2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part344

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(トンモー MM8d-V7of):2016/04/10(日) 14:11:07.98 ID:PXjXWLuBM.net
――――――――――――――――【警告】――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part343 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460171956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-eTA6):2016/04/11(月) 11:39:12.44 ID:4RwHSaTZM.net
つかジョセフが仮死状態だっただけよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 11:39:51.86 ID:pW9aR+26a.net
心臓マッサージ最強論

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bebb-xmDs):2016/04/11(月) 11:39:53.88 ID:Vvx3n7xD0.net
週刊連載で矛盾のない長期進行なんて無茶だし
読者はそれをやるのがプロでしょみたいな思考停止型がいるのが常だし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5d-DytT):2016/04/11(月) 11:41:28.23 ID:GA7al/uT0.net
アナザーとか血cとかのスレに心臓マッサージさんが言ってあげれば笑いが生まれたと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8837-dRnl):2016/04/11(月) 11:41:45.96 ID:qtV27/Fj0.net
OPの歌が本当に素人レベルの最悪なゴミだったので
気になってアーティスト調べてみたら
案の定、そういうことか・・・この客層釣ろうとしてるってわけねw
余りにもEDと対照的で寒気がしたわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/11(月) 11:42:26.45 ID:Dv7M8DSf0.net
>>530
早人「リバイバル発動したべさ」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-j/+h):2016/04/11(月) 11:43:10.15 ID:D7EdDeWy0.net
>>556
4部の老いぼれジョースターを見なくて済んだと思う人もいるだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/11(月) 11:46:06.28 ID:K+sqj0DHd.net
>>552
結果を見てから何でもかんでも
時間止めろよって言う奴も出てきたなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/11(月) 11:51:00.79 ID:bhOHGCSAa.net
>>561
こっちになかまがいるぞ
二度とくんな(´・ω・`)

【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 11:52:23.27 ID:CI01or4c0.net
>>551
ハイウェイ・スター戦でやったっけ
完全に忘れてたわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-Ixw5):2016/04/11(月) 11:58:53.97 ID:Z0uIn/Tqa.net
>>543
歩道の石板で壁を作って空気弾を暴発させるのはやってるぞ
接触弾には有効で着弾点火弾には効果が無かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/11(月) 12:08:05.94 ID:J0kCeYOtd.net
>>555
AEDは心臓マッサージの機械じゃなくて、あくまでも心臓細動を除く装置なわけで

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/11(月) 12:09:16.60 ID:rKCvjeM90.net
キラークイーンに触れられたらその時点でゲームオーバーという
酷いオワタ式ラストバトルだった。やっぱ吉良つええな。本体の身体能力はその辺のサラリーマンレベルみたいだけど。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 12:09:18.30 ID:CI01or4c0.net
>>567
かなり記憶が跳んでるな
原作を読みなおしたほうがいいのか
アニメを見たほうがいいのか
迷うな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe7-eGio):2016/04/11(月) 12:11:29.16 ID:TqjGX8nR0.net
仗助の声優下手すぎて台詞が頭に入ってこない
小松みたいな演技してくれないかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 12:14:07.47 ID:fBoTe4dwp.net
小松が今までのジョジョアニメで一番上手かった声優だから、そこまで望み過ぎるのは良くない
せめてスピードワゴンレベルには達して欲しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/11(月) 12:18:11.18 ID:PNZEri55a.net
ジョジョのOPにハズレなし
タイアップにも影響されないし本当に恵まれた作品だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 12:19:10.22 ID:UvwQOD5Q0.net
ゴムすら破けない貧弱なスタンドだったな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 12:20:01.90 ID:xfOfng5Na.net
ゴムって刃物じゃないと普通破れないと思うぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 12:21:25.55 ID:fBoTe4dwp.net
ゴム手袋って意外と脆くね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 12:22:56.63 ID:CI01or4c0.net
>>574
ぎゅうぎゅうに袋詰にされてたからだと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/11(月) 12:23:31.84 ID:PNZEri55a.net
ゴムは突起物に弱いが面には強い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bebb-xmDs):2016/04/11(月) 12:24:40.72 ID:Vvx3n7xD0.net
けっこうタプタプに詰まってたから
なんもできんかったんだと思う
ビンと違って形状も不安定だから
よけい制御が難しいんじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/11(月) 12:25:53.07 ID:Dv7M8DSf0.net
スタンドパラメータのCが「人間並」
アクアネックレスに破壊力がC

