2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 4隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:11:20.12 ID:KklTSjVn.net
4月から放送するオリジナルTVアニメ「はいふり」のスレッドです。
キャラクター、スタッフなどは公式サイトhttp://www.hai-furi.com/を参照してください。

放送情報
・BS11      4月9日(土曜) 24:00〜
・TOKYO MX  4月9日(土曜) 24:00〜
・とちぎテレビ    4月9日(土曜) 24:00〜
・群馬テレビ     4月9日(土曜) 24:00〜
・サンテレビ     4月12日(火曜) 24:30〜
・KBS京都     4月12日(火曜) 24:30〜
・テレビ愛知     4月11日(月曜) 25:35〜
・テレビ北海道    4月12日(火曜) 26:05〜
・AT−X      4月13日(水曜) 23:00〜
 リピート放送は金曜15:00〜、日曜21:00〜、火曜7:00〜
 (毎週1話づつ4回放送)

配信情報
個別課金 (※1話常時無料)
4月13日(水曜)より 12:00更新
・J:COM オンデマンド
・ビデオパス

月額見放題
4月13日(水曜)より12:00更新
・J:COM オンデマンド メガパック
・milus  見放題パックプライム
・ビデオパス

前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 3隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460218527/

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:33.93 ID:lnpMCP0F.net
>>316
疑惑っていうか、真っ黒だけどね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:37.34 ID:c3l2wqox.net
「あの教官、ひとりで話を大きくしやがる・・」
「すぐキレる高齢者って流行ってるよね」
「後期高齢者はひどいでしょー、更年期なんだよ」

女子高生からみたらこんな感じ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:41.07 ID:X6MBaW0w.net
これで次回から主人公置いてけぼりで幼馴染の武蔵艦長が陰謀渦巻く軍内部で黒幕を暴き主人公の無実を証明する為に奮闘する話になったらそれはそれで面白いと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:43.94 ID:fPiImeF9.net
>>318
なるほど

でも主役メカは 

陽炎型航洋艦「晴風(はれかぜ)」
全長118.5m / 全幅10.8m / 基準排水量 2,033t / 速力 37ノット
横須賀女子海洋学校所属の航洋直接教育艦。
試験用機材を搭載し、同型艦よりも高速だが不安定。
艦長は岬 明乃。

みたいっぽいな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:53.59 ID:AX/cFMIA.net
>>325
流石にアスタリスク以下はねーよ

つーか次スレはワッチョイ入れて欲しいわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:58.52 ID:352ADSGm.net
>>330
円盤買うわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:02:48.74 ID:w4+0JeM0.net
ガルパンから何も学ばなかった糞アニメ
先駆者がいるんだからうまく盗んどけばよかったのに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:03:51.76 ID:GgEsvKIX.net
ワッチョイいれたらアンチが一斉に黙るだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:04:10.40 ID:+T0w92jh.net
杉山Pいるわけねーだろw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:04:36.26 ID:NKW/FR1N.net
1話視聴ー、久しぶり円盤購入候補かも

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:04:40.10 ID:X6MBaW0w.net
幼馴染が武蔵艦長ってのは晴風対武蔵やりたいからなんだろうな
ついでに幼馴染のヤンレズ展開も来るか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:04:57.17 ID:2I1v3FX8.net
なんだかんだで努はアニメに関しては信頼と実績は桁外れだから売れないだけで
でもこのアニメの評価の空気が濁ってくると矛先が努信者うざみたいなことになってくのかもな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:05:34.94 ID:zikOQxp8.net
>>339
じゃプロデューサー同じって何よ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:05:36.74 ID:7bqnD6I4.net
公式にはSHIPSという項目があるから、これから色々出てくるんだろうなあ
さるしまは載せて欲しかったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:07:01.53 ID:fPiImeF9.net
>>342
原案:鈴木貴昭
キャラクター原案:あっと
シリーズ構成:吉田玲子
監督:信田ユウ
キャラクターデザイン・総作画監督:中村直人
色彩設計:池田ひとみ
背景:ヘッドワークス
CGグラフィック制作・撮影・編集:グラフィニカ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ


