2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文豪ストレイドッグス 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7fab-Iq2g):2016/04/06(水) 00:08:20.14 ID:3gtZ9zd40.net
奇怪千万の文豪異能バトル、ここに開幕!
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―平成28年4月より放送開始
・毎週水曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX) 4月6日〜
・毎週水曜日 25:30〜 サンテレビ (SUN)
・毎週水曜日 26:35〜 TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週木曜日 25:00〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 4月7日〜
・毎週木曜日 25:05〜 テレビ埼玉 (TVS) 4月7日〜
・毎週木曜日 25:45〜 岐阜放送 (GBS)
・毎週木曜日 26:20〜 三重テレビ放送 (MTV)
・毎週金曜日 23:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月8日〜
・毎週金曜日 23:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月15日〜
■関連サイト
・番組公式サイト http://bungo-stray-dogs.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/bungosd_anime
・原作漫画公式 http://www.kadokawa.co.jp/sp/bungo/
・文豪ストレイラヂヲ http://www.onsen.ag/program/bsd/
■前スレ
文豪ストレイドッグス 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1458033487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 10:57:40.12 ID:+btZeA/Z0.net
>>780
売れ続けてるならそうなんじゃないの
だがそれらとこの作品は全く方向性がちがうから比べる時点で自分の頭をどうにかしたほうがいいよ

>>782
これ以下の漫画家が可哀想だな
大半がこれ以下なのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:00:03.84 ID:PXF9cjlP0.net
>>785
まともに答えられないと煽り口調になるのがもうね。頭悪いくせに必死なのが透けて見えてる
だったら買ってない1億人以上はどうなるんかね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/09(土) 11:00:41.47 ID:JyotpUWg0.net
俺的にはもっとギャグを抑えて耽美系でやって欲しかったな
耽美系というとすぐBLに直結させようとする単細胞が居るがそういう意味じゃないよ
昔「絶望先生」で探偵回があったが、ああ言うのが見たい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-xmDs):2016/04/09(土) 11:01:26.57 ID:on5oHQAl0.net
作画とかはいいから文豪とか気にせず異能物として見ればまぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8031-j/+h):2016/04/09(土) 11:02:32.25 ID:UP9RMzoj0.net
一話の録画みてスレ来たんだけどやっぱ「作家じゃねーのか」ってツッコミあるんだなw
作家が副業で探偵やってたりこの後作家になったりする設定じゃないのね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:02:34.89 ID:+btZeA/Z0.net
>>786
頭大丈夫か
とりあえず自分の文章みなおせよ
その理屈ならどれだけ売れた作品だろうが例外中の例外以外は売り上げより買ってない人のほうが多くなる
つまりみんな文豪と同じになるが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:03:42.10 ID:PXF9cjlP0.net
>>790
皮肉を理解する読解力もないから、こんな作品に釣られるんだよw

あらゆる局面ですべての商業物について売り豚に徹するんなら、それも一つの価値観だけどね
実際にはできるわけないから都合のいい時だけ数を持ち出そうとする
君は知らないかもしれないが、カルト宗教やインチキ啓発セミナーの本ってベストセラーになるんだぜ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-UVFT):2016/04/09(土) 11:03:50.33 ID:aHAhbgEbK.net
>>782
250万ってショボいの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:05:07.70 ID:+btZeA/Z0.net
そもそもまともに答えられてないっていうが文豪要素とか侮辱とか言ってるやつの根拠って自分が嫌い以外にあんの?
売れてないわけではないし看板になり他の作者ともコラボしてる
遺族や出版社に抗議されたわけでも炎上したわけでもない
まずはお前が根拠をだすべきだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:06:24.67 ID:+btZeA/Z0.net
>>791
だから?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:06:44.67 ID:PXF9cjlP0.net
またまた話逸らしてきたよ
批判材料なんてスレに何十と書き込まれてんだろうに
むしろ自分が数だけを武器にしようとして、そんなもん意味ねえよwと言われてるのが現状なのも把握できんか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:07:27.61 ID:+btZeA/Z0.net
>>792
しょぼいわけないだろ
この売り上げがしょぼかったら漫画家大半が泣いて書くのやめるわww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:08:33.21 ID:+btZeA/Z0.net
>>795
で根拠はどれなんだよ
具体的にかいたらどう
現実にみえる数字とかを否定できる根拠をさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3529-RnRv):2016/04/09(土) 11:10:20.88 ID:Bqhx9d4E0.net
あたり。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:11:07.26 ID:PXF9cjlP0.net
都合の悪いものは一切目に入らないようなので無駄だなこりゃ
こんだけスレが進んで、旗色が悪いことすら自覚できてなさそうだし

