2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8bc2-pU0W):2016/04/05(火) 14:26:36.97 ID:05VU/fP70.net

◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら68 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458087645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 08:11:48.83 ID:Z1drUzeva.net
>>953
とらの両親どんだけ絶倫なんや
妖怪用アルファステビアバイアグラとか服用しとるんかいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-wY/2):2016/04/12(火) 08:17:51.29 ID:+T85dBFmK.net
>>953
ネタバレするなら誘導してほしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-lBAN):2016/04/12(火) 08:17:56.21 ID:RLobk2hc0.net
>>956
妖怪としての親に当たるのは劇中に堂々と出ているぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 08:52:59.99 ID:Ypw1rZjhd.net
>>952
スレイヤーズは一期の方が好きだったんだがなぁ…二期はアニオリとか確かに面白かったけど、それ以上に原作ハショリすぎ!更には原作からガーブの部下の数を減らして、下級魔族キャラ使い回すし。
だから俺は、無印>TRY>>>>nextだったわ。
というか一期が不評だったなんて初めて聞いたわ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-TeKp):2016/04/12(火) 09:04:30.21 ID:sP/ApeRmK.net
クランプもアニメに介入しまくりだけど、評判がいいものもそれなりにあるような

961 :950@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-SddS):2016/04/12(火) 09:17:17.93 ID:4qIzteiVr.net
>>970の方、次スレ立てお願いします。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 09:29:38.22 ID:Ypw1rZjhd.net
>>960
あれは、アニメのレイアース序盤が原作設定ガン無視でザガート完全に悪の親玉になってるし、無駄に原作生存キャラを殺すしと酷すぎたからな。
原作者が何も知らずにテレビでアニメ見てたら、原作で死んでないプレセアが、いきなり死んでビックリしたとかありえねぇだろ…
ツバサのアニメとか原作者が口だししなかったから、むちゃくちゃ原作レイプな駄作になったし…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-SddS):2016/04/12(火) 10:10:05.76 ID:1VOONNYt0.net
>>958
なるほど良い表現だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-j/+h):2016/04/12(火) 10:58:28.73 ID:uANhAGfZ0.net
東の烏天狗って黒かったんだな…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 12:04:07.48 ID:j0ETiLGOa.net
黒い天狗とかエロティのう・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 12:20:43.57 ID:OCHxQ7uL0.net
とらシリーズ…完成していたの…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-j/+h):2016/04/12(火) 12:22:28.93 ID:37jDdKvc0.net
つーか他の字伏と会うの何時だよ?
順番狂ってないか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 12:33:49.62 ID:j0ETiLGOa.net
字伏アーマーの配色のダサさにダウン入るわ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/12(火) 12:51:06.98 ID:ZVwwhy9wd.net
なんでも漫画通りじゃないと順番狂っちゃうとか言われるの。
漫画だけ読んでればいいのに。

ここでだ言われてる再構成というやつにはならないんですかね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-SddS):2016/04/12(火) 12:54:43.29 ID:7BaO2Ge20.net
スレイヤーズの初代アニメが評判悪かったなんてのは初耳だが
カットの嵐で原作厨には不満の声が多かったらしいと当時聞いたことはある
前にも話題に出たしうしとらとファン層被るのかね
陰陽論世界観でヒーロー(ヒロイン)が強大すぎるほど強大な敵と戦って世界を救うのは似てるかも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-PmWr):2016/04/12(火) 12:58:34.39 ID:gNTri3JnK.net
うしおが西と東を仲良くしたって言ってたけど前期でそんな事してたっけ? 全話観てたのに記憶力がヤバい…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 12:59:14.87 ID:vECzwF0vd.net
>>970
いや、カットの嵐は二期だよ。一期は、むしろ追加して引き伸ばしてた。だって、2クールで原作二巻分と短編とアニオリ二話くらいだぜ?
二期は二クールで原作6巻分やるのに半分くらいアニオリだ。
スレチになっちゃったけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:10:59.18 ID:fV4Lkn9i0.net
順番入れ替えは良いけど紅煉撤退の適当さや2体で1体のバケモノが簡素過ぎとかは擁護できないわ
やっぱこの脚本家微妙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:12:42.06 ID:cye6ULlP0.net
>>973
次スレ立てご指名だよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-vY2k):2016/04/12(火) 13:32:24.74 ID:xa0BNe+o0.net
>>971
してない。制作側のミス、というかそういう出来事があったことにされてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/12(火) 13:47:04.47 ID:Vgfm5CCp0.net
>>971>>975
せめて27話で東と西の長の会話で「槍の少年の噂を聞いて手を取り合うことになった」とか言わせていれば違ったのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 13:49:00.07 ID:7Npu2uuMd.net
こんだけ詰め込まなきゃいけないんだからむしろ脚本家は頑張ってるんじゃないのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:49:54.23 ID:fV4Lkn9i0.net
次スレ
漏れがあるかわからんが関連商品いくつか追加
落ちてる関連スレあるけど念のためそのまま
タイトルは次回なおして
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-j/+h):2016/04/12(火) 13:51:49.66 ID:oxcFYH+C0.net
そもそもアニメ版、東西の妖は仲が悪いって話あったっけ
ヒヨーさんに記憶モグモグされ過ぎて覚えてない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:53:05.51 ID:cye6ULlP0.net
>>978
おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:54:05.86 ID:fV4Lkn9i0.net
>>977
誰でもできそうなツギハギで頑張ったあとが見れないよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-PmWr):2016/04/12(火) 13:54:11.46 ID:gNTri3JnK.net
>>976
マジか…結構大事そうな話なのにせめて回想ダイジェストでもやって欲しかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 14:00:17.18 ID:cye6ULlP0.net
とらage

