2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリートは軍靴の音が聞こえる反乱アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:20:07.35 ID:oYOktoVM.net
はいふりことハイスクール・フリートのアンチスレです
武力反乱はいかなる理由があろうと起こしてはいけません

放送情報
・BS11      4月9日(土曜) 24:00〜
・TOKYO MX  4月9日(土曜) 24:00〜
・とちぎテレビ    4月9日(土曜) 24:00〜
・群馬テレビ     4月9日(土曜) 24:00〜
・サンテレビ     4月12日(火曜) 24:30〜
・KBS京都     4月12日(火曜) 24:30〜
・テレビ愛知     4月11日(月曜) 25:35〜
・テレビ北海道    4月12日(火曜) 26:05〜
・AT−X      4月13日(水曜) 23:00〜
 リピート放送は金曜15:00〜、日曜21:00〜、火曜7:00〜
 (毎週1話づつ4回放送)

公式サイト
ttp://www.hai-furi.com/

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:07:04.85 ID:8j06SQ9N.net
そんなもんオリジナルアニメの1話だからまだわからんだろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:07:36.09 ID:V/DUtRs6.net
>>20
左嫌人はお帰りください

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:08:51.64 ID:VcRy3uiu.net
アニメ見るくらいしかやることない嫌儲メンが沸いてるようだね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:11:58.96 ID:SljmNnTv.net
3話で撃沈
男だけが住む小島に流れ着いてレイプ三昧
最後は銃殺刑

いいね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:12:10.32 ID:rkCPn9zl.net
ひどすぎてもう言葉もない
パクリと組み合わせやっときゃいいだろ的な狙いがあざとすぎて引く

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:25:38.85 ID:fPiImeF9.net
 346 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/10(日) 04:19:00.23 ID:JqWo6iBI
 はいふり 1話(切り)
 遅刻しただけで実弾で攻撃とかさすがにキチガイ過ぎてついていけないですし
 防衛で反撃しただけで反乱扱いとか展開も滅茶苦茶だし完全にふざけてるのかな?
 普通に敵を出すとかもっとまともな工夫しろやごみアニメが本当に1話から酷い糞アニメが増えたな
 可愛い女の子出してサービスシーン入れれば後はどうでもよいとか思ってるだけの
 糞アニメは安定の1話切りですね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:36:54.54 ID:sGlGfOXT.net
>>25
あきらかに中当たりを狙ってるなこれは
ゲートもなんだかんだで5000ぐらい売れたんやろ
爆死するよりも似たような内容である程度売り上げた方がいいもんな
艦これやガルパンの量産タイプで売れるなら十分
次はおそ松の量産タイプが出てくるから覚悟しとけ
今からが地獄やで

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:40:39.38 ID:fPiImeF9.net
  はいふりがガールズ&パンツァーのパクリだって言う奴が多いのな
  ガルパンはスポーツもの、料理対決もの、カードゲームもの、芸能・音楽ものを含む「勝負もの」でしょ
  はいふりは学園もので萌えで兵器が出てくるだけでまだ戦争ものになるかどうかもわからない
  少なくともまだ「勝負もの」ではないな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:44:55.16 ID:fPiImeF9.net
冒頭で本職のブルーマーメイドの活躍を描写しないのが致命的にダメ
だから学生たちの目指すべきところも目的も仕事内容もわけわからない
基本をやらないくせに「反乱したと思われてる」とか変化球入れたり
さらには日本が沈んでる絵を最後に持ってくる意外性の演出したり
どうしようもない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 04:45:06.68 ID:XKfqx3BY.net
こんだけ伸びてるなら覇権とるな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 05:33:52.50 ID:fPiImeF9.net
 内陸で海抜250m以上あるとこも海に沈んでるんだけど物凄い津波か
 空から大量の水でも降ってきたのかね、これ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 05:35:09.60 ID:fPiImeF9.net
 ・主人公側が異常事態が起きたのに本部にすぐSOS連絡しない
 ・本部も事実確認全くせずに即反乱扱い
 この二つだけで全くまともな話にみえない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:13:26.27 ID:fPiImeF9.net
Q.入学したばかりの新入生が何でいきなり戦艦動かせられてるんだよ
A.受験で実技試験があったようで、そもそも動かせられなければ学園に入学できません

Q.艦長の発音おかしくない?浣腸かよww
A.実際に海自で使われてる発音を採用しているようです

Q.遅刻したくらいで砲撃ってアホか
A.教官が何らかの陰謀を働いている模様(話が出来すぎだから遅刻の原因を作った内部犯がいる?)