破壊力 C
スピード C
射程距離 A
持続力 A
精密さ C
成長性 C

スピードCのわりにはすばしこかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 12:26:07.46 ID:UvwQOD5Q0.net
でも、ほっぺにちょっと触れただけで血を出させる程度の破壊力はあったようだったけど
それでもゴム手袋を破く程の破壊力はないってことか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 12:26:15.47 ID:LhRyKCmHd.net
加湿器って壁ぶち抜いて中入るときに気づくのに
なぜ驚いたの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 12:26:38.16 ID:xfOfng5Na.net
力のある描写なんて全く無いスタンドなのにな
人間レベルの力があってもゴム手袋なんて破れるわけ無い
脳の血管引き裂いて何とか殺すとかそういう描写しか無いのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-j/+h):2016/04/11(月) 12:26:48.99 ID:fJO0zX+X0.net
4部と5部は主人公のスタンドが回復系だから
仲間が酷い目にあうよねw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-G/C1):2016/04/11(月) 12:28:12.19 ID:GfeKqHFEa.net
魂の死が人間の死ということなんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/11(月) 12:30:01.74 ID:rKCvjeM90.net
>>581
スタンドは本体との距離とパワーが反比例する。
承太郎の頬を裂いた時は結構近くにいたのかもな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f11-fMJY):2016/04/11(月) 12:30:03.97 ID:ZZPDd4hN0.net
BS組だから昨日初めてOP見たけど、古臭い曲にコナンのパラパラ
みたいな変なダンスで残念感のが強かった
本編は1話より作画も動きも良かった。EDは絵も曲も良かった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 12:30:14.74 ID:pW9aR+26a.net
いくらズタズタにしてもゴム手袋飲み込むのって窒息しないんだろうか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/11(月) 12:30:57.46 ID:PNZEri55a.net
5部のスタンドの能力がどうしても思い出せない
3Pぐらいにわたって無駄無駄無駄で敵をボコってイメージ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/11(月) 12:31:15.10 ID:JDVdZ9Yt0.net
芸人がよく顔に被せてるけど実際俺らが等身大のゴムにピッチリ包まれて破けるかと言ったら難しい気がする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d03-j/+h):2016/04/11(月) 12:31:32.71 ID:6dssaiTn0.net
>>585
ただしジョセフは除く

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-G/C1):2016/04/11(月) 12:32:02.20 ID:GfeKqHFEa.net
>>589
五部くらいからスタンド能力がなんか複雑になって理解すんのめんどくせーぜってなってた俺は

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 12:32:27.08 ID:pGMBjyJwa.net
ゴム手袋が破れなかったのはナルトの螺旋丸の修行でゴムボールがなかなか破れなかったのと同じイメージ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/11(月) 12:34:09.92 ID:JDVdZ9Yt0.net
五部はキンクリ以外シンプルな方じゃない?
ジッパーとか弾丸操作とか戦闘機とか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 12:34:38.70 ID:UvwQOD5Q0.net
>>586
遠距離型のスタンドらしいけど遠距離でも自由自在に操作してたわりに
パワーだけは距離が遠いから弱いんですよだと、なんだかなと思うけどなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 956d-j/+h):2016/04/11(月) 12:35:24.76 ID:2omzZZtx0.net
五部はまだスタンド同士で格闘戦してた
6部からトドメぐらいしかスタンドで殴らなくなったのー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-G/C1):2016/04/11(月) 12:36:24.70 ID:GfeKqHFEa.net
>>594
ジョルノのスタンドの生命を産み出す能力だっけ
個人的に俺はなんだそれって思ったわけよ 五部好きな人にはゴメンだけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/11(月) 12:36:54.51 ID:JDVdZ9Yt0.net
6部は本体とスタンド象が常に被ってるイメージ
だから本体が肉弾戦してるように見える

