやつよりは科学考証スカスカなのはしゃーなし
あっちはアニメとしてスカスカだったけどww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4029-j/+h):2016/04/11(月) 00:14:14.96 ID:0xrplJi80.net
1斤以上あるだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-XVhV):2016/04/11(月) 00:14:30.56 ID:lqpFspZKp.net
特に躊躇なく撃ち返す描写からも、すでに軍人としての覚悟が出来ている事が分かるね
少なくとも小競り合いの戦闘は日常的なのだろう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe11-xmDs):2016/04/11(月) 00:14:50.24 ID:Kqp/opf00.net
ハイスクール・フリートかぁ

サブリミナルレベルにしつこいCM見てはいふりってなんだよwとは思ってたけど至ってそのまんまなタイトルだよな、気づかなかったわ
有りそうでなかったし、シンプルで力強さがある
何より意味が分かりやすい
なかなかいいタイトルだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-j/+h):2016/04/11(月) 00:15:49.26 ID:kqNG+OZV0.net
絶対に最終回までに名前覚えきれないわ
ガルパンさえ無理だったのに

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:16:08.63 ID:zvyjS5/Wa.net
いま思えばガルパンの学園艦も生徒が運用してたんだよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 00:16:28.59 ID:rNkYM4lEd.net
日本語だと艦隊高校なのか
強そう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faa5-JDi3):2016/04/11(月) 00:16:34.74 ID:+a2FcCM00.net
バナナの皮で足を滑らせる少女

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dda-w8Te):2016/04/11(月) 00:17:37.58 ID:KH5GzNaW0.net
ジパングの続きアニメ待ってるから海自もの流行ってほしい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-7PUI):2016/04/11(月) 00:18:43.20 ID:R+bpLsh30.net
>>218
アスロック米倉さんの悪口はそこまでだ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-w8Te):2016/04/11(月) 00:19:03.18 ID:9wBgA43y0.net
キャラ紹介よく見たら、保険医の子だけ〜ちゃん、じゃなくて〜さん、なんだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:19:04.65 ID:zvyjS5/Wa.net
そしていつも陸と海に遅れをとる空自ェ………

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-XVhV):2016/04/11(月) 00:19:08.23 ID:lqpFspZKp.net
もしくは、スイスのような国民皆兵制度取っているかも知れ無いな
若年層から軍事訓練を行うのは練度向上の面で非常に効果的である

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe49-dRnl):2016/04/11(月) 00:19:15.78 ID:Gv31TtD30.net
声優いっぱいるけど新人ばかりなんか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dda-j/+h):2016/04/11(月) 00:19:35.79 ID:hALpDS1+0.net
こいつに共感できそうな奴おる?


戦車の威力や恐ろしさが分かる作品。だが現実の戦車が人殺兵器であることやその強大な力の非情さを馬鹿にしている作品ともいえる。

投稿者ボブヤス2016年4月10日

個人的に思ったことは、このガルパンワールドで戦争が行われたことがあるのか、ないのか、が一番知りたい。
そして「戦車道」を極めた先に何がある?そういった考えから、最終的に「戦争道具」になること。としか捉えれない世界になっている。
いつでも戦争状態に突入してもよいように「戦車道」というカリキュラムを作成し、
まるで戦車にのることを間違っていないような洗脳を国民にしているようにしか思えない。
如何にも現在であった大日本帝国政府が日本国民を洗脳したような状況と同じ世界観に感じた。

キャラクターに死ねとは言いませんが、建物や周囲の環境は遠慮なく吹き飛ぶことに対して、
「戦車で人間は傷つきません。」といった洗脳に近いメッセージが込められているように感じます。
そして、その人殺し兵器の競技で盛り上がっているこの世界観や現実のファンを見ていると、
「そんなに人殺兵器が好きなのかお前らは…」と、末恐ろしく、狂気に感じることがあります。

そういう恐ろしさからこの作品は★1とさせていただきます。
戦車は、人に優しくない人殺兵器だということを自覚した作品であってほしかったです。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-sG86):2016/04/11(月) 00:19:48.90 ID:gkBT2MzV0.net
これからどうなるのか
ガルパンみたいなのかそれとも、がっこうぐらしか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d58-dRnl):2016/04/11(月) 00:19:59.61 ID:C4DOIMdI0.net
>>217
またいつものお決まりの3話くらいで人殺すんじゃね?

