2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 7駅目

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-w8Te):2016/04/12(火) 12:36:17.15 ID:cmay6y8A0.net
カバネリおもしろいな海外の反応が気になるところだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-O6sm):2016/04/12(火) 12:38:41.73 ID:IOsooKNAa.net
会社の同僚に見せようかとスマホに入れてみたけど
全然ダメだな

スマホの小さな画面と糞音質じゃ魅力が激減だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/12(火) 12:39:02.61 ID:Nic03K8L0.net
ゾンビに侍?忍者?狙いまくり

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-O6sm):2016/04/12(火) 12:39:47.43 ID:gzrqhQWia.net
>>869
http://sotohan.blog.fc2.com/blog-entry-459.html

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-DytT):2016/04/12(火) 12:41:51.54 ID:Af6ToZtA0.net
>>866
最近っつか一昔前だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 12:44:14.72 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>873
最近のカテゴリが10年くらい前だよな、ソレw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/12(火) 12:45:50.13 ID:CrIdE19fa.net
高評価すぎわろた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-p6B5):2016/04/12(火) 12:52:43.90 ID:FFXGr5Ka0.net
>>869
ググっただけでも4か所くらいで纏めてたな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JY52):2016/04/12(火) 12:56:46.79 ID:BF9PHa1Da.net
>>866
上が5〜10年前で、下は20年前くらいのような
カバネリのキャラデザは別に古く無いでしょ
主人公はユニコーンのバナージっぽいし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-j/+h):2016/04/12(火) 13:05:25.77 ID:dT5b28TW0.net
安易に一昔前なキャラ原案持ってきても難しいだろうな
原案の雰囲気を消さずに現代のアニメのキャラデザに落とす江原とそれを描けるWITスタッフだから出来る仕事かと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:09:35.86 ID:eoiYb+qC0.net
最近はすぐ作画崩壊とか騒がれるからかきれいに仕上げやすいように線の少ないシンプルなキャラデザが多いので
こういう濃い感じのキャラデザはそういう意味では最近っぽくない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-r7lc):2016/04/12(火) 13:10:28.55 ID:yT+T6IlX0.net
四文の自決から始まる音楽による急激な雰囲気の盛り上がりがヤバいね、何回も見てしてしまった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/12(火) 13:11:59.49 ID:VQ52ymdZ0.net
>>880
劇伴マジックだなw
俺はシモンの自決に曲のピークを持ってくるのはズルいと思った。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 13:15:47.96 ID:ZPUTIPP2d.net
一話のクオリティ凄すぎるけど、構成.脚本が大河内なので不安。

鬱展開でデストピア物って言うとギルティやヴヴヴと言う悪夢があるからなぁ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/12(火) 13:21:46.00 ID:bqosUfmGd.net
90年代のOVAっぽい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/12(火) 13:22:39.92 ID:VQ52ymdZ0.net
あさっての晩には2話か・・・1週間て短いな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-pCyy):2016/04/12(火) 13:26:50.72 ID:BWCqEa9F0.net
1話の脚本で不安になるて心配すぎだろ
たった20分で目的地2回、首2回、カバネリの説明や弱点と太いの脚本書いてる
1クールで終わるてことはクリフハンガーもないしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/12(火) 13:30:56.09 ID:VQ52ymdZ0.net
>>885
1話を見て心配になっているんじゃなくて、
脚本家の過去の仕事を知ってるから心配してるんじゃないのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/12(火) 13:33:31.35 ID:4iSO9FsAd.net
ギルクラもヴヴヴも大好きだから何も問題ない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c9-f3gx):2016/04/12(火) 13:36:41.06 ID:osGe/X7x0.net
ヴヴヴって見たことないけどそんな不評なん?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:40:04.51 ID:H491bPjMd.net
>>869

amazonレビューはボチボチいい気がする
数が少ないけど。

http://www.takewari.com/result.php?keyword=kabaneri

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 13:45:48.52 ID:vccQQcwGa.net
>>863
公式サイトやPV見てない奴だとED映像で暴れまわってるのが
一話の着物の子だってイコールになってなさそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-r7lc):2016/04/12(火) 13:51:09.08 ID:yT+T6IlX0.net
暴れまわるヒロインw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26af-xmDs):2016/04/12(火) 13:54:10.52 ID:zbxIHz6L0.net
楽しみ
作画の安定、世界の広がり、主人公の成長、謎の解明
ここらへんあれば充分今期覇権なれると思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-1b6n):2016/04/12(火) 13:57:19.37 ID:jAKJBzrQ0.net
ゾンビもののラストは「やった!俺たちは切り抜けたぞ!この街を出るんだ!」
って橋渡ろうとしたら向こうから橋をうめつくすゾンビが…ってのが好き

