2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 575

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:00:49.18 ID:2RgDvNet.net
>>580
つまりは編集の仕業だな
今トレンドでもある異世界転生ものは妹や幼馴染だせないから残念だろうね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:01:46.71 ID:CTaSrHAm.net
>>582
女の子にエッチな事をしてパワーアップ! 究極の絶頂アクションなんたらかんたらのCMのアレか?
家族で祝福のアニメ見てた時物凄く目に付いたせいで何となく覚えちまったじゃねえか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:01:56.09 ID:FaXmoEhU.net
化物語はハーレム物でもあるだろ
テンプレハーレムじゃないだけで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:02:13.58 ID:Q2myRAvL.net
夏にデートアライブ、変態王子と笑わない猫?俺ガイルの作者が共同で製作するオリジナルアニメがあるみたいだがどうなんだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:03:05.65 ID:Umwv9AIp.net
>>597
船頭多くして船山に登るんじゃないかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:03:37.27 ID:i4pIOdwN.net
ジョーカーゲーム、いい感じ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:29.08 ID:JbNSnu/Y.net
>>597
クラクラとか荒野みたいになりそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:30.12 ID:40mJ1ULj.net
夏に竜騎士とロミオとその他のシナリオのオムニバスギャルゲがアニメ化するのと似てんなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:32.92 ID:DczlOzKc.net
>>597
作り手の名前で売るものほど失敗するイメージ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:34.78 ID:YCwEhAND.net
まず売れてるラノベがハーレムだからハーレムを否定したいなら
それ以外のラノベを読者が買わなきゃ無理じゃん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:35.96 ID:Zn84cat8.net
>>594
兄妹で異世界に転生したやつもあるからなw (ノゲノラとか…)
やろうと思えば、妹も幼なじみもまとめて異世界転生できるさw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:04:45.10 ID:2RgDvNet.net
>>597
そういう企画は絶対に当たらない
渡だけでいいのに

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:00.76 ID:VYNQWJpF.net
>>597
俺ガイルが前2つの神作家の偉業を台無しにしなければいいがなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:06.84 ID:eF4rPVFL.net
今期ここまで2話が楽しみな作品一つもなくて焦ったけどようやくジョーカーゲームが面白そうで助かったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:08.15 ID:uq9Lt6gw.net
逆ハーレムなら私がモテてどうすんだがアニメ化するな
登場キャラの男連中クズ多いけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:27.86 ID:nXIRNx//.net
当時のツンデレ流行に乗ったとらドラが偉大と呼ばれる時代に来たのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:28.07 ID:NPZpNkBv.net
くまみこの女の子めちゃめちゃかわいいね、だが熊は邪魔だその他のキャラも詩ね。
今期はジョジョ・うしとら・ばくおん・ハンドレッド・Δあたりを観ようかな。
あとUCいいね。やっぱりガンダムはガンダムらしいほうがいい。
もうガンダムじゃないガンダムはうんざりだよ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:05:43.30 ID:Lv3QUkyC.net
どう考えても電撃とMFが走りだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:06:25.85 ID:3F50ETBN.net
>>608
逆ハーレムなら結構好きかもしれん
暁のヨナ好きだったし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:07:11.36 ID:B/pQ9rsJ.net
ジョーカーゲーム、これからみるわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:07:18.65 ID:DczlOzKc.net
>>609
落第なんかを持ち上げてるんだから単純にズレてるだけじゃないか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:07:26.58 ID:Q2myRAvL.net
あったこれだ、地雷臭半端ないけど大丈夫かな
http://youtu.be/ohFqqKSxMk0

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:07:50.85 ID:8FsAE91J.net
とらドラ!は大河よりも竜児のキャラに寄るところが大きいと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:08:30.12 ID:iuCehvwq.net
>>590
良さそう。見てみるわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:08:53.87 ID:NPZpNkBv.net
ジョーカゲームPVみたらよさ気だった。
コレも見なくちゃ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:10:14.04 ID:P2JZ/tuv.net
勘違い奴多いけどさ、登場人物にただ女が多いだけなのと、ハーレムは違うからねw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:10:54.28 ID:JbNSnu/Y.net
>>615
こういうのラノベでやっときゃいいのに、わざわざオリジナルアニメでやるなよと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:10:59.30 ID:dgH47aKr.net
シェアワールドって世界観やテクノロジー設定ありきだと思うんだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:11:08.47 ID:6NDbUZar.net
主人公ことが何故か好きてのがいるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:11:11.76 ID:CTaSrHAm.net
>>619
明らかに恋愛感情を持った好意がある時点でハーレムの一員とみなしてるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:12:12.35 ID:rqbFUL9I.net
ジョーカーゲームなー
スパイが自分の主義主張をしたり顔で語ってんじゃねーよ
こりゃダメなタチの厨ニだわ
スパイモノなら上辺はユルイ日常でたまに強烈な真実が覗き見えるようなヤツやってくれよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:12:44.97 ID:40mJ1ULj.net
ジョーカーゲームは話の構成が上手いから次週が気になる。松岡が主役のドラゴンズドグマのパクリみたいなアニメとはここが違う。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:13:20.64 ID:8FsAE91J.net
>>615
・お互い遠慮して問題点の指摘ができずにシナリオ崩壊設定ガバガバ糞アニメ
・それぞれを公平に立てようとして結果足して割っただけの無個性系糞アニメ
どっちだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:14:17.46 ID:3F50ETBN.net
ハーレムで思い出したがトリニティセブンってアニメ思い出した
まぁ誰も覚えてなさそうだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:14:58.70 ID:7hI7Rj2I.net
化け物語が売れて、ユリ熊が売れないっての分からんな
どっちも同じジャンルのクソアニメだろうに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:15:28.64 ID:NPZpNkBv.net
テンプレハーレムにもいつかすごいのが来るのではないかと期待して毎シーズン何本かは見てるなぁ・・・
どれも物足りないまま終わってしまうものばかりで残念だけど。
前評判いいのとかあるのかな?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:15:57.38 ID:53QRsEdu.net
なんだ?またSAOはハーレム扱いするなマンさんが暴れてるのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:16:01.91 ID:mJZ6X28C.net
落第、アスタ、53小隊 これ同期やらなければもう少しは人々の記憶に残っただろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:16:34.96 ID:JbNSnu/Y.net
>>625
あの三好だったかが、どういう思惑で主人公を嵌めててどうケリをつけるかの内容次第で評価がガラっと変わるだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:16:50.45 ID:2RgDvNet.net
はぐれ勇者の鬼畜美学はハーレムだけどわりとよかったな

続編はやらんだろうけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:17:17.97 ID:Zn84cat8.net
>>615
とりあえず、よくある設定を詰め込みました感がするw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:17:37.05 ID:Lv3QUkyC.net
ジョーカーは原作者名でググって出てきた画像でだいたい傾向が見えると思う
最初見た時笑っちまった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:18:06.16 ID:uq9Lt6gw.net
>>628
ジャンルもやりたいことも全然違うだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:18:20.99 ID:40mJ1ULj.net
ユーフォはモロ百合だったろ。麗奈が久美子の額から鼻先を指でなぞる花田先生シナリオに衝撃を受けたとか言ってた信者おったぞ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:18:41.73 ID:FGgzH2Zs.net
バカみたいに量産するんだから、もう1アニメ1ヒロインでええやろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:19:07.01 ID:7hI7Rj2I.net
ジョーカーゲームはヒロインらしいの一人もいないのか
男がみんな日本人のくせにお耽美っぽい長身イケメンだし
まあブヒキャラがいないんじゃ、今期覇権争奪としてはお話にならんな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:19:19.86 ID:Zn84cat8.net
>>627
トリニティセブンは、まあまあ面白かった。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:19:34.44 ID:FaXmoEhU.net
最近はもうキャストとか発表されて
男、女、女、女、女とかになってるだけでげんなりする
で、Aパートくらいでやっぱりかってなって録画予約解除してるわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:19:39.13 ID:nXIRNx//.net
>>629
すごいのが来たとしたら
それはきっとテンプレハーレムとは呼ばれない何かだろうね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:19:43.07 ID:xqliD6td.net
ハーレム物ならHDDだな
 

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:20:31.43 ID:JbNSnu/Y.net
>>637
百合的には、ポニテ先輩とデカリボンくらいの間隔が好みだわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:20:55.07 ID:P2JZ/tuv.net
>>623
コードギアスとか別にハーレムじゃないからなw
恋愛ごとに興味ない、ブリタニアを潰すで終わりだから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:21:39.93 ID:3F50ETBN.net
>>640
面白かったのねあれ
見たことないけどwiki見てみたらキャラはいいと思ったよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:21:49.23 ID:Lv3QUkyC.net
>>629
一夫多妻制の国行って結婚して全員孕ませたら永世ハーレムアニメの称号を得られる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:21:55.54 ID:2RgDvNet.net
>>643
ハーレム作品でも主人公次第ってところはあるな
イッセーの欲望に忠実なところは好感もてる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:22:18.33 ID:Bv2ZowdH.net
というかなんで日本のアニメって人型ばっかりなんだろうなあ。その時点で自らジャンルを狭めてると思う
スターウォーズなら非人型の宇宙人はわんさか出るしそういうのも海外では大ヒットする土壌がある
でも日本はそうじゃないんだよなあ。ハーレムの構成要員だってシドニアの谷風ハーレムくらい多彩であるべき