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-dRnl):2016/04/11(月) 12:40:17.96 ID:dKvjtL6R0.net
ニコに2話配信きてるね
アニメチャンネルの最新のとこにも表示してくれたらいいんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-1HEf):2016/04/11(月) 12:42:25.54 ID:dYx8CJ7ma.net
ニコ動のジョジョスマホから見れないから、ちょっと寝る前に寝ながら楽しむとか出来なくて寂しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa81-BsRZ):2016/04/11(月) 12:44:43.96 ID:582tvOnH0.net
7部にいたってはスタンド像はあくまでおまけ、能力だけお楽しみ下さいって感じだった
だからこそスタンド像で直接殴りにいくD4Cやact4が映える訳だけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/11(月) 12:46:32.01 ID:JDVdZ9Yt0.net
でもスタンド像がないスケアリーモンスターズが一番カッコいいやん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5OCp):2016/04/11(月) 12:53:52.26 ID:yadtNVTVa.net
>>582
気付かなかったからじゃ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 12:56:43.25 ID:iCiHjoOba.net
OPはSMAP目指したってどこで言ってたの?
それみたい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd6b-aodE):2016/04/11(月) 13:00:05.09 ID:jfSSW/sr0.net
ああそうなんだ あの場面見て加湿器に驚いたと判断したんだ 
そりゃ面白くないと思うわ 全然理解出来ないと思うわ 

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/11(月) 13:00:38.82 ID:pW9aR+26a.net
>>604
今月のアニメージュだったかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 13:01:41.23 ID:CI01or4c0.net
>>592
メタリカの能力で何故、透明になるかわからなかったし
エピタフの未来視でメタリカの本体の動きが見えるのも謎だった
あの一戦は本当に謎だ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-cyIu):2016/04/11(月) 13:03:03.14 ID:iQmwhHl/d.net
>>604
アニメージュの加藤SDへのインタビューでだよ
信頼できる作り手だってのが分かるから読んでみるといい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-w8Te):2016/04/11(月) 13:10:29.71 ID:3LtVrBqM0.net
破壊力Cで人間並なんだしそりゃゴム破れないよ
風船みたいに薄いならともかくゴム手袋並の厚さのゴム製の袋に押し込められて破って出られるかって言われたらNOでしょ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-j/+h):2016/04/11(月) 13:11:58.48 ID:fJO0zX+X0.net
ビン割れない時点でゴムなんて無理だろうに
そもそも遠隔系はパワー弱くなるんだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-mcJ2):2016/04/11(月) 13:13:50.94 ID:uFaDBxQIa.net
マクロスといいSMAPリスペクトの波が来てるのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/11(月) 13:16:54.35 ID:zwaRhCOga.net
ジョジョにスマップって結びつかないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 13:21:54.53 ID:iCiHjoOba.net
>>606>>608
ありがとうアニメージュ買ってくるわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+bc-vY2k):2016/04/11(月) 13:22:07.41 ID:iCh3PcOp+.net
5部の主人公チームはスマップをイメージしたってどっかの雑誌で言ってたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ファミマ FF57-V7of):2016/04/11(月) 13:29:31.69 ID:Owrb+c/+F.net
フーゴが森くんか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5ayf):2016/04/11(月) 13:34:09.71 ID:scKoQUiea.net
なんでOP受け悪いんかな?って思ったら、あれだわ。まだ3部のような展開になると勘違いしてる人いるからかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 13:36:51.39 ID:UvwQOD5Q0.net
承太郎の頬に一種触れただけで血だらけにできる破壊力ではゴムで完全に封じ込められるというのも変な話しなきもするけど
例えば、仗助が再生したゴム手袋は瓶並みの強度になったとかあれば納得もしやすい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfdc-j/+h):2016/04/11(月) 13:37:11.06 ID:t3slXvNQ0.net
24年前の1992年当時でもリーゼント仗助がいきなり出てきたときはダサかったんだろうな
漫画読んでてもリーゼント仗助をどんどん受け入れてカッコよく見えてきたし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-eTA6):2016/04/11(月) 13:38:14.55 ID:c4p72SGCM.net
城田優のお兄さんが歌ってるらしいね
テニスの王様の舞台とかやってるらしいけど
普段音楽活動してないみたいだし
どういう経緯で今回のOPに決まったのかね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/11(月) 13:42:28.21 ID:1dcnM/3Id.net
>>617
意味分からん
ゴムの強度舐めすぎだろ試しに千切ろうとしてみろよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5ayf):2016/04/11(月) 13:42:44.16 ID:scKoQUiea.net
>>618
最初の仗助ってろくでなしブルースみたいな感じだったしな。流行りじゃないってのはわかる
俺は最初に仗助見たのがイラストだったから、なんだこの完成されたデザインは!?って受け入れられたし格好いいと思ってたが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 13:44:18.14 ID:xfOfng5Na.net
>>620
ちゃんと作画でゴムの伸縮性という一番厄介な描写できてんだけどねw
固くなってるとかアホだろw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-dRnl):2016/04/11(月) 13:44:39.65 ID:gp4flPeF0.net
>>619
城田優が舞台やってただけでOPの城田兄がテニプリ舞台やってたわけじゃないよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/11(月) 13:45:41.08 ID:rKCvjeM90.net
>>617
柔らかいということはダイヤモンドよりも壊れないってスパイスガールの人が言ってた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-dRnl):2016/04/11(月) 13:47:07.51 ID:gp4flPeF0.net
風呂とか便所掃除に使いそうなタイプのゴム手袋だろあれ
引きちぎれるのはゴリラだけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/11(月) 13:47:20.20 ID:bm2pW7Via.net
ジョジョ速管理人おる?w

