2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 7駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/10(日) 18:11:59.14 ID:T9XgOhJBa.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 6駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460198083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56d0-vY2k):2016/04/12(火) 00:56:41.50 ID:nvNtaxFO0.net
日系アメリカ人なんから、日系アメリカ人の役をやらせばいいのに
公式みるとイギリス人とかの役になるんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 00:56:55.82 ID:4tbj1/Wh0.net
劇場版の前に朝鮮玉入れだろちゃんと現実みろよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/12(火) 00:57:29.43 ID:dtGeybiia.net
はやじろぐらし!
とかはあんまり連想されてないかな。
基本進撃で。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 00:58:17.93 ID:sgeruvZo0.net
せっかく日本が舞台なんだし伝奇ホラー方向に攻めて欲しいかな

龍の柩とかUFOからなんでもありだがやっぱ面白いんだよね
オカルトというとアレだがああいう系ってかなりハマるでしょ実際

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-dRnl):2016/04/12(火) 01:06:01.10 ID:WYTJPvFc0.net
>>770
韻を踏めばいいのにな
My gun I've done
こんな感じで

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-I+6+):2016/04/12(火) 01:08:35.58 ID:anZmHxDMK.net
mine !! me !!

じゃダメですか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbf-w8Te):2016/04/12(火) 01:43:22.29 ID:HQei0y3n0.net
>>769
声を張るシーンは軒並みダメ
カバネの疑いをかけられた奴が殺されるシーン以降はほんとダメ
それまでは及第点

連続するシーンの心理表現も稚拙
牢屋にぶち込まれて夜中に無名と話すときの感情の平板さ
昼間に己の無力、武士への怒りを散々味わってるはずなのに
たんにふてくされた印象しか受けない
演技指導の結果かもしれんけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-e6zt):2016/04/12(火) 01:55:17.94 ID:+bbH/9oJa.net
>>728
ゾンビ物につきものな事態を悪化させる無能な働き者は出てくるかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea56-j/+h):2016/04/12(火) 01:55:54.07 ID:QHKMS9Kq0.net
プロからみたらそうなんか?
主人公の叫びとかよかったけどな

俺の!俺が!とか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3111-xmDs):2016/04/12(火) 01:58:45.04 ID:rgG9p0r70.net
単に好みの問題だからそこまで気にすることもないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/12(火) 02:02:58.60 ID:YPWWF6Lb0.net
生駒役はヘタレっぽさと熱さがうまくハマってると思うけどな
個人的にはキャラが初めてこの台詞を発してる、的な臨場感があって良い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea56-j/+h):2016/04/12(火) 02:03:40.28 ID:QHKMS9Kq0.net
2話楽しみだな
他が今期いまいちだから待ち遠しい

re:ゼロなんかは期待してたけど1話から展開遅くてだれたし
同じなろう系ならオバロやこのすばのが断然面白かった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-xmDs):2016/04/12(火) 02:05:47.64 ID:XIEsUl+E0.net
ゼアル見てたから早くかっとびんぐしてほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea56-j/+h):2016/04/12(火) 02:05:54.80 ID:QHKMS9Kq0.net
>>789
ハマってるよな
熱意を感じるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/12(火) 02:19:35.34 ID:fQB2uqjM0.net
>>665
菌ではないだろ
病原体ならわかるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-QzB1):2016/04/12(火) 02:34:42.58 ID:BXqhwZrk0.net
声優は別に気にならなかったけどな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e96-w8Te):2016/04/12(火) 02:35:13.17 ID:eunm8lvi0.net
>>69
それ無名じゃなくて名無しやないかーい!

……死ねクソ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bffc-xmDs):2016/04/12(火) 02:47:52.08 ID:LPWTYMLA0.net
やっと見れた
期待以上だった
主人公の声優いい声してんじゃん(演技がうまいとは言ってない)
まだ設定が把握しきれてないけど先に調べるか本編見て理解できるまで待つか悩む

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f750-xmDs):2016/04/12(火) 02:52:16.48 ID:t+YdfHFR0.net
面白そうのが始まったね
個人的に主人公の演技と声がキャラクターに合っていて良かった。
下手っていう人も多いけど、脚色された声優声優した演技しかできなくて、普通の人間の演技ができない人が多い中、順調に周りの環境に流されず育って欲しい人だなと思う。
石井マークだっけ、Gレコの主人公の人とどことなく似ている。

