2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら69

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 21:37:37.03 ID:gCunRb5rd.net
作者が一番うしおととらのネームバリューわかってるねんで
これがアニメ化のラストチャンスだって
ファンがわからんでどうする3クールもらえただけでも奇跡だ(´・ω・`)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/09(土) 21:38:31.11 ID:JM2FQ4VM0.net
>>590
商売として一度失敗したコンテンツにどこの企業が金出すんだ
金出す側は「カットが酷いから」とか「クオリティが低いから」なんて考慮してはくれないぞ
あくまで「うしおととらは需要がないコンテンツ」だと結論付けられるだけだ
からくり他藤田作品と共にな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-j/+h):2016/04/09(土) 21:40:38.48 ID:GjmHWDHI0.net
それじゃぁ少なくともエロはカットしないでくれよ!!orz

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfc-j/+h):2016/04/09(土) 21:42:00.64 ID:5F4xcHwU0.net
アニメ化は作者の意向じゃなくてサンデー編集部の都合だろ
どこもかしこも連載漫画が奮わないから、古い漫画をアニメや映画に持ってこようとしてるだけ
さすがにうしとらはパチスロに売られるようなことまではないと思うけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 21:47:18.58 ID:gCunRb5rd.net
だったらタキシード銀アニメ化してくれよ
って調べたらハリウッド映画化だと、どうなってんだ世の中(´・ω・`)

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/09(土) 21:51:20.02 ID:JM2FQ4VM0.net
>>597
うしとらのアニメ化にサンデー編集部は関係ない
どころかアニメ化したいからスポンサーになってくれと言われてもお断りだったろうよ
だから製作委員会やスポンサーに小学館は入ってなくて徳間書店主導
そしてパチメーカーのダイイチが入ってることも意味も理解しなさい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-7PUI):2016/04/09(土) 21:51:25.90 ID:STyT8vdN0.net
パチ提供なのに?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfc-j/+h):2016/04/09(土) 21:57:08.10 ID:5F4xcHwU0.net
ネームバリューはないだろタキシード銀は、個人的には好きだが
多分またヒーローズカムバック枠からアニメ化するんじゃないのかね、うしとら失敗したから計画オジャンかもしれんけど
つってもGS美神ぐらいしかなさそうだな、コナンやってるのにYAIBAはやらんだろうし
実写映画もやったしパトレイバーリメイク?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfc-j/+h):2016/04/09(土) 22:01:08.62 ID:5F4xcHwU0.net
マジでか、じゃあうしとらパチ化すんのか。今回のアニメへの関わりといい藤田もおわりかこりゃ
新連載はわけわからんし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/09(土) 22:02:19.17 ID:ehnvcLKh0.net
我は時順。
見てきたぞ、とらがアイツを殺したことがきっかけでうしおととらが仲違いしてコンビ復活の時にかかるBGMが混ぜるな危険という光景を

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 22:06:42.42 ID:/NxqczFDr.net
>>603
紅煉「勝てねぇ…」白面「これじゃアタシら勝てねぇよぅ!」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfbe-w8Te):2016/04/09(土) 22:15:46.26 ID:il3B1sDx0.net
週替わりの奇跡の神話の方が歌詞全部うしおととらの事書いてるって感じがする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-DytT):2016/04/09(土) 22:18:16.00 ID:FRv5rF5o0.net
正直アニメスタッフの提案通り
2クールで北海道までやって
後は売れたら二期をやるの方が円盤売れたような…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/09(土) 22:22:49.87 ID:gCunRb5rd.net
>>606
うれねぇよ、人選ぶもん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-j/+h):2016/04/09(土) 22:28:14.94 ID:s+M4EGON0.net
どちらかというと、今更うしとらに白羽の矢立てたセンスない徳間を恨むべきっつーか
徳間に拾われたのが運の尽きだな・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-f3gx):2016/04/09(土) 22:28:43.32 ID:IgHNawac0.net
ぶっちゃけ新規を取り込むなんて不可能に近かったんだからいっそのこと、
1話目から開始するとかじゃなくて原作信者向け全開で白面戦に向けて
話が動き出す紅蓮戦あたりから始めてじっくりやってほしかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FoHP):2016/04/09(土) 22:34:46.20 ID:9Sau824n0.net
俺も既読組だけど、こうしてずっとグチグチ言ってる既読組のやり取り見てると確かにウンザリするな
そろそろグチるの止めて楽しむか、バッサリ切るかのどちらかにしようず

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 22:36:15.47 ID:iNlA2y6p0.net
>>607
まー・・・
北海道編までなら名作ってほどではないし
シリアスアニメはただでさえ売れない時代だし・・・

結局艮のアニメ化は最初から無理やったなぁ・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-uR0z):2016/04/09(土) 22:39:16.77 ID:NY/gguRj0.net
>>610
フツーにいろんな人が同じ愚痴を言っているとなぜ考えない…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 22:42:27.73 ID:/NxqczFDr.net
単発だからじゃね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/09(土) 22:43:52.74 ID:nHZD41Uy0.net
>>606
例えアニメが面白くても、金を払ってうしとらのDVDを買うやつは少ないから
それだと2クールで終わると思う。
DVD全巻そろえる奴ってそうそういない。

消費者の財布の紐は固いし、他に買うべきアニメも多い。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf82-n709):2016/04/09(土) 22:44:15.72 ID:IBuUkoQO0.net
俺達みんな西と東の妖怪戦争の記憶を奪われてしまった事に気付いたぜ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/09(土) 22:46:11.39 ID:ZFLwBvSN0.net
ちょっと一日分は描写が確認出来ないけど
そこはセリフがある分で補完すると
3クール目の内容って大体7日間の出来事なんだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/09(土) 22:47:21.98 ID:ehnvcLKh0.net
今回見直してて気付いたが、仮にこの時代に白面を倒せない場合5代目お役目は誰を想定してたんだろうジエメイ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 22:47:27.42 ID:iNlA2y6p0.net
>>610
お前みたいな風紀厨はよく現れるけど
お前こそだまって2ch楽しむか嫌なら2chみるのかどちらかにすればいい。
少なくともここはおまえだけものではないのだから。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 22:47:36.22 ID:/NxqczFDr.net
>>616
わずか七日で世界は造られたのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 22:49:06.04 ID:iNlA2y6p0.net
>>613
単発が全部自作自演にみえる病気にかかってるなら相当ヤバイぞw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-xmDs):2016/04/09(土) 22:50:23.40 ID:2HsQzkm60.net
>>594
現実から目を背けて批判して金は出さない本当口だけファンの塊みたいな物だわな
アニメ化して3クール貰えただけで奇跡レベルなのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 22:52:55.24 ID:/NxqczFDr.net
>>620
いや俺は楽しんでるから他の意見は黒い太陽さんみたいに気にしてない
「なぜ考えない」の部分に返答しただけよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 22:54:31.04 ID:iNlA2y6p0.net
>>594
じゃあもういっそのこと
3クール全部使って風が吹くあたりから最終決戦までを
そこそこ忠実に再現するほうが良かったか?

新規用にDVD一巻にはそこまでの原作内容を補完した
ブックレットでもツケてやるとかw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 798f-j/+h):2016/04/09(土) 22:55:53.35 ID:6zvaLJGD0.net
>>561
飛びまくり

現在コミックの28巻あたりだがここまででも

5巻    和羅(顔に傷のあるオエライさんの法力僧)の凶暴な弟のエピ丸々カット
7巻    「お前は其処で乾いてゆけ」、「鎮魂海峡」、「汝 歪んだ夜よりきたる」丸々カット
8巻    「湖の守り神」「霧がくる」丸々カット
14巻   「暁に雪消え果てず」「獣の槍を手放す潮」「時限鉄道」丸々カット
15巻   「時限鉄道」「HIGI SPEED EATER」丸々カット
19巻   「ブランコをこいだ日」丸々カット
20巻   「うしおととらの一年事始め」「外道の印」丸々カット
21巻   遠野と並ぶ西日本の妖怪勢力との戦い「西の国・妖大戦」丸々カット
22巻   同上
23巻   同上
24巻   「かがり(カマイタチの女)ととらおつかいに」丸々カット、ハマー編突入
25巻   ホームレス中のキリオと真由子が出会う「あの眼は空を映していた」丸々カット
26巻   紅蓮初登場「獣郡復活」「三日月の夜」カット(今のところは、OPからして語られる可能性有り)

