2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 581

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:42:42.10 ID:C7MQbq1V.net
>>345
ensembleの女装ゲーは処女作以外駄作やで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:44:16.28 ID:x+AjbpCo.net
>>351
花乙女は都ルートだけおわったけどHシーンがうすすぎ、おまけHもあるけど
志鶴ルートみなきゃ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:44:44.63 ID:f8RaWc39.net
>>345
お前のアンサンブル推しはわかったからつり乙でもやってこい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:45:28.81 ID:PcieWhV3.net
少年メイドはなんていうかまずは偏見を捨てるところから始める感じやな
腐を考えずに取り敢えず見る、その後で腐要素があれば好きにすればいいという作品だわ
ただ1話しか見てないのでアレだが俺が思うのは
少年執事じゃダメなのかという点と、雇い主はお姉さんでもええやんというところ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:47:32.72 ID:Lbelhvgr.net
>>348
一期は失敗作だったからリベンジってタイトルで最初から作り直すかと思ったんだろ

実際は●に対するリベンジだったと

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:47:34.93 ID:680l8kPp.net
>>354
まあその辺は誰向きに書いてるかっていうより作者の趣味やな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:48:53.99 ID:C7MQbq1V.net
>>352
もう数年前にやったから覚えてないけど
たしかにエッチシーンで一回も抜いた記憶ないな
まあしづる√と紫髪の女の子の√が面白かったから期待してもいいかもよ

逆に青髪√とせいか?√が糞だった
ネタバレだったらごめんwwwwwwww

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:48:55.57 ID:x+AjbpCo.net
黒執事って腐要素あったっけ?
男性がみてもつまらないタイプのアニメではあるけど
ランマオとかどじっこメガネメイドとかいただろ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:50:02.47 ID:xFI5UOJw.net
最近HOやアスタリスクとか1クール目は大して面白くも感じなかったのに
順応したせいなのか2クール目から楽しめるようになってきた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:50:03.31 ID:yoDi1N84.net
>>354
恋愛対象が異性じゃダメだろ
つーかショタは入れる側じゃダメだぞ!
性別関係なしに入れられる側だぞ!(偏見)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:50:07.31 ID:Q7yfurBf.net
少年メイドが男性向けと思ってる人は99パーセント女だから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:50:55.89 ID:HuvYS/ov.net
>>259
えっ? そういう話じゃないの? ネト嫁

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:51:11.35 ID:x+AjbpCo.net
http://blog-imgs-48.fc2.com/4/g/e/4getatrainsection/13120601.jpg
アナルほじられるのはどうなのさ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:51:25.38 ID:itx8eaC/.net
>>359
あるあるw
ただしうたわれは除く

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:51:27.33 ID:vUcqfxNm.net
少年メイドは叔父のキャラがキモすぎるのが問題であって少年がメイドになるの事態は嫌いじゃない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:51:41.18 ID:QEhjoQum.net
>>316
おじさんが一番先に死にそうってレス前に見た

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:52:15.88 ID:YE7QdNL8.net
少年メイドが好きな人は悶絶少年って作品が面白いらしいよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:52:17.40 ID:yoDi1N84.net
>>361
まてまてまて、俺が1%とは思えん!
女装少年は男性の為のジャンルだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:53:14.13 ID:UY7cVQal.net
>>331
結構今期大当たりだよな


ふと気になってネトゲ嫁の海外の反応見に行ったら
「主人公ヘッドホンとマウスだけで350ドル以上するやつ使ってるのになんで重課金見て嫉妬してんだ?」ってコメがあって草

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:53:23.74 ID:C7MQbq1V.net
そもそも少年メイドのあれは女装じゃないし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:53:38.03 ID:f8RaWc39.net
そもそも女装してないだろ、少年メイドww

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:53:51.88 ID:PcieWhV3.net
>>360
いやまぁその恋愛要素的なの感じがないから叔母さんでええやんと
少年のキャラは年齢にしては出来過ぎ(実技)だがまぁその辺はいいとして
内面は年齢相応だからショタ感はハンパないのはわかる
好きなヤツはきゅんきゅんするだろう
だが俺くらいになるとクラスのロリにも興味がでてくる
>>361
ぶっちゃけこれは男性思考も入ってる作品だと思う
みかん絵日記ぽい感覚

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:54:17.72 ID:yoDi1N84.net
>>370
その辺はアレなんだがメイドって女性の事だし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:54:41.16 ID:HuvYS/ov.net
>>293
シロバコって群像劇じゃないの? おもしろかったよ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:56:16.69 ID:C2alX1Cr.net
>>364
うたわれ、日常回終わったら面白くなるって言ったヤツ出てこいw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:56:20.13 ID:qIAGCI0l.net
外人に教えてやれよ
日本人の課金厨は欲しい物があるタイミングなら、それにあわせて十万、二十万単位用意するって

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:56:56.68 ID:jnIWBsRr.net
ただひとつ言えるのは少年メイドじゃなくて少女メイドの方が10倍は売れるだろうということ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:56:58.54 ID:IADlSnfs.net
しかし酷い時代になったな、映画レベルのクオリティをTVでタダで放映しなきゃいけない時代になるとはな
まぁ、ネット配信や海外への販売で元を取るんだろうが、果たして成り立つのかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:57:10.03 ID:GUHxErcu.net
少年メイドはすぐスルー出来るタイプでよかったぞ、真田家とMotoGPとかあったからw

>>362
そのちょっと下にあらすじ書いてる人がいたよーな、飛ばしてたぞー

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:57:22.31 ID:Q7yfurBf.net
>>368
かなり特殊な性癖デース
それに雇い主が女性なら男性向け?になったと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:57:44.42 ID:4T/pXryn.net
少年メイドでスカートにしろよってやつは男
少年メイドで短パン最高ってやつはショタコン
少年メイドでカップリング妄想してる奴は腐女子

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:58:31.14 ID:f8RaWc39.net
>>380
デルフィニア戦記

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:58:32.66 ID:QEhjoQum.net
>>368
人と感性が違う事は別に恥ずかしい事じゃないってえらいひと言ってた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:59:52.55 ID:C7MQbq1V.net
>>373
メイドは女性を指す言葉だが
作者はそう思ってないし 
そもそも女装になったないから(笑)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:00:09.60 ID:fJ4X0I2N.net
美少女にちんこ生やしただけのファンタジー設定は好きだけどショタはノーサンキュー

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:01:24.32 ID:jnIWBsRr.net
ハッカドール3号で騒いでたホモもそうなんだけど
ショタとか男の娘とか女装ホモとかで騒ぐ層って声でかすぎじゃね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:02:00.64 ID:YE7QdNL8.net
>>377
そういや最近のアニメに意外とメイドキャラ少ないね
庶民サンプルとか鉄血で見かけたくらいだわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:02:35.10 ID:PcieWhV3.net
ショタがメイド(笑)っていうギャグ要素みたいなもんなのよね
だから短パンが大事になる。完璧女装では要素が薄まる感覚

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:02:49.65 ID:IwtdvuIr.net
俺男だけど少年メイド見てるぞ
普通の叔父さんと少年の日常だぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:03:29.53 ID:jnIWBsRr.net
森薫に少女メイドが女主人に使えるようなの描かせてアニメ化すりゃ万狙えると思う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:03:36.69 ID:GjmHWDHI.net
クロムクロというのが予想外に良かった
まぁいろんなものパクってる感じだけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:03:43.14 ID:GUHxErcu.net
志村動物園みよーぜー

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:04:04.99 ID:Sy5ATW1Y.net
>>266
ネナベの存在理由など直結厨避けだろ
MMO初心者と直結襲来を余裕で避けれる主婦以外は鍋の方が多い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:04:08.17 ID:QuzIMp44.net
おは評

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:04:17.91 ID:itx8eaC/.net
>>389
普通の叔父さんは甥っ子にメイド服着せたり猫パジャマ着せたりしない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:04:22.96 ID:yoDi1N84.net
>>380
>>383
自分が少数派なのは恥ずかしくも何ともないんだが
え、でもチンコをマンコに入れる何て普通過ぎない?
そこら辺に転がってる凡作恋愛モノに埋もれちゃうだろ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:05:15.79 ID:C2alX1Cr.net
ググったらメイドは男の場合ボーイと言うらしい。
少年ボーイ・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:05:22.22 ID:BMbSeOyz.net
>>321
勇気佑奈がある程度売れたのはゲームと抱き合わせで売ったからと聞いたが?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:05:30.22 ID:DUGWt1b2.net
>>228
最新のカリメロは良いよ、こども向けのアニメの方が出来が良かったりする

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:05:54.49 ID:yoDi1N84.net
>>397
エキセントリックだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:06:04.45 ID:yGykds76.net
今まで疑問だったんだけど
百合って女性の性癖でしょ?
ホモって男の性癖でしょ?

なんで百合漫画もホモ漫画も女性作家が多いの?
おかしくない?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:06:42.38 ID:GjmHWDHI.net
あんはぴと文豪は1話切りかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:07:27.88 ID:GUHxErcu.net
動物物だと、前期やってたペンギンズよかったなー声もベテラン多くて

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:07:54.57 ID:QEhjoQum.net
>>396
上級者だってのは認める

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:08:10.84 ID:A6jxpUQE.net
今期序盤どうなることかと思ったけど盛り返してきたな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:08:11.71 ID:PcieWhV3.net
>>401
女性は100%バイセクシャルOK説が出るくらいなんよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:08:25.11 ID:qIAGCI0l.net
最近、普通のラブコメもので大ヒットしたのって男性向けだと
とらドラとやはり俺の青春ラブコメ、くらいだよな…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:08:40.48 ID:YE7QdNL8.net
どうせホモ漫画をアニメ化するならくそみそテクニックとかああいう笑えそうなのをアニメ化しろ
少年メイドとかガチの少年愛好アニメ過ぎてクスリとも笑えないんだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:08:51.24 ID:K/ABZJf+.net
少年メイドは主人公が少女もしくは叔父がもう少しマトモなキャラだったらな
話自体はわりと面白そうだったけどあのキャラは受け付けない人が多いだろうしもったいない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:10:12.64 ID:QuzIMp44.net
良い感じで寝たわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:10:36.85 ID:GjmHWDHI.net
意外と今期見れるのがある
少年メイド、12歳、ルル子、クロムクロ
全部見れるわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:12:01.71 ID:Lbelhvgr.net
>>398
特典ゲーはあと10話追加で入ってるようなものだからな

1と6以外は7000程度だから十分成功は成功だと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:12:27.56 ID:xFI5UOJw.net
もし青年メイドだったらちょっと卑猥な感じがでるな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:12:32.48 ID:6dIx3n1M.net
SUPER LOVERSが話題にならないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:14:16.58 ID:PcieWhV3.net
青年メイドだとすね毛が気になるなー
SUPER LOVERSは観てないんだが観ずに終わりそうな気がするなぁ
どうも絵が入りにくい感がある敷居高い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:14:21.33 ID:itx8eaC/.net
>>414
タイトルで直感回避
面白いの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:14:23.34 ID:zlD9NKnY.net
>>413
いかにも腐が食いつきそうなタイトル

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:14:52.97 ID:hYgYtBRc.net
>>413
壮年メイドにすると一気にギャグアニメの風格が

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:16:03.89 ID:1Sww4g3N.net
>>418
それ街の店長かw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:16:38.52 ID:lqEv+7tm.net
土曜は何もないなーと思ったけど、今日からキズナ、はいふり、田中が始まるのか
うーん、結局全滅の可能性あるか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:17:29.33 ID:Sy5ATW1Y.net
男メイドでギャグ路線というとGB小野寺のメイドガイしか思いつかないがアレは違うよな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:18:13.10 ID:lqEv+7tm.net
>>416
家族愛の話?丁寧に作られてる感じ?
でも見てて気持ち悪かった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:18:39.77 ID:I6b28ajs.net
男子高校生の日常
http://pbs.twimg.com/media/CflJvOGVAAARF3x.jpg
イクシオンサーガDT
http://pbs.twimg.com/media/CflJvOGUUAAz2jb.jpg
美男高校地球防衛部LOVE!
http://pbs.twimg.com/media/CflJvevUIAAjOwo.jpg
坂本ですが?
http://pbs.twimg.com/media/CflJvjsUsAE0Ii-.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:20:16.72 ID:elwJl9Um.net
>>423
おんなじ監督?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:21:16.34 ID:itx8eaC/.net
>>422
素直すぎる感想ワロタw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:22:24.67 ID:jnIWBsRr.net
どうせなら江戸時代の陰間茶屋を舞台にしたホモホモアンホモみたいなの作れよ
ギャグwwwとかでお茶濁してしょうもないBL見ても時間の無駄だわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:24:01.55 ID:yGykds76.net
ところで茶を濁すってどういう語源なんだろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:24:49.06 ID:yoDi1N84.net
>>426
地上波はキャラデザが命
えっちいのは薄い本で堪能するのです

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:25:27.33 ID:EzsgwFkB.net
前期だと「この男子、魔法が仕事です」ってホモアニメがあったんだけど

暗いコミュ障のぼっちが一人で酒を飲んでたら、外見華やかな年下の子から声をかけてきて、緊張して何も喋れない主人公相手にも楽しくトークを続け
酔い潰れた主人公をその若い子が自分の家に連れて介抱、手料理を振る舞い
それから何度かデートを重ねるが主人公の男が急に、お前とこのまま一緒にいたら駄目になってしまうとヒステリーして逃げ出す
その後、傷ついた男を献身的に精神ケア、主人公を肯定しまくり

