2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリは進撃丸パクリのガバガバ糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:31:46.16 ID:URmiYaL1.net
恥を知れ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:30:07.45 ID:vLX6axtJ.net
カバネリ好きだけどかなり進撃の影響受けてるのは確かだよね
随所に進撃を連想するものがある
マッチョの女の子とか要らんとこまで影響うけないでほしいけど全体としては好き
今期はシリアスのカバネリ、日常のうぃっちで天下二分じゃね
売れるのはうぃっちだろうけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:57:05.35 ID:zE8Lkdvf.net
さすがに釣り
マッチョ女なんてバイオにもHUNTER×HUNTER、ワンピースにもいるのにこの馬鹿は…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:58:46.38 ID:vLX6axtJ.net
別に釣りじゃないけどね
そんなにお怒りに触れましたか?w

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:17:46.05 ID:zE8Lkdvf.net
釣りじゃないなら発達障害か何かか?
進撃信者ってのはある種の精神疾患か?
まああのパクリ漫画をオリジンと信じてるあたり脳ミソが爬虫類なんだろうけどw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:20:55.50 ID:zE8Lkdvf.net
ごめんなさい。。
ついつい本当のことを書いてしまいました。。
頭がすご〜く悪い人にわかるように進撃がいかにパクリ漫画か
時間があれば書き込みますので、よろしくで〜す

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:29:43.42 ID:vLX6axtJ.net
パクリが駄目だって考えがアホなんだよなあ
どんな漫画やアニメだって他の作品から影響うけてるんだよ
似てるって言われるだけで発狂するような奴に言っても理解できないんだろうけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:05:32.75 ID:4Uho9Sqx.net
影響を受けるのとパクリは全く違うんだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:39:23.18 ID:xPWiVw2R.net
つい最近自分が監督した原作付き作品にたまたま似てしまっただけで
決してそっちのファンを引き込もうとしたわけじゃないと信者の皆さんがこんなに力説してるのに
なぜ信じてあげないんだお前ら!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:47:11.55 ID:WCkMnXDt.net
諫山が考えたゾンビ漫画が進撃の巨人
荒木が考えたゾンビアニメが甲鉄城のカバネリってだけじゃん

前者より後者の方が質が高いから顰蹙買ってるだけで
両方とも楽しめばいいよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:48:42.66 ID:5aZF1Utl.net
何故か全体の印象は似てるけど個々の要素はパクリってほどのことはないな

「パクリが駄目だって考えがアホ」とか言えちゃう脳味噌は間違いなくアウトだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:51:04.29 ID:WCkMnXDt.net
進撃進撃言ってる奴らは本当に進撃信者かも疑わしいな
たしかに信者は馬鹿もいるが
スタッフアンチが進撃信者の皮を被っているようにも感じる
仮に進撃信者が進撃進撃言ってるとするなら、自らの首を絞めていることに気づくべき

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:17:58.60 ID:vLX6axtJ.net
>>500 >>503
んーパクリの定義を争いたいのかな
ネットじゃ似てたらパクリって言われるんだから曖昧なのにねえ
まあ明確に著作権侵害に関わる盗作、流用はアウトだろうけど
こういう議論に意味があるとは思えないね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:20:13.19 ID:RaZ6jkvI.net
アニサマってなんか吹くw
ダメだ無名ちゃんがエロ過ぎて観てると海綿体が充血しちゃう
BDよりも画集が欲しいんだけど出るかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:38:05.21 ID:5aZF1Utl.net
>>505
ネットだ曖昧だじゃなくてお前がどういう意味で使ったか、だろ阿呆
論点ずらした言い訳から入るような人間性じゃ確かに議論は無意味だが
少なくともパクリという単語にプラスの意味はねえよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:53:48.24 ID:AgBW0bgp.net
ぼくは無毛ちゃん!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:36:46.69 ID:vLX6axtJ.net
>>507
俺がどういう意味で使ったの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:50:32.17 ID:vLX6axtJ.net
>>507
つまりパクリって言葉が嫌ってことか?
影響を受けてるとか似てるならOK?
進撃なんて作者がパクリだと言ってるし、別に言われてもそこまで気にすることかねえ
どんな作品でもパクってきた要素なんて絶対あるぞ
お前みたいにムキになる人がわからんわ
よくわからん人間性攻撃とかして何の意味があるのかねぇ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:59:48.50 ID:NwrnhSgW.net
アニプレ作品は唯一無二の孤高の存在じゃないと許せない性癖なんでしょw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 01:52:34.47 ID:wDKUZix0.net
まあパクりって言葉は強い侮蔑語だから、そんなつもりがないなら別の言葉使った方がいいよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:57:04.65 ID:WPtW1CJX.net
朴李