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 13:58:09.99 ID:vfLB5AA7d.net
円盤登録まだか
これはFateみたいなボックスはやめてほしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-dRnl):2016/04/12(火) 14:03:12.22 ID:hEYMOTn00.net
ゾンビは全滅エンドも悪くないよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe32-H5XK):2016/04/12(火) 14:06:37.22 ID:16YXD3mC0.net
俺たちが恐れるのはカバネじゃない!実写化だ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-j/+h):2016/04/12(火) 14:07:28.94 ID:dT5b28TW0.net
もし2話のCM中に円盤情報なかったらBOX販売の可能性大きいかも
てかBOX販売って嫌がられてるの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 14:08:16.92 ID:v8u0afERa.net
>>894
ノイタミナは前回の僕街もその前のすべFもBOX売りだったからカバネリもその可能性高いぞ
上下巻には分かれるかもしれんが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 14:20:51.78 ID:Vs0Ckl0c0.net
過去の発売パターンと
放送開始時点で円盤の発売アナウンスがないところを見ると
おそらくそうだろうなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 14:21:22.35 ID:yEszmXpL0.net
次回予告今見てきましたが、ナレーションに笑ってしまった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-dRnl):2016/04/12(火) 14:22:53.15 ID:hEYMOTn00.net
上下のboxなら良心的でいいじゃない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 14:29:08.20 ID:yEszmXpL0.net
BOX販売にするならBD1枚に4話入れてほしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 14:31:39.79 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>900
スペース ダンディみたいな予告じゃんよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d6d-SddS):2016/04/12(火) 14:31:55.55 ID:J4Diua1Z0.net
ぶっちゃけ一枚に全話入るよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 14:32:35.80 ID:yEszmXpL0.net
スペダンの予告はもっとノリノリで良かったじゃんよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 14:35:34.51 ID:v8u0afERa.net
>>903
スペシャルな手術により一命を取り留めたがバディをカバネに冒された生駒

一話の解説はこれで完璧!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 14:35:37.80 ID:yEszmXpL0.net
海外版のBDとかだと1クールでBD1枚とかありますね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/12(火) 14:50:09.09 ID:H491bPjMd.net
>>900

既出だがNHKの英語番組の人らしい。
声優とも言っているので外人キャラで出てくるんじゃないかと予想している。

https://twitter.com/maxpowervoice

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d90-j/+h):2016/04/12(火) 14:59:24.65 ID:aatYiIBf0.net
画質落としてるけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/12(火) 15:02:40.95 ID:HTi3Tkrka.net
鋼鉄製心臓破壊されない限り再生可能
L4D並みの運動性

まぁ駅に閉じこもるしかなくなったのはよく分かる。
むしろ鉄道網ひけなかった国はもう全滅だろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe89-z04G):2016/04/12(火) 15:07:52.58 ID:vJNns0Ws0.net
画質悪すぎ&2層は嫌で2枚組になってるんだなぁ
なぜか映像特典まで入ってたりするし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 15:11:43.75 ID:Vs0Ckl0c0.net
顕金駅は橋をあげたま吞まれちゃったから
後発の列車はもう顕金駅より先には行けないし
甲鉄城も戻ることはできないんだよなあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-I+6+):2016/04/12(火) 15:13:58.03 ID:yesdrmUoK.net
海外のBDはゴミ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 15:15:47.78 ID:Vs0Ckl0c0.net
北米版BDはもってるが神経質なやつでなければ
全然気にならないレベルの画質は保持している

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-H5XK):2016/04/12(火) 15:17:50.28 ID:GqTavYUT0.net
次回予告
『バーディを冒された〜』ってナレでえ!?ってなった///

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-O6sm):2016/04/12(火) 15:20:46.78 ID:892hyXoIa.net
>>901
おいくらくらいになるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dRnl):2016/04/12(火) 15:23:13.04 ID:d7M03jT80.net
主人公とヒロインとまれいが演技的に作風についていけてない感が気になる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-itkf):2016/04/12(火) 15:36:52.09 ID:JAnlWtxk0.net
女の顔が同じで見分けがつかない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1b-j/+h):2016/04/12(火) 15:42:41.80 ID:YRVo88zF0.net
うしおととらの蒼月潮の人が主人公。
眼鏡キャラっぽい声じゃあないけど、中身熱血キャラだから丁度いいかな。
っていうか、蒼月潮でしか知らないから、そのイメージに引っ張られるなー