最終決戦に関わるキャラだけでも凶羅、香上、片山、歩、徳野、サンピタラカムイ、シュムナ、雪女、さとり、設楽が存在抹消
神野、求嵐、伊吹がエピソードカット

とまぁ、飛びまくりでございます

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 22:57:31.50 ID:/NxqczFDr.net
風が吹く所よりは復活だよ!字伏集合!!からの方が良さそうだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/09(土) 22:57:41.15 ID:n1gHz01ga.net
牙狼とかパチョンコの演出の絵の方がまだヌルヌル動いとるように見えるなあ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-dRnl):2016/04/09(土) 22:58:39.70 ID:ehnvcLKh0.net
ジョジョだと三部完までにアニメ6クール、原作コミック27冊だのに
うしとらだとアニメ3クール、33巻でございます

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 23:00:32.61 ID:/NxqczFDr.net
どうでもいいがジエメイさん中々いいケツしてるね

>>627
ドドドドドドドド

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FoHP):2016/04/09(土) 23:05:17.87 ID:9Sau824n0.net
>>618
俺はどっちにしても2ch見ないといけないのかよw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-xmDs):2016/04/09(土) 23:05:57.95 ID:BfiQjKF5a.net
>>624
大分飛ばしてるんだな
ラストバトルの性質上一年以上じっくり時間かけてやるのが合ってたよなぁ
駆け足でやっても感慨深さが皆無になりそう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/09(土) 23:07:20.03 ID:VG3R7/Wu0.net
>>610
こんな出来の悪い作品の円盤買えなんてずれた事言ってるアホが何で自治ってんの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 23:07:35.50 ID:iNlA2y6p0.net
>>627
ジョジョは最初の方ものすごい巻き進行で尺稼いで
なんとか6クールに収めてたのにな。

うしとらが3クールとか何をどうやってもまともなアニメにならないと
わかってたがいざ目にしてみると散々たる有様・・・
アニメ組ならこんなのでもそれなりに楽しめるのか?
まあそれなりに楽しめても円盤買おうなんておもわんわなぁ・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 23:08:07.27 ID:iNlA2y6p0.net
>>629
今気づいたwww

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/09(土) 23:08:49.67 ID:ZFLwBvSN0.net
まぁなんだニコ動の真っ赤な誓いMADでも見るといいよ
既読組は少し溜飲も下がりつつ悔しさも沸いてくるでも落ち着くって不思議な状態になれるぜ
未読組や原作購入迷い組はネタバレになっちまうからアニメ後に参照すればええよ

そういや未読組アニメ入りで原作購入で既読になった人or購入したけどアニメ最終回まで積んでる人とかっているのけ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-DL/f):2016/04/09(土) 23:09:11.10 ID:sXOHg0990.net
三日月の夜は来週のタイトルだろ
多分回想じゃね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4024-4jYX):2016/04/09(土) 23:09:42.39 ID:9aFFJt1o0.net
これだけカットしまくってるのに原作通り進むから視聴者がキングクリムゾン喰らってるカオスアニメになってる
いがみ合っていた西と東の妖怪が団結しているのも意味不明だし黒炎引き連れて襲ってきた紅煉が何故かフェードアウトするし
何も言ってないジエメイがとらに「ずっりいよな」と言われるし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 23:10:08.50 ID:iNlA2y6p0.net
>>630
実はそれ「まるまるカットされたエピソード」ってだけで
放送部分もシーンやセリフがずっとごっそり削除されまくってんだぜ・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/09(土) 23:11:50.78 ID:iNlA2y6p0.net
あと実際には出てきた登場キャラが
カットされるパターンももう当たり前に行われてる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/09(土) 23:17:12.26 ID:qrLixQG+0.net
もうああアアアアあああああああああああああああああああああああtって感じ
出来は良いつーか最高だよ!
スタッフももう最高で何も言う事ねーよ!

ふぅ
糞ッたれめ

魂の叫びも制限かかって書き込めねーや



あー尺
しゃああry

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/09(土) 23:19:17.14 ID:/NxqczFDr.net
シャークならあやかしの海でとらがもう食ったさ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/09(土) 23:22:35.57 ID:hCLae8oK0.net
仮に4クールあったとしたらカット無しでいけてたんかな
12話程度増えても何かしらカットする必要はありそうだけど
からくりなら50話あればいけるかも知れんけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-uR0z):2016/04/09(土) 23:24:29.60 ID:NY/gguRj0.net
3クールでただ削るだけじゃなくどう再構成するかのほうが肝だった
最近では藤田に批判が多いけど、アニメの尺を理解しているはずであり、
再構成の必要性がわかるはずなのにフォローできなかった井上敏樹も相当

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/09(土) 23:28:06.99 ID:qrLixQG+0.net
OVAの時に相当色々あったんだろうよ
糞小学館が糞なんだろうよ
あー尺
しゃ

しゃああああああああああああああああああry

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/09(土) 23:31:26.84 ID:JM2FQ4VM0.net
>>632
うしとらをどうしても3クールでやるなら
序盤〜中盤をアニオリ構成でのキャラ立てと人物相関図の形成に当てて終盤に賭けなきゃ駄目だった
アニメとしての評価に商売として成立させようとするならキャラデザもリファイン必須だったし
できるだけ原作そのままでやろうとするなら全編OP並のクオリティで押し切るくらいじゃないと無理だった
せっかく新規が見てくれてる序盤の惹き付ける魅力のなさは酷かったし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/09(土) 23:35:27.80 ID:qrLixQG+0.net
長寿番組こしらえてそれに乗っかって生きていくサラリーマンを目指す事が市場の喜びってか
糞だな

あー尺が憎けりゃ眼鏡探偵や青狸まで憎い

しゃ

しゃ



シャアアアアアアアアアアアアアry

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/09(土) 23:41:54.03 ID:qgUY3pLv0.net
>>641
無理
最低6クールは必要
それでもカットありになるだろうけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/09(土) 23:41:54.16 ID:JM2FQ4VM0.net
>>642
井上敏樹って脚本家などの経歴は長いけどTVアニメでの功績ほとんどないんじゃ?
うしとらでもただ詰め込むだけで酷い尺の取り方だった鎌鼬と杜綱は井上脚本
米村脚本は台詞の辻褄おかしいはあってもまだアニメとしては普通に見れる回が多い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-j/+h):2016/04/09(土) 23:48:29.56 ID:s+M4EGON0.net
とはいっても、米村にシリーズ構成やってもらうのはさすがにヤダ cfセイの格率とかいうあれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-xmDs):2016/04/09(土) 23:48:41.07 ID:2HsQzkm60.net
>>641
ジョジョ3部16巻を48話でやってちょっとダレてたくらいだから33巻全部は無理
それでも+1クールあるなら徳野さん西やさとり、しっぺい辺り入るかもと考えたら大きいとは思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/09(土) 23:50:00.66 ID:qgUY3pLv0.net
>>649
最低限西妖怪とのゴタゴタはやっとかないとまずかったな
話がわけわからなくなってる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/09(土) 23:58:05.75 ID:5bOSYRpE0.net
原作見たから話わかるけど、アニメ組はおいてけぼりだな
てかこれも2クール?
最終戦長いからあれだけど、駆け足すぎじゃね?
まぁ漫画でも最終戦しつこいくらいに長いけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f267-j/+h):2016/04/10(日) 00:00:40.47 ID:73BNYNnC0.net
>>634


読んだ今では相当カットしてるのがわかるが
原作読んでない前提なら
アニメはアニメで辻褄あってるんじゃないの
西のとか誰やねんとかは置いといて

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-sG86):2016/04/10(日) 00:02:33.86 ID:sVnmyKIe0.net
よくまとめてる話の回もあるから
今期のあまりの端折りっぷりが際立つ
大団円のカタルシスが半分以下になるなんて誰でもわかるわけで