スチームパンクは日本だとやっぱり馴染みが薄いもんなのかね
スチームパンクというか、現実に則した比較的近代的なエネルギー技術という側面でしかないかもしれないが
無駄歯車とか謎鉱石とか謎配線とかが無いから、凄くスッキリしたデザインで好印象

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 03:01:14.43 ID:4tbj1/Wh0.net
アニメ声優がアニメっぽい演技しか出来ないと思っている奴まだ居たのか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/12(火) 03:23:44.44 ID:fQB2uqjM0.net
主人公が首吊りしたあの装置はなんなの?
あの場で首の血流を絞ることを考え出したように見えたんだが何に使う目的であの場に設置してあったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/12(火) 03:42:49.05 ID:xXo/3lKKd.net
最近にない熱い絵柄だなと思ったら美樹本晴彦なのね。
昔はもっとキラキラした感じの絵だったけどアニメスタッフがうまい感じに味付けしてるな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-RPiG):2016/04/12(火) 03:46:12.58 ID:qg998qjyr.net
無名ちゃん…俺がアニサマだよ…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faeb-dRnl):2016/04/12(火) 03:55:42.40 ID:F/jglHDy0.net
>>800
いい絵柄だよな
作画チーム死にそうだけどw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-SddS):2016/04/12(火) 04:58:04.04 ID:8zXLCfUda.net
>>799
首吊りしたとこが生駒の工房だから機材とか吊り上げるためのクレーンか何かでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-zvyj):2016/04/12(火) 06:15:56.58 ID:AcyRIICj0.net
「首吊りしても体にウイルス残るんじゃ?」は今皆が思ってる疑問ってことでいいよな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 06:16:00.53 ID:sgeruvZo0.net
ウィルスが脳に達すると行動を支配される、
ならば首をくくって血流を止めて無害化するってアイデアって
いざ目にしてしまえばそこで「普通」になってしまうのかもしれんけど
この思いつきは凄まじいと思うんだが

マジでこう来るかよと膝を叩いてしまうレベル
なんつーか粗を探して素朴な疑問者を装ってくる連中ってそういう役割で演じてるんじゃね
普通に作品を見る感覚と明らかに違いすぎる
FF15とかも早くもそれで機能しなくなってる状態だし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-zvyj):2016/04/12(火) 06:23:12.22 ID:AcyRIICj0.net
>>805
視聴しててあの場面で最初に思ったのは「腕切り落とすか?」じゃなかった?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 06:35:14.06 ID:sgeruvZo0.net
>>806
肩になんか撃ち込んだときは肩ごと爆破するのかと一瞬思った
あの一連のシーンでよくわからんけどコイツすげえええええって思うよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-sG86):2016/04/12(火) 06:43:43.15 ID:HUj5g7Zoa.net
無名より菖蒲の方が可愛い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c8e-SddS):2016/04/12(火) 06:45:59.57 ID:kPGDW2pm0.net
カバネリの原画があのクオリティで1枚200円って聞いて、うわぁってなった
広告代理店は中抜きやめて、もっと現場に還元しろよ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/12(火) 06:51:56.89 ID:fQB2uqjM0.net
>>803
にしても足首縛る道具がいい具合に足元にあったりとか変だよなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/12(火) 07:13:35.09 ID:kTCVInHa0.net
>>808
菖蒲はまだおっぱいという武器を隠してるからね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-w8Te):2016/04/12(火) 07:20:48.49 ID:2CsSkKEr0.net
>>810
あんなんカラビナかなんかを2つ繋げただけだろ
不自然ではない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/12(火) 07:25:18.39 ID:eU7Gd6gdd.net
生駒以外にもカバネリ化克服した奴が今後出てくるんだろうな
噛まれたあと自殺袋が使えない的な流れで偶然克服した奴とか人体実験の末何故か克服しちゃった奴とか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/12(火) 07:28:46.42 ID:k5A6MEUY0.net
カバネ化を克服したのがカバネリね
もうすでに兄さまが無名同様の大量のカバネリ軍団を作ってると思われ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7be-xmDs):2016/04/12(火) 07:34:19.88 ID:6Pici4qY0.net
首吊りのとこで流れたボーカルがメインテーマなんでしょ。
サントラでるまで聞けないのはつらい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 07:44:52.72 ID:sgeruvZo0.net
金閣にいるのが兄貴なら義満をイメージしてるはずだから
国家簒奪を目論む革命家で間違いないと思う