逆に内田真礼タソは、最近、シリアスな作品で見た覚えがない気がする。
いっつもニャーニャー言ってるようなイメージ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 15:52:42.44 ID:yEszmXpL0.net
うしおと全く一緒に聞こえる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-SddS):2016/04/12(火) 16:01:34.99 ID:FoA8WT5Bd.net
>>918
生えてない無毛なのが無名ちゃん
ボーボーなのが菖蒲様

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1b-j/+h):2016/04/12(火) 16:08:03.66 ID:YRVo88zF0.net
武器の理屈はググってなんとなくわかったけど、
カバネからの感染から脳を守るために首絞めて血流をとめたら、それまで感染していた部分まで治ったのかよくわからない
てっきり、体はカバネ。頭は人間。首輪を取ったら完全にカバネになるから首輪は死ぬまで外せないとかってなると思ってたけど
完璧に治ったのか、あれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 16:10:02.74 ID:TH+YvOfqa.net
>>922
>>906、予告はネタバレから外れるから言っちゃうけど体はカバネになってる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/12(火) 16:12:29.45 ID:Zwy4c0sAp.net
頑張ったら右手だけカバネ化とか出来そう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 16:16:07.52 ID:6jccsOw+0.net
ひぐらしが今、云周年記念とかで1クールBD1枚に収録で1万円で出してるね
1クール1万はぶっちゃけてもっとも理想的な価格設定

ゲームオブスローンズは1時間×10話入りで1万だからこれは集めてるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Ixw5):2016/04/12(火) 16:19:58.45 ID:dK+GGsXod.net
生駒と無名ちゃんが世界を救ったけど死んじゃって仏像として祀られるエンドだけはやめてくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0439-KDHi):2016/04/12(火) 16:22:02.05 ID:nw9fh/kq0.net
>>924
ミギーだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-H5XK):2016/04/12(火) 16:22:19.04 ID:GqTavYUT0.net
「身体はカバネでできていた」
む!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 16:40:20.20 ID:EIYJyXNW0.net
>>922
公式のキーワードのページにあるカバネの項を見て来たほうがいい
一応感染してカバネ化するまでの工程とか書いてある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-xmDs):2016/04/12(火) 16:51:54.83 ID:yEszmXpL0.net
ニコ動の俺が−俺の−消されちゃったか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 16:55:10.40 ID:Ca14Eu7o0.net
1話でカバネリ化は正解だよね。
進撃は人間で巨人と戦える力をつけ始めたところに巨人化して方向性が変わった。
実際、アニメ化決定直前に月刊誌で巨人化して、結構荒れてたみたいだし。(ラジオでアニメ制作会社の人が企画書どうするか悩んだと言っていた)

こういう力のテンプレは、使えば使うほど寿命が縮むというところで苦悩するけどピンチになって、
「あああ、くやしいけどつかっちゃう!ビクンビクン」って展開があるあるだけど、どう料理するかな?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3da9-DytT):2016/04/12(火) 17:09:37.76 ID:P/PW4PNe0.net
>>930
嬉しくて興奮してたんだから許してやれよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 17:10:46.20 ID:yEszmXpL0.net
世界観読むとカバネを全滅させるのは難しそうだな
1話の生駒のカバネ化寸止めしたけど想像だけどカバネリの「リ」って人間に再生するということかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 17:15:44.80 ID:Ca14Eu7o0.net
>933
カバネRE:ってこと?
それなら、カバネを再生→ゾンビを浄化するって意味合いもありそうだ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 17:18:41.84 ID:vhdsx5FE0.net
カバネリは設定も雰囲気も好みだから期待したいが、果たして1クールで何が出来るのか疑問だな

