2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part342

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3590-o4pZ):2016/04/09(土) 09:10:50.29 ID:fqYAg1DS0.net
俺もラットのエピソード好きだな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 09:10:56.85 ID:nm1lvnpi0.net
>>489
なんか才能あるな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:11:17.72 ID:rU9fDcsn0.net
4部で削っていい話なんて無いと思うけどな
杜王町ででスタンド使いが起こすアレコレのトラブルと仗助たちの日常がまず面白くて
その上で吉良戦のクライマックスがあるんだから
吉良関係だけだけ抜き出しても面白さ半減

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 09:11:57.27 ID:i4rRcI/X0.net
トニオ回だって今後出て来るキャラに「味方かも?」って幅をもたせるのに貢献してる
鉄塔がそうだったし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-lMVY):2016/04/09(土) 09:12:49.02 ID:/skilcsHd.net
>>492
むしろ6部やるだろ
おそらく5部は円盤も売れるだろうし資金もありそう
なにより6部で一区切りつくから丁度良い
問題は7部 6部でどれだけ売ることが出来るかね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-o4pZ):2016/04/09(土) 09:12:54.48 ID:E/SsQmcSM.net
4部のエピソードはパズルのピースみたいなもんだからひとつでも欠けたらいやん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-xmDs):2016/04/09(土) 09:13:19.54 ID:mwwC2ysw0.net
PVでわざわざ全キャラ出しておいて
カットするとかわけわかんないんだよなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/09(土) 09:13:30.71 ID:/C7NzTBX0.net
しかし、
・本筋関係するから削れない話、
・本筋には関係ないけど人気があるから削りにくい話、
・その両方を兼ね備えているから削れない話、
この3種類しかないとかすげーなー。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:13:43.15 ID:g160lmmY0.net
アンジェロは母ちゃんがよっぽど好みなのかよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 09:14:00.87 ID:nm1lvnpi0.net
川尻嫁の恋心の伏線までアニオリで回収できたらすごいんだけど
さすがに無理か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 09:14:31.13 ID:vD9Q9PLf0.net
正直三部の4クールという長さでも平均1万近く売って完走してる
これで尺与えないで話数カットなんてしたら大変な事になる。損しかない
だから期待は裏切らず、クールは不明だが全話余さずキッチリ完結させると思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-j/+h):2016/04/09(土) 09:14:33.65 ID:quZwjA0OH.net
>>570
ヨボヨボはジョセフ・ジョースターの意地と決意の結果だから
好意的に見てやればいいのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 09:14:49.99 ID:f5dTNZxr0.net
>>622
突然しゃがんで鼠のうんちつんつんしだす承太郎
無言で手突き出し「...回復まだ?」とか言い出す承太郎

この辺の承太郎天然っぽくて好き

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb0-j/+h):2016/04/09(土) 09:14:52.25 ID:GLAjuVYJ0.net
>>624
自分も削ってもいいとは思わんが、3クールも4クールも長々とやると間延びすると思ってな
あのうしおととらも3クール目にして空気化してるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-xmDs):2016/04/09(土) 09:16:13.75 ID:XwyZaDPr0.net
鼠戦のベアリング弾は吉良戦での自動追尾弾への応用に繋がるだろ
関係ないようなエピソードが実は全部繋がってて真っ直ぐ吉良戦に向かっているのが四部のいいところ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/09(土) 09:16:22.24 ID:/C7NzTBX0.net
>>635
あれはファンが楽しみにしていた話やシーンを削りすぎた結果だ。
むしろ削っちゃいけない証拠でしかない。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/09(土) 09:16:22.97 ID:dtfLhWYhp.net
たぶん来週出てくるけど慶兆のスタンド大好きだわ。ミニ軍隊みたいな奴

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb0-j/+h):2016/04/09(土) 09:16:45.69 ID:GLAjuVYJ0.net
>>628
だが昔OPにしか出てこないキャラがいるアニメがあってな・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:16:53.50 ID:rU9fDcsn0.net
>>626
5部はね、多分人気声優起用すれば売れるよね
ここまでファンに嫌がられながらも歴代ジョジョに人気声優使ってるんだから
5部でもやるだろうしね

6部が一番、どの層に売れるんだろ?的な感じではあるけれど
5部までやったらアニメ化しそうだよね

7部はテレビアニメだと厳しいかもしれないけどOVAでもいいからやって欲しい
ほんと7部は名作だから、やらないのは勿体無い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-PDOu):2016/04/09(土) 09:16:58.10 ID:IXtJOfrmK.net
虹村兄弟の次って玉美だっけかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 09:17:58.92 ID:TQvze5IW0.net
3部はジョースター一行以外は全員敵スタンド使いって分かってたけど
4部では敵意があるのか無いのか?倒すべきなのか?安全な奴なのか?と読者側も考えながら読み進めていくから
なんとも言えない面白さがあるんだよな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 09:18:02.54 ID:i4rRcI/X0.net
そもそも
(吉良登場以降で)吉良の出て来る話&吉良について探る話を本筋と言うなら
それだけやったらあっさり吉良追い詰めてってるように見えるだろwww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/09(土) 09:18:10.06 ID:alLSWzOd0.net
チープトリックのエピソード無しで
いきなり最期の決め手に「ふり向いてはいけない小道」持ってこられても微妙だしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 09:18:48.02 ID:vD9Q9PLf0.net
>>634
甥と叔父の微笑ましい交流だよな
ネズミは結構おぞましい話だけど、仗助がコミカルだからすげー面白い
他にも写真親父戦で無敵のーっていうセリフや、決め台詞がしょぼかったりとなかなか面白いコンビだとおもた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:19:34.45 ID:4oyccwr0F.net
OP見ればわかる予算がないのだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xmDs):2016/04/09(土) 09:21:17.04 ID:Lo7TCYBv0.net
遊戯王とジョジョ4部ってどっちが先だっけ?
闇のゲームやってた頃の遊戯王と雰囲気似てるよね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb0-j/+h):2016/04/09(土) 09:21:43.08 ID:GLAjuVYJ0.net
>>640
5〜7部のゲームでのキャスティングが良かっただけに、アニメ化される頃には時間が経ちすぎて全取っ替えになってそうで怖い

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-KDHi):2016/04/09(土) 09:22:05.47 ID:pvv4r7xZ0.net
4部は1〜3部とは違う日常的な空気が味だからOPで3DCGバリバリ動かされてもなんか違うよね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:22:51.98 ID:rU9fDcsn0.net
>>635
うしとらもアニメ観てるけど、あれは削り方が酷い
あれじゃ余韻も感動も皆無
ロードムービー的な物語は途中のエピソードを削ったらほんとに最後の感動が台無し

それに旅の途中でうしおが出会った人たちが白面との決戦の時果たす役目がぜんぜん出来ないじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/09(土) 09:23:21.78 ID:NGz0MCNjd.net
>>647
BT読んでみな
魔少年ビーティー

魔太郎のパクリみたいな雰囲気だけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:23:27.04 ID:4oyccwr0F.net
4部さえ乗り越えればアンケ人気1番のシリーズである5部をアニメで見れる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:23:42.43 ID:F6FaNjba0.net
>>647
4部
遊戯王の頃は5部

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-w8Te):2016/04/09(土) 09:25:30.35 ID:fwKgWRrG0.net
>>652
5部は腐れ御用達だからな
腐女子の姉がいる友達も5部だけは読んでた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-w8Te):2016/04/09(土) 09:25:45.42 ID:Fquus01Gx.net
津田監督も5部のジョルノが一番好きって言ってる人だから5部も楽しみだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/09(土) 09:26:39.19 ID:54Rqtbi7p.net
4部アニメを5部の前座って言われないようにせんとな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:26:44.38 ID:g160lmmY0.net
自分がジャンプ読み始めた頃は
遊戯王(バトルシティ決勝トーナメント)
ジョジョ(ストーンオーシャン)
だったかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-w8Te):2016/04/09(土) 09:26:46.49 ID:NGz0MCNjd.net
>>654
姉が腐であるのとそいつが5部しか読まないのとは関連性が無いのでは?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 09:27:09.56 ID:JP6xuoEQH.net
ジョジョ作ってる人
頼むから4部で本気出してくれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 09:27:42.63 ID:ljtdeei1d.net
4部が一番面白いからな、安心して5部に期待できる
むしろ不安なのは7部だ、色んな意味でな
絶望的だろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de2-H5XK):2016/04/09(土) 09:27:55.77 ID:k4zVC+dx0.net
OPにチラっと出るトニオさんの顔が単なるモブキャラっぽい特徴の無い顔に見えてすごく心配になる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/09(土) 09:28:03.00 ID:POF14tSK0.net
間田「スタンド使いは惹かれあう」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:28:18.03 ID:F6FaNjba0.net
>>652
5部ってアンケ人気高かったんだへー
最初の頃はイマイチだったけど暗殺チームのとこらへんから好きになってきたな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM7f-1TqF):2016/04/09(土) 09:28:26.24 ID:HcRqtwiDM.net
3部opはあえてのダサカッコイイのが見事だった。痺れた。今回のop見てあのコンセプトは予算が不可欠な高い水準での遊びだったのだと思った。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-vY2k):2016/04/09(土) 09:28:38.94 ID:BmYuMJ8Y0.net
エピソードを削るんじゃなくて、内容を刈り込んでいけばいいんじゃねーの?
鉄塔とかネズミとかじゃんけんとかチンチロリンとか、正直、ネタは面白いけど
長々と見たいもんじゃない。
短くまとめてもらった方が面白そう。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-w8Te):2016/04/09(土) 09:29:17.43 ID:fwKgWRrG0.net
>>658
言葉足らずだったな
姉に読まされたらしい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/09(土) 09:29:31.54 ID:54Rqtbi7p.net
>>660
そもそも6部やれるんですかね……

