2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロ 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:42:15.94 ID:yVhx+pkD.net
『時代はまた、彼を必要としている。』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
4月7日(木)〜
AT-X          21時00分〜 再放送:毎週土曜 13時00分〜/毎週日曜 深夜2時00分〜/毎週水曜 5時00分〜
TOKYO MX      22時00分〜
BS11          24時00分〜
サンテレビ      24時30分〜
KBS京都       25時00分〜
チューリップテレビ 25時30分〜(2話目以降毎週土曜25時53分)

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kuromukuro.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/KUROMUKURO_UNKL

○前スレ
クロムクロ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459466191/

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:11:18.21 ID:xirmiZ8y.net
>>543
飛び級って行ってたけどソフィーっていくつなんだろ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:12:08.70 ID:WP/Y6csx.net
>>536
安全装置を兼ねて、予め組み込まれた制御しか出来ないってことなんだろう。

それに攻撃に直接利用するのは中途半端に破壊されて暴走した時に付近や味方に対してリスクが大きいんじゃないか?
調整や座標がズレた状態で空間引き裂くとか何が起こるかわからんし。

原爆や原子力関係なんかもそうだけど、大きな力は安全性を考えて一部の力だけを利用するとか、本当に最終手段にだけ使うとか、そういう風になる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:12:12.44 ID:s4aOp8ot.net
PA粘着アンチ
PA作品スレに必ず現れるよな

>>543
PA粘着アンチならID3つ使うよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:13:15.09 ID:muAgkAFC.net
>>541
宇宙飛行士じゃなくても日本の宇宙関連だとJAXAに入るなら京大上位クラス出来れば東大上位位の学力が無いと入れてもやってけないってJAXAの人が説明会で言ってたらしいね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:13:58.39 ID:L/MKof4x.net
なんつーかもう憐みしかないなw

オレがPAアンチ、ねえ
昨日までのファンを今日以降の永続的なアンチに変えたのが
自分たちだという自覚さえない
滅びゆく王国にふさわしい民度だ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:14:47.86 ID:W0eTZ4jK.net
>>544
14歳とニコ生で言ってたような気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:15:47.80 ID:muAgkAFC.net
>>545
攻撃に使うってか鍔迫り合いになったときに発動しないのは不自然じゃね?


まぁ鬼について何も分からないから想像するしかないけどさ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:16:09.73 ID:s4aOp8ot.net
>>541
学校がそもそも特殊な目的のために特別な生徒が集められてるんじゃないかと
思っていたりする

>>544
たしか2年飛び級とか言ってたような気がする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:17:54.67 ID:WP/Y6csx.net
>>548
ワッチョイスレで同じセリフ吐いてみろw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:18:57.61 ID:WP/Y6csx.net
>>550
発動ってどういう風に?
具体的に言ってくれないと制御の話できないと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:19:49.73 ID:OotfgJuU.net
>>551
クラスルームクライシスかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:21:33.63 ID:WP/Y6csx.net
>>551
確か設定では研究所員の子息子女が集められた学校だったはず
こう書くと何かある臭く感じるなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:21:39.34 ID:rfY0f/mx.net
黒部ダムの工事中に出てきた変なものを調べる為に作った研究所の子弟が通う学校らしいよ
公式HPに書いてあったw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:25:06.27 ID:s4aOp8ot.net
裸侍が姫と呼んだのは偶然か?ということだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:26:40.45 ID:GlcwDr4+.net
ヒロインの学校に通う生徒は全員何かの子孫と言う可能性

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:27:27.24 ID:WP/Y6csx.net
そりゃ何かの子孫でしょ全人類w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:29:24.72 ID:EyfBcisH.net
PAも粘着されるまでになったか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:30:37.52 ID:muAgkAFC.net
>>553
だから鍔迫り合いになった時や砲熕兵器押し付けた時にガウスや砲身がグニグニと曲がらなかったりな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:33:21.17 ID:Uk3ukQa6.net
>>561
空間を歪ませてるんじゃ無くて
進路(慣性)をコントロールしているだけだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:33:35.22 ID:EcirkWK4.net
今年の18歳人口で当てはめると119万人。大学進学者数は61万人。
旧帝国大学の理系学部+東工+医学部で入学者がおよそ2万人。
そこに入るために50万人追い抜くとなると現在Fランク大学合格レベルなのかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:35:22.46 ID:SBNJcBN4.net
>>558
皆同じ一門の末裔ならいいけど、敵味方に分かれたら悲惨だな
先祖の因果でも、現在の勢力が理由でも