同じく長編物のベルセルクも今度やるみたいだけど
やるタイミングの微妙さ、とびとびで話が進むブツ切り感とか被るものがあるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/10(日) 00:02:53.25 ID:64WSZghc0.net
東と西はそもそも妖怪軍団って括りにしてるっつーかわだかまり自体描いてないからいんじゃね?
しゃ
まー雷を信じておりますが今回無かったのが想像以上にごっそり来た感はあるんだけどさ
しゃ
解決する方法は知ってるのだぜ?
クラウドファンディングでもっかい作ればいいのだぜ?
しゃああいかんいかん
お薬貰ってくる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/10(日) 00:04:48.58 ID:35I5ot2G0.net
>>654
原作では各キャラクターと深い関係を描いてての
全部忘れちまった感がショックだったけど
アニメの場合はそもそも妖怪たちとの絆をほとんど描いてないから
うしおの苦悩がものすごく薄いんだよな・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 00:07:40.75 ID:iQCflTDD0.net
>>651
あと1クールしか残ってない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-j/+h):2016/04/10(日) 00:08:24.47 ID:JV21Bfcv0.net
おっさんどもはこんなの喜んで読んでたんだな
まあ昔は今より作品に乏しいからな・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 00:09:33.14 ID:iQCflTDD0.net
>>655
東野で襲われたのくらいしかまともな関わりがないな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/10(日) 00:11:55.86 ID:64WSZghc0.net
>>655
あー成程
がっつり補完済みだからかそこまで気が付かんかったけどアニメだけで見るとそうかもなー
年賀状とかなー
それもこれもsy

お注射打ってくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 00:13:24.69 ID:gsyIgwN20.net
>>657
コミックス売り上げ全盛期の作品なんだが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-j/+h):2016/04/10(日) 00:15:54.97 ID:JV21Bfcv0.net
娯楽少ないから漫画も売れてたってだけだろそれw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 00:23:13.93 ID:JASWRUUm0.net
はいはい触らない触らない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 00:25:31.30 ID:gsyIgwN20.net
今のネトゲ、スマホゲーの代わりに家庭用ゲームとゲーセン全盛期だったから娯楽少なかったわけじゃないだろ
俺がうしとら読んだのも、その娯楽が充実してて
うしとらなんて昔の薄っぺらい漫画に感じるはずの2000年代半ばになってからだしな
それでその頃のどのヒット漫画よりも濃く熱い内容に感じたしキャラ萌えが過去現在に至るまでで最高潮に達した

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/10(日) 00:27:07.40 ID:MxekP9Br0.net
>>656
ということは14話で終わりにするってこと?
トラや獣の槍の過去は流石にやるよね・・・
じゃなきゃ紅蓮が意味わからんし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-j/+h):2016/04/10(日) 00:28:16.87 ID:JV21Bfcv0.net
あ、うん触らないでおこう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 00:28:44.97 ID:JASWRUUm0.net
>>664
>>443を見ると幸せになれる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-z04G):2016/04/10(日) 00:30:41.79 ID:64WSZghc0.net
1人15万出す人が5000人位集まって、テレビ放送とか小売とか余計なの無しに出来た円盤が毎月直で送られて来て
どっか専用サイトでだけ集まって見れて色々言い合ったり出来る
原作とスタッフとファンとの信頼が揃ってこそ出来るそんな流通体系

お手術受けてくる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 00:31:44.36 ID:gV5lCX6Ka.net
それなんてアムウェイ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40df-DytT):2016/04/10(日) 00:44:02.59 ID:2tOaXhyY0.net
ジエメイが転生したらすごい霊能力者になってた理由って謎だよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-UVFT):2016/04/10(日) 00:47:07.89 ID:RonoXAtsK.net
>>657
きさまあああ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/10(日) 00:47:32.75 ID:DynSRqP60.net
幽霊になったりジエメイが稀代の霊力の持ち主だったとしか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 00:50:10.80 ID:JASWRUUm0.net
>>670
とらあああああ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-dRnl):2016/04/10(日) 00:59:40.51 ID:d1HIMOAt0.net
OPのこのシーン熱くて本当に好きだわ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira105826.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira105827.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/10(日) 01:01:05.10 ID:VcRy3uiu0.net
>>673
すげぇ大事なシーンなんだから毎回流れるOPで使ってほしくなかったわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-dRnl):2016/04/10(日) 01:04:52.97 ID:d1HIMOAt0.net
>>674
今回のOPって多分全部本編の使い回しだよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 01:09:07.90 ID:6U3YkaN50.net
OPは正直前の方が好き
これも聞いてるうちになれてくると思うけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/10(日) 01:09:20.17 ID:35I5ot2G0.net
>>674
あの今までの旅は無駄ではなかったってシーンだが
その旅や出会いをだいたいカットしてるのでまあ・・・

潮「俺たちは今太陽と一緒に戦っている!(キリッ」

視聴者「お、おう・・・」

ってなりそう・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 01:10:15.50 ID:JASWRUUm0.net
>>674
そのシーンの元ネタはタイマン中のじゃなかったっけ?
後ろに妖怪達はいなかった気がするが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c0e-j/+h):2016/04/10(日) 01:10:27.56 ID:Zi7/W/e00.net
色んなエピソードが省かれてるから意味不だろうな
炉に飛び込むシーンの良さが半減

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/10(日) 01:10:45.19 ID:DynSRqP60.net
>>674
原作とは違ってるからいいじゃん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 01:11:25.62 ID:Be4cUfbl0.net
マンガワンで読んでる人、左下のおみくじを毎日、引くのを忘れるなよ。
あれで数分、時間がもらえるぞ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 01:16:16.13 ID:JASWRUUm0.net
>>675
開始からタイトルまで
麻子の炎イン 潮海に沈む とら落ちてきた潮キャッチからの決めポーズ 黒炎の爆発四散
はオープニングのみだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/10(日) 01:17:34.30 ID:VcRy3uiu0.net
>>680
実際に放映されるまでは分からんが、原作と同じ意味を持たせるシーンにするんだろう?
周りに妖怪が浮かんていても本質は変わらんだろうに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 01:20:36.09 ID:gsyIgwN20.net
>>683
>>674みたいなこと言ってたらOPに使えるシーンなんてないよ
ネタバレまで考慮してたらそれこそ全部アニオリでっちあげ映像になる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/10(日) 01:27:57.40 ID:DynSRqP60.net
>>680
俺は原作と違った形で見れておおってなったがまあ人それぞれかね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d17c-f3gx):2016/04/10(日) 01:29:03.23 ID:3OHEeST20.net
>>673
その構図って多分これのパクリな気が・・・
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/g/i/g/gigakirby/hukkatsu5.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/10(日) 01:40:34.71 ID:VcRy3uiu0.net
>>684
ネタバレ考慮しつつ原作から抜粋しつつオリジナルも入れる
他の原作アニメがやれていることをできてないから残念なんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/10(日) 01:40:55.88 ID:lmLTZRyz0.net
今まであまり文句は言わないようにしてたけど今回はさすがにダイジェストすぎるし、
ここまででさんざんカットした分を平然と話に盛り込んで来たりでさすがに駄目だししたい

なぜ東の妖怪と西の妖怪がともに戦っているのですか!
ってアニメしか見てない人にはさっぱりだよw

それに紅蓮の初登場関係全部カットで出されてもな
ヒョウの話どうすんだとか字伏もとらの過去の話も全部カットか?とか
OPEDみると名シーン先行公開してるけど、あの話関係がカットナシだし
まさかの全カット?ヒョウも突然出てきてなぜ戦うのかもろくすっぽわからないまま
あの戦いになるのかねw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 01:49:06.13 ID:JASWRUUm0.net
>>688
心配するな
潮が初見の反応だったことからおそらく新型黒炎の部分に紅煉関連が来る
それぞれ単発でやるにはやや尺余りになるし一発目に風吹かせたいから入れ換えたんだと思われる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be8f-BdR2):2016/04/10(日) 01:51:47.63 ID:MxekP9Br0.net
>>688
ひょうの方は1期でちゃんと種まきしてたから大丈夫だと思われる
けどそれだと紅蓮がただのひょうの仇になっちゃう流れになるから
流石に過去話はやるんじゃないかな?
むしろやらない薄っぺらい話になっちゃうよね
ただもう秋葉が出てきそうな流れになってるからな〜

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 02:03:07.45 ID:gsyIgwN20.net
>>687
俺はOPでは作品の名シーンを再現するよりも作品の持つイメージを表現するべきだと思うし
ギアスの最後のOPみたいに作品内の状況や敵味方関係なく次々と通り過ぎて行くシーンが好きだから欲しいけど
それでもOPはうしとらのアニメの中では誉められる数少ない部分だけどな
味方がラスボス、善良装って主人公に近付くキャラがラスボスでも思いっ切りネタバレしてるOPもあるのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d4d-j/+h):2016/04/10(日) 02:18:04.63 ID:VcRy3uiu0.net
>味方がラスボス、善良装って主人公に近付くキャラがラスボスでも思いっ切りネタバレしてるOP