>>219
はやくギャグアニメ宣言(降伏)しなよ!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:20:13.27 ID:L0z7DMfo0.net
>>180で俺が言ったのは兵器についての話な
艦これのガバガバ施条砲とかと比べてな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe11-xmDs):2016/04/11(月) 00:20:35.60 ID:Kqp/opf00.net
ゆるゆる学園もの?→艦隊版ガルパン?→かわぐちかいじ

こういう捻った展開は大好物だ
来週が楽しみ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:21:45.63 ID:L0z7DMfo0.net
ところで「はいふり」ってのは艦隊これくしょんを艦これって呼ぶような感じなのか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 00:21:48.17 ID:rNkYM4lEd.net
>>223
ガルパンとおなじでキャラは覚えられんでも戦車艦艇の名前覚えてときゃ
問題なさそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-j/+h):2016/04/11(月) 00:21:51.82 ID:kqNG+OZV0.net
艦長と副長がいなくなったら誰が指揮取るの?水雷長?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xmDs):2016/04/11(月) 00:22:37.70 ID:ndGa6dPR0.net
これは間違いなくモカちゃんと敵対してからの仲直り展開だろ
序盤、中盤ならいいけど、モカちゃんラスボスで引っ張るとかになったらつまらないな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ba-dRnl):2016/04/11(月) 00:22:45.36 ID:ql/3L8Rc0.net
>>230
空自は…スカイガールズとかストパンとかが先駆者としてあったしね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-7PUI):2016/04/11(月) 00:22:46.64 ID:R+bpLsh30.net
ネギまで鍛えられてるお前らが一クラス覚えられないわけないだろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/11(月) 00:22:59.02 ID:HELhWVqG0.net
>>223
企画としちゃガルパンの2匹目狙いだったんだろうけど、あの大人数を綺麗に見せられたのは水島監督の手腕だからなぁ…
掴みは面白かったし、もう少し見守りたいけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-w8Te):2016/04/11(月) 00:23:26.14 ID:9wBgA43y0.net
なんか外見だけ古くて中身は別物っぽいから、武蔵も蓋を開けてみたら訳分からん装備が飛び出す可能性もあるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-XVhV):2016/04/11(月) 00:23:40.07 ID:lqpFspZKp.net
>>189
エリートだろうね
軍人が憧れとなる世界観は一昔前は当たり前で、
いや、今でも日本以外では憧れだね
ちょっと日本がおかしいとこだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-j/+h):2016/04/11(月) 00:24:04.19 ID:pP8Y9GQj0.net
船医の子は酒…もとい一升瓶入りのミネラルウォーターををいつも抱えてるんですかね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c42-j/+h):2016/04/11(月) 00:24:20.20 ID:HztP54G50.net
>>236
入学したての学生が魚雷を一発必中させられる兵器考察に恐れ入りました!すごい考察ですね!

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H29-j/+h):2016/04/11(月) 00:25:16.60 ID:/D10qlVnH.net
空自「ブレイブウィッチーズやるから・・・」

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 00:25:17.89 ID:9bgFRc010.net
外見だけ古いのは999思い出す

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee5-j/+h):2016/04/11(月) 00:26:05.13 ID:G+HujJXC0.net
>>245
それはそれで面白そうやな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-JZHh):2016/04/11(月) 00:26:24.45 ID:xgT712Ei0.net
>>248
相手が目的あって避けなかった説もあるから、まだなんとも言えないな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ba-dRnl):2016/04/11(月) 00:27:13.41 ID:ql/3L8Rc0.net
>>243
マヨイガの第一話見て、キャラクターの名前がまるで頭に残ってないのだが…
あと殺センセーのクラスの生徒名覚えてない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f620-dRnl):2016/04/11(月) 00:27:36.52 ID:Gaub82HR0.net
なんでロートル戦艦の外殻なのか?レトロブームなの懐古趣味なの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 00:27:39.58 ID:rNkYM4lEd.net
どこも入隊不足で頭悩ませてるし軍人が憧れなんて国はもうないよ
端から見てる分には格好いいねでも自分がやるのは辛い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:28:06.41 ID:zvyjS5/Wa.net
>>249
ストパン系はメカ娘系統だから
他のと違ってミリタリ要素がなぁ…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H29-j/+h):2016/04/11(月) 00:28:13.57 ID:/D10qlVnH.net
>>245
ああ、レールガンとかレーザー砲とかね
ついでに潜水機能も付けといて