Q.陰謀なら何で砲撃外すんだよちゃんと沈めろよ
A.恐らく生徒たちを撃破ではなく戦犯に仕立て上げるのが目的であるため(艦に直接当てなかったのは先制の証拠を残さないため?)

Q.砲撃食らってるのにあだ名がどうとか暢気にやってんなよ
A.主人公たちは相手が教官だと知っていたため、遅刻の懲罰または訓練だと思っていた

Q.教官に魚雷撃ち込むとかバカじゃねえの?
A.主人公たちはこれは訓練だと判断し、訓練砲なら当たっても沈まないと言って実行しました(でも教師が大破と報告していたのが本当なら実弾を積んでいるのかもしれない?)

Q.何で日本沈んでるんだよ…
A.http://i.imgur.com/M3EJwug.jpg
何m沈んでるかについて
http://sep.2chan.net/may/b/src/1460217659382.jpg


Q.で、ブルー・マーメイドって何?
現時点では全く説明ありません

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:20:59.06 ID:2W/JIsON.net
これタクティカルロア、スターシップオペレーターズを足して、
敵をストラトスフォーの寄生生物(初接触)
キャラ全員萌えキャラにしましたってやつだろ
でまじめな内容にしなきゃならないところをガルパンのノリでとにかく軽くしてるから
ふざけんなって感想しか出てこない
航海実習なのに教官が一人も同乗していないってなめてんのか?
どうせ武蔵が寄生生物に侵食されて遅れて合流して
無警戒だったので艦隊丸ごと乗っ取られましたが
遅刻した主人公艦のみ無事で戦います
ラスボス武蔵なんでしょ
味方名有りキャラ戦死させる度胸もないだろうね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:29:46.01 ID:xfh56n/w.net
ここまであからさまな地雷臭も珍しい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:33:22.84 ID:ca0msPC9.net
脚本が吉田さんだから変な方向には行かないとは思うんだが
原案の鈴木さんが血迷わなければ…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:59:19.26 ID:fPiImeF9.net
>>1
「海に生き、海を守りて、海を往く---それがブルーマーメイド!」

今からおよそ100年前、 プレートのずれにより、 多くの国土を水没によって失った日本。
国土保全のため、 次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、 海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。
それに伴い、 働く女性の海上進出も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。 そんな時代、
幼馴染の岬明乃(みさきあけの)と知名もえか(ちなもえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、 横須賀の海洋高校に入学する。
彼女たちの明るく楽しい?学生生活を描くテレビアニメーション「ハイスクール・フリート」、2016年4月、放送開始!

原案:鈴木貴昭
キャラクター原案:あっと
シリーズ構成:吉田玲子
監督:信田ユウ
キャラクターデザイン・総作画監督:中村直人
色彩設計:池田ひとみ
背景:ヘッドワークス
CGグラフィック制作・撮影・編集:グラフィニカ
アニメーション制作:プロダクションアイムズ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:28:22.11 ID:jdBZoyHD.net
>Q.入学したばかりの新入生が何でいきなり戦艦動かせられてるんだよ
>A.受験で実技試験があったようで、そもそも動かせられなければ学園に入学できません
この時点でまずおかしいから
船舶免許とか受けてみたことあんのかこのアニメ考えた奴って