努って誰

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:07:11.47 ID:bO4BrXf6.net
>>343
プロデューサー一緒っていうのが単なる>>277の勘違いでしょ
メーカーも制作会社も違うのに同じPがいる要素が無い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:07:18.26 ID:+T0w92jh.net
金にものをいわせてヒット作からスタッフ引き抜いて似たようなの乱発
アニプレが嫌われる理由それしかないだろ
最近は爆死ばかりで去年は冴え彼以外全滅したし視聴者にも見抜かれだした感するが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:09:31.71 ID:okJB0BWY.net
"総監督・新房昭之"って名前のマジックも、もはや使えなくなってきてるな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:11:11.63 ID:a50pBbKp.net
なんか制作側だけがドヤ顔して今の所しててちょっとウザイ
驚かせたいんだったら、半端に先行上映とかやらなきゃいいのに
スタッフだけ盛り上がってる
キャラとかカワイイの多くていいのになぁ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:11:16.11 ID:sGlGfOXT.net
>>335
笑わせるテンプレラノベよりおもしろい要素がねーもん
音楽クソ、キャラ、ラノベと同等程度
まだ音楽がOPに力が入ってる分向こうがマシって言ってるのさ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:11:42.57 ID:7bqnD6I4.net
はいふり 改め ハイスクール・フリート
こんな1話終わってからタイトル変更するのって初めてなんだろうな
いろいろとやるなあw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:12:46.01 ID:whIMoRug.net
これ作画崩壊するの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:13:07.17 ID:lnpMCP0F.net
>>348
“制作・京アニ”、“脚本・虚淵”
“監督・水島”もじきに風化するか

これの場合は何がシンボルかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:14:18.07 ID:cGapx8f7.net
キャラの名字は港?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:15.50 ID:fPiImeF9.net
>>266
パンチラインは重要な謎を引っ張りすぎたが本スレがアンチスレ状態だったな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:26.50 ID:1llJ6xg/.net
これタイトル変える必要無くね?物凄いシリアス鬱展開するならまだしも一話終了時程度の展開ならそのままでいいべ

幼馴染みが闇堕ちしたり、乗組員の大半が死んだりってか主人公死んだりくらいならアリ

オリなんだからいっそぶっ飛んだ展開にもってった方が話題にはなりそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:32.66 ID:nYzXOYrX.net
>>353
軍事考証 鈴木貴昭がブランド化するな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:44.48 ID:lARbGAqm.net
今期の日常枠だと思ってたら見事に裏切られたわ!

これ鈴木氏の自慰アニメじゃん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:44.91 ID:whIMoRug.net
>>353
京アニはともかく虚淵はまだ売れてるけどな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:57.88 ID:JI+TvZFp.net
反乱扱いが無理やり過ぎって言うけど
関ヶ原での島津も伏見城の徳川方に加勢しようとしたのに誤解で攻撃され西軍に追いやられたし
現実でもありえない事じゃない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:16:00.06 ID:X6MBaW0w.net
艦の操縦は大部分が自動化されてて駆逐艦も戦艦も必要人数か変わらないレベル、とさらっと説明したのは良かったと思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:16:05.53 ID:tLGU7A4O.net
もしかしてがっかりアニメ???

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:16:54.75 ID:AmnILp+I.net
艦豚臭くならなければいいけどなこのアニメ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:17:35.64 ID:66GqY0ZT.net
真のガルパンおじさんなら、この1話を見てこう思うはず
「この作品を立川の極爆かイオンシネマのウルティラか4DXで観てみたいかも・・」って

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:17:37.70 ID:a50pBbKp.net
1話から全部説明しなきゃ意味不明って騒ぐめんどくさい奴が多いのも事実だけど
最低限、世界観くらいは説明してもよかったかと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:18:18.05 ID:7bqnD6I4.net
模擬戦はありそうな気がするんだけどな
あれだけ艦を揃えているわけだし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:18:58.17 ID:ca0msPC9.net
鈴木さんの原案って表記(立ち位置)もなんか曖昧で中途半端なんだよな
設定とか考証とかはネタ出しとかチャチャ入れっぽいイメージあるけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:13.92 ID:nYzXOYrX.net
>>365
世界観ね
http://board.futakuro.com/jk2/src/1460215425770.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:21.87 ID:pw07gQLn.net
何でこんなアンチだらけになっているのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:37.38 ID:SDelTWzE.net
>>356
魚雷を撃ったらちょうど横に幼馴染みの船が通り
命中、大勢の怪我人が出て本気で追撃
絶対に沈没させてやるーみたいになるというのも

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:42.57 ID:7bqnD6I4.net
世界観をどこまで出してくるかが楽しみのひとつだけどな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:45.36 ID:X6MBaW0w.net
なんか一隻を反乱に仕立て上げて他の連中で逮捕する訓練だったとかいうオチなんじゃないかと思った、なんとなく

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:20:54.19 ID:J1fYPdnP.net
本来は何から海を守っているのか?
普通に考えれば外国の艦隊とか所属不明の不審船とか某国からの飛翔体からなんだろうが、
そういう「本来の敵」と戦って殺したり殺されたりするんだろうか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:21:16.63 ID:tLGU7A4O.net
積んでるの全部演習弾でなんちゃらカーボンで乗員の安全は護られてるんですよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:21:36.47 ID:sGlGfOXT.net
>>365
艦これも散々説明不足とは言われてたけど
元々ゲームがあったから少し調べればわかったが
これはなんもわからんしな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:22:02.40 ID:7iJLFxRR.net
東京周辺が水没してたように見えたけど
そういう世界なのか
てか日常ものじゃないのかよ…
今期日常成分足りねえ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:22:50.59 ID:c3l2wqox.net
今は練習艦にも一線級のを使ってるけど、昔は退役間近の老朽艦
使ってた。そんな感じか。
でもリアルな戦争やるんだったら、はるかぜ一、二話かぎりで乗り換えるんじゃねw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:22:51.73 ID:whIMoRug.net
>>376
日常枠は三者三葉があるので