主人公と敵対者の闘争が作品のテーマなら別にネタバレしてても問題ないだろうね
ちなみに何の作品?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 02:18:07.26 ID:TiKiTHiaa.net
紅蓮て元々

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a142-DytT):2016/04/10(日) 02:21:26.24 ID:8MbLd75a0.net
はぁ・・・今録画してた3期見たけど本当ダメだ・・・ 最終だからもっとマシになると思ってた・・・
端折り過ぎというレベルではない 原作必読前提で話を進めてる感が凄い 誰かがダイジェストと言ってたがまさにそう
円盤が2000枚売れてるのが奇跡に近い 原作知らなかったらクソアニメと罵ってる
なんで無理やりやったのか スポンサー集まらなかった時点でやめれば良かったのではないか
たらればの話をしてもしょうがない・・・ここまで見たから全部見るけど正直見るけどね・・・
これから頑張って最後の白面封印〜ラストぐらいは最高だったと言わせてほしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 02:26:40.29 ID:JASWRUUm0.net
次回タイトル見忘れたんだな
辛いなら見ない方がいいぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/10(日) 02:32:03.46 ID:lmLTZRyz0.net
このはしょりっぷり見ると一期最後に貼られたコラ思い出すわw
最終決戦で味方少ねえよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 02:32:43.16 ID:gsyIgwN20.net
>>692
前者はうしとら1クール目と同時期のオーバーロード
まあ、普段と姿変わってるのでOPだけ見ても分からない
後者は10年近く前でAYAKASHI
ヒロイン姉妹の保護役兼上司で主人公の手助けもしてくれる善良そうな車椅子の男だけど
1話のOPラストですでに悪役顔で主人公と対峙してる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-JCEy):2016/04/10(日) 02:47:53.23 ID:JARt6rcC0.net
名作だって聴いたから見てるけど意味分かんなすぎて苦痛
尺がとれなくてはしょってるんだろうけどそれにしても意味不明だお
感動シーンやられても感動どころか「???」なんだけど原作読んでたら泣けるのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 02:48:40.44 ID:TiKiTHiaa.net
最終決戦とかaパート回想でダイジェストにメラっと流したら人おらんでも万事解決やん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-Lw14):2016/04/10(日) 03:06:27.07 ID:emtNP3Jv0.net
今回の出来で文句が出るならもう見ない方がいい
ここまで来たら最後まで見るけどね、とかそういうのいらない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/10(日) 03:07:20.42 ID:V86nK7qL0.net
>>673
なんかオヤウカムイみたいなのがいるw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/10(日) 03:18:03.61 ID:lu3T+48J0.net
>>694
作者が己が手がけた原作の力を信じられなかった
なのに口を出しまくる、出来上がったのが継ぎ接ぎだらけのなんちゃって名場面集
去年まさかの再アニメ化と聞いて悦んだのが懐かしいです

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/10(日) 03:31:23.39 ID:B2wFAM7ka.net
>>689
>>689
そんときにヒョウからませるのはもう無理なんだが、、、

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-xmDs):2016/04/10(日) 03:31:58.42 ID:0onlzPr/0.net
>>694
原作も見てないであろう外人の反応見てると今回の話でも無茶苦茶褒められてるけどな
本当口だけ達者で円盤も買わないけど文句ばかり垂れながらも最後までみると言う
これが藤田ファン、アニメ会社も良く分かっただろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 03:46:17.46 ID:kcjcqScMa.net
藤田ファンはスロプーとか高齢ニート多いから円盤なんぞに金落とすのは勇気いるんやで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-xmDs):2016/04/10(日) 03:49:27.83 ID:ATVC/hFq0.net
マンガワンで原作久しぶりに読んでるけどやっぱり面白いな
時間忘れて読んじゃう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-JCEy):2016/04/10(日) 04:11:04.69 ID:JARt6rcC0.net
>>704
原作読んでんじゃね
漫画の海外市場ゲームと違って適当っつーか管理しきれてないから激安で出てるかもよ
原作読んだことないで見てるとまじで意味分かんねえからな
毎回毎回1週とばしたかな?と思っちゃう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-DytT):2016/04/10(日) 04:53:43.50 ID:hsQclgAaa.net
今さらになるけどキリオはいらなかったね
伝承者から兄妹、ガールズから勇は省いても良かったと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 04:58:30.90 ID:J3J69EtX0.net
紅煉はぶるあああああか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 05:15:45.99 ID:VVl4kbLb0.net
>>708
省き方が雑なんだよな
元々いらないエピソードなんてほんと数える程しかないのに本筋に関わるとこまでゴッソリそのまま削ってるから意味不明になってる
とりあえず伝承者候補なら日輪が一番いらない。兄妹も削除
そのまま削除するだけだとバランス悪いから流を一番の槍候補にして候補だけど潮を認めて良い関係になってくって描き方に変えちまった方が良かった気がする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FoHP):2016/04/10(日) 06:11:17.09 ID:JqzYcIVr0.net
まあそれでも三期にはいってから普通に他のと比べても頭一つ抜きん出て面白いとおもうけどな・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/10(日) 06:18:58.89 ID:KTdLvOnX0.net
伝承者は本当に全員出す意味がない

蝦夷地勢
東妖怪
西妖怪
国家

一般人

うしとらの勢力を大雑把にわけるとこうなるのに
寺関係者だけ多すぎなんだよ

寺関係者はただでさえキャラが多すぎるのに更には
出落ちにすぎない伝承者を出すだけで話数占有されすぎてる
出落ちなんだからまるまる省いてどうでもいいシーンは
モブ層に置き換えてもいい

それをバランスよく削って他の西妖怪や蝦夷地勢にやるだけで
かなり違和感がなくなるわい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f3-/gEf):2016/04/10(日) 06:31:58.93 ID:8jtdsCNF0.net
2話見たけど本当に面白くない、
どう見ても潮の中の人は下手だと思うし、浮いている感じがする。
よく主人公にに抜擢されたのが謎すぎる。

見ることがあっても、録画はもうしないよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f3-/gEf):2016/04/10(日) 06:33:49.99 ID:8jtdsCNF0.net
あと、トラの中の人はハマリ役だと思うよ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40df-DytT):2016/04/10(日) 06:45:08.47 ID:2tOaXhyY0.net
>>617
たくさんいる子孫の中から力の強いのを一人選ぶだけでしょ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FoHP):2016/04/10(日) 06:54:07.78 ID:JqzYcIVr0.net
>>713
俺も最初うしおの声優どうにかならんかと思ったけど、結局慣れだよ
最近はむしろハマってきてる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f3-/gEf):2016/04/10(日) 07:02:45.72 ID:8jtdsCNF0.net
>>716
人によって好きなアニメは違うから、
別に問題ないけど、
潮の中の人は下手に感じるし、ストーリーの内容も面白くないよ。
2期もやることに俺は驚きを感じている。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-DL/f):2016/04/10(日) 07:11:20.40 ID:dnPBrr2h0.net
>>708
勇ははぶいていいけど皆大好き衾さんがはぶけないのでダメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FoHP):2016/04/10(日) 07:12:45.12 ID:JqzYcIVr0.net
>>717
いやまあ人それぞれなのはその通りなんだけど
分割3クールなのは1番最初から言ってた事ですし、、、

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/10(日) 07:16:26.27 ID:9UmOEXBma.net
神野が剛刃流走を出すシーンが大好きでアニメでも見たかったんよ…
何も無い腰の部分からギュンッて流走を引き抜く所がメチャかっこいいのに…
流走出さん神野なんてただの耳たぶおじさんやんけぇ…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f3-/gEf):2016/04/10(日) 07:26:56.10 ID:8jtdsCNF0.net
潮の記憶を皆が忘れている
と言う設定らしいけど、一体何をしたいのか意味不明

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-eGio):2016/04/10(日) 07:30:36.20 ID:bIHNOM7Pa.net
>>721
皆が記憶を無くした理由はちゃんと説明してたじゃん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3507-DL/f):2016/04/10(日) 07:33:05.83 ID:dnPBrr2h0.net
それはアニメでもちゃんと説明あったろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a148-AByR):2016/04/10(日) 07:35:25.56 ID:J1fYPdnP0.net
人間はともかく、妖怪側は何で苦もなくヒヨウに記憶を食われたんだろうな?
妖怪はヒヨウ見えるだろ、