都合のいい時だけ数を持ち出す、よくあるダブルスタンダードの売り豚だなこれ
たとえば1000万部出てるマンガがこれだけあるらしいが、じゃあ君はこの全てを文豪の何倍もマンセーすべきだ
http://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKbf-yiM5):2016/04/09(土) 11:12:50.82 ID:G9yDH7U0K.net
とりあえずどっちも必死になんなよ(笑)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:13:12.84 ID:+btZeA/Z0.net
>>799
これだけあるって、これだけしかないだろ
お前世間にどんだけ漫画あると思ってんだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM8d-m8i2):2016/04/09(土) 11:16:51.38 ID:3SBAB0o+M.net
アンチはアンチスレへ
マナーも守れないのに高尚な事を言われても
僕マナーも守れない馬鹿ですって自己紹介しているようなもの
恥ずかしいぞ
この作品が好きなの大好きだから愚痴っちゃうの!ならいいが
高尚様は好きでもないんだろ?こんな作品
ならばどうぞアンチスレへ

気がつけばアホのお蔭でスレのびまくり
アンチスレ過疎りまくり
まるで今期の超人気作品みたいですねw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:17:11.42 ID:PXF9cjlP0.net
また意味不明な返ししてるし
公称にせよ250万はかなり売れてる部類。そんなことは分かりきってる
で、売り豚基準しか武器が無い君は、だったらこういうものはもっとマンセーしまくらなきゃおかしいんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:18:40.43 ID:PXF9cjlP0.net
売り豚基準に徹するんなら、これより何倍も売れるISだのFateだのおそ松だのはさぞかし絶賛するんだろうね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 11:24:01.38 ID:sl5BelP8g
アニメスレで漫画が売れた売れない関係なくないか
アニメ観た奴の感想をそこで否定するのは意味わからん
盲目信者すぎ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8837-Ixw5):2016/04/09(土) 11:19:31.24 ID:mEXZwfJf0.net
今の時代は売ったもん勝ち売れたもん勝ちじゃないの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:20:58.49 ID:PXF9cjlP0.net
商売として成功したからといって、だから良い作品に決まってんだろアホども!って理屈にはならないというだけの話だよ
都合のいい時だけ数を持ち出す豚のテンプレみたいな主張をずっと続けてる人がいるんだけども

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-w8Te):2016/04/09(土) 11:21:18.60 ID:nDrNOoUo0.net
刷数であって実売数じゃなくない?
あと巻数もそれなりにあるわけど文豪詐欺が効いた最初の数巻から最新刊で単巻売上かなり落ちてるんじゃなかったっけ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 11:22:20.82 ID:Wu7Erw4f0.net
>>783
怪しい健康食品みたいなもんで「騙しやすい相手」にターゲットを
絞るのは才能が無い人だなぁって事

売れるのは大事だけど拝金主義みたいな事をしていたら
業界が潰れてしまう

志を高くしろとは言わないが詐欺してます俺は偉い
みたいな事を言われても納得できません。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:23:13.72 ID:+btZeA/Z0.net
>>803
売り上げだけじゃない根拠だしてるだろ
ってか売れてるって認めるわけかw
それに他をマンセーとか脇にそれすぎだろ

