2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa4f-rHUR):2016/04/06(水) 20:44:36.04 ID:e7K+M8lKa.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459867669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 15:32:10.02 ID:8XQdjccpa.net
鈴木を馬鹿にするんじゃねぇ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:32:24.65 ID:2sfCo63Gr.net
>>566
日本国内ではタンコロがバランスいいで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-j/+h):2016/04/07(木) 15:34:19.39 ID:K6gsc1vy0.net
今までニコ動でアニメを何百と見てきたけど、たぶんこの作品は再生数25万はいくと思う
二周目以降もコンスタントに15万近く再生されるんじゃないかな

それなりのヒットだと思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 15:35:39.37 ID:SxZyywTZp.net
>>574
1話から視聴にカネかかるんですがそれは

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 15:38:52.03 ID:LE6SYa78a.net
>>565
パンクした時、目の前に○○街道のSBSがあったから「チューブ交換してくれます?」って聞いて
「イイですよ」って言われたから頼んだら、二時間経っても終わらす、終わりが見えないから
「レバー貸してよ」と自分が作業して、そこから10分で終わらせた。
一応動いてもらったから修理代は払ってきたけど、バイク屋の技術力が落ちてるという都市伝説は
本当なんだなと実感した。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/07(木) 15:40:34.87 ID:lLzqpnJla.net
>>484
あのメット高いからどうかなあ?

>>509
学生の時はメットがネックだったなあ。
当時は今より選択肢多かったし、頑張って買ったけど。
いまはチャリのメットでも…w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-j/+h):2016/04/07(木) 15:40:50.22 ID:K6gsc1vy0.net
>>575
マジか
それダメなパティーンだわ。再生数1000いかないと思う
有料にしたって結局はひまわりやノサブでタダ見されるだけなのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:41:30.50 ID:2sfCo63Gr.net
>>576
チューブレス車しか触ったことがない新人だったんじゃね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf8-xmDs):2016/04/07(木) 15:43:02.22 ID:vQIjEhEXa.net
>>573
高速走行を考慮すると単コロはきついわぁ
特にSRは80km/h超えたあたりから振動が酷くなる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:46:50.75 ID:2sfCo63Gr.net
>>580
あなたはCBXが好きですね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c49-AFM5):2016/04/07(木) 15:47:37.94 ID:bxyB7UtG0.net
100まで安定しててくれれば良いんだよ180とか何に使うつもりなんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:48:55.63 ID:2sfCo63Gr.net
>>580
上は乗らない貧乏人なので

584 :534@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4c-w8Te):2016/04/07(木) 15:49:34.83 ID:3OzAN3AV0.net
>>559
ガスガスTXT200
コンペ車はエンジン全バラ自分でやる覚悟がないとあかんと思い知った
いちいち店に出すとめっちゃ金かかるし
腰上バラすくらい楽勝よと思って買ったがクランク交換連発はさすがに参った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb8-oxQg):2016/04/07(木) 15:49:49.43 ID:6/Q0560QM.net
競輪選手が引退いて自転車屋はじめるのは普通に多いのに、
オートレーサーが引退してバイク屋はじめた店を俺は知らない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM40-xmDs):2016/04/07(木) 15:51:37.47 ID:64USXKDFM.net
>>544
いやR1000の方が上でしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-4/2+):2016/04/07(木) 15:54:54.35 ID:Nc510h2KK.net
オートレーサーは知らんが
GPレーサーの中野真矢は
バイク用品店やってたよ。
確か、本体ではなくウェア関係

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:56:51.35 ID:2sfCo63Gr.net
>>586
それって鈴鹿の8耐出てたっけ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 15:58:55.44 ID:2sfCo63Gr.net
ウェアはモリワキいったく

