2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part343

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 12:19:16.46 ID:zQ3ZEdp00.net
――――――――――――――――【警告】――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part342
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460133503/
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 02:53:53.69 ID:F1rziBK40.net
>>708
絶対それはない
3部のほうが中だるみしやすい、なぜなら1戦終わってまた1戦だから
4部はマジですべての話が繋がっているから面白いよ
海外ドラマみたいな感じで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62e1-j/+h):2016/04/10(日) 02:59:37.66 ID:+UXk/jku0.net
連載でも面白いが単行本で一気読みするとまた違った面白さがあるよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-n709):2016/04/10(日) 03:01:08.13 ID:I2tPJFj10.net
レッチリ終わって1話透明の赤ちゃん挟んだらもう露伴初登場、
次に鼠狩りをしたらもう鈴美が出てきていよいよ吉良編突入するから早いもんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-4jYX):2016/04/10(日) 03:02:14.33 ID:dyl8wGux0.net
4部のグダグダは心地よいグダグダ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-w8Te):2016/04/10(日) 03:02:17.35 ID:tl4Nqa/U0.net
>>704
駄目だもう忘れてる
こりゃもう一回読み返す必要があるな・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/10(日) 03:02:26.98 ID:BCObM1b50.net
誘惑に勝てなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-w8Te):2016/04/10(日) 03:03:37.29 ID:hkstFTeJa.net
opのシルエット、猫草や吉良やネズミまでいるのに露伴がわからん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-UpYZ):2016/04/10(日) 03:13:27.39 ID:mUZIzlgSd.net
>>713
会ってもいないんやで
偽者で近付いて隙を付くんじゃなく本物を操って攻撃に急遽作戦変更は中々だと思った
承太郎に伝えたところで読者も絶対安心してたと思うんだよなここ
http://i.imgur.com/X0YkvhL.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf9-Mu7v):2016/04/10(日) 03:13:30.82 ID:toU+dZ1ZH.net
4部好きって奴にどの話が好き?って聞くと大体トニオさんの店に食いに行く話なんだよな
わかる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/10(日) 03:25:20.13 ID:b2kHXhZsp.net
4部好きだけど言うほどトニオさんは印象残ってないんだよなぁ
吉良の跳び箱やら猫草シーンばっかり印象に残ってて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf47-j/+h):2016/04/10(日) 03:26:32.94 ID:a1EzKAnk0.net
オレ的に4部はジョジョ史上最高の神シーンがあるからな
荒木先生には悪いけど主人公のシーンではないんだ
吉良戦で見せたあの少年のシーンこそ主人公を超越するほどの
自己犠牲と親子愛と勇気と意外性を凝縮された超名シーンだ

「僕が触ればいいんだ!」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6232-n709):2016/04/10(日) 03:30:46.27 ID:I2tPJFj10.net
>>719
いや早人の名言名シーン分かる
どうかこの僕に人殺しをさせてくださいも同じくらい好きだわ

でも四部は虫食い回が一番好きです

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7fc-vY2k):2016/04/10(日) 03:32:05.41 ID:ZdAOonE50.net
4部は当時、雑誌で読んでたけどほとんど全然覚えてないなー。
吉良がキュラキュラってイメージしかないわ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 03:35:25.23 ID:F1rziBK40.net
ムシ食いいいな、あの煮こごりのような溶けた固体が
ビンビンきた
でもその上を行くのがアトムハートファーザー
あれハンパなく怖かったw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 03:38:22.25 ID:F1rziBK40.net
逆に一番つまらないなと思ったのは
レッチリとエニグマだった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cc-j/+h):2016/04/10(日) 03:41:09.65 ID:RsbSsabg0.net
個人的には本格的に面白くなるのは吉良初登場からという印象
そこまではアニメスタッフの腕に期待している

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-UpYZ):2016/04/10(日) 03:44:21.74 ID:mUZIzlgSd.net
アトムハートファーザーと言えば貧乏神が!にすんごいパロディにされてたよな絵柄まんまで