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 09:30:27.02 ID:TQvze5IW0.net
DIOとジョースター家との因縁に一応の決着がつくのが6部だし
ここまで来たらやると思うんだが…最悪徐倫が萌えキャラ化する覚悟はしておこう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:30:35.50 ID:rU9fDcsn0.net
>>667
むしろ7部の為に買い支える所存

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/09(土) 09:31:51.04 ID:POF14tSK0.net
カイジもそうだけどリアルタイムで初見だった頃は絵柄で読み飛ばしてたな
小学生の頃ちょうど4部やってたのにもったいなかった
ジャンプの搭載順でいつも後ろのほうだったしメジャーな人気漫画ではなかったんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/09(土) 09:32:23.60 ID:vtiEOuYqp.net
>>668
CVみゆきちのままでいけば問題なさそう
どーしてもライトニングさん浮かんじゃうけどあのオラオラ大好き
女の子でもやれるんだなって

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 09:32:41.20 ID:i4rRcI/X0.net
4クールとかやって安定して8000枚とか売れるなら
他の原作ものやるより手堅くジョジョ続けると思うよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cyIu):2016/04/09(土) 09:32:57.54 ID:/V18aNIed.net
パートでなく、シーンを削ればいい
と思ったけどどのシーンも重要すぎる

ジョジョってジャンプでも異端で、引き延ばしが一切無いからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-KDHi):2016/04/09(土) 09:33:19.21 ID:v0fFH9On0.net
7部まではアニメ化してほしいが、なにせ6部という高い障壁があるからな。せめて4部以降 岸部露伴は動かないを1クールでなだな・・・ みてえよ密漁海岸

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-xmDs):2016/04/09(土) 09:33:28.05 ID:ZUl+VqUlM.net
>>660
あ?
7部はジョジョの集大成の傑作だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:35:22.85 ID:7yGKcU3Rd.net
>>675
SBRは馬がなあ
CGにでもしないとアニメ化きついだろな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/09(土) 09:35:46.20 ID:QG3RuuoXp.net
>>672
5期だけ盛大にキラークイーンしないか心配

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ef-w8Te):2016/04/09(土) 09:36:13.87 ID:NdsctlBw0.net
正直今までのアニメ化で一番面白いと感じる こんな感じで5部以降もやって欲しい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 09:36:40.55 ID:TQvze5IW0.net
>>675
原作にボリュームがありすぎるってことじゃね?
何クールあれば足りるんだか見当もつかん。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 09:37:00.96 ID:ljtdeei1d.net
>>675
6部で失速して予算減、7部は馬アニメだから大変なのにだ
絶望ゥゥゥゥだねッ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/09(土) 09:39:00.28 ID:G9yDH7U0K.net
>>675
ジョジョじゃないつもりで描いて
ジョジョになってしまったものが
何故に集大成になるのかと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb0-j/+h):2016/04/09(土) 09:39:03.90 ID:GLAjuVYJ0.net
>>671
ライトニングさんはまーやじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xmDs):2016/04/09(土) 09:39:56.74 ID:Lo7TCYBv0.net
というか6部だけアニメ化しなくてよくね?
5部から7部になっても違和感はないでしょ?
6部気になる奴はマンガでも読んでればいい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:40:33.36 ID:rU9fDcsn0.net
>>681
7部読んでも集大成だと感じないのなら、ジョジョに対する認識が違うんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:40:36.85 ID:7yGKcU3Rd.net
6部はディズニーにキレられる恐れあるしな
終盤のアレで

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb0-j/+h):2016/04/09(土) 09:41:36.83 ID:GLAjuVYJ0.net
>>683
パラレルワールドになったきっかけが6部だし、本家ジョースター家の最期を締めくくる作品だしな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 09:42:48.43 ID:ljtdeei1d.net
>>686
締めくくったらアニメシリーズも締め括られるかもな
不人気やらボヘミァァンで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:43:27.42 ID:g160lmmY0.net
アクアネックレスが捕まったときのアンジェロ狼狽えすぎでワロタ
IQ160はどこに行ったんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xmDs):2016/04/09(土) 09:43:50.00 ID:Lo7TCYBv0.net
>>686
締めくくるって言うけど6部なんて正直蛇足もいいとこだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-xmDs):2016/04/09(土) 09:43:50.13 ID:F6FaNjba0.net
6部は後味あまりよくないしな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:44:05.76 ID:rU9fDcsn0.net
>>685
あのくだりは流石にキャラ変えるしかないだろうなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-lMVY):2016/04/09(土) 09:44:46.44 ID:/skilcsHd.net
>>683
現実的にそんなのあると思うか?
ちゃんと6部にもファンはいるし意図的に省くのは許されない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 09:45:18.02 ID:TQvze5IW0.net
>>685
まず銀魂でやらかしてもらって大丈夫そうなら決行しよう(提案

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-xmDs):2016/04/09(土) 09:46:09.73 ID:L43VMeO1M.net
6部はダイジェストにしてOVAで限定販売でおk

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wmZM):2016/04/09(土) 09:46:37.03 ID:Wc/jckyJd.net
これOPにも金かけられなくなったんだろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de2-H5XK):2016/04/09(土) 09:46:50.51 ID:k4zVC+dx0.net
俺「6部は最後に承太郎とジョリーンが死ぬからクソ」

友人「1部だって最後ジョナサン死ぬやん」

俺「」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-Ixw5):2016/04/09(土) 09:48:05.81 ID:dtt8fO5O0.net
6部やるとしてみゆきち続投になるのかなぁ
仗助も同レベルに支持の声強かったのに変えられたし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-DytT):2016/04/09(土) 09:48:11.01 ID:QG3RuuoXp.net
>>696
血が途絶えるから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:48:26.28 ID:rU9fDcsn0.net
6部のラストって決してハッピーエンドじゃないよね
むしろ敗北感しかない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:48:53.17 ID:7yGKcU3Rd.net
ジョジョって9部まで構想あるんだっけ?
アニメ化急がなくてもいいと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xmDs):2016/04/09(土) 09:49:27.03 ID:Lo7TCYBv0.net
>>692
ファンがいるだけでアニメ化されると思ってんのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 09:49:42.53 ID:f5dTNZxr0.net
>>699
相手の目的も失敗させてるし別に敗北感はないな
切なさはあったが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 09:50:48.32 ID:ljtdeei1d.net
>>692
アニメ化に関しちゃ6部なんて7部の足枷だろ

>>698
ジョルノと丈助がいるじゃあないか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df3-Ixw5):2016/04/09(土) 09:51:12.92 ID:VygrKlHx0.net
今回OPに3DCG無いのか
毎度楽しみにしてたのに残念

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:51:20.57 ID:rU9fDcsn0.net
>>697
キャストは総入れ替えになると思ってた方が精神上良い
承太郎が小野Dなら、みゆきちの方が迫力あって承太郎が負けるから、変更になると思うね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9d-dRnl):2016/04/09(土) 09:52:55.08 ID:eaVhRk2H0.net
機転の良さを見ると仗助はジョセフの息子だと感じるな
水や電気のスタンドってやっぱり強敵感がある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:53:06.71 ID:7yGKcU3Rd.net
6部は徐倫と承太郎は負けたけど代わりにエンポリオがやってくれただけ虚無感ハンパない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/09(土) 09:53:33.29 ID:G9yDH7U0K.net
空条家って直系じゃないしな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:54:59.45 ID:rU9fDcsn0.net
>>702
けど誰もが大切なモノを護りたいから闘ってたんでしょ?
エンポリオでさえ
けれどあの世界・次元での承太郎も徐倫も結局は還って来ないんだよ
護れなかったも同然じゃないの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 09:55:11.99 ID:f5dTNZxr0.net
>>705
六部は承太郎が前へ前へって出る話じゃないし
承太郎本人によるこれほど強い徐倫なら大丈夫だなという台詞もあるし
徐倫の方が迫力でるならそれはそれでいいと思うけどな
歳的にも徐倫の方が迫力出てるほうが自然だと思うし

個人的にはアイズオブヘブンでも二人とも声優代わってない状態で共演したわけだし
このままでもいいと思うが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 09:55:23.96 ID:O2ZdP8+ed.net
ボヘミアン・ラプソディに関しては著作権フリーのキャラしか出してないつってたから大丈夫だろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-xmDs):2016/04/09(土) 09:55:45.82 ID:L43VMeO1M.net
9部の頃にはエンポリオ(本人)を含む生き残った人間は再登場するんだよね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-vY2k):2016/04/09(土) 09:56:28.49 ID:F6FaNjba0.net
6部って打ち切りだったんだろうなって当時思ってた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de2-H5XK):2016/04/09(土) 09:56:34.30 ID:k4zVC+dx0.net
>>700
荒木先生が「僕はもう何描いてもジョジョになっちゃうみたいです。ごめんなさい」っつってたから、本来は6部でジョジョ終わらせる気だったのかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-lMVY):2016/04/09(土) 09:56:35.94 ID:/skilcsHd.net
>>701
じゃあ6部やらないのは何故?
不人気とかいう概念のない理由なんかで1部からしっかりアニメ化してきた流れで1つの部を省くと思うか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c8e-xmDs):2016/04/09(土) 09:56:36.89 ID:aLyBGEvk0.net
康一くんのところはスタンドがいないから絵面が間抜けになっちゃってるな
はやく追加してあげてよぉ!って思うけど、当分はあのままか…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-4s5o):2016/04/09(土) 09:59:32.86 ID:7yGKcU3Rd.net
4部はアニメ化に一番向いてる作品だはw
これが本当の日常系アニメ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 09:59:37.45 ID:rU9fDcsn0.net
>>712
アイリンが父親に彼氏を紹介する話は読んでみたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 09:59:58.22 ID:f5dTNZxr0.net
>>709
それいうなら徐倫が命かけて守ったエンポリオエンポリオが勝ったんだから
勝ったようなもんだろう

