2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:14:24.26 ID:G+lDOjTy.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 地岡 公俊
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★68 [転載禁止]©3ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449107869/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 02:30:31.41 ID:uuflcpoB.net
時飛ばしとやらとは違うがターちゃんのアペデマスはわずかな瞬間の未来を予知できるな 格闘家には十分

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 02:41:16.15 ID:7rwuWsmY.net
>>296
超では知らんが映画なら強さって意味だろ
神と神ではビルスは7割の力使ってるし(だからゴッドは6)
復活のFだと悟空とべジータ二人ならビルスと互角ってステップアップしてるし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 02:49:15.07 ID:XypAN+lJ.net
超能力とかDBでは今までは雑魚の特権だったのに
他の漫画みたいに戦闘能力に上書きされちゃうのか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 03:04:43.98 ID:5tBcLiyk.net
原作ラスボスが超能力使いまくりだから雑魚の特権じゃないと思うけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 03:52:05.26 ID:JfjiI9Fh.net
時間系能力なんて昔からあるしドラゴンボールにだってあるけど
時飛ばすは流石にキングクリムゾンしか出てこないわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 03:55:23.32 ID:m2DUc3h8.net
>>320
ダーブラもそうだったね
後はブルー将軍もグルドもフリーザもセルも(当時としては強敵)だったし
それにしても意外と超能力使い多いな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 04:12:24.37 ID:5tBcLiyk.net
ピッコロ大魔王もテレパシー使えるしな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 04:22:41.59 ID:SwDGV6Sz.net
界王神拳ってダサいネーミングするなよ

神(ゴッド)界王拳 カメハメ波 とかの方が現実的だから

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 04:48:49.01 ID:5atOmqjv.net
>>298
全然違う
子供向けとか関係なく超は著しくクオリティが低い
ただそれだけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 04:56:57.95 ID:KRHYyWhq.net
界王拳は気の制御でスピードアップするって理屈が付いてるからわかるけど
超サイヤ人は感情の爆発でパワーが上がるだけのはずなのに
スピードまで上がるのはなんでなの

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:04:37.02 ID:uJRUEhug.net
>>313
ジョジョで初めて時間系能力者が出てきたのはDIOのザ・ワールドが初
でもザ・ワールドよりもグルドの方が一年以上も先に登場してる
だからジョジョの方がドラゴンボールのパクリ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:08:44.24 ID:uJRUEhug.net
>>326
初めて聞いたぞそんな理屈
どっかに書いてあったの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:20:36.87 ID:HUJbQ4sf.net
>>223じゃあアストレイっぽく
『超サイヤゴッド・ファーストレッド』とか
『超サイヤ人ゴッド ・セカンドブルー』とかか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:28:31.29 ID:XypAN+lJ.net
>>320
使えてもあくまで付加能力であって強さには影響してないじゃん
ブウより圧倒的に強くなったらすぐ倒せる
戦闘力より超能力の方が際立つことなんてなかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:36:50.31 ID:26eAk1LU.net
圧倒的に強くなればすぐ倒せるなんてどの能力漫画のキャラにも言える事だな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:39:52.83 ID:TsP3L9zw.net
ブウ程のチート満載能力で強さに影響してないとか無理があり過ぎる言い分だな

てかこの言い分だと今回の第六宇宙勢の能力だって圧倒的に強くなればすぐ倒せるじゃん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:44:41.83 ID:XypAN+lJ.net
ブウやダーブラの超能力なんて戦闘力が互角だったらちょっと不利になるかなって程度
実際超サイヤ人3も悟飯も互角に戦えてたし
止め刺すのには苦労しても戦闘自体には影響しない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:46:22.31 ID:TsP3L9zw.net
ブウは自分よりも強いゴテンクスや悟飯を吸収したりとか超能力も際立ってたけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:53:36.31 ID:qpudOCrt.net
毒針や光線銃が戦闘力なんか平然とひっくり返す世界で何言ってんだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:55:37.19 ID:hz0wy8fe.net
戦闘力は大した事無いのに特戦隊の地位にまで居られたグルド

戦闘力は全く大した事無いのにやっかいな魔術を使うからという理由で界王神からも一目置かれてたバビディ
しかもバビディは魔界の王ダーブラやヤコンまでも魔術で配下に置いていたぐらい

実力では悟空に劣っていたのに超能力のおかげで実質二度も悟空に勝っていたブルー将軍

餃子だって「バカだから」というのを付け入れられなければ格上のクリリンに超能力のおかげで勝っていたぞ?