これが女だとこんな子なんて存在しねーよ!ってなっちゃうが
これが男同士だと不自然×不自然の組合せが化学反応起こして、まあホモ同士ならこんな事もあるんだろうな、良い話じゃないかと自然に受け入れてしまった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:25:52.38 ID:snWYBR9F.net
冥土ED何なんだあれ?
更に腐向けになっていくのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:26:10.19 ID:GUHxErcu.net
はいふり・・・ブルマメイド?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:26:43.70 ID:YE7QdNL8.net
>>430
最初から腐向け以外の何者でもないだろうに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:28:01.04 ID:PcieWhV3.net
>>427
茶道用語だな
取り繕うとかその辺からきてる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:29:21.80 ID:jnIWBsRr.net
ショタとか男の娘とか腐向けばっかりなのはガチホモ差別だろ
田亀源五郎の弟の夫をアニメ化しろや、毎クールホモ枠1個をガチホモ専用にしろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:29:41.37 ID:GjmHWDHI.net
あじみの声優地味に売り込みかけてんな

よく目にするぞ、MAOも

今年はりーさん推しの予定だけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:30:26.58 ID:4T/pXryn.net
>>397
エーキセントリック

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:30:28.56 ID:+Mn4y2/d.net
ホモは死ね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:32:59.35 ID:81QPn5Xg.net
今期不作だと思ってたが見るの増えてきたな
今んとこ7英雄
カバネリ、UC、クロム、迷家、リゼロ、ネトゲ、ルル子
今夜のキズナ、はいふり、ふらいんぐ楽しみだわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:33:43.32 ID:lqEv+7tm.net
ふらいんぐって今日なの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:34:03.13 ID:QcH18mI/.net
>>434
変態OL達の存在で表向き中和されてたおじさんとマシュマロで我慢しろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:34:42.52 ID:jEfJ9hQA.net
そういや逆転裁判の存在をすっかり忘れてた



まあいいか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:35:16.89 ID:U1DscCGf.net
カバネリって円盤発売されなかったりする訳ないよね(震え声)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:35:16.94 ID:GjmHWDHI.net
うむ、今期は前評判がいいのがなく未知数のがおおかったかんじ

でも安心してきたわ、

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:35:26.95 ID:QEhjoQum.net
>>441
逆転裁判はなあ
ゲームだと面白いけどアニメにしたら微妙なんだよなぁ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:35:47.53 ID:lqEv+7tm.net
Huluが最速なのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:36:12.22 ID:yoDi1N84.net
男の娘好きの俺には分かる!
リーさんは男の娘キャラが似合う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:38:48.30 ID:MnXIMxhm.net
困る、何が困るって良作が多すぎて困る
今まではPVだけ見て、これはいる、いらん、と前もって選定してたが
今期はそれでいらんと思ったのが少なすぎる

そして実際1話見てもまじでおもろすぎる、1話見て切ったのは少年メイドぐらいだ
他がおもろすぎる、あとナニゲに歌や音楽がかっこいいと感じる作品も多い
いやーほんとこんなに良作おおいの生まれて初めてだわ、マジで今期はどうなってるんだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:41:06.23 ID:An3qPJxp.net
>>385
お前はわかってないわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:44:57.46 ID:ZGnuQRls.net
迷家は人が多い事にちゃんと意味があるんだろうな
なかったら怒るよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:48:50.71 ID:vVVgqAZ9.net
文豪言われてるほど悪くなかったな。
血界戦線みたいな典型的必殺技名叫び系で、
ボンズとしては夢よもう一度みたいなw
ただ中島敦だけで先が読めてしまう展開はどうなんw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:48:53.00 ID:GjmHWDHI.net
>>449
いろんな殺し方で殺せます

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:50:42.01 ID:/WWNEu2h.net
>>355
●無くしたのは成功だと思う
鬱陶しかったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:50:54.62 ID:sfloVeIs.net
ルル子意外と好き

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:51:38.72 ID:BMbSeOyz.net
マヨイガは自殺島とエンジェルビートを足して割ったみたいになるんかな
殺しが始まればアナザー化だろうが、
マリーが関わってるなら所詮は青臭くなりそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:52:05.14 ID:uErtexyt.net
ケンモメンの嫁はなかなか面白いな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:52:48.22 ID:/WWNEu2h.net
>>389
このまま日常もの、最終回はちょっと泣ける話あたりを期待する

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:55:34.57 ID:/WWNEu2h.net
>>441
実は今期1話切りした唯一の作品
ゲームやってたら見る必要ないかな、と

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:55:36.97 ID:itx8eaC/.net
クロムクロ見たけどなんだかイマイチ感の塊みたいなアニメだな
てかイナーシャルキャンセラーとか言ってたな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:56:17.72 ID:6dIx3n1M.net
女はメイド、男はボーイ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:56:54.47 ID:C7MQbq1V.net
逆転裁判というゲーム作品としてはとてもいいと思うけどアニメだと全然マッチしてないな
逆転裁判が悪いと言ってるんじゃないんだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:57:27.79 ID:/WWNEu2h.net
>>451
マヨイガは1クール?
だとしたらまとめて殺さないと全滅エンド間に合わないな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:58:25.25 ID:Cn8U8Yo/.net
みんな迷家切ることに迷いがあるようだな

>>459
男がボーイだったら女はガールだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:00:33.33 ID:cT/wHCqu.net
>>461
4クール

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:00:37.49 ID:fibLc4u8.net
他人がやってるゲームを後ろから見てるような感覚
真剣に見るようなアニメじゃないがながら見ならいいかな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:04:30.96 ID:jnIWBsRr.net
逆転裁判の空気アニメ感ヤバイ
アニメ化するのが10年遅いだろ
絵柄も教育アニメみたいだしよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:05:38.93 ID:BR8ga5tQ.net
一話でお姫様や生徒会長を怒らせて決闘になるって展開多いけど、
怒ったために姿や性格が変化するとかそういうのって意外とないな
落第にしてもアスタリスクにしても最弱にしても、
もともと気が強そうな感じの子が普通に怒ったって感じだし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:05:46.55 ID:ubQhc300.net
はいふりの逆パターンで、ものすごく不穏な集まり方してるマヨイガが
「まよいが」なんてほのぼの日常系アニメ展開になったらシュールだろうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:06:45.78 ID:bA/aTeeu.net
警察案内の人、アクティヴレイドのポスターで気まずくなってるワロタ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:08:29.12 ID:4T/pXryn.net
迷家のエンディングテロップでナナキデザイン:つくしあきひとってあるんだけど
つくしあきひとってこんな絵柄の人なんよ
http://i.imgur.com/8P92XiG.png

この時点で何かがある

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:09:19.28 ID:yoDi1N84.net
>>467
ガルパンの監督だよって言われれば可能性も感じるけど
アナザーの監督だよって言われればありえないな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:10:11.74 ID:QEhjoQum.net
>>469
もしかしてナナキっていう怪物でも出てくんの?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:10:51.49 ID:LxgKtdU4.net
674 :名無しさん@1周年:2016/04/09(土) 19:57:05.05 ID:Ksgeb4yR0
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/09(土) 19:01:06.44 ID:qN5qSMNS0
夏野剛「年収400万以下の層の投票権を制限してほしい」


年収400万円以下は事実上所得税払ってません。
まさか消費税だけで税金払ってるとか言うなよ。
https://twitter.com/tnatsu/status/275461098671570944


あと、言いにくいが、税金払ってない人の2倍の投票権を税金払っている人に与えていいと思う。
どちらにしろ東京の人の票の重さは鳥取の半分以下だし。最高裁も2倍までいいと言ってたらしいしね。
https://twitter.com/tnatsu/status/215962311792394241

納税してない人はあんまり政府に文句言わないで欲しい。
https://twitter.com/tnatsu/status/151930970549927936

上級国民のご尊顔
http://i.imgur.com/Niwv1He.jpg



永久テンプレ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:11:59.94 ID:tR0I5WqG.net
クロムクロ、ストーリー展開は丁寧でわかりやすいし作画も頑張ってるのになんかテンションあがらんな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:12:26.28 ID:xFI5UOJw.net
迷家は2話まで何もないからむしろすごい何かがあるかもしれないという期待半分
マジで何もないかもしれないの不安半分、オリジナルの先の読めない感じでまだなんとかもってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:12:31.11 ID:jnIWBsRr.net
>>469
そいつが作者のメイドインアビスにナナチというキャラが出てくるが
その相棒がグロテスクな不死の怪物と化してたがまぁたぶん関係ないだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:15:15.30 ID:hYgYtBRc.net
>>473
背景音楽じゃない?
音で盛り上げる気運を感じなかったから
まぁ好意的に捉えると感情を扇動する気がなくて、素で見てくれってことかもだけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:15:30.18 ID:LHjXJSA/.net
迷家はキャラが多すぎて大して記憶にも残らないキャラが今後死んだりするとしてもなんかなー
もうちょっと人数絞れなかったのかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:18:15.81 ID:QEhjoQum.net
>>477
2話でさっそくヒロインが二人きりの場所に連れ出されていてわろた
来週連れ出したちゃらい男が死んでたらわらうな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:19:21.42 ID:Cn8U8Yo/.net
>>477
強く印象に残ったのはゲロ子と運ちゃんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:19:43.71 ID:/WWNEu2h.net
>>465
ゲームのリプレイみたいな感じ
6の前に過去をダイジェストでとか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:20:37.40 ID:/WWNEu2h.net
>>473
まだ主役メカがちゃんと出てないし
これからに期待

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:23:13.63 ID:E60pkf+R.net
テラフォーマーズは続きじゃないのが残念だな
混乱するわ、再放送でいいのに

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:23:36.22 ID:f8RaWc39.net
>>473
如何にもな説明が多すぎるからじゃね
Bパートで鬼の話が始まった所で切りそうになった
科学知識の無い昔の人間が鬼と表した物が実はロボだったっていう
ファンタジーとSFが交差する感覚っていうのは好きだが性急過ぎてつまらん

イミフにならんよう気を使ってるのはわかるがそれ止まりで見せ方が微妙、あとデザイン
だけど全裸侍はなんか好きになれそう、あんまり見ないキャラと設定だし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:24:17.97 ID:oBZqcVta.net
アーティファクトから目覚めたのが全裸の美少女だったら盛り上がったのにな
それかTFのメガトロン様で

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:24:22.51 ID:K0BKvaGs.net
カバネリ進撃かよって思ったけどもう一回見たら割と面白かった
でも1クールなのか、じゃあ凡作確定だな
この手の作品で1クールは凡作が約束されたようなもの

迷家は二話も持ちこたえた
というか悪くない
掴みはいいけど、消えた人々の真相がショボいパターンなんだろうな
それでそのままグダグダ終わると

ジョジョは90点
3部の作画なら文句なしだったのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:26:55.81 ID:yoDi1N84.net
クロムクロっは視聴中はいろいろ思ったけどあんハピ♪見たら全部忘れた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:30:08.17 ID:V16Dc45x.net
初回のリピート回数
マクロス4回、ルル子3回、カバネリ2回、クロムク2回、マヨイガ2回

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:30:20.12 ID:Lbelhvgr.net
>>482
続きだっての
ただ1話はほぼオリジナルだから2話からでいい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:30:40.24 ID:oBZqcVta.net
あんハピの工事現場の看板が好きなのがなんで悲恋なのか分からん
無理矢理感が酷い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:30:47.78 ID:f8RaWc39.net
>>478
レイポ不可避の流れだったがご都合パワーで死んでたらストレスフリーだけど面白みはないな
誰にも感情移入出来ないというかさせないように描いてるから案外現実は非情であるルート
来るかも知れないが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:32:52.08 ID:hYgYtBRc.net
マクロスは、いけボが流れてからの踊るヴァルキリーを何回も見返した、俺も

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:33:37.97 ID:Cn8U8Yo/.net
パンP、クレゲ、ルル子
ショートアニメが軒並みハズレって珍しい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:33:49.76 ID:yoDi1N84.net
アニメが多すぎてリピートする時間ねーな
明日の昼は12歳。の再放送見る予定だけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:34:17.27 ID:fJ4X0I2N.net
今期のアニソンとしてカウントするのか微妙だけどいけないボーダーラインはぶっちぎってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:35:34.90 ID:GjmHWDHI.net
テラホはもっと自由にやってくれたほうが面白いのに
原作にこだわるのが一番つまらんわ、原作がつまらないだけに

アニマルプラネットと協力して実写で昆虫とか解説で出すとか
斬新なことやればいいのに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:36:53.55 ID:vjcMAwPj.net
戦術音楽ユニットって言葉に笑ってしまったのでマクロス△を認めるw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:39:00.17 ID:QEhjoQum.net
>>490
さてどうなるんかねぇ?
今んとこ先がまったくわからないからな
展開を予想しあうのはオリジナル物ならでは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:39:15.63 ID:2YQEaeWj.net
クロムクロは萌アニメじゃん
女の子がかわいい
それだけでいい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:40:05.31 ID:Cn8U8Yo/.net
Δとシンフォギア
何処で差が付いたのか…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:40:15.33 ID:LxgKtdU4.net
クロムクロはキャラが弱いというか癖がないのが物足りない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:44:18.64 ID:uMdnmq+I.net
カバネリみた
凄いクオリティだなぁ
マクロスといい勝負が出来そうだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:44:26.37 ID:haie5G9M.net
かがりねだっけ?面白いんだけどゴッドイーターの悪い方の二の舞になりそう作画的な意味で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:44:46.10 ID:QuzIMp44.net
おい
ネットスーパーの野郎がきたのかと思って
意気揚々でドア開けたらNHKのカスが嬉しそうなツラ構えて立ってやがったわ
そっこうドアピシャでエンドよ
ホント害悪だよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:45:07.72 ID:Cn8U8Yo/.net
>>502
何回も万策尽きる?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:45:40.16 ID:E60pkf+R.net
マクロスなんてやってんだね
今時あの設定は通用するのか
ハリウッドがカネかけて作りなおすならいいが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:45:44.84 ID:jnIWBsRr.net
つかテラフォはパープル式部の作者が描いてるスピンオフアニメ化しろよ
絶対あっちのが面白いだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:45:54.61 ID:f/biSV3u.net
今のところ
あんハピ カバネリ くまみこ 面白かった
坂本 普通
ばくおん 迷家 微妙
こんな感じ
今日明日は本命のはいふりと三者三葉か