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:22:58.85 ID:GNApUlWB.net
ゆるふわ日常と思わせてのシリアス非日常…どっかで見た手法だな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:23:16.49 ID:7iJLFxRR.net
>>378
まだ放送されてないよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:24:18.39 ID:3bsrZiR8.net
何この勢いw
今、冒頭1分ほど観てそっ閉じしたんだが、俺はひょっとして分岐点に立ってる?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:24:22.08 ID:7bqnD6I4.net
はいふりのタイトルのままだったら1話で切ってたかもしれん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:24:39.89 ID:fPiImeF9.net
>>376
今は叛乱部隊扱いされてるけど今後普通の学園生活に戻ったら日本列島が水没していようとそれが彼女らの日常なんだよねえ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:24:49.13 ID:Xuta8P6c.net
アンチも何もアニメ始まる前からこうやって荒らすと宣言してたし
荒らしたいお年頃なのよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:24:56.55 ID:Brlxa8A3.net
・タクティカル・ロア、思い…出した!
・「浣腸は浣腸だよ」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:25:40.61 ID:TzZMagO2.net
>>354
岬の名前らしいぞ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:25:58.27 ID:YEA/oktG.net
まためんどくさい左翼が湧きそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:26:48.73 ID:sGlGfOXT.net
タクティカルロア×イカ娘か

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:27:06.48 ID:4BgdALpv.net
>>351
音楽なんかはCDは売れないけどライブイベントは盛況だったりして
パッケージされたソフトではなく体験を売るって傾向が強まってるみたいだけど
一話でタイトルが変わったことを知るってのも円盤じゃ味わえない体験かもな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:28:13.97 ID:fPiImeF9.net
>>387
いや、日本列島が水没してるのに朝鮮半島は全く無事なんだぜ
襟元のマークが韓国国旗類似
猫の名前が五十六

ネトウヨの言い掛かりのほうがあるんじゃないかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:28:26.65 ID:DrwwAnkl.net
とりあえず 「艦長、早くして!」 という台詞があるといいなって思ったような

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:30:01.64 ID:4BgdALpv.net
作中の艦長のイントネーションは浣腸じゃなく干潮の方だろ
どっかの田舎だと訛って浣腸をああいうイントネーションで言うのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:30:21.36 ID:AmnILp+I.net
艦豚涌きすぎw
擬人化でシコってる奴らは巣に帰ってろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:30:30.93 ID:a50pBbKp.net
>>368
いや、海抜が上がってるから海の仕事がメインってのは分かってたけど
それもそうだけど、ブルーマーメイドの仕事内容とか世界情勢とかじゃね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:31:38.42 ID:Brlxa8A3.net
なんか出てくるキャラ全員、「かんちょう」のイントネーションが
「艦長」じゃなくて「浣腸」なんですがwww

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:32:13.30 ID:yw2qQgah.net
第一話冒頭、新塗装の大和級モチーフの戦艦が見れたのは良かった。
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦モチーフ教官艦「猿島」の砲撃により、
実戦?がいきなり始まってしまったが、神風型駆逐艦モチーフの
主人公艦「晴風」が逃げ切れたのは、外装が古臭いだけで、
中身は「猿島」も「晴風」もそう変わらないという事なんだろうな。
それにしても、ほぼ全域が水没した東京を始め、この世界の日本の
東部は壊滅状態だな。日本人はよく生き残れたものだ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:32:51.04 ID:f/0gJLnZ.net
>>392
官庁
間諜
浣腸

間諜っぽい感じがするけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:32:51.70 ID:zikOQxp8.net
肩車はストパンオマージュなのかなと思った