戦闘力よりも超能力が際立ってるキャラなんて沢山居るけどね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 06:59:12.83 ID:W4TZuG+V.net
これが、界王拳700倍の太陽拳だー!!
時飛ばしの攻略法な

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:01:46.76 ID:IhNz7DyB.net
ブウも試合に出てほしかったなあ
ヒット以外には勝てるんじゃないの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:05:59.11 ID:K53WL4sD.net
にしても、スゲーしょっぱい大会だったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:18:48.93 ID:XypAN+lJ.net
>>336
でもグルドはしょせん下っ端であの時点でのクリリン悟飯コンビにすら大苦戦
バビディは圧倒的に強者だったブウが恐れられていただけでブウが近くにいないとピッコロにすぐ殺されそうになったし
ベジータや悟空レベルだと自由に操ることも出来ない
操りやすいもともと悪属性の相手だけ味方に引き入れてた
チャオズのはクリリンとのギャグバトルみたいなもんでそれ以降強い相手にまともに超能力が効いたことなどない

DBに置いて超能力が際立っていたのはギャグ要素が強くまだ悟空の力が未成熟だったブルー将軍時代まで遡る

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:19:20.81 ID:zEpukwBb.net
>>257
まあメカフリーザなんて原作では言ってないけどな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:25:32.93 ID:zEpukwBb.net
>>326
漫画なんだから深く考えるな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:27:28.11 ID:zEpukwBb.net
>>332
もう悟空とベジータの年齢やキャパ的に言って圧倒的に強くなることはないんじゃないかな。
多分強さ的には上限に来てるんじゃない?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:32:37.23 ID:PIe9ymkH.net
今のドラゴンボールは能力バトルや異能バトル系と戦ったらボロ負けしそうなイメージ
ジョジョとかにもドラゴンボールの超能力より遥かにチートなのがごまんと居るし・・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:41:42.65 ID:hz0wy8fe.net
そんなイメージ全く無いけど
ビルスやウイスに勝てる能力系漫画がむしろ思いつかない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:44:10.46 ID:hz0wy8fe.net
ジョジョよりもブウやウイスやバビディの能力の方がよっぽどチートだろ
てかジョジョなんて一般人に毛が生えた程度の身体能力の雑魚共なんて論外

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:48:20.01 ID:d2S/3Evk.net
能力系異能系のバトル漫画ってハンターハンターやジョジョやブリーチとかだろ
そいつら揃いも揃って身体能力が一般人をちょっと超えた程度だからなー
まあブリーチだけは唯一超人レベルだけどドラゴンボール以上に舐めプ満載だから論外だね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 07:52:06.99 ID:jloOgmje.net
今のドラゴンボールってグレンラガンや奪還屋よりも強いからなあ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:18:26.89 ID:QlugRF4x.net
今の悟空レベルなら毒針を瞬時に見抜く、あるいは気合いで毒を無効化したり
熱や酸素不足くらいは余裕で耐えられるようになっててもおかしくないんだけどなぁ

設定だけは神の領域とか宇宙が壊れるとかとんでもないことになってるけど
肝心の戦闘描写はブウ編以下、下手したらフリーザ編やベジータ編以下だもんね
超を見てたら悟空達弱wって印象を持つ人が出るのもわかる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:41:34.09 ID:XIpGKFAB.net
描写でも設定でも人気でもDBに劣る作品の信者が煽る煽る

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:53:03.60 ID:xq0/15LV.net
昔の悟空達は能力バトル作品とかの天敵ってイメージだったし
能力バトル系のキャラが通じるのは無印までで
神龍がベジータを倒せなかったように
世界改変系の能力だろうがラッキーマンみたいなのだろうが
戦闘力差で無効化して秒殺してくれるイメージだったのに
ここにきて光線銃、ボタモの能力、毒針、酸欠化、時飛ばしと
わざと弱くしようとしてるようにしか見えないのがな...