んでその実働部隊としてカバネリ軍団を作ってる感じか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0439-KDHi):2016/04/12(火) 07:49:54.17 ID:bOSdQ5q90.net
>>809
電通はパナマ文書にも顔を連ねてたな
大金を脱税してる連中やもしれん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bffb-dRnl):2016/04/12(火) 07:52:57.98 ID:aKUFVkkG0.net
>>487
9人もメインになるのか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ffc-vY2k):2016/04/12(火) 07:57:55.54 ID:gO2NCrvI0.net
1話EDでヤリみたいの投げてカバネの心臓貫いてたな
カバネリになったら無双できるようになるんだろう
これはゲーム化も視野に入れてるなw

>807
肩に何か撃ち込んで、さらに焼きまで入れたのに、結局首吊りで防いだって流れがよくわからない
あと、本当に首吊りだけで防いだのかって疑問は残る
手にくくりつけた光る石、生に対する執念・・・なんかが作用してないと、主人公クラスが量産できてしまう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/12(火) 08:05:13.84 ID:dtGeybiia.net
何気にノベライズが楽しみ。
世界観がとのくらい作り込まれてるか。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/12(火) 08:07:06.38 ID:k5A6MEUY0.net
>>819
傷を焼き金具を打ち込んでも浸食が止まらなかったから最終手段の頸動脈圧迫せざるを得なくなったんじゃね
あと都では実際に量産されてると思ってる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f223-DytT):2016/04/12(火) 08:10:44.40 ID:X+Z8gYDV0.net
なんか無名ちゃん死にそうね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 08:16:02.65 ID:sgeruvZo0.net
>>819
あの石は翡翠でほぼ間違いないと思う

ゾンビに噛ませて首吊る工程でカバネリ軍団を量産できるような
世界観の方が今作の場合にはあってそうだし石はただの石の方がいいかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-w8Te):2016/04/12(火) 08:20:29.11 ID:nQ7qg3ola.net
>>504
つまりそういうアニメってことだよな
期待していいんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/12(火) 08:21:54.83 ID:9EM68LSFa.net
>>487
ピンク髪の子は?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6241-QRDW):2016/04/12(火) 08:23:54.20 ID:sgeruvZo0.net
ゲーム化はフロムで頼む
ブラッドボーンのエンジンで作って欲しい
銃もあるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-xmDs):2016/04/12(火) 08:37:23.32 ID:aWDvewKuM.net
>>720
なんでそんなことが気になるのか分からない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 08:50:02.89 ID:djO7mZ74a.net
カバネリのゲーム化とかしたら無双シリーズになりそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 08:55:41.13 ID:dPWOwZjd0.net
OPの無名ちゃんのリボン取るカットの表情いいよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3947-w8Te):2016/04/12(火) 09:13:43.73 ID:XlTuNWS+0.net
緊迫感があってよかった
新ドーンオブザデッドの武装車を思い出した

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ffc-vY2k):2016/04/12(火) 09:19:40.84 ID:gO2NCrvI0.net
そういや生駒をワンパンした護衛の剣、EDで光ってたな
対ゾンビ武器なのかなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 09:37:21.28 ID:3ZX99+Ze0.net
>>831
あれでゾンビに効かない対人武装だったら草生えるだろw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/12(火) 09:54:16.68 ID:GYqJd8mDa.net
生駒の声優さんの、恥ずかしくないのか!からの演技めっちゃ好き。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Sqo2):2016/04/12(火) 09:58:21.50 ID:hzKTzT8Yr.net
美樹本の原案イラストってどっかで見れないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-+Kiv):2016/04/12(火) 10:07:47.85 ID:vpNtCgl00.net
>>832
いやいや、ヘタレザムライかもしれんよ
クールで無力、それが来栖

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c9-f3gx):2016/04/12(火) 10:14:24.41 ID:OswMT8xV0.net
これが流行ったら(てかもうすごい人気だが)

今後、本作みたいな昭和的なキャラクターデザインが採用された
アニメ増えそうな気がする。萌え絵よりかは幾分もマシだわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 10:20:38.31 ID:dPWOwZjd0.net
呪いとか祟りのたぐいじゃないみたいだし
対ゾンビって鋼鉄の心臓を破壊できるかどうかだからな
ただのデザインじゃないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 10:23:55.35 ID:3ZX99+Ze0.net
>>834
コミケのBOOK OF PAINTINGS HARUHIKO MIKIMOTOしか知らないな
最後に見た時既にいいお値段だったから、いまはもう結構なお値段になってるんじゃないの