で否定材料は?根拠は?どこいったんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 11:29:59.79 ID:sl5BelP8g
信者痛すぎだろ
誉め言葉以外一切認めませんってガキか
作品レベルにあった信者とも言えるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:24:53.75 ID:+btZeA/Z0.net
>>807
だからそんな逃げずに文豪に対しての根拠だせよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:26:12.19 ID:PXF9cjlP0.net
こいつの脳内では材料が無いから書いてないことになってんだろうなあ
近代の(子供が生きてるレベルの)一個人、それも文学史上の功績のある人たちを
敬意など全くなく、浅いにもほどがあるレベルでオモチャにしてることは、今更言うまでも無いと思ってたが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:26:56.23 ID:PXF9cjlP0.net
>>810
>売り上げだけじゃない根拠だしてるだろ

どこに?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:28:32.71 ID:+btZeA/Z0.net
>>813
で?それってお前が嫌いって以上のにならないんだけど
あとそれが正しかろうが世間に認められてない根拠にならないんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:29:16.47 ID:PXF9cjlP0.net
アンチスレがあまり進んでないのは、そもそも本スレがアンチスレ化して受け皿になったからだろう
それも足したところでしょせん3スレ目だが

で、ログ辿ってみたけど、これどこにもないよ?↓
>売り上げだけじゃない根拠だしてるだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:30:13.02 ID:+btZeA/Z0.net
>>814
>>793に書いてあるってか何度もかいてるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:30:49.77 ID:PXF9cjlP0.net
あーもうこいつ本当に馬鹿だ。読解力とてつもなく低いな
公称にせよ250万部は売れてる部類だし、そもそも「世間に認められてない」なんておれ一度も言ってないんだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-w8Te):2016/04/09(土) 11:31:14.32 ID:pfQjlzd50.net
250万部は売り上げじゃなくて「発行部数」なんだよなぁ…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:32:42.86 ID:PXF9cjlP0.net
そりゃ売れれば看板にするだろw コラボを申し出て商売になるならOK出す人もいる
報酬の出る仕事として頼まれたら応援コメントだって書くわな
むしろそこですら婉曲に(でもなく)作者と漫画家は死ねと言われてたのはどう処理されてるんだw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:33:16.39 ID:+btZeA/Z0.net
>>818
なら何を否定するんだ
売り上げも高く世間に認められてる
でその上で否定材料ってなんだよ
さっさとだしたらいいじゃないの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:34:36.80 ID:+btZeA/Z0.net
>>820
どんどん文豪が問題ないと自分で認めてるぞお前ww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:35:00.87 ID:PXF9cjlP0.net
やっとそこまで辿り着けたか。一貫して作品の質のことしか言ってないよ
それを「おまえが嫌いなだけだろ」と言うのなら、もう話はそこまでかもしれんが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/09(土) 11:35:23.71 ID:RIrUce+na.net
単行本1冊辺り10~15万部

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:36:39.23 ID:PXF9cjlP0.net
数売れてる、商売になってる、有名人も推薦文いっぱいくれてる、だから問題ないし批判すんのはおかしい、って理屈が
たとえば池田犬作の著書なんかにもそのまま適用できることに気付いてくれれば、少し話が進むかも知れないのだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de3-QLPR):2016/04/09(土) 11:38:19.94 ID:+btZeA/Z0.net
>>823
いや質に問題ないからなんも問題起きてないだけなんだが
ようやくわかってくれたから最初からお前嫌いなだけなんだから他の好きな作品見たほうがいいと言ってだよ