エンポリオも失ったものはあるが
それでも徐倫たちが守ってきた(志とかそれこそ自分の命)とか守れたわけだし
勝ちは勝ちだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-p3LB):2016/04/09(土) 10:01:49.07 ID:avbQQUf10.net
>>716
玉美編まで卵状態で康一の横にデンッって置かれてたら
もっと絵面が面白くなりすぎる。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 10:02:42.15 ID:TQvze5IW0.net
>>706
原作でもAct.1は割とすぐだった筈やで。
虹村兄弟の話のあと玉美の話だったから順当にいけば3週間後やな。
あ、じゃああと一ヶ月は康一の間抜けなポージングが続くのか…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-dRnl):2016/04/09(土) 10:03:33.42 ID:rU9fDcsn0.net
>>719
勝てればOKだろうって価値観なら、話が合わないな
永遠に平行線ってヤツだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d06-Y9j8):2016/04/09(土) 10:03:56.46 ID:gRK0K/cE0.net
6部嫌いなやつは、80年代ジャンプ好きで「女が主人公とかやってらんねえ」みたいなタイプ多そう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 10:04:58.94 ID:TQvze5IW0.net
あのおっぱいの付いたイケメンを女と認めてもいいんだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 10:05:59.51 ID:XGV9t3CJa.net
4部の時点で徐倫は生まれてるの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8837-dRnl):2016/04/09(土) 10:06:20.75 ID:XWm5012R0.net
瓶に閉じ込めたときシェイクしまくって殺せばよかったのに
2話目でもうプロットホールがきついな・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-vY2k):2016/04/09(土) 10:06:42.58 ID:F6FaNjba0.net
刑務所という狭い空間も陰鬱な雰囲気だったし6部は解放感は感じられなかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-p3LB):2016/04/09(土) 10:06:54.27 ID:avbQQUf10.net
つーか5部からもうもうその兆候はあったけど、
6部あたりはもう主人公も味方も敵もスタンド能力の効果が
局所的すぎたり性質が複雑すぎて、漫画ですら読み返しても
この攻撃が相手にどう効果してるのかわからなすぎる所ばっかりじゃん。
だから俺は6部の早々でジョジョシリーズをギブアップしたし。
あんなのアニメにしてもリアルタイム視聴者が理解できんだろ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/09(土) 10:07:05.07 ID:v3r+jhpT0.net
いまなん部まで連載されてんの

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/09(土) 10:08:06.99 ID:/C7NzTBX0.net
あの能力でどうやって絞首刑を生き残ったのかとか考えてはいけない。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d06-Y9j8):2016/04/09(土) 10:08:16.85 ID:gRK0K/cE0.net
>>726
常に最適化した行動だけしないとホールって、
ある種のパズラーミステリオタとかハードSFのウザいやつみたいな発想がアホだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 956d-j/+h):2016/04/09(土) 10:08:27.35 ID:L8dx8bYV0.net
今8部やってる
9部でジョジョシリーズが完結するとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de2-H5XK):2016/04/09(土) 10:08:32.80 ID:k4zVC+dx0.net
>>725
3部の時点で仗助生まれてる
4部の時点で承太郎はすでに結婚しててジョリン生まれてる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9d-dRnl):2016/04/09(土) 10:09:04.42 ID:eaVhRk2H0.net
スタンドの能力のバランスだと4部が一番良いのかもね
戦闘面以外にも本人の資質が出てるのが多くて面白い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f1c-j/+h):2016/04/09(土) 10:10:03.97 ID:4Yjupmkw0.net
知らない人いるかもしれんが今回のOP作曲Codaだぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 10:10:15.13 ID:zQ3ZEdp00.net
>>728
SBRまでは頑張ったけど8部はもう全然ついていけない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-s+Hp):2016/04/09(土) 10:10:19.56 ID:WjQHFJfD0.net
4部の変な画質に早くも慣れた
我ながら自分の適応力に感心する

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 10:12:07.70 ID:i4rRcI/X0.net
>>737
室内シーンの多さもあれど俺も声含め慣れたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 10:12:48.69 ID:XGV9t3CJa.net
>>736
ジョジョって完結するまで待った方がいいと思うわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40f3-dRnl):2016/04/09(土) 10:13:31.46 ID:TFpnc9sc0.net
2話見てたらまったく気にしてなかったわw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/09(土) 10:13:55.51 ID:/C7NzTBX0.net
そういや本物の牛乳配達の死体って出てたっけ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 10:14:36.78 ID:f5dTNZxr0.net
SBRは大統領の初回で披露した能力以外はわかりやすいと思うけどね
その大統領も初回以後は普通に分かりやすくなってるし

でもよく言われるが五部、六部でそんな分かりにくい能力あったかなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:15:29.07 ID:ljtdeei1d.net
正直、カツアゲロードの仕組みもよくわかってない
でもふいんきは感じてるよ(´・ω・`)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:16:04.16 ID:hPf5y+dF0.net
6部も大体はついていけたけど初めて読んだときは対ケンゾージジイ戦でドラゴンズドリームが言ってることと
C-MOON戦の位置関係がようわからんかった
何回か読んでるうちにわかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:18:25.23 ID:CIhFspZBd.net
OPボーカル以外は概ね良かったけど、強いて気になる点挙げるなら、目の描き方がたまに同人の女が描く目みたいになってて嫌だ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71b-j/+h):2016/04/09(土) 10:19:19.83 ID:4GqrdwsI0.net
ジョジョはだいたい序盤〜中盤は微妙で後半一気に面白くなる感じだな
3部ならエジプトから、6部ならDIOの子供達出てきてから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 10:20:50.85 ID:nm1lvnpi0.net
>>726
4部アニメから入ったのかな?
殺す前に聞くことがいろいろあるんだよ
だから承太郎待ちをしてた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 10:20:59.23 ID:JP6xuoEQH.net
5部は船、ノトーリアスBIG、キンクリとかなんか腑に落ちない点多々あるな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 10:21:11.95 ID:XGV9t3CJa.net
5部は楽しみだな
1話の顔ベロンで腐女子絶頂だろw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d7c-nrgF):2016/04/09(土) 10:21:37.11 ID:QhB95FOk0.net
由花子さんがめっちゃ毒が抜けた顔してる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/09(土) 10:22:05.75 ID:alLSWzOd0.net
3部4部あたりはシンプルだけど、
6部くらいになるとスタンド能力が複雑になりすぎたのはあるな

漫画だと何度も読み返して理解することができるけど
アニメでは録画でもしてないかぎり見返すことはできないしな〜

少なくとも何気なく見始めた初見の人が録画なんかしてるはずないから
初見の人へのハードルは高い気がするな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 10:24:28.81 ID:TQvze5IW0.net
>>742
何度か読み返してるんだけどヘビー・ウェザーの能力だけはどうしても分からない
思い込みの力ってすげー!ってことでいいのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-vY2k):2016/04/09(土) 10:24:29.57 ID:F6FaNjba0.net
6部はスタンド名がオサレになったのが分かりにくくなった原因だと思ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/09(土) 10:24:39.28 ID:1q3P8aYup.net
>>751
3部のは小さいとか炎使うとか速いとかシンプル過ぎていずれ被るからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f25a-xmDs):2016/04/09(土) 10:24:51.97 ID:r/hpC1Wx0.net
前スレ>>602
載せてた人とは違うけど
スタプラ
http://i.imgur.com/CPZ4bLa.jpg
クレD
http://i.imgur.com/EaegNaV.jpg
ザ・ハンド
http://i.imgur.com/JAixqjT.jpg
キラークイーン
http://i.imgur.com/mQJryrB.jpg

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394d-j/+h):2016/04/09(土) 10:25:08.26 ID:eovfn4hR0.net
OPの曲が糞すぎ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71b-j/+h):2016/04/09(土) 10:25:10.35 ID:4GqrdwsI0.net
キンクリは思い切り設定ぶれてるね
飛ばした時に干渉できたりできなかったり
ジョルノの反射がいつのまにか無くなってたり5部だいぶノリで描いてそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DytT):2016/04/09(土) 10:25:31.03 ID:RjTuGCHp0.net
1話作画監督 西位輝実
2話作画監督 石本峻一

やはり西井がガンだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de2-H5XK):2016/04/09(土) 10:25:48.04 ID:k4zVC+dx0.net
>>744
矢に刺されてスタンド使いになった ←分かる
血縁者にスタンド使いがいて自分も目覚めた ←分かる
スタンド使いに殺されかけて自分も目覚めた ←まぁ分かる