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:22:44.13 ID:xqliD6td.net
トリニティセブンと7つの大罪が同一クールじゃなかったか?
トリニティが萌えバージョンで面白かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:23:54.16 ID:XraJoOn+.net
>>643
>>648
ハイスクールDDの新巻の売り上げ検索してみよう
もう終わりだよ
3万台

ガタガタ
さっさと終わらせろよってレベルまで落ちている
結局全部こうなっていく

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:24:47.29 ID:YCwEhAND.net
いやーやっつけな男友達なんていらないっすわ
それなら女一人増やす方がマシ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:24:50.78 ID:qHfVMbDz.net
鈍感系主人公はもうこりごりだよなあ
俺ら視聴者はヒロインの胸を揉みしだくことを望んでいる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:26:44.52 ID:Lv3QUkyC.net
>>653
敏感系が増えたら増えたで鈍感を懐かしむ
必要なのはバランスだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:26:56.66 ID:FGgzH2Zs.net
>>648
ヒロインもどうせ面倒臭いツンデレ高飛車かと思ったら
まさかの母性溢れる姉キャラで凄く良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:28:56.41 ID:P2JZ/tuv.net
>>648
あいつ口だけの不能者でしょ、テンプレハーレムクソラノベの主人公だよ

ハーレム作る目的は全員とヤりまくるってことだからな、ヤらないハーレムに意味なんかない
目的ってのは先鋭化されればされるほど作品の純度が上がるからな、ハーレムにするなら全員犯せ、俺らを抜かせろそんだけだわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:28:58.18 ID:dgH47aKr.net
劣等コンプ前提のポル産じゃどうしても同じところに落ち着くわな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:30:07.61 ID:8FsAE91J.net
男女比率とか設定とかの上っ面を弄ってどうにかなる問題じゃないのよね
いっそのことヒロインのエロかわいさを描くだけの方向に全力で振った方がまだ見られるようになるかも知れん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:30:35.88 ID:Zn84cat8.net
>>648
HDDは、子猫がデレたあたりから微妙になった…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:31:12.63 ID:uq9Lt6gw.net
>>648
男向けはくっつくまでがゴール
女向けはくっついてからがスタート
それを考えれば鈍感系主人公が多くなるのだろう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:31:57.15 ID:XraJoOn+.net
>>656
そんなこといっても
R18アニメなんて全く売れないからほとんど出なくなっている
エロゲメーカーは軒並み潰れてなくなっている
もうエロゲも時代にあってないんだろうな
買わないのが悪いねw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:32:05.08 ID:NPZpNkBv.net
化物語は日常会話が面白いから、耳で楽しめてる部分あるね。自称一般人にも評判良いね。
ユリ熊は明らかに俺の頭の中に無い物ばかりで作られてるから刺激的。好きだけど、すごく人を選ぶとおもう。

>>631
あれももったいないね。似すぎてたから優劣善悪つけるのもなんだから米しにくかったw
今だから言うけど落第3話のクライマックスはすごく良かった。あそこで頭一つ抜けたね。
その後も戦闘は良い感じだったけど・・・そんなこといいから、お前えら仲いいしさっさと結婚しちゃえよっておもっちゃうよねw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:32:51.71 ID:Zn84cat8.net
>>656
だから僕は、Hができない。とかいう糞アニメを思い出したw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:32:58.07 ID:nXIRNx//.net
>>649
例えばまあポケモンとか妖怪とかならいるね
ドラえもんにもたまに変な生き物が出るし
まあそういったところだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:33:35.12 ID:36GW8uA/.net
はー…
ニナに会えたら会えたでまた苦しい…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:35:13.92 ID:uq9Lt6gw.net
>>661
ちょっと調べてみたら今年に入ってから
20作ぐらい新作エロアニメ発売されてたぞw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:36:12.78 ID:Bv2ZowdH.net
>>664
でもそのポケモンやら妖怪やら変な生き物の非人型が主人公の恋愛対象になったりはしないでしょ?
そういうところで「人型じゃないと恋愛関係は成立しませんよ」って線引きしちゃってる風でさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:36:43.99 ID:P2JZ/tuv.net
>>663
ああいうの作る奴がバカなんだよ
ギャルゲーなら個別にEDあるけどラノベでそれをやるなら、途中から巻を分けて分岐させるとかそういう手法になるだろうね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:37:22.64 ID:3F50ETBN.net
トリニティセブンがまさか評価されてるとは思わなかった
俺はどうせいつものつまらないハーレムものだろうと思ってスルーしてしまった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:37:32.21 ID:DczlOzKc.net
>>649
ジャングル大帝レオやら昔から動物主人公は多いが?ジブリや細田なんかの子供やファミリー向けならよっぽどあるだろ
単純に自分が深夜アニメしか見てないだけじゃ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:38:10.73 ID:XraJoOn+.net
>>666
20作って月産30分のが5本かよwww
数年前は月に20本以上は出てたぞ

そもそも、ちょっと調べたらっていうくらいだから
今調べた感じだろ、つまりほとんど見てないんだよ
オレは常にチェックはしてるぞ、買わないけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:38:20.13 ID:7hI7Rj2I.net
もう今期は敗戦処理をしたほうが良さそうだな
坂本ですがはキャラだけ見るとヤンマガ辺りのくだらない漫画みたいな雰囲気だし、
カバネリは進撃のゾンビwith和製スチームパンク気取り、ってカンジ
ワンパンとか庶民とか一応それなりに見れるモノもあった秋以上の悲惨クールになりそう
でもまあ、そういう糞アニメウォッチングとしてのクールもたまにはいいだろ
来期はきっとダークホースがある、そうポジティブに信じて今期を乗り切ろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:38:58.69 ID:iuCehvwq.net
>>631
むしろ同時期だったからこそ覚えられた
最弱とかもう忘れられてそう
あと35小隊な

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:39:37.02 ID:FGgzH2Zs.net
その点ホモとかレズのアニメは誰と誰がくっついてもいいし
くっつかなくてもいいから誰も不幸にならないな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:41:10.44 ID:8FsAE91J.net
>>667
そりゃ明らかに別の生き物だとハードル高いよ
種族の壁を越える純愛、みたいなテーマでもない限りあえてやる必要もないんだし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:42:41.24 ID:nXIRNx//.net
>>667
俺はそういう恋愛に魅力は感じないからよくわからんが
フリーザの恋なら見てみたくもあるかもしれなくもないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:42:48.58 ID:XraJoOn+.net
例えばエロゲなんかはもう終わり
100%終わり、細々とマニアックなタイトルが売れる感じ
たとえば、Tバックホットパンツ物とか、着エロ爆乳JK物とか

ただし3Dエロゲーはまだ伸びしろがある

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:42:50.03 ID:FGgzH2Zs.net
>>667
人間とケモノが結ばれた女児向けアニメあるよww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:43:26.51 ID:8FsAE91J.net
>>676
私の結婚指輪は53万円です

・・・微妙w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:44:02.00 ID:Bv2ZowdH.net
>>670
ケモナー枠か・・・・深夜アニメはケモナーアニメがウケないのかまったくやらんなw
去年一過性的にバケモナー枠でモンスター娘がヒットしたがああいう作品はありそうで実は全くないw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:44:19.21 ID:fepu1W+G.net
おは評
寝て起き寝て起きを繰り返してるわ
いくらでも寝られるわい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:45:04.19 ID:EjvnwiaD.net
全然話題になってないけどキズナイーバーの前評判はどうですか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:45:46.67 ID:uq9Lt6gw.net
>>675
擬人化してたけどある意味それをやったのはユリ熊だったな
異種族で同性愛ってハードル高すぎだけどw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:46:00.07 ID:JbNSnu/Y.net
>>682
マリー

これに尽きる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:46:22.31 ID:NPZpNkBv.net
>>661
エロゲーとはいってもゲーム性はないからなぁw
そりゃ買わないだろw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:46:41.44 ID:RAPcpAHe.net
ジョーカー・ゲームはソースケの声だからちょっと笑える

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:46:59.00 ID:dgH47aKr.net
小動物主人公はわりとおいしいと思うが最低でも女とW主人公にしないと厳しそうだしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:47:39.62 ID:3F50ETBN.net
特攻野郎Aチームの女版が見てみたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:47:44.29 ID:ZVcNo038.net
よく分からないんだけど何で日本の声優さんのギャラ少ないの?
アメリカの声優は倍額貰ってるのにね!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:47:44.89 ID:XraJoOn+.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1626722-1459878423.jpg