好かった解決したみたいでもう来るなよ
ってか嫌いなもに執着するのは心身健康にわるいからやめろよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 11:38:53.11 ID:Wu7Erw4f0.net
大ヒットだからお前ら褒めろよとか素晴らしい理屈ですね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95b9-vY2k):2016/04/09(土) 11:40:36.18 ID:PXF9cjlP0.net
あまりに作品が不快だと(相性が悪いと、と言ってもいいけど)逆方向にエネルギーが出ることもあるからなあw
嫌なら見るなは一つの見識だけど、売れてるから批判すんなって理屈は通らないとだけは言っておくよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/09(土) 11:56:40.04 ID:dyPGQy/Sr.net
こんな作品にも熱心な信者がいるんだなあと感心してた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-FNsT):2016/04/09(土) 11:57:19.84 ID:wDqjdKDr0.net
> 嫌なら見るな
でも何かの拍子で流行ると、サジェスト汚染とかも起きるからね。
作家の泉鏡花を検索したいのに、なぜか女体化されたアニメキャラばかり引っかかるみたいな。
そうなる前に叩き潰さなきゃって思うのは理解出来なくもない。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-m8i2):2016/04/09(土) 12:08:54.00 ID:Swak7qyfa.net
凄いな
この作品が赦せないぃいいって暴れるアホの御陰様で
もう4スレ目だねぇ伸びるねぇ大人気だぁw
こんな作品許せないけど自分がマナーを注意されても守れないヒステリーなのは
許せよってかw
マナーも守れないヒステリー怖いねぇ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 12:09:08.22 ID:LJ06pC+Kd.net
>>830
歴史上の人物や実在するモノをキャラクター化した奴で必ず批判される部分だよなぁそこ
嫌なら見るなと言われても好きな武将の名前で検索したらホモ絵が出てきたーとか
それで作品自体に嫌悪感を抱く人も多いらしいし、その部分はどの作品も批判されてもしょうがない気がする

創作活動してる奴がみんな検索避けしてくれれば有り難いんだけど
それは夢のまた夢だよなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/09(土) 12:22:32.64 ID:sl5BelP8g
見た目さえよければ他はどうでもいいっていうミーハー層と
そこに同人誌売り付けたいイナゴには好かれそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 12:17:48.11 ID:Wu7Erw4f0.net
案外炎上商法じゃないの?穴あけとけて燃えさかるのを眺める感じ?w

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-UkGB):2016/04/09(土) 12:23:44.03 ID:53cFPJj20.net
>>830
検索すると、既に汚染されているw
マンガ絵とアニメ絵だけでなく、コスプレ写真もぞろぞろ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-w8Te):2016/04/09(土) 12:28:16.93 ID:nDrNOoUo0.net
とりあえず中島敦で検索したら反吐がでた
自分が一番思い入れのある作家はまだ無事だけどTwitterは目を覆う惨状だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-UkGB):2016/04/09(土) 13:05:37.93 ID:53cFPJj20.net
なんかいろいろ検索してたら、こんなのガッ

このTVアニメ化を記念して、角川文庫とのコラボ企画が実施される。キャラクターのモデルとなった
文豪たちの作品が、3月25日より期間限定で、アニメ描き下ろしカバーイラストにて登場!
http://www.oricon.co.jp/pressrelease/2249/

角川〜〜www 名作がまるでラノベのような文庫本に・・・
うーん、中高生にはアピールできて、いい、のか!?
でもなんか、顔を覆いたくなる恥ずかしさw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8031-j/+h):2016/04/09(土) 13:10:21.34 ID:UP9RMzoj0.net
今風の表紙にする企画なんてデスノートの作者とかでとっくにやってなかったっけか
いまさら叩くような事でもない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-j/+h):2016/04/09(土) 13:12:10.79 ID:5DfBDAX0x.net
腐女子用コンテンツだろこれ
始まる前ちょっと期待してたけど損した

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 13:19:53.75 ID:Wu7Erw4f0.net
なるほど、タイトルを声高に強調して
文庫を売る作戦か