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 07:50:17.33 ID:lfG2B/i0K.net
>>724風吹いただけだし同化してて見えなかったんだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-DytT):2016/04/10(日) 07:54:18.12 ID:A2K/fG430.net
ジュビロはどんどんカットして良いから最後までやれと言うなら
どこをカットするべきかまで指示しろよ
それともそれは思い入れがある自分では出来ないから
他人任せにした?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 07:55:29.85 ID:lfG2B/i0K.net
ってか最新回は出来良かったな!
ジエメイがズルい理由が乏しかったり、紅蓮の登場があっさり過ぎたりで一部あれだったが、
炉に飛び込む辺りとか麻子に謝る潮とか結構丁寧に作ってくれて良かった

来週にヒョウと紅蓮の話やんのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 07:58:55.79 ID:lfG2B/i0K.net
>>726カットする箇所決めてんの全部藤田つってなかったか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-DytT):2016/04/10(日) 08:00:00.08 ID:A2K/fG430.net
>>728
マジか
そこまで口出ししてたのか
つまりアニメはジュビロが映像で見たかった部分を優先で作らせてるってことか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 08:02:11.17 ID:lfG2B/i0K.net
>>729と言うか軸である白面の話に関わらない箇所はとりあえず削除するつってた
あとは尺にそって微調整してんだろうよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-j/+h):2016/04/10(日) 08:05:44.80 ID:n9J5rHNF0.net
MONSTAR並みに6クールぐらい枠が確保できれば全話放送できただろうが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 08:09:44.02 ID:lfG2B/i0K.net
ちなみにカットされるのは尺の問題で理解出来るんだが、動かないのは何が問題?金?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-j/+h):2016/04/10(日) 08:11:26.04 ID:8tsaLLmW0.net
尺がないならもっと最初からうまく物語を変更しておくべきだったな
礼子や勇もカットでヒロイン減らせた
伝承者候補二人カットとかさ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-EFZu):2016/04/10(日) 08:20:08.26 ID:WTpuZwtS0.net
伝承者候補より麻子や真由子救出系の話の方がいらなくね?
まあ、ヒロインだからあんま省くのも困るんだろうけど
海の話とかはカットでもそんなに問題なかっただろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/10(日) 08:24:52.48 ID:7fbvXPYE0.net
>>733
お前がカットしろよw
ぼくのかんがえたおもしろいアニメ
とか書かれてもくっさとしか思えねえ
チラシの裏で書くか首吊って

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edce-w8Te):2016/04/10(日) 08:25:09.55 ID:piOxlSPZ0.net
ぬるいなァ。とらの火の方が・・・百倍熱いぜ!
こ・・・殺して・・・やらァアア。
とかうしおの良いシーンカットだからな、助けに行っていきなりピンチになってるし、うしおが強くなったって描写が薄すぎる。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-j/+h):2016/04/10(日) 08:26:41.91 ID:8tsaLLmW0.net
>>735
急にどうした?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 08:28:19.88 ID:J3J69EtX0.net
記憶いつ戻るんだっけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edce-w8Te):2016/04/10(日) 08:29:42.37 ID:piOxlSPZ0.net
>>738
破壊されて体験して戻ってきてから
アニメのペースだと再来週には戻りそうだけどなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/10(日) 08:52:17.77 ID:35I5ot2G0.net
紅蓮や黒炎って実はむちゃくちゃ強いんだけど
アニメ組って理解できた?できるわけないか・・・
うしとらが紅蓮にボコられるシーンや
妖怪どもが大苦戦して全滅しかけるシーンすらカットしてるもんな・・・・

原作はいきなり紅蓮と黒炎の大群が現れた時に絶望感とかあってさ・・・
んで妖怪どもの大ピンチにうしとらが大活躍するカタルシスがあったんだけどね・・・・
キリオ&クインの助成とかもあってかっこよかったんだぜ原作・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-EFZu):2016/04/10(日) 08:56:48.86 ID:WTpuZwtS0.net
>>740
紅蓮はともかく黒炎はそんなに強くないだろ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-lBAN):2016/04/10(日) 09:01:48.17 ID:MUq9RDNf0.net
>>741
とらや紅蓮からすれば雑魚ってだけで結構強いと思うが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ce-w8Te):2016/04/10(日) 09:29:00.61 ID:A9fuwu+T0.net
黒炎に妖達が為すすべなくやられてるのにうしおととらが一掃するからこそ「あれほどの獣の槍は我らには造れぬ」「あの二体はまさに二体で一体の妖!」
になるのに、黒炎が強いところを見せないから上滑りしてるんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e27-aodE):2016/04/10(日) 09:56:14.99 ID:T/qcpsPF0.net
新型黒炎はかなりやばいと思うけどな
あれが紅煉や白面の尾からノーマル黒炎ほど大量生産できていたら
最終決戦で負けてたかも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-w8Te):2016/04/10(日) 09:56:32.24 ID:JudRByt0M.net
お前がそう思っても作者がそう思ってないんだから
力説しても無駄だよ
作者より俺の方が分かってるとか言われても困るし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-H8z2):2016/04/10(日) 09:57:02.05 ID:yYWkdO4+0.net
うしお役の畠中は下手ではなく単なるミスキャストかと思ってたけど
カバネリ観て思った。こいつダメだわ。さっさと消えて欲しい
紅蓮はヒャッハーあるからてっきり千葉さんかと思ってたら太田コーチなのね
それっぽいってだけで微妙にズレた配役ばかりだなこのアニメは
まあ監督からして手抜く事しか頭にない奴だから仕方無いか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e27-aodE):2016/04/10(日) 10:21:21.28 ID:T/qcpsPF0.net
>>745
横だが思ってるでしょ
毎週、TV観ながらハゲ頭を抱えてると思うよ
予想をはるかに超えるスカスカ感に
「こんな構成にした俺がバカだった!!!」って

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d17c-f3gx):2016/04/10(日) 10:40:10.51 ID:afRkNjVv0.net
アスペ音監は内輪で配役回すことしか考えてないからな

ガッシュだけやたら高評価なだけ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 10:43:32.38 ID:VVl4kbLb0.net
>>726
カット指示したのは藤田自身という絶望

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 10:57:28.25 ID:JASWRUUm0.net
>>703
いやいや
○兄ちゃんの次の週だから少しは救済いれる可能性もある
それに浄眼補正で覚えてるにしろ婢妖で忘れてるにせよヒョウさんの本来の目的には何ら影響が無い
そもそも初めての出会いは占いで槍の少年に助力を仰げだったしね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-eJCF):2016/04/10(日) 11:26:38.07 ID:efR03Y6ra.net
改めて思う熔鉱炉に落ちても平気だったT-1000の凄さ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 11:29:55.55 ID:TiKiTHiaa.net
カーズの方が凄いやろ?
メンヘラ悪化して石化しちゃったけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/10(日) 11:46:06.01 ID:shbZkYuU0.net
ヒロインズカットはで 伝承者候補は兄妹流だけでおk
好きな人には悪いけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-JZHh):2016/04/10(日) 11:51:43.69 ID:szRvEVjpd.net
正直、勇はいらないだろ…
個人的な好みでいうなら麻子もいらんけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 11:56:49.33 ID:JASWRUUm0.net
キョウジ「切り捨てていい奴なんざ…この世に一人もいねぇんだよ!」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfad-xmDs):2016/04/10(日) 11:59:10.58 ID:NxJMYOa00.net
うしおの声は確かに下手だなあとは思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 12:05:49.06 ID:TiKiTHiaa.net
カバネリも案の定そのまんま潮やった
定型的な演技しか出来ひんのやな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 12:10:52.91 ID:VVl4kbLb0.net
>>754
こんだけ無理なカットするくらいなら麻子、真由子、小夜以外は消して話作りなおすべきだったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79ce-w8Te):2016/04/10(日) 12:18:45.73 ID:A9fuwu+T0.net
バイクも設楽も出ないなら礼子も殆ど見せ場ないからな、鬼もカットしてブランコとかしっぺい太郎とかをやるのも良かったかもな。