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:46:01.32 ID:vVVgqAZ9.net
クロムクロ、題字のかっこよさと音楽の話題性では
今期一だろ。GLAYがOPとか。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:46:57.72 ID:f/biSV3u.net
ネトゲ嫁も面白かった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:47:01.76 ID:7jsj2gnz.net
クロムクロは手間かけて作られているなって感じ
丸投げだらけだったハルチカは何だったんだ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:47:05.03 ID:/F2Fs6Dv.net
>>361
なんでそう言い切れるんだ?
メイド少年クーロ君だって似たようなもんだが男性向けだろ?
それに女性を主人にとか言ってんのは男性向けとか関係なく個人の趣味だろうに
いや別に少年メイドが男性向けでも女性向けでも見るんだけどさ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:48:24.76 ID:GjmHWDHI.net
ロボが見たいやつはマクロスもいいけどクロムクロも見ろと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:48:27.78 ID:+DmpvAJq.net
キズナたのしみぃ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:48:43.43 ID:uMdnmq+I.net
>>505
三十年前から始まったアニメシリーズだけどとりあえず10年前は通用したな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:49:08.58 ID:jnIWBsRr.net
くまみこは1話はエロで釣ったがこっから退屈になりそう
アイヌと熊ならゴールデンカムイアニメ化してくれ絶対見る

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:49:51.77 ID:Bh4gouqy.net
畠中 祐 
うしおの頃から首を傾げつつも
いやキャラには合ってる気がするし・・・?と擁護ぽい発言をしてきたが
意識的にベテランや、若手でもキャリアある連中と比べてみたら
普通にド下手だったことに気づいてしまった・・・
声質もアレだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:50:14.88 ID:yoDi1N84.net
くまみこは薄い本が本番

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:50:18.31 ID:hlXbx88c.net
猫のキンタマまで描写する京アニの域には熊巫女は達してはいないな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:51:09.62 ID:+DmpvAJq.net
コネで使うのはもう許すから主人公はやめて欲しかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:51:47.24 ID:fJ4X0I2N.net
潘めぐみを最初叩いてて今では手のひら返して反省した俺ですら畠中はボコボコに叩く

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:52:10.39 ID:haie5G9M.net
>>504
尽きないことを祈るしかない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:52:26.79 ID:itx8eaC/.net
文豪くっさいなぁ
誰向けなのこれ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:53:51.07 ID:vVVgqAZ9.net
ハルチカ見てるとアニメの町おこしってリスク大きすぎるな。
三ヶ月で放送終わるしw 行政はのろいから事前に話貰ってても動く頃には終わる。 
しかも行政は、動いたなら結果求められるのに、それが作品自体が円盤500枚の爆死なら
影響力もあったものじゃない。 仕掛けた方は「おつかれさまでしたー」とか言って
さっさと次の作品で富山の町おこしw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:54:03.00 ID:oBZqcVta.net
クロムクロはロボでチャンバラがださいよな
ノブフーとかダイショーグンの系統

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:54:39.28 ID:QEhjoQum.net
>>522
文豪っていうタイトルに騙されずに異能力バトルものと考えれば見れる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:55:11.05 ID:K+Fq6kjj.net
マクロス1話の録画やっと観た
恥ずかしながらエンディング曲始まってから完全に観入ってしまった;
次回も楽しみです

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:55:42.59 ID:7jsj2gnz.net
黒部はただの観光地なので別になぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:56:12.42 ID:TFpnc9sc.net
>>523
実写を信じろ!・・・なお

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:56:18.42 ID:+DmpvAJq.net
文豪は見てて恥ずかしくなる
与謝野晶子ておい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:56:26.07 ID:QEhjoQum.net
>>524
飛び道具が通じないのが俺的にも心配
アルドノアみたいな空気も感じるし
敵ロボごとに対処法が変わるのかと思えばそうじゃない気もするし、とりあえず2話待ち

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:56:35.87 ID:BMbSeOyz.net
くまみこ面白い言うてる奴は信用できません

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:56:41.00 ID:7jsj2gnz.net
うしおはもうわけわからん
諦めるか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:57:33.73 ID:/WWNEu2h.net
>>508
ダイヤのAもGLAYだったが特に話題になった覚えがない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:58:37.17 ID:LHjXJSA/.net
露骨に町おこししようとしたら大体こけてるな
ハルチカは別にそこまでアニメ内に清水ゴリ推しって感じでもなく単純にアニメの出来で失敗しただけだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:58:48.30 ID:5fr0qckw.net
ダイショーグンは仮にもパチマネーの漫画なのにあの予算はひでぇ
山下しゅんやの無駄遣い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:58:56.35 ID:xFI5UOJw.net
文豪は清々しいほど文豪である必要がなくて笑った

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:59:04.29 ID:/WWNEu2h.net
>>515
ゴールデンカムイは多分やる
そしてYJアニメの悲劇を繰り返す

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:01:06.33 ID:5fr0qckw.net
萌えれば何だっていいよ、どうせオタクがつれるだろ?って軽々しい気持ちで町おこしのアニメなんか作ってもだめに決まってるわ
ガルパンとらきすたはその辺手を抜かずに本気だったからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:02:48.99 ID:pSh4kt1p.net
今のとこガバネリさんが頭一つ抜け出てるかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:02:51.43 ID:GjmHWDHI.net
文豪って文豪に怒られるレベルだろ罰当たりだわ
もう切ったけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:03:32.64 ID:BMbSeOyz.net
もう一回シロバコするしかねーだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:05:08.26 ID:5fr0qckw.net
一騎当千や戦国乙女や艦これがあるんだし文豪にだけ怒る意味が分からん
まぁ個人的には一騎当千のアニメは黒歴史だけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:05:13.44 ID:BMbSeOyz.net
>>537
ヤンジャンなんか昔から微妙な漫画しかないからアニメ化して面白くないのは当たり前

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:06:29.55 ID:Cn8U8Yo/.net
文豪のどの辺が文豪なのかワカラン
名前だけなのか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:06:40.92 ID:u1QPeJAU.net
ダークホースで田中くんに期待している

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:07:22.73 ID:WPmS87Ta.net
村おこし村おこしってそんな看板掲げてんの?ただ何となーく清水の町並み歩いてただけっしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:07:38.13 ID:bA/aTeeu.net
>>527
新幹線でかなり気軽に行けれるようになったね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:09:08.23 ID:oBZqcVta.net
そういや今期一騎当千みたいなアームスえろアニメ枠がないな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:09:08.66 ID:hlXbx88c.net
>>537
それこそノイタミナあたり製作委員会入ってもらわないとブリュンヒルデ化するよな。

>>539
劇場版レベルのクオリティーが何時まで続くかにもよるな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:10:11.91 ID:UncCs8mS.net
一騎当千って原作終わる気配あるの?伯符を主人公にしてどうやって終わらせるんだ
俺が最後に見たのはゴスロリアーチェリーに蜀の誰かが指を千切られて、伯符の腹の字がドクロになった辺だった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:10:24.96 ID:4mGfR37f.net
リゼロはショボゲより面白いな
向こうは12話まで話が動かなかったからテンポ良いわ
変な仮面の奴らがきたところで初ループ入るっていうギャグだったから全然ドキドキしなかったし
こっちのがタイムリープでの命のやりとりとかシリアスを真面目にやってるな
あれは物語のオチがショボすぎて9話の引きと世界を騙せしか心に残らなかった
最後がよければ名作だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:10:40.52 ID:TFpnc9sc.net
>>544
見事に名前だけ
気になる人は文豪設定を除外して見るべし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:10:54.09 ID:itx8eaC/.net
>>548
いわゆる紳士枠はどんどん廃れていいよ
エロだけが売りでどうせつまらんし画面真っ白だし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:12:13.64 ID:GjmHWDHI.net
リゼロは初回を1時間にしたのは英断だったね
効果絶大だったと思う、

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:12:52.20 ID:pSh4kt1p.net
>>541
SHIROBAKO級の傑作は5年に1本出るかどうかだよね (´・ω・`)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:13:48.42 ID:gPjRpMqK.net
>>523
はじめから狙ってやると、ほぼ失敗してるね
長期で利益の見込める成功した作品が偶然出たら
そこで本腰入れてコラボするのが正解なのだろう
ガルパンとか、町おこしで作品の人気が伸びたよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:14:07.71 ID:1Sww4g3N.net
>>536
ザ・便乗やっつけ企画って感じよな。よくアニメ化まで来れたもんだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:14:48.54 ID:QEhjoQum.net
>>555
水島監督が白箱の時点で5年先まで仕事埋まってたんだよなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:15:34.47 ID:5fr0qckw.net
一騎当千は原作とアニメで別物だし・・・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:15:52.74 ID:oBZqcVta.net
>>553
ワンランク上のチャンネルと契約すれば湯気から解放されるで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:16:20.25 ID:DUGWt1b2.net
しろばこ、見たことないから知らん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:17:27.92 ID:EzsgwFkB.net
文豪はジョジョのスタンド名みたいなもんかと思ってる
キラークイーンで能力にシアーハートアタックとかバイツァダストって付けてるあのノリみたいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:17:58.22 ID:fJ4X0I2N.net
白箱はガルパン制作がgdgdになった言い訳だろ
迷家がどうしようもないクソに成り下がったらもう1回白箱できるぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:18:08.75 ID:vwI5Lcnd.net
>>556
ラグランとか思いきり滑ってたもんなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:18:32.38 ID:hlXbx88c.net
>>561
ハッカドール7話観ればたった8分で大体内容は分かる。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:19:30.90 ID:Y63sUNOg.net
>>532
原作とばしまくりだからね仕方ないわさ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:20:21.76 ID:yoDi1N84.net
>>554
あと5分が主人公がメタネタ続けてたら切ってたわ
改変してでもあの辺の描写カットすべきだった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:21:50.53 ID:5fr0qckw.net
うしおなんかバイオレンス過ぎてそもそもアニメ化すら向かんし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:22:41.41 ID:LwRcpxG6.net
羽衣伝説も知らないアホどもが清水ディスってんじゃねーよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:23:47.94 ID:DUGWt1b2.net
白箱ってコトリバコみたいな感じかと思って調べたらアニメ業界を目指すストーリーだったんだ
アニメ業界にまだ夢があって良かったな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:26:04.44 ID:gPjRpMqK.net
>>560
エロイけど全くそそられないのが問題なんだよな・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:26:06.44 ID:5fr0qckw.net
夢がある(喰っていけるとは言ってない)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:26:18.82 ID:R1sigfKt.net
>>560
最近は少なくない?今月からヨスガやるから番宣をウザいくらいやってるけどエロないと契きられんのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:26:34.95 ID:DUGWt1b2.net
>>568
連載が週刊少年サンデーなのに、うしとらでバイオレンスならワンピ、ジョジョ、ハンターなんかのジャンプ連載陣は軒並みアウトだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:27:20.35 ID:66GG1nwr.net
ジョジョが思ったより面白いわ
ジョーカーゲーム カバネリ ばくおん
当たりも面白くて今期は豊作

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:30:13.92 ID:vUcqfxNm.net
ジョジョや寄生獣やらうしおととらやら古い名作漫画がアニメ化してるけどそれぞれに大きな差がついてるなぁ
うしおも前期時点ではぎりぎりはしょりつつも要点抑えてる感じだったのにいよいよ中抜きしすぎて原作見ててもわけわからなくなってる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:30:31.59 ID:5fr0qckw.net
>>574
ジョジョはともかくワンピやハンターよりうしおは、というか藤田作品はグロやバイオレンス描写は圧倒的に上

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:30:47.84 ID:lqEv+7tm.net
このスレも白箱知らないって人らが増え始めてきたのか
いや別に全然社会現象とかなったわけでもないし、見てない人も普通にいるだろうけど
終わってから1年以上経つんだなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:31:33.29 ID:TFpnc9sc.net
うしおは尺的に絶対無理だって分かってたから
あー・・・やっぱりかって思ってる所

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:32:44.61 ID:/WWNEu2h.net
>>563
言い訳とと言うか苦労したスタッフへの感謝だろう
苦労させた本人だから言い訳といえなくもないが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:33:07.83 ID:66GG1nwr.net
白箱とバクマンは見て喜んじゃいけない気がするよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:33:10.70 ID:itx8eaC/.net
藤田和日郎のセリフ運びには富野ガンダムに通じる意味不明さがある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:34:00.64 ID:dCKK2RRQ.net
>>539
二つ分くらい抜けてる気もする
このレベルを保ってくれることを祈るばかり。
このレベルキープしたら円盤買うぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:35:10.03 ID:gPjRpMqK.net
>>564
ラグランを見ていた時の俺の心境

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:35:23.59 ID:LHjXJSA/.net
白箱は深夜アニメ制作の話だし知ってても意識的に視聴スルーした人も少なくないのかも

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:38:34.36 ID:ijj9SW7Z.net
恐怖を与える妖怪と、それを退治する潮ととら。というベースの作品で
グロ含めた恐怖感も、退治した時の爽快感もよく演出出来てた漫画だと思う、アニメだとなんかどっちも薄味