それは薄汚いw
CMで連呼するのはまずいけど
アニメ作品で連呼するのは規制されないせいか

ここまで汚い広告方法ねええな
角川馬鹿じゃねええのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-xmDs):2016/04/09(土) 13:25:21.29 ID:Nj+G6XQy0.net
角川も古参の出版社とは思えねーなと言うべきか
売れりゃなんでも良いのが角川らしいと言うべきか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dac-vY2k):2016/04/09(土) 13:26:31.11 ID:xFI5UOJw0.net
とりあえず名前:「(多くのラノベ作家の誰か)」、技名:「パクリ」が最強っぽい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d7d-dRnl):2016/04/09(土) 13:40:29.96 ID:nqfN5vI00.net
まーあれか
文豪が「歴史上の人物扱い」だと置き換えてみれば理解はできる
新撰組の沖田総司(通称ヒラメ)が美少年として登場するとか、そういうノリなんだろうな

ただし視聴者に免疫がつくまでは戸惑いの声が上がるだろうなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd3-OVx0):2016/04/09(土) 13:43:55.35 ID:wZrmt8Rx0.net
「悪貨は良貨を駆逐する」の見本だからな。朝霧カフカもこのアニメも
イケてる売れっ子作家って意味でも、パクり乙って意味でも、虚淵玄にそっくり
確かに上手くはあるけど、オリジナルを産み出す莫大な労力は払わず、
先駆者に乗っかってドヤ顔ですもんな

そりゃゼロから生み出される創作物はないけど、オリジナル要素がゼロとか良識どこいった?
朝霧カフカや虚淵玄は、ホリエモンとおなじく有能なサイコパスだと思う。幼少期に闇を抱えてそう。
良識の無さをW軽蔑Wされているのに、「嫉妬されている・・・俺!」とか思ってそう

ただ、「軽蔑」する気持ちは全力で同意するけど、
莫大な労力を払ってオリジナルを生み出している作家を応援する時間や
莫大な労力を払って自分自身でオリジナル作り出す時間にあてた方が遥かに建設的ではあると思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e23-sG86):2016/04/09(土) 13:47:54.70 ID:265yL+VS0.net
>>777
>他の作者も名前かして公式にでてる

京極や綾辻みたいな二流作家は自分が文豪扱いされてもらえるし宣伝にもなるから、名前かすも何もむしろ喜んで願い出ただろうな
それにこいつらを作者はtwitterで馬鹿にしてたか?存命だから当然してないよなぁ
こいつらと文学を高めようと思った誇り高い人間を一緒にして、文豪を出すことは問題ないと言ってるお前の論法は的外れであることに気づけよ読書もしたことのない中学生君(笑)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-w8Te):2016/04/09(土) 13:59:56.05 ID:qgl/zIuI0.net
なんだろ
エウレカみたなキャラデザ
どっかでみたことあるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/09(土) 14:35:44.74 ID:Sz/wpWufa.net
京極も綾辻もそれなりに皮肉コメントしてたりするけどなw
コラボ先の作家にすら嫌われてるのがこの作品

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-j/+h):2016/04/09(土) 14:39:31.99 ID:Wu7Erw4f0.net
ヘタに批判をすると現役作家のネガキャンやりそうな勢いとか
原作者は考えたなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dc8-itkf):2016/04/09(土) 14:48:59.11 ID:Vgm2RjGV0.net
スレが日本文学部のさらに文学サークルのノリになってて笑う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8031-j/+h):2016/04/09(土) 14:52:38.06 ID:UP9RMzoj0.net
そんなマイナーなサークルの雰囲気なんて例に出されても判らんw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-oVHG):2016/04/09(土) 14:58:40.35 ID:bRhrq1py0.net
ミカグラ、カゲプロ、デュラララ、ハマトラあたりとファン層がかぶってそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/09(土) 15:09:17.53 ID:EIzNftSia.net
与謝野晶子と宮沢賢治って文豪って言うの??

