2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part343

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 12:19:16.46 ID:zQ3ZEdp00.net
――――――――――――――――【警告】――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part342
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460133503/
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 10:22:48.42 ID:Jj3pFQczd.net
個人的にはエニグマ戦楽しみ
スタンドの相性とか心理戦、異色タッグも楽しめた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d61-j/+h):2016/04/10(日) 10:25:52.37 ID:jNL1PO5z0.net
神風でないのはただ単純に
回ごとに絵を追加して増していくOP方式だからだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 10:28:31.44 ID:7IKym5eGd.net
>>77
アンジェロはあのまま時間加速しちゃうんだな
岩人間誕生に一枚噛んでそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/10(日) 10:29:00.95 ID:LoHcT10Bd.net
今回全般的に三部の時より金かかってないよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-w8Te):2016/04/10(日) 10:31:27.54 ID:j++gkQi+0.net
>>23
池沼に間違われかねない香取だろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 10:31:58.97 ID:F1rziBK40.net
>>810
エニグマ戦って唐突じゃない?
説明不足というか、普通ジョジョだと敵を描写して
ジワジワ能力みせて世界に引き込んでくるのに

言葉の説明だけで、すでに回りのみんながやられましたみたいな感じで
おまえ誰だよてきに突然本体が現れて戦い始める

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-w8Te):2016/04/10(日) 10:32:41.63 ID:j++gkQi+0.net
>>809
オーナーが変わったから色々とあるんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3deb-w8Te):2016/04/10(日) 10:34:58.59 ID:j++gkQi+0.net
>>781

冨樫の嫁がセーラームーンの作者
和月とセーラームーンの名が出たのは時代的なアイテムと集英社との利害関係かて

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 10:39:23.86 ID:ImPfmrPnr.net
4部どんだけ低予算なんだよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-w8Te):2016/04/10(日) 10:41:13.01 ID:+GDp3MNea.net
何を言っているかわからねーと思うが
2話とOPEDを繰り返し見ていたら土日の3/4が終わっていた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d68-xmDs):2016/04/10(日) 10:41:47.65 ID:uH1N3gz80.net
>>815
見せ方は変えてた気はするね
鉄塔でごちゃごちゃしてて知らない間に、
実は康一が既にやられてたってことで恐怖感を煽ってる気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5OCp):2016/04/10(日) 10:49:45.19 ID:3LC+gEX5a.net
>>804
俺的には2部以来のヒット

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/10(日) 10:50:58.25 ID:J1fYPdnP0.net
>>815
エニグマだけは積極的に襲撃してるんだよね。
他の連中は結果的に丈助やその知り合いたちを襲っただけなのに、
あいつは吉良親父と何のつながりがあるのか?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/10(日) 10:51:12.90 ID:6VUDqTDer.net
4部に影響を受けてペルソナが作られ
その4部のアニメOPがどことなくペルソナ風味
なんかリアルタイムで見てきたおっさんには感慨深い

それにしてもOPの由花子は可愛いのう
シンデレラ受けてる時かな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-OEqk):2016/04/10(日) 10:53:22.39 ID:RKXIC6EPd.net
>>811
神風だと出来ないわけではないから理由になってないな(予算と手間から目をそらして)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a14e-dRnl):2016/04/10(日) 10:55:23.80 ID:j8GwX4kd0.net
2話はホント神回だった
この調子でこれからも頼むぜ
OPは本当残念だったがそのうち慣れるだろ多分
EDは最高だった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-w8Te):2016/04/10(日) 10:56:55.16 ID:Tr+rzGfB0.net
EDは作画共にいいよね
OPはやはり神風がくるもんだと思ってたからちとガッカリ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf8-j/+h):2016/04/10(日) 11:00:31.66 ID:ok2vyy7sa.net
間田はデカイのは玉美が持ってきた写真だけで、初登場した時点でけっこう縮んでるからな。
アニメでも写真はでかいけど実際に会ったら小さいと言うパターンでは。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 11:02:24.45 ID:9MVhw4+Aa.net
また分割4クールかな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-u4dX):2016/04/10(日) 11:06:19.13 ID:hs3S2g2Sd.net
仗助って子供相手に髪型バカにされてもボコのかな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 11:11:21.67 ID:pWzcfQmed.net
誰も突っ込んでないから言うと
荒木がローゼンメイデンにはまってるのもフィギュア買ったのも嘘だ
すまねぇな(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/10(日) 11:15:51.09 ID:CEtf0EZb0.net
>>830
別にきれちゃあいませんよ
チコッと頭に血がのぼっただけです…
冷静ですよ…全然ね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe80-otPf):2016/04/10(日) 11:23:07.06 ID:2BQmP+vD0.net
ストーリーの進行展開が良いわな
おれはテンポテンポ喚くテンポ厨が嫌いなんだけどこれはやたら積め込んでもいず
間延びもせず良い感じでスイスイっと流れていってると思う
脚本と構成が良いスタッフに恵まれたね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd23-w8Te):2016/04/10(日) 11:26:44.58 ID:8MvafabA0.net
来週は億泰が植木鉢くらいのとこくらいまでやるのかね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/10(日) 11:29:02.92 ID:cnzCvVawa.net
クレイジーダイヤモンドの回復能力って巻き戻し系なのかね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd81-vY2k):2016/04/10(日) 11:29:44.38 ID:P7Jh0P9T0.net
4部のキャラは唇がセクシーだな
今回口元のアップが多いからか特にそう感じた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-BAOW):2016/04/10(日) 11:31:58.88 ID:FTYR5Wen0.net
――スタンドは、第3部と同様に全部出すのでしょうか?

