2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 577

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 03:54:07.47 ID:DyDVlyUo.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 576
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459912296/

おいこら

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 04:00:25.60 ID:JZMatTJ6.net
>>1


前スレが前スレ情報抜けてるので追記
前々スレ
今期アニメ総合スレ 575
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459853612/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:01:03.41 ID:wzCqti4m.net
カバネリどうだった?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:50:42.77 ID:eig04gLu.net
デレマスの方が面白いぞ
キャラのかき分けが出来てるから

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:56:16.13 ID:EgaAWttq.net
>>4
デレマスは
アタシアイドルやめるであれになったやろ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:58:05.42 ID:eig04gLu.net
デレマスは渋谷凛よりも島村卯月にイラッとしたな
はっきりいえやって感じで
池沼語連発して察してくれとかいう甘えたクソキャラにいらっとした
むしろ、渋谷と本田はステップアップのために自分を第一に考えてるところも好感が持てたし、アイドルという職業を舐めてないのが好感持てた
島村卯月とかいう舐めきったやつがいると周囲にも生ぬるい雰囲気が伝染するんだよな
とはいえこういう話しが展開できるってだけでデレマス二期は面白いことが証明されてるんだよな
オバロとかこのすばじゃ碌に語ることないからな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:00:50.78 ID:f/Yt6v4w.net
文豪ストレイドッグスすごいなこれ
ノリが激寒でクスりとも笑えなかったし何一つ惹かれるものがない
あと細谷って人がまた出てたけど声が全然合ってなかった
この人合ってない役にも無理やりキャスティングされること多くないか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:02:57.20 ID:eig04gLu.net
>>5
島村は宣言通りアイドルやめるべきだったな
みんなも突き放してばいばい島村やるべきだったと思う
ああいうのに振り回される周りのキャラが不憫に思えた
腐ったみかんってやつだ
集団生活でああいうのがいると本当に迷惑なんだよな
しかも一人だけだから当然島村が辞めてくれたら終わる話なのに、かまってちゃんぶりがすごくてイラってする

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:10:05.87 ID:eig04gLu.net
環境に適応できなかったんだから黙って立ち去ればいいのにな
なに養成所にいって意味不明なダンスしてプロデューサーとか仲間に構ってちゃんが目的で優しいことば待ってんだよっていう
本当に使えないゴミだわこういう人間
こういうのを構ってちゃんっていうんだぞ
なぜか、島村の能力が低いから起きた事案なのに、渋谷を叩いてるやつがいるが、おいおい、叩く相手は逆だろ?
としか思えんわ
自分が原因でいじめられてるのに、いじめられてる原因を他人のせいにして同情を誘おうとするようなクソメンタル
それが島村卯月ってキャラクターだったな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:12:49.88 ID:nV5fB3dm.net
デレマスで歩くセックスって呼ばれてるキャラいるけどなんで人気なの?

エロゲライターがアニメにも参入してるけど
虚淵や丸戸、タカヒロの作品の出来がいいか商業的に成功したかっていうと
そうでもないよね

人類は衰退しました
これも苦痛だった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:17:27.57 ID:OmsV9Yvl.net
今のところマクロス、ばくおん、ジョジョの三強っぽいな
ジョーカーゲームは期待してたけど肩透かし食らってガッカリした
あとはカバネリと迷家がどうなるかだな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:19:09.46 ID:Ld19aaYZ.net
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd?ref=sx_rv_mw_ingress_dvd
やっぱマクロスが頭1つつきぬけてるわ
ジョジョはまだだけどマクロス一強に近い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:19:46.89 ID:fy24tsJA.net
カバネリの気合の入れっぷりすごいけどズッコケそうな危うさがある
あのキャラデザで今のアニメオタが好きになるとは思えん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:21:04.47 ID:eig04gLu.net
>>12
だからそういってるだろ
マクロスが2万超えコースだって
ばくおんが1万5千コース
ジョジョが1万コース

こんなもんだろう
リゼロとかいうクソアニメはなろう協賛で積み上げてもログホラ程度だろうな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:21:47.14 ID:xkBsa4tU.net
デレマスで叩かれてるのはキャラではなく監督

以上

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:22:36.44 ID:Ld19aaYZ.net
>>14
ばくおんはそこまで売れない
せいぜい8000〜1万