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-gWf1):2016/04/12(火) 10:24:08.32 ID:7/jpARRJK.net
やっと1話視聴終了

なんかジ〇リや名作アニメのごちゃ混ぜ感が先行するが、なかなか面白かったわ

あとはこの作画が続きエロ要素が加われば凄い!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d6d-SddS):2016/04/12(火) 10:25:01.36 ID:VSHrp3tu0.net
昭和のキャラデザってのがよくわからん
どういうのが平成のキャラデザなの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/12(火) 10:26:15.76 ID:/jMciDKM0.net
昭和昭和いうけど調べてみたら平成の作風だったっていうのもよくある話

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/12(火) 10:26:55.24 ID:dUzWZ/Lt0.net
>>840
鼻がなくて目が大きいやつ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c9-f3gx):2016/04/12(火) 10:27:21.60 ID:OswMT8xV0.net
>>840
平成生まれだけどそういうのは感覚的にわかるだろオジサン

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-+Kiv):2016/04/12(火) 10:28:23.49 ID:vpNtCgl00.net
てか原案が美樹本なだけで実際のキャラデザは江原だからなあ
上手くアレンジしてるわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 10:28:46.74 ID:k5A6MEUY0.net
進撃じゃなくてジブリが連想されるのは普遍的作品って言うほめ言葉だよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 10:28:53.60 ID:3ZX99+Ze0.net
自分が説明できないものを相手に理解してくださいとか
いくらなんでもそれはないだろキッズ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/12(火) 10:29:30.36 ID:mJku8ddA0.net
自分が生まれていない頃のモノは昭和でひとくくりにして、あら出来上がり

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 10:29:46.44 ID:Had81uDb0.net
美樹本絵はマクロスの頃から古臭いって言われてた気がするな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-SddS):2016/04/12(火) 10:31:52.21 ID:k5A6MEUY0.net
古い作風も一回りすれば新しいよ
最近のラノベ風の萌え絵ばかりの世の中では新鮮に感じる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-vY2k):2016/04/12(火) 10:36:11.82 ID:/jMciDKM0.net
>>849
ラノベってもはや文章より口絵の方が優先順位高いんだなって思わせられるレス

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 10:38:26.91 ID:NAGjH6U90.net
>832
だよねぇ・・・
武士の銃はハガネに歯がたたねぇ、という前提条件があると1話では感じた
それを覆すために銃を改造してたのに、ゾンビによく効くアイテムがあるのは変だと思ったんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c9-f3gx):2016/04/12(火) 10:41:45.78 ID:OswMT8xV0.net
>>840 >>841
調べてみたら確かに区別が付いていなかった気もするわ
ようは眼球が不自然に大きくて幼児顔のキャラが登場する傾向にあるのが
平成のアニメって印象だったんだ

>>846
古臭い感じだけど、熱い内容の作風にあってて味がある
といいたかったんだ、決して貶したいわけじゃない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0439-KDHi):2016/04/12(火) 10:42:08.42 ID:bOSdQ5q90.net
>>845
全然、ジブリの絵っぽくねーが?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7940-w8Te):2016/04/12(火) 10:49:34.56 ID:DcQrFNeD0.net
普段何回も見ないけどカバネリ1話は3回見てるわ、とにかく絵が綺麗。
扶桑城をなぜすんなり入れようたしたのかだけ疑問だけどね。
生駒、5年間研究してたってことは動物実験でもしてたんかねえ。
それでカバネヴァイラスの感染の仕組みをある程度把握してたとか。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-+Kiv):2016/04/12(火) 10:58:40.37 ID:vpNtCgl00.net
>>851
高速移動する列車に飛び移れるんだからカバネ達の身体能力が異常で
普通の武士が斬れる刀を持ってても宝の持ち腐れで動きについていけず殺られちゃうんだろうな
生駒にしても結局噛まれてるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-SddS):2016/04/12(火) 11:02:24.37 ID:sJJBBYxRd.net
>>854
時間通りに来たからじゃね
定刻で運行した運転席のあのカバネさんはたぶん鉄オタ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 11:11:07.41 ID:0lU2oNRfd.net
これMXとBS11の土曜日24時アニプレ枠でやって欲しかったわ
金曜日が眠い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 11:15:16.25 ID:dPWOwZjd0.net
心臓潰せなくても首とか手足落とせばとりあえず撃退できるんだから
刀も使えないことはないんじゃないの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3510-+Kiv):2016/04/12(火) 11:18:14.23 ID:vpNtCgl00.net
首を落とせば仮にまだ生きていたとしても、とりあえずは噛まれる心配はなくなるしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/12(火) 11:25:48.83 ID:Ca14Eu7o0.net
>859
そこもまだわからないんだよね。
首も生えてくるのか、噛まれる以外の傷でもダメなのか。
無名が首はねて無力化してたから心臓破壊前提に混乱が生じている。
2話を待て!って感じだね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 11:33:57.87 ID:Vs0Ckl0c0.net
1話のクオリティと面白さを最後まで維持してくれるなら円盤を買うぞ