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-XVhV):2016/04/11(月) 00:28:57.09 ID:lqpFspZKp.net
>>248
もちろん、基本的な軍事訓練は終えていると思われる
若年層から訓練すれば10代で一流の兵士になれるのは当然であり、違和感を感じるならば単なる世界観の違いだろう
はいふり世界の常識を今の常識と混同してはいけない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf50-j/+h):2016/04/11(月) 00:29:00.48 ID:s93ORa970.net
艦砲て水面着弾で爆発するもんなん?
そういう信管付けてるならあるだろうけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c42-j/+h):2016/04/11(月) 00:29:29.37 ID:HztP54G50.net
>>252
「自動化されてるだろうし」「小、中学校の過程で訓練してるだろうし」と同じくらいのご都合ですね!すごい兵器考察だ!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-j/+h):2016/04/11(月) 00:29:40.11 ID:kqNG+OZV0.net
公式のキャラ紹介にあるマークの真ん中はどういう意味?晴風のマーク?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 00:29:40.31 ID:LKeq3gCP0.net
とある重巡に乗ってた人に昔聞いた話だと、船って構造に対して攻撃としてぶっこまれる火力がインフレ過ぎててどこにいても危険だったらしい
艦内に安全な場所なんて全くなかったって話よ
被弾すると船体のどこがどう?げるか全くわかんないから、単純に運悪い人から死んでいったんだって
つまり有視界で撃ち合いなんかした日には確実に広範囲でひでーことになる模様

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-7PUI):2016/04/11(月) 00:29:40.77 ID:R+bpLsh30.net
>>257
ドリルだろ常考

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/11(月) 00:29:58.01 ID:gngosyxrd.net
>>2のテンプレに>>171の画像を反映させてみた

◆キャスト
【艦橋要員】         【機関科】
岬 明乃:夏川椎菜      柳原 麻侖:高森奈津美
宗谷 ましろ:Lynn      黒木 洋美:相川奈都姫
立石 志摩:古木のぞみ  若狭 麗緒:清水彩香
西崎 芽依:種ア敦美    伊勢 桜良:福 沙奈恵
納沙 幸子:黒瀬ゆうこ   駿河 留奈:小澤亜李
知床 鈴:久保ユリカ     広田 空:金子彩花
【砲雷科】           和住 姫萌:新田ひより
小笠原 光:澤田美晴    青木 百々:大橋歩夕
武田 美千留:菊地 瞳   【主計科】
日置 順子:田中美海    等松 美海:大津愛理
松永 理都子:丸山有香  伊良子 美甘:麻倉もも
姫路 果代子:田辺留依  杵崎 ほまれ:伊藤かな恵
万里小路 楓:中村 桜   杵崎 あかね:伊藤かな恵
【航海科】           鏑木 美波:阿澄佳奈
勝田 聡子:五月ちさと   【その他】
山下 秀子:大地 葉     知名 もえか:雨宮 天
内田 まゆみ:宮島えみ   五十六:鶴岡 聡
八木 鶫:山下七海     古庄 薫:豊口めぐみ
宇田 慧:藤田 茜      宗谷 真雪:甲斐田裕子
野間 マチコ:小林ゆう   大賀:西山宏太朗

登場人物一覧表
http://i.imgur.com/K13EDsM.jpg
http://i.imgur.com/MX8Rfk4.jpg
http://i.imgur.com/RyEtJL7.jpg

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-oxQg):2016/04/11(月) 00:30:16.40 ID:9bgFRc010.net
>>254
下手に未来未来意識して変な流線型とかキンキラの外殻にして実はかっこ悪いより
レトロ風と言って参考資料がある現代の船を参考にした方が良いんでしょうなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f620-dRnl):2016/04/11(月) 00:30:39.04 ID:Gaub82HR0.net
2話めでロボに変形して空を飛んだら全ての疑問は氷解するなあ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34b1-4s5o):2016/04/11(月) 00:32:56.98 ID:tgLzMc7g0.net
>>228
そんなに…私たちの力が見たいのか……攻撃してくる、さ…猿島が悪いんだ……殺ってやる…殺られる…前に!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d58-dRnl):2016/04/11(月) 00:33:11.29 ID:C4DOIMdI0.net
>>266
個人的にはそっちの方が好感もてるな
今の状態だったら