ほら3Dエロゲの画像だ
こういうこにソープしてもらえるんだ
紙芝居エロゲはもう終わりだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:48:16.90 ID:JbNSnu/Y.net
>>685
エロゲの戦犯はリーフの雫、痕かな
あれ自体は評価できなくもないが、それ以降サウンドノベルから紙芝居ゲーへと突っ走ってった感じ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:49:13.75 ID:DczlOzKc.net
>>661
斜陽になったエロゲ崩れのライターがラノベに流れてるみたいだしテンプレハーレムが増えたのもうなずけるね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:49:51.85 ID:CTaSrHAm.net
>>690
見てると不安定になってくる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:50:09.49 ID:H9+hMRGG.net
キズナすげー気になるけど不安も大きい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:50:32.34 ID:53QRsEdu.net
ジョカゲ、キャラ多すぎ見分けつかなすぎぃぃぃ!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:50:58.12 ID:3F50ETBN.net
>>690
なんていうゲームだこれ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:51:03.22 ID:pLwdnBly.net
>>690
エロゲ終わったとか偉そうに語ってソレかよ小僧
奇乳にエロ感じてる小僧も十二分にマニアックだと自覚しろw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:51:40.01 ID:Zn84cat8.net
>>690
でかければいいってもんじゃないんだよなぁ・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:53:12.89 ID:yGnEsOPT.net
ジョーカーゲーム、ハンコ顔が辛いけど話はおもしれえや
でもこいつらの設定で今後キャラに個性なんて出てくるんだろうか…声優パワーだけでなんとかする気じゃないだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:53:38.78 ID:SoPkp5Yw.net
ジョーカーゲームは時代設定がすでに、アニメとして成功させづらくね
前期の落語とかもそうだが、あのころの日本が舞台ってなんかアニメに向かない気が
はいからさんがとおる、とかは面白かった記憶があるが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:55:03.43 ID:JbNSnu/Y.net
>>700
成功の定義が分からんが売上的には絶望的だろうな、時代設定とか以前の問題もあるが
成功ってのが面白いかどうかで言えば別に問題にならないだろう、前期の落語も

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:56:53.29 ID:RAPcpAHe.net
>>700
感覚だけで言われても分からんわ
アニメとしての成功ってなんだ
アニメとして向かないってどういう意味だ
ちゃんと言葉にしてくれ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:58:12.40 ID:AR7GFxVN.net
くまみこと12歳見てたらロリコンに目覚めそうだわこれ
何か他ので抑えないと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:58:37.65 ID:DstBpPnH.net
12歳。
やべーなこれ正直20分つらかった
3分ならまあ何とか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:58:46.95 ID:YCwEhAND.net
円盤と物販が振るわなくても面白ければ原作と配信売れるからいいべ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 02:58:58.58 ID:FGgzH2Zs.net
>>699
同じ顔が6人や8人居ても問題無いだろブラザー?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:01:23.07 ID:5wrvb4+U.net
スパイだからどこにでもいるような顔してなくちゃな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:01:31.16 ID:53QRsEdu.net
ジョカゲもう無理
女キャラのハンコ顔には飽き飽きしたけど
男キャラのハンコも駄目だって分かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:02:45.01 ID:53QRsEdu.net
いや、女キャラのハンコは顔がハンコだからせめてとばかりに
奇抜な色や髪型で描き分けしようとしているだけまだマシだったと気付いた。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:03:34.73 ID:4tRQx8Da.net
やっぱ夏目いいなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:03:37.27 ID:d/w/kDwD.net
今期はバラエティ豊かでいいわ
前期は死んでた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:04:10.85 ID:iuCehvwq.net
迷家は美少女たちがどんどんグロ死してくのを期待していいんだよな
リョナ不足だから頼むぜツトム

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:07:39.98 ID:NPZpNkBv.net
キズナイバーPVらしきもの観てみたが、いいきなり縄跳び初めやがった。もちろんとめましたw
他のキャラ紹介動画みても何だか何も分からないし伝わってこないんだけどw
今はこれでもいいのかなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:09:24.15 ID:OpDJRiA3.net
ジョーカーゲームの同じような顔なのは意図的みたい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:09:36.97 ID:H9+hMRGG.net
>>713
あの特番は前半だけで十分

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:11:22.25 ID:BSi26UkV.net
ジョーカーゲームちょっと見るのキツイな
あと一話だけ様子見かな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:12:44.42 ID:OpDJRiA3.net
今んとこ今期で一番良かったけどなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:13:22.69 ID:FGgzH2Zs.net
>>712
グロ死と聞いて今まで観た中で一番胸糞だったカスアニメを思い出したが
迷家と同じ監督の作品だったわ……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:13:51.22 ID:53QRsEdu.net
今期マジやばい
ろくなもんがねぇ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:14:30.66 ID:OpDJRiA3.net
毎クール今期やばいって言ってないかw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:15:12.72 ID:JbNSnu/Y.net
まあ女キャラも出てこないし雰囲気的に明るいもんじゃないから合わない人はダメだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:15:30.54 ID:S+PdjY54.net
今の所まさかの
くまみこがトップ走行中

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:15:41.89 ID:7hI7Rj2I.net
前期はエースこのすばがいたし、このすばと比較されて叩かれてたグリムも、
かったるい歌パートはあったがなんだかんだ十分見れるレベルだった。
ファントムは内容こそアレなもののキャラの肉感や作画は並ぶモノがない。
だがしとか、前評判に反して信者がガッカリしてる様子はある意味見てて面白かった。
そして超エース級のユーフォのいた春や、六花オバロ下ネタ監獄など粒揃いだった夏。
間違いなく今期は近年で最悪の衝戟に備えとけ、おまいら。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:16:03.63 ID:huG/qbcz.net
>>720
そりゃそうだw不特定多数の集団なんだから誰かは必ずそう言うことを言う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:16:50.52 ID:53QRsEdu.net
>>712
こういうのに興奮を覚えるアレなの?
https://pbs.twimg.com/media/CMHydjlUMAA4bfx.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:17:27.55 ID:PMQXXVrD.net
ジョーカーゲームはあと1回みて終わりだな
無駄に緊張感を与えすぎだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:18:12.11 ID:SoPkp5Yw.net
マ、マクロスが銀河美少年みたいになっとる(;´Д`)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:18:54.05 ID:36GW8uA/.net
銀河美女、美少女だよ
輝いてたよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:19:04.34 ID:PMQXXVrD.net
MBSいまやってるんだっけ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:19:42.06 ID:NPZpNkBv.net
前期よりはいい気がする、なにせ俺の場合前期はこのスレに来なかったからねw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:21:03.08 ID:PMQXXVrD.net
前期はなんだかんだと見てたからな
その点、今期は楽だわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:23:30.33 ID:36GW8uA/.net
>>720
アニメの各作品や部分がどうかより
アニメやラノベ、〇〇モノ等の何かを見下して遊べるから見てるみたいのは確実にいるよね
今はもう2ちゃんに限らないけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:23:55.13 ID:DstBpPnH.net
俺はもう女キャラがいないアニメは見られなくなった萌え豚と化したかと思ってたが
ジョカゲが普通に見れてほっとしたよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:27:54.63 ID:XraJoOn+.net
>>733
ジョジョみろよ
あれはガチンコで面白い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:27:57.95 ID:Q2myRAvL.net
リゼロ前半30分退屈だったけど後半はまあまあ良かった。主人公がループに気づく2話からが本番になりそうだな。期待

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:35:28.09 ID:36GW8uA/.net
(ハンドレッドじゃない)エミールの作者ルソーのこれ↓
初期の教育について、「徳や真理を教えること」ではなく、「心を悪徳から、精神を誤謬から保護すること」を目的とする(wikiより)
って、まとめサイトやアニメオタクのよくない方の共有そのまま当てはまりそうだと思った
一人で見てたらそこまでひどくならない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:36:07.07 ID:o17YFoHO.net
今んとこくまみこが一番おもしろい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:36:58.47 ID:36GW8uA/.net
オタクはエミールと、アニメキャラとだけいればいいんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:37:02.29 ID:Q2myRAvL.net
ジョジョおもしれぇ
仗助がキレてスタンド使うシーンたまらん
音楽もいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:39:36.92 ID:36GW8uA/.net
さすれば異世界へ旅立てる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:39:44.54 ID:JbNSnu/Y.net
ジョジョ4部って中盤、エニグマとか鉄塔とかじゃんけんとかあまり本筋と関係無い敵が出てきたけど、1話ずつくらい使って流してくんかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:45:37.37 ID:XraJoOn+.net
>>741
鉄塔面白い
4部で面白い話

バッドカンパニー
サイコロ
ねずみ ←これかなり面白い
アトムハートファーザー ←これはガチで面白い
ふんがみユウヤのハイウエイスター
川尻息子のキラ攻略戦
絶対に振り返ってはいけない曲がり角
チープトリックにでてくるムカツク猫
鉄塔
しげちーやトニオ