アニサマと合流する頃には半分終わってるぞこれ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9da9-j/+h):2016/04/12(火) 17:25:16.00 ID:zTd/z+ww0.net
>>933
再生(リバース)のリならば完全にカバネ化したやつが人間に戻るイメージだなぁ
生駒は寸止めだからちょっとそれとは違う気がする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 17:26:36.27 ID:yEszmXpL0.net
>>934
そうRE
でも心臓の鋼鉄被膜どうするかとか妄想捗るね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dRnl):2016/04/12(火) 17:26:44.54 ID:d7M03jT80.net
ヒロインが生身で強くて主人公がカバネの力を使うってとこまで進撃似せる必要があったのだろうか
いくら進撃のアニメ化を成功させた監督といえど原作をパクって許されると思うのは傲慢だろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feab-eGio):2016/04/12(火) 17:26:52.92 ID:BbkCqBBy0.net
生駒何でカバネ化しなかったの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3df1-DytT):2016/04/12(火) 17:27:37.75 ID:Zt3uIaCp0.net
おもしろいのに主人公の演技で萎える

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 17:27:52.07 ID:tzS5SRwHa.net
進撃は作者は初めから巨人でプロレスするつもりだったらしいから方針転換じゃないんだけどね。

しかし誰が保線してんだ?速城のレール。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/12(火) 17:31:45.28 ID:tZV2kErIa.net
幕府が管理してるから幕府に聞いてくれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 17:32:57.65 ID:EIYJyXNW0.net
東京喰種 :reってトーキョーグールリって読むって事かよ
教育番組かRPGの着ぐるみモンスターみたいでなんだかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faab-SddS):2016/04/12(火) 17:33:47.63 ID:vPe0weog0.net
世界人口が現実の19世紀と同程度なら10~15億人いるけど発生から20年と壁の中でしか生きられないこと考えたらもう人類1億人いなさそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe80-otPf):2016/04/12(火) 17:34:53.48 ID:QpB3JhVJ0.net
実はカバネになると素晴らしい幸福感に包まれるのに愚かな人間どもは見た目の偏見でそれを拒絶
カバネ達はそんなアホな人間たちが可哀想で可哀想で仕方ないので
慈悲の心から一生懸命自分らの仲間にしてあげようと頑張ってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 17:35:20.76 ID:tzS5SRwHa.net
欧州はまた壊滅してるのか。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c94-I3rC):2016/04/12(火) 17:35:21.93 ID:k78ZfnaV0.net
>>938
ヒロインはカバネリであることはもう示唆されてるし
主人公が異形の力を手に入れて強くなるなんて進撃以外でもある

もう進撃のパクリと思ってるからそれ以外に見えなくなってるのでは

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 17:35:49.16 ID:eI8432AQ0.net
何度も繰り返し議論した大体の結論。テンプレに入れたいくらいや
・カバネリ=カバネ+人(一人二人のリ)
・列車の2台目で先に橋を下ろしたのは予定通りだったのと警笛が鳴ったから
・線路の保全は幕府がやってる
・首締め(頸動脈圧迫)はウィルスの頭の乗っ取りを防ぐだけで体はカバネ
・カバネは首を落としても時間稼ぎのみで死なないようだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 17:36:00.26 ID:Ca14Eu7o0.net
トーキョーグールリw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9da9-j/+h):2016/04/12(火) 17:37:22.41 ID:zTd/z+ww0.net
一人二人のリはねーわ
さすがにダサすぎる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 17:37:45.58 ID:TH+YvOfqa.net
>>950
スレ立てよろ、↓忘れずに

・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 17:37:55.84 ID:6jccsOw+0.net
人間の間引きはもはや至上の命題
とはいえ貧乏人を淘汰する今の方針のままだと世界の構造は何も変わらないんだよね
ある程度の細菌兵器的なゾンビウィルスで無秩序に間引くべきか
とはいえこれも貧乏人だけ死ぬだけか

超巨大天災でごっそりと削り取るしかないのかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 17:39:20.00 ID:pG4S4pH60.net
漢字で書くと屍人だろ
あんまりな名前だなサイレンが聞こえてくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 17:39:25.21 ID:vhdsx5FE0.net
カバネREってのは面白いけど、テーマが時代劇なのにいきなり英語組み込んで来たりはしないでしょ

せいぜい黄泉がえりと掛け合わせたぐらいじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9da9-j/+h):2016/04/12(火) 17:40:11.66 ID:zTd/z+ww0.net
>>951
おっと950だったか
行ってくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 17:40:22.50 ID:6jccsOw+0.net
SIRENは人魚の肉を食べた呪いだね
永遠の命=ゾンビ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 17:40:50.31 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>947
監督もスタッフも同じで舞台や設定の配置までほぼそっくりなんだから
頑なに似てない、パクってないと否定しても無理がある