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:23:00.36 ID:LmM8pRKz.net
まぁ作画だけ良くても作品としては糞ってのは結構あるからなぁ
作画だけで最初もてはやされるけど内容つまらなくてどんどん人気がなくなっていくやつとか
かといって人気ないけど面白いってタイプの作品でもなくただただ内容が駄目っていうやつ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:23:39.08 ID:tfi9dWwZ.net
進撃がウケたのは1話のインパクトもデカイけどなんだかんだでキャラが1番ウケてるからな
同人誌の数がそれを証明してる
男女どちらにもウケるし叩かれない完璧なキャラデザ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:23:44.33 ID:xkBsa4tU.net
今期まで見てないんだが、1話の時点でそんなに期待出来るクールなのか?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:24:54.85 ID:eig04gLu.net
>>15
監督は叩かれるべきじゃないな
キャラクターの個性は書き分けられてるし、あれはあれで下手くそだとは思わなかった
むしろ他のアニメよりずっと上手な方だわ人間の書き分けが
監督を叩いてるようじゃそのアニオタが一方方向しか物事を見れない凡眼だってのがあぶり出されるだけだわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:28:01.18 ID:BOKugjyE.net
腐女子が叩けない進撃女キャラ

ミカサ←強いから叩けない
アミ←美人だから叩けない
クリスタ←可愛いから叩けない
サシャ←叩く要素がない
ハンジ←同族だから叩けない
ユミル←男には手を出さないから叩かない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:29:01.40 ID:tGq8R130.net
バイクじゃなくて車なら社会現象起こりそうだよな
皆が乗るもんだし

カバネリに出てくる無名ちゃん可愛い
足で首を思いっきり絞めつけられて逝きたい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:29:07.41 ID:RV7d/IAS.net
カバネリってギルクラの監督なんでしょ?
話が破綻してそう

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:29:31.47 ID:eig04gLu.net
>>17
碌に恋愛経験もないような人生経験の浅い人間が多いからなアニオタって
そのぶん感が鈍いというか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:30:16.26 ID:nV5fB3dm.net
進撃の巨人のアニメもひどくなかった?
主人公が巨人化して穴を埋める作戦がすごく間延びというか
牛歩展開だったじゃん
ピッコロが魔人ブウと延々を階段トークするみたいな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:30:46.26 ID:LTKWayXs.net
>>23
劇場で3話まで見たけどマシになってるぞ
マシにな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:31:24.61 ID:Qu/aqWHS.net
>>22
男はロボや戦艦や戦車みたいな非日常の乗り物にロマンを感じる
バイクはアニオタ層にとっては非日常な乗り物だから同じロマンを感じる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:33:40.30 ID:eig04gLu.net
バイクって暴走族の乗物ってイメージの方が強くね?日本ではw
アニオタが一番嫌うタイプのものだろ暴走族って?w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:34:38.31 ID:JMZXyIUF.net
>>22
去年車の仮面ライダーやってたけど玩具も映画も爆死で酷いことになった
http://imgur.com/Em0aFBT.jpg
(青がライダー、赤が戦隊)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:34:57.25 ID:LmM8pRKz.net
というか何で話破綻させる奴に限って作画良いんだ・・・・
もっと有能なのに回してくれよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:37:53.36 ID:dq7y7JSS.net
ばくおんは不愉快な天パを出さなければもう少し楽しく観られるんじゃないか

今期カスアニメ大杉で覇権とったといわれても
あまり自慢にならなさそう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:38:00.35 ID:OmsV9Yvl.net
>>28
加藤の乱が起きる前の秋葉原は大通りにバイクが並んでたんだせ?
http://imgur.com/J75ZVjG.jpg
加藤の乱で歩行者天国が無くなってから無くなった
オタクでバイク乗ってた人は以外多い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:38:09.25 ID:xkBsa4tU.net
バイクは珍走族とかなんとかで嫌ってるやつが多いだろw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:39:27.06 ID:eig04gLu.net
マクロスの覇権はもう決まって
一万を超えそうなのがジョジョとばくおんしかないってのが早々に決まってしまった

今期で語ることがあるとしたらリゼロがどこまでなろうという信教者を抱えながらも数字を残すか
ログホラ以下もあり得るが、どこまで数字を落とすかが今期の見物になりそうだ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:40:14.02 ID:5jKAZYfb.net
暴走族って1980年代じゃんwww
今のゆとりは知らんだろwww