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:35:33.36 ID:muAgkAFC.net
>>562
そもそも空間を曲げてるんじゃなかったのねw

てことは打撃もグニンと曲がるんじゃ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:35:34.64 ID:WP/Y6csx.net
>>561
それって、その都度ごとに重力素子を攻撃対象の座標に収束させてキャリブレートさせて・・・ってやるの?
予め決められた範囲(ロボットの3次元体積座標とか)に限定しておかないと危険じゃね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:38:25.20 ID:WP/Y6csx.net
>>565
打撃も曲がりそうな気がする

でも、互いの慣性制御システムの座標が重なると集束とキャリブレートがヤバイことになりそうだから安全装置働いてロトッボの体積以外の慣性制御停止させる気もする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:39:12.98 ID:WP/Y6csx.net
ロトッボってなんやw

ロボットやw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:40:03.66 ID:muAgkAFC.net
>>567
爆風とかはどうなんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:40:22.28 ID:rOwnpiYw.net
打撃というか
近付くとこっちの重力制御で中和してるんじゃない?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:40:57.12 ID:x7uLRwEj.net
>>555
「世界中の頭脳が集う研究所員の子女が通う」...微妙な書き方
大器晩成の子の父親は調理師だが果たして

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:40:57.15 ID:EyfBcisH.net
>>568
仮名打ち乙

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:41:24.32 ID:s4aOp8ot.net
使ってた武器が通常兵器とは限らないよね
侍さんの刀にしても未知の仕組みがつかわれていそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:42:44.05 ID:/zFAMJKk.net
ttp://kuromukuro.com/mecha_002.html
アーティファクトが持つ重力制御作用を解析して試作された

って解説はあるけど、慣性制御してるって解説はどこかであった?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:45:13.18 ID:rOwnpiYw.net
>>574
イナーシャキャンセラーって単語があったから
素直に読めば慣性削除

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:46:47.72 ID:WP/Y6csx.net
作中にサラっと重力素子って言葉でてきてたけど、
あれムチャクチャ重い物質を何らかの方法で重力を相殺することで制御してる機械ってことだよな?
相殺に失敗したら周りの物質を物凄い勢いで吸い込みながら地球の中心までマントル破壊しながら落下して最終的に地球自体吸い込まれてしまうとか

それくらいヤバイ物質のはず

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:47:14.42 ID:/zFAMJKk.net
>>575
なるほど
物体の慣性質量を小さくしてると思えばいいのかね?>慣性削除

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:48:31.98 ID:SBNJcBN4.net
>>571
頭脳とは違うけど、腕が良いからとか
シリコンバレーの某IT企業が優秀な調理師を募集して雇っているように

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:49:00.67 ID:VGRf7jGf.net
敵にボスサイズと雑魚サイズがあるとかゲームみたいで好き

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:49:28.25 ID:WP/Y6csx.net
原発とか、原子力潜水艦とかなんて目じゃねぇwww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:03:37.57 ID:Cuj+r6WD.net
デカいロボにも全裸に刀で突っ込む剣之介

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:14:37.39 ID:WP/Y6csx.net
イナーシャキャンセラーって直訳すると慣性削除やけど普通は慣性制御と訳すやろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:17:41.20 ID:SdDbbbge.net
予備知識全くなくて見たけど、さすが天災演出力は高い
萌豚仕様でないのもいい
期待はするけどな
歌で台無しだ
なんだあのダッセー曲
映像つくまでまだ保留にするけど今期ワーストに酷いぞ
次点は聖飢魔U

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:21:06.75 ID:s4aOp8ot.net
>>582
わたしは慣性相殺と訳したい
重力制御による慣性相殺、要するに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:28:50.15 ID:/zFAMJKk.net
物体の慣性質量を小さくして加減速に必要な力を小さくしてると思えばいいのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:30:48.69 ID:xirmiZ8y.net
>>579
戦隊物の怪人と戦闘員のような感じだな
戦国の世界なら武将と足軽

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:32:03.93 ID:xirmiZ8y.net
>>583
そうか?
むしろ2話からのだがしかしの人の歌うEDが気になるが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:32:14.00 ID:muAgkAFC.net
>>586
良いよな
あの雑魚が良い味出してる