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-w8Te):2016/04/10(日) 03:44:48.20 ID:tl4Nqa/U0.net
つまらない話は無いが確かにレッチリは印象に残ってない
名前や音石のキャラクターは残りやすいんだがな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/10(日) 03:48:53.45 ID:b2kHXhZsp.net
由花子戦とシンデレラが個人的に微妙
というか康一くんは正直どうでもいいというか何というか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 03:49:28.25 ID:F1rziBK40.net
序盤で印象に残ってるのは
山岸ユカコがぶっ飛びすぎて盛り上がりそう
しげちーがムカつきすぎて盛り上がりそう
トニオもまあ面白い、バッドカンパニーもいいな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-vY2k):2016/04/10(日) 03:50:43.69 ID:VejI67f90.net
OPダサいね 画が

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-Ixw5):2016/04/10(日) 03:54:27.88 ID:XVz+iBwSa.net
>>693
ボロボロになってスタンドまで弱った承太郎に対し勝ちを確信してタイマン挑んだらキラには感知できないごく僅かな時止めをやられて相手のパンチをくらうというシーンだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce3-dRnl):2016/04/10(日) 03:57:27.93 ID:s0VHFG0d0.net
>>717
アナザーワンパイツアァダスト→クレイジーDは砕けない
の流れはジョジョ全編でも屈指のラスボス導入とラスボス戦と最高のサブタイトルセンスが光る
4部はトニオさんとかハイウェイスターとか吉良系全般とか好きな話凄い多いけど、やっぱ一番はこれ


>>723
レッチリはなんか中ボスなのに微妙な感じだったよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/10(日) 03:57:44.28 ID:J1fYPdnP0.net
>>724
吉良後は積極的に襲撃してくる敵を迎え撃つ普通のバトルモノになってしまった印象。
何の面識もなく本来なら敵対する必要がないはずの町人が不思議な縁で戦う羽目になる、
って一寸先はスタンド使い感がなくなった。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce3-dRnl):2016/04/10(日) 04:00:45.21 ID:s0VHFG0d0.net
>>732
まあ、ある意味延々と書ける四部をまとめるために生まれたキャラクターだしな
荒木は4部ならいくらでも書けるとかいってたらししい、ある意味その反動が8部でもあるんだろうしね

それに吉良後でも鉄塔だとか宇宙人だとかじゃんけんだとかユニークなのは出てきてたし
それなりに脱線はしてた気がする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf80-j/+h):2016/04/10(日) 04:00:48.56 ID:V/hhs2/50.net
OPもEDも露伴を全然推してないし
後半大幅に変えてくるのかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf47-j/+h):2016/04/10(日) 04:04:56.52 ID:a1EzKAnk0.net
>>731
>アナザーワンパイツアァダスト→クレイジーDは砕けない
の流れはジョジョ全編でも屈指のラスボス導入とラスボス戦と最高のサブタイトルセンスが光る


とにかく早人が引き立てが凄かったからな
「運命に勝ったんだ!」とか「僕は喋ってないアンタが勝手に喋ったんだ!」とか
「僕が触ればいいんだ!」とか(何年も前に読んだから少しセリフ間違ってるかもだが)
読者の心をゴリゴリわし掴みしてくる感が凄かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-j/+h):2016/04/10(日) 04:13:22.20 ID:WlqX/7P10.net
やっぱ面白いなジョジョは、子供の頃は怖くて気持ち悪いとか思ってたのに

OP神風動画じゃなくなった?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce3-dRnl):2016/04/10(日) 04:14:10.98 ID:s0VHFG0d0.net
>>736
これまでと雰囲気かわるがらりと違う部だし、雰囲気変えるために神風動画じゃなくなった模様