加藤:
基本、全部出します。基本的にはキャラクターも全部出しますが、そうは言っても第3部の時とは作り方を変えているので、原作に忠実ではあるけれど、第3部の時ほどの忠実度ではなくなっていると思います。
どちらかと言うと、第1〜第2部のころの圧縮感に近いかたちになっているかなと。その中での全キャラ出演ということです。ですから、エピソードはひとつとして漏らすことはないですが、少なくとも第3部の時みたいな表現ではなくなっていますね。
第1話冒頭のアバンが象徴的です。




こりゃテンポ期待できそうだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 11:32:32.50 ID:CtVGEX0dd.net
神風の技術は凄いとは思うけど、やっぱぱCGじゃなくて絵が動くのが見たい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/10(日) 11:32:54.03 ID:atvv4sj20.net
>>834
多分ね
だけど意志によって変形させたりするから、完全にそれ目線でみると混乱するかも

とりあえずアニメの効果音は逆戻しみたいなの使われてるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 11:37:00.78 ID:Jj3pFQczd.net
>>815
あー、確かに
ちょっと3部の敵っぽい唐突さはあるかも
マライヤっぽい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-I3rC):2016/04/10(日) 11:37:33.73 ID:9fz3uDHm0.net
仗助ってジョセフ並に頭よかったりする?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-dRnl):2016/04/10(日) 11:37:40.89 ID:cOvrhwfQ0.net
治療となると、虫食いに全身溶かされた夫婦をどうやって治したんだってことになるからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/10(日) 11:40:26.08 ID:15t+O+WD0.net
再構成じゃね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a14e-dRnl):2016/04/10(日) 11:43:12.13 ID:j8GwX4kd0.net
>>840
かなり頭良いよな仗助
若い頃のジョセフを思い出すよ
流石は息子だ

あと今回の最後のドラララララララァ!!が羽多野のドララララ並みに上手かった
小野友樹やれば出来るじゃん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-dRnl):2016/04/10(日) 11:46:15.54 ID:cOvrhwfQ0.net
巻き戻しっぽいのはいずれ吉良の手首を追跡させるのに合わせたんじゃないか
しかし一般人からしたらとんでもない光景だわな、手首だけが宙に浮いて飛んで行くんだから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-aodE):2016/04/10(日) 11:53:59.89 ID:Mplxv/Ta0.net
少年強姦がちゃんとでてきてすっきりしました
↑これがあるから吉良と早人の入浴シーンで恐怖が倍増するんだよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be95-oxQg):2016/04/10(日) 11:54:52.83 ID:fbuxkiYz0.net
>>836
3部の反省が活きてるな
セリフとかは再現しすぎるとどうしてもアニメとしてテンポが悪くなっちゃうって3部でよくわかったもんなあ…
4部はストーリーの味を殺さない改変具合で今の所すごく良いと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 11:55:05.81 ID:SRUhgVvbd.net
アニメのグッズとか普段買わないがEDの家持ってる仗助の絵でグッズ出されたら買うかもしれん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/10(日) 11:56:02.33 ID:BCObM1b50.net
>>845
吉良関係ないやん
女の手にしか興味ないやろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 11:59:19.97 ID:0GZFao5P0.net
>>811
CGの人数が多いと予算跳ね上がりそうだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-WVuI):2016/04/10(日) 12:02:30.18 ID:zmFKr/j6K.net
>>845
なんで?
吉良は女の手以外はさっさと爆発だろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34bd-j/+h):2016/04/10(日) 12:02:45.11 ID:3xOB4rRE0.net
>>836
「原作は再現する・・・アニメ用のテンポの良さも重視する・・・両方やらなくちゃあならないのが
ジョジョアニメ監督の辛いところだな・・・覚悟はいいか?俺は出来てる」