でも1クール目の段階でその改変だったら今以上の文句だったろうなとは思う。
こんなになるとわかってたなら、って話でしかないけどね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 12:22:04.54 ID:VVl4kbLb0.net
バイクも設楽も削るとしたら真っ先に候補に上がるエピだからな
それに関わりが比較的深い礼子も連鎖的に消えるべきだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-xmDs):2016/04/10(日) 12:23:23.16 ID:B2wFAM7ka.net
とりあえずムチャしやがって、を地でゆくアニメだよな、、、

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-Lw14):2016/04/10(日) 12:34:43.54 ID:TR/UIcGX0.net
うしおの演技は笑える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 12:34:53.02 ID:kcjcqScMa.net
礼子って原作と公式絵だとリスカ痕あったのにアニメだと消えとってただの内気なステビア女になっとる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354a-aodE):2016/04/10(日) 12:51:36.61 ID:+3hPd3yr0.net
原作でとらが真由子に化ける話って何だったっけ?
あれアニメで見たかったのにカットなの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-Ma2P):2016/04/10(日) 12:53:19.68 ID:MUq9RDNf0.net
>>764
1期でやってなかったっけ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f752-j/+h):2016/04/10(日) 12:54:09.00 ID:kMgv9/tr0.net
また婢妖被害者が

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-JZHh):2016/04/10(日) 12:54:38.14 ID:UhCcW6okd.net
>>764
そんな脳味噌はいらんなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 12:58:09.24 ID:JASWRUUm0.net
本当の意味で婢妖に取り憑かれているようだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 354a-aodE):2016/04/10(日) 12:58:12.00 ID:+3hPd3yr0.net
あれ?もうやったのか
そう言えば、1期は最後まで見てないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 798f-j/+h):2016/04/10(日) 12:58:12.90 ID:WwwcnbEX0.net
原作の黒炎も初期型なら雷信や一角まで
苦戦するのは疑問だよなw
なのに最終決戦ではうしとととらも苦戦させた新型も普通に倒してるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ea-2oc4):2016/04/10(日) 13:09:09.74 ID:2fexad0I0.net
>>722
ナレーションは否定しないけどセリフでナレーション的な事やられると聞くのきついな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 13:13:19.97 ID:JASWRUUm0.net
ナレーション?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ea-2oc4):2016/04/10(日) 13:16:32.16 ID:2fexad0I0.net
すまん意味不明だった聞き流してくれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 13:21:23.46 ID:JASWRUUm0.net
いや見直して合点がいった
つまりナレーションのように淡々と残酷な事実を小夜さんの可愛い口から語られることにより一層の残酷さと興奮を覚えると言うことだな諸兄

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c88-j/+h):2016/04/10(日) 13:58:51.24 ID:7MWu0rsN0.net
俺も小夜さんの可愛い口で俺の獣の槍の冥界の門を開いて白い御霊を昇天させてもらいたい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cab-xmDs):2016/04/10(日) 14:03:24.24 ID:N7QpUC3l0.net
丁寧に作ってたら円盤ももう少し売れたと思うけどな

39話で最後までって聞いて買うの止めた人
それでも面白いんじゃないかと期待して一期見たけどはしょりと作画の酷さを見て買うの止めた人
かなり多いような気がする。そもそも視聴止めたなんて人も何人も聞いた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 14:03:38.54 ID:zQwK+4cea.net
小夜はオマモリサマとの美女とブスのコントラストのMLキマシ同人が映えるんやで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/10(日) 14:09:09.20 ID:ATVC/hFq0.net
俺も一期は十話かそこらで視聴やめた
二期は最後の盛り上がるところだから見てるけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 14:13:58.52 ID:gsyIgwN20.net
>>720
このアニメって途中のモーションは全然描かないから期待できないよそういうの
ボクシングだとしたら殴って振り切った腕のみ描いてバシッとSE入れるの繰り返してるだけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-JZHh):2016/04/10(日) 14:15:04.15 ID:UhCcW6okd.net
>>777
はあ?オマモリサマ、めっちゃ可愛いっちゅーねん!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 798f-j/+h):2016/04/10(日) 14:16:30.26 ID:WwwcnbEX0.net
小夜の髪型だけは現代アニメのキャラデザとしても十分通じるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 14:21:23.43 ID:gsyIgwN20.net
>>776
twitterでもアニメ化や放送開始前は待望のアニメ化!と歓喜してて
初期は実況までしてた人でもダンマリか愚痴しか呟いてないな
それ以外勢はそもそも誰も視聴してないレベル

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-Lw14):2016/04/10(日) 14:34:08.04 ID:3sFMGBSfp.net
>>782
それお前の希望的観測だろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 14:40:57.14 ID:gsyIgwN20.net
何が悲しくてそんな嬉しくない希望的観測抱かなきゃならないんだ
そりゃあくまでフォローで目の届く範囲内の話だけど
アニメよく見る人ばかり揃っててそれだからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/10(日) 14:44:04.44 ID:shbZkYuU0.net
上司によく、「怒ってるんじゃない、悲しいんだよ」
って言われるけど、そういう気持ち このアニメでわかる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c88-j/+h):2016/04/10(日) 14:45:34.49 ID:7MWu0rsN0.net
アニメよく見てるなら内容に期待しちゃいけないってことはわかりきってたろ
歓喜()したりウッキウキで実況やってる時点で微笑ましいレベルのにわかやん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1bf-f3gx):2016/04/10(日) 14:48:08.76 ID:VyThPj5t0.net
実況は一種の業者のダイマ。グループ人数増えないのが原因。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/10(日) 15:42:21.01 ID:3MMGUtrSd.net
同じサンデーのメルヘブンは2年8クール、ハヤテ全4期で合計8クール、絶チルは1年と外伝のアンリミ1クール、クロスゲーム1年、メジャーが全6期で合計12クール、
うしとら短すぎだろ…

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5d-dRnl):2016/04/10(日) 16:01:33.68 ID:r4ZHJM0i0.net
マーって8クールもやったんか…
タイミングってほんと大事やなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 16:04:33.34 ID:gV5lCX6Ka.net
うしとらはパチョンコと引き換えじゃなかったらアニメ化の話すらなかったんかいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 16:24:45.59 ID:6U3YkaN50.net
うしおの声ってそんなにダメか?
もう慣れてるからか何の違和感も感じないが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 16:26:09.86 ID:6U3YkaN50.net
>>790
えっパチンコになんの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 16:27:12.15 ID:lfG2B/i0K.net
スポンサー探しが大変だったって言ってた気もするしパチの存在はデカいだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/10(日) 16:28:12.91 ID:lfG2B/i0K.net
>>792提供にDaiichiってあるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 16:33:32.05 ID:Be4cUfbl0.net
パチンコをスポンサーにしたのにこれだけの
予算と枠しか取れなかったのか…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c0e-j/+h):2016/04/10(日) 16:34:29.71 ID:Zi7/W/e00.net
昔の漫画を使う辺りパチ屋も新規の集客に苦労してんじゃね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/10(日) 16:34:43.16 ID:3MMGUtrSd.net
>>789
マーは、単行本全15巻を1年で単行本10巻分進めて、二年目は残り5巻とゲーム版の話をアニメ化してた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 16:40:31.49 ID:gsyIgwN20.net
>>795
サミーやSANKYOと違ってダイイチはかなり落ち目っぽいし
漫画雑誌で例えるならサンデーくらい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 16:41:20.81 ID:Be4cUfbl0.net
>>798
アカンやんwww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 16:41:42.85 ID:6U3YkaN50.net
>>794
マジか・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/10(日) 16:42:16.97 ID:i7puZq/gr.net
なんで分割3クールなんて中途半端なことしたんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f752-j/+h):2016/04/10(日) 16:54:06.58 ID:kMgv9/tr0.net
>>791
好きだけど時々何言ってんのかわからないのと
力入りすぎで笑いを誘う時がある

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-j/+h):2016/04/10(日) 17:04:13.69 ID:n9J5rHNF0.net
>>801
金や金

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c0e-j/+h):2016/04/10(日) 17:04:17.68 ID:Zi7/W/e00.net
お前ら、うしおはどの声優だったら良かったんだ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 17:24:20.40 ID:TiKiTHiaa.net
そら藩か朴やろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 17:28:38.92 ID:JASWRUUm0.net
声優は知らんがこのままでいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-eGio):2016/04/10(日) 17:46:47.66 ID:BfL02i2Sa.net
自分もこのままでいい
佐々木望の声軽かったし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-xmDs):2016/04/10(日) 17:56:16.55 ID:C6PqxGZo0.net
昨夜単行本33巻読み直したけど、潮もとらも真由子も今の声優で完全に脳内再生されたよ。
もう馴染んでるから何の問題もない。