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-j/+h):2016/04/10(日) 04:19:14.91 ID:WlqX/7P10.net
>>737
サンクス、名前なかったからもしやと思ったけど雰囲気変わるししょうがないんだろうけど寂しいね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 310d-dRnl):2016/04/10(日) 04:22:59.55 ID:9f42D19b0.net
個人的に心配なのは早人のトリックを見破る緊張感とか、失敗するんじゃないかって絶望感がアニメで伝わるのかどうかってことだ
ページをめくる前に「どうすりゃいいんだこれ」って読者に考えさせる(しかも読者自身のペースで)間があってこそ打ち破る達成感もあると思うんだけど、
アニメで初見の人にそれを伝えるのが本当に難しいように思えるんだが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 310d-dRnl):2016/04/10(日) 04:24:09.54 ID:9f42D19b0.net
あ、トリックてのは爆破されて時間を何度も巻き戻されるラストバトルのことね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce3-dRnl):2016/04/10(日) 04:26:41.99 ID:s0VHFG0d0.net
>>587
痛覚が追いつく前に治してるんじゃね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd8-vY2k):2016/04/10(日) 04:28:28.06 ID:tvfwc9Nx0.net
>>739
テレビ版3部の時は、尺の関係もあろうけど間やテンポの緩急の取り方があんまりうまくなくて
BGMもずっとダラダラ流れて、予定調和的な見え方になっちゃった印象
あんまり期待しちゃってもアレかもしんない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d68-j/+h):2016/04/10(日) 04:29:16.39 ID:E+xCf77p0.net
映像作品でいきなり全てをわかってもらおうって思わない方がいい
そんなことを考えるとテンポが悪くなるだけだ
何度も見るマニアでなきゃわからんレベルであればいい
緊張感や絶望感は声の演技の影響でかそうだからそこを外さなきゃ大丈夫だろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-vY2k):2016/04/10(日) 04:50:57.36 ID:A/EazDDg0.net
映像には映像の緊張感の出し方があるからな。
でもマンガ原作があると、演出がどうしてもそっちに偏っちゃって映像ならではの
緊張感を出せないことが多い
3部がまさにそれだと思う。絵コンテ作る時、脚本じゃなくて原作片手に作ってるん
じゃないかって感じで。
原作再現すればファンは喜ぶだろうけど、じゃあ映像作品としてどうなの?っていう
のが3部だと思う。
4部は、ちゃんと映像作品として完成させようとしている感じがある。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe07-l0Oa):2016/04/10(日) 05:32:16.55 ID:01gqKokk0.net
当時4部から読み始めた自分は主人公が変わる事すら知らず、5部で舞台も変わりショックだったw
4部の日常に潜むホラー感がすごく好き
>>718
どのエピソードも好きだけどアニメで観たいのだとハイウェイスター戦かな
ネズミの回もトラウマだけど観たいw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25a-xmDs):2016/04/10(日) 05:47:10.75 ID:U6aakLLN0.net
http://i.imgur.com/2gdIHro.jpg
ウニャンが一番好き

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-+kqq):2016/04/10(日) 05:54:01.61 ID:0UCklKed0.net
>>746
あまり言われないけど、猫草ってキモ可愛いよな
これ最初見た時小学生だったんでホラーの怖さしか感じなかったけど
最後に親父に可愛がられてる猫草見てほのぼのする
ていうかこの画像の所らへんたまらない
いきなりラスボスが変な草とトラブルになったり、荒木天才過ぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf1-xmDs):2016/04/10(日) 06:02:13.60 ID:cA8F3vT00.net
殺す前にこういうエピソード描いておきたかったんだろうなあと思える
やっぱり気に入ってたんだなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/10(日) 06:10:45.36 ID:CEtf0EZb0.net
猫草の話ほんと面白いんだよな。
あのエピソードがあったおかげで他の部のボスにはない人間味が吉良に出てきた。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-ccM/):2016/04/10(日) 06:18:35.79 ID:2Zryuy7uK.net
OPがっかりだわ神風動画のOPを楽しみにしてたのに
本編は文句なく面白かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 06:28:17.68 ID:J3J69EtX0.net
トニオの話は5月の終わり頃かなあ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-eTA6):2016/04/10(日) 07:07:21.82 ID:6R6RyhpJM.net
早くチンチロ回が見たいが先は長いなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5OCp):2016/04/10(日) 07:09:30.53 ID:3LC+gEX5a.net
ハミパで吉良を念写できない理由とか補完して欲しい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/10(日) 07:14:11.53 ID:Kw6jJUNyp.net
原作で読んでて朋子の口にアクアネックレスが入っていくの見つけた仗助は冷静に動いてるイメージだったんだけど
アニメはけっこうビビってる感じがしたなーと思ったのは俺だけ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/10(日) 07:14:15.69 ID:XmMliGzZ0.net
>>753
仗助を念写しようとしてアンジェロが何故か写った
この事実だけでも使わなかった理由は分かるでしょ
全く関係ない奴が写る可能性があるのに使えんよ
三部の時もDIOを念写してたのは
ハミパを発現したての頃は最初の方は狙って念写したわけじゃないだろうし