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 00:33:55.19 ID:LKeq3gCP0.net
>>254
まず船知ってる人じゃないと船の図面引けないからね?
まともに水上を航行できるものかどうか考証できないから、あるもの使うってのが楽なんだと思うよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 00:35:28.54 ID:yrnKHX2P0.net
>>262
そいつは艦種や時代や戦闘状況による
例えば二次大戦の駆逐艦なんかだと機関砲どころか場所によっては
小銃でも抜ける程度の防御しかなかったけど、戦艦クラスになると
主砲天蓋なんかは同クラスの艦船の砲撃食らっても、理論的には
平気って建前になってたし(実際にそうなった例もならなかった例も
あるが)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:36:09.84 ID:8tJa9PdX0.net
>>266
その可能性もなくはない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 00:36:16.49 ID:zvyjS5/Wa.net
>>254
オリジナル艦船→受けない
最新艦船→受けるが資料貰えない
レトロ艦船→そこそこ受けるだろうし何より資料が集められる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-JZHh):2016/04/11(月) 00:36:26.04 ID:xgT712Ei0.net
>>264
追加艦橋クルー。ドイツ人ってソース出てたんだ。

っとなるとビスマルクも出てくるのかな?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 00:36:34.78 ID:rNkYM4lEd.net
>>262
大戦の艦艇で最重要なのは射程
とどかなけりゃ絶対安全だ
なんで一番射程短い駆逐艦が最弱で
艦載機=射程の空母が最強

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34b1-4s5o):2016/04/11(月) 00:37:50.14 ID:tgLzMc7g0.net
>>269
実現性に関しては古今東西のフィクションで明らかに飛べない航空機が慣性無視して飛び回ったりしてるからどうでもいい気がする
まあ古くて資料揃ってる物は設定するのも描かせるのも楽で、しかもミリオタの考察や議論の燃料として使えるからだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:41:00.86 ID:+CiwX8sM0.net
艦これ
アルペジオ
タイドラインブルー
タクティカルロア
ブルーノア

さあ、陸のガルパンとは比べるのはやめて
海アニメと比べようぜ!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-vY2k):2016/04/11(月) 00:41:19.79 ID:59ws2fQ30.net
ズムウォルト級みたいなのが出てきても色気がないしな
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/32/Future_USS_Zumwalt's_first_underway_at_sea.jpg/300px-Future_USS_Zumwalt's_first_underway_at_sea.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 399e-f3gx):2016/04/11(月) 00:42:51.92 ID:qLPaXiBU0.net
登場人物名の元ネタって

岬明乃→そのまま岬
宗谷ましろ→宗谷(船)
知床鈴→知床(船)
小笠原光→弓道の小笠原流(砲雷科だから?)
武田美千留→同武田流
日置順子→同日置流
等松美海→監査法人トーマツ(主計長だから?)
五十六(猫)→山本五十六

でおk?他はしらね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-QLPR):2016/04/11(月) 00:43:30.91 ID:eNS634SPp.net
見終わった
シカコのキャラが死にそうなオーラ出してて怖い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c42-j/+h):2016/04/11(月) 00:44:08.79 ID:HztP54G50.net
>>258
まだ説明されてもいない設定を君の常識と脳内設定で説明されても・・・
若年層から訓練すれば10代で一流の兵士になれるのが当然と断言しちゃうフィクション脳は確かに現実とアニメが区別できてる感じがしてよかったです◯

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-xmDs):2016/04/11(月) 00:44:24.69 ID:u2I1jA910.net
>>212
でも発射した魚雷の弾頭部は赤色(練習弾のマーク)だから本当に実弾だったならかなり前から仕込まれてたことになるぞ

もう一つ気になるのは、実弾魚雷にしては命中時の威力が妙に低いんだよな
魚雷って当たりどころによっては大戦艦でも一発で沈むし、あんなチビこい船が真横からキレイに喰らったら轟沈待ったなしなんだが…
火薬量調整された上ですり替えられてたのかな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/11(月) 00:45:04.92 ID:Is+HpdDZa.net
>>276
絢爛舞踏祭も仲間に入れてくれ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-w8Te):2016/04/11(月) 00:45:36.92 ID:a6pz0r1w0.net
これ確実にダメな感じのアニメなんだけど大丈夫なんか
クラクラとかプラメモとかビビパンとかあの辺の受ける要素ぶち込んで滑ったアニメな感じする
1話の展開もスタッフ何も考えてなさそうで期待できない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d58-dRnl):2016/04/11(月) 00:46:21.35 ID:C4DOIMdI0.net
アニプレ、ガルパンおじさんを取り込もうと必死すぎwww
ツイッターで「はいふりはいいぞ」とかステマしてやがるwww