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Ixw5):2016/04/07(木) 16:01:23.59 ID:WbnEAQpad.net
>>585
オートレーサーはなんで引退後に飲食店を開店するんだろうね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a0-xmDs):2016/04/07(木) 16:01:41.60 ID:dvAKv7lv0.net
引退ライダーのショップと言えばSP忠男とか。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-McbM):2016/04/07(木) 16:03:50.37 ID:k+27oahk0.net
ニコで1話から有料とか強気だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 16:04:00.67 ID:LE6SYa78a.net
>>579
いや、イイ歳したオッサンだったよ。
ジェベルXCも置いてあったから大丈夫だろうと思って頼んだんだけどね。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 16:06:34.28 ID:4n2SF8TD0.net
1話はせめて無料にすべきだよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Ixw5):2016/04/07(木) 16:07:14.89 ID:4wX1kqOud.net
>>574
ニコ動で再生数が凄くても、円盤が売れない作品は有るからな〜w

けいおんはブームでベースやエレキギターが売れたけど
ばくおんは円盤もバイクも売れないと思いますw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-4/2+):2016/04/07(木) 16:07:17.07 ID:Nc510h2KK.net
忠男出身の原田哲也はモナコで悠々自適。
中野真矢は青年実業家兼BSで番組やったり。
どっちも見事な勝ち組やな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C34-f3gx):2016/04/07(木) 16:07:41.11 ID:sGtfshVXC.net
サイドスタンドスイッチは20年ぐらい前から
国産だとほぼ全車種ついてるんじゃないのか。
うちのヤマハはスタンド立ててギアが入ってるとクラッチ切ってもエンジンはかからない。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 16:09:22.85 ID:f5rRox/qd.net
円盤もバイクも売れなくてもヘルメット変えようくらいの気持ちにはなってる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:10:44.34 ID:0wO/sius0.net
>>486
郵便屋見てるとよくわかるけど、あいつら走りながらスタンド
降ろすのな。止まったらすぐに下りられるようにしてんだよ。
あいつらにとってはスタンドでエンジン切れるのは凄い困るだろな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MM40-xmDs):2016/04/07(木) 16:10:59.33 ID:64USXKDFM.net
>>588
へっ?出てるよ勿論

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e61-j/+h):2016/04/07(木) 16:11:26.06 ID:hszt45YI0.net
まずはバイクに興味持ってもらえるかどうかやね
バイクへの興味0%だったのが1%になってくれるだけでも進歩w

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 16:12:35.28 ID:4n2SF8TD0.net
ばくおんのステッカー作ったりキャラの絵を描いたり
痛バイクが増えるかもしれんね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a0-j/+h):2016/04/07(木) 16:13:08.96 ID:iMP4dYnD0.net
>>565
今の時代、自動車学校でもお客様を大切にでやってるんだから
バイク屋ぐらい小奇麗にしてお客様いらっしゃいませの姿勢でやってるところもあるんじゃないの?
俺は近所のドリームとカワサキ専門店の2店舗しか知らないけど、両方そんな感じだよ
店がHPやブログやってると、絶対じゃないけど店の空気みたいなのもなんとなく分かるかも

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/07(木) 16:13:29.45 ID:DyZ1+CR0a.net
川島賢三郎も丸山浩も平さんもバイク屋やってるじゃん。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 16:13:52.54 ID:XDlTBLHGa.net
そりゃあオートレーサーは5060まで走れるからな
そっから新規のバイク屋は体力的にも精神的にもやれんべ
基本整備の腕はあるが最新バイクの知識はない
小料理屋やるのがせいぜい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-4/2+):2016/04/07(木) 16:16:30.99 ID:Nc510h2KK.net
ノリックの父ちゃん、隠居するんやろか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-Y9j8):2016/04/07(木) 16:17:23.11 ID:LCAua9uS0.net
まあ暴走しなくてもこういう楽しみ方あるんですよ
って見せるだけでもプラスだよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H55-xmDs):2016/04/07(木) 16:17:53.71 ID:m23xii/UH.net
>>602
用品店の書籍コーナーにはよく置いてあるよ
相当数バイク用品店での売り上げが貢献してると思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dd2-j/+h):2016/04/07(木) 16:18:35.89 ID:kwF/qNLQ0.net
実際のとこ金銭面や安全性以外でも
今後自動運転を段階的に導入する社会になっていくだろうから
バイクの立場っていうのはさらに厳しい方向に進んでいくと思うよ
クルマが自動運転されるようになったとき、不確定要素として
車群を縫うように走っていくバイクが邪魔になるってのは
当然考えられることだし