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:35:56.99 ID:o9ySslJn.net
つかさ、パクリだのなんだのって、アレコレ言われないように作るのが製作側の普通の感覚だと思うが、
たぶんこれ作ってる奴らは逆なんだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:42:23.96 ID:WPtW1CJX.net
荒木監督!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:33:41.59 ID:VNyKoJo5.net
>>510
無能な働き者はどこでもウザがられるよ
ちゃんと最低限の言葉は選べ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:14:27.95 ID:mIXexxfG.net
あえてパクりに見えるように作って信者とアンチで対立させる
すると熱心な信者はいつしか狂信者に進化して布教活動に一層励んでくれる
アンチが少し増えようが全く問題ない。売上に繋がるのは信者の数なんだから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:15:19.18 ID:YOlwMsq6.net
俺が知ってる噛ませ精鋭集団()はギニュー特選隊だが
味方だと犬夜叉に登場する珊瑚が所属していた退治屋精鋭隊だな
こいつらスゲーって思わせて、その後で全滅させるパターン

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:24:05.98 ID:PPgPGmmc.net
>>518
シドニアの騎士の赤井班もおすすめする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:36:17.43 ID:4lGMQNHl.net
意図的に進撃に似せる作品を作るのは何故なんだろうな?
そもそも進撃はパクリ満載の作品で、パクる意義を感じさせないため謎が深まる
プロデューサーが進撃に似せろと指示を出しているように感じるが
それにしてもねぇ…意味のない部分まで似せるから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 05:13:32.37 ID:SSPqfjRw.net
進撃のカバネリにすれば良かったのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 10:06:26.51 ID:usbAL5nI.net
七人の侍→荒野の七人 みたいに、普通に進撃の新解釈リメイクっていってもまったく違和感がない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 10:10:07.99 ID:SSPqfjRw.net
巨人出ないのに、それでいいのかよw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 11:53:28.44 ID:usbAL5nI.net
新解釈っていってんだろw つかはじめからそれで行けばもしかしたらアンチすれの半分くらいは普通に納得してたのしめるんdじゃねーの? まぁ知らんけどなwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:55:38.25 ID:HGplnosV.net
>>524
進撃の巨人は、新解釈したら巨人が出なくなるのかww

珍解釈にしといた方がいいんじゃね??ww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 14:43:07.35 ID:9p4amG4Q.net
荒野の七人に侍は出てこないだろ
この例えがわかってないやつは頭悪すぎだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:42:44.52 ID:OAvgS2uc.net
どうせそのうち合体カバネとかいって巨人出るんじゃないの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:02:29.59 ID:d4Aw8N5X.net
巨人の代わりにダイダラボッチがでてたやん
つかカバネが役割的には巨人みたいなもんよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:26:54.67 ID:HGplnosV.net
ゾンビは巨人では無いよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:28:26.35 ID:HGplnosV.net
>>526
新解釈・巨人の星で飛雄馬がクリケット始めるような珍解釈なんだろww

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:32:17.03 ID:usbAL5nI.net
まぁチン解釈もいいわw それくらい似てるってこった。

>>530
タイの巨人の星は、たしかフットサルかなんかじゃなかったっけ? w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:34:16.14 ID:MtK0wpdr.net
>>529
もちろんそうだよ
そこがわかってないからお前はバカなんだよ
救いようがないみたいだからもう相手にしないね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:33:01.45 ID:HGplnosV.net
あら、逃げたw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:25:18.75 ID:eh0krz5G.net
>>520
進撃信者が群がるから進撃がパクリだらけだと軽々しく言わない方がいい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:56:50.58 ID:10jCLjPz.net
進撃がパクリだらけとわかっているなら
パクリ元を同じにして味付けを変えればもっとヒットさせられると考えたんだろ
進撃に一番足りないのは作者の実力と経験なんだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:00:06.65 ID:HGplnosV.net
>>531
インドはクリケットだぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:26:49.41 ID:usbAL5nI.net
>>536
あー、それだw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:20:49.58 ID:twayEezn.net
結局カバネリ信者も進撃のパクリって認めてんだなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:45:11.63 ID:9e9dONwl.net
パクリのパクりが最悪だという自覚がないのがカバネリ信者