これガルパンに対する宣戦布告だろw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 00:46:35.06 ID:+1eYqbGdp.net
主人公がなのはに見えてしょうがない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/11(月) 00:47:06.27 ID:z2XFbEU50.net
しかしハイフリの日本は大阪部分が完全に水没し、琵琶湖が海と一体化して本州分断に近い形になってるな
後本州と北海道の間に橋っぽいのが出来てるね
http://jul.2chan.net/may/b/src/1460298703765.jpg

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-vY2k):2016/04/11(月) 00:47:08.66 ID:59ws2fQ30.net
>>276
タイドラインブルーってどんなのだっけ
実在艦も出てきたような記憶はあるが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-QLPR):2016/04/11(月) 00:48:03.20 ID:eNS634SPp.net
○○はいいぞってガルパン起源じゃないでしょ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4081-dRnl):2016/04/11(月) 00:48:20.97 ID:zHKZ93qj0.net
どうせしっかり設定作り込めないんだから
無駄に軍事政治面でシリアスやらんほうが良いよね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-j/+h):2016/04/11(月) 00:48:49.09 ID:+CiwX8sM0.net
艦これ
アルペジオ
タイドラインブルー
タクティカルロア
絢爛舞踏祭
不思議の海のナディア
ブルーノア

さあ、陸のガルパン・空のストパンと比べるのはやめて
海のアニメと比べようぜ!

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-w8Te):2016/04/11(月) 00:49:18.58 ID:a6pz0r1w0.net
キャラが多いくせに誰が誰だか一見してわかんないのは致命的だろ
ガルパンはチーム分けとか声優の演技でどうにか解決してたし
序盤の戦車の塗装もそういう目的でやってた訳で
ここのスタッフがそういうこと何かやったか?って

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-QLPR):2016/04/11(月) 00:49:28.95 ID:eNS634SPp.net
>>285
俺はビビパンのマヨの子に似てると思った

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-xmDs):2016/04/11(月) 00:49:41.78 ID:u2I1jA910.net
>>245
武蔵「大和が飛ぶなら俺は潜るぜ!」
こうですかわかりません

>>278
主計科に伊良湖がいたはず

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/11(月) 00:49:49.46 ID:lagtekR90.net
>>278
鏑木美波→元海軍軍医中将、鏑木喜平という説

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-DytT):2016/04/11(月) 00:50:48.49 ID:L0z7DMfo0.net
>>240
航海長か砲術長だろうね
キャラ的なとこも絡んでくるでしょう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-aHwF):2016/04/11(月) 00:50:58.19 ID:rJo7ws72K.net
>>197
島風は完全別物だから
秋津風だな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-JZHh):2016/04/11(月) 00:51:19.81 ID:xgT712Ei0.net
>>281
LCSの三胴の一つが沈没するくらいのダメージ与えてるので、多少なり弾頭入ってるかと。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ba-dRnl):2016/04/11(月) 00:52:07.20 ID:ql/3L8Rc0.net
>>276
実際の船が出てこない艦これと比べるのはいかがなものか…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1e-WuV/):2016/04/11(月) 00:52:15.59 ID:dkmL/+cG0.net
ナディアとか懐かしいな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be55-j/+h):2016/04/11(月) 00:52:23.84 ID:LKeq3gCP0.net
>>270
上から爆弾落とされたり魚雷刺さったりしたらどうしようもないって言ってたけどなー
魚雷もらった話しもきいたが、もうどこからどういう攻撃が来て被害の規模もわかんないから、完全に運だったそうですぜ
要するに頑丈に見えるようで攻撃に対して絶対に安全(誘爆コミで一発は耐えられる)って場所がないってことだね
どこにいても運悪いと即死って話

主砲天蓋も砲弾食らっても大丈夫って建前だったみたいよ?
まともに動作しなくなっても構造物として残るかどうかって話なら残るだろうけれどw

総レス数 1004
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200