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:39:18.10 ID:S289fUDn.net
>>585
前半だけ見て「制作の裏話か、もういいや」と思って切って、今年正月の一挙放送で後半見てガチ泣きした。
リアルタイムで見なかった事を心底後悔した。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:42:16.70 ID:P5WR25Wn.net
ばくおん!!と白箱ってまんせーしてるのが同じような精神性の人たちだろうな
ついていけんわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:43:35.09 ID:yC2aqMVT.net
亜人の勹 □ ちゃん強かったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:45:30.91 ID:4T/pXryn.net
ヤンジャンならボクガールでいいんじゃないですかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:46:28.92 ID:BMbSeOyz.net
うしとらは臭いんだよな
25〜26話くらいに出てきたババア研究者とかぶれ過ぎで何がしたいのか謎だし喋り方も素人ですか?ってレベルやもん

朝子は可愛いんだけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:46:53.67 ID:cOLGygR3.net
マヨイガいいじゃん
こういうのでいいんだよこういうので
引き籠りが異世界どうこうとかはもういいから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:47:57.79 ID:itx8eaC/.net
ルルルのノリ好きだわ
荻窪650万でワロタw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:48:18.33 ID:xFI5UOJw.net
白箱はファンタジー、それが声優は綺麗事、ハッカドールはやりすぎ
それぞれ特徴があって面白かったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:49:00.39 ID:QEhjoQum.net
>>588
俺なんかまさにそう
両方楽しめてる
馬鹿だからな!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:49:14.46 ID:mLTUn3IO.net
声聞いただけであっまたこの人かみたいなそのはもう飽きた
どんどん新人起用してこ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:50:11.15 ID:Lo7TCYBv.net
2017年覇権アニメ決まったな


ディズニーの大人気アニメーション映画『ベイマックス』のテレビシリーズ化が決定したと、 The Hollywood Reporter ほか各メディアが報じた。

 『ベイマックス』は、マーベルコミックスのヒット作「BIG HERO 6」をディズニーがアニメ化したアドベンチャー。
架空都市サンフランソウキョウを舞台に、天才的な頭脳を持つ14歳の少年ヒロが、
彼の兄が遺した看護ロボット・ベイマックスと共に兄の死の真相を追う姿を描く。

 テレビシリーズは映画の続編となり、工科大学に通うヒロが抱える14歳ならではの葛藤、勉強の大変さ、
そして仲間たちと結成したヒーローチームの一員としてサンフランソウキョウを守る姿が描かれるというベイマックスとヒロに加え、
チームメンバーのワサビ、ハニー・レモン、フレッド、ゴー・ゴーも登場するそうだ。

 製作はすでにスタートしており、アメリカでは2017年からアニメ専門チャンネル「ディズニーXD」で放送予定。
アニメ「キム・ポッシブル」のマーク・マッコークルとボブ・スクーリーが製作総指揮を務めるという。

 ディズニー・チャンネルズ・ワールドワイドの社長ゲイリー・マーシュは、
マーベルにインスピレーションを受けた「ユニークなキャラクターばかり」の映画版を絶賛し、「続編を製作できることをうれしく思う」とコメント。
「テレビシリーズには、楽しさとアクションが満載です。
マークとボブ、そしてベイマックスにしか語れない、愛情のこもったストーリーをお届けします」と語っている。
(澤田理沙/編集部・入倉功一)

http://m.cinematoday.jp/page/N0080860

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:50:27.43 ID:ctCRtmGZ.net
最近は結構新人起用してきてるほうじゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:55:15.39 ID:1Sww4g3N.net
>>579
ある程度のカットは仕方ないとおもってたが
まさかチェーンソーでぶった切ったまま切り口を整えることすらしないようなものを出してくるとは誰も思ってなかったよw
あれで話が通じると思ってる奴は真性のキチガイだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:56:36.75 ID:yoDi1N84.net
ハンドレットの銀髪のコって付いてないの?
なんだよ、付いてるって思えるだけで楽しめるのに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:57:20.58 ID:/WWNEu2h.net
>>589
最後の戦い良かったな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:57:34.31 ID:QEhjoQum.net
>>599
せめて4クールは欲しかった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:57:45.23 ID:A0srzhoJ.net
うしおは東西の妖怪が協力できるようになったのは少年のおかげの説明で、大抵の視聴者は
「え!?」
って思うだろうな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:59:29.94 ID:4T/pXryn.net
ネトゲ嫁見てたらパーティの男性声優は松風とか波多野とかでやっぱいいなぁッて思ってからの新人女性声優聞いたらやっぱ・・・演技のレベルが・・・ってなった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:00:07.08 ID:/WWNEu2h.net
>>579
4クールはいる、このエピやって尺足りるのか?と言われてたからな。
人気でて1クール追加にかけてたんだろうか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:00:13.52 ID:Ccj2DVDJ.net
うしおはヤクザのおっさんをカットしたことは許さない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:01:11.20 ID:Ij8MZ0th.net
うしおは制作スタッフ発表時点で終わってた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:01:27.20 ID:/WWNEu2h.net
>>604
ちなみに俺は誰が新人か分かってない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:02:29.99 ID:ZJXxcnpa.net
いよいよ今期ナンバーワン候補のかみふり曜日が到来してしまったか…
手の震えが止まらない…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:04:24.04 ID:QFF9Z7BX.net
お前中田か?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:06:57.00 ID:4T/pXryn.net
>>608
波多野松風はもう10年20年レベルだからそれと比較したらってことね
ダメヒーラ役の日高はあの中では割りと長いはず
日高は良くなったなぁ・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:09:34.36 ID:mUsvDOgp.net
うしとらはキャラ立ちも考えると4クールでも足りないと思う
ジャンプアニメみたいに100話以上できればよかったが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:10:46.08 ID:bA/aTeeu.net
迷家は一部のファンには受けるかもな
甲鉄城は前期のグリムガルみたいに掲示板盛り上げ担当って感じかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:10:47.78 ID:UncCs8mS.net
二人で一匹の妖怪って呼ばれるようになるって聞いたけど1期見た限りそんな感じはなかった
これからそうなるの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:11:11.59 ID:vwI5Lcnd.net
今期は予想外に豊作だな冬アニメは本当に冬だった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:12:26.51 ID:QEhjoQum.net
前期はショートアニメが豊富だったね
今期は逆

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:12:31.64 ID:lqEv+7tm.net
>>603
東=天狗のジジイ
西=棍棒持った一角

ということで脳内解釈しておいた

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:14:47.46 ID:QuzIMp44.net
暗黒魂3してくるわ
また後でな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:17:45.87 ID:ubQhc300.net
すぐに不作と言ったり豊作と言ったり、本当どっちだよ
ボーダーラインはどこなんだよと、つい言いたくなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:18:36.18 ID:4T/pXryn.net
>>616
てーきゅうロスがきつい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:19:56.63 ID:lqEv+7tm.net
>>619
全員が同じじゃないし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:19:56.64 ID:NoF9DUel.net
だいたい1話は見終わったけど、今んとこクロムクロ、カバネリ、12歳だな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:21:54.57 ID:e1whvfbQ.net
このすば後継のばくおんがアツイ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:23:03.58 ID:8lxzKh55.net
前期はスタートこそは良かったんだが、
途中でファントム、グリムガル、僕街、うたわれ、このすばあたりが失速して
結果的に残念だったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:23:47.48 ID:7R6phWg+.net
カバネリは覇権であるがクロムクロはうんこ
ヒロイン声優演技も新アイム三大天才の千本木と爆死アニメ無双の雑魚声優MAOとで才能の差が大きい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:24:14.35 ID:mAMxwZB3.net
ファントムは最初からつまずいてたろw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:24:17.37 ID:fJ4X0I2N.net
ファントムとうたわれは失速する権利すらないと思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:24:58.38 ID:lqEv+7tm.net
前期は落語と亜人で耐え切った

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:25:02.46 ID:R9xZwW/1.net
12歳は生理を知ってる男子小学生とか存在するのかという疑問を拭いきれない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:25:22.69 ID:7R6phWg+.net
>>624
このすばは最終回でAmazonにて円盤急上昇
このアニメに出れなかった雑魚信者は嫉妬やめろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:26:40.37 ID:e1whvfbQ.net
毎年冬はしょぼくて春は勝負季節でしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:26:48.54 ID:QEhjoQum.net
>>620
最後のテロップに劇場版ってのがあってわろた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:29:45.11 ID:8lxzKh55.net
俺も前期は亜人とまさかのヘビオブで耐え切ったほどだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:30:05.31 ID:MFLYxUmx.net
そりゃ途中で見るのやめたらお前にとっては失速だろうさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:31:37.53 ID:YBzTewuD.net
↓以下「○○辛かったけど最後まで見たぜ!(キリッ」「○○ならおれ切ったわ(ドヤッ」自慢どうぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:32:21.73 ID:yoDi1N84.net
生活の安定の為には切れるクソアニメ多数と本当に好きになれる良アニメ1、2本の方がありがたい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:32:25.20 ID:MgJfI99A.net
このすば最終回はイマイチだったけど
ここで終わられたら困るんだよなあって気持ちでポチった
あとめぐみんのため

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:33:10.08 ID:llVHthG7.net
ファントムは惰性で見続けるのも無理だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:33:15.83 ID:y4W91XsT.net
前期はこのすばと僕街しか面白いと思える物がなかった、今期もまだ1話時点だしどうなるか分からんがカバネリジョジョリゼロジョーカーゲームクロム辺りが期待は出来そうだ、軽く見れそうなネトゲ嫁も良さそうだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:34:51.47 ID:bA/aTeeu.net
落語は完走できた
亜人は0話切りに決まってるがなw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:35:32.27 ID:A0srzhoJ.net
テラフォはリベンジに成功したのだろうか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:35:49.41 ID:Ij8MZ0th.net
今期は豊作だろ
その中でもカバネリがとんでもなく突き抜けてるが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:36:37.82 ID:bA/aTeeu.net
僕街は最終回だけ見た
それだけで十分な内容だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:37:04.19 ID:S289fUDn.net
ファントムは京アニという理由だけで完走した。後悔はしていない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:38:15.64 ID:QEhjoQum.net
>>641
1期とまったく同じって意味ではリベンジしたのではないか
●まだ出てこないけどね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:41:17.40 ID:Jrc8L81V.net
>>644
最後のほうはまあまあ楽しめたな

田中くんはこれ女向けだな完全に

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:42:17.99 ID:8lxzKh55.net
亜人はあまり期待してなかったけど、
変人観察という点で面白かった

というか、タイトルは亜人じゃなくて、変人の方がわかりやすかった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:42:54.50 ID:wh9852Zr.net
ピクシブが、エレン先生だらけで、ワロタw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:42:56.21 ID:1Sww4g3N.net
>>635
ブブキファントム最後まで見たぜ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:44:47.21 ID:lqEv+7tm.net
>>647
最初のころはともかく、佐藤さんに追われてからの主人公はわりと共感できるんだよなあ
そりゃあんな化物相手するよりは田舎で平穏に暮らしたいだろっていう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:45:41.99 ID:jhWj33hk.net
>>629
保健体育なかったんかい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:54:04.36 ID:gPjRpMqK.net
>>635
?最弱無敗のバハムート、とてもとても苦痛だったけどなぜか最後までみたよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:54:06.45 ID:ZhVJvyOe.net
やっぱり春は豊作だわ
ジョジョカバネリが圧倒的に覇権
続いてジョーカーゲーム、ヒロアカって感じかな
くまみこ、坂本もいい感じ
まだ田中くん、クロムクロ、ふらいんぐうぃっち、迷い家、キズナイーバー見れてないけど今から楽しみすぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:54:10.82 ID:ZK+L6IB8.net
>>629
生理を知ったのは中2だったな
姉の・・・・ここは割愛しておこう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:54:48.28 ID:/WWNEu2h.net
>>629
5年の時、女子の机からナプキン見っけたやつがからかって
学級会で詫び入れさせられるるという事件があったぜ
女子だけ受ける授業の絡みとかで知ってるんでないか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:56:00.81 ID:/WWNEu2h.net
今期は3期か4期ぶりくらいの好スタートだと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:56:22.89 ID:yoDi1N84.net
ところで初めての射精って12歳より前だったよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:56:43.99 ID:TFpnc9sc.net
普通に保険体育で勉強したんだが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:57:11.01 ID:sGc/TsGG.net
カバネリ曲がまたこれかって感じだが他はすごいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:57:26.75 ID:RNnnJBzl.net
亜人はめちゃくちゃ面白かったぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:58:16.66 ID:S289fUDn.net
亜人は「続きは劇場で」ENDじゃなければなぁ・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:01:23.68 ID:hlXbx88c.net
亜人は最終回の作りじゃなかったわなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:01:44.11 ID:sGc/TsGG.net
文豪は声聞いただけでまたこいつらかって感じで胸やけがしてきて無条件で切った

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:02:45.04 ID:vdlj2tnv.net
田中くん、完全な出オチアニメだな
出オチなってるかも微妙だが
なんでこんなのアニメ化したんだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:02:59.06 ID:ZK+L6IB8.net
亜人は映画見に行くぞ
1部見に行ったけど空いてるから快適だぞ・・・(涙

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:03:33.99 ID:y4W91XsT.net
田中と坂本はアカン

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:03:46.12 ID:dHJNSwsl.net
>>660
面白いと思ってる人間が多かったらもうちょいスレ人いたろw
おまえは面白いと思ってても多くは面白くなかったんだよ

アスタリスクやっぱ2クール目いらんかったんや・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:04:08.15 ID:hlXbx88c.net
佐藤 > 坂本 > 田中

やっぱ亜人の佐藤やでw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:04:17.94 ID:jhWj33hk.net
お金を出して見るほどのCGじゃない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:05:33.03 ID:REw5BIxy.net
春の新番組じゃないけどリルリルフェアリルが回が進む事に面白くなってる
かわいい癒し枠