白面はまだサンプルが足りない。
おぎゃああああ!どうすんのかな?
あれギャグにしないよーに発声するのそーとー苦しいぞw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ca-dRnl):2016/04/10(日) 17:58:11.27 ID:VVl4kbLb0.net
>>788
ひでーよな
その中じゃうしとらがダントツで面白くなるハズなのに
マーとか何であんな続いたのか謎なレベル

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/10(日) 17:59:42.25 ID:3MMGUtrSd.net
>>809
たしか、カードが売れたからだったはず。だから1年予定が二年に延長した。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ミカカウィ FF8d-/oNF):2016/04/10(日) 18:02:12.20 ID:DoPjsW9yF.net
子供の頃初めて原作を読んだときは、全然エラぶらない麻子について
何とも思わなかったけど、年月を経て会社勤めをしている今、その偉さが解る。

自分が年長者だとか社内における地位が高いとか、そんな下らないことを根拠に
エラぶってる奴の、多いこと多いこと…。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-EFZu):2016/04/10(日) 18:14:28.93 ID:WTpuZwtS0.net
>>809
あれは原作を超えた数少ないアニオリ展開だったんだぞ
まあ、原作の終盤が酷すぎたってのが大きいけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/10(日) 18:17:32.23 ID:3MMGUtrSd.net
>>812
原作だと、終盤では、敵の最強チームとか大将のファントムとか全員が糞雑魚と化してたからなwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 351c-uR0z):2016/04/10(日) 18:43:58.51 ID:enOKt3QR0.net
潮に合う声はなかなかない 細谷佳正だと低すぎるかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-4jYX):2016/04/10(日) 18:56:21.13 ID:sWvwPiA10.net
DAIICHIってもろにクソ台製造メーカーじゃねえか
どうせリーチが掛かったらヤリのギミックが出てくるんだろうな、ちょっと考えただけでも売れる要素がないww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e5-4jYX):2016/04/10(日) 18:58:12.78 ID:sWvwPiA10.net
(´・ω・`)1期のキリオのエピソードがかなり出来が良かったし、若本紅煉も期待出来そうなのに・・・惜しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/10(日) 19:02:54.67 ID:KTdLvOnX0.net
もうあとはアニメ化のとき楽しみにしてた片山と香上がなんとか出てきてくれさえすればいいよ
端役でもいいから一般人のシーンで姿と声だけでもきかせてくれ

こいつらは後のからくりサーカスのヒロとノリの原型ともいえるキャラだし
うしおと一般人の交流でもあり読者の思い入れ的にも、
こんな削られていいキャラじゃない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dcf-xmDs):2016/04/10(日) 19:07:01.48 ID:rCo3d7L20.net
>>785
なんかの番組でGacktが全く同じ台詞言ってたわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 19:07:01.76 ID:auVKz3Xqa.net
若本紅蓮はヒートアップしてきたらいつものブルルァ演技になりそうで不安やな…ocn

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-j/+h):2016/04/10(日) 19:18:00.18 ID:35I5ot2G0.net
>1期のキリオのエピソードがかなり出来が良かった

え?
半分以上カットされてたけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-H8z2):2016/04/10(日) 19:29:12.18 ID:yYWkdO4+0.net
>>818
DT浜田と伊東四朗が出てる 芸能人 格付けチェック?クイズ?の番組だね

毎度畠中が叩かれ始めると数人の擁護が必ず出現するね
火消しご苦労さんw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-xmDs):2016/04/10(日) 19:52:37.07 ID:Lr68eUQa0.net
うしおの声どうよ?or全然あってねぇよwww→俺は好きだよ
程度なら普通の範疇のレスじゃねぇかな?
発言者の人格批判してるわけでもなし…そもそも火を立てたいのか君は

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/10(日) 20:03:42.53 ID:q0SzmGec0.net
>>821-822
潮の中の人を叩くと擁護者が出てくるけど
関係者なのかな?

潮の中の人がどうして抜擢されたのか、意味が不明。
他に候補者は居なかったのかな?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/10(日) 20:05:24.56 ID:q0SzmGec0.net
>>822
別に火を立てたい訳じゃないよ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-xmDs):2016/04/10(日) 20:13:12.26 ID:Lr68eUQa0.net
いや>>821が火消し云々言ってるからレスしただけで>>824のことではないぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-Y9j8):2016/04/10(日) 20:27:24.70 ID:LB8SnjjL0.net
俺が好きだったころの若本だ
ロイエンタール以来だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88e9-w8Te):2016/04/10(日) 20:32:35.60 ID:fw2321JH0.net
>>823
原作者が選んだんだよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dbf-f3gx):2016/04/10(日) 20:33:22.79 ID:LvzjIumV0.net
畠中とか技術的にみても藤田が声かけなかったら

潮役の声かけリストにも上らない新人だろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-Jiy+):2016/04/10(日) 20:38:44.78 ID:lfG2B/i0K.net
うしおの声が合ってるって層も居るだろうし、一方の意見が出りゃもう一方の意見も出てくんのは極めて普通

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/10(日) 20:42:51.47 ID:3MMGUtrSd.net
声で誰もが納得する声優なんていないからね。
世界的に有名なドラゴンボールの悟空だって、野沢ボイス嫌いとか言う人いるだろうし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-zvi5):2016/04/10(日) 20:44:36.46 ID:sPPfiVv/0.net
まぁ悟空はあの外見性格で女の声ってのも本来おかしな話だし分かるが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/10(日) 20:58:24.63 ID:q0SzmGec0.net
>>829
それは俺も同じ意見だね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/10(日) 21:00:36.62 ID:q0SzmGec0.net
>>793
>>795
このアニメはパチ屋が広告主なの?

無理してアニメ化はしない方が良かった気がするのだけど?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 21:15:59.45 ID:ljUwTY9ma.net
つまりアニメはうしとらならぬウリナラ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/10(日) 21:17:13.45 ID:V86nK7qL0.net
あれだけしつこく大一のCMやってんのに気付かんのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/10(日) 21:19:50.45 ID:o3uhu1Mc0.net
アニメスタッフでよかったのはキャラデザの人だけじゃね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ feaa-j/+h):2016/04/10(日) 21:25:45.43 ID:o/ctglAZ0.net
肝心のアクションもそして音楽も
いい仕事してると感心できるところがない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-Jiy+):2016/04/10(日) 21:35:49.51 ID:lfG2B/i0K.net
個人的に尺やアクションはしょうがないとして見せ方がもうちょいなんとかならなかったのかってのは思う
「お前は人間だろが」の言い方やカット、「しけた面してんな潮」の握り拳作るまでの描写
ここらはかなり好きな場面だからかいまいちグッと来なかった
まあ俺の感じ方次第って話ではあるが、もうちょい名シーンって分かるようなピックアップの仕方は無かったのかなって疑問符

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-j/+h):2016/04/10(日) 21:49:01.61 ID:LAsleL2d0.net
ほぼ常にアオリでも俯瞰でもない紙芝居視点のカメラ位置作画もそうだけど、BGMがひどいのも大きい。
なんだあの恐怖シーンのヒュンッヒュンッヒュンッって。シャイニングとかキャリーとか、あのへんの時代のホラー映画で流行った奴じゃん。ふざけてんの?
今週のジョジョのアンジェロ戦観てBGMの大切さを痛感したよ。溜めと開放がストーリーとBGMとでシンクロしてる。 うしおととらは本当に事務的に原作をカットしながらなぞってるだけ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/10(日) 22:03:01.93 ID:V86nK7qL0.net
漫道コバヤシで藤田和日郎をやってるけど
これって初回放送?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 22:07:34.17 ID:Be4cUfbl0.net
ちゃんとコミュニケーションとれてないんじゃねぇか
って心配するくらいBGMが浮いてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 22:14:55.81 ID:ljUwTY9ma.net
漫道のジュビロ話の腰折り過ぎや
兵庫の星のDT浜ちゃんがあの場にいたら放送事故なってるなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d58-+kqq):2016/04/10(日) 22:14:58.95 ID:vr37vMLr0.net
>>838
印象深いはずの台詞が、一本調子で平板に流されて印象に残らなくなってるのはちょいちょい感じたなあ
「しけた面してんなあ」と「うしお」の間に一拍いれて「うしお」と同時にガッツポーズ映してほしかったとか、
「泥なんてなんだい、よ!」もこの句点の間がほしかった(もしくは「泥なんて」で溜めて「なんだい」で飛び出すとか)
人それぞれのイメージや好みはあるから、あれでいい、という人ももちろんいるんだろうけど
同じ時間使ってももうちょっと印象的に見せられる演出があったと思うんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-xmDs):2016/04/10(日) 22:15:59.92 ID:Lr68eUQa0.net
>>840
あれマジで?再放送かなチェック漏れてる…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/10(日) 22:19:29.50 ID:o3uhu1Mc0.net
藤田は見た目が父に似すぎててなんか嫌