風水の修行を極めたらスタンド使いになった ←!?!?!?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 10:25:48.78 ID:vD9Q9PLf0.net
>>749
一話じゃあないんだよなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-s+Hp):2016/04/09(土) 10:26:19.25 ID:WjQHFJfD0.net
4部が一番明るいんだからOPはあの爽やかさでいいんだよ
5部6部と続くとあの軽いノリが恋しくなるぞ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 10:26:44.73 ID:vD9Q9PLf0.net
>>751
過去のトルネ録画が軒並み3位以内に入ってるの知らんのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:27:37.31 ID:hPf5y+dF0.net
>>759
ケンゾーって何気にすごいよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 10:27:55.27 ID:vD9Q9PLf0.net
>>759
トニオさんは料理を極めたらスタンド発言だぞ
アホ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9d-dRnl):2016/04/09(土) 10:28:17.08 ID:eaVhRk2H0.net
>>759
3部のアブドゥルも自然にスタンドに目覚めたタイプだし
修行は効果があるのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-5OCp):2016/04/09(土) 10:29:05.44 ID:LDLyTWEW0.net
>>764
トニオさんは恥知らずでは弟の影響ってことになってたな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 10:29:38.42 ID:XGV9t3CJa.net
>>760
ふっ
ア、アニメなら1話で出るということを言いたかったのさ!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-vY2k):2016/04/09(土) 10:30:22.13 ID:F6FaNjba0.net
パールジャムはなんであんなに悪い顔してんのか分からんわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-p3LB):2016/04/09(土) 10:30:22.85 ID:avbQQUf10.net
>>764
トニオはスタンド使いの血筋でしょ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/09(土) 10:31:53.70 ID:z2zZAMxXa.net
改めて見返すと仗助は本当イケメンよのお
承太郎ブッサw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/09(土) 10:32:09.25 ID:+iYC8ZZca.net
ED絵も曲も良すぎて涙出た
OPは昔夜あってたアニメ思い出すな、いい感じ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 10:32:21.04 ID:JP6xuoEQH.net
6部は3回ほど読み返したはずなんだが
なんかスタンド使いの能力が印象弱くて
思い出せないのが結構ある
ケンゾーもウェザーも挙句の果てにはプッチまで微妙

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-j/+h):2016/04/09(土) 10:32:22.53 ID:cLZ2uaBX0.net
子供人質はカットかと思ったけど来週か

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/09(土) 10:33:10.57 ID:1q3P8aYup.net
>>769
恥知らずのパープルヘイズの設定は別作者の創作だろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/09(土) 10:33:21.44 ID:ZZ1U2HP6a.net
アニメは演出が糞じゃなければ漫画よりすんなりと分からるから期待したい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 10:33:29.60 ID:f5dTNZxr0.net
>>748
船が二隻あった!は簡単だろう
ぺらぺらになった船を普通の船にかぶせてズッケェロ本人はそっちのぺらぺらの方を移動してる
ブチャラティはかぶさってるの知らないから
かぶさってる部分と普通の船の部分をまとめてジッパーで開いて普通の船の方を見てた
という話
まぁぺらぺらになった船を一人で船にどうやって被せたんだとかそういう疑問もあるがなw

>>757

反射は生物が自ら守ろうとする能力だから
ジョルノの能力ではなく生物自身が自らを守ろうとする意思がなければ発動しない
よってジョルノが作る体の部品は意思がないため反射しないため発動してなくても何もおかしくない

生物に関しても後半は序盤と違ってジョルノが生物支配してるような感じがあるから
生物独自の意思が消えてるんじゃないのかという説があるな

キンクリに関しては正直もうよくわからない
そもそも初回のがまずよくわからん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:35:17.67 ID:hPf5y+dF0.net
4部アニメのスレで言うのもなんだが6部はいいぞ
読めば読むほど全ての出来事が終末に向かってひた走っていく寂寥感の味わい方がわかってくる
1部からの締めにふさわしい壮大さがあった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/09(土) 10:37:01.55 ID:z2zZAMxXa.net
アンジェロとっちめただけなのに承太郎がクレイジーとか言い出すからカットされたと思っちゃう人出てくるのもわかる
原作だとガキ人質→髪型でプツーン後に性格の方がついてけねえって言う流れだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/09(土) 10:37:58.49 ID:UsmESl4S0.net
>>772
1000球やグロリアの分だ!など主人公側の見せ場は他の部に引けをとらないけど
なぜか相手側のスタンドは印象に残りにくいよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 10:38:00.57 ID:XGV9t3CJa.net
そのプッツン癖はジョースター家の血じゃあないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:38:03.06 ID:hPf5y+dF0.net
一番謎なのは7部の大統領のスタンド初お目見えの時だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-fiy6):2016/04/09(土) 10:38:26.92 ID:RHfe++s6d.net
>>758
同人出身の女に重要なポジション任せた時点でどうかしてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 10:38:33.07 ID:vD9Q9PLf0.net
>>766
公式じゃないもので言われてもなあ

>>767
汗を…かいたね
ベロン
この味は「嘘」をついてる味だぜ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0a-FXp5):2016/04/09(土) 10:38:44.18 ID:b2zfEdRYK.net
OP歴代が良かっただけに今回のは駄目だなぁ
良さでも1番下だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40f3-dRnl):2016/04/09(土) 10:38:55.44 ID:TFpnc9sc0.net
原作知らない人ならアンジェロにあんな事したらクレイジーって言うのも変でもないと思うが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/09(土) 10:39:37.42 ID:kUK78J6sa.net
>>749
きっしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 10:40:13.65 ID:f5dTNZxr0.net
トニオさんは小説とか出たが
そういうのも公式に含めるのか半公式として捉えるべきなのか
とかもうよくわからないけど辻彩先生も極めたタイプじゃね
あと三部の殺し屋連中も全員が矢とは思えん
あとアヌビス神の本来の使い手も極めたタイプっぽいし

露伴先生はなんとなく極めたタイプだと思ってたがあの人も矢だったんだよな確か...
まぁ露伴先生は放っておいてもヘブンズドアー勝手に発現してそうだがw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:40:13.86 ID:ljtdeei1d.net
康一くんの女装絵がどこにもない
なんで?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:41:22.41 ID:hPf5y+dF0.net
三部の刺客は大半生まれつきのスタンド使いだったような
アヴドゥルも生まれつきじゃなかったっけ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 10:41:57.94 ID:i4rRcI/X0.net
http://i.imgur.com/8DnmOaJ.jpg
まあ何にしてもこんな気持ち

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 10:42:06.92 ID:TQvze5IW0.net
腐女子とは違うけどあーんスト様の人は今どうしてるんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Ixw5):2016/04/09(土) 10:42:28.74 ID:TGMCavPe0.net
OP曲と映像は嫌いじゃないが歌声が嫌い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 956d-j/+h):2016/04/09(土) 10:42:52.11 ID:L8dx8bYV0.net
>>789
そら矢の設定なんてないからみんな生まれつきよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1be-j/+h):2016/04/09(土) 10:44:04.66 ID:j2J/g36k0.net
いや三部のは大体矢で覚醒した奴らだよ
四部で承太郎がそう考察してる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-vY2k):2016/04/09(土) 10:44:15.63 ID:F6FaNjba0.net
>>790
玉美ってアニメでもどんどん頭身変わるのかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-dRnl):2016/04/09(土) 10:44:45.24 ID:R+Vh+DTX0.net
じょう助はもっと調子者みたいなイメージあったのにアニメだと無気力系のしゃべりするんだな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:44:51.53 ID:ljtdeei1d.net
>>789
4部でDIOが短期間でスタンド使い集められたのは矢のおかげみたいなこといってなかった?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:45:21.80 ID:hPf5y+dF0.net
>>794
そういやエンヤが矢を仕入れたとかいう考察あったな
読み返してこよう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/09(土) 10:46:12.34 ID:RNzu5XBG0.net
ED最高すぎて思わず泣いた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/09(土) 10:46:54.05 ID:alLSWzOd0.net
そうか 泣いたか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 10:48:37.79 ID:zQ3ZEdp00.net
>>798
考察じゃなくて事実
5部読め

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-dRnl):2016/04/09(土) 10:51:22.27 ID:NqKlbDGX0.net
>>801
3部の話だろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-j/+h):2016/04/09(土) 10:51:23.67 ID:K+tg+ZD10.net
>>796
1話も2話も調子に乗る場面ないじゃん
重ちーやミキタカの話とかだと調子に乗ったりするだろうけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 10:51:33.01 ID:hPf5y+dF0.net
>>801
承太郎の考察ってレスを受けただけで原作中に描写があったことはちゃんと覚えてるよ
ポルナレフと会ってディアボロの話聞くところだっけ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be02-dRnl):2016/04/09(土) 10:53:30.41 ID:XypuKcGf0.net
>>799
https://www.youtube.com/watch?v=HQt6jIKNwgU&nohtml5=False
はじめて聞いたがいいね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 10:54:09.56 ID:zQ3ZEdp00.net
>>804
ああ、そういう文脈かすまそ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:55:20.49 ID:CIhFspZBd.net
>>772
なんかわかるわそれ
6部はそうでもないけど、それ以降は印象に無いスタンドが多い
若い頃に見た作品のほうが強烈に記憶に残る。やっぱ年取るとダメだなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Yh8V):2016/04/09(土) 10:55:21.77 ID:dl+1rZC7d.net
>>796
なんスカしててイメージと違うよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e85-j/+h):2016/04/09(土) 10:55:55.62 ID:BXI3enJd0.net
>>805
通報しました

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-s+Hp):2016/04/09(土) 10:55:59.22 ID:WjQHFJfD0.net
やっぱ絵柄が崖の上のポニョばりにシュールだから空の雲くらいは動画として動いてくれないとキツいな
2話は空の雲が動いてたからだいぶ良かった
あと1話見直して思ったが康一の髪色が予算の無い手抜きアニメのカラーリングと同じなのがチープに見える最大の原因だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-R7eo):2016/04/09(土) 10:57:31.86 ID:QGJEpj5a0.net
重ちーは、ちびまるこちゃんの山田君の声で
良いと思うんだけど、どうだろう。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 10:59:06.24 ID:d93Yhrv0d.net
>>809
なぜじゃvevoやで