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:06:05.11 ID:e1whvfbQ.net
腐れ向けに内容なんて崇高なもんはいらんだろキャラのからみしか見てないし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:06:44.54 ID:fJ4X0I2N.net
>>670
ローズちゃん大好き!回はやばかった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:06:51.11 ID:5fr0qckw.net
カバネリは萌え要素満載かと思ったらキャラデザがまさかの美樹本御大で美少女は出てきても萌え要素無くて驚いた
てか御大のキャラデザアニメって何年ぶりだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:07:00.50 ID:yC2aqMVT.net
日常なんて糞食らえって話題のはいふりがくるか
コアでかなりヤバそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:08:57.35 ID:vdlj2tnv.net
亜人は前期の中じゃまあまあ面白かった
めちゃくちゃ面白・・・というほどでもないな
劇場版は無謀という他ない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:10:04.17 ID:lqEv+7tm.net
>>673
少なくとも無名?って娘は萌えキャラだと思うぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:10:31.66 ID:+Mn4y2/d.net
まあ簡単に言うと、「パナマ文書」がヤバすぎるんで
隠蔽したかったから、ラブライブのネタをネットにリークして
人々の耳目をそちらに向けようとしたんだよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:12:21.56 ID:bA/aTeeu.net
無名は萌えじゃなくてオカルトキャラだろw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:16:03.99 ID:g8fpc7+F.net
カバネリはすごかったね
マクロス好きの俺としてはいいライバルができたって感じかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:16:17.42 ID:E60pkf+R.net
テラフォーマーズ実写版とかいうクソをすでに作ってんのかよ
テレビ局もネタも才能もない奴らが
ゴミのような作品を作りやがって
せっかくいいアニメをぶっ壊すなよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:16:40.63 ID:hlXbx88c.net
劇場版亜人は2週間か3週間だかの限定公開だからOVAの宣伝かもな。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:18:33.44 ID:R9xZwW/1.net
カバネリは今風のキャラデザだったらと思うと怖いまである

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:19:13.25 ID:YT0bXLrS.net
もうすぐキズナイーバーが始まるな
俺が今期楽しみにしてたアニメの1つだわ というか今期のオリジナル好みなのばっかりでホクホクだわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:19:54.53 ID:wh9852Zr.net
亜人の続きが見たいんだが、続きは映画版って本当なのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:21:00.85 ID:yC2aqMVT.net
映画は2部だよ
3部の話はまだないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:21:48.97 ID:bA/aTeeu.net
キズナイーバーはどうせ1話切りだろうな
まあそれでも見てみるか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:23:01.48 ID:e1whvfbQ.net
迷い家は水島のせいで妙な作品になりそうだけど
キズナイーバーは本物だからな打ち震えろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:23:41.31 ID:yC2aqMVT.net
見た人マヨよりつまんないて話しやな
先行か実写のかわからないけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:24:00.22 ID:5fr0qckw.net
美樹本御大で良かったじゃん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:24:10.28 ID:SiZcrGlY.net
今期最高のアニメはリルリルフェアリルで決まり

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:25:35.44 ID:/WWNEu2h.net
>>662
最近原作ものはそういうの多いな
君嘘とか僕街みたいにきれいに締めて欲しい
だからオリジナルに期待しちゃう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:25:45.13 ID:xFI5UOJw.net
1話で引き込まれるようなインパクトあるアニメは特になかったけど
それなりに楽しめそうな春になりそうだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:26:44.44 ID:QEhjoQum.net
>>687
逆だな
マヨイガは水島のおかげで見れるものになってるんだ
責任があるとしたら脚本のせい
ま、事件が起こるまでは正座して待とうぜ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:27:50.33 ID:/WWNEu2h.net
キズナ、キルラキル合わなかったから不安だけど楽しみ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:28:50.99 ID:K/ABZJf+.net
出だしでケルベロスだのエンドライドだの見せられて絶望的な気分になってたけどここに来て面白そうなのが続々出てきて嬉しい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:28:55.07 ID:Mo2wK5kY.net
さあてキズナイーバー見るか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:31:10.33 ID:5fr0qckw.net
>>694
キルラキル確かに面白かったけど衣装デザインがぶっ飛び過ぎてて一般受けは無理だなとは感じたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:31:30.67 ID:6Y90X+Uo.net
ここまでの今期
アイカツスターズ>くまみこ>ジョジョ、UC>ノイタミナ、ネトゲ>ヒロアカ、パン>ほか

あとなにあったか覚えてないレベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:31:45.87 ID:lqEv+7tm.net
>>693
多分同じことを暗に言ってるんじゃないか?
(そのクソさに)打ち震えろ、という意味に受け取ったが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:36:43.67 ID:pfHJXwry.net
言っちゃ悪いけどはいふりってそこそこ売れる糞アニメ枠に成りそうな予感がする
カバネリは凄いね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:39:12.88 ID:xAcqm7H2.net
田中くんはダメだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:41:10.87 ID:mUsvDOgp.net
1話で豊作と言われてたのは前期も同じだったw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:44:37.65 ID:6Y90X+Uo.net
田中くんは俺も切りたいけどEDの女の子気になったからもう一話だけみるわ
迷とキズナみたいな一話からよくわかんないキャラいっぱい出るのはきつい
いろいろ見てるからこういう導入だと名前覚えるのめんどくさいんだよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:47:47.46 ID:MC+U0oXg.net
元祖マクロスの美樹本がキャラデザしてるカバネリ
因縁対決かな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:49:01.96 ID:LxgKtdU4.net
マーベルの手がける作品は“アメコミ(アメリカン・コミック)”ではなく、“グローバル・ブランド”だと説明する。『マーベルが舞台にしているのは、窓から見える現実の世界なんだ』と言ってきました。
だから、世の中で実際に起こっていることを作品に反映させなければならないですし、文化的、人種的な多様性を重要視しています。
例えば、ファルコンはアフリカ系のアメリカ人ですし、ブラックパンサーはアフリカで暮らすキャラクターです。マーベルは黒人のヒーロー、アジア人のヒーロー、ゲイのヒーローを生み出してきました。
新しい映画『シビル・ウォー』でも現在の社会の状況を反映した様々なキャラクターが登場しますよ」

マーベル作品はアメリカだけでなく、世界各国で大ヒットを記録しており、長年コミックを読んでいる熱狂的なファンとも友好的な関係を築きあげている。

一方、日本では人気コミックが実写化されると成功する作品もあるが、原作のイメージを著しく損なっていたり、ファンの期待を大きく裏切る作品が存在する。
日本のコミックを心から愛するCBさんは「日本には非常に優秀なフィルムメイカーがたくさんいるので、はっきり言いますが“作り手”の問題ではないと思います!」と断言する。
http://cinema.pia.co.jp/news/168777/66478/

日本のアニメが駄目なのは現実世界が舞台じゃないし、リアリティもないからだとさ
異世界ファンタジーなんて駄目だっていってるで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:50:41.23 ID:ZhVJvyOe.net
>>702
前期は興味なさすぎて全て0話切りだったわ
秋の2クールしか見てなかった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:52:32.09 ID:VlJ6nzuf.net
陰陽師めっちゃおもろいやん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:52:45.12 ID:ebdtw1DX.net
今期アニメ
とりあえず今の所特記すべきコトといったら

「デーモン閣下現役だなおいwwww」
という点。パねえ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:53:37.91 ID:bLZi8Qgn.net
(ノ∀`)アチャー田中くんダメだったか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:54:34.58 ID:FnTuvGbM.net
キズナイーバー視聴確定
なんだよいいじゃん今期

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:54:58.13 ID:QFF9Z7BX.net
アズキイーバーってけっきょくなに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:55:10.95 ID:yDfUKFu9.net
キズナシステム生理の痛みとか男どうすんの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:55:16.79 ID:QEhjoQum.net
キズナイーバー面白くなりそうじゃん
今後の展開次第だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:55:35.19 ID:JFtW2uGO.net
キズナOP見てダメそうって思ったけどその通りになりそうだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:55:50.10 ID:VlJ6nzuf.net
今期のアニメ群雄割拠すぎるだろwww

ばくおん!!
カバネリ
ジョーカーゲーム
迷家
はいふり
陰陽師
ふらいんぐうぃっち
アイカツスターズ
12歳。
アスタリスク
Reゼロ
あんはぴ
三者三葉
マギ

やべーわまじでw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:56:30.87 ID:xE+E53rL.net
>>712
生理の痛みとキンタマ蹴られた痛みは痛みの種類が似てるらしいよ

両方内臓系

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:56:39.03 ID:ebdtw1DX.net
ちなみに本編はというと
まず目立つのは作画クオリティの低下。もはや低予算エロアニメレベルまで下がってる
前シーズンの低評価に伴って予算も大幅カットされたんだろうなぁ…というカンジ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:57:10.03 ID:/WWNEu2h.net
キズナ行けそうだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:57:38.16 ID:YT0bXLrS.net
>>716
マジかよあの痛みがずっと続くとか死ぬわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:57:44.86 ID:QceOZdmO.net
キズナは1話切り
好きな人はみればいいじゃね。何が良いか俺には分らなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:58:27.50 ID:/WWNEu2h.net
>>714
OP疾走感あって結構良かったと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:58:27.73 ID:hlXbx88c.net
キズナ > 迷家

1話マリー脚本アニメの印象。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:59:11.63 ID:Mo2wK5kY.net
メンヘラ リスカアニメだった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:59:23.63 ID:FnTuvGbM.net
とりあえず緑髪の男がブレイブルーのハザマそっくりでワロタ<キズナイーバー
ストーリーはこっからどうなるか分からないけど引き込まれるね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:59:27.20 ID:VlJ6nzuf.net
マジかよ、キズナ。
ただの意識高い系アニメかと思って0話切りしてるんだけど。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:00:03.39 ID:cC6mHPfW.net
>>719
尿管結石の痛みは出産の痛み以上で、最高クラスだとオカンが言ってた。アレマジ脂汗が額に噴き出る激痛。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:00:25.53 ID:HhOlc7/C.net
イジメコネクトみたいなもんなんでしょ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:00:54.01 ID:akWoSZHP.net
>>725
間違ってない
たぶんこれシナリオ次第だから 大コケする可能性は大

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:01:18.46 ID:9RveG8d7.net
キズナは色使いはよかった気・・が・・・した?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:01:53.24 ID:vnK7XAiD.net
>>725
あの異能バトルを作り上げたトリガー様の新作オリジナルアニメやぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:01:59.61 ID:Iuwx/md6.net
ブルマーメイド!!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:02:47.35 ID:7a+owSJH.net
戦艦アニメキターーーー

覇権確定

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:02:51.27 ID:0Tw3e7sB.net
キズナは絵や音楽や演出は良かったから後はストーリー次第かな 頼むでマリー

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:03:04.76 ID:9RveG8d7.net
>>726
鼻からスイカとか言われて分かったよーなわかんねーよーな気がしたけど、なんかスイカ知らない県があるとかこのスレにあった!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:03:40.48 ID:mYQrLE0w.net
みんなの評判はいいのか昔やってたメカクシなんとかと同レベルに感じたけど合わないだけか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:03:51.67 ID:FtGSzqNE.net
キズナ、冒頭の棒声で萎えた
そのあと、とっぽいメガネが主人公を助けて、不良が逃げ出すテンプレに萎えた
脳キンDQNというネットスラングのセリフに萎えた
七つの大罪説明あたりからの独りよがりっぽい女の説明にも萎えた
でも、身体の痛み共有システムが今後どう展開していくか気にはなった
基本的にトリガー(ガイナ系)の作りは苦手なんだが、視聴はとりあえず継続するわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:05:24.64 ID:FrYxFjV2.net
今期歳萌えキャラ
http://i.imgur.com/9OOHsTS.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:05:31.14 ID:kY5Dabct.net
カゲプロ信者じゃないけどメカクシティは曲がよかったから好きだったわ
アクション×シャフトはだめってのもわかったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:05:36.67 ID:s/9dLfQr.net
賛否両論なキズナイーバー
とりあえずテラフォ観終わったら次観る予定ではあるが
まだ視聴してない段階での第一印象としては

「学園モノ」を受け入れられるかどうか。これに尽きるな
マンネリの更にマンネリし過ぎて食傷になった人は少なくないだろう
ましてや学園モノに加えて「異能力」なんてもうありきたりもありきたり
賛否両論になるのは明々白々だろうな。作画の良さでどれだけ見せられるか、だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:06:04.97 ID:0Tw3e7sB.net
>>736
冒頭の部分だけ同意
あの棒声はない 今まで見たアニメーションの中で断トツで酷かった 子役にしてももう少しマトモなやついただろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:06:18.06 ID:n4pwGf8B.net
ジョジョ、クロムクロ、カバネリ、キズナイーバーは確定
あとは良質なブヒ枠とギャグ枠がほしいところ
ブヒ枠は最悪商売ロックの再放送でまかなえるが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:06:38.71 ID:YKgWaPMx.net
RINNEの作画Eテレなのになかなか良いな 
そんな大手じゃないのにブレインズベースやるじゃん。
それにひきかえ逆転裁判はひどい作画だなA-1は深夜枠しか本気出さないんか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:07:41.37 ID:vnK7XAiD.net
>>737
今期4番手じゃねえか
1. http://i.imgur.com/uP8MCP2.jpg
2. http://i.imgur.com/Vz75Im0.jpg
3. http://i.imgur.com/Sla0fQf.jpg
4. http://i.imgur.com/CRHbBFH.jpg

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:07:59.11 ID:lItEVN84.net
>>742
輪廻二期のOPは神懸かり的な完成度の高さ
劇場版かよと思った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:09:51.37 ID:kY5Dabct.net
カバネリ主人公のデザインがマックスで笑った
1980年代の雰囲気、嫌いじゃないよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:10:42.88 ID:rZ7TKexy.net
キズナの主人公、田中くんとキャラ被ってるやんけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:12:18.44 ID:FrYxFjV2.net
>>743
これがないとか
http://i.imgur.com/B6Q0XoQ.jpg

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:15:03.49 ID:9KYAADYx.net
>>746
ハイキューに居た気がする

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:15:50.15 ID:Iuwx/md6.net
女の子多すぎで作画パワー尽きそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:16:19.63 ID:cC6mHPfW.net
ハルチカにも居たな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:21:42.84 ID:PHJCnumD.net
田中くんはけだる毛
田中くんと太田くんって…
爆笑問題かよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:22:59.34 ID:7735KlSy.net
はいふりもサッパリわからん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:23:42.07 ID:0Tw3e7sB.net
キズナのEDがあの花のEDぽいなと思ったの俺だけか
一応ジャンルは同じだしトリガー流あの花目指してるんだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:24:43.52 ID:rZ7TKexy.net
はいふり
ガルパンが戦車で受けたから戦艦?
艦これが受けたから?
何も考えてないっぽいな…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:25:20.47 ID:gdYh3Ey2.net
海軍www

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:25:22.70 ID:7bqnD6I4.net
はいふり、おもしれええええええええええええ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:25:27.62 ID:xzpFs90a.net
ガールズ艦隊アルペジオ!