思い出す感じでもこれくらい面白い話があったな

トニオ、しげちー

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:48:05.04 ID:iuCehvwq.net
1話で鉄塔出したからな
そういうのも全部やりますよって意思を感じる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:50:28.91 ID:XraJoOn+.net
妹のガチもので
爆乳
ホットパンツ
Tバック
着エロ
ソープ


これアニメにしろよ
そのマニアには激受けだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:53:54.44 ID:L0WUlRnH.net
リゼロの続き早く見たい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:57:16.61 ID:SoPkp5Yw.net
問題は熊と交わってきたから熊の血が混ざった人間と、人間の血が混ざった熊がいて
喋れるクマがいるのか
喋れるクマと仲良くなったら、いけにえじゃなくてもクマとやる人間はいなかったのか
そこが問題だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:03:15.45 ID:Zn57gZ/y.net
12歳の小さな胸のときめきだかはタイトルでヤバイと思った俺が不純なのか?
どう考えてもロリコンホイホイのようなタイトルなんだが…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:06:52.54 ID:AIaZxCwN.net
妹妹うっさいわね!
いもちょでも見てろよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:07:53.50 ID:o17YFoHO.net
>>747
ATXでチラッと観たら生理がどうのこうので引いたw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:09:03.30 ID:7hI7Rj2I.net
くまみこ、一話はわりと見れたけど、
この設定で今後視聴に耐える内容になるのかが少し不安やな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:10:41.33 ID:JbNSnu/Y.net
>>750
そいやネットで見かけてたシマムラマスターのやつってくまみこのだったんだな
アニメで見て面白いかどうかは分からんが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:12:12.51 ID:XraJoOn+.net
とにかくハーレムはもう辞めたほうがいいな
需要にあったモノや需要にあったタイトルみつけても
全部似たようなハーレムに収束していくんじゃ全部同じになる
もう主とする女を決めて、そこに収束するようにしてくれないと
全部同じで全部爆死で全部がオワコンで終わりになる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:16:20.40 ID:eqrDVNN+.net
ハーレムもののラノベテンプレアニメおもしろいじゃん
カンピオーネの2期とかみんな本当は期待してるんでしょ

一方で謎なのはフェイトがずうっと人気なことが謎
あれエロゲ―としては絵がはっきりいってあんまり好みじゃないし
それほどうまいとはおもえない
FGOっていうフェイトのソシャゲーが課金で大もうけしてるらしいけど
Fate/stay night [Unlimited Blade Works
このTV版まだみてないわ

劇場版のはみたけどシロウつよすぎぃ
ゼロと無印のアニメは2周した

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:18:50.03 ID:XraJoOn+.net
>>753
その全てが見たこと無いからわからん
とにかく、もうハーレムは必要ないと思う
せっかく需要にマッチするものも、需要にマッチしたタイトルも
全部同じようなハーレムに収束していくんじゃ、ゼロだよ

リスクとって戦えよとしか言えない
自分の需要を最終的に満たすものが無いんだよ、ハーレムでは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:19:17.32 ID:BXSgNdar.net
王道少年漫画的な面白さ→ジョジョ4部
大人のミステリー作品→ジョーカーゲーム
中二病異世界ループもの→リゼロ
バカアニメが見たい人向け→ばくおん
くまの面白さとロリオタ向け→くまみこ

大凶作と思われたがそこそこ見られるものはある感じか
あとマクロスがあるけどあれは初見で人を完全に選ぶと思うので見たい人だけ見て買いたい人だけ買って俺は見ない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:20:59.16 ID:1XUKOq2/.net
ばくおん覇権
リゼロの爆死が確定したようです

みなさまお疲れ様でした

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:21:10.74 ID:Zn57gZ/y.net
くまみこはのんのんびよりみたいな感じなんだろうか?
だったらヒットは約束されてると思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:25:53.80 ID:Zn57gZ/y.net
ループものは流行るだけあってやっぱ引き付けるものはある
本来禁じ手であるバッドエンドが何度も楽しめるのはループものだけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:26:38.06 ID:467jffso.net
ジョーカーから漂うホモ臭

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:27:24.37 ID:U2vvUbBu.net
今期過去作アニメではジョジョ結構良い出来なのに
うしおととらはもうちょっと何とかならなかったのかと
それとばくおんの上田ボイス好き

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:27:56.81 ID:Zn57gZ/y.net
アシベとかいうホモショタ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:28:16.54 ID:SoPkp5Yw.net
しかしマクロスは初代はコンセプトの発明だから別として
フロンティア以外は歌とロボアニメが上手く混ざってないよな
そう考えるときっちりロボアニメとして成立してたフロンティアは凄かったんだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:29:07.24 ID:eqrDVNN+.net
ジョーカーってほんとにホモスパイなの?
閃光のナイトレイドみたいな
能力バトル歴史暗躍スパイものだったらみるんだけど

あの2人ってホモ要素皆無だったよね
危ない刑事のノリ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:31:12.06 ID:JbNSnu/Y.net
>>763
能力はいらんだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:32:10.72 ID:BXSgNdar.net
ジョーカーにホモ要素は皆無だけどキャラデザがそういう人向けっぽいのと妄想する奴は何にでもするだろうから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:38:42.47 ID:qfSgn6ER.net
歌でなんとかする路線はバサラで完結してるんだよなあ
いくらマクロスやっても終盤の展開でこれ最後にバサラ持って来ればええやん
はよ出てこい って思ってしまう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:41:11.18 ID:Zn57gZ/y.net
>>760
ジョジョみたいなイカれた言語センスやストーリーは真似したくてもできねえ感じだし
他にやる奴がいない異色すぎる作品は時代を選ばんのだろうな
時代に合わせてる感が丸出しのラノベとは対極の存在

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:43:32.59 ID:eqrDVNN+.net
>>763
ナイトレイドは一応能力バトルものなんだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:45:54.86 ID:UpjTb2WR.net
>>747
健全な女児向け夕方アニメだからどこもヤバくない
それをニヤニヤして見てる俺らがきもちわるいだけだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:48:21.35 ID:iuCehvwq.net
>>760
www.nico video.jp/watch/sm28231299
これ知ってるとあれじゃ物足りない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:49:52.05 ID:AIaZxCwN.net
男だらけでホモと対して女だらけだと萌豚なんだの言われ
世知辛い世の中になったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:52:32.61 ID:lrjhKoxj.net
今季の大凶作ぶりは異常

くまみこジョジョくらいしか見るものが無い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:53:05.89 ID:eqrDVNN+.net
実際男でおお振りとかダイヤのエースみてたらホモっぽいじゃん

プリストはショタとか男の娘っぽいのもいるし
熱血だからあとでみるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:54:08.74 ID:BXSgNdar.net
女だらけだと萌え豚向けなのはなんの疑いもないだろ
萌え豚向けか百合豚向けのどちらかしかない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:55:43.09 ID:nXIRNx//.net
女だらけで女優目指していじめが発生したりとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:58:33.31 ID:1FZfFJlL.net
久しぶりの豊作シーズンじゃない?
1万超えは マクロス カバネリ はいふり リゼロ ジョジョ ジョーカ くまみこ
このくらい来そうだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 04:59:20.28 ID:AIaZxCwN.net
ないわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:03:19.17 ID:JbNSnu/Y.net
別に女だらけでも話が面白ければいいんだよ話が

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:03:38.50 ID:BXSgNdar.net
よく知らんけどマクロス買うやつは今までのシリーズのファンかシンフォギアとか買ったやつだろ
はいふりはごちうさとかああいうのを好む奴らが購買層か?
ジョーカーはあんまり売れるタイプじゃないしカバネリはこけそうな気がするしリゼロはグリムガルくらいじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:06:06.32 ID:XraJoOn+.net
http://zytheworld.web.fc2.com/stand/ahf.jpg

アトムハートファーザー怖すぎる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:21:12.42 ID:EOdg1zC5.net
イデオンみたいに「なに突っ立ってんだよ。やっぱり(つかえない)女だな!」
こういう本当のことをいうアニメはいいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:22:17.26 ID:JUE6a7hL.net
ケルベロス見たけどひどい
松岡も主演とったのにこんなのばっかさせられるとか事務所移籍考えたほうがいいんじゃないか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:28:06.48 ID:00crCLom.net
春先の忙しい時期に放送されるアニメなんてろくなもんじゃないよ
本番は夏からだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:30:00.14 ID:XraJoOn+.net
どうかな、冬は本気を誰も出さない遊び

春はこれから一発目
いくぞコラっていう本気のアニメが多いぞ
漫画なんかでいうとこれから昇り龍になっていく若い作品が多かった
これまで春アニメからブレイクしていく漫画は多かった印象