自転車もジャマな存在になるだろうけど、車道の低速レーン左側キープで
二段階右折ってルールを遵守するならある程度範囲を限定できるから
そっちほうが影響は少ないかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 16:19:02.05 ID:4n2SF8TD0.net
>>608
あっもうあるんだ
知らなかった・・・orz

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-j/+h):2016/04/07(木) 16:19:41.92 ID:LyfObArH0.net
これのメインキャラってそれぞれバイクメーカーから名前を取ってるみたいだけど
キャラの性格も各メーカーの社風とかバイクの特徴をなぞらえてたりするの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 16:21:55.39 ID:8XQdjccpa.net
バイクも気軽に買える値段じゃないからなかなか難しいね
円盤とヘルメットは売れそう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-j/+h):2016/04/07(木) 16:22:54.99 ID:O4oLibmm0.net
>>584
トライアル車か、ガスガスとかまたすいぶんとレアな物を

>>585
故飯塚将光さんがチャンピオンってバイク屋やってた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/07(木) 16:23:08.54 ID:K9WaM4cHr.net
お前らの小さいんだから小型でも取ったらええのに

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:23:09.61 ID:0wO/sius0.net
>>504
50ccは日本の道路の流れに乗れない。
法律上ちゃんと50が走れるバイパスも、
危険だからって白バイが規制するんだわ。
もしくは40まで出せって。30制限なんだよ?
ちょっとした勾配でカブなんか30に落ちちゃうし
50ccも30km/h制限もおかしい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-Y9j8):2016/04/07(木) 16:23:40.73 ID:LCAua9uS0.net
>>611
メーカーはわからんけど
乗ってるバイクとキャラの性格はある程度考えてるっぽい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 16:24:48.97 ID:XDlTBLHGa.net
飯塚死んだのか・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:25:15.02 ID:0wO/sius0.net
>>507
ヤマハがホンダより低いってぜーーーーったいおかしい。
モジャが起こりそうだが、ヤマハのバイクって欠陥だらけ
だった。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 16:25:21.17 ID:4n2SF8TD0.net
>>611
ライム先輩は変人だし、凛ちゃんはああだし、はねは馬鹿で優等生?だしおおむねメーカーの色が出てる気がする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-vY2k):2016/04/07(木) 16:25:31.41 ID:AcYlHCVg0.net
凛ちゃんはツンが強いだけで羽音や他の誰よりも純粋だよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f708-4jYX):2016/04/07(木) 16:28:03.27 ID:5VwnLD8D0.net
>>611
http://tokyomangalab.com/interviews/mimana-orimoto/

おりもと
一般的なバイクライフを楽しむ奴。バイクはポエム!な奴。特定のメーカーに拘るやつ。ワルとしてのバイクに憧れる奴。
バイク漫画としてアクションを見せられる奴。と考えまして
ホンダは誰からも後ろ指差されることのないCB400SF、ヤマハはバイクの基本が学べるセロー、スズキは名車カタナ……の400cc版。
これはコンプレックスキャラを作るのに最適だと思いました。
カワサキは時速300キロを突破するためだけに作られたリミッターカットの存在しないZX12RのA1型ですが、これはプラモが存在してるのが
選んだ大きな理由ですね。
セローについては車種を決めてから、資料として中古車屋に買いに行きました。
そのセローを買ったのが悪名高い○ー○○○○ーなるバイク屋で、それがそのまま恩紗の親がやってるニコイチモータースのモデルになりました。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:28:41.19 ID:0wO/sius0.net
>>614
キンタマでかいやつはアメリカンだろ。
前傾のSSとかはタマがタンクに当たって痛い。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/07(木) 16:28:44.61 ID:pqvdXb6D0.net
アニメスレなんだから、せめて正しくキャラ名書いてあげてな
×凛 ○凜