浣腸、浣腸言うなぁぁぁぁぁぁぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:25:37.79 ID:9RveG8d7.net
ブルマは・・・なんかスフィアであったしょーもないのをミリで第二ラウンドって感じなのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:26:28.51 ID:gdYh3Ey2.net
ラストに正式タイトルが出たwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:26:38.76 ID:akWoSZHP.net
はいふり 完全に2番煎じだなあ
はるかぜの乗員154名だろ
さすがにガルパンと同じで通すのは無理だと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:26:40.29 ID:7X6uPGSM.net
はいふり、面白いな
1話のつかみはおっけー
これも今後の展開次第で化けるで
日本の状況見せるとことかガルパン意識してたな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:13.78 ID:7735KlSy.net
キズナはいふりアスタリスク
土曜ゴミ大杉

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:22.55 ID:HSkG6jdC.net
はいふりなんてなかった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:34.09 ID:aJSi+BCr.net
>>733
一番ダメなやつじゃん
あの花の二の舞だろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:38.83 ID:QoaN2rUQ.net
今期アニメのだらしなさでよく見えるけどガルパン意識しすぎじゃね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:39.94 ID:S0H6h10Q.net
軍艦怖かった
軍艦に乗ってる少女は、異世界の体長数Mの怪物より怖い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:27:54.97 ID:7bqnD6I4.net
ハイスクール・フリートだっけ
三笠で先行上映会するだけのことはあるなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:28:05.42 ID:4oZRB8ac.net
はいふり、ぶっとんでるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:28:13.47 ID:FtGSzqNE.net
はいふり

まーた、柳の下狙いの、右寄り軍艦 豚アニメかよ・・・・・
つかこれ、時代設定いつなんだ?
東京タワーが水没してたけど、現代とほぼ同じなら、他のOECD諸国は
普通に経済発展してて海軍力もVLS駆逐艦・巡洋艦がスタンダードになってるはずやろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:28:28.49 ID:9RveG8d7.net
はいはフラグ・・・はっ!?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:29:17.17 ID:cC6mHPfW.net
沈黙の艦隊やら蒼海の世紀やらのパロが多いな<はいふり

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:29:23.55 ID:7a+owSJH.net
はいふりはブルマー メイドに浣腸してぶっとい魚雷突き刺すエロあにめです

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:29:29.75 ID:S0H6h10Q.net
でも演習?か何かでも、主人公や仲間が攻撃する側じゃなかったのはちょっとよかったかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:29:51.99 ID:JBv4oZdc.net
船かっこよかったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:30:04.30 ID:Iuwx/md6.net
今期アニオリ優秀すぎない??

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:31:08.52 ID:HSkG6jdC.net
はいふりこれ人対人なのかまさか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:31:46.85 ID:4oZRB8ac.net
さてアスタリスク行ってくる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:31:54.44 ID:lGRVkcNC.net
はいふり期待できるな
OPかっこいいからシリアスもの7日

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:32:01.60 ID:8jtdsCNF.net
キズナとはいふりとりあえず様子見
>はいふり
女が軍艦に乗るのかよ。シャア(クワトロ大尉)が嫌気が差して逃げ出したのも納得
とりあえず艦これよりは緊張感がある展開を希望

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:32:02.54 ID:R0tgp+Ef.net
とりあえず売れた作品をパクル方向性に舵を切ったようだなオリアニ
もうラノベアニメいらないかもな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:32:08.16 ID:/tqm2/0D.net
土曜はマリーvsヨッシーの2連チャンかよ贅沢だ これから楽しみ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:32:09.46 ID:/trmKMfm.net
今期すごいなー進撃とガルパンとISがあるぞ!
節操のなさが素敵だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:33:13.69 ID:9RveG8d7.net
おや、伊武雅刀出演ドラマが裏にあったんだな
気づかなかったーーーー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:33:49.19 ID:S0H6h10Q.net
世界がどうにかなっちゃってるらしいのも、興味あるし面白そうだと思った
軍事モノよりそこがメインなら、最後まで見ちゃうかも

見ないにしても切るって言うと悪いから、まだ決めてなくてこれから情報とか入れて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:34:24.60 ID:cC6mHPfW.net
よく分からんのが、学生の演習艦の魚雷は明らかにホーミング性能が無い第二次大戦仕様で、教官の船はオートメララとか現代兵器の砲を装備してたから、
旧兵器で知恵絞ってバトル系なんかね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:34:34.75 ID:x4oLO+Ow.net
ガルパンは最初から違和感なかったけど
はいふりはなんか変なかんじ
なぜだ?やってることは似たような?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:35:38.66 ID:aMycw70E.net
はいふりモロにガルパン意識してんなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:35:46.46 ID:GtBRohxb.net
迷い家みた
俺達のアナザーCが帰ってきたな(胸熱

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:35:56.47 ID:9KYAADYx.net
>>786
序盤の可愛い推しが不自然で
ガルパンは最初から騙す気がないって感じ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:35:58.24 ID:7735KlSy.net
カバネリ→進撃にゾンビ要素加えたパクり


はいふり→ガルパンの二番煎じ。ギャグが寒い


キズナ→理解不能。ツマラン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:36:18.18 ID:QoaN2rUQ.net
ガルパンって再放送から人気が出たんだっけ?
はいふりもそうなりそうだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:36:26.17 ID:uEsyhiU1.net
ガルパンというよりビビパン臭がした

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:36:50.37 ID:cJ/WIWsU.net
たまには男臭いミリタリー物もやってほしいなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:37:08.57 ID:i8E6u3i8.net
はいふりはあちこちに不自然なファンネルが多いな
やっぱりうるさいタイプのアニメかこら

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:37:12.07 ID:rZ7TKexy.net
知ってる人もいるかもしれないけど艦長の発音はあれが正しい
旧宇宙戦艦ヤマトが広めた発音は間違い
なのでヤマト2199であえて正しい発音にしたそうだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:37:14.35 ID:KTWcxVfa.net
はいふり


ただのガイジアニメ
続きが気にならない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:37:40.69 ID:cC6mHPfW.net
ビビパンというより艦これテイストを感じた。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:39:20.64 ID:rZ7TKexy.net
はいふりはやらかした感が…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:39:56.03 ID:KTWcxVfa.net
>>797
ビビパン+艦これ+ガルパンだろ

露骨に構図パクってるけど
作画やクヲリティー低すぎてゴミアニメのゲロになってる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:40:15.20 ID:9RveG8d7.net
ブルマvsデスラーかぁもう違う方に逝っちゃえばいいのにw
https://www.youtube.com/watch?v=P7sTOAM6LAo

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:40:34.87 ID:n4pwGf8B.net
んー、土曜はキズナだけかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:40:40.29 ID:s/9dLfQr.net
ところで、テラフォーマーズの主題歌を歌ってる人達はこんなヒト↓
https://www.youtube.com/watch?v=CF1x3dS24Lc
https://www.youtube.com/watch?v=kNNa_o7btRU
芸歴30年以上の大ベテランだ
「名前や顔は知ってるけどバンド活動といった詳細は知らない」って人、多いだろう。果ては「ああ相撲の人でしょ」とか言っちゃうヤツとか
なんたって今は平成で21世紀だからな。アニオタも世代交代しまくってるだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:40:40.45 ID:AL7BSoPi.net
はいふりはギャグ路線じゃないらしいからがっかり

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:40:52.16 ID:5YZcMU/P.net
はいふり、いろいろ説明すっ飛ばしで進むのが1話最後でアレやりたかったからだろうけど、1時間欲しかったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:41:40.42 ID:QoaN2rUQ.net
田中君は切ろうかなと思ってしまった
のんのんびよりの監督だっただけに残念だ
はいふりとキズナは様子見だわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:42:33.38 ID:kY5Dabct.net
はいふりスレが気持ち悪いぐらいのびてるのだがこれって萌え系なの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:42:39.14 ID:rZ7TKexy.net
地球温暖化が進んだ世界なのかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:43:25.78 ID:aGHZ1kgX.net
はいふりきっついね
作画とか気合入ってたし切るのもなんだかなぁと言った感じ
もう少しゆっくり話進めても良かったんじゃないかな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:43:38.14 ID:YLRYakvl.net
マヨ、視聴者みんなレイプ中だと思ってるのに怖い系の曲とか合わない気が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:43:43.74 ID:9KYAADYx.net
>>804
1時間もやるなら滑ってる序盤を捨てるべきだと思う
欺くなら3話くらいまで引っ張ってくれないと釈然としない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:45:38.55 ID:BNxJTqAt.net
はいふりやってしまいましたなぁ

放送前から「どうせすぐに不穏な空気になるんだろ」ってのがドンピシャ当たった・・・というか容易に想像できたけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:46:00.42 ID:5YZcMU/P.net
>>810
最後のために途中までわざと滑ってるんじゃね?
不自然だから成功してるとは思わないけどさ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:46:23.91 ID:rZ7TKexy.net
がっこうぐらしほどのインパクトはないな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:46:38.68 ID:7a+owSJH.net
はいふり もう自衛隊とこらぼ
陸海空

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:47:42.18 ID:rZ7TKexy.net
右翼アニメっすか
政府が政府だし
徴兵制への布石かね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:48:22.95 ID:9KYAADYx.net
>>812
狙って1話構成なのに
わざと滑ってるのはさすがにダメじゃね
1話は捨て回とか言われても視聴者が困惑するわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:48:25.62 ID:KTWcxVfa.net
>>813
インパクトも何もみんな思ってたとおりだっただけだな
しかも話がくだらないのがキツイ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:48:40.61 ID:vnK7XAiD.net
ストパンガルパンと当たったから海もいけるやろ、という安易すぎるプロジェクト

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:49:52.41 ID:IzkPA/g3.net
ヒロインか?すっげえ棒だなあ

主人公も棒wwwダブル棒www

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:50:23.48 ID:FtGSzqNE.net
はいふりは、水没と引き換えに日本の敗戦をなかったことにした、
ウヨちゃんホルホルアニメ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:50:50.41 ID:ju3kV0Hl.net
ここにきて、はいふりが捲ってきたな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:51:45.99 ID:9RveG8d7.net

https://www.youtube.com/watch?v=8oTYRtpjWtY

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:52:04.87 ID:AL7BSoPi.net
>>814
陸 ガルパン
海 艦これ
空 ストパン

はいふり・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:52:28.61 ID:y3LrkIfw.net
お前らしょーもない雑談とかやめて個別スレ伸ばせや
こんな糞スレ伸ばしても何の意味もないぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:52:52.69 ID:Rel+d3xR.net
キズナ
う〜ん?まだ方向性がよく見えないな…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:53:17.78 ID:RAppZGmp.net
はいふりとキズナ何とも言えんが取り敢えず継続するわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:53:37.86 ID:QoaN2rUQ.net
>>823
俺だったら海はアルペジオだな
あとはその二つでいいよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:53:41.88 ID:ka8uGxXt.net
ロスリック&ローリアン狩り取ったで
雑魚だわ
3回くらいしか死ななかったからな
最後とかエストめっっちゃ余ったもん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:53:52.12 ID:ySWgoZkt.net
はいふりマヨイガ文豪は駄目だこりゃ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:53:59.07 ID:TDpCIsHU.net
今期の土曜日はゴミ曜日でしょ
金曜日が最高で木曜日は言うほどでもない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:54:21.45 ID:cC6mHPfW.net
>>815
海上自衛隊に三笠保存会によこすか海軍カレー本舗までガッツリ協力してたぞw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:55:12.16 ID:FtGSzqNE.net
土曜はキズナイーバーくらいっぽいな
そのキズナも安心できんが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:55:15.29 ID:4oZRB8ac.net
アスタリスク、デブいい仕事するな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:55:16.57 ID:2a0ia/tD.net
艦これほどの糞さは感じなかったけどなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:55:17.01 ID:YLRYakvl.net
ホルホルとかトンスル語使うなよウンコリアン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:55:25.06 ID:wb6rhg42.net
キズナ良さげだな
マリー頼むぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:56:39.20 ID:uEsyhiU1.net
はいふりスレ
ミリタリオタというよりミリタリ警察が集ってる状態だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:57:14.45 ID:R0tgp+Ef.net
一話がある程度おもしろいのは当たり前なんだよな
それを維持できるかが大事なんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:57:18.16 ID:n4pwGf8B.net
>>827
同意
アルペジオ好きだったわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:57:57.16 ID:4oZRB8ac.net
>>838
いやいや、前期を思えば