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 13:48:33.48 ID:URBG7kGqr.net
コンドームなら破けてたかな
ゴム手袋で正解

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 13:52:08.25 ID:UvwQOD5Q0.net
>>620
でも承太郎の頬を切った時はすごい切れ味だったけどな
ゴムの強度舐めてはないけど、そこの整合性はどうつけてるのか疑問なんだよ
でも君の意見を見る限り、整合性は特に無しということで良さそうだなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 13:52:18.92 ID:OpZ9MzKRr.net
アフィのURL貼ってるカスは何なの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5ayf):2016/04/11(月) 13:52:56.39 ID:scKoQUiea.net
ゴムとか凄い摩擦生んで胃に入りそうもないのに凄い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 13:53:30.94 ID:CI01or4c0.net
よくゴム袋食えたな
俺なら引き裂いても無理だわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/11(月) 13:54:34.65 ID:hf8z1n/Ta.net
ポルがスタンドを出すことを忘れたようにアクアネックレスもいきなり身動きが取れなくなってわけが分からず対処できなかったんだろうな
そのあとはすぐに本体見つけられちゃうし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 13:55:12.17 ID:xfOfng5Na.net
>>628
凄いスピードで跳びかかって切り裂いてるのと、完全に自分サイズの空間にピッチリつめ込まれてる所から押す事しか出来ない違い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/11(月) 13:55:39.97 ID:1dcnM/3Id.net
どちらかというと細切れにしたとはいえゴム手袋食えた方に疑問を感じるわww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-w8Te):2016/04/11(月) 13:55:40.79 ID:GBncdowN0.net
>>454
ダンスは80年代だな

90年代はJ-POPとユーロビートだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 13:56:32.53 ID:0AhCtYlpd.net
>>27
何とか荒らしたいだけです

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-cyIu):2016/04/11(月) 13:56:43.37 ID:iQmwhHl/d.net
クレDのパワーで引き裂いて押し込んだんだろ<ゴム手袋