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:33:12.81 ID:c3l2wqox.net
>>395 ヤマト2199もそうだし、今はリアルの現場で使われてる
発音イタダキ!がトレンドなんだよw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:34:07.01 ID:TzZMagO2.net
>>376
関東に限らず低地の平野部は全滅に見えたぞ
多分大阪も東海道も沈んでる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:34:08.98 ID:a50pBbKp.net
>>395
全員ならそういう演技指導でそれが正解なんだろうさ
こういう奴出るから、普通にみんなが言う艦長の発音でよかったと思うけど
それだと、そっちでも海自の発音じゃない!って騒ぐ奴がでるから
どっちにしてもだめだったと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:35:46.70 ID:sGlGfOXT.net
>>393
こんな少女ばっかりが出てくるアニメでシコってるも何も・・・・
同レベルじゃねーのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:36:44.92 ID:p0pLmCHC.net
そんなん慣れ慣れ
海の上は適応出来ないものは死しかないのだぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:36:57.55 ID:fPiImeF9.net
>>401
海自じゃないんだよなあ
ブルーマーメイドに入るための養成学校なんだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:37:14.20 ID:bO4BrXf6.net
>>349
どのへんで制作側がドヤ顔してるの?
ツイッターとか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:37:14.48 ID:MUq9RDNf.net
>>396
晴風は陽炎型モチーフじゃないのか?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:37:51.94 ID:cqWGaBJ8.net
ARIAみたいなゆるふわだと思っていたら
戦争が始まってた・・・
反乱を起こしたとはどういうことなんだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:38:37.92 ID:kFPqswfw.net
このタイトル変更はこれからのダイマの主流になりそう
いわゆるティザーの逆のミスリードをねらう効果
「●●●●。」的なゆるタイトルでゆる層まきこむふりして
実は「■■■・■■■■■■」って硬派なタイトルでしたー
で本格的なストーリー派も拡散されたツイートで呼び込む

まあいろいろ考えてるね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:38:39.22 ID:zikOQxp8.net
ブルマーメイドとは考えたよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:38:50.85 ID:Xuta8P6c.net
やっぱり訓練じゃないの?
レンジャーはいきなり山の中に捨てられると聞いたぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:38:51.08 ID:aY1mpN6e.net
かんこれの何倍も面白かった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:38:52.16 ID:c3l2wqox.net
100年前に沈んでたとして、関東平野のところをそのまま人工島で
開発し続けたみたいな地図が納得できねえw
それだったらいくらなんでも内陸部を開発するわ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:39:22.85 ID:TzZMagO2.net
>>381
そういやリゼロのスレでも頭の10分で切ったとかいうレスが有ったが
リゼロの書き込みといいむしろ後半を見ないと何も分からんだろうって
新しいツッコミ待ちのスタイルなんだろうか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:40:41.89 ID:AX/cFMIA.net
>>350
まだ1話しか放送されてないのによくもそこまで憎しむ事が出来るんだよ
まあ人の感性はそれぞれだけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:40:48.34 ID:lnpMCP0F.net
>>408
包装にいくら凝っても中身がダイソーじゃな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:40:50.87 ID:b5oJAGPG.net
日常物ならあんハピとばくおんがそうじゃなかったっけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:00.46 ID:YEA/oktG.net
教官があの糞ガキって顔してたからガチだろw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:10.18 ID:nYzXOYrX.net
>>394
ガルパンも一話では世界観らしきものはほとんど描写されなかった。 まぁ学園艦くらいか
というか描写せずに最後まで押し切ったから、はいふりもそれが望まれる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:19.29 ID:kFPqswfw.net
あと
たぶんヒロイン死ぬな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:20.81 ID:J1fYPdnP.net
>>412
群馬とか山梨が東京都民を受け入れるわけないだろ!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:41.15 ID:J+nHo3L7.net
OPにいるはがないの肉みたいなキャラ、まだ詳細出てないけど既出?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:44.78 ID:yw2qQgah.net
それにしても、大和級の超ド級戦艦を少なくとも二隻、
ズムウォルト級のミサイル駆逐艦を保有する
ブルーマーメイドはどんな敵対勢力を想定しているんだろうな。
よほどの大軍でも無い限りはこれほどの艦艇を必要ないだろうし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:41:57.34 ID:sGlGfOXT.net
>>408
とりあえずガレイ零みたいに2話で主人公が船もろとも全滅して
終盤、敵として立ちはだかるなら、ちっとは驚くけどな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:42:13.61 ID:O97dvmMB.net
争え…もっと争え…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:42:24.11 ID:f/0gJLnZ.net
>>417
晴風と武蔵が時間通りに集合してたとしたらどうしてたのかは気になる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:42:38.05 ID:4BgdALpv.net
>>412
内陸部ってふもとが水没した山って状態だろうから人工島の方が楽そうだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:43:20.85 ID:QJMSPNCV.net
ゆるふわだと思ってたらガチだったで大荒れとはw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:44:00.32 ID:+XR3PXtw.net
KADOKAWAが艦これリブートしないのを不思議に思ってたけど裏でこういう別企画進めてたんだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:44:01.46 ID:kFPqswfw.net
まあシリアス展開なのは確定だね

それも相当

PC版のマヴラブクラスのくると思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:44:05.52 ID:pw07gQLn.net
他の作品の信者からも叩かれているのどうしてなの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:44:12.60 ID:AX/cFMIA.net
>>421
気になるけど誰も知らないんじゃない
公式にも載ってないし

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200