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/09(土) 15:11:09.21 ID:JyotpUWg0.net
>>837
中島、太宰、国木田あたりはかつての中高生の読書感想文の定番作家だし
そう言うものをすっかり読まなくなった最近の中高生に向けてアピールしていこうって
角川の姿勢は決して間違っていない
短編に傑作の多い中島はともかく独歩先生は作風が地味で流石にアピールは難しいかもな
太宰はんはハマる奴はハマって道を踏み外したりするものだがそれもまた人生

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3970-w8Te):2016/04/09(土) 15:19:50.81 ID:gf7JviLX0.net
一話見たけどヒロアカよりこっちの方が作画いいな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37e-j/+h):2016/04/09(土) 15:25:06.81 ID:Ec0NqAJ/0.net
原作者が嫌い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9543-BZsh):2016/04/09(土) 15:32:18.34 ID:PHb9E6F10.net
信者もアンチも必死すぎ
頭空っぽにして気楽に見る系アニメだろこれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-eGio):2016/04/09(土) 15:32:31.78 ID:dyPGQy/Sr.net
>>852
歌人と詩人だと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68cc-j/+h):2016/04/09(土) 15:34:25.54 ID:vjcMAwPj0.net
>>852
言わないらしい・・・てか太宰とかも文豪認定されてないらしい谷崎純一郎クラスでかろうじて文豪認定されるとか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e28-W1B/):2016/04/09(土) 15:38:30.35 ID:67UEZghy0.net
>>851
ミカグラって主人公が特訓ばっかしてるし結局は能力より肉弾戦や戦術が強いやつが強いって感じで
絵柄からイメージされるほどのオサレ能力バトル感がなくて結構泥臭い
文豪とファン層いくらかかぶってるのはその通りだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 15:42:18.18 ID:bOhXA5Vr0.net
アニメ公式にナオミのあれ書いてくれないかなあ
それない分ここで、来週まで我慢してなきゃいけないのがツラい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 15:47:02.70 ID:bOhXA5Vr0.net
谷崎ナオミ

長い黒髪をたなびかせた、セーラー服の美しい少女。
「 」。

                 cv : 小見川千明

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 15:55:53.35 ID:bOhXA5Vr0.net
ちなみにwiki見たら与謝野晶子ちゃんも「 」。だったよ
こういう真面目な「 」。もまたいいんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-xmDs):2016/04/09(土) 16:10:55.11 ID:iBnBYYcW0.net
>>837
笑える
これ今までライトノベルばかり読んでた奴らが挿し絵が気に入って純文学の世界にのめり込んで行ったら面白いなw
腐女子の知的レベルが大幅に上昇して手に負えなくなるぐらい最強に…
ライトノベルかと思ったらライトじゃね〜
でもライトノベルより面白いって落ちになればいいね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 16:15:10.79 ID:bOhXA5Vr0.net
「」。と文学で検索してたら、大塚英志さんの本に「」。とナショナリズムの関係が出ててちょっとびっくりした