要約するとこういう事か
いいね、ある意味一番理想的な原作再現だと思う
もちろん取捨選択の難しさがあるから簡単じゃないがこのスタッフなら出来ると思う
応援してるから頑張ってほしいわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-BAOW):2016/04/10(日) 12:04:35.15 ID:FTYR5Wen0.net
試験でも競馬でもって言ってるアンジェロの声や、アクアネックレスのゲス顔なんかに似てるなってずっと思ってたんだが
糞雑魚シバターに似てるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-w8Te):2016/04/10(日) 12:04:45.91 ID:+GDp3MNea.net
>>847
わかる
あの仗助の謎の色気やばいよな
あれって連載当時のイラストとかで元ネタある絵なのかな?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-z04G):2016/04/10(日) 12:08:01.21 ID:hhPbU0Fd0.net
>>836
ヌッ!ミキタカゾ・ンシがOPにいないっぽかったからさすがにあれはカットするのかな、と思ったけどあいつもだすのか
となると露伴の家も燃やすのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 12:10:13.77 ID:OJAHbcYr0.net
>>847の為にダイワハウスとコラボするべき

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 12:10:54.84 ID:0GZFao5P0.net
2〜3部の女キャラと由花子のキャラデザを比べると、完全に由花子のほうがいいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 12:11:34.39 ID:0GZFao5P0.net
>>854
シルエットでいたぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34bd-j/+h):2016/04/10(日) 12:13:19.17 ID:3xOB4rRE0.net
>>805
むしろ神風じゃないといけない!みたいな風潮の方が違和感あるけどな
確かに1部〜3部までは良い意味で暑苦しい部だからそれでも良かったけど
3部のOP見た時ああ、また神風か・・・ってマンネリ感も多少出てた
良いのは良いんだけどもっと冒険してほしいな、守りに入っちゃったのかなって寂しかった

それが4部で雰囲気ガラっと変わったのは物凄い冒険だしすごく良いと思ったな
神風の暑苦しいマンネリOPじゃ絶対出せない4部前半らしいポップ感出てて最高
4部前半の明るい雰囲気に合ってるし良いと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ab-4jYX):2016/04/10(日) 12:13:42.12 ID:ocSp/1qA0.net
>>845
一応は親子なんだがあれ本当に描写も怖いよな
アウトの絵に見える

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/10(日) 12:16:12.52 ID:BCObM1b50.net
家中にカメラ仕掛けられてて気づかない吉良は嫌いじゃない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM05-w8Te):2016/04/10(日) 12:16:28.32 ID:JJMhRuiCM.net
今週も面白かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d89-j/+h):2016/04/10(日) 12:16:43.57 ID:6JuAE7N10.net
配色が極彩色で目がチカチカした
後、なんで露伴がクレジットで主役面してるんだよ、ムカツク

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-dRnl):2016/04/10(日) 12:16:44.62 ID:2h/A4Ngk0.net
どういう圧縮の仕方なのか? たとえば鉄塔の男は前半パート10分だけで終わらせちゃうとか?
無理くさいけどそれくらいやらないと終わらないよなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 12:18:21.76 ID:WsikhfaSd.net
死んだ後に「幽霊のほうがいいかな」と呑気してる吉良は好きだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd6b-aodE):2016/04/10(日) 12:20:08.27 ID:RyzSGwAe0.net
アクアネックレスはガラス瓶どころか、ゴム手袋も破れないんだな まあリアル
ゴム手袋ってめちゃ丈夫だけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34bd-j/+h):2016/04/10(日) 12:24:16.07 ID:3xOB4rRE0.net
>>742
その失敗の経験があるからこそ俺は4部には期待してる
>>836のインタビューで言ってる事もその反省から来てるんだろうし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/10(日) 12:24:34.42 ID:a9HPvbJ90.net
遠隔操作型だからパワーでは劣るはずだが、ゲブ神は相当な破壊力を持ってたな。
弾性を封じられたからからかもしれない。
水ジェットは鉄板も切れるが、コップの水にはそんなことはできない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd23-w8Te):2016/04/10(日) 12:25:00.25 ID:8MvafabA0.net
液体かどうかってのが大事なのかね
人体はほぼ水だからブチ抜けるとか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-dRnl):2016/04/10(日) 12:31:36.20 ID:cOvrhwfQ0.net
ゲブは水そのものじゃなくて液体型のスタンド(水なら砂漠の砂に吸収されてしまう)
アクアネックレスは水分と同化して実体化するスタンド