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:45:20.73 ID:OPEguy84.net
もうアニメ見るの嫌だ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:45:57.31 ID:QVTNHsoc.net
「はいふり」改め「ハイスクールフリート」をやりたいが為に
諸々の過程をすっ飛ばしたのは致命的なミス
主人公達に感情移入できないままシリアス路線を主張されても
第三者視点で傍観するのみ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:46:46.53 ID:fPiImeF9.net
ガルパンは徹頭徹尾エンタメしきってたからな
これ反逆冤罪シリアス展開だとエンタメできない誰得シリアス扱いの駄作になりそう
はいドッキリでした、特訓だー演習だー成績No1艦目指すぜー、って展開ならエンタメいけるで

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:53:25.99 ID:jdBZoyHD.net
>>41
これではいドッキリでしたとか普通に殴られるべき悪ふざけも大概にしとけな案件過ぎる
てかそんなことやらかす連中に海上保安とか任してるのが一番のホラーだろ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:54:49.68 ID:oWYCOzMm.net
冤罪を晴らせず全滅エンドと、冤罪を晴らそうと足掻いた結果クーデータ成功させちゃって日本支配エンド
どちらがより惨いだろう?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:55:55.16 ID:zyr13pxP.net
言いたいこと全部おまえらに言われててワロスた

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:59:39.42 ID:1u+ukLDV.net
これくらい抜けてると特に叩く気は無いな
ネコ乗ってけて戦争ごっことか楽しいだろ
アホすぎるw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:01:50.12 ID:xfh56n/w.net
ブルマメイドが出るのはいつですか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:12:20.72 ID:qSfK+nZE.net
アイムズというとツインテールの会社か

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:29:11.85 ID:2CVEhxBD.net
艦長の発音は大半の視聴者に浣腸って思われてる時点でアウトだと思うな
アクセント辞典も毎年更新して一般に普及してる発音を正式化していってるというのに・・・
理由も実際に海自で・・・って言うよりわざと浣腸と聞こえるように狙ってるんだと思う
そういうシーンはいくつかあった
個人的にはそういう部分で真面目にやるかネタに走るかは統一してほしいところ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:38:53.20 ID:zIM6dvUu.net
また僕に知識自慢の鈴木かよ
こいつのオナニー自慢はもういいよ
かいつが関わると糞つまらなくなる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:39:08.81 ID:zIM6dvUu.net
僕の

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:41:09.45 ID:Bbm3OgqE.net
浣腸やめろwwwwww

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:43:30.06 ID:HWQFO0Uf.net
角川「ほれほれ、お前らが好きなミリタリーのリアル描写+美少女だぞ?ほれほれガルパンみたいにしてやったぞ?食いつけクソヲタ」
って感じがひたすらいけすかない。

クローバーフィールドが流行ったから、どこもかしこもモキュメンタリー風侵略映画を量産
フォーンブースが流行ったから、どこもかしこもソリッドシチュエイション映画を量産
そういう二匹目のドジョウ作品は駄作なのもお約束

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:47:27.15 ID:BVM8U3C2.net
>>26>>29
そうは言うけど今じゃもう基本や普通なんて、安易陳腐老害怠惰手抜き白痴固陋因循姑息の同意義だからな……
普通? 基本? 基準? あなたそれ、ホントに普通なんですか? って言われたら事実、アレとかコレとかだって
けっこう疑わしかったりするし。

あと内部確執ばかりになりがちな傾向についても『敵と戦うその前に 自分と闘う青春さ』とは誰かの弁で、ね……

まぁ、それ以前に
>TVアニメ「はいふり」公式 @hai_furi
>裏切りと陰謀と報連相と事前調整渦巻く船内抗争の世界へようこそ……
>ゆるふわ学園コメディと信じてた方はゴメンね〜(汗(原案・鈴木)#はいふり
みたいに吐かす奴等にエラソーにされたくねえよ、って話だが。とりあえず鈴木貴昭はダメな軍ヲタだってことだけは
確実に言えるね。われわれは自前で学ばねばならんのだろうか、手間なのに。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:48:35.74 ID:YO3WhjnQ.net
軍板では話題になってない模様
タイトルで期待した?本当はこんな内容でした〜ってドン滑ってるよな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:59:52.83 ID:BVM8U3C2.net
>>34
> まじめな内容にしなきゃならないところをガルパンのノリでとにかく軽くしてるから
> ふざけんなって感想しか出てこない