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:58:12.82 ID:7bqnD6I4.net
30秒アニメ、ちょっと油断してると始まるよなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:58:35.88 ID:laBkP5oC.net
別に日常パートはガルパンと似たようなもんじゃん
ガルパンも戦車以外茶番だし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:58:44.04 ID:7a+owSJH.net
マリーのキズナ誉めてるのはこのスレくらいだよなあ
 もしかして秩父民が多いのかw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:58:48.55 ID:aMycw70E.net
はいふりスレの勢いがキモイ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:59:24.22 ID:R0tgp+Ef.net
アルペジオは映画がうんこだったしなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:59:29.09 ID:x4oLO+Ow.net
はいふりはガチっぽい方向でいくのかな
あまりそっちに行くとキャラとの違和感が出てくるんだよな
さりとてマニアックな所もないと面白みないし難しいね
戦艦ってぱっと見であまり違いがわからんのが面白くない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:59:48.48 ID:laBkP5oC.net
前期も1話時点では豊作言われてましたね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:00:07.42 ID:cC6mHPfW.net
3万って、艦これ3話の時並の速度だなw
軍オタの琴線に触れたのかw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:00:14.66 ID:Rel+d3xR.net
梶はもういいよって思うけど
こういう根暗タイプは珍しいのでこれはこれで別腹だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:00:22.16 ID:akWoSZHP.net
>>846
ガルパンの塩梅てすごかったんだなあ…
マネするとこうも違和感出るものなのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:00:28.71 ID:5YZcMU/P.net
>>816
じゃなくて、キャラ萌え&艦隊オタ向けだから、滑るくらいのどうでもいいネタしかやらんのだなーと思わせるというか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:01:05.82 ID:7a+owSJH.net
はいふりスレ勢い30,000超えてる
 今年になって最高かも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:02:13.83 ID:TDpCIsHU.net
>>847
記憶にございません

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:02:15.95 ID:cC6mHPfW.net
話題性という意味では上位に出てきたダークホースだったのかもな。
なお内容()

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:02:18.77 ID:8jtdsCNF.net
アスタリスクはこんな可愛くないヒロインにテンプレ反応されてもね
ましてはいふりの直後では尚更。もっと話を進めたほうが良い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:03:35.51 ID:R0tgp+Ef.net
軍オタって円盤買わないしグッズも買わないし金使わないしで、口だけ挟むってイメージしかないんだがw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:03:44.17 ID:akWoSZHP.net
勢いてぷち炎上してるだけだしなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:04:44.76 ID:IzkPA/g3.net
・・・確かに浣腸だな。どう聞いても艦長じゃない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:05:02.73 ID:7X6uPGSM.net
>>855
デブとの掛け合い面白かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:05:14.90 ID:vOiUjwOV.net
はいふり覇権確定

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:06:18.96 ID:7bqnD6I4.net
今期は、はいふりで救われたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:07:12.07 ID:vnK7XAiD.net
>>860
だろうな
アニプレソニミュで円盤()が売れて覇権()になるだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:08:58.67 ID:FtGSzqNE.net
はいふりスレ、艦これ信者か、これ
急にどっから湧いてきたんだ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:09:36.42 ID:4/NeR2PE.net
今期一番の萌えはキャラこれですよみなさん
みなさんの推しキャラとは次元がちがうのれす
https://i.ytimg.com/vi/XHiTGWBpjTI/maxresdefault.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:09:40.76 ID:R0tgp+Ef.net
2016.4.9 16:00

 英国の映画製作・配給会社「サードウィンドウフィルムズ」代表、アダム・トレル氏(33)と先日話す機会があった。アダム氏は日本をはじめアジア映画を海外に紹介しており、現在公開中の日本映画「下衆(げす)の愛」(内田英治監督)のプロデューサーも務めている。

 「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」

 アダム氏は憤っていた。断っておくが、アダム氏は日本映画をこよなく愛している。だからこその“苦言”なのだろう。

 「アジア映画の中で韓国や中国とかが頑張っている。それに比べて日本はレベルがどんどん下がっている。以前はアジアの中で日本の評価が一番高かったけど、今では韓国、中国、台湾やタイなどにお株を奪われている。ちょっとやばいよ」

 「下衆の愛」を手がけたのも「好きな日本映画があまりなくて海外配給が大変になってきた。それじゃ自分がプロデューサーになろうと思った」という動機からだ。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/premium/news/160409/prm1604090022-n1.html

邦画は日本人だけに受ければいいみたいなことやってて、くそみたいなことになってるけどな
アニメも同様でコメディみたいな底辺ジャンルを過度に評価したりしてるせいで、レベルが下がりすぎてるんじゃないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:09:54.35 ID:TEeKn5yv.net
アスタリスクやばい
初見捕まえる気皆無すぎる
中だるみしてる内容をまるで先週の続きかのように見せられてる
初っ端からなんか重いし割とつまらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:10:38.21 ID:akWoSZHP.net
まあ 一言物申したくなる1話だったしねえ
これが持続するばいいけどね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:10:48.96 ID:vnK7XAiD.net
>>864
わかる、ひまわりちゃんの手可愛いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:10:54.52 ID:uEbV+qNN.net
はいふりストーリーわけわからんかった
一話のシナリオ一から説明よろしく

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:12:03.93 ID:QoaN2rUQ.net
アスタリスクとテラフォはアニメ化失敗してるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:12:33.28 ID:n4pwGf8B.net
アスタリスクは最初から期待もしてないからつまらなくても別にがっかりする事じゃないよなぁ
ハンドレットもラノベテンプレなぞっただけの一話だったしもっと頑張ってほしいわラノベ枠

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:13:25.71 ID:HSkG6jdC.net
はいふり思った以上にヒントが少なくて何もわからんな

とりあえずクリーチャーは出なさそう

地球水没でびっくりさせたかったのかもしれんが番組説明に書いてあったし、タイトルが変わる部分以外そんなに面白くなかった

あの先生が敵側のスパイとかそんな感じか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:13:37.98 ID:laBkP5oC.net
アスタリスクはラノベアニメとしては優遇されてる方でしょ
原作が悪いのでは

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:14:05.37 ID:R0tgp+Ef.net
ラノベなんて終わってるんだよとうに
なろう信者の信者買いに期待するしかもうない
内容なんて誰も期待してないから、なろう信者に売りつけるしかなくなってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:15:41.26 ID:TDpCIsHU.net
はいふりって艦これ系アニメか
そういうの出せば売れるってわかってるからな
内容がどうとかっていうよりこのジャンルで絵が綺麗で女の子が今のアニメの王道的なデザインなら売れるってだけだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:16:31.89 ID:AL7BSoPi.net
>>863
なぜか2ちゃんでは軍隊アニメ人気だよな
ガルパン 1555スレ
ストパン 1431スレ
艦これ 290スレ
GATE 155スレ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:17:05.76 ID:a+Wb+LmO.net
説明台詞禁止
独り言なるべく禁止
心情台詞なるべく禁止
これを徹底すれば質はあがるよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:17:32.98 ID:7X6uPGSM.net
>>875
艦これよりずっとシリアスそう
艦長の指示とか割としっかり作ってるイメージ
ダメージコントロールとか後から出てきそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:17:48.49 ID:7bqnD6I4.net
はいふりはガルパンの艦隊バージョンだろ
艦これは、単なるゲームのアニメ化

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:17:50.34 ID:fPiImeF9.net
はいふりダメだ
冒頭で本職のブルーマーメイドの活躍を描写しないから
だから学生たちの目指すべきところも目的も仕事内容もわけわからない
基本をやらないくせに「反乱したと思われてる」とか変化球入れたり
日本が沈んでる絵を最後に持ってくる意外性の演出したり
どうしようもない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:17:57.70 ID:R0tgp+Ef.net
>>877
オバロ批判はやめろって

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:19:20.42 ID:cC6mHPfW.net
なろう信者は購買力低いからあちこちでウザい宣伝工作してなろうアニメ買わせようとしてる印象だが。
このすばとか中身がマシなのは宣伝上手く言ったが、中身が大したことないリゼロだと誰も見向きもしない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:19:26.31 ID:R0tgp+Ef.net
>>876
というか、現代設定でそこそこリアリティありそうなもんだと伸びるんだな
異世界だとかファンタジーとかに逃げてるものだとあまり食いつき悪いのかもな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:20:39.13 ID:ryhCq7Ay.net
ニンスレヒドスギて笑たわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:21:18.01 ID:/tqm2/0D.net
>>880
それはそんな大した問題じゃないように思うんだが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:21:38.64 ID:u5w9MKZC.net
俺のなかでははいふりが頭三つくらい抜け出たわ
あとはばくおんが楽しみです

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:22:15.28 ID:IzkPA/g3.net
>>885
それやらないとだめでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:22:55.26 ID:7bqnD6I4.net
地震だあああああああああああああああああああああああああああああああ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:23:01.74 ID:7X6uPGSM.net
>>886
俺と同じだな
ばくおんとはいふりは頭一つ抜け出てる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:24:02.77 ID:HSkG6jdC.net
はいふり新日常系かわからなくなってきたな…
キャラソンあるからまだ可能性は捨ててないがシリアスってほどシリアスにもなってないしほんと何もわからん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:24:23.39 ID:x4oLO+Ow.net
カワイイをもっと前面に出してもいいと思うんだが、
いきなりシリアスなんだよな、売れないだろうねー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:24:56.72 ID:QNLdxH7o.net
はいふり覇権キタ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:24:57.46 ID:cC6mHPfW.net
戦闘という非日常が入った時点で日常系にはならん。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:01.18 ID:R0tgp+Ef.net
前期と比べると本当に盛り上がってるな
前期は酷かったよな
一話からお通夜だし、このすば程度で喜んでたレベルw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:10.68 ID:9RveG8d7.net
どーでもいーけど、なんで忍者が唐手なんだよ
しかも動かねーしっーか動かないからカラテなのかw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:13.83 ID:laBkP5oC.net
ストーリーよりキャラ萌えとアクションでしょ
ガルパンもそうだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:35.81 ID:L2atYRST.net
>>876
他板の住人がきてアニメに関係ない話で伸びるからね
ばくおんもこの類

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:37.97 ID:RLaEktVK.net
今カバネリ見てて思ったんだけど無名って生駒の妹立ったりするのかな無名の初登場のシーンで生駒の反応が伏線かな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:25:40.88 ID:aJSi+BCr.net
はいふりは艦これの水上スキーよりはいーんじゃない(適当)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:26:13.12 ID:RLaEktVK.net
僅か10話で終わる作品で盛り上がるとか笑う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:26:43.77 ID:QD0xMcFW.net
前期はマジでクソだったな
殆ど0話切りしたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:26:46.77 ID:FtGSzqNE.net
>>880
アイドルアニメみたいなもんだろ
踊るステージが戦車や軍艦、あとは無個性なハンコ豚キャラ多数出せば勝手に支持してくれることが分かった
ま、このスレ的には、土曜は微妙曜日やな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:27:13.38 ID:QoaN2rUQ.net
政治厨と腐女子と萌え豚はどれが一番チョロいんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:00.45 ID:RLaEktVK.net
>>901
冷静に考えると前期ガチでまともだったの継続だったヘビーオブジェクトだったのかもしれない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:01.17 ID:HSkG6jdC.net
>>893
新日常系に戦闘は付き物だが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:02.62 ID:7bqnD6I4.net
演習に遅れた艦に上官から懲罰砲撃を受けているのに、この艦長は何をとち狂ったのか
上官艦に対して魚雷で応戦するという斜め上の攻撃に出た
これが1話の内容

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:05.54 ID:QNLdxH7o.net
>>894
冬アニメと違って、春アニメは円盤の発売日がボーナスと重なるから自然と豊作になるんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:11.85 ID:7X6uPGSM.net
>>903
威力は腐女子
アニメ、グッズにかける金が全然違う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:21.75 ID:9RveG8d7.net
セーラー服とブルマで盛り上がんじゃねーの(プークスクス

>>900
よーそろー

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:37.86 ID:laBkP5oC.net
自分も同じ印象だな
ガルパンとラブライブってかなり似てると思ってた

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:38.26 ID:RLaEktVK.net
はいふり
スタートだけ見たけどアルペかと思った

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:28:46.85 ID:/z11a93b.net
アスタリスク2期やる必要あったのか?
もう脱落しちまったけど制作サイドのモチベーションが心配になる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:29:03.92 ID:zxJLCjrT.net
全作1話揃った?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:29:10.39 ID:1TeIGgHD.net
政治かんけーねーだろw
はいふりで政治がーっていうならアニメは日常、異世界、部活、ラブコメくらいしか作れねーだろw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:29:23.00 ID:HSkG6jdC.net
まだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:29:29.45 ID:RLaEktVK.net
>>909
パイレーツ思い出すからやめろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:29:55.91 ID:akWoSZHP.net
>>903
政治厨はただの憂さ晴らしで金は出さない
腐女子は回りが盛り上がれば財布は緩い
萌え豚は萌えさせればいい

萌え豚が一番ちょろい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:30:15.57 ID:n4pwGf8B.net
>>901
前期で完走したのがだがしと闇芝居だけだった俺が言うのもなんだけど0話切りはもう最初から見る気ないだけだろ
せめて1話は見ろよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:30:16.69 ID:FtGSzqNE.net
前期は、円盤売り上げから見ても完全にこのすば一強だったしな
グリムガルはそこそこ楽しめたが