下は 示じゃなくて木

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-vY2k):2016/04/07(木) 16:29:44.75 ID:AcYlHCVg0.net
>>622
エンジン止めるとチンチンが痺れるんだよなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-I4Eo):2016/04/07(木) 16:30:07.19 ID:7S1SgjABK.net
>>585
もう30年以上も前だが当時馴染みだったバイク屋の親父が元レーサーだったな
一見普通のオヤジで平気で客に店番頼んで小一時間店空けるような人だった
ある日行ったらTZ750が整備台が載ってて驚いてたら昔乗っていた奴だと言われた
その他にも店に入ったらポップ吉村と一緒に茶を飲んでいてあの時が一番驚いたよ
本当に何の変哲もない町の小さなバイク屋だったからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-I3rC):2016/04/07(木) 16:30:07.87 ID:3l5yk2h70.net
>>455
スズキ→鱸って魚だなあ→寿司屋の湯のみって魚の名前書いてあるなあ→それじゃ
くらいの乗りじゃないかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-Y9j8):2016/04/07(木) 16:30:33.89 ID:LCAua9uS0.net
リン警察きたなw
だって出ないんだもん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-j/+h):2016/04/07(木) 16:31:31.58 ID:O4oLibmm0.net
>>617
飯塚島田片平、皆旅立っちまったよ・・・

ちなみに田代はたこ焼き屋やってたりする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-tvzn):2016/04/07(木) 16:31:46.26 ID:mRCDQLOSd.net
>>507
メガリとヒョースンは入ってないのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 16:32:44.91 ID:ntG26K8ra.net
>>623


631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-j/+h):2016/04/07(木) 16:35:19.33 ID:Fcw/Fw1p0.net
>>621
なるほどなるほど!なるほどぉ!!!
一般的なバイクライフを楽しむ奴。→主人公
バイクはポエム!な奴。→もじゃw
特定のメーカーに拘るやつ。→金髪ツインテ
ワルとしてのバイクに憧れる奴。→お嬢
バイク漫画としてアクションを見せられる奴。→先輩w
こういうことですか!!!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-4/2+):2016/04/07(木) 16:35:45.69 ID:Nc510h2KK.net
遠坂凛・渋谷凛と別の「凜」を
探すのが、めんどくさいんやね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H55-xmDs):2016/04/07(木) 16:36:29.86 ID:m23xii/UH.net
メガリとかヒョースンは日本で存在意義ゼロじゃなかろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dd2-j/+h):2016/04/07(木) 16:38:07.48 ID:kwF/qNLQ0.net
モジャはむしろリアリストでは
良さを語ろうとすると陳腐になるよ困ったなって性格だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 16:39:28.88 ID:4n2SF8TD0.net
>>633
海外車の事は知らないんだけど
海外マニアってどの趣味でも一定層いるからなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-o4HU):2016/04/07(木) 16:40:03.42 ID:eXCbrWsBa.net
取り敢えずスズキにしろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/07(木) 16:41:02.32 ID:iahBDHeQ0.net
>>621
誰かこの伏せ字のバイク屋を教えてください