ただまぁ、まじめアニメって言われても如何にも可笑しくなっちゃうみたいなのが難でしてね……
軽いと白々しくて真面目だと鬱陶しいんだ、どうしよう?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:00:20.27 ID:eeGbnC0y.net
原作では、よその学校との試合とかも、あるの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:01:50.10 ID:1u+ukLDV.net
>>56
一話目で反乱者扱いされるのに
練習試合って何w

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:02:32.15 ID:zyr13pxP.net
無責任艦長思い出した
あれは面白かったなぁ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:02:48.41 ID:Rcs6lfxf.net
緩い成長ものだと思わせておいて裏切り者の汚名を着せられた春風が
ボロボロになりながら闘うサバイバル話かな。
キャラは次々死んでいくウロブチ風味。

キャラ死が無いとしても
クライマックスは親友の武蔵との対決なんだろうな。
浣腸の薄い本が出ることまで想定ずみのゲスアニメ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:07:49.71 ID:eeGbnC0y.net
ああ、このアニメって、原作の無い、アニメのオリジナルな作品なのね??

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:15:38.57 ID:oWYCOzMm.net
>>52
モキュメーションってなんだよw



もきゅ?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:16:20.52 ID:NacE04Pe.net
>>34 寄生生物

むしろ逆では?遅刻してる間に寄生生物に乗っ取られて艦の乗組員はゾンビ化してるけど
本人達はそれに気が付いていないっていう展開だな。
それで生前の学園生活のつもりでいると。
要は海洋版「がっこうぐらし!」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:16:27.84 ID:BVM8U3C2.net
>>2
> 次は空自があるのか
やるんなら、もうちょっとマシな原作で頼みたいね……何か無いですか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:17:50.50 ID:2CVEhxBD.net
>>55
「こういうアニメを作りたい」みたいな根本的な部分で芯が通ってないんだと思う
「お前ら○○好きだろ?」みたいなのは各所でしつこいくらいに伝わってくるがそれだけで作られた作品になりそうな予感

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:18:49.15 ID:HWQFO0Uf.net
>>61
?
なんだこのノータリン

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:19:23.25 ID:BVM8U3C2.net
>>61
ドキュメンタリーっぽい感じのフィクションだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:22:56.60 ID:C4ZTBscw.net
1話を見た限り、「失望感」の一言しかない

作中の用語の使い方からして海上保安庁と海上自衛隊の違いは分かってると思う
東日本大震災のときの、海保巡視船まつしま乗組員たちの動画とか今でも見られるしね

しかし、ブルーマーメイドというのが海上の「警察」である海保相当なら閃光音響弾レベルどころか
相手を撃沈しかねないレベルの戦闘装備を備えているなんて聞いたことないし、完全に「海軍」の領域に足を踏み入れてる
(これが海保相当なら「お巡りさんが機関銃やロケット弾を持ち歩いて公務に当たっている」ようなもの)
それに、海保にしろ海自にしろ現在の艦艇名は戦前のイメージ払拭(と諸外国への配慮)のために全てひらがなだが
艦これよろしく漢字表記なのにも気持ち悪さを感じてる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:24:39.18 ID:C4ZTBscw.net
そこまでなら「穏やかな海は良い船乗りを育てない」の言葉通り、主人公たちに立ちふさがる試練としてまだ受け入れようはあった
だが『突然何の脈絡もなくタイトルの変更』までするのは納得行かないし、容認できない

ネトウヨが嫌いでゲートやガルパンを苦々しく思ってたし、艦これはゲーム雑誌を開いたら目に付く程度で興味ないが
ここまで『殺伐』で『禍々しい』雰囲気なのは中国の海洋進出とか、海上防衛の重要性を強調したいどっかの総理大臣の意を受けてなんじゃ、
とまで考えすぎてしまう

というかこれを見ていて、厳格に「海上保安庁」と「海上自衛隊」を区別して見ている人間ってどのくらいいるのだろう?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:29:22.96 ID:r7q1V+Yj.net
内輪揉めでドンパチ始めるクソ話に全面協力してる海上保安庁
内容精査してないだろこれ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:36:11.64 ID:NacE04Pe.net
>>34
お巡りさんが機関銃やロケット弾を持ち歩いて公務に当たっている」ようなもの