個人的には恋愛より恋愛要素が多すぎない、そこまで第三者をこばまない関係だと思っているんだけど
「 」。の成立からしてそうだし、う〜ん…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 16:20:14.19 ID:bOhXA5Vr0.net
文豪ストレイドッグ「ス」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-j/+h):2016/04/09(土) 16:22:21.65 ID:FDb8+SZ2a.net
ホモアニメ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/09(土) 16:38:38.46 ID:V+i4X4pqa.net
>>866
そりゃもう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 16:43:38.16 ID:bOhXA5Vr0.net
こばまない>態度じゃなくて本当の意味でね
その場ではいやがるようなそぶりでも、本音では他の人と触れて視野を広げてくれるのがうれしかったりする
それプラス、いざという時のためにもいいし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-m2M2):2016/04/09(土) 16:46:17.95 ID:wpRJCCDTK.net
別に文豪リスペクトはどうでもいいんだけどさ
虎の話題が出た瞬間にあっ、この子どもが虎なんだな、探偵の仲間になるんだな
と先の展開が分かり切ってしまう話のプロットだけはなんとかならんかったのか…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/09(土) 16:50:32.07 ID:XRw/L4Asd.net
そこは原作からしてずっとそんな感じだからな
原作者はキャラとサプライズを重視しているとか言ってたけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d37-AB32):2016/04/09(土) 16:56:22.27 ID:JyotpUWg0.net
中島の人虎、太宰はんの川流れとこの二人はまあキャラ立ってるとして、独歩先生がちょっと弱いかなあ
異能「牛肉と馬鈴薯」で中島に「無尽蔵芋煮」を食わせてやればよかったのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eb5-AB32):2016/04/09(土) 17:03:16.14 ID:jnIWBsRr0.net
刀剣乱舞とかが好きそうな腐女子には受けそうだと思った
意識高い系腐女子には鼻で笑われてそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393a-8BME):2016/04/09(土) 17:08:14.02 ID:Vn+mdNIL0.net
ダサい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-Ixw5):2016/04/09(土) 17:08:37.97 ID:NOtpx8Tgd.net
日本で文豪と呼べるのは夏目漱石と森鴎外だけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-+kqq):2016/04/09(土) 17:08:44.67 ID:bOhXA5Vr0.net
すいませんいっぱい書いちゃって
来週までカバネリやハンドレッド他のスレでおとなしくしてます

あと、迷家ユウナさん、公式紹介で、フェミニストの扱い&『〇ロ市民』にビキビキ気味の僕(アンチじゃないよ)
ナオミはもちろん早く晶子ちゃんにも会いたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-m2M2):2016/04/09(土) 17:11:35.53 ID:wpRJCCDTK.net
>>871
空手の達人で虎殺しの異名を持ってて愛妻家、妻の名前は夏恵、ついでになんだぁ…てめえとか言わせる
これで独歩もキャラ濃くなるわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3555-ASKk):2016/04/09(土) 17:11:58.70 ID:fblC+pZB0.net
シェイクスピアさん、アンデルセンさん来たらどうしよう…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dc8-itkf):2016/04/09(土) 17:12:45.93 ID:Vgm2RjGV0.net
正体が虎ですは名前からして出落ちだからいいんだけど孤児院から追い出される回想は3回やる必要ないな
やるなら少しずつ言われた台詞変わってるようにして「この記憶あやふやだし嘘じゃね?」感出せばよかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-w8Te):2016/04/09(土) 18:20:26.29 ID:Iff9vKnC0.net
>>877
cv:子安のアンデルセンか…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-MyQL):2016/04/09(土) 18:46:44.96 ID:q//3KT1oa.net
>>878
孤児院の話はただの太宰の推理のためだけの話じゃないからなあ
中島敦の人生観に関わってるしその人生観が芥川との対比だとか泉鏡花の話に関係したりするんで刷り込んでおく必要がある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feca-j/+h):2016/04/09(土) 19:32:54.28 ID:U/vfQqqg0.net
著名な文豪を好き勝手やってって
不思議といい気分がしないのはなんでなんだぜ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-xmDs):2016/04/09(土) 19:34:18.17 ID:uZg5ITwW0.net
やっと1話見たけどOP最後に持ってきておいてED流す構成酷すぎてワロタw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-Y9j8):2016/04/09(土) 19:42:34.83 ID:MtmHWAr2a.net
ふと思い出したんだけど、昔、芥川龍之介の遺族が、芥川と無関係だけど「人間失格」とタイトルの付けられたテレビドラマにクレームつけてたけど、この作品はその辺大丈夫なのかな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-w8Te):2016/04/09(土) 19:45:51.96 ID:680l8kPp0.net
>>881
最近の人すぎるからだろう
歴史上の人物というには新しすぎる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed8f-1BXU):2016/04/09(土) 19:56:51.70 ID:QG/Ves8S0.net
何か文学的に深いのかと思ったら
文豪の名前を借りただけのホモ寄りアニメだった

総レス数 1021
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200