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:42:33.92 ID:0wO/sius0.net
>>621
ニコイチモーターズの元ネタがわからんw
こっちは田舎だから、有名なチェーン店しかないしね。
yspの看板降ろされたって相当・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa0-dRnl):2016/04/07(木) 16:44:01.02 ID:A+DAHdda0.net
>>621
悪名高いニーズセンターかね?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cc7-w8Te):2016/04/07(木) 16:44:06.26 ID:CF+6weLi0.net
ヒョースンこないだ見かけたんだよね。。
韓国人ライダーなのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:45:04.30 ID:0wO/sius0.net
>>632
しぶりんも凛かぁ、そういや

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/07(木) 16:46:17.05 ID:b3prYbDId.net
昔、お金たまったらヤマハのYSR50を
買おうと夢見ていたが
調べたらもうレーサーレプリカって
壊滅状態なんだね。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-xmDs):2016/04/07(木) 16:46:51.44 ID:ihnD0NvJM.net
ニーズ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/07(木) 16:47:50.08 ID:DyZ1+CR0a.net
>>639
ニーズのロゴと二コイチのロゴを比べてみよう!
原作持ってる人は店舗の画像と比べてみよう!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 16:47:59.83 ID:0wO/sius0.net
>>639
ああ、それならぴったりはまるね、文字。
ユーメディアーだと思ってた。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/07(木) 16:48:55.33 ID:PWvAtRjg0.net
以前も回答しましたが、現状でも何も変わっていません。
まだ営業を続けていられるのは、相変わらず価格しか見ない貴方の様なお客が沢山いるからです。
私の知り合いのバイクショップには今でも定期的にニーズセンターでバイクを買ったお客が泣きついてきますが、酷い状態のバイクなのに修理金額にシビアなお客ばかりなので全て門前払いです。
それだけ整備とアフターフォローは変わらずにクソッタレなんでしょう。
一度店舗を訪れてゴミタメみたいな整備スペースを見れば、整備がダメな理由にも納得もいくと思います。
埃だらけのスペースで、外したパーツを地べたに置いて整備している状況を見て、素人以下だと感じました。
あくまでもニーズセンターはバイク屋ではなく、オークションで仕入れてきたバイクをお客にそのまま流すだけの流通業者だと理解する事です。
そういう覚悟で買うのなら止めはしません。
ニーズセンターのバイク全てが悪いとは言いませんが、良質のバイクを買うのにはあまりにもバクチ要素が多すぎます。
まともな原付が欲しいなら、予算の枠をもう2〜3万上げて他の店をあたった方が良いと思います。
とにかく作業スペースが綺麗で整頓されているショップを選んだ方がアフターフォローは確実です。
そういう所にショップとしての心根が出ます。

ボロクソで草

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cc7-w8Te):2016/04/07(木) 16:49:16.35 ID:CF+6weLi0.net
>>642
峠が全部ゼブラ柄になっちゃったからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-j/+h):2016/04/07(木) 16:53:34.10 ID:Fcw/Fw1p0.net
>>646
勉強になるなあwてかこのアニメ(原作のマンガか?)はヤバいなwww
こういう多方向にケンカを吹っ掛けるスタイルは近年バッシングを受けやすいから絶滅したと思っていたw
特にリアルに実在するメーカーやショップを弄るのはリスクが高すぐるのにな。作者はからだ張ってるなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-xmDs):2016/04/07(木) 16:54:31.90 ID:TG0BnrHFa.net
そういや種子島じゃ高校生がカブ乗り回してるのが当たり前なのを思い出した

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/07(木) 16:55:42.88 ID:pqvdXb6D0.net
>>630
あ” あっーーーーー

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-j/+h):2016/04/07(木) 16:55:52.36 ID:UU7UyNnN0.net
整備がちゃんとしてるところはいいよねバイクに限らず

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/07(木) 16:56:08.50 ID:PWvAtRjg0.net
ニーズセンター
http://i.imgur.com/wFzlHJV.jpg
ニコイチモータース
http://i.imgur.com/zV1vSer.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/07(木) 16:56:47.95 ID:ntG26K8ra.net
>>644
初期
http://i.imgur.com/AnQ6rX0.jpg