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/10(日) 12:33:52.56 ID:a9HPvbJ90.net
ハーヴェストも一体一体は弱くても集団になると
接近パワー型と同等ではないにせよ、近いパワーは発揮できる。
四部以降は局面に合わせてスタンドの特性を変えられるのが重要になってくるかな。
スタンドの習熟度と応用力が問われる。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5611-xmDs):2016/04/10(日) 12:36:11.68 ID:pQcf6OfI0.net
OPEDって元ネタポーズ出てる?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 12:36:40.83 ID:7IKym5eGd.net
丈助んちのテレビが ブラウン管だったのが
時代を感じさせる

SONYのプロフィールPROをモデルにしたようなデザインだった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd05-AhD3):2016/04/10(日) 12:37:49.34 ID:P52AA+kI0.net
ペースの速さからしてスタンド鼠編はカットしても問題なしだな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be95-oxQg):2016/04/10(日) 12:40:07.88 ID:fbuxkiYz0.net
虫喰い戦は1話使ってやるような気がする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-j/+h):2016/04/10(日) 12:40:46.15 ID:Suy9QJMJ0.net
こういう空の色合いとかってなんか名前ついてるの?カラーセットだか色調だか。
パステルカラーとかそういうの。人の肌もなんか土気色というか、彩度落としてるような感じの。
とりあえず昔の洒落たイラスト風っていうのはわかるけど。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-DytT):2016/04/10(日) 12:41:21.76 ID:KIH644Ro0.net
>>873
あれ絶望感凄かったからカットして欲しくないけどな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-UMCi):2016/04/10(日) 12:41:40.75 ID:e1O32IUCK.net
>>865
捕まってバタバタするアクア手袋は、めそを彷彿とさせて何か萌える

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34bd-j/+h):2016/04/10(日) 12:42:03.28 ID:3xOB4rRE0.net
>>597
エンヤ婆も言ってたがスタンドは出来ると思う心が重要
治せない可能性とか失敗の可能性がチラチラ浮かぶような貧弱な精神力ではそもそもあんな強力な力使えない
出来る!と固く信じてるからこそ通常ならショック死するような傷も瞬間再生が可能なんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/10(日) 12:42:38.39 ID:+Qke8jFla.net
この話しはカットしてもいいとか定期的に出てくるけどうんざりだな
カットしていい話なんてないし何クールだと無理があるだの考えるのは作る側だ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 319e-GTb2):2016/04/10(日) 12:45:47.00 ID:ARM6kOMX0.net
上の方で出てる「吉良」ってのは今回のラスボス?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 12:46:33.18 ID:CC34iXjJa.net
弓矢手に入れた音石が何もしてないってのは無理がある&誰もスタンド発現しなかったってのは虚しすぎるから
虫食い発生は必要っちゃ必要

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM8d-V7of):2016/04/10(日) 12:46:51.93 ID:UNJaaBoRM.net
そもそも全スタンドカットはないって明言されてるから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 12:47:35.00 ID:0GZFao5P0.net
>>880
ラスボスは「重ちー」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/10(日) 12:48:10.56 ID:85paJOPF0.net
>880
おみくじの結果です

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-z04G):2016/04/10(日) 12:53:57.08 ID:hhPbU0Fd0.net
>>879
実際、カットしまくってるうしおととらは非難囂々だしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 12:56:19.04 ID:U5sZcmbZd.net
>>875
ゴーギャンの影響

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 319e-GTb2):2016/04/10(日) 12:57:20.78 ID:ARM6kOMX0.net
>>883
しげちーはサンジェルマンのサンドウィッチのせいで爆殺されるのでは?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be40-DytT):2016/04/10(日) 12:57:30.31 ID:KIH644Ro0.net
>>885
しかも人気高いエピソード丸々カットだしな
最終決戦でも少し関わってくるのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/10(日) 12:58:02.53 ID:7Gmqwgdyp.net
ジョジョでネタバレはあんまり意味ないな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-McbM):2016/04/10(日) 12:59:01.52 ID:ic4CLznh0.net
康一って矢に貫かれたときクレDいなかったら死んでたよね
元々はスタンド素質なかったよな