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/12(火) 14:08:28.33 ID:lJrPvl67d.net
>>982
DVDで補完くるかもよ。
台詞丸削りだったらごめんなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-BsRZ):2016/04/12(火) 14:14:17.25 ID:BVDIP9Via.net
俺の頭の中にも碑妖がいるんだろうか、東西の妖怪達が仲良くなったのは誰のおかげと言われてもさっぱり分からんかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 14:30:16.60 ID:fV4Lkn9i0.net
前回の神野のセリフからあいつ潮と会ってないからな
東西大戦がなかったなら火の兄で先走るのは神野の方が適当だと思うけどどうなるか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-V7of):2016/04/12(火) 15:26:12.11 ID:N09dsBL6d.net
麻子のような火にも負けない強い髪の毛が欲しいです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ea-2oc4):2016/04/12(火) 15:29:34.61 ID:XGN4fN2L0.net
>>964
威吹を烏天狗と説明する尺がなかったので色で表現、と思う。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 15:30:58.62 ID:vECzwF0vd.net
>>987
では、まず毛根をチェックするために髪を抜いてください。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-SddS):2016/04/12(火) 15:31:40.25 ID:WRru6P6/0.net
>>978
乙面の者

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-V7of):2016/04/12(火) 15:59:48.98 ID:N09dsBL6d.net
>>989
くやしいです・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-w8Te):2016/04/12(火) 16:02:32.35 ID:imSMHdrV0.net
>>966
エヴァかよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-Zgnm):2016/04/12(火) 16:17:48.88 ID:/rBVPcTQ0.net
紅蓮の性格からいって歯ごたえが無いから撤退はありえんよなぁ。
弱い者をいたぶるのも大好きなんだから。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/12(火) 16:57:44.25 ID:y8w6ET5X0.net
アニメ組だけど質問

妖怪の鼻の長いおじさんは1期のクリームパンで覚えてるんだけど
髪の毛の逆立った若者はどこで出てきたっけ

クリームパンのおじさんとツーショットで並んでたけど
覚えてない、蛇の妖怪かと錯覚したけど別場面で蛇の妖怪いたしな
こいつ誰やねん

あと最新話の最後にでてきたトラみたいな黒いのはなんぞ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-vY2k):2016/04/12(火) 17:04:07.73 ID:xa0BNe+o0.net
>>994
その若者は1期では出てないよ。2期の新キャラ。
とらみたいなやつは見てればそのうち分かる…はず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/12(火) 17:08:08.71 ID:y8w6ET5X0.net
>>995
新キャラなのか、登場シーン見落としてたわ多分

とらみたいなのはヒヨウの本体なんかね
目玉をとばしてた本体みたいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 17:11:17.54 ID:7Npu2uuMd.net
>>996
登場シーンない
東の長とならんで当たり前のようにでてきたシーンが初登場

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 17:25:32.80 ID:j0ETiLGOa.net
麻子に変なスキンケアクリーム塗ってるとき間違いなく勃起してたやろうな河童

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a6-SddS):2016/04/12(火) 18:06:20.66 ID:i/h96Fx20.net
>>994
鼻の長いのが東日本の長
髪の毛逆立ちが西日本の長
原作だと結界妖怪を作ってこれさえあれば白面も俺達で倒せるぜーと
制止する東の長やうしおを足止めして勝手に白面に挑んでボコボコにされるもうしおに助けられる

と言うひと悶着があったがアニメでは話数の問題でカットされいきなりパッと登場した

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/12(火) 18:23:35.39 ID:lwhQz7F5d.net
正直、この状況なら西の長いらなくないか?
なんか出さなきゃいけない重要なことなんて無いだろ多分。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-j/+h):2016/04/12(火) 18:35:15.33 ID:FvwnECl70.net
前回の大戦じゃ妖と人間総出でやっと引き分けたってのに
妖だけで、それも東の妖だけで勝てるわけないだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 18:52:27.53 ID:DYVqlp4Wa.net
人間側の科学力がコンサータに上がれば余裕やろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/12(火) 18:56:51.39 ID:pzhnd7tY0.net
1000ならかがりとえろやけばっか

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200