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 08:58:09.26 ID:QlugRF4x.net
この程度の意見が煽りに感じるの?
どんだけ心に余裕がないんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:02:26.47 ID:h5wY9yYu.net
ナルトの螺旋眼でも負けそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:10:42.87 ID:xq0/15LV.net
昔のDB>>>>>(破壊描写と能力無効の壁)>能力バトル系>超

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:44:11.83 ID:veG9TrBM.net
悟空負けさせるには理由つけないとファンが納得しないからだよ

舐めプもその一つ

本気出してなかったから〜(^^;みたいな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:48:04.46 ID:h5wY9yYu.net
悟空「オッスおめーいい奴みてーだから舐めプすっぞ」
ナルト「螺旋眼!」
悟空「プギャーww」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 09:52:18.69 ID:UJ+LmeQ6.net
超はゴミ
こんなドラゴンボールみたくなかった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:01:22.84 ID:sF+zhMGg.net
ttp://vjump.shueisha.co.jp/comic/dbs01_sp_int/
――マンガのお話が出ましたので、とよたろう先生と鳥山先生による、マンガ作りについてお 話しいただきたいのですが、
毎回ネームを鳥山先生がチェックされているそうで。
鳥:そうですね。
と:第1話以後は、鳥山先生のプロットを元に、 僕の方で膨らませてもらって描かせてもらってます。
鳥:そのほうがいいね。


これ結局多元宇宙とかの設定だけ鳥山考えてアニメや漫画はとよたろうやスタッフが話作ってんの?毒針はとよたろうか?キャラデザは鳥山が全部やってんの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:07:12.04 ID:XfL3X7Yt.net
37 なまえをいれてください (ガラプー KKbf-dmN8 [FdX0rcF]) sage 2016/04/08(金) 04:46:06.42 ID:K0Fz4yiIK
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1454468279/
本スレ誘導
180 なまえをいれてください 2016/04/08(金) 02:10:37.63 ID:K0Fz4yiI
スパキンのエピソードか
スパキンシリーズも面白かったな
ゼノバースは過去ゲームのストーリーともリンクしてるのが実にファン心を
分かってると感心したもんだ
真武道会やZシリーズも好きだから破壊王フリーザや破壊王セルや
破壊王ブロリーや破壊王クウラやセルリンやヤム飯やヤム飯(細)や
ゴタン(サタンベース)やゴタン(悟空ベース)や超2未来トランクスや超2未来悟飯や
アルティメット未来悟飯やフリーザ吸収ブウやセル吸収ブウやベジータ吸収ブウや
ヤムチャ&天津飯吸収ブウやブロリー&クウラ吸収ブウやバビディ吸収ブウや
元気玉吸収ベジータやクリーザをゼノバースに出してくれたら最高に嬉しい