ちなみになんかよく勘違いされるけど音石(チリペッパー)を探しに来たのは
念写が期待されてたわけではなくてハーミットパープルの茨自体で捕まえるためな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-dRnl):2016/04/10(日) 07:15:53.02 ID:lO8Iu1Pr0.net
特定の人物を狙って念写できないからって偉い人が言ってた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-Jrpd):2016/04/10(日) 07:23:38.80 ID:9EGRaEIx0.net
アクアネックレスも動きがつくと可愛いなと思った
牛乳ビンから出てアンジェロにしがみついてるところとか甘えてるみたいに見える

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-5OCp):2016/04/10(日) 07:25:03.64 ID:3LC+gEX5a.net
なるほど使えない念写能力だなー
セスナ操ったりゲーム機にイカサマがないか確認できたり念写以外の使い方の方が精密性かあるね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-b2n9):2016/04/10(日) 07:27:51.30 ID:7EmW5fYR0.net
OPはサビがなあとかいいつつしっかりクセになっている
エニグマの少年OPにいたっけ

承太郎が朋子にジョセフと間違えられるのはまだ先なんだったんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/10(日) 07:28:09.25 ID:J1fYPdnP0.net
つか「電線に入り込む能力」なんてあったっけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-dRnl):2016/04/10(日) 07:28:35.40 ID:vAmtAqNG0.net
DIOを念写できたのは血が繋がってることとスタンド使い同士である
そういう波長があってたからで
アンジェロを念写したのは悍ましい負のオーラを感じとったからだろうと
そして吉良がそういうオーラも出してないことがサイコパスらしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/10(日) 07:32:27.83 ID:nQmLnEiG0.net
吉良目線の回は吉良を応援しちゃうんだよなあ
この辺がラスボスとしては異質で面白い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd8-j/+h):2016/04/10(日) 07:39:06.55 ID:lQHYIQjU0.net
OPくせになる
4部の雰囲気と凄く合ってるわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-izin):2016/04/10(日) 07:41:17.50 ID:HR+Ej+hl0.net
>>749
吉良が川尻妻への愛に目覚めるのかと思ったけどそっちは特に発展なかったな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c40-w8Te):2016/04/10(日) 07:45:05.06 ID:psVQnGLR0.net
EDいいじゃん
OPのお立ち台には笑ったがまあ慣れるだろ
来週が待ち遠しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/10(日) 07:48:48.20 ID:qSIL37zCd.net
まさかジョジョでリズムゲーとか出さんやろな
笑わないでいられる自信ないぞ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 07:56:53.30 ID:XX9GDURsr.net
何勝手にOPは神風動画が担当するとか決めつけてんだよ。まぁ、それで切るっていうならどうぞご自由に。所詮その程度の感情しかアニメジョジョには抱いてなかったんだろうからな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-DytT):2016/04/10(日) 07:57:57.93 ID:FFU/GZQH0.net
やっぱり仗助の声に不満が多いんだな
だからあれほど放送前から俺が注意してたのに
スタッフがやることなすことべた褒めしない方がいいよ、スタッフ信者くん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/10(日) 08:03:09.06 ID:qSIL37zCd.net
2chの書き込みでアニメ制作の方針決めてると思ってんのかこいつは…?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-UpYZ):2016/04/10(日) 08:03:42.64 ID:L+Wbx5nQd.net
>>762
4部は群像劇的な要素があるから色んな視点から見れて楽しいよね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/10(日) 08:04:36.02 ID:oQiBF1XQ0.net
リズムゲームでも全スタンド・登場人物の元ネタ楽曲が入ってるなら買ってもいいよ
100%ありえないが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ee-sG86):2016/04/10(日) 08:17:49.27 ID:sy8Ab3l50.net
ジョジョOPて各部連載当時の(主に)ジャンプアニメの主題歌のテイスト取り込んで作ってる感じだから
4部は幽白、スラダンあたりのトレンディ、さわやか系目指したのかな?