重ちーが高い他界するまではあのOPで正解なんだよなぁ
ジョジョっぽくないあのOPがさ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-DytT):2016/04/09(土) 10:59:17.42 ID:UsmESl4S0.net
OPはボーカルと歌詞が微妙すぎると感じたが曲調と映像はいいな
基本的に「旅路」が描かれ、敵が再起不能で退場する他の部とちがって
4部は杜王町という舞台で各々が主張するので、90年代アニメをオマージュしつつ踊らせる構成はベネ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 11:00:01.27 ID:hPf5y+dF0.net
仗助の声個人的には好きだわ
プリンスやブランド物が好きな普段は温厚でのらくらした男子高校生ってキャラクターに合う軽さが良いよ
そして熱さもある
ゲームやウルジャンCMの羽多野も良かったけど上記の印象とあんまり合わないんだよなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-KDHi):2016/04/09(土) 11:00:32.00 ID:v0fFH9On0.net
重ちーは 宮田幸季でたのむ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d06-Y9j8):2016/04/09(土) 11:02:18.21 ID:gRK0K/cE0.net
重ちー圧倒的人気だな
最近友達と話した時もみんな重ちー楽しみにしてた
なんでだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM8d-V7of):2016/04/09(土) 11:03:05.73 ID:7qsYJuGwM.net
雑誌のインタビューにはこんなこと載ってた

スタンドは全キャラ登場させる
3部のときのようにCパートで引きを作るのではなく30分のTVフォーマットに落とし込む
現実の1999年ではなく原作のなんちゃって1999年
キャラデザは露伴が出てきて絵柄がガラッと変わった辺りからの数巻がベース
OPEDはキャラが増えるごとに要素が増える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM8d-V7of):2016/04/09(土) 11:03:55.65 ID:7qsYJuGwM.net
あと神風動画じゃないのは1〜3部までとはテイストを変えるため

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 11:04:59.90 ID:i4rRcI/X0.net
>>818
ならよかったわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-sG86):2016/04/09(土) 11:05:33.35 ID:2K3D4QDn0.net
大川さん続投で良かったわ
これでキレのいいサマーシーズン到来が聞ける

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-xmDs):2016/04/09(土) 11:06:40.37 ID:rU9fDcsn0.net
>>814
声質はいいんだけどイケメン気取ったようなしゃべり方と
上っ面の演技がキツイ
仗助をジャニーズ俳優が演ってるみたいで、もうちょっと何とかならんのかと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fdc-dRnl):2016/04/09(土) 11:06:53.39 ID:gGwhwzTX0.net
>>817
EDは一瞬デビサバ2思い出した、死んだら消えたりするんだろうか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 11:08:14.83 ID:zQ3ZEdp00.net
>>821
あの喋り方は原作からだろ
4部からやたら語尾伸ばすようになったし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-xmDs):2016/04/09(土) 11:08:29.28 ID:rWi2hhfX0.net
1話の時は若干不安だったけど
この2話でただの杞憂だと分かって良かった
絵も演技もテンポも最高だわ
OP最初はぶったまげたけど見れば見るほど中毒になるなこれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-j/+h):2016/04/09(土) 11:09:17.49 ID:Fzb/KGTG0.net
重ちーは汚い鼻声なら誰でもいい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 11:09:28.31 ID:JP6xuoEQH.net
>>817
現実の1999年に合わせる糞改変にならなくて良かったわ
ここ変える奴いたら頭疑う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-xmDs):2016/04/09(土) 11:10:43.26 ID:rU9fDcsn0.net
>>823
え?そういういう次元の問題?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 11:12:07.67 ID:TQvze5IW0.net
重ちーの中の人はゲームでは勝平さんだったっけ?
けっこうはまり役だったように思う。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DytT):2016/04/09(土) 11:12:43.78 ID:RjTuGCHp0.net
基本1話しかでないキャラなのにトニオさんOPでやたら目立ってるな
初見組は、コックが仲間になって戦うとミスリードするだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-dRnl):2016/04/09(土) 11:13:42.99 ID:aYUo3PkW0.net
面白くて3回見てしまった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/09(土) 11:13:46.28 ID:J1DwtFO40.net
>>723
連載開始当初、女主人公ってだけで不当に叩かれてたな
徐倫もエルメェスもFFもかっこいいのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-j/+h):2016/04/09(土) 11:15:15.13 ID:K+tg+ZD10.net
4部だって世界を守る話から町を守るなんて()って叩かれまくってたよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 11:15:17.04 ID:CIhFspZBd.net
みんなサマーシーズン到来ッ!を楽しみにしてるんだなw
そのあとの「そう・・・、お楽しみがいっぱい・・・」みたいなナレーションの締め方も、視聴者を不安にさせるような感じでお願いしたいわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 11:17:58.45 ID:d93Yhrv0d.net
結局ジョジョオタは何出しても文句いいながら見るんだよな
原作もアニメも
プリン出されて悪態つく億安みたいに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/09(土) 11:18:01.66 ID:4TiwrRGpa.net
仗助のしゃべりは億泰とのチャラい絡みが増えてからが本番だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 11:18:32.23 ID:XGV9t3CJa.net
しげちー登場したら起こして

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-AB32):2016/04/09(土) 11:21:27.47 ID:UbVizOYf0.net
>>836
仗助「おい、起きろよ・・」
承太郎「終わったものはおまえのスタンドでも戻せない」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/09(土) 11:21:51.28 ID:G9yDH7U0K.net
>>821
しかし本人は完全に芸人系なんだよなぁ
そりゃおはスタもやるわっていう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-xmDs):2016/04/09(土) 11:22:29.49 ID:rU9fDcsn0.net
大川さん続投は嬉しかった
けど僕も役(キャラ)が欲しい発言もあるし、いつか役もあげてください

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 11:24:33.47 ID:TQvze5IW0.net
>>834
そらそうよ。文句言いながら視聴続けて最終的にゥンまああ〜いっするとこまでがワンセットよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-xmDs):2016/04/09(土) 11:25:58.32 ID:rU9fDcsn0.net
>>838
芸人系ならそっちの色も出してくればいいのに
むしろ芸人系だから無理してイケメン感出してる臭が強くなってるのかな?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-j/+h):2016/04/09(土) 11:27:50.66 ID:K+tg+ZD10.net
仗助は女の子にモテてるしイケメンだと思うけど
髪型が難あるだけで
そこまで仗助はイケメンじゃないみたいに言われても

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 11:28:01.39 ID:JP6xuoEQH.net
>>832
話がでかくなると収拾つかなくなるから
これぐらいのスケールがちょうどいいわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 11:28:32.73 ID:XGV9t3CJa.net
>>839
ハンタのナレーションの人みたいにガヤとか端役やれば…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb20-lXSv):2016/04/09(土) 11:28:37.55 ID:eFD3XZtE0.net
この熱さと軽さの同居が四部が愛される理由だろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fee5-dRnl):2016/04/09(土) 11:28:57.26 ID:vOpC3RvQ0.net
作画はもうちょっと頑張って欲しいね
でもそれ以外のシナリオの詰め込み方とか声優とか背景の色とかは気に入った
何クールかわからんけどしばらく楽しめそうでなにより

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/09(土) 11:29:22.13 ID:4TiwrRGpa.net
力の規模としては変わらんもんな
ただラスボスの性格の問題であってそこがいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-xmDs):2016/04/09(土) 11:29:37.38 ID:v3r+jhpT0.net
>>840
wwいい表現だ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wTcg):2016/04/09(土) 11:30:51.11 ID:dl+1rZC7d.net
>>842
美形であってもカッコつけたナルシストな性格ではないだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-Ixw5):2016/04/09(土) 11:32:27.18 ID:tlD+BE4K0.net
>>834
テレビは無料だから見るわな
円盤は買わないけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d55-xmDs):2016/04/09(土) 11:32:48.06 ID:/vsNCBzt0.net
>>777
某キャラのファンだったからショック受けてたわw
まーしゃーないと受け入れたけどw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d80-w8Te):2016/04/09(土) 11:34:19.25 ID:EfNc9TJi0.net
前作と監督違うよね?
曲からジョジョじゃない
演出、BGMの使い方がダサい
BGMがダサい

1部〜3部と比べて
ジョジョ愛が全く感じられない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/09(土) 11:36:05.08 ID:4TiwrRGpa.net
一応ただ一方的に愚痴を言うだけのスレは有るぞ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:37:26.86 ID:vD9Q9PLf0.net
>>839
大川さんすっかりジョジョにお熱だからな
3部でッ!の演技を教えてあげてたり、なかなか熱心

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd32-f3gx):2016/04/09(土) 11:37:51.39 ID:jo7wQlrF0.net
叩かれてるOPだがイントロのとこは好きだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-cZQS):2016/04/09(土) 11:38:30.41 ID:N1eQIOkrr.net
仗助はブランド遊び好きな現代っ子イケメンだしジョセフとの確執もあると考えると最初は多少スカしてる方がいいかな
ジョセフと和解?したり新しい出会いによって徐々に変わっていく過程をちゃんと表現してくれればいいや

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:38:49.20 ID:vD9Q9PLf0.net
>>853
これテンプレいれなきゃダメだよな
毎回誘導すんの面倒だし