本物のキチガイ、その名は要望ガラケー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:09:25.60 ID:XfL3X7Yt.net
16 なまえをいれてください (ガラプー KKeb-Jpdk [FdX0rcF]) sage 2016/03/30(水) 21:02:47.23 ID:fzxHwwlNK
次回作の歴史改変は超サイヤ人に変身したターレスを出して欲しい。
166 なまえをいれてください 2016/03/30(水) 20:55:51.98 ID:fzxHwwlN
魔人ブウ(善)のキャラバージョンにはDBモバイルキャラのソルト・コンソメ・レッドチリ・ペッパー・
シュガー・セージ・ビネガー・サルサ・ナンプラー・魔人ブウ(影)を補完してくれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:17:49.11 ID:5tBcLiyk.net
ブウは吸収なかったら戦闘力が勝る悟飯に殺されてたし
再生能力がなければ戦闘力では劣るベジータの自爆でも殺されてた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:20:34.45 ID:SjplhFNk.net
鳥山はしっかりネームチェックをしているんだから、
毒針が誰のアイディアであろうとも、鳥山が承認した事に変わりはない。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:32:05.77 ID:e/lMYz29.net
こうなるとそのうち残像拳やジャン拳も
封印されし技として引っ張り出しかねないな
だからおとなしくGTの再放送でもやってりゃよかったんだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:48:11.76 ID:zEpukwBb.net
>>358
プロット書いてるんだからもうちょっと深くストーリーに関わってるでしょ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 10:59:24.59 ID:m2DUc3h8.net
毒針に関しては見抜けなかったのがおかしいって言うならまだしも 効くのがおかしいっていうのはおかしくね?
悟空もウイルス性の心臓病で死にかけたんだからそれに似たようなものを打ち付けられたら気絶ぐらいしそうなもんだが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:19:07.24 ID:SjplhFNk.net
光線銃とか毒針とか、盛り下がる弱点ではあるな。
世界のファンが失望して去っていくぞ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:23:44.06 ID:aUnmJHDR.net
出来上がったものに細かくツッコミ入れて、ましてやボツにするなんて指導は鳥山先生はできない。
尾田との合作の時でさえ、合わなくても言えないと言ってた
結局「ドラゴンボール」のプロットだけでは表現できないワクワク感、を紙上に乗せられるのは鳥山だけ。
テレビもコミカライズも完全にそっちでやって状態、ということがわかったな。
とよたろう版にも東映版にも用はない。バイバイさせてもらうよ。
もう少し作り込まれた映画があれば観にいく。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:23:54.20 ID:5atOmqjv.net
設定上は最強クラスでも描写がクソ雑魚だからな、今のDBは
普通に21回天下一武道会にも劣るようにしか見えない

それにしても毒針ごときでアッサリやられるような種族がよく生身で侵略活動なんて出来たよな
毒ガスなり化学兵器持ってる星なんていくらでもありそうだが

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:24:04.53 ID:/UZ32IA5.net
作っている制作側がドラゴンボール世代じゃないから
実力差の能力無効とか考えもせず、能力者の方がつええええってやってるだけでしょ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:28:42.45 ID:m2DUc3h8.net
>>368
だからフリーザに宇宙空間も克服できない猿よばわりされてたんじゃない?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:32:51.95 ID:rG1hyXNS.net
光線銃とか毒針は効き目が凄いかどうかより
今のDBでは萎える要素でしかないのが問題

そんな小細工になんか頼らず
物理的に強い人造人間を作ったゲロさんは有能

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:59:31.91 ID:SjplhFNk.net
結局はピストルの弾も、スーパーサイヤ人なら素手で掴めるものの
素肌に喰らったらどうなるのかな?

初期のギャグパートでは平気だったようだが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:59:37.12 ID:uzrFe3hU.net
レフェリーに「いかついサイヤ人」と言われたのに無反応のベジータ
大人になったのか試合に集中していたのか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:11:10.64 ID:jdna+8uG.net
なんか悟空じゃない何かを見てるみたいなんだよな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:18:46.57 ID:4pPjNRTz.net
なんで話がつまらなくなるとでも余所の漫画のキャラは瞬殺だけどなみたいなレスが増えんるんだろ
トリコの本スレでも展開はつまらないけど
戦いの規模はDB越えたいや越えてないとか
小学生並みの議論起きてたりするけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:21:58.58 ID:PIe9ymkH.net
折角銀河をも破壊しまくれるパワーをもってるのに一惑星の舞台で戦うっていうのがショボイのよね
もっと宇宙空間を飛び回って戦いの余波で周辺の惑星が壊れまくるシリアスかつ豪快なバトルがほしい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:22:44.99 ID:xxPbueRb.net
悟空は一度見た技はもう二度と効かない特性持ってる戦闘の天才だが初見は舐めプしてやられる愛すべき天然キャラクターw