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-w8Te):2016/04/11(月) 13:56:53.57 ID:GBncdowN0.net
>>634
多分元ネタはコンドームだろう
コンドームに覚せい剤を入れて飲み込むのとか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 13:56:55.63 ID:xfOfng5Na.net
ジョジョスレってこういう最低限の物理感覚のない人との戦いなのか
4部に来るまでも相当疲れてきたんだろうな皆w

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/11(月) 13:58:20.58 ID:hf8z1n/Ta.net
>>495
それがスタンドの成長だしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 13:59:09.17 ID:UvwQOD5Q0.net
>>633
凄いスピートのわりには承太郎の頭は全く揺れてなかったけど、頬をさわった時には完全にそのスピード殺してて
切れ味するどい何かの結果で血が出てね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/11(月) 13:59:42.47 ID:hf8z1n/Ta.net
>>634
そりゃさすがに水で飲み込んだんだろ、そのときにアクアネックレスに入られれば一石二鳥

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3456-j/+h):2016/04/11(月) 14:00:23.99 ID:RPH8qv570.net
ジョジョにリアリティ求め出したらキリがないし、そういうルールなんだねふーん、ぐらいにしか思ってない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 14:02:22.73 ID:xfOfng5Na.net
>>641
承太郎の頬の怪我は2ページめには完全に消えてる程度のかすり傷だから気にするな・・・
ジョジョのその場の乗りで盛大に出血するのは気にするな・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/11(月) 14:02:36.17 ID:hf8z1n/Ta.net
いつも思うんだけど演出を演出として理解や楽しむことを出来ない人ってのはこういう創作物をみない方がいいんじゃないだろうか、すげー疲れそう。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 14:03:47.22 ID:CI01or4c0.net
もし、鼻から入って肺を壊されたらどうなるんだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/11(月) 14:04:01.09 ID:iCiHjoOba.net
>>645
リアリティとビリーバビリティを混同してるんだろうね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/11(月) 14:04:08.61 ID:1dcnM/3Id.net
>>642
いや別にありえねえ〜とか思ってないよ
ただゴム手袋破れないことより飲み込む方がハードル高そうだなぁと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5ayf):2016/04/11(月) 14:05:17.84 ID:scKoQUiea.net
明らかに致死量の血が流れても死ぬときと死なないときあるしな。敵に勝つと自然回復は基本。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3591-xmDs):2016/04/11(月) 14:05:32.14 ID:sl26Pe5N0.net
今更かもしれんがこの作画鼻がすげー気になるんだが
パラレル世界のジョジョかよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-FZkz):2016/04/11(月) 14:05:32.38 ID:CI01or4c0.net
>>645
この手の考察は昔からある遊び
だから疲れない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679e-AB32):2016/04/11(月) 14:08:07.33 ID:b0jW7Rgw0.net
破壊できる・できないの違いは、水が浸透できるか・できないかの違いじゃないのかね?

人間の体は水が浸透するので破壊できるが、ガラス瓶やゴム手袋は水が浸透しないので壊せないという事。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/11(月) 14:11:21.77 ID:hf8z1n/Ta.net
>>652
なるほど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/11(月) 14:13:59.55 ID:UvwQOD5Q0.net
>>652
なるほど、その説明ならかなり納得できるな
まあそれだともっと飲みやすいものはなかったのかと言えそうだけど
そうとう切り刻んで飲んだとか言えそうだし、なんとかなるかも

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-dRnl):2016/04/11(月) 14:14:17.32 ID:YRGVihFj0.net
よく見ればわかるけど承太郎の傷は手形になってる
ようするに肌の水分と手の部分同化した時にぶっ飛ばしたからそこが剥がれて出血しただけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5ayf):2016/04/11(月) 14:15:05.67 ID:scKoQUiea.net
どんなに納得できる説を出しても死刑回避で堂々巡りさせるアクアネックレス君

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/11(月) 14:15:08.81 ID:xfOfng5Na.net
こういう速度が破壊力の計算に入らない人ってだるいわー

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200