こち亀やパトレイバーの前例が有るし、そこは良いのでは。
問題は視聴者を騙して覇権アニメという姿勢。
それだけは許せん。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:36:52.84 ID:fPiImeF9.net
あんなに海面上昇したら日本経済ガタガタだろ
よくあんな艦隊維持できるな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:39:31.08 ID:RlvYkA6a.net
なんか吉田過大評価してる意外と奴多いのな
吉田は学園とか日常とか青春とか書かすと確かに良いの書くよ
でもバトルとか戦争とか軍事とかの要素が入ってくるとねぇ・・・ΩとかMJPとか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:45:08.70 ID:NacE04Pe.net
>>71 100年後の科学力で何とかしてるんだろ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 11:54:44.26 ID:F2yNUUv9.net
昨年のあれが話題になったし隠すの真似してみたかったんだろうなってのはまだ無表情でいられるけど
しょうもないタイトル変更というちょっと独自の味付けも加えてみましたってドヤ顔されるとすげえ薄ら寒く感じちゃうのは仕方ないw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 12:16:01.76 ID:C4ZTBscw.net
少し落ち着いてから本スレを見た限り、海“軍”アニメとして受け入れている人が多いのかな
海保のみならず海自も協力しているらしいのも知ったし

自分は完全に海上保安庁を模した世界観だとばかりずっと思ってたから、海上の「軍隊」ではなく「警察」としての活躍
(災害救助とか不審船捜査・拿捕とかみたいなの)を期待していただけに悪い意味での驚きが大きすぎた

猫の名前に五十六と名づけるとか、もっと前の時点から不安を感じる要素はあったのかも知れない

>>70
こち亀はあくまでギャグだから容認されている気がするけど、少し未来の世界でもあるようだしパトレイバーの例を考えると
「そういう価値観の世界」なんだ、って理解するしかないのかな…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(玉音放送)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 12:30:41.33 ID:BVM8U3C2.net
>>70>>75
今日びは一般警官もサブマシンガンやショットガンくらいは、ねぇ……

まぁ、日本はそこまでいっちゃいないか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 12:38:50.66 ID:sGlGfOXT.net
>>71
アルペジオやらトータルイクリプスやらで散々やったからな
もう舞台整えるのに理由なんてどうでもいいんだよ
いきなり異世界に行くのも最近じゃトレンドだし
この業界、どこまで現実ばなれが常識になってるか考えなおした方がいい
説明省きすぎだ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:03:03.62 ID:FdzLnVzn.net
>>53のツイートってクラクラのとほぼ同じやん・・・と思って見に行ったけど無かったぞ?
>Classroom☆Crisis@clcr_project
>「Classroom☆Crisis」第1話視聴ありがとうございました。裏切りと陰
>謀と報連相と事前調整渦巻く社内抗争の世界へようこそ……学園S
>F青春ラブコメと信じてた方はゴメンね〜(汗(シリーズ構成・丸
>戸)#cc_anime

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:08:22.45 ID:NacE04Pe.net
考えてみれば100年後だとドラえもんと同じくらいか。
無補給で戦闘可能な駆逐艦が有ってもおかしくないな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:09:08.43 ID:fPiImeF9.net
>>78
ネタに決まってるだろ…
お前純粋過ぎるぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:10:15.79 ID:6BgVh/ey.net
本スレでも言ってたやついたけど反乱した学生の対応にまさか学生を出さないよな…
そうなったら無能どころか支離滅裂だぞ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:11:41.40 ID:fPiImeF9.net
学生じゃなくて高校生な