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:47:19.05 ID:00crCLom.net
アニメの話してんのに漫画にすり替えられてしまったでござる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:50:42.89 ID:XraJoOn+.net
>>785
漫画原作の春アニメだよ
漫画原作のアニメは春のが本気で2クールするのが多いじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:50:48.27 ID:BXSgNdar.net
>>782
グリー原作アニメに期待できるはずがなかろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:51:21.32 ID:JbNSnu/Y.net
春アニメには良い漫画原作のアニメ化が多いって言ってるからアニメの話じゃないのか
具体的にどんな作品なのかは分からんけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:53:09.30 ID:00crCLom.net
>>786
せやな夏とかクソ熱い時期にアニメなんて見てられんしな
本番は秋からだなやっぱ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:56:39.07 ID:36GW8uA/.net
ルンゲ警部が妻と娘がだめなら妹だ!ってならないかちょっと心配になって
またニナの画像見てた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:57:38.52 ID:36GW8uA/.net
坂本って妹いるかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:58:07.01 ID:z+6+LEqa.net
マクロスってのは何時からこうなったのかね?
まぁ初代からしてミンメイアタックなんぞいうもんがあるんだからしゃーないような気もするが
上手く言えないけどもうちょっとこう・・・少なくてもこうじゃなかった気がするんだが
セブン?F?三角が特別なだけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:59:49.79 ID:XraJoOn+.net
>>788
進撃とかも4月からだろ
ジョジョも4月から2クールだろ

2クールやるぜっていうのは春から始まる
分割でもなんでもない本気で2クールやって売れると最初からわかってる
巨弾は春からやる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:01:59.28 ID:JbNSnu/Y.net
目ぼしい(多分)漫画原作春アニメ
2015年 血塊戦線、セラフ、ソーマ
2014年 ハイキュー、ごちうさ、シドニア、1週間フレンズ、ピンポン
2013年 進撃、むろみ、ゆゆ式

うーん、どうなんだろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:05:30.64 ID:XraJoOn+.net
>>794
全部2万枚以上じゃねえかw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:07:56.84 ID:OxPIqWjc.net
今期見るアニメ無さすぎてやばい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:13:17.81 ID:Qy5Icn4s.net
>>766
初代からずっと、人類の軍事力だけではどうにもならない相手だから歌の力の助けを借ります。って感じだったような、OVA作品はともかく

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:14:20.77 ID:zdITuZoK.net
ばくおん見て豊崎愛生って凄かったんだなあと思った

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:16:04.79 ID:BXSgNdar.net
何が凄かったの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:16:21.88 ID:SoPkp5Yw.net
いや唯も危なかったがギリ頭悪い天然で許されるレベルだったのに
ばくおんの主人公は少し頭ゆるい感じになりすぎだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:18:05.83 ID:EOdg1zC5.net
マクロスいまみてるけど、Fを超えるのは難しそうだな
Fはキャラも設定もストーリーも神がかってたからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:20:53.26 ID:RAPcpAHe.net
>>792
マクロスってのはもっと下世話で下品じゃないとダメだよな!
第一話から女がパイロットと朝帰り、みたいな話題で盛り上がるとか、
女の尻みて鼻の下伸ばすパイロットとかね!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:26:13.82 ID:EOdg1zC5.net
マクロスはノリが軽くなったな
もっと重厚な方が大作感あったのにこんなに軽くしたらアクエリオンみたいになるわ
ただ主人公よりヒロインを重視する方向に切ってきた感じだな
より萌えアニメになりそうだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:29:23.79 ID:RAPcpAHe.net
重厚な大作感? 急に主砲ぶっ放して急に来た宇宙人と急に戦争始めちゃうアニメが?
ちゃんとマクロス覚えていますか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:32:16.94 ID:z+6+LEqa.net
>>802
あ〜そういえばそういうの無くなったな
主人公とは限らんが夜な夜な街に繰り出して女買ってるような男とか
パイロットってのにホイホイついて行く女とか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:35:44.48 ID:SoPkp5Yw.net
軽くしたならアクエリオンなら、重くしたならファフナーになりそうなんだがw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:38:21.09 ID:Z9yuHe4n.net
>>794
ワンパンマン、監獄学園、東京喰種
ジョジョ、暗殺教室

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:40:41.26 ID:EOdg1zC5.net
ここで評判のよかった、くまみこ見てるけど、すげえつまんねえ
B級過ぎだろこれ
こんなの売れんわ

マクロスの主人公はラノベ主人公よりは癖がなくて嫌いじゃないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:44:07.90 ID:z+6+LEqa.net
>>806
ストーリー背景は兎も角、軽さでは既にまぁまぁアクエリオンに肉薄しちゃってる気がしないでもないけどなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:58:25.99 ID:dMkOeGUw.net
マクロス1話みたけど、どっちかっていうとマクロス7の系譜なのかね?
っていうかあそこまでいくとマクロスがどうこうとか関係ないわなw
暫くは見るけど脱落するかもしらんw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:58:30.22 ID:XuaNo1ce.net
>>808
他の作品ディスって、自分の好きな作品ageとか、マクロス信者の面汚し
頼むからもう2度とマクロス語らんでくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:01:00.46 ID:EOdg1zC5.net
ジョジョとマクロスは良かったな
くまみこは我慢してみるタイプのアニメだった
アスタリスクはトーナメントやり始めてもう駄目だわ
単純に戦いがつまらん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:03:21.11 ID:YsfAYlzY.net
くまみこは我慢して観てたら結構面白かったから次も観るけど
今後の展開次第では即切りあるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:05:46.15 ID:EK/lF4vB.net
あのデキでジョジョとマクロス良かったとか
爺の鏡みたいな奴だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:06:26.89 ID:BXSgNdar.net
くまみこは熊がクイズ出すところが予想以上に面白かったけど萌えアニメ特有の気持ち悪さも同時に感じたので保留

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:06:33.53 ID:0c3PnaiV.net
今期は去年の春よりはマシだと思ってるけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:06:41.81 ID:EOdg1zC5.net
くまみこはくまの出番が多ければ多いほど切られる確率が上がる
くまをいかに出さない作りにするかが大事
くまが出てるときが一番つまらんという

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:07:18.32 ID:YsfAYlzY.net
ジョジョはむしろあのアニメだから面白いな
原作どれもつまらんと思ってるのに

Δはつまらんかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:09:43.95 ID:RAPcpAHe.net
現実社会の延長線上で作ったマクロス1作目と、
それ以降の宇宙を旅する作品じゃ想像力の遠さがぜんぜん違うんだよな
だから河森は今の時代の人間が大河ドラマというフィクションで好き勝手やるように、
他のシリーズも劇中劇と言う感じで好き勝手出来るようにした

まあ、これは途中でシリーズ間の整合性が取れなくなった時に用意した言い訳なんだろうけれど
もはやその言い訳に前乗っかりしてるからな
アイドルアニメやら魔法少女アニメやら作る人間が現実にこれだけ居るんだから
遠い未来でもそんなテイストで作品が作られるのはおかしくない

そのうち日常4コマ系とか、中二病やラノベテイストのマクロスも作られるだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:10:12.57 ID:BXSgNdar.net
ジョジョの原作は絵のくどさもあって敬遠気味だった
アニメのほうが受け入れやすい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:17:18.43 ID:2+4Ipxys.net
まだ見てないのもあるけど暫定評価
A ばくおん ジョジョ ユニコーン
B マクロス
C
D くまみこ テラフォーマーズ

測定不能 エンドライド ケルベロス

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:17:44.13 ID:Wegt6z8i.net
>>821
マクロス圏外な

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:20:33.84 ID:XAb7mXQZ.net
>>821
マクロス・・・ワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:22:33.54 ID:5xAqg35K.net
俺もくまみこつまんねえな 絵が綺麗だから視聴続けるけど。
ばくおんはもう5回位リピ視聴するほどお気に入り

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:25:35.79 ID:SYTrdStd.net
ジューカーゲームなかなか良いな
ホモ臭いけど今のところいける

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:27:17.54 ID:EOdg1zC5.net
マクロスはキャラの立ち位置が決まってきて尻上がりに面白くなっていくタイプだと思うぞ
くまみこはくまが脚を引っ張ってるから多分駄目だなこれ
都会にいってギャップに苦しむ様を楽しむものかと思ったらスローテンポな退屈なもんだった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:28:23.97 ID:eqrDVNN+.net
https://www.youtube.com/watch?v=7xwp2umaLHo
シロバコの曲ってすごくいいね

くまみこってくまが家電オタクであってる?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:29:14.93 ID:qVQzoKqn.net
俺ロリコンじゃないけど今の所くまみこと12歳。しか憶えてないわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:35:19.20 ID:8LsOWK1p.net
だいたいここの連中の逆をはってりゃOK
ここで好感されてるものはたいていつまらんし
ここで批判されてるのはたいてい好感されてる
ひねくれ者の常駐のなんと多いことよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:36:44.11 ID:bJfAk/jy.net
マクロスアカンな…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:39:40.28 ID:eiiQhC0f.net
>>829
皆の逆張りってまさにひねくれ者の特徴だけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:42:14.90 ID:2I0/zsAy.net
ジョーカーゲームは微妙
意識高いキャラが不快で合わないわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 07:58:35.28 ID:caFx/yTl.net
ここで賞賛もdisもされてない空気が真に切る作品