となると5部頃というとるろ剣あたりのアニメの内容関係無しにタイアップしました系の主題歌になるのか・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-vY2k):2016/04/10(日) 08:21:53.87 ID:A/EazDDg0.net
>>769
実生活じゃ誰からも注目されないバカにネットやらせると
まるで自分がすごい力を手に入れたかのように錯覚する
んだよね・・・
痛すぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/10(日) 08:21:55.18 ID:oQiBF1XQ0.net
吉良の妻への感情の変化をちょっと描くことで
家族との平穏な家庭という選択肢もあった事を匂わせたのはうまいなと思った

実際、川尻になった後殺人を犯さなければ承太郎たちにも見つからず
今までとは別の形での平穏な生活が手に入ってたと思うと何とも言えない

まあ、吉良が殺人を我慢できるなんて事はありえないんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 08:23:58.66 ID:OJAHbcYr0.net
>>769
2chの書き込みが視聴者の総意とでも思ってるのかな?w

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-w8Te):2016/04/10(日) 08:24:13.18 ID:MC/0Wjwg0.net
CMでジョジョリオンの方の定助がローゼンメイデン読んでてわろた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cyIu):2016/04/10(日) 08:24:35.94 ID:MaCz+3gyd.net
OP不評の意味がこことは違ってて
「古臭くてダサい、90年代みたい」って意見
いや90年代のマンガだからそうしてるんだけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xUix):2016/04/10(日) 08:27:37.08 ID:kIA4ur1Fd.net
>>767
ジョジョ速にいそうな典型的崇拝レス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ee-sG86):2016/04/10(日) 08:31:53.61 ID:sy8Ab3l50.net
サヴェージ・ガーデンのSony MusicのHP見たらジョジョのEDのタイアップのニュースで10年ぶりに更新しててワラタ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/10(日) 08:32:31.39 ID:pWzcfQmed.net
>>776
ローゼンメイデンは荒木がいま一番はまってフィギュアまで買ってる作品だからな
みつをネタといいローゼンメイデンといい
荒木は一昔まえに流行ったものを好む傾向にあるようだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-Jrpd):2016/04/10(日) 08:36:27.98 ID:9EGRaEIx0.net
荒木先生も美少女フィギュア買うんだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cyIu):2016/04/10(日) 08:45:17.19 ID:MaCz+3gyd.net
スポ根好きだったりと、正反対のコンテンツを好む模様

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/10(日) 08:45:50.49 ID:CEtf0EZb0.net
そういえば読み切りで破産した露伴が最後に残った財産が画集とセラムンのフィギュアだけだって言ってたな。
やっぱ自分自身がモデルなんじゃねーかw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/10(日) 08:49:42.60 ID:oQiBF1XQ0.net
荒木「よし!人形の服をぬがせてやるぜッ!あそこが本物と同じかどうか見てやるッ!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3963-xmDs):2016/04/10(日) 08:52:44.16 ID:c/gz+c5o0.net
露伴のファンレターのシーン「この絵がキモイとかのお手紙は本当に来たやつなんだろうな」って当時友達と笑ったなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79e9-dRnl):2016/04/10(日) 08:57:47.81 ID:/x7Bl60j0.net
荒木先生は蜘蛛を舐める人と誤解されたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/10(日) 09:04:40.76 ID:15t+O+WD0.net
荒木先生今何歳だっけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d11-j/+h):2016/04/10(日) 09:20:47.23 ID:Nqecen8D0.net
普通あんなに狭い範囲で少なくとも7人が殺害されてたらハンパない厳戒態勢が敷かれてるよな
犯罪の匂いどころの騒ぎじゃないw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-dRnl):2016/04/10(日) 09:21:54.75 ID:HoR20clf0.net
まさか2016年のアニメのEDでSavage GardenのI Want Youが流れるとは夢にも思わなかった
4部の連載がこの曲が流行るちょい前までだったか
まさに90年代の一発屋バンド