丁度900近いから加えたテンプレ張っておくね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-j/+h):2016/04/09(土) 11:39:06.82 ID:K+tg+ZD10.net
OPは正直ちょっと???だったけど多分4クールあるだろうし
最初のはこんな感じでもありかなってくらいかな
吉良出るあたりからもうちょっと重い感じにしてくれれば

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/09(土) 11:39:14.53 ID:+KS3t4si0.net
OPは微妙

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 11:39:25.03 ID:zQ3ZEdp00.net
>>857
今テンプレ貼ると連投規制がかかるのでやめろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9d-KDHi):2016/04/09(土) 11:39:25.50 ID:s6B37Nnf0.net
音楽いいけど変更しなかったのはダメだと思うわ
せっかく3部でキッチリ区切り付いてるのに
続投ありならそもそも1部の人が最高だったわけで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5629-j/+h):2016/04/09(土) 11:40:30.42 ID:+gllYMq30.net
今のところシリーズで一番面白く感じるわ
アンジェロでこれなら、これ以降のエピソードに期待できる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-w8Te):2016/04/09(土) 11:40:50.32 ID:nVALKAzE0.net
EDは今までで一番好きだわ
毎度雰囲気に合った洋楽になるのほんとすこ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:40:59.60 ID:vD9Q9PLf0.net
>>860
どっか文字加えりゃいいだろんなこともわかんねーのかよ
このスレのテンプレも>>1で貼ってね〜し

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:41:41.80 ID:vD9Q9PLf0.net
――――――――――――――――【警告】――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
http://jojo-animation.com/onair/
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part341 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460011799/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM8d-V7of):2016/04/09(土) 11:41:47.88 ID:VHwt7DRCM.net
テンプレ貼るとエラーでて何か建てられないんだよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:42:30.51 ID:vD9Q9PLf0.net
>>865
>>900>>1
次スレテンプレよろしく

規制掛かったら、どこでもいいから文字を加えると回避できるから試してくれや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 11:43:34.58 ID:i4rRcI/X0.net
OPはかっこよさを期待してた人が大半だろうから評判いまいちなのもわかる
個人的にはこういうノリも想定してたからそっちできたかーって気持ち
神風動画じゃないことにあれ?って思ったくらい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd23-w8Te):2016/04/09(土) 11:44:34.68 ID:hmrpn4Iz0.net
髪の毛ブワァが一瞬すぎてよく分からんかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 11:45:19.83 ID:hPf5y+dF0.net
アンジェロのエピソード原作だと正直地味な方だし
アクアネックレス戦もそんなに派手な動きがないのにちゃんと面白く見られたもんなあ
この調子でやってほしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/09(土) 11:45:52.63 ID:G9yDH7U0K.net
何度か見てる内に踊りや曲調は受け入れられたが
ボーカルはやっぱ無いわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:47:38.12 ID:vD9Q9PLf0.net
おれの中で4部のイメージはこういう楽しいイメージだったから非常に好きだけどな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-dRnl):2016/04/09(土) 11:48:18.38 ID:28IcqCIn0.net
治せる力があるとはいえ自分の母親の腹を思いっきりぶち抜く仗助はやっぱぶっ飛んでる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2e2-j/+h):2016/04/09(土) 11:49:34.98 ID:TQvze5IW0.net
>>869
髪型が怒髪天になるのはもっとタメが欲しかったな。ギリギリの尺の中でやってるだろうってのは分かるけど…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 11:49:47.80 ID:TzwW5y1o0.net
第一部(熱血)→第二部(軽)
第三部(熱血)→第四部(軽)
って韻を踏んでるのかなあ、と思った

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 11:52:03.25 ID:DLv0fMRya.net
殴れるヒーラーって反則やん?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 11:53:15.73 ID:vD9Q9PLf0.net
ちゃうねん
殴ってヒールやねん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 11:53:48.74 ID:TzwW5y1o0.net
ED絵をみると、一期はレッドホットチリペッパーまでなのかね
だとすると三期くらいまである…?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-AB32):2016/04/09(土) 11:55:31.45 ID:UbVizOYf0.net
OPEDについてはキャラ増えたら変化するんじゃないの?
OPについてはそうらしいけどEDはどうなんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 11:56:11.81 ID:1E9RJftFd.net
>>466
ナルトEDが動画工房になってたわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 11:56:21.64 ID:hPf5y+dF0.net
>>817でキャラが増えるごとにOPもEDも要素が増えるって書いてあるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-93Yt):2016/04/09(土) 11:56:22.22 ID:RTXFzrUk0.net
>>865
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1459770919/

声優スレもテンプレに入れてやって

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-j/+h):2016/04/09(土) 11:56:47.74 ID:lC/nh4PK0.net
>>852
顔つきがぜんぜん違う
前のは書き込みが多くて顔がかくかくしてたけど
今回のは顔がまるっこくてアニメ的な省略がすごい
目元でジョジョっぽく見せてるだけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-rTqO):2016/04/09(土) 11:58:00.69 ID:/fY3t/8jK.net
>>874
アニメでは承太郎が室内でスタプラでアクアに攻撃する原作にはないシーンが追加されている
仗助のシーンを「わざわざ」削ってまで承太郎のシーンを入れた
メチャゆるさんよなああああ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-j/+h):2016/04/09(土) 11:58:45.07 ID:lC/nh4PK0.net
ごめんこっちに書くようなはなしじゃなかったな
アンチスレじゃなくて強制コテハン無しスレで
十分だと思う
別にアンチじゃないからまぎらわしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-j/+h):2016/04/09(土) 11:59:59.23 ID:BYdcmDoW0.net
新名所だけど「住みよい街を作ろう」ってのがエスプリが効いてて面白かったな
あぁ、あれは戦いの結果、出来るものなんだなって

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-DytT):2016/04/09(土) 12:00:58.63 ID:vD9Q9PLf0.net
>>882
文字の行数が足りない…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-xmDs):2016/04/09(土) 12:01:20.55 ID:OBVFA1KX0.net
神風は3部ラジオでもう関わらない的なこと言ってなかったっけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-93Yt):2016/04/09(土) 12:03:08.95 ID:RTXFzrUk0.net
>>887
新スレ立つたびにURL貼るしかないんか…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-dRnl):2016/04/09(土) 12:03:10.16 ID:LbahrVxD0.net
改めて仗助って凄い良いキャラなんだな
ジョセフの隠し子っていうぶっ飛んだ設定もそうだけど
やっぱジョースターの血なんだなぁとしみじみするわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-AB32):2016/04/09(土) 12:03:41.97 ID:UbVizOYf0.net
アンジェロ編って主人公をひきたてるためか
承太郎しょぼいんだよなあ。まあしかたないんだろうけど。

でもこれよりあとの話だと、各上扱いの描写や評価多いんだよなー。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-s+Hp):2016/04/09(土) 12:04:22.65 ID:WjQHFJfD0.net
>>874
漫画のほうはうろ覚えなライトな俺からするとあのシーンは一瞬だからかえってゾクッとしたよ
大事なシーンをわざとらしい演出せずにサクッと流す手法はかえって高クオリテイに感じる
作品違うけどワンパンマンで昆布怪人がサイタマと遭遇する場面なんかは漫画だとサイタマ登場が大ゴマだけどアニメだと派手な演出せずに地味に流してるからかえって良かったりしたしね
まあ感じ方は原作のイメージ持ってるか持って無いか、観る側とアニメーターのセンスと合うかどうかによって変わってくるよね
ただドラゴンボールの初めて超化する悟空のシーンは派手な演出のアニメもいいけどタメ無しでいきなり小コマでサクッと超化する原作の見せ方も悪くない。どっちのセンスもいいわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 12:04:38.80 ID:TzwW5y1o0.net
>>879>>881
そうか、今までEDは不変だったけどちょこちょこ変えていくのね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-dRnl):2016/04/09(土) 12:06:47.79 ID:LbahrVxD0.net
>>891
単純にアンジェロが強いんだよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 12:07:40.44 ID:g5+lKvtR0.net
EDフロイドのあの曲じゃないのか
前半五分がギルモア様のギターソロだからかな
中々歌に入んないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 12:08:21.79 ID:TzwW5y1o0.net
アンジェロが「俺を殺したらお前も殺人者だぜ!」と言うあたりは
所詮アンジェロも平和な世界の住人だなあと苦笑してしまう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-HlAm):2016/04/09(土) 12:08:48.87 ID:LVdhQma50.net
>>891
ゲブ神も砂漠じゃなくて雨の降る場所で戦えば承太郎に勝てたんじゃないかと思えてきた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-oxQg):2016/04/09(土) 12:08:58.15 ID:0j7shDV/0.net
承太郎は仗助にシャワーやトイレも禁じてたけどシャワーはともかくトイレを三日間我慢するて不可能じゃないだろうか
アンジェロとしても雨を待つよりトイレなどの生理現象待ったほうが効率いいような感じだけど、いくらスタンドでも下水道関係は嫌だったとかなんだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9d-KDHi):2016/04/09(土) 12:09:01.70 ID:s6B37Nnf0.net
OPEDは1分30秒という決まりがあるから時間見ればどのぐらいプラスされるか分るぞい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-j/+h):2016/04/09(土) 12:09:59.08 ID:sFG69M8e0.net
四部の承太郎は三部のジョセフポジだから
噛ませになるのはしょうがない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 12:09:59.79 ID:zQ3ZEdp00.net
次スレ行くぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-w8Te):2016/04/09(土) 12:10:49.50 ID:gK69/eJV0.net
今見てるけどこのOP好きだわー
4部前半の雰囲気にも合ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-w8Te):2016/04/09(土) 12:11:00.78 ID:garDNH4D0.net
噛ませ(ラスボスにトドメを刺す)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/09(土) 12:11:37.23 ID:J1DwtFO40.net
前半と後半のクライマックスで大活躍だけどな承太郎