似ててもパクってても面白ければ正義!くらいの心意気を持て

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 17:41:52.77 ID:EIYJyXNW0.net
>>954
ウイルスさんの事も忘れないであげてください

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 17:42:15.37 ID:yEszmXpL0.net
駅と甲鉄城しか生活空間ないと食糧事情は苦しそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/12(火) 17:43:06.20 ID:O8Vh0Mvc0.net
カバネッリはサッカーがうまそう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 17:43:23.78 ID:vhdsx5FE0.net
>>958
忘れてたわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9da9-j/+h):2016/04/12(火) 17:45:17.03 ID:zTd/z+ww0.net
甲鉄城のカバネリ 8駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460450527/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 17:46:13.41 ID:eI8432AQ0.net
>>962
乙は、もう二度と、逃げない!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-j/+h):2016/04/12(火) 17:46:24.32 ID:dT5b28TW0.net


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c94-I3rC):2016/04/12(火) 17:46:48.90 ID:k78ZfnaV0.net
>>957
938はヒロインの設定をあまり理解してないのと
主人公の力の持ち方を見て「進撃のパクリ」って限定されてもなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 17:48:16.84 ID:vhdsx5FE0.net
>>959
ラスアスとかゾンビ物共通だけど農作物や電力の話はタブー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faab-SddS):2016/04/12(火) 17:48:28.99 ID:vPe0weog0.net
駅って減り続けてるのは間違いないけど新たに作れないのかね
最初は100m四方、次は300m四方、その次は1km四方と壁を徐々に広げつつカバネを殲滅していく感じで

>>962
乙ネリ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-QRDW):2016/04/12(火) 17:48:57.02 ID:kghS2SKu0.net
>>962
スレ立て乙です。

生駒は人間をカバネ化する感染源を「ウィルス」と呼称して
いたが、この「ウィルス」は俺らが知っているものとは
また別の物なんだろうな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 17:49:01.12 ID:TH+YvOfqa.net
>>962
スレ立ては怖いでしょうに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-DytT):2016/04/12(火) 17:49:09.53 ID:iSCJ+8qO0.net
主人公の演技どっかでみたと思ったらうしおかw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 17:51:20.48 ID:eI8432AQ0.net
パクリって言い捨てるから語弊がでんだよ
影響が出てるねくらいでいいんじゃね
実際監督も諫山さんに影響受けたって言ってるんだしさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-QRDW):2016/04/12(火) 17:52:06.50 ID:kghS2SKu0.net
>>967
カバネの大群に押されているから、カバネリを造り出してからの
反転攻勢を幕府は考えているんじゃね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 17:52:27.74 ID:vhdsx5FE0.net
>>967
一度全滅した駅を再度占拠する方が現実的な気がするな
それだけの戦力を保有してるかは不明だが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 17:52:50.47 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>962
俺たちはサムライだ。このスレ立て、いま乙せずしていつ乙する!


>>965
細部は違ってても大枠はほぼ同じなので
おれも進撃のパクリだと思ってるけど面白ければ良いというスタンス

細部が違うから似てないという意見はよくみるが、かっこ悪いと思うぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 17:53:02.51 ID:EIYJyXNW0.net
友人と話が噛み合わない理由がやっとわかったわ

1話に出てきたロリっこ(御忍び旅装の無名)と武装した無名が別人と思っている人は
武装した無名をユウナって冒頭に出てきた乗務員だと思っているわけか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 17:54:28.39 ID:pG4S4pH60.net
だいたい進撃って巨人の野球漫画だろ
どこが似てるんだよ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-H5XK):2016/04/12(火) 17:55:06.17 ID:GqTavYUT0.net
>>975
その人違いは真面目に視聴してるとは思えん

っていうか無名ちゃん見ていたら唐突に思った
美少女に不自由しないゴージャスな人生送りたかった、と……(´;ω;`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 17:55:30.71 ID:eI8432AQ0.net
>>975
髪色違わね?あとユキナね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 17:56:04.55 ID:6jccsOw+0.net
まあこういう知性を植え付けられちゃったから今の人間は
近いうちにP文書もみけしのためにWW3発動確定っしょ