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:33:35.90 ID:YNB+wF3W.net
ゾンビパニックが進撃っぽいんじゃなくて
進撃がゾンビパニックのパクリなんだよなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 07:03:02.26 ID:V9bK1J0y.net
進撃の宣伝をしたいだけのアンチスレw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 07:42:05.34 ID:js/O1ugF.net
正直、パクリを理由に叩くのやめてほしいわ。
パクリ以外でも叩く要素は山ほどあるのに
原因がパクリに集約しちまうんだよ。
アンチスレとして読んでいてつまらん。
むしろ関係者がスケープゴートのためにわざとスレ立てたのかと。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:44:37.05 ID:i8AgMkD6.net
つまらなさの原因の一端がパクリというかオリジナリティの欠如とリアリティの薄さにあるからなぁ
安易に売れそうな要素を集めたからだろってのが透けて見えすぎ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 13:13:05.73 ID:jiSCPp7I.net
>>542
ここ進撃しか知らない子の隔離スレになってるんで
もう片方のアンチスレ見たほうががいいよ

甲鉄城のカバネリはカバネがストーリーと線路を管理する糞アニメ2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463056635/

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 19:44:31.95 ID:lVNbqZRc.net
パクリに反応する盲信者をからかうスレだろ
パクリなのはあきらかなのにね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/31(火) 22:13:01.03 ID:lLWh09In.net
>>545
それは進撃の巨人の信者に対しての言葉か?
甲鉄城のカバネリの信者に対しての言葉か?
どちらもパクリ作品だけに難しいな…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 01:11:49.88 ID:Pszu0KbV.net
>>546
お前みたいな奴じゃね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:10:13.33 ID:eXasm9kG.net
>>546
「どの主要部分がパクリなの?」又は「で、パクリに該当しない作品は?」と聞くと
何も答えられない、又は苦し紛れの言い逃れをするさまを逆にあざ笑うスレ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:14:11.98 ID:nzeOFDZg.net
パクリとは思わんがここ数話主人公が情緒不安定すぎないか?
急に調子乗りだしたり何で?って行動や訛りが気になる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:20:16.25 ID:AvqBbhX0.net
>>548
ていうか、誰がどうみてもパクリというかそのまんまなのに、
それがまったく気にならないオカシナ人がたくさんいることが脅威だよなww
お前みたいな奴。
基本的な認識が180度違うのは、なんだろうかね? 超ポジティブ思考っていうのか、おめでたい脳力の持ち主ていうか・・・

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:56:51.00 ID:eXasm9kG.net
>>550
おっ早速かかったな♪そして肝心のどの主要部分がパクリかは示せてないよね!
そしてパクリ要素のない地上波アニメも晒せてませんと、&苦しい言い訳♪

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:10:49.31 ID:PNY6hZ5l.net
アンチって進撃嫌いな奴か見た事も無いガキなんじゃね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:54:25.42 ID:rKweIzmj.net
アンチじゃないのにアンチスレに居座ってるおかしな人達が進撃信者なんだろ
カバネリと進撃のアニメ監督同じだしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 22:03:21.72 ID:m+zNHvy5.net
>>551
脳がおめでたいやつには何を言っても無駄だろう。
だって、何を出したところでそこがいいといいはるんだろ? よくわらんわ。それがおまえらのマニュアルなの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:07:55.58 ID:4j4fQSoy.net
ヒロインが幼少期に人を刺し殺す
ミカサと被って見えた回想