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/10(日) 22:29:55.83 ID:gsyIgwN20.net
>>839
28話冒頭でも流れたやつだよな?
あれ聞くと青鬼思い出して吹くわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-xmDs):2016/04/10(日) 22:33:32.47 ID:IVw57zII0.net
今うしとらためてるんだけど白面の「おぎゃあああ」って流れた?
鳴き声が気になる
あとはやく白面が暴れる姿が見たい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 22:35:15.71 ID:JASWRUUm0.net
>>847
恐怖のオギャアアは流れたが白面独白中だから薄め
単体のオギャアアは一ヶ月くらい先になると思われる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/10(日) 22:38:18.68 ID:V86nK7qL0.net
藤田和日郎の「白面の者」の発音が
アニメと違うんだけどw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/10(日) 22:46:22.73 ID:JASWRUUm0.net
一鬼バージョンなんか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/10(日) 23:00:52.16 ID:zQwK+4cea.net
GOT7ええな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-Jiy+):2016/04/10(日) 23:10:54.91 ID:lfG2B/i0K.net
>>843そう、俺もとらのセリフとガッツポーズは一枚でまとめて欲しかったんだよね
原作はその一枚絵だからこそ潮の安堵感が伝わったのに
なんかそこら辺はズレを感じちゃう

まあ2話は個人的に凄い良かったから観るけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 23:17:09.73 ID:Be4cUfbl0.net
>>849
やっぱり、普通に 白面 っていうのが正しいんじゃんwww

"楽園" と同じイントネーションで。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-vY2k):2016/04/10(日) 23:39:29.87 ID:928J4E+V0.net
那須九尾祭りの語り部でさえ普通にそっちのイントネだからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/10(日) 23:48:47.47 ID:6U3YkaN50.net
「白面」に力を入れて読んでしまう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/10(日) 23:52:06.99 ID:Be4cUfbl0.net
アニメのあのふざけた発音は誰が決めたんだ…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/11(月) 00:09:07.02 ID:Xa9Wx1bF0.net
発音で一番違和感あったのはヤマト2199の「艦長」
徹底してあのアクセントだったからあれが正しいのかもしれないけどガンダムなどで聞き慣れてるし
沖田浣腸沖田浣腸言ってるように聞こえてずっと微妙だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/11(月) 00:10:33.74 ID:z8mb3BmI0.net
視聴前のイメージでは一鬼の方の白面で読んでたが今ではそっちに違和感を抱くようになってしまった
なるほどこれが調教か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 00:14:34.35 ID:pfI2055ga.net
畠中潮の白面の発音が付け麺と同じなのも音響のマルチな洗脳

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-Jiy+):2016/04/11(月) 00:16:12.54 ID:mXsXdPy2K.net
つけ麺なら合ってね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c88-j/+h):2016/04/11(月) 00:30:26.86 ID:1t03iJ3F0.net
タンメンじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-JZHh):2016/04/11(月) 00:39:05.26 ID:hk7J+Ekgd.net
イケメンで読んでたな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/11(月) 00:52:14.80 ID:mpApXq7y0.net
こくご

・楽園へ向かう

・白面へ向かう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/11(月) 01:00:59.74 ID:BH6G2/Qq0.net
イエメンの発音じゃね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ec-f3gx):2016/04/11(月) 01:15:20.92 ID:6ElUGm+h0.net
サムスンかも

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4024-4jYX):2016/04/11(月) 01:23:44.13 ID:vTnWcr/u0.net
20年前に終わった漫画なんだから今更アニメ化されたことに感謝しなきゃダメだよ
20年越しに傷つくのは辛いけど藤田は喜んでるみたいだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 569d-StaB):2016/04/11(月) 01:29:31.38 ID:M7GShvaq0.net
20年越しなんだから色々再構成しなきゃだめだろ
藤田がハゲたことを受け入れられなかったのが敗因

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-j/+h):2016/04/11(月) 01:32:16.81 ID:owVAyJoG0.net
ノ( ◇)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa68-j/+h):2016/04/11(月) 01:45:50.25 ID:uIdMOuaq0.net
うしとら終わったら4クルーでからくりやってくれんかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 01:48:04.34 ID:cdy57sjGd.net
>>869
4だと・ ・・6でもきついぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/11(月) 02:02:59.54 ID:Xa9Wx1bF0.net
からくりを再構成なしでイケると思ってる馬鹿はさすがにいないだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 02:07:03.21 ID:cdy57sjGd.net
>>871
あのハゲは再構成とかしないし、うしおでわかったろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-FF4m):2016/04/11(月) 02:13:04.00 ID:StUVad2bp.net
結局どの話を切っても物足りなくなるのがうしとらなんだよ
かと言って最初アニメスタッフがやろうとしてたように原作に忠実にやろうとしても北海道編や途中のお外道様編とかで打ち切られるの目に見えてるし
あきらめろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5d-dRnl):2016/04/11(月) 02:26:30.07 ID:/RILWnoF0.net
魔猿部分がすっとぶならむしろ嬉しいな
砂漠が大詰めで背景紹介のエピローグ的に
フランシーヌの最後でラストでそのまま終わってくれても嬉しい

うしとらと真逆でからくりはラストバトルや最新4人そこまでアニメで見たいと思わないから・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/11(月) 02:29:03.72 ID:Xa9Wx1bF0.net
もし実現しても藤田が「ぜひうしとらと同じスタッフで」とまず確実に言うだろうからなぁ
このスタッフというか監督じゃ懸糸傀儡や自動人形の動きをらしく目を引く表現にしてやろうとかしないだろうし
人形の破壊描写をネジや歯車や破片が画面覆い尽くす派手なものしてやろうとか絶対にないだろう
グロも夕方帯で流しても十分なレベルに自主規制されるだろうし
不満言われても「視聴者が贅沢なだけ」で言い訳できる無難オブ無難なラインしか狙ってない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0eb-w8Te):2016/04/11(月) 02:37:05.99 ID:8tlM9xdr0.net
>>843
ガツポはとらの「うしお」への反応だから同時だとおかしい。
とらは普段通り話しかけてるだけだから変に溜めを入れるのも演出先行しすぎな感じするわ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa4d-j/+h):2016/04/11(月) 03:32:48.63 ID:2pLLn1/y0.net
>>860

狩野英孝に読ませたいw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f752-j/+h):2016/04/11(月) 03:36:22.44 ID:KD3UksHe0.net
ラーメンつけ麺ボク白面

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/11(月) 04:42:51.83 ID:FvArD2+t0.net
>>827-828
畠中さんは「もの凄く運のいい人」と言うことになるよね?
その「運の良さ」がいつまで続くのか?
になるよね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-hSf8):2016/04/11(月) 06:42:36.11 ID:kKm677SPK.net
>>874
鳴海に命を狙われるエレオノール可愛いからそこは見たい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 07:18:03.61 ID:UxjCxm/9a.net
このまま10年越しの×ゲームアニメになるんか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/11(月) 08:26:01.76 ID:z8mb3BmI0.net
>>880
ギイの幸せにおなりは見たいぜ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 09:50:11.76 ID:J5Ah+hXVr.net
出自不明の情報鵜呑みにしない方がいいぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-SCsb):2016/04/11(月) 10:31:51.24 ID:aSFPrOlgK.net
からくりサーカスでは超強く見える形意拳
飛んだり跳ねたり一切しないので実物は超地味な形意拳
肩や背中で体当たりが有る分、まだ八極拳のが見栄えがする
あの地味な流派をアニメでどう見せる気だよ
半歩だけ前に出て腹パンをひたすら繰り返すだけなのに
腹パン無双をアニメ演出にするのイメージ