あの雑魚の描写で鬼の描写がより強そうに見えるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:34:13.24 ID:GlcwDr4+.net
PVで狙い過ぎな歌だなと思ったが
本編の後に見るとこれでいい感じがする

590 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:35:45.08 ID:Is09PUV0.net
あのザコ恐竜っぽいのがばらまかれてから稼働モードになるのがなんとなくゾイドっぽい感じがした
多分あそこらへんの動作ギミックつついたらかなり面白い物が見れそうだけどそこらへんは本筋じゃあないのだろうかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:36:18.43 ID:QJ6qJQR8.net
各所のタイプの違う敵ロボを映すのがアルドノアの最初の方やジャイアントロボとか思い出して好き

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:36:37.21 ID:dCW69h5p.net
ロボのCGが20年前レベルで絶望するわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:39:57.06 ID:qv/lc/Mw.net
鬼でロボットだとガサラキ思い出すな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:40:11.92 ID:p5vGouXa.net
人類側はまだグラコンとイナキャンを機体内部にしか使えてないっぽいけどな
IHコンロと電気トースターぐらいの技術差(約100年)があると推測

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:42:17.27 ID:HRUnVlnK.net
>>593
日曜朝にやるにはヘビィなアニメだったなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:44:30.79 ID:Ybo7xWvG.net
>>595
西田さんが良いキャラだった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:49:17.60 ID:SFouNIdd.net
ソフィーちゃんが由紀奈たちを見下してるけど、実は由紀奈の両親の家系が自分の家より遥かに上流でショック受ける展開お願いします

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:52:30.07 ID:GlcwDr4+.net
金髪は毛唐だから敵方かもしれない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:53:48.38 ID:amU9miX6.net
ガウスに乗ってる日本人いないっぽいよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:01:46.85 ID:htb/mzV0.net
聳え立つクソは臭いだけ
ウンコをひねり出す
などが印象に残った
あとヒロインの娘さんが裸の侍のチンチンを指の隙間から見ていたところも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:02:36.17 ID:muAgkAFC.net
待てよ?
慣性制御って事は反重力とかそんな便利なもんでもないのか?

てことはガウスのあの足の接地圧ヤバくね?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:07:20.94 ID:/zFAMJKk.net
>>601
慣性制御できるならロボットの質量を小さく出なるので接地圧も小さくなるだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:18:35.33 ID:amU9miX6.net
水の上歩けるんだから圧力なんて大して掛かってないだろう
だけど斬り合いするなら大地への踏み込みが必要になるから
そういうの調整するための複座式じゃね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:22:36.33 ID:WDcA6V2T.net
質量小さくして水の上歩いてるとしたら風で飛んできそうだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:23:55.37 ID:amU9miX6.net
>>604
そのためのバリア

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:24:21.54 ID:uMoBkg7Y.net
現実に20メートルのロボットとかやると本当に風で困るだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:24:54.13 ID:WDcA6V2T.net
>>605
ガウスは無くね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:25:47.44 ID:amU9miX6.net
>>607
無いのかな
敵が遠距離攻撃してこないからよく分からんけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:26:42.66 ID:Uk3ukQa6.net
>>608
盾持ってたからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:27:18.03 ID:C5OtaEWm.net
ハルチカはいらない子だったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:27:44.30 ID:amU9miX6.net
>>609
そういやそうだったな
ならガウスに搭載されてる慣性制御は敵のに比べて精度低いのかもな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:28:13.75 ID:VGRf7jGf.net
チカちゃんなら全裸ざむらいに勝てそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:28:38.81 ID:WDcA6V2T.net
>>608
跳弾にビビってたから少なくとも鬼みたいなバリアは無いんじゃないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:29:51.61 ID:iGkYelDi.net
重力制御と慣性制御は考えるだけ無駄よ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:31:21.78 ID:Ig+kX2Mk.net
>>612
冷静にチンポ叩いて撃退しそうw
そして調理師の娘に餌付けされそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:35:12.20 ID:SOY1iJVz.net
富山県民を喜ばせるためだけのアニメなのかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:38:33.29 ID:WP/Y6csx.net
富山県民はゆるゆりで満足してんじゃね?w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:39:06.58 ID:23bEDhs3.net
間違いなく富山アニメ
というか東京狙うパターンで富山とかの田舎狙う作品って他にないだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:40:25.26 ID:23bEDhs3.net
ゆるゆりのメンバーが鬼にどう対処してるか気になるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:40:47.62 ID:s4aOp8ot.net
風景の描写とか何気に凄いよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:43:42.79 ID:W0eTZ4jK.net
全世界のエリートが集結して富山を守るアニメ
市長もPR活動をしているようだね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:43:45.21 ID:Uk3ukQa6.net
>>619
部室に木刀が有るだろ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:45:05.44 ID:5k3YgNWD.net
>>616
富山は毎年何かのアニメが舞台になってるからそこまで喜ばないんじゃないか?
なれちゃってそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:46:42.35 ID:Cuj+r6WD.net
>>593
個人的には新ゲッターロボを思い出す
主人公も荒くれ者だしw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:48:34.86 ID:qv/lc/Mw.net
>>595
ロボアニメなのに戦闘全然やらねえんでやんのw
でもまあたまに戦闘やるとすげえ良いんだが