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:42:33.03 ID:h39AwXTy.net
爆音ネーミングもっとなんとかならなかったのかな
わんおふぐらいの名前をつけて欲しかった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:43:16.26 ID:dq7y7JSS.net
珍走は少年マガジンにももう出てこないようなあの昭和スタイルで
いまだに存在するんだから笑えるわ
あれはツッコミ待ちなのか、誰にも突っ込まれないから
本人達カッコ悪いって気づかないのか不思議だわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:46:02.87 ID:s8O4D+3+.net
2006年くらいの秋葉原はバイクだらけだったんだよなあ
http://i.imgur.com/O8HMDZ3.jpg
http://i.imgur.com/KVyGQDv.jpg
http://i.imgur.com/C8nrrpV.jpg
今の若いやつはさすがに知らんか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:46:35.55 ID:XDj8oW+Q.net
珍走は田舎ならちょっと前までいたけどガソリンの値段上がっていった時期に消えたな
今ガソリン安くなったからまた復活したりして

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:46:50.66 ID:f/Yt6v4w.net
ばくおんはむしろ天パがいなきゃつまらんでしょ
あれが毒を吐くのが単なる美少女動物園とは差別化を図るために必要
けいおんみたいに毒のない綺麗な世界だったら見ないわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:49:22.58 ID:xQkPrBte.net
ぶんぶんぶぶん ぶん ぶぶん
http://iup.2ch-library.com/i/i1627239-1459982895.jpg

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:50:50.01 ID:LI/zr5A/.net
電車男やってた頃のアキバはほんと楽しかったわ
大通りが全部歩行者天国でコスプレやオタ芸ダンサーで溢れてた
レイヤーがパンツ撮影会もやってたし同人誌の交換やってる人も多かった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:51:44.68 ID:AOgvtGxd.net
チバラギですら殆ど見ない、絶滅危惧種の珍走団のせいでバイク嫌いなんてのが、そうそういるとは思えんな
毎日悩まされてるとかならともかく

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:52:48.96 ID:EDxRMcHY.net
若手監督があまりいないから力を入れたいんだろうな
荒木の同世代で最近のオリジナルの監督は長井やあおきえい、岸だけど失敗続きだし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:55:23.83 ID:iGhftfCe.net
珍走団はガソリンの負担に耐えかねて
口でブンブン言いながら歩く徒歩暴走族になったんだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:55:26.62 ID:s66Nutzv.net
マクロスはこの内容で売れるの?

物語シリーズのときもそう思ったから
売れるんだろうな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:57:37.92 ID:Ld19aaYZ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org810860.png
しゅごい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:59:21.11 ID:ZPZscpxj.net
>>41
これ作ったやつってバイク乗ったことないんだろうなあって思うわ
ペダルで踏み込む自転車と違ってバイクは基本立ちながらの運転が難しい
立つとバランス取れなくなる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:00:57.06 ID:rrJ4+0eJ.net
1話の時点で覇権とか言われてた過去の作品の顛末とは…
御愁傷様でした

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:02:11.64 ID:FxgXvfqs.net
セルティ先輩!
http://i.imgur.com/CKBRhM9.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:03:05.93 ID:pusNMZTZ.net
>>48
いやフツーに乗れるが?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:06:09.04 ID:mBNuqjP8.net
マクロス録画したけどまだ見てない
ここのageゴリ押しが全く内容語ってないのに対して、内容に触れつつsageてる方が正しい評価なんだろうなと・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:07:09.42 ID:Ld19aaYZ.net
>>52
見てないのに判断とはこれいかに
周りに流される人なんですね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:08:11.79 ID:0xPjxpA4.net
>>48
タイヤ付いてませんけど?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:09:07.62 ID:048Pw+ac.net
>>53
脊髄反射
必死過ぎて草

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:11:41.29 ID:IzWytDow.net
>>48 なんでバイク乗ったことないのにバイクの事語るの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:12:33.00 ID:KLZX/ABi.net
ばくおんはどの話も安定してるからいきなり糞化することはまずないと思うわ
人気は今のまま維持するはず