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:09:50.58 ID:BXSgNdar.net
賞賛もdisもされてないのは最初から誰も見ていないんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:14:12.18 ID:JAY41ohR.net
マクロスは歌で撃退で主人公はパイロットでいつものマクロスじゃんよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:14:12.33 ID:INZA5AXx.net
ホントに好きな作品は本スレに行くだろうから、disが多くなるのは必然
逆にキライな作品をあからさまに持ち上げてイメージsage誘導&その逆ってのもあるらしい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:14:52.00 ID:05CJKeGY.net
>>829
2chは元々そういうやつの集まりだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:16:06.01 ID:Qy5Icn4s.net
>>833
ここで賞賛もdisもされてないアルティメットスパイダーマンが凄く面白いから、その考え方は肯定出来ない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:19:41.09 ID:2I0/zsAy.net
>>835
歌う奴が戦うマクロスは糞
アイドルは歌うだけでいい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:20:38.74 ID:/y3ZTSRy.net
やべぇ
マクロスΔ以外に見るものねぇ・・・
不作すぎんだろおい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:23:42.69 ID:eiiQhC0f.net
こうやってまとまりが無いのはいい傾向だな
色んな人間が集ってるわけだし
言論統制された軍事国家みたいなスレはもう末期、もしくはアフィの完全養殖場

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:24:29.37 ID:BXSgNdar.net
マクロスが楽しいと感じる人には今期は面白くないというのはなんとなくわかる
そこそこ楽しんでる俺からするとマクロスなんて見たくもねぇから
アイドル大嫌いなので

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:28:10.72 ID:/y3ZTSRy.net
坂本ですがとクロムクロはどうなんだろうなぁ
前者は出落ち感凄そうだがw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:29:19.00 ID:7hI7Rj2I.net
あまり言いたくないけど、円盤買ってるヤツらって
ほとんど声優にドハマリしてる、精神疾患、依存症のヤツらだよね
売れてるアニメなんてほとんどそうでしょ
ラブライブにしてもそうだし
声優も顔が美形であればあるほど枕率は高まるし

今のアニメ業界ってホントくだらなくなっちまったよなあ・・・

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:29:36.86 ID:b5V+OAtb.net
マクロススルーと思ってたんだけど、リガード出てるならそこだけ見てーなーという気持ち

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:30:25.87 ID:YUCNS0zl.net
>>842
面白い面白くない以前にアイドルにロボってのが興味ないな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:31:28.15 ID:lO/vtHJg.net
>>834
30秒アニメのやつとか名前みてないな、語る事も無いが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:32:50.78 ID:eiiQhC0f.net
>>845
戦闘シーン良かったぞ
うんしょうがアイドルユニットの紹介しだした冒頭は笑っちゃったけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:33:33.43 ID:1yCbxXCP.net
>>827
ヲタじゃなくて、人並み以上に使いこなしてるレベル

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:34:02.53 ID:coPO+n2w.net
ジョーカーゲームが今期一番面白いとは

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:41:16.46 ID:1QV0AE8s.net
ばくおんそれなりに面白いかな、特に狙いすぎということもないし
バイクオタなんですねって程度

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:42:54.31 ID:xqliD6td.net
デブライバーAV見たけど、ありゃ真性パコパコ好きどビッチ
 いやまあ、勃起したがw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:45:35.28 ID:b5V+OAtb.net
>>848
でもさー、バトルとアイドル渾然一体なんだろ?
あそこまで行くとちょっと辛いぞw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:45:36.59 ID:UIza+Pej.net
このスレで対立し合う2作品が売れるというのは決まりだな
前期はこのすばvsグリムガルの話ばっかっだった
そしてその二つが売り上げもワンツーフィニッシュ
今期はネト嫁vsばくお
たぶん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:48:08.17 ID:PMQXXVrD.net
ばくおんは、来夢先輩が一切喋らず動きだけで表現したのは新鮮だな
そこは面白いと思う
あと凛がどれだけいじられキャラで声を張れるかってところがポイントだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:49:23.00 ID:AIaZxCwN.net
>>839
やっぱバサラはすごかったんだなって

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:52:05.01 ID:wtjbPtST.net
いまのことリルリルフェアリルが頭1つ抜きん出てると思います

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:53:16.07 ID:SaPXXZnw.net
>>839
「ボンバー!」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:55:14.12 ID:GAzFYGSs.net
カバネリが全部持っていくんだろうなぁ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:00:06.65 ID:hBezuYnY.net
>>857
ある意味アニメの王道だなと思った、サンリオのリルリル

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:11:38.75 ID:Sp/6MgCM.net
マクロス期待ハズレだったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:20.55 ID:b5V+OAtb.net
悪魔汚い!悪魔ウソツキ!!
http://www.oricon.co.jp/news/2069674/full/?anc=115

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:38.45 ID:/y3ZTSRy.net
ここのスレ的には
マクロス、ばくおん、ジョーカーが人気あるようだねぇ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:27:42.33 ID:ACrD8inC.net
ジョーカーゲーム面白いな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:31:04.63 ID:dW50rhAu.net
Fがボンヤリなんで申し訳ないがマクロスって主要キャラが結ばれないって伝統なかったっけ?
△って結ばれるも何もミソもクソもないような気がするんだが
まぁ今後の展開次第か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:35:03.56 ID:UpjTb2WR.net
映画見てないけどマクロスFでどっちつかずで終わったのは見て損した気分になった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:38:36.64 ID:TG6iz415.net
マクロスは先行放映時の評判はどうだったのだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:15.66 ID:/y3ZTSRy.net
>>867
結構評判良かったよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:40:24.58 ID:Jy4mhVvX.net
ばくおん人気なの?
見たけど特に何も感じなかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:42:35.60 ID:0c3PnaiV.net
Fの映画は最後にヒロインを選んだけど味方の総攻撃を喰らいそうになってバジュラと一緒に旅立った感じだったっけな
結局誰とも結ばれなかったけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:43:40.99 ID:BXSgNdar.net
なんで急に結ばれるとか言い出したの

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:44:57.60 ID:dW50rhAu.net
ばくおんの本スレは思ったよりバイク乗りが楽しそうにしてて何よりだ
萌え方向の話がしたい奴が肩身狭そうで困っちゃいるがw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:45:40.44 ID:xx4UmipH.net
ばくおんは主人公が口でエンジン音出しながら登校するの見て切った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:49:51.12 ID:NLbk5TiM.net
ばくおん1話で切った
見る前からキャラデザが気持ち悪いと思ってたけど
内容がさらに気持ち悪かった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:51:24.52 ID:hBezuYnY.net
ばくおん、原作知らなかったがお色気もあると知って俄然興味持ったわ
乳揺れは正義

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:22.63 ID:4i1f2qSO.net
>>844
いや、金出してまで買ってくれるお得意様なんだが
少なくとも愚痴いいながらただ見してる君よりははるかにアニメに貢献してるよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:52:46.35 ID:BXSgNdar.net
>>863
>マクロス、ばくおん、ジョーカー
その3つにしてもニッチな需要を叶えるものばかりだと思うから結局見たいものだけを見ればいいんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:54:13.19 ID:4i1f2qSO.net
>>865
三角関係がテーマの一つだけど今回歌姫多過ぎてどうなるかさっぱりわからん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:56:59.13 ID:1J4+xP+M.net
マクロスのアホ毛の子と主人公は保護者と被保護者って関係だないまんとこ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:01:09.46 ID:7qS4HhWm.net
犬竜は
クソガキリーダーがかわいかったです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:01:47.54 ID:R2WXm6Jz.net
ばくおんって人気なのかよ
別に面白くなかったけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:03:37.42 ID:0c3PnaiV.net
>>878
歌姫は田舎娘以外は恋愛には関わらんだろうな
キービジュアル的にヒロインは田舎娘とマックスの孫だし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:06:29.07 ID:AMfDDZ4j.net
ばくおんはうぽってのようなうんちくをへぇーという感覚で観てる、バイクに乗ろうなんて全く思わないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:09:56.43 ID:/y3ZTSRy.net
ばくおん覇権かぁこれぇ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:10:50.06 ID:Lv3QUkyC.net
>>878
あの歌姫、ほとんどモブだと思うぞ
小清水キャラは絡んでくるかもしれないが、いつもの三角関係はマックスの孫と青森の子みたいだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:12:20.35 ID:1J4+xP+M.net
リゼロってやつが派遣じゃなかったんかよw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:14:54.12 ID:v8gU3cep.net
リゼロはでんでん現象の塊
盛り上がるところで復帰組が出ない限り先細り

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:16:01.65 ID:/y3ZTSRy.net
リゼロは「あ〜はいはいこういうアニメね」つって1話切りする奴が続出してるイメージ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:16:32.42 ID:vf+UNcQU.net
ジョーカーゲームは3話くらいまでにキャラの顔見分けられるかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:21:59.43 ID:p/tfpS25.net
リゼロはこれからどう表現するかだな
セーブポイント、死に戻りとか続けるだけなら正直微妙