矢で撃ってクレDで直せばスタンド使い量産できるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20d-4jYX):2016/04/10(日) 13:02:01.02 ID:lRAONlIK0.net
OPで「!?」ってなった以外はかなり出来いいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 13:02:30.47 ID:0GZFao5P0.net
>>887
そこまで知ってて何で聞くんだよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/10(日) 13:03:14.09 ID:85paJOPF0.net
>885
避難って・・・うしとらなんて、アニメ化できてるだけでも奇跡じゃねーか。感謝しろよなw
まあ、うしとらは海外で人気出そうだし、目だけ肥えて肝心の懐はやせ細ってる日本のアニオタは最初から無視してんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-UL6W):2016/04/10(日) 13:03:28.54 ID:6KZlJ239K.net
OPなあ
敢えて狙ってああいうのにしたんだろうが…受け付けないわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-j/+h):2016/04/10(日) 13:05:23.20 ID:s58Oi/AN0.net
>>888
カットしときながらしれっと西の妖怪が出てくるというガバガバっぷりよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-j/+h):2016/04/10(日) 13:08:32.12 ID:hHFbJPEya.net
OP日常アニメっぽくていいな
吉良との戦いになる後期OPはシリアスな感じになるんだろうけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 13:10:26.37 ID:pZ3FPlaMa.net
Where Do We Come From? Where are We? Where are We Going?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-UMCi):2016/04/10(日) 13:10:37.14 ID:e1O32IUCK.net
>>890
ホリィのケース忘れたのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd87-dRnl):2016/04/10(日) 13:12:02.24 ID:uRIvlznE0.net
まあ4部だしこんなもんやろ、としか思わなかった
思い切って女性ボーカルでも良かったかも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 13:14:47.48 ID:w2fweIYh0.net
洋楽全然詳しくないから毎回EDはふーんって感じなんだが作品と関連性はあったりすんの?
単純に作者が好みの曲をピックアップしてるだけ?それともスタッフの意向も汲んでるのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a14e-dRnl):2016/04/10(日) 13:18:09.96 ID:j8GwX4kd0.net
OP何度も観てたら癖になってきた
これはこれで良いかもしれん
それに後期OPはもっと激しくカッコイイのになるだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-j/+h):2016/04/10(日) 13:18:10.20 ID:hHFbJPEya.net
>>900
一期のラジオでED曲は集英社のアニメ担当とレコード会社の人が決めてるとか言ってたな
音響監督の岩浪さんはノータッチだったらしい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-McbM):2016/04/10(日) 13:19:46.44 ID:ic4CLznh0.net
>>898
ホリィと康一はぜんぜん違うじゃん
矢で貫かれて素質ない奴は死ぬって話だぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-xmDs):2016/04/10(日) 13:21:44.85 ID:2XicOJwS0.net
死んでないんだから素質合ったんだろ
治さなくても死ななかったとは考えないんだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/10(日) 13:22:10.37 ID:eo092zKpa.net
時間操作系の能力者漫画やアニメは多いし、最近特にだけどけどついにドラゴンボールまでキンクリやってきたな。。
過去にも鳥山明のアニメでスタンドはスタンドでしか倒せないみたいなのやってたわ、アイデア被っただけかもしれないけどスタッフは止めないのかね…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-w8Te):2016/04/10(日) 13:23:43.82 ID:r6OUBgvQ0.net
>>900
作中の時代くらいにすごい人気だったバンドだからってのもあるのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d89-j/+h):2016/04/10(日) 13:24:02.45 ID:6JuAE7N10.net
空が黄色いのは勘弁してもらえんかな
見てて気分が悪くなってくる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-McbM):2016/04/10(日) 13:24:22.22 ID:ic4CLznh0.net
>>904
何人も矢で撃ってる形兆が
こいつ素質ないな、死ぬなって言ってんだぞ
クレDで直したから復活したわけで
原作よみかえしてみろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-Ixw5):2016/04/10(日) 13:25:45.87 ID:XVz+iBwSa.net
>>904
こりゃあだめだな死ぬなって形兆兄貴のお墨付きですがな

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200