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:14:45.30 ID:f/Yt6v4w.net
マクロスは内容の是非に関わらず信者が買うんでしょとしか思わないよ
いきなりアイドルユニットみたいなのが出てきて歌いだしたところでドン引きした
ああいうのが楽しめる人の中だけでの評価だからね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:16:26.89 ID:Lmx3mlN4.net
>>58
これ
どうせ糞でも売れるわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:19:59.34 ID:lb3WHK5D.net
マクロスはコケて爆死しても膨大なパチンコマネーで黒字化確定してるからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:20:16.30 ID:lceZTbTP.net
昔ながらの珍走は殆ど見ないが
最近は横暴なビクスクが幅をきかせてるよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:25:44.73 ID:agETLtl1.net
>>35
まだ族は健在やで
年末とかとある県警と1号線と246と136で戦争がおこってるから

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:26:46.27 ID:agETLtl1.net
>>8
なんかあれはよくわからない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:27:21.94 ID:lb3WHK5D.net
>>61
ビクスクが流行ったのは10年前で今は廃れて新型すら出てないよ

最近流行してるのは来夢先輩が乗ってるようなスポーツタイプのバイク
https://lajupacu.files.wordpress.com/2014/12/tricolori-fight.jpg

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:28:38.50 ID:70736Wsp.net
マルチの踏み絵があったころの秋葉が一番楽しかったよカオスで
少し裏通りに入るだけで驚きがあった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:30:58.87 ID:AOgvtGxd.net
>>48
水上バイク以上に、立って乗るイメージあるが
止まる時も、立ったまま車体倒してテールスライドさせて反重力もブレーキに使う感じ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:31:18.20 ID:EwNeSBTx.net
実際 隼 ZZR1400 R1しか見かけないもんな最近のバイクは
つまらなくなったものだわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:42:47.08 ID:PNFSOO/S.net
Δはブランドなりの内容にはなっていると思う、スネオ的アニオタには購入に躊躇う理由がないと思われ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:46:40.88 ID:4MKq/MfH.net
シンフォギアはシンフォギアだから売れた
マクロスはマクロスだから売れる
それだけだろ、中身なんか見てない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:47:40.36 ID:eBXsYKBB.net
ゾンミちゃん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:48:33.07 ID:kwF/qNLQ.net
くまみこ1話見るとくまが保護者ポジションだけど
マンガで続き読んでると世話焼きの友達って感じだった
あと、ヤンキーさんがサヤ師の成長後みたいなキャラなので
だがしが終わってサヤ師分が足りないヤツは代用食にしてはどうか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:50:12.06 ID:m6pbVTyE.net
ばくおんはバイククラッシャーが出てからが本番
http://i.imgur.com/U0CIqX2.jpg

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:50:24.59 ID:eBXsYKBB.net
>>71
保護者年齢の人たちがアニメ化すると、自然とそうなるんかな?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:51:53.08 ID:f/Yt6v4w.net
サヤ師って主人公に惚れてデレデレしてるところがいわゆるデレキャラオタにウケてただけだと思うんで
くまみこに出てくるヤンキーが見た目だけ似てても同じ連中にはウケないと思うよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:52:37.18 ID:kwF/qNLQ.net
>>73
マンガが始まって描きなれるまでは
作者もキャラを把握し切れてない場合があるので
そういうブレみたいなもんだと思う

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:53:34.77 ID:4MKq/MfH.net
クマの声があってなさすぎてダメだなアレ
中の人の話題性だけで選んでるだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:54:41.86 ID:kwF/qNLQ.net
>>74
それが性格もそれなり似てるというか
ちょっとキツ目ではあるけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:55:23.13 ID:ZhaSTyUQ.net
だがしかしって円盤爆死してコケてなかったっけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:56:49.97 ID:BbkbnHJ0.net
マクロスΔとか最近のガンダムのようにコケてそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 08:57:59.20 ID:f79pDUlR.net
文豪
1話にしてすでに終わってしまった感
なぜ他能力無効化の能力の名称が人間失格になるのか
こうやって見ると鎌地ってネーミングセンスあるんだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:02:18.85 ID:XQqArIvE.net
迷家がどうなん?
PV見て面白そうだと思ったけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:02:30.39 ID:sdlqsIcj.net
>>80
いやネーミングセンスの話じゃないだろw
能力を考えるセンスの問題だ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:03:07.61 ID:jVBOUc1P.net
でっかいカブは名車だったけどこんなんもあんだなw
https://www.youtube.com/watch?v=Sf8p17uHesw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:05:32.07 ID:4+BrP++L.net
>>80
こいつ頭悪すぎだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:07:51.11 ID:N4GF2zjf.net
文豪は原作者は軽いノリで作ったみたいだから