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:24:29.35 ID:vf+UNcQU.net
関西だからリゼロさっき見たけどPVでは楽しみだったけど
イマイチかな
来週から能力の使い方わかって見やすくなるかもしれんけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:26:18.72 ID:rjvqhEeq.net
迷家は1話見てつまらんかったが、水島監督だから4話まではどんなクソ展開でも見る
今のところはくまみこだけが今期楽しめてる唯一の作品だな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:28:57.77 ID:R2WXm6Jz.net
リゼロは主人公がキモすぎるし会話は寒いし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:29:15.10 ID:an7535Bh.net
ジョーカー・ゲームはRAINBOWみたいに地味な視聴継続枠だな
スパイ候補生が全員同じ顔はきつい
スーツの色で見分けるしかないのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:31:45.37 ID:sqD2XBAt.net
なろう系って主人公がクズなのはお約束なのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:34:32.71 ID:p/tfpS25.net
ジョーカーはキャラデザ担当した奴をぶん殴りたい気持ちが理解できたわw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:37:52.05 ID:WLXN0W2d.net
>>894
Rainbow面白かったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:37:59.35 ID:u/P7Ao6s.net
リゼロはマジ無理。
なんでファンタジー系、ヲタ系ギャグばっかなん?
前期のこのすば!以下。ラノベ作家の人生経験の少なさから来るんかね?すーーぐファンタジー系に逃げる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:38:12.91 ID:1J4+xP+M.net
まーデザインは簡略化したほうがやりやすそうだし
元絵で動かすとカッコいいけどきつそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:41:38.36 ID:Zn84cat8.net
なろう系は、数打てば当たる寸法だからな。

似たりよったりの作品の中から、たまにオバロとかこのすばみたいなずば抜けた作品が生まれているだけ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:42:32.24 ID:v8gU3cep.net
リゼロ主人公がクズなのは
惨殺しても心が痛まないように

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:43:56.01 ID:8wbdd6n0.net
前期は最後までみたら結果ハズレでしたってのばかりだったけど
今期はサクッと1話で切れるのばかりで助かる
いまのところ楽しいのはクマとルパンの再放送

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:46:14.58 ID:B4Hu8bGO.net
前期一番面白かったのはゆゆ式の再放送

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:47:01.02 ID:aTR5EqM4.net
今期、新田恵海さんが出てるアニメないですか?
AV見てファンになりました

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:49:42.00 ID:Bv2ZowdH.net
新田恵美に石を投げていいひとは、生まれてから一度もAVでシコったことがない人だけです!
・・・・ってカキコを最近いろんなところで見ますよ(´・ω・`)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:50:16.16 ID:loFIuoRg.net
前期の落語といい今期のジョーカーゲームといい2期連続でホモに当たりが来てるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:52:09.26 ID:Dcq4F5dO.net
ジョジョとジョーカーゲーム以外糞やないか!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:52:10.10 ID:t47uf54k.net
心が痛まないようにってそれがなんかなあ
いい主人公が書けなかっただけじゃないの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:52:43.25 ID:Z9yuHe4n.net
>>898
ラノベは負け犬や底辺向けだからねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:54:04.92 ID:I6DqgeVx.net
今期くらいから女性向けアニメの方が多くなっていくのかな
女性向けアニメってリアル系の作画多くて手間かかるからスタッフの取り合いがすごいらしいけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:54:23.33 ID:gkcfkZPh.net
じゃもの乳首はそんなに黒くないじゃも

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:54:53.33 ID:uEIlcDKK.net
最近ノイタミナに当たりないよね
僕街も原作のが遙かにいいし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:55:32.68 ID:zAKhP89t.net
なろうとアニメは金が無くても楽しめる底辺御用達の娯楽だもんな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:56:53.94 ID:Qy5Icn4s.net
>>908
まるでクズ系主人公の作品全てが良い主人公に出来なかったから。みたいに聞こえる極論だなた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:57:23.65 ID:1J4+xP+M.net
カバネリが心配だ
また雰囲気アニメになりゃせんか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:57:30.19 ID:PjLnkmW/.net
カバネリって巨人休んで作ってるん?
美樹本の原案とか難しいのに、地味に上手すぎ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:59:42.50 ID:BXSgNdar.net
オリジナルアニメってなんかまとまりが悪くて見てて疲れるの多くない?
カバネリもそうなりそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:00:23.17 ID:aTR5EqM4.net
>>905
投げてないっす。本人が否定してんだし嘘でもいいです
でも僕がファンになった事実
これは本当です
母乳が出ると完ぺきだったのですが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:00:32.41 ID:05CJKeGY.net
主人公の声のせいで巨人のパクリにしか見えない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:01:08.73 ID:0Ou9yF9x.net
否定寄りの感想にそれは作者の思い通りとか返されると気持ち悪いことこの上ないな
今期はリゼロ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:01:24.60 ID:PjLnkmW/.net
カバネリってオリジナルかよ。HOTDと巨人足して割っちゃった感じ?w作画良質な予感

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:02:14.39 ID:7hI7Rj2I.net
>>876
よくそういうカネ出す奴は絶対的に偉いという論がまかりとおるが、
本当にそう思う?貢献だと思う?
いいアニメが一杯出てきてたら貢献なんだろうけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:04:24.49 ID:2QG+zjp3.net
>>917
ヒャッハー!オリジナルだ!アレもやりたいしコレもやりたいぜー!
って感じでグチャグチャなのあるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:04:33.58 ID:Zn84cat8.net
>>922
少なくとも文句ばかり言って金払わない奴に比べれば貢献してるだろw

それと、いいアニメかどうかは、人それぞれだ。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:04:48.16 ID:vIrR+exy.net
>>917
拙かろうがまとまりがなかろうが此処まで来たら物語を収束させてくれるのはオリジナルに頼るしかない
原作7巻まで出ててアニメは3巻までとか萌えはそれで良いかも知れんが物語が見たい人にとっちゃー
そんでもって原作を買おうと思わない奴にとっちゃー視聴したって本気でなんの誇張もなくただただ無駄な時間だしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:04:53.64 ID:0c3PnaiV.net
カバネリはPVを見た感じ進撃よりも屍者の帝国な感じが強かったな
あれは洋風スチームパンクゾンビ映画だった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:05:07.39 ID:MIhHVmcT.net
ジョーカーは詰まらなくはないが、主人公がミスリードの道化師の独り語りだよなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:05:25.25 ID:v8gU3cep.net
>>908
当時はやりの俺ツエー系を全否定したかったらしく
主人公に感情移入させる気がない

実をいうと、原作ファンですら読み返すのが苦痛
アニメ化決めた人は間違いなくバクチ打ち

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:06:08.36 ID:Ca6KRrjQ.net
声優やアイドルが処女じゃなかったら怒る人っている?
30までに子供産まないほうが生物としておかしいだろ
ヌード写真集を出しても活躍してる女優もいるしAVはその延長線上だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:06:19.47 ID:uEIlcDKK.net
オリジナルアニメ面白いじゃも!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:06:52.26 ID:7hI7Rj2I.net
>>924
相対論にしちゃ、話が終っちゃうんだよなあ
例えばよ、じゃあ、AKBヲタどもがCDを何枚も買いまくる
AKBがオリコン1位になり、それはAKBヲタが音楽界に貢献してると言えるかね?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:08:06.63 ID:LbsxlZHG.net
>>927
オムニバスだろうから主人公もエピソードごとに交代になるはず

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:08:30.44 ID:mn2fbZAn.net
マクロスもマクロスだけでいいのにプリキュアとか0048とかシンフォギアくわえてぐちゃぐちゃになってる感ある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:10:08.66 ID:t47uf54k.net
>>914
そういう訳じゃない
心が痛まないようにってそれだけで引きこもりのうざい設定にしたのかって思っただけ
心痛んでもいいから普通の主人公が見たい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:10:36.37 ID:2I0/zsAy.net
リゼロはワナビの嫉妬で有名になった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:10:38.60 ID:BXSgNdar.net
ジョジョやジョーカーゲームが面白いというのは単純に原作の力が段違いということだろうな
面白いオリジナルがないというのは面白い話を書く人とそれをうまくまとめる人がいないってことだろうし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:13:00.13 ID:0Ou9yF9x.net
いい脚本を書けるくらいなら世に出すまでが面倒なアニメより小説書いてるだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:13:04.40 ID:r4JdAPgz.net
純粋に二回以上繰り返して見たのはマクロスとばくおんだけかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:13:13.50 ID:AXwhB8tv.net
ジョジョもジョーカーゲームも期待したほどではなかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:16:43.28 ID:PjLnkmW/.net
イトウ計画とかちょっと劇場で金出してみるほど興味ないっていうか。Amazonとかで見れたら見るよ
美樹本タイタニア以来か〜とりま1話だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:20:45.24 ID:7hI7Rj2I.net
ジョジョ四部は作画が省エネっぽいのが残念だな
三部の絵では採算が微妙だったのかね
あとラスボス絡むまでは三部の延長みたいなもんだしなあ
まあそれでも今時のアニメに比べれば2、3倍はおもろいけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:22:07.02 ID:2I0/zsAy.net
>>937
実際にオリジナルが爆死しやすいのは小説や漫画を書けない人が作ってるパターンが多いからだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:22:20.65 ID:1QV0AE8s.net
まぁとりあえず、今期はお通夜予想だったから、まだ息しててよかったわw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:23:22.48 ID:05CJKeGY.net
四部が一番面白いらしいから期待してるよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:24:20.35 ID:t47uf54k.net
ジョジョは漫画から3部と4部は違うから気になるほどでも無いな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:24:34.30 ID:tJHVHMc4.net
本当に一番面白いのは7部なんですけどね
4部ほど知名度がないだけで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:25:51.56 ID:BXSgNdar.net
俺は5部のマフィアの話が一番好きだったよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:26:24.44 ID:loFIuoRg.net
ヒーローアカデミア推してたやつ謝れよ・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:27:17.11 ID:F5Eiwr/x.net
4部は基本ギャグで作品ジャンルが他の部と違う
かといって完全ギャグというわけでもなく、ギャグもシリアスも好きな欲張り向け