もちろん、破綻したら買わないけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-SddS):2016/04/12(火) 11:54:43.20 ID:FoA8WT5Bd.net
どうせ買わないくせに偉そうなハゲだなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 12:17:38.40 ID:iTa8eH8Sd.net
PV見てない人だと、2話からの無名ちゃんのギャップにビックリするだろうな
単なる天真爛漫に見せかけて、実はオラオラの武道系という

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 12:23:41.00 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>862
まだだ・・・まだ、焼け野原ではない!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35a2-q0rt):2016/04/12(火) 12:25:43.74 ID:EIYJyXNW0.net
どうせ
三話で
誰か死ぬ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35be-dRnl):2016/04/12(火) 12:25:51.13 ID:c8613pjd0.net
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kw2k4v6ZKo1qz9alqo1_1280.png
平成っつっても今年で28年、昭和までさかのぼらなくても今から見れば充分古いキャラデもありますがな。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-dRnl):2016/04/12(火) 12:34:00.25 ID:hEYMOTn00.net
>>863
ギャップ萌えや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/12(火) 12:34:47.92 ID:XlqWW/lfd.net
心臓ぶち抜かなくても心臓の周りくり抜けばよくね?
って発想で環状に弾が同時発射するキチガイ兵器とか出てこないかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-w8Te):2016/04/12(火) 12:36:17.15 ID:cmay6y8A0.net
カバネリおもしろいな海外の反応が気になるところだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-O6sm):2016/04/12(火) 12:38:41.73 ID:IOsooKNAa.net
会社の同僚に見せようかとスマホに入れてみたけど
全然ダメだな

スマホの小さな画面と糞音質じゃ魅力が激減だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/12(火) 12:39:02.61 ID:Nic03K8L0.net
ゾンビに侍?忍者?狙いまくり

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2a-O6sm):2016/04/12(火) 12:39:47.43 ID:gzrqhQWia.net
>>869
http://sotohan.blog.fc2.com/blog-entry-459.html

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-DytT):2016/04/12(火) 12:41:51.54 ID:Af6ToZtA0.net
>>866
最近っつか一昔前だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/12(火) 12:44:14.72 ID:Vs0Ckl0c0.net
>>873
最近のカテゴリが10年くらい前だよな、ソレw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-SddS):2016/04/12(火) 12:45:50.13 ID:CrIdE19fa.net
高評価すぎわろた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f7d-p6B5):2016/04/12(火) 12:52:43.90 ID:FFXGr5Ka0.net
>>869
ググっただけでも4か所くらいで纏めてたな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-JY52):2016/04/12(火) 12:56:46.79 ID:BF9PHa1Da.net
>>866
上が5〜10年前で、下は20年前くらいのような
カバネリのキャラデザは別に古く無いでしょ
主人公はユニコーンのバナージっぽいし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d1c-j/+h):2016/04/12(火) 13:05:25.77 ID:dT5b28TW0.net
安易に一昔前なキャラ原案持ってきても難しいだろうな
原案の雰囲気を消さずに現代のアニメのキャラデザに落とす江原とそれを描けるWITスタッフだから出来る仕事かと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:09:35.86 ID:eoiYb+qC0.net
最近はすぐ作画崩壊とか騒がれるからかきれいに仕上げやすいように線の少ないシンプルなキャラデザが多いので
こういう濃い感じのキャラデザはそういう意味では最近っぽくない

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200