てか、スパークないと強く見えなくなってしまった
ナッパはともかくブチギレ解放少年悟飯のインパクト抜けねぇwwwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:23:12.98 ID:jdna+8uG.net
ドラゴンボールは他所の漫画のキャラに瞬殺されるって言い出す奴が原因だろ
必ずと言っていいぐらいにこっちの書き込みが先にあるし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:23:35.96 ID:mPtTkyMc.net
>>368
ブルマ達にも戦闘が見えてたり、描写がスローすぎるな。
あのバリアの中は時間がゆっくり流れているとかなら、納得だが。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:26:10.42 ID:pSC+bgzh.net
さすがにそのツッコミは頭悪過ぎる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:27:10.68 ID:bPNF9bgH.net
毒針は見抜けないのに時飛ばしは見抜けるちぐはぐさは気になるな
普通逆だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:32:21.47 ID:zEpukwBb.net
>>367
さようなら

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:32:25.93 ID:Hg1af3xq.net
時とばしはモーションあるからな戦闘民族なら分かるレベルしかし時とばしとか禁書のベクトル変換パンチかw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:32:51.33 ID:qfMMN4/2.net
0.1秒じゃなくて1/10億秒だけ時を飛ばせるとかの方が良かったな

悟空達の超人レベルなら1/10億秒ですら命取りになる!みたいにこっちのが悟空達の凄さが際立つし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:35:20.54 ID:zEpukwBb.net
漫画なんて長く続けば矛盾も出るしおかしい漫画なんてそれこそ世の中にゴマんとあるのにいつまでもキモいおっさん達にネチネチ突っ込まれるドラゴンボール可愛そうw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:42:58.18 ID:Hg1af3xq.net
ワンピースより面白ければこまけえことはいいんだよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:50:26.62 ID:OMKvG4nP.net
界王拳って人造人間編以降の気の爆発と同じなんだろ?
フリーザ配下の戦士は戦闘力のコントロールを知らないから界王拳の優位性があったけど
Z戦士ましてや超サイヤ人なら全員使える技術だろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:51:28.77 ID:veG9TrBM.net
>>376
「銀河レベルの闘い描くと予算がすごそうだ。そうだ、武闘大会形式にしよう」
「悟空負けさせるの難しいなあ、そうだ、舐めプさせよう」

色々妥協して今の状況なんじゃね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:52:13.83 ID:Hg1af3xq.net
GTの子供に戻してパワーダウンはある意味正解だったのかもな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:52:42.01 ID:veG9TrBM.net
>384
だな。
0.1秒とか悟空達の闘いからしたらものすごくしょぼく感じる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:01:21.24 ID:IxOpg1ol.net
>>358
毒針
サウナ
時間飛ばし?

これ等が天才の鳥山案とは到底思えない
発想が素人そのもの

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:06:45.82 ID:7khYhUvd.net
銀河を破壊できるパワー(ただし光線銃の不意打ちで瀕死になる)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:09:36.22 ID:GoOaFe8E.net
鳥山が天才なのは画力だけでした

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:11:13.51 ID:r9UmQ1V1.net
>>391
光線銃、時間戻しを劇場版でやっちゃう鳥山に何故そんな過剰な期待をしてるんだ?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:12:02.39 ID:brQU+fhf.net
漫画で表現する人が文体だけの創作で通用するかって話だな
アイデアの出し方が右脳か左脳かでまた変わってくるんじゃないかって
絵描いてるうちに浮かんでくるアイデアもあるだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:21:56.23 ID:PIe9ymkH.net
とよたろうさんてAFやマルチバースの人だよね?
あれはかなり面白かったから脚本もとよたろうさんに任せたほうが良かったと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:23:56.55 ID:f7qDmp6T.net
>>392 銀河じゃなく宇宙な

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:25:13.08 ID:f7qDmp6T.net
時とばしってどういう事?時間を止めるとは違うの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:26:11.64 ID:m2DUc3h8.net
>>389
GTはその発想は良かったよな
問題は殆ど強さが変わってなかったことだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:28:47.73 ID:brQU+fhf.net
時飛ばしと聞いてメタルクウラ戦の瞬間移動対決思い浮かんだけど
ああいう格好いい演出は超スタッフには無理なんだろうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:32:21.97 ID:s3O1sYJC.net
http://ww4.sinaimg.cn/mw690/6f590d77jw1f2p2hy7eyej20oo0lc0y7.jpg
40 41 42