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 03:16:25.48 ID:xJBAvhSz.net
パクり言うなら、進撃じゃなくもののけ姫だろ
今回のバイク登場で笑ったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 08:12:16.30 ID:mSaUB3Sv.net
>>555
あれはベルセルクのキャスカとグリフィスの出会いそのまんまやで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 15:14:36.75 ID:2YmTWguO.net
もののけ姫も進撃もベルセルクも色々ごちゃまぜなんでしょ
美馬さまとかいうのが戦ってるところは
エボシが石火矢衆を連れてきて山を拓いた話のシーンにダブルような構図もあったし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/03(金) 21:41:59.29 ID:Nt2Vd+8X.net
今回も糞でしたな。もうタイトルをカバ魂に替えたほうがいいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 11:36:26.43 ID:CUeB+2Uj.net
るろうにカバネリ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:40:08.16 ID:yy4r1iTV.net
>>554
いや逆、何を出してもボロ糞に(お前らレベルで)粗探しするだけ〜♪
なんでお前の出す作品に賛同せなあかんのや〜

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:41:56.03 ID:15I/3TYs.net
なんかいってるけど、「早速かかった」とか追ってる寒い奴という認識でしかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 04:24:46.62 ID:VTHfwZwj.net
線路管理人がいないのに
安全に町の間を行き来できちゃう
ご都合主義糞アニメ
鉄ヲタからすれば
いくらゾンビがいようがギャグみたいなもの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:21:09.78 ID:/TSkNGMp.net
珍撃の巨珍自体が糞パクリで絵も展開も下手な糞漫画じゃんw
作者も原作はアニメですって言っちゃってるし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:57:24.37 ID:2rXTiVyp.net
そしてその糞パクリ漫画にも勝てそうもないのがカバネリ。
どう考えても進撃の巨人以上に話題になってない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 07:33:39.68 ID:GBMKozhG.net
〜〇〜〇〜〇==●〜●〜●〜

おめーら!
気づいしまったことがあるから書くぜ〜っウィ!

人間が巨人化するのはなぁハルク(The HULK)が源泉なんじゃねーか?
この「◆ハルク◆」が源泉じゃねーか?
このハルクは、何度も映画化されているが、2003年に放映された「ハルク(the hulk)」が印象に残ってるな〜
キングゴングがティラノサウルスと対決するリメイク映画が2005年に放映されていたし、巨人ブームだったに違いね〜w
ドラゴンボールのサイヤ人の大猿化も、NARUTOの秋道チョウジの巨人化、2005年ゲームのワンダと巨像の主人公ワンダが巨人化したし
クロノクロスのフェイトも巨人みたいだったじゃねーか
ア二メ.デジモンアドベンチャーの中ボス究極体のヴェノムヴァンデモンも超大型巨人だったじゃねーか?
ハルクは1962年のアメコミだとよw
スパイダーマンといい吸血鬼ハンターといい、ハーフ吸血鬼といい
アメコミ源泉のものが日本漫画に与えた影響は大きい

わかったかぁ?
うぃ〜!


〜〇〜〇〜〇==●〜●〜●〜

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 07:53:14.97 ID:UpT8xsNp.net
>>565
話題=良作ではないからな〜、俺は好きだけどアンチレベルの突っ込みいれると原作ありのアニメなのに作画もあの程度、設定もむちゃくちゃ
壁造る際中巨人が待っててくれるご都合設定、主人公自分が巨人になること知らされてない&死にかけで偶然巨人に・・いやもうまともに突っ込んだら日が暮れるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 07:56:05.74 ID:PlbMYZXO.net
☆彡★彡☆彡★彡☆彡