楽しもうぜ、楽しめるもんを今のうちに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c94-I3rC):2016/04/12(火) 17:56:17.69 ID:k78ZfnaV0.net
>>974
細部がとか大枠とかではなく
舞台設定そのものが進撃限定ではないと思うんだが
壁つくって立てこもるとかゾンビモノの舞台設定の一つだよ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 17:56:23.46 ID:TH+YvOfqa.net
武装した無名を別キャラだと思ってる人自体はそれなりに居そうw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-Pmbh):2016/04/12(火) 17:57:28.32 ID:yEszmXpL0.net
>>962

>>966
そうだな考えたら野暮だった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 17:58:26.00 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>980
>>957

あんた、やっぱかっこ悪いわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dRnl):2016/04/12(火) 17:59:02.56 ID:d7M03jT80.net
でもOPでガスで飛ぶ装置みたいなのつけてるよ
パクリじゃないと思うほうが苦しいだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 17:59:15.63 ID:Ca14Eu7o0.net
俺は、
>>957
の考え方だな。
いっそジャンル化するくらいになればいいと思ってる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 17:59:59.87 ID:tzS5SRwHa.net
舞台装置は類似要素あるけど、
理解のできていない強靭な力に生存権が脅かされ続け、生き抜くために封建制が徹底されている。
主人公が脅威に復讐心を抱いていて、既に普通の人間ではない。
位だから結構ステレオタイプというかテンプレ感はあるかな。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 18:00:22.52 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>984
進撃をやってる最中にネタを思いついて、
監督達が自分で色々アレンジしたらこんなの出来たって感じだろうな

正直、進撃よりこっちの方が好みだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-j/+h):2016/04/12(火) 18:00:28.25 ID:byTgAopnd.net
カバネ(リ)には、目を縦に通る動脈?が光る特徴があるみたいね。

http://kabaneri.com/mediamix/
http://livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/d/1/d1f36cc1.jpg
http://kabaneri.com/keyword/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 18:01:25.38 ID:tzS5SRwHa.net
企画立ち上げは進撃アニメ化より前とかじゃなかった?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 18:01:41.42 ID:6jccsOw+0.net
ラノベなんかは編集者が〇〇みたいなのを書けと
マジで作家に強制してるらしいね

どれが元祖かもうわからんレベルで似たような作品で埋もれまくってる
思想も想念も何もない教科書脳の限界としかいいようがない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dRnl):2016/04/12(火) 18:01:57.40 ID:d7M03jT80.net
これでまだ公開されてない宮野のキャラが人類最強とかなら笑うしかない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 18:02:18.45 ID:eI8432AQ0.net
これで監督が違って音楽が違ったらどうなんだろうな
それでも進撃の影響受けてるって、、、ま、言われるだろうな
それが悪いとも思わんけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 18:03:02.21 ID:Ca14Eu7o0.net
>988
これ、無名?
もののけ姫みたいな雰囲気だなw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9da9-j/+h):2016/04/12(火) 18:03:07.93 ID:zTd/z+ww0.net
そもそもこのご時世に「完全なオリジナリティ」なんて存在しない
クリエーターだってそれぞれ何かしらの作品の影響を受けながら育ってるわけだし
ありとあらゆる要素がやりつくされてるんだからどんな作品でも探せば何かしらと
似た要素を持っている

つまり俺も「パクリだろうが面白ければ正義」に賛同

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-QRDW):2016/04/12(火) 18:03:53.15 ID:kghS2SKu0.net
>>988
カバネの場合は、本体である心臓が動脈を通じて脳を支配し、
身体全体を動かしているようだが、
カバネリの場合は逆に脳が動脈を通じて心臓を支配のかな?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 18:03:53.49 ID:tzS5SRwHa.net
ラノベは一山いくらのワナビーで大量生産して使い捨てしてるだけなんでなんとも。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 18:04:56.13 ID:eI8432AQ0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c94-I3rC):2016/04/12(火) 18:05:18.81 ID:k78ZfnaV0.net
見てる作品の違いかなあ
個人的にはゾンビモノのお約束を散りばめてる作品に思えるんだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-SddS):2016/04/12(火) 18:05:33.10 ID:vhdsx5FE0.net
というか巨人や立体駆動装置ぐらいしか進撃の巨人のアイデンティティーってない気がするが

外界からの脅威に怯えて引き篭もってるなんてドラクエからのお約束だろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 18:05:41.31 ID:6jccsOw+0.net
現生人類ではおそらくは、新しい境地に達することはできないと思うよオレは
社会構造が新しいものの台頭を許さないからね

なのでもうスパッと大量絶滅の時代を迎えてるのもアリなんじゃないかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200