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 13:33:28.60 ID:NacE04Pe.net
>>81 実はゲーム内世界オチを疑ってる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:02:11.31 ID:FdzLnVzn.net
>>80
マジかよ恥ずかしいじゃねえか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:02:32.66 ID:2Y5xs2xG.net
ガルパンあたりが売れてるの見て「今度は海上自衛隊できゃっきゃうふふだ!」とか企画立てたんだろうな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:13:13.66 ID:1u+ukLDV.net
別に女子高校生が操舵してもいいけど
もう少しまともな流れを作れなかったのかねぇ
謎の敵出すでもいいじゃん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:16:07.93 ID:C4ZTBscw.net
>>76
治安維持を目的に警察がサブマシンガンやショットガンを携行するほど人心が荒廃してたり、北斗の拳とかガンダムのような世界観なのを
事前予告の時点でアナウンスしているなら「もっとゆるふわな展開にしろ」なんて言う方が狂ってるだろうけど
「はいふり」としてのイメージビジュアルや事前の番宣CMなどを見れば、明らかにミスリードを狙ってるしね
炎上商法とまで言うのは言い過ぎにしても「物議をかもして知名度が上がればおk」みたいな考えだったんだろうか

本スレで言っている人がいたARIAほどゆるふわ萌えアニメである必要はないけど、ここまで好戦的な展開では正直悲しい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:18:27.69 ID:d6YfXG4J.net
東京が滅んでる反日アニメだぞ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:23:38.61 ID:7V+wDhst.net
ブルーマウンテン

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:25:46.37 ID:R1amB2Yl.net
がっこうぐらし(笑)みたいな詐欺アニメ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:26:00.03 ID:1u+ukLDV.net
水没したアニメあっただろ
青の6号だっけ?
GONZOの

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:31:28.35 ID:NacE04Pe.net
>>89 ごちうさの小説家?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:32:58.85 ID:2Y5xs2xG.net
>>91
光と水のダフネ
AIKa
etc…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:33:52.03 ID:HHp3tIQv.net
ヲタの長文が始まった。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:37:04.17 ID:mP45T0S/.net
ムダにキャラが多すぎだろ。
学生訓練艦が実弾を積んでいる弱肉強食秩序???の 世界観を説明しろ!
 説得力がないぞー
どんな糞な出来でもロリキャラが要れば、萌豚が食いつく爆死だけは回避の敗戦処理アニメだなー。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 14:58:13.25 ID:ZA2lOG/H.net
本スレにわいてるような戦艦詳しくてダメ出ししてるのとか
あの雰囲気が嫌なんだよなあ
まったり語れるスレないのかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:03:34.25 ID:h12xJLID.net
世界観が分からない
ガルパンは一応説明あったのにそれすらないとかアホか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:12:08.30 ID:X5NIQNG6.net
話雑過ぎて入り込めんな 

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:19:08.19 ID:xDzVcYy5.net
なんかガルパンと違って船は無理ある感じ
とりあえず登場人物女で固めてりゃ売れるだろみたいな風習

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:25:00.39 ID:h12xJLID.net
ガルパンのパクリだなって感想しか出ないの

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:31:06.30 ID:xfh56n/w.net
それ以外の何がある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:45:11.07 ID:leEEIK+L.net
放送前に書かれてたスレ予想

初期
・やたらとグロ死や悲惨な末路を揶揄する荒らしが集まる
・関係のないミリネタや模型ネタでスレを占拠し、捨て台詞に番組は見てないんだけどねと言い放っちゃう奴が集う
・政治ネタを荒れ話題として持ち込む
中期
・定期的な特定キャラ叩き、同じネガ話題を延々と繰り返す荒らしの定住
・スタッフ成り済ましでの荒れネタ投下
・メディアミックス担当作家のアンチによる荒らし
・承認欲求の強い連中が変な自キャラで自己主張
・聖地巡礼の日記レス
後期
・特定の重篤患者の遊び場所に

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:47:20.03 ID:1u+ukLDV.net
>>102
女子高校生が戦艦を操るだけで馬鹿らしくなって
本気で相手にする人が出ないレベル

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:58:51.58 ID:Faqn+aia.net
どうせならガチの艦隊戦を期待したい所だけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 16:13:29.62 ID:kcjcqScM.net
ここからシリアス系アニメと見せかけて不条理ギャグ物でしたーとかやるんなら手のひら返すんだが無理だろうなーw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 16:23:58.82 ID:OUrFecmc.net
攻撃してきた先生がニセモノでここぞの時に本物の先生が助けに来たら傑作確定