複座ロボものって最近あんまり見てなかった気がするな。最初は息が合わないんだろうねえ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:49:18.77 ID:WP/Y6csx.net
>>618
現実には近代戦争で直接人口密集地の東京を狙うことは余りないだろう
まず原発とかのインフラ施設や軍事基地を狙うはず

日本が実際に戦争したらまず先に地方が攻撃目標になる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:50:03.16 ID:23bEDhs3.net
>>622
それで勝てるのかw

>>623
確かに近年謎の富山押しw
PAといいゆるゆりといい細田といいw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:53:29.54 ID:WP/Y6csx.net
北陸には小松基地(神心のテストが行わるのもここ)があるし、富山には総合的拠点港や北陸電力の本社がある
現実で戦争になったら実際に狙われる可能性が高い地域の一つだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:53:44.47 ID:WnQdvUlm.net
そろそろ更新バージョンをくれhttp://imagizer.imageshack.com/img921/5383/KG7arj.png

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:53:50.33 ID:uMoBkg7Y.net
>>626
占領が目的なのに汚染するわけないだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:55:10.36 ID:WDcA6V2T.net
>>626
原発やダムは明らかな国際法違反だから狙わんけどね



単純な火力や地力なら破壊できるが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:56:19.97 ID:/zFAMJKk.net
この話は敵が人間とは限らないので、現実の人間同士の戦争とは違っても不思議じゃない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:00:09.59 ID:w0EF1FA3.net
初手で首都狙えるなら当然狙うだろ
日本みたいな東京になんでもかんでもむやみに集中させてる相手ならなおさら

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:00:24.63 ID:FGAiuRm6.net
>>627
PA→富山の企業

ゆるゆり→原作者が富山県高岡市出身(というか先日も富山の実家で缶詰して原稿描いてた)

細田守→富山県高岡出身の映画監督


↓今季アニメスタッフで富山出身の人

河森正治→富山県南砺市出身(マクロス)

三輪士郎→富山市出身(ジョーカーゲーム・キャラデザ)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:02:11.40 ID:FGAiuRm6.net
>>630
よっぽどの事が無い限り汚染はさせないけど、制圧して脅しに使うことは十二分にありえる
核の抑止力も使うことが前提ではなく基本的には脅し

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:03:41.89 ID:FGAiuRm6.net
あと、破壊はしなくても制圧してしまえばインフラの供給ストップできるしね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:07:26.99 ID:lFZpiwVG.net
富山人はよー富山富山連呼すると、みんな萎えて離れていくから自重しろよアホ

それとエヴァに似てるとか言ってるやつは、エヴァしかアニメが存在しない世界にでも住んでんのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:07:28.70 ID:FGAiuRm6.net
>>633
パールハーバーとかもそうだけど、不意討ちでいきなり主要都市を狙うことは先ずないよ。テロなら別だけど。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:09:11.04 ID:C/2tstrv.net
見忘れてたニコ生見たけどソフィ14歳なのか
あと裸の切り替えに笑ったw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:09:47.88 ID:wYnOkad7.net
>>638
人民軍の台湾に対する斬首作戦構想とか最近はそうでもなかったりするけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:11:23.72 ID:8fpQzce4.net
>>637
エヴァってそんな話題になってないし、どこがエヴァっぽいんだよ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:11:24.20 ID:FGAiuRm6.net
>>637
レスしてるだけやで。
それと俺は富山に親戚はいるけど自身は岐阜民やで。富山に近いところに住んではいるが。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:16:06.85 ID:FGAiuRm6.net
>>640
斬首作戦って戦争というより特殊部隊を用いた首脳部暗殺計画に近いもんやないか?

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200