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 12:12:23.16 ID:DLv0fMRya.net
ラスト承太郎がいいとこ取りしてんじゃねーかw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-BAOW):2016/04/09(土) 12:12:23.24 ID:nQ258LC10.net
いい気になってる連呼はいいんだけど

「この町は自分ひとりの町だと、いい気になってたなッ! 」

ここがカットされたのは惜しい
アンジェロはアンジェロでこの町が好きなんだなってのが伝わる台詞だったから
後の吉良吉影もそうだけど、みんな杜王町への愛着執着がすごいってのがね、大事だから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-dRnl):2016/04/09(土) 12:12:57.84 ID:v4fTJa0D0.net
>>855
俺もイントロめっちゃ好きだわ
ボーカルとサビであぁ…てなったけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/09(土) 12:13:32.86 ID:J1DwtFO40.net
アンジェロって3部に出てきてもパーティ全滅の可能性もあるくらいの敵なんじゃね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 12:13:48.58 ID:TzwW5y1o0.net
>>897
水が極限に無い環境下であの強さだからね
あのエピソードは「砂漠で水が襲ってくる」ってシュチュエーションから
思いついた話だそうから、ホームグラウンドじゃない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-aodE):2016/04/09(土) 12:14:40.82 ID:TjMXUXRf0.net
来週のAパートで壊して名所、Bで億泰が撃たれる所までかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/09(土) 12:15:19.77 ID:tPRWMK8Kd.net
まさか自分が産まれる前にやってた漫画がアニメ化するとはな…
ファンの思い入れが強い分賛否両論な感じか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-vY2k):2016/04/09(土) 12:16:00.01 ID:BmYuMJ8Y0.net
>>906
こういうドヤ顔でジョジョ語るやつが出るのはジョジョの欠点だよな・・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-j/+h):2016/04/09(土) 12:16:27.18 ID:Fzb/KGTG0.net
>>908
目の見えてる誰かさんだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fc-H5XK):2016/04/09(土) 12:16:38.47 ID:TzwW5y1o0.net
前作キャラを冷遇する荒木作品の中では
これでも承太郎はかなり別格扱いだと思う
たびたび「一対一では最強」と言われている気がするし
ただ承太郎は有名人になりすぎたんだろうね
スタンド戦は能力が知られていると圧倒的に不利だから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3928-oxQg):2016/04/09(土) 12:17:22.70 ID:hPf5y+dF0.net
>>906
なるほどなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa8e-4s5o):2016/04/09(土) 12:19:24.99 ID:DLv0fMRya.net
犬猫に厳しい作品だと聞いていたが亀にも厳しかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ebc-dRnl):2016/04/09(土) 12:19:49.26 ID:alLSWzOd0.net
>>897
そもそもゲブ神はスタンド自体に目がなくて本体が音を頼りに戦うスタンドだから、
砂漠みたいな周りに雑音がない環境でしか力を発揮できんのじゃないの
雨がザーザー降ってたり町中だったりでは敵の正確な位置が把握出来ずに無差別攻撃くらいしか出来ん気がする

射程距離以外は確実にアクアネックレス>ゲブ神だと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 12:20:18.20 ID:zQ3ZEdp00.net
901でスマンが立てちまった
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part343
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460171956/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e9d-dRnl):2016/04/09(土) 12:20:19.09 ID:8c4CWEWz0.net
2話1話よりよかったなedも最高
でもop…ペルソナかよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a095-V7of):2016/04/09(土) 12:21:15.66 ID:T1SRtDZl0.net
>>918
スレ立て乙

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-dRnl):2016/04/09(土) 12:21:17.32 ID:v4fTJa0D0.net
ゲブ神ってホルホースが銃や弾丸そのものを具現化してるように一定量の「スタンド水」を具現化して操る能力だと勝手に思ってたわ
ヘリ撃墜できたり人間の頭水筒に引きずり込むパワーあって水との同化や操作まで備えてたら強すぎじゃねと思ったけど
ボスクラスでなくともジャスティスやウェザー・リポートみたいな規模のデカイスタンドがあるんだからまあ不思議ではないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-w8Te):2016/04/09(土) 12:22:04.17 ID:garDNH4D0.net
どちらにせよアヴドゥルに惨敗しそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e08-j/+h):2016/04/09(土) 12:22:08.25 ID:zuGFY6+z0.net
>>898 二人でペットボトラー余裕w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32cc-j/+h):2016/04/09(土) 12:22:31.39 ID:zCujELCv0.net
承太郎は十分扱い良いでしょ
ラスボスからも恐れられ、仗助たちからも尊敬されて
負傷するのも大体仲間のミス

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d11-j/+h):2016/04/09(土) 12:22:59.78 ID:YOydee7v0.net
自分の身内は吸血鬼から輸血して心臓マッサージまでしたくせに
他人にはあっさりしたもんだな承太郎!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-w8Te):2016/04/09(土) 12:23:40.30 ID:garDNH4D0.net
シアーハートアタックの時も承太郎が吉良撃退したからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/09(土) 12:25:13.24 ID:J1DwtFO40.net
吉良をオラオラする時に3部の処刑用BGM流れたらめちゃテンション上がるわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/09(土) 12:25:55.46 ID:f5dTNZxr0.net
>>921
一般人である財団員が水が襲ってくると認識してるのでアクアネックレスと同じく同化型ですぜ
ちなみにホルホースの銃と弾は一般人には見えてないので普通のスタンド

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 12:27:41.95 ID:VFSAei1Zd.net
>>925
喉だけのジョセフと違って脳にもダメージいってそうだし
間に合わないんじゃないか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-dRnl):2016/04/09(土) 12:28:47.93 ID:v4fTJa0D0.net
>>928
ああ、そういや見えてたんだっけ
つえーなゲブ神

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/09(土) 12:29:42.72 ID:8Eerugs8a.net
>>918 乙!

神風じゃないって分かった時点でショックでOPの記憶がなかったけど某所の中毒動画見てたらええやんてなったわw
EDの選曲は予想外だったけど映像と相まってシャレオツでいいねー
てかOPEDだけ見てもこれまでの部とがらっと雰囲気変わるのが分かっていい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 12:29:43.94 ID:zQ3ZEdp00.net
ストレングスとか運命の車輪みたいに一体化したものを強化するタイプなんじゃないの?ゲブ神は

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 12:31:41.42 ID:CIhFspZBd.net
>>884
イエテンパイセンさーせんっす

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/09(土) 12:31:47.00 ID:dKGflKrY0.net
OPいいな。
4部が好きなこともあるけど、
とても良いアニメだと思う。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-dRnl):2016/04/09(土) 12:33:25.76 ID:vD9Q9PLf0.net
>>918
グレェートなスレ立て乙っすよォー!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e08-j/+h):2016/04/09(土) 12:34:12.67 ID:zuGFY6+z0.net
神風動画はかえって4部に合わないわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-w8Te):2016/04/09(土) 12:34:15.74 ID:gK69/eJV0.net
Savage Gardenとかポップすぎでワロタw
懐かしいけど、まあ90年代後半という時代設定には合ってるのか??

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM8d-xmDs):2016/04/09(土) 12:42:17.81 ID:mpINJxKAM.net
アブドゥルならアクアネックレスに余裕で勝てそう

って思ったけど蒸気になれるって事は炎で蒸発させても無駄なのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7867-AB32):2016/04/09(土) 12:44:11.97 ID:zpYXqD7j0.net
なら炎で包み込めばいい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-PDOu):2016/04/09(土) 12:44:13.58 ID:IXtJOfrmK.net
>>918 グレートだぜ


ラジオ再開まだかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ファミマ FF57-V7of):2016/04/09(土) 12:44:25.03 ID:ptnjzbwCF.net
>>899
今の動画に絵が追加されるだけじゃなく尺も変わるのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40f3-dRnl):2016/04/09(土) 12:46:01.34 ID:TFpnc9sc0.net
>>941
前例が既にあるし期待してもいいんじゃない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18c-w8Te):2016/04/09(土) 12:47:10.34 ID:gK69/eJV0.net
承太郎はゲブ神のこと忘れてるのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 12:47:35.00 ID:CY0mTSNDd.net
>>925
原作だとかなり驚いた顔をしてて蘇生は無理なんだなって伝わってくるよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-j/+h):2016/04/09(土) 12:48:31.53 ID:lC/nh4PK0.net
>>855
ディスコ通過したロックなんだけど
ディスコでよかったとおもう
抑えてたけど
本当はOP躍らせたくてしょうがなかったんだろうなって感じだったな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Pmbh):2016/04/09(土) 12:49:01.29 ID:Q7DGjlwk0.net
今回見て不思議に思ったのは

蒸気のアクアネックレスは捉えられないことが実証されているのに
加湿器から蒸気になったアクアネックレスを
どうやって助介が捉えられたのかってことですねぇ

その際、なんで承太郎は時を止めなかったのかってこともあります

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed59-j/+h):2016/04/09(土) 12:49:25.03 ID:J1DwtFO40.net
内部から破壊されて死んでるのに再生して心臓マッサージなんてしても命は戻らんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/09(土) 12:51:07.64 ID:dKGflKrY0.net
>>946
体内にはいったとき実体化するからな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-j/+h):2016/04/09(土) 12:51:15.24 ID:lC/nh4PK0.net
>>946
蒸気になって空間に広がるから捕らえられない
食道で固まってるのをさらにゴム手袋でまとめたってことじゃね?
部屋の真ん中で水蒸気を集めるのは無理だけど
ホースから抜けてくる水蒸気は袋につめられるみたいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/09(土) 12:51:40.08 ID:S+0he2F/x.net
>>946
拡散するから捕らえられないんであって向こうからゴム手に入ってきてくれるなら問題ないだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Pmbh):2016/04/09(土) 12:51:56.92 ID:Q7DGjlwk0.net
助介の母親を殺そうと思えば