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 16:25:53.88 ID:Lkvh3nZ8.net
主人公の声がキンキン過ぎて何言ってるのかよくわからん
中の人チェックしたら薄毛で顔ぱんぱんの奴だった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 16:43:35.16 ID:tLGU7A4O.net
反乱を起こしたことにされた晴風に同級生の艦が次々と立ちふさがる
一隻また一隻を撃破しつつラスボス武蔵と対決、これを撃破
裏ボスの黒幕が登場して一騎打ち、黒幕道連れに晴風沈没
乗員はボートで脱出して沈んでいく晴風を惜別の念で眺める
なんて話だったら駄作だな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:00:09.47 ID:Faqn+aia.net
やるとしても一隻で艦隊戦ってのがなぁ……

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:47:43.93 ID:ydSDQew7.net
超兵器でもない水上艦だとなあ。

あと、前からあったのかもしれないけど、生死とか、身の安全がかかってるのに
当初の言動がおかしいアニメって増えた気がする。
ゲーム世界だったり、蘇生ありだったり、ガルパンみたいにSF超設定世界ってのを
少なくとも登場人物自体が認識してないと、基地外、サイコみたいな言動になってしまう。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:06:07.49 ID:4hX6lg+I.net
>>93
ダフネは良作だったな。懐かしい。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:27:04.16 ID:xQrfu1JZ.net
久々にこれはアニプレステマが入ってんな
本スレはそれっぽいのがいる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:55:28.55 ID:HL3bkvYX.net
それが正しいんだろうけど、「カンチョー」の発音が気になる。
別にアニメなんだから、事実に従わなくてもいいじゃん。
「浣腸」のイントネーションじゃなく、普通に「官庁」のイントネーションで言え。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:07:16.95 ID:zOAaoOQb.net
>>113
その気持ちもわかるがクッセェミリオタが噛み付いてきてただろうね確実に
艦長の発音指摘でミリオタだかアニオタだか分からねえ奴らは優越感に浸りまくって気分よさそうだし
キチガイの相手はしたくないって事よ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:12:25.25 ID:+i2l2J+M.net
>>113俺も艦長のイントネーション気になった。あれ変だよ絶対。何回聞いてもケツに刺す方を想像しちゃう。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:50:09.78 ID:UeLiMkvq.net
カンチョーは海軍が浣腸のイントネーションで呼んでた説を取り入れてんだろうな
新しいヤマトみたいに
実際は官庁のイントネーションでも呼んでたらしいのでどっちでもいいんだけどね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:52:01.82 ID:2W/JIsON.net
まともな戦闘なんて期待できないだろこれ
いくらアップデートしてるったって拡張性には限界があるので
どうしたって作中時代の普通に運用されている艦艇のほうが強いわけで
対艦ミサイル一発で主人公側終わる、砲戦にしても射程と制度が違いすぎる
OP見る限り戦闘中でも甲板要員いるから至近弾で死人が普通に出る
でも萌えアニメにしたおかげで名有りの戦死者は出せない
操艦の自動化が進んでもダメコンで熟練者の人数いるのにそんなこと考えもせず
少人数の学生のみという始末

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:06:44.69 ID:siREpBb6.net
公式サイトも仕込みの一話詐欺とか誰得だよ
公式サイトをチェックして観ようと思った奴は期待を裏切られ
公式サイトをチェックしてスルーを決めた奴は戻ってこないかもしれない
公式サイトをチェックしてない奴は一話詐欺に気づくこと自体出来ない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:14:26.18 ID:VcRy3uiu.net
海自(海軍)が小娘どもにいいようにやられるのは見たくないなぁ……

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:34:13.45 ID:kF7BL5Si.net
>>105
それフラメンコじやないですかや〜だ〜

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:57:19.82 ID:RuAxbLz9.net
>>114
同意
戦犯国の劣等感が強いからそういうのに噛み付くんだろうなwww

総レス数 1027
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200