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:08:30.25 ID:wBhgIKKa.net
水曜に穴が空いてしまって今期の打線はつらい戦いになりそうだ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:10:13.55 ID:xzpA8Tgl.net
関西の水曜日終わっとる
テラフォ
アスタフリスク
ニンジャスレイヤ
文豪ストレイ
御握り
見れるのが御握りしかないよ( ;∀;)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:10:58.83 ID:LmM8pRKz.net
>>80
擁護する気はさらさらないけどその叩き方はおかしいw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:12:12.67 ID:iGhftfCe.net
>>87
協定でも結んだかのようなラインナップだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:15:00.56 ID:wYYPSlpq.net
文豪は文豪能力者たちの代表作の選定自体がああだこうだいわれそうな悪寒
つーか虎になる話は、もともと中国の伝承じゃねえか、みたいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:15:36.01 ID:PNFSOO/S.net
>>81
夜行バスで目的地へ移動中、登場人物が自己紹介してるうちに眠くなった。
監獄学園・大魔法峠・ガルパンの監督だから期待してるのだが・・・

ジョーカー・迷家・キズナはどれも期待してるが、作品の性質的に終わってみるまで評価しにくい気がする。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:16:36.44 ID:EDxRMcHY.net
>>81
最初の10分で断念する人は多いかも

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:18:12.75 ID:f/Yt6v4w.net
迷い家ってどういう方向性に行くんだろうな
在り来りな方向性としては人が死にまくるサバイバルだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:18:26.95 ID:LmM8pRKz.net
俺は迷家楽しんだわ
とはいえキツイという人が出るのもわかる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:18:47.42 ID:6/Q0560Q.net
>>34
ログホラまで売れれば なろう内で嫉妬の的だぜ
ままれ先生も脱税で有名なったし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:20:47.61 ID:LmM8pRKz.net
>>93
まぁサバイバルかひょっこりひょうたん島かなんか色々あって帰って心機一転今の人生頑張りましょう系か
どういう方向性か気になるね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:22:15.58 ID:f/Yt6v4w.net
迷家はキャラデザからして美少女ゲームみたいだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:23:42.11 ID:cduVVoBm.net
フリーホラーゲームみたいな雰囲気は好きだよ迷家

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:24:01.62 ID:5sAY/UEt.net
・羅生門 芥川龍之介
第4話初登場。自身の体から影のような闇の獣を生み出して攻撃をおこなう。 この闇の獣は空間さえも喰らうことが出来る

・夜叉白雪 泉鏡花
巨大な雪夜叉のようなものを具現化させて、それを操って攻撃をおこなう。 携帯電話からの指示でのみ操作することが可能。

・超推理 江戸川乱歩
複数の手がかりだけで、対象の居場所などを推理することが出来る。

・独歩吟客 国木田独歩
自身が使う手帳に物の名前を書き込むことによって、 その物の具現化させることが出来る能力。

・人間失格 太宰治
第1話初登場。触れたものの異能を完全に無効化させることが出来る能力。

・風と共に去りぬ マーガレット・ミッチェル
風によって対象を風化させることが出来る能力。

・ハック・フィン&トム・ソーヤー マーク・トゥエイン
二人の小さな妖精のようなコンビで構成される能力。 トムが索敵をおこない、ハックが弾丸に乗り込んでから飛んでいき 対象を狙う。

・雨ニモマケズ 宮沢賢治
第13話初登場。 車を素手で持ち上げる程の怪力を発揮することが出来る異能。 また能力中は体も頑丈になる。 空腹時にしか能力は発揮できず、満腹になると寝てしまう。

・君死給勿(キミシニタモウコトナカレ) 与謝野晶子
どんな外傷でも100%治すことが出来る能力。 ただし瀕死の重傷じゃないと能力を発動させることが出来ない。

・深淵の赤毛のアン ルーシー・モード・モンゴメリ
第15話初登場。 対象を「アンの部屋」という異空間に引きずり込むことが出来る異能。 この部屋の中で禍々しい人形などを自在に行使することが出来る。 ドアから部屋を出たら部屋の中の記憶などは消えてしまう。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:25:10.67 ID:PNFSOO/S.net
>>98
何かわかる。
全キャラ死亡フラグ立ってる感じなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:27:57.54 ID:Gv31Jabh.net
>>99
全体的に笑うんだけど、人間失格で爆笑だわw

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200