秋や前期に比べれば、今期はとりあえず切るモノは少なめかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:30:33.23 ID:aJSi+BCr.net
>>913
ビッグオーダー、うさかめ、ワガママ、マギ
うぃっちはもうやった?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:30:58.81 ID:QAJSi1KE.net
はいふりアニメ板以外もtwitterでもツイート数凄いし
話題は取れたってことだろうね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:30:59.13 ID:RLaEktVK.net
>>912
地味に1500売ってるからいいんじゃないの?なんだかんだ言って面白いし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:31:29.29 ID:R0tgp+Ef.net
今期のなかにこのすばあったら10番手くらいの扱いだったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:31:36.55 ID:RLaEktVK.net
>>920
三者三様もじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:31:54.25 ID:p80HC0Ce.net
1500でいいのか・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:31:54.98 ID:/NNWGjuN.net
はいふり見たけどツッコミどころ多すぎ
ちゃんと職業目指してやるから誰得シリアス展開になりそう
ガルパンというより艦これだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:31:56.72 ID:7bqnD6I4.net
ID:RLaEktVK

>>900を踏んでるけどスレ立てする気ないの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:32:07.27 ID:9SNefytn.net
>>918
0話で切れるアニメもある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:32:37.59 ID:RLaEktVK.net
>>925
MF枠としてはいい方じゃないの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:32:58.51 ID:eeGbnC0y.net
カバネリ
はいふり

う〜ん♪今期しあわせ♪

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:33:07.53 ID:aJSi+BCr.net
>>921
ガルパンのパクリと言われようとも、女の子大量だし艦もそこそこちゃんと作ってるぽいからなあ
でもガルパンのパクリだけど脚本はガルパンと同じだよね
監督とかが違うとどうなるやら

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:33:28.80 ID:HSkG6jdC.net
途中でタイトル変わる作品なんて今までなかったからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:33:37.70 ID:RLaEktVK.net
>>927
ちょっと待ってて

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:33:44.17 ID:9RveG8d7.net
次は10本アニメスペシャルってのがおもしろそうだなー
ピタゴラスイッチのかー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:34:09.82 ID:S0H6h10Q.net
ニンスレワールドと、ヤモト・コキ?ちゃんの可愛さ、雨宮さんの天使かというような声のギャップがすごかった
でもこれも、ニンスレワールドなのかもね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:34:46.16 ID:RLaEktVK.net
>>927
何秒待てになったから誰かよろしくおねがいします

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:34:48.82 ID:FtGSzqNE.net
>>923
今期は、どれもまだこのすば以下
カバネリは作画だけはこのすばをずっと超えてるが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:35:01.70 ID:/z11a93b.net
>>929
○MF文庫J原作アニメ 売り上げ一覧
(2006) **,*** 陰からマモル!
(2006) **,*** 神様家族
(2006) *5,879 ゼロの使い魔
(2007) *5,185 ゼロの使い魔 双月の騎士
(2008) *7,556 かのこん
(2008) *4,842 ゼロの使い魔 三美姫の輪舞
(2009) *4,700 けんぷファー
(2009) *2,159 聖剣の刀鍛冶
(2010) *3,126 あそびにいくヨ!
(2010) **,970 えむえむっ!
(2011) 33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
(2011) *5,321 緋弾のアリア
(2011) *3,763 まよチキ!
(2011) 11,111 僕は友達が少ない
(2012) *2,274 ゼロの使い魔F
(2012) *2,434 この中に1人、妹がいる!
(2012) *2,107 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
(2013) *7,268 僕は友達が少ない NEXT
(2013) *3,968 変態王子と笑わない猫。
(2013) *4,093 機巧少女は傷つかない
(2014) **,277 魔法戦争
(2014) *8,303 ノーゲーム・ノーライフ
(2014) *1,104 星刻の竜騎士
(2014) *1,767 精霊使いの剣舞
(2014) *2,919 魔弾の王と戦姫
(2015) *1,195 アブソリュート・デュオ
(2015) *2,129 学戦都市アスタリスク


2000売れてるんだよなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:35:06.83 ID:7735KlSy.net
炎上する糞アニメ→はいふり


話題にすらならない糞アニメ→ケルベロス、エンドライド

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:35:12.88 ID:n4pwGf8B.net
はいふり売れたら次は空で似た様なの作るんだろなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:36:16.21 ID:aJSi+BCr.net
>>940
第三飛行少女隊待ち

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:36:23.44 ID:9SNefytn.net
はいふりって水産高校みたいなもん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:36:31.99 ID:ZZkT6AiD.net
売りスレにも書いてあったけど
洗練されてパクリ元を超える出来なら
パクリだろうが何の問題もないよ

はいふりはガルパン(艦これ)を、
カバネリは進撃を超えれば問題ない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:37:04.52 ID:laBkP5oC.net
ISが売れたせいで前からあった学園異能テンプレが異常に増えた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:37:05.27 ID:TDpCIsHU.net
1話だけで大した話やってないのに最高だとか今期トップに躍り出たとか言ってるけど
それ元々そのジャンルが大好きなだけのジャンル補正だよね(はいふりの事だけど)
期待していたものとほぼ同じだったからOKってだけなのに最高に面白かったみたいに言うのなんか違くない?
そういうのって信者的絶賛って言うんじゃないかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:37:21.05 ID:Ha3L4985.net
ノゲラ売れてんだな、アニメこけたっけ?
2期あっても良いような気がするんだがまったく音沙汰ないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:37:52.78 ID:R0tgp+Ef.net
>>945
アニオタのレベルなんてその程度ってことよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:38:08.85 ID:fPiImeF9.net
海の安全を守るブルーマーメイドになるための海洋学校に入学したよ
入学したばっかりだけど駆逐艦の艦長になったよ
初めての海洋実習だったけど教官の同伴と指導がなくても駆逐艦を乗りこなせたよ
迷子になったけど何とか教官の船と合流できたよ
迷子になったことに怒って教官が砲撃してきたから撃ち返してみたけど何でか反逆者にされちゃったよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:38:09.84 ID:dl1y8mkl.net
3期前から1話で覇権を当ててきたオレ参上
今期はReゼロです。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:38:11.02 ID:FtGSzqNE.net
>>940
空は仮想機でやるしかないやろ
ゼロ戦は海軍のカテゴリだし、敗戦日本にはアメちゃん製の
F-15とかF-4とかレイプで生まれた子F-2とかしかないし
大戦機はすとぱんあるし、日本はロクなのないし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:38:22.00 ID:EdIUBaXK.net
>>940
ストパンの新作が決まってるぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:39:18.80 ID:YKgWaPMx.net
はいふりのノリ気持ち悪い
アニ豚死ねばいいのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:40:13.33 ID:n4pwGf8B.net
>>943
つーか許すも何もラノベテンプレアニメが大量跋扈してる今の状況でこのくらいのオマージュがなんなんだっていうね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:40:30.07 ID:aJSi+BCr.net
>>945
まあ期待以上ところか期待通りになるアニメすらほとんどないから仕方ないってのもある
今期は全体的にいい方だろうから最高とかはないけど、前期なら普通に上位になってたかもね
いや前期も1話目はどれも面白そうとか言ってたような気がするが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:40:32.34 ID:laBkP5oC.net
リゼロは3000売れれば良い方じゃないかな
下手をすればアスタ以下だと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:03.98 ID:Iuwx/md6.net
>>939
テラフォとアスタリスクは新規が入らず終了

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:04.68 ID:PINkoGgr.net
今季不作だなぁ、見るのあまりないや

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:04.70 ID:DA3YWF9f.net
>>949
1話で1時間SPとか凄いフラグのような気がするんじゃよw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:13.91 ID:fcLVD2NX.net
きずなは意味不明過ぎる大暴投
はいふりも突然実弾使って手抜き攻撃という意味不明
田中はくそ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:18.92 ID:bEAanuh5.net
貴重な種ちゃん枠として観るわwwはいふり
Fはキツかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:39.30 ID:QAJSi1KE.net
>>945
ブランドに弱いってのははいふりだけじゃないでしょ
マクロスも今までの信頼感があるからこそだし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:41:45.50 ID:KTWcxVfa.net
はいふりの政治ってなんだよ
無理やり炎上ネタで稼ごうとしてるのバレバレで笑えるんだけど
業者臭いな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:42:11.35 ID:fPiImeF9.net
>>950
仮想機ってなに?
架空と間違えた?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:43:10.04 ID:R0tgp+Ef.net
>>949
厳しそうだぞ

***,*44位/***,*39位 ★ (***,745 pt) [*,**0予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
**2,355位/**3,829位 ★ (***,*48 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用初回生産特典書き下ろし小説収納BOX」引換シリアルコード付)
**2,532位/**4,431位 ★ (***,*54 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
**2,724位/**2,385位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】ハイスクール・フリート 1(メーカー特典:「描き下ろしイラスト A3クリアポスター」付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)
**3,479位/**8,302位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1 [Blu-ray]

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:43:12.99 ID:QNLdxH7o.net
はいふり2話早くう〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:43:24.44 ID:laBkP5oC.net
前期も1話終わりで豊作騒いでたし
紅殻とかPSO2絶賛してた奴いたし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:43:40.73 ID:UCTwb6Bw.net
はいふりも先行で2話か
カバネリ2話は完売で立ち見でたがいい勝負しそうやな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:43:44.17 ID:7bqnD6I4.net
スレ立ててくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:44:23.23 ID:FtGSzqNE.net
>>963
ああ架空機ね
まあ仮想機でも通じるやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:44:36.53 ID:/NNWGjuN.net
リゼロは俺も売れると思うわ
正直後の展開見えているがループものは結局最後感動できるし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:45:10.68 ID:HSkG6jdC.net
>>962
世界情勢の話だろ?少なくとも何らかの「敵」がいる世界ってのは明らかなんだから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:45:26.08 ID:a+Wb+LmO.net
>>964
売り豚は死ね
巣から出てくんな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:45:41.23 ID:ZZkT6AiD.net
リゼロはギャグパートを完全に排除しないとダメやな

どうしてもこのすばの後のせいで滑って見える

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:45:54.40 ID:UBUDyXkf.net
ガバネリに進撃超えは到底無理だと思うが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:46:06.70 ID:R0tgp+Ef.net
>>970

とりあえずこのスレを見る限り、

マクロス、ばくおん、ジョジョ、カバネリ、ハイフリ

これらをリゼロが仕留められるかなんだよ
スレの流れを見ると結構厳しいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:46:07.17 ID:cC6mHPfW.net
リゼロより遥かに良く出来てた僕街の売り上げが2千代だったからリゼロは望み薄。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:46:25.43 ID:9SNefytn.net
はいふりは砲撃されて反撃したら反乱と見なされた
ってこと?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:46:40.29 ID:7bqnD6I4.net
次スレたてた
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460220364/l50

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:46:53.29 ID:n4pwGf8B.net
つーか>>936
誰か立ててじゃなくてスレ番指定しろや
踏み逃げと変わらねーじゃねーか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:09.55 ID:UCTwb6Bw.net
今期なろうラノベの席ないだろ
コストかけるか演出もまあ無理だろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:11.97 ID:UBUDyXkf.net
リベロの前半メタはくっそ寒かったわ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:16.16 ID:laBkP5oC.net
リゼロはなろうスレでも「会話がつまらない」「主人公がウザい」
と言われ続けてるくらいだから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:19.87 ID:44orSuby.net
>>978
乙おつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:32.92 ID:ZFY2czgq.net
リゼロってこれからもギャグとか入れるつもりなのか?
今後はシリアス継続していかないと微妙にならないか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:39.49 ID:/NNWGjuN.net
>>975
まあマクロス、ジョジョ、カバネリがあって覇権は無理だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:40.64 ID:vnK7XAiD.net
リゼロってなろうとかいうやつなんでしょ
その時点でもうゴミクズだって保証されてるじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:47:53.32 ID:fPiImeF9.net
>>969
別に架空の機体出す必要なんかない
F-4やF-15Jのアニメでなんの問題があるのやら

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:48:04.25 ID:R0tgp+Ef.net
マクロス、ばくおん、ジョジョ、カバネリ、ハイフリ
これが前期にあったら、このすばの円盤も3000枚くらいで終わってそうな気がする
ツイートもこのすば以外に集中して話題にならなくて

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:48:12.15 ID:aJSi+BCr.net
>>976
なろうだから無条件で5000いくだろw資金が尽きてなかったら

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:48:33.16 ID:9SNefytn.net
リゼロはなあ
死んだらループするって設定がわかったからもう良いや
全く面白くなる気がしない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:49:06.00 ID:/z11a93b.net
リゼロは会話がつまらんから売上厳しいとおもうぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:49:36.71 ID:FtGSzqNE.net
>>987
そういうアニメなかったか?昔
なんか和製トップガンのアニメみたいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:49:39.08 ID:UBUDyXkf.net
>>978
ばくおつ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:49:42.59 ID:9SNefytn.net
>>987
問題あるかは知らんけど
マクロスみたいに手足生やせば良いんじゃね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:49:54.77 ID:n4pwGf8B.net
>>976
僕街は最後まで見て最初の段階で飛びつかなくて良かったと思ったわ
途中までは面白いし好きな人には悪いけどね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:50:05.34 ID:/trmKMfm.net
今は円盤より配信だぞ
そして中国様で話題になってるリゼロ
もうこの時点で勝ちですわー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:50:13.37 ID:7X6uPGSM.net
今期ほんと豊作だなあ
幸せだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:50:13.62 ID:9KYAADYx.net
>>958
でもあれ前半で終わったらコケそうだし
相当苦心したと思う、後半無かったらマジで評価する気失せてた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:50:20.74 ID:9SNefytn.net
>>991
あの会話のセンスはちょっとな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:50:50.80 ID:Iuwx/md6.net
アニオリでパクリでも
面白ければ見る
ジョジョのパクリとか面白そうやんけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200