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:32:36.76 ID:m2DUc3h8.net
パラレルアリなんだったら マルチバースとかAFとかも公式化してアニメ化してほしいわ 東映以外でだけど
取り敢えず野沢さんとか堀川さんが声出てるうちにDBはもう出しようがないってぐらい出してほしい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:32:45.29 ID:QwAHwOsO.net
俺はキン肉マン二世の時間超人の時とばし能力思い出した
どちらも脳筋バトルだし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:34:08.80 ID:PIe9ymkH.net
>>397
破壊神勢はそれぞれ単体でも宇宙破壊できるけど
悟空やべジータはゴッド状態でも単体で宇宙破壊までできるかはわからなくないか?
それでいくとゴルフリとヒットも宇宙破壊できてしまうことになるけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:35:16.04 ID:84FX2ORK.net
メタルクウラ戦は確かに面白かったなぁ
今にはない絶望感もあったし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:36:12.29 ID:f7qDmp6T.net
ゴルフリもヒットも出来るだろ 破壊神に近い戦闘力持ってるんだから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:36:22.67 ID:s3O1sYJC.net
ww3.sinaimg.cn/mw690/8154b1f3jw1f2od9djepkj20sg0lcaf0.jpg
38 39

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:37:22.22 ID:PwLnKdDe.net
宇宙を破壊する程の超高密度のエネルギー球をパンチで破壊したじゃん悟空

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:39:57.64 ID:f7qDmp6T.net
十何話かの宇宙が破壊される話>>>>>>>銀河系くらいだと言う視聴者の勝手な妄想

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:41:26.64 ID:s3O1sYJC.net
i.imgur.com/MaJcqZj.jpg
i.imgur.com/O701VCZ.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:41:45.46 ID:PwLnKdDe.net
>>401
何でもう神の龍がいきなり出てくるの?
超ドラゴンボールがもう揃ってるの?
これから超ドラゴンボールを探しに行く話をやるんじゃないの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:46:52.58 ID:EuN4zMmg.net
第6宇宙の界王神?の隣にいる蝶ネクタイ着けたペンギンみたいなやつ誰?
かわいいから詳しく教えてほしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:52:43.75 ID:Sgj9Hd2+.net
>>410
http://i.imgur.com/tzG0xP3.jpg
http://i.imgur.com/LOR8lPW.jpg
こっちも

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 14:06:40.28 ID:m2DUc3h8.net
腸になってからブルマクッソ可愛くなってない?デジタル絵になったからかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 14:09:35.77 ID:SL3PWWSu.net
第38話(04/10) 第6宇宙最強の戦士! 殺し屋ヒット見参!!
脚本:吉高寿男 演出・絵コンテ:羽多野浩平 作画監督:舘直樹

第39話(04/17) 成長した"時とばし"の反撃!? 出るか!? 悟空の新たな技!
脚本:キング・リュウ 演出・絵コンテ:中村亮太 作画監督:北野幸広

第40話(04/24) ついに決着! 勝者はビルス?それともシャンパ?
脚本:キング・リュウ 演出・絵コンテ:佐藤雅教 作画監督:八島善孝

第41話(05/01) 出でよ神の龍 そして願いを叶えてちょんまげ!
脚本:キング・リュウ 演出:広嶋秀樹 絵コンテ:角銅博之 作画監督:苫政三

第42話(05/08) 未定
脚本:吉高寿男 演出:竹下健一 絵コンテ:八島善孝 作画監督:石川修

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 14:21:57.90 ID:PwLnKdDe.net
もしかしてもう最終回に近いの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 14:32:46.67 ID:SjplhFNk.net
>叶えてちょんまげ

なぜ、日本独特の言い回しが宇宙で通じるんだ?

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200