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 09:22:29.29 ID:OJAHbcYr0.net
>>787
300歳ぐらいじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d59-f3gx):2016/04/10(日) 09:23:37.50 ID:j0har//o0.net
見る価値もない
0話切り

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/10(日) 09:23:57.42 ID:CEtf0EZb0.net
>>787
一般公開用の年齢は55歳。
一説では180歳以上とも500歳を超えているとも言われている。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-dRnl):2016/04/10(日) 09:24:36.25 ID:HoR20clf0.net
石仮面かぶったからもうカウントしなくておk

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/10(日) 09:26:17.70 ID:J1fYPdnP0.net
>>788
耳や目が破壊されている不審死。殺人と断定されていない。
病気や化学物質等々の可能性もある。
更に厳戒態勢が敷かれそうだな!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/10(日) 09:27:07.50 ID:15t+O+WD0.net
是非長生きしていただきたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 09:28:03.72 ID:XX9GDURsr.net
9部でジョジョ終わるってマジ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-j/+h):2016/04/10(日) 09:31:03.47 ID:NxZWS7O00.net
サヴェッジガーデンのVoのほうってゲイなんだろ?
良かったな腐女子!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c08-w8Te):2016/04/10(日) 09:33:21.80 ID:0BKJhuuS0.net
小野は波多野のままでよかったにのな。まあいいが。でも梶と櫻井は合ってねえ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/10(日) 09:34:47.82 ID:15t+O+WD0.net
このアニメ見る価値がないというヤツにこのアニメ以上の価値があるかは疑問

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-w8Te):2016/04/10(日) 09:35:45.17 ID:+GDp3MNea.net
声優とか風立ちぬの庵野並みに酷くなければ何も言わんわもう

トニオさん回の飯の作画が気になる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c08-w8Te):2016/04/10(日) 09:39:19.13 ID:0BKJhuuS0.net
庵野はあかんかったな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 09:47:15.05 ID:XX9GDURsr.net
>>787
30代

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 10:05:19.32 ID:TnxXaV8Xr.net
>>787
1万55歳

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a14e-dRnl):2016/04/10(日) 10:07:07.01 ID:j8GwX4kd0.net
OPはCG止めたのか・・・CGのが良かったのに
というかOP今までで一番微妙だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-2oc4):2016/04/10(日) 10:10:53.47 ID:fvVlC3XPd.net
オープニング見たけど神風動画じゃなかったな。なんでだ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-AB32):2016/04/10(日) 10:16:27.60 ID:ZvTsAY6x0.net
・金がかかる
・神風動画が長編の制作で余裕が無い
・神風CGは4部アニメの趣向と合わなかった
これらのどれか又は全部

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-UMCi):2016/04/10(日) 10:18:06.92 ID:e1O32IUCK.net
>>699
スタプラに近い動きのクレDにちょっと遅れをとるくらいのキラークィーンだから、実際には止めててもおかしくないと思うな
承太郎が満身創痍でもアドレナリンドバドバのテンションMAXでスタプラに補正かかってたり、対仗助の時には吉良が成長してた可能性もあるけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-b2n9):2016/04/10(日) 10:19:16.52 ID:7EmW5fYR0.net
>>766
そういえば今はどうか分からないけど
1部OPでDDRやってたなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a14e-dRnl):2016/04/10(日) 10:20:20.60 ID:j8GwX4kd0.net
神風動画じゃないとジョジョのOPって感じがしないな・・・OPは微妙だ
でも2話は面白かった
作画も1話より良かったし
これからOPは飛ばして見るわ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200