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:28:09.88 ID:JxISYfuX.net
ヒロアカは視聴率いきなり圏外か
やっぱ朝向けだよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:29:02.73 ID:7hI7Rj2I.net
四部が面白いというのは、四部信者が言ってるだけだなw
ジョジョは何部が面白いとかいうより、どこそこのシーンがピークと言ったほうがいい
例えば一部ではディオ吸血鬼化する屋敷内がピーク
二部は、吸血鬼ストレイツォ登場、サンタナ戦、究極カーズ戦がピークだな
三部は、ディオとのラストバトル。まあアニメではオインゴ・ボインゴ回が神だったけどなw
四部はどこがピークかというのは、ネタバレになるので書かないが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:29:31.27 ID:sqD2XBAt.net
ヒロアカはなあ
何一つカタルシスがねえわ
無能で卑屈な主人公で何を楽しめと…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:30:55.62 ID:2sKBNTl/.net
>>934
ウザいのはウザいんだろうけど俺はあの主人公で良かったと思ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:31:03.13 ID:Lv3QUkyC.net
>>944
そう言う人間も多いし俺も同意だけど、一番アンチが多いのも四部

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:31:16.72 ID:tJHVHMc4.net
ヒロアカは2話のカタルシスがすげーんだって
まぁ原作では1話なんだけどね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:31:40.84 ID:om1IobTL.net
あの程度で乳首黒いとか汚いとか潔癖すぎるよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:32:02.91 ID:tJHVHMc4.net
ジョジョ好きとか言いながら七部読んでないニワカが多すぎて困る

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:32:28.03 ID:L9L3YqW3.net
今期おっぱいもろ出しアニメをまだ見てないんだけどもしかしてエロ枠無いのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:32:44.59 ID:t47uf54k.net
ヒロアカももう30分欲しかったな
どんな展開になるか知らんが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:33:09.96 ID:Qy5Icn4s.net
7部が一番面白いというのには同意するけど、ブンブーン一家やポークパイハットの小僧が出てる頃はジョジョの中で一番つまらん時期だった
そこさえ乗り越えたら右肩上がりに面白くなってくるけど、そこで脱落した人をいくらか見かけたから辛い
もしアニメ化されたとしても、間違いなくそこで多くの視聴脱落者を出しそうで辛い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:34:42.01 ID:BXSgNdar.net
>>960
5部まではアニメ化しそうだけど6部がアニメ化して受けるかどうかが最大の壁では
女主人公だし受け悪そう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:35:22.14 ID:F5Eiwr/x.net
前期もエロアニメなかったけど規制でもかかったか?かなしいなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:35:56.41 ID:Uk/gDJcJ.net
ヒロアカは、序盤のgdgdをどう我慢できるかだよな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:36:05.99 ID:gkcfkZPh.net
>>956
いや黒いしデカイだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:36:35.13 ID:b5V+OAtb.net
お客様の中にスレ建ての出来る方はいらっしゃいませんかー
俺昨日ダメだったから誰かーーーー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:36:39.47 ID:s2sbywDR.net
今期はマクロスがぶっちぎりだな
Fには及ばないが他を圧倒している

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:37:37.11 ID:vWDXhfOD.net
6部が一番難関だよなぁ
そこ乗り越えたとしても、世界が変わっちゃうから
区切りがいいからアニメ化ここで終わり!ってなる可能性高くて…

OVAでもいいからSBRをアニメで観たい
これは悲願

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:38:01.95 ID:1QV0AE8s.net
まとめるとヒロアカは早くあやねるの乳首を出せと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:38:43.31 ID:2QG+zjp3.net
>>957
7部自体はそこまで好きって訳じゃないけど
ジャイロは全キャラの中で3本の指に入るぐらい好きだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:39:07.16 ID:PlgrfSQ/.net
>>933
0048でやり損ねたことをやろうとしてるんだろ
神殿みたいなとこにいる敵歌姫が0048の再利用すぎて笑ってしまった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:39:26.74 ID:gkcfkZPh.net
断固あの乳首は真っ黒だと主張するじゃも

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:40:27.68 ID:1yCbxXCP.net
ヒロアキもリベロみたいに、初回1時間で良かったな
めっちゃ酷い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:41:03.78 ID:7hI7Rj2I.net
>>966
確かに、ブッとんでる具合ではダントツやな
少なくとも三話までは観るかという気になる
三話で切る可能性もブッとぶほど高いが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:42:45.07 ID:/y3ZTSRy.net
マクロス、ばくおんが覇権候補かなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:43:01.84 ID:0c3PnaiV.net
>>962
来期は胸を揉んで主人公がパワーアップするアニメがあったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:43:21.48 ID:2QG+zjp3.net
>>965
もう大丈夫だ!私が来た!
私はスレを立てないが、そろそろ誰か宣言するだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:44:16.36 ID:L9L3YqW3.net
今期エロ枠無しかよ
ばくおんの薄い本でも探すか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:44:32.96 ID:5UhXoyty.net
マクロスはないかなぁ
ガンダムで言うならGレコ的存在。往来のファンしか楽しめない気がする。

現状1話放送済みの中では上位だろうけど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:45:27.60 ID:sqD2XBAt.net
次回まで見ろという声が聞こえるアニメはたいてい
次回まで見てもつまらない法則があるよね
信者眼は当てにならない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:45:59.95 ID:/y3ZTSRy.net
>>979
ジョジョなんかは信者枠だよなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:46:09.65 ID:H9+hMRGG.net
>>904
たぶんヴァンガードGしかない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:46:58.03 ID:/y3ZTSRy.net
>>981
えみつんはこれから声優の仕事減りそう・・・
いまだにツイート再開してないし
大丈夫かのう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:47:29.84 ID:OKVeukfa.net
あの乳揉みアニメ化するんか…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:47:56.40 ID:BXSgNdar.net
信者枠はマクロスでしょ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:49:14.88 ID:/y3ZTSRy.net
>>984
実際そうでもなかったりするんだよね
ジョジョは完全に信者枠だけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:49:27.18 ID:LhQOlw/x.net
>>982
声優転向してきた芸能人を使う流れがなくなるんじゃないか
起用する側も怖いだろ
高部あいもヤクで捕まったからな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:49:50.29 ID:2QG+zjp3.net
ジョジョはイロモノだと思われがちだけど
内容はちゃんと王道意識して書かれてるからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:49:53.03 ID:coPO+n2w.net
>>944
終盤はほんと面白いよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:50:35.62 ID:JxISYfuX.net
>>982
今までも仕事が取れない状態だったからなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:50:53.00 ID:coPO+n2w.net
>>957
7部は馬の作画云々でアニメきついかなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:51:01.83 ID:loFIuoRg.net
エンドライドの主人公小学生かよ
酷すぎて腹痛ぇわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:51:43.61 ID:/y3ZTSRy.net
>>989
ラブライブのセンター役ゲットして
これから!って時にAV出演してた過去がバレちゃったらね・・・
波乱万丈だねぇ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:53:03.79 ID:hBezuYnY.net
>>958
ばくおんに期待している

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:54:03.19 ID:LFrVpMZr.net
>>838
スパイダーマンめちゃくちゃ面白いよな
展開がスピーディだしキャラがどんどん出てくるから飽きないし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:57:37.57 ID:JbNSnu/Y.net
次スレってある?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:57:59.83 ID:H9+hMRGG.net
大ヴァンガ&大バディ祭荒れないか心配だわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:58:33.39 ID:OKo4elNY.net
ワッチョイで立てちゃうぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:59:25.00 ID:OKo4elNY.net
ワッチョイいくよーー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:01:09.43 ID:cSS7S4tR.net
可決

今期アニメ総合スレ 576 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459911640/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:01:40.94 ID:1J4+xP+M.net
おちゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200