アンジェロが力づくで牛乳を飲ませて
そこにアクアネックレスを流し込めば完了だと思いますよね

助介と母親を殺そうと思っていたなら
まず親戚の家に疎開した母親から先に殺すのが普通だと思うんですが
どうしてスタンド使いの助介からやろうと思ったんでしょうねぇ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cyIu):2016/04/09(土) 12:52:15.07 ID:5ck5pawZd.net
>>936
>神風は4部には合わない
神風だったら「やっぱり神風最高!」って言うだろお前

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c4a-j/+h):2016/04/09(土) 12:55:07.02 ID:wwEozdu30.net
4部はホラー調でくると思ったのにただのお洒落アニメだな
がっかりです

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-aodE):2016/04/09(土) 12:56:33.01 ID:TjMXUXRf0.net
>>917
それは極端な評価だなぁ
本人はスタンドがあるから目が見えなくても何も怖くなかったし
何でも出来たって言ってるのに
砂漠は腰を据えてじっくり戦う為でしょ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d28-f3gx):2016/04/09(土) 12:56:48.79 ID:vNwzREzs0.net
>>647
遊戯王の作者ってジョジョの元アシだろ
僕だけがいない街の作者も四部の時のアシらしい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-n709):2016/04/09(土) 12:56:53.04 ID:HYle/q8i0.net
>>938
SCのメンバーなら
4部の敵って全部余裕で倒せそうだわな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-j/+h):2016/04/09(土) 12:56:53.52 ID:+KS3t4si0.net
>>951
煮え湯を飲まされた相手から殺す方が自然じゃね
母親はいつでも殺せる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-dRnl):2016/04/09(土) 12:56:59.69 ID:R+Vh+DTX0.net
スタンドを介してしゃべることの出来るスタンドって他に居たっけ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d5d-dRnl):2016/04/09(土) 12:57:21.55 ID:LbahrVxD0.net
先に親をやらなかったのは自信の現れ
あと楽しみたいというのもある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-dRnl):2016/04/09(土) 12:57:45.06 ID:R+Vh+DTX0.net
雨が降るまでの数日、トイレはどうしてたんだ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d28-f3gx):2016/04/09(土) 12:58:17.41 ID:vNwzREzs0.net
>>946
捕まえられないのに時を止めてどうするの?
無駄に消耗するだけだろアホ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-w8Te):2016/04/09(土) 13:01:18.59 ID:nVALKAzE0.net
>>958
エンプレス

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 13:02:09.96 ID:nm1lvnpi0.net
>>958
ピストルズとか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/09(土) 13:02:32.67 ID:bha4DjSJa.net
>>961
まぁ霧状のものを吸い込むのは三部でやったけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD9f-AB32):2016/04/09(土) 13:03:19.34 ID:tBUnokEFD.net
今更だけどED曲いいな
で、見直してて気づいた
ED背景線画、今回も滝れーきと鬼窪浩久が描いてるんだな
あのストリートビューみたいに進んでいく街並かな
 

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-sYAs):2016/04/09(土) 13:03:59.25 ID:s6ytCT++0.net
OPは何度か見てたら楽しい感じがして好きになってきた
あと時間が短いの気になるね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de5-xzg3):2016/04/09(土) 13:04:09.72 ID:zQ3ZEdp00.net
>>964
ジャスティスは傷をつけるのはスタンドじゃ出来ないから捕まえられたが
アクアネックレス吸い込んだら普通に殺されると思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-dRnl):2016/04/09(土) 13:04:14.70 ID:R+Vh+DTX0.net
>>962-963
それらは自立思考でしゃべるタイプやん?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/09(土) 13:05:00.62 ID:nXR1/sdmd.net
>>940
先週オラオラジオ配信された時に4部ラジオは2週間後って言ってたから来週にでも始まるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 13:05:19.90 ID:i4rRcI/X0.net
>>958
エボニーデビルってそれっぽくなかった?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-j/+h):2016/04/09(土) 13:06:13.14 ID:Fzb/KGTG0.net
>>967
口の中を怪我してたら負けだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-lQi2):2016/04/09(土) 13:08:52.14 ID:C7MQbq1Va.net
OPひでえな
CMでやってた聖飢魔Uの方が合ってるわw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-dRnl):2016/04/09(土) 13:09:12.38 ID:R+Vh+DTX0.net
>>970
いわれるとそれっぽい気がしなくもない。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c6-b82J):2016/04/09(土) 13:11:34.17 ID:4yQOIL/D0.net
OPの由香子の髪の色映えないな
特殊なんだからもっと黒髪の神秘性強調したほうがいいんじゃね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 13:11:36.31 ID:nm1lvnpi0.net
>>968
水中でもスタンドを介して会話ができるとか言ってたから
案外デフォでみんなできるんじゃないの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4009-xmDs):2016/04/09(土) 13:12:36.29 ID:L4yqKDt+0.net
今までラジオってアニメ放送されてから結構時間開いて始まってたと思うけど今回早くていいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee2-gK5y):2016/04/09(土) 13:15:14.27 ID:2QM8TYI30.net
クチャラーだし強姦好きだし、アンジェロってチョンみたいだね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/09(土) 13:15:34.77 ID:S+0he2F/x.net
>>956
そもそも4部って「倒せそう」とかそういう話じゃねーから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e08-j/+h):2016/04/09(土) 13:16:59.84 ID:zuGFY6+z0.net
耳穴尻穴だったら死んでた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ファミマ FF57-V7of):2016/04/09(土) 13:17:57.42 ID:ptnjzbwCF.net
http://pbs.twimg.com/media/Cfkay-DUAAAGrtk.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CfkNhQoUUAAbJ3o.jpg

アニメージュ今月号

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 319e-DytT):2016/04/09(土) 13:20:42.96 ID:fxGKTutX0.net
NGNG…(届かぬ思い)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/09(土) 13:21:32.85 ID:S+0he2F/x.net
>>980
お前は三部承太郎をなんだと思ってるんだと問いたいw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/09(土) 13:22:01.81 ID:cLXpRebV0.net
>>980
>出しゃばりすぎないポジションで活躍させたい
流石分かってるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/09(土) 13:23:04.56 ID:nm1lvnpi0.net
>>980
女だったら失神しそうってなんだろ?
ホモ死ってこと?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4083-DytT):2016/04/09(土) 13:23:15.77 ID:JdWzIKTp0.net
いい気になってんなテメーッ!?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d28-f3gx):2016/04/09(土) 13:24:47.93 ID:vNwzREzs0.net
>>980
OPの追加がかなりありそうだな
正直、あれだけの映像じゃ情報量少なすぎて物足りないから嬉しい
康一のとことか不自然すぎるし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-dRnl):2016/04/09(土) 13:25:56.66 ID:ConVhSz30.net
>>980
浮ついた3バカw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d28-f3gx):2016/04/09(土) 13:26:19.50 ID:vNwzREzs0.net
>第三部の時はATMを殴って金を取り出しそうな感じ

なんか分かってしまうw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fad0-w8Te):2016/04/09(土) 13:26:38.81 ID:iRkNNqhJ0.net
ジョジョ4部をやっと見た(*ΦωΦ)
漫画は長すぎて今さら読み始める気にならないんだけど、割と展開早めな感じ?

OPかっけー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40e2-xmDs):2016/04/09(土) 13:27:59.45 ID:dJcmKAyU0.net
ウルジャンCMは神風なんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-f3gx):2016/04/09(土) 13:28:56.33 ID:JP6xuoEQH.net
ATMといえば4部は
銀行員との交渉戦あるんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf83-j/+h):2016/04/09(土) 13:29:20.82 ID:cLXpRebV0.net
瀕死の承太郎が吉良ぶん殴るシーンが早く見たい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee2-gK5y):2016/04/09(土) 13:29:47.36 ID:2QM8TYI30.net
「上善如水」

まさにそれを実感できた話だったな 水というのは本当に恐ろしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/09(土) 13:31:32.26 ID:E2K0y4UWp.net
4部ってなんとなく自分の中でそれまでの123部の特典OVA感あったんだけど
アニメ化された今回その感じが上手に再現されてて嬉しかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1be-j/+h):2016/04/09(土) 13:44:52.14 ID:Yxj3J8LU0.net
OPのトニオがおかまっぽい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dbc-dRnl):2016/04/09(土) 13:50:41.37 ID:8XzIAXDu0.net
スタンドバトルはほんと相性だな
一部の時間止めるとか空間みたいな壊れ以外ジャンケンだわ
今回のも魔術師の赤なら即蒸発だろうし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4f-dRnl):2016/04/09(土) 13:52:31.01 ID:lo7xTcIQ0.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4f-dRnl):2016/04/09(土) 13:53:15.44 ID:lo7xTcIQ0.net
うめるべ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4f-dRnl):2016/04/09(土) 13:54:07.48 ID:lo7xTcIQ0.net
1000なら↓

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-DytT):2016/04/09(土) 13:57:37.15 ID:i4rRcI/X0.net
パンティあげちゃう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200