美馬は、バイオハザードアウトブレイク(2003年)のグレッグ作生物兵器
タナトス及びタナトスRになるのか?
それともG変異体?
いずれも巨人である

もしくは、バイオハザードアウトブレイクFILE2(2004年)の
タイラントRや特殊部隊を取り込んだニュクスかぁ?
これも巨人みたい

Gウィルスを注射器で自分にぶっ刺して、G変異体になったウィリアム・バーキンみたいになるのぉ?
G第5形態までやっちゃうかwww


なんでクリーチャーは、みんな巨人になってしまうのだぁ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:17:54.99 ID:6ddIRwRm.net
古来から巨人ものは伝承によくある
ギリシア神話から日本のダイダラボッチまで類例は多い
人間の考える事なんて案外狭い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:33:29.29 ID:1BCuozMh.net
>>563
さんざん襲われてきたのに安全に行き来出来ちゃうとかw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:34:43.66 ID:1BCuozMh.net
>>568
伝説巨神イデオンだから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:43:27.44 ID:Vd9N5Fdz.net
擁護がなにを書いたところで、カバが糞だって、誰の目にも明らかなんだけどな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:29:13.85 ID:1BCuozMh.net
アンチがなにを書いたところで、カバが売れてるのは、誰の目にも明らかなんだけどな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:11:13.64 ID:Vd9N5Fdz.net
え? 売れてるの? てか何が売れてるの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:36:16.02 ID:4p7MmHXK.net
悪評が?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:38:48.60 ID:UpT8xsNp.net
>>572
そうでない作品名はよ♪

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:54:01.59 ID:PzTXwa89.net
悪臭のするアニメガバネリ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:22:01.04 ID:Ku90KRL2.net
おかだあああああああああああああああああ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:27:49.53 ID:1BCuozMh.net
としおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:32:39.58 ID:5pW+8yvX.net
ピンク髪の中二病キャラが出てきて急激に失速したなぁ…
出来の悪いJRPGを延々見せられてる気になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:22:28.54 ID:1BCuozMh.net
みなきゃいいのにw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:48:30.97 ID:5pW+8yvX.net
いや、一応色々期待のタイトルなわけよ
それが話数重ねる毎にどんどん劣化してきて
うわこれ大丈夫かよマジでよ…ってなもんです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:17:30.71 ID:fzGI2X+B.net
信者様もアンチスレなんぞ見なきゃいいのに
あ、自分のやることだけは例外で常に正しいんですよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:33:19.67 ID:Vd9N5Fdz.net
ここにいるアンチアンチは信者とは違うだろ。
たんなる論破毒患者だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:08:31.49 ID:U0G1+Msa.net
1話見たときから、これって時代劇風味を加えた進撃だよなぁ…とは思ってたけども、
まあ独自の展開もあるだろうと思って楽しく見てたよ。

8話の都市を囲った壁とか、兵の外でゾンビがうろうろしてるのとか、
みんな立体機動みたいなの腰にくっつけてるのとか、壁の内から
外に出てってゾンビ狩りをするのとか、あまりにデジャヴすぎて頭抱えた。

無名もエレンなわけなのな…
うーん、中盤にきてこの展開では、パクリと言われても仕方ないぞ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:03:17.27 ID:hgyg2Yj5.net
>>585
脳死患者の回答だなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:06:41.95 ID:hgyg2Yj5.net
ドーンオブザデッドに似た場面があるよ
ショッピングセンターが高い壁の要塞のような立ち位置で、それに立て篭るが
徐々に食料が無くなる
他の施設に立てこもっている奴を助けようと外へ出るがもう手遅れとか…

ドーンオブザデッドやゾンビなどのゾンビパニックものの世界観をパクッた進撃がなぁwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:33:34.92 ID:ZjPVOltI.net
進撃が他の作品をパクったとかなんてこのアニメには関係ない
カバネリはその進撃から丸々パクってんだから問題
しかも同じ監督と制作会社が確信犯でやってるあたりが悪質

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 06:39:28.86 ID:K3g6Vcpg.net
丸々パクってるって言われても超巨大巨人とか巨人もうろついてないしで、どこにも説得力が無いわー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:10:51.50 ID:oq+OpLCW.net
おまえバカか? これで巨人がでてたらさすがにまずいだろw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:16:58.82 ID:c+XYKOl+.net
売れるのは間違いなさそう
話が面白いからでは無くて
作画で売れそう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:37:48.89 ID:K3g6Vcpg.net
>>590
巨人が出ない進撃の巨人じゃ作品が成り立たないだろww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:47:59.55 ID:HvCEpK0x.net
>>591
作画だけで売れる時代じゃねーよwww
京アニの売上を見てみろよw

594 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:02:48.33 ID:X1GdJA4m.net
カバネリにおける危険標識

「カバネ注意」、「落ちたら死ぬ!!」、「カバネ合流注意」

変わり種の信号機

青と黄色のランプが回転するタイプの信号機であり、
赤の時には回りのランプが消えて赤のランプが着く。

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200