最近
http://i.imgur.com/SKPb9FA.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-xmDs):2016/04/07(木) 16:56:56.90 ID:iahBDHeQ0.net
>>649
加速で息継ぎしてなかった?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 16:59:50.61 ID:8XQdjccpa.net
凛といえば14年春から15年冬にかけて、凛が人気アニメの主要キャラに出てきたのを思い出す

14年春 星空凛 (ラブライブ!)
14年夏 松岡凛 (Free!)
14年秋 遠坂凛 (Fate/stay night)
15年冬 渋谷凛 (アイドルマスター)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e6-dRnl):2016/04/07(木) 17:00:32.71 ID:0wO/sius0.net
>>653
このアニメほんとに大丈夫なのかって心配になってくる。
2巻目あたりから洒落にならんギャグ満載だもん。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/07(木) 17:01:47.72 ID:2sfCo63Gr.net
>>655
ああ、ここアニメスレだったっけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-gWf1):2016/04/07(木) 17:04:31.63 ID:n3iSU9I+K.net
すげーな!

バイク板の皆さんがアニメ板に遠征して来て糞虫を駆逐したのか

2話以降も頼みます

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/07(木) 17:05:29.11 ID:Rn/CR8bB0.net
>>656
ほとんどのメーカーが認めとるからええんや
BMWやハーレーが協力していないので、一部残念なネタがあるけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 17:06:37.14 ID:8XQdjccpa.net
バイク板は行ったことないです

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/07(木) 17:07:12.16 ID:pqvdXb6D0.net
連載にはあって、単行本で消えた、出版社NG部分はどーなるのかねー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-w8Te):2016/04/07(木) 17:09:17.67 ID:dVUfFZbna.net
>>525
そのとおり。
しかもディーラーの時間工賃も高い。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e5-Y9j8):2016/04/07(木) 17:10:18.42 ID:LCAua9uS0.net
まあハーレーやBMWを
日常の足にしてる人はいないってことなんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d0e-j/+h):2016/04/07(木) 17:10:27.26 ID:4n2SF8TD0.net
バイク板は変人の集まりというのは風のうわさで聞いた事がある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-j/+h):2016/04/07(木) 17:10:34.55 ID:PWvAtRjg0.net
>>662
ディーラーの態度もデカい
コミネやらクシタニ来て来店なんかしようものなら何しに来たの?みたいな対応される

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb8-oxQg):2016/04/07(木) 17:11:34.75 ID:6/Q0560QM.net
>>628
田代、たこ焼き一筋みたいな顔して焼いてるよなあ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-w8Te):2016/04/07(木) 17:13:12.98 ID:dVUfFZbna.net
>>663
趣味の道具だろうねえ。
移動手段としてはお高い乗り物だと思うよ。
懐に余裕があれば全く問題ないけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-w8Te):2016/04/07(木) 17:14:55.15 ID:dVUfFZbna.net
>>665
疲れず安全に長距離走れる
良いバイクなんだけどねー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-j/+h):2016/04/07(木) 17:15:25.43 ID:O4oLibmm0.net
>>665
昔はDUCATIの店がそんな感じだったが今はBMWなのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 17:17:36.35 ID:VrCrIduEd.net
次回のカタナの歌はやるのか?
あれかなりヤバイじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dd2-j/+h):2016/04/07(木) 17:19:04.07 ID:kwF/qNLQ0.net
地元のバイク屋、一件はつぶれて跡地が動物病院になって
ほかの一件はママチャリの自転車チェーン店になって
もう一件は存続はしてるけど看板が退色してもほったらかしで
日増しにみすぼらしくなってるって状況だな
外車の専門店とかレッドバロンみたいなチェーン店がない
片田舎だとそんなもん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3f-j/+h):2016/04/07(木) 17:19:25.11 ID:Rn/CR8bB0.net
>>670
替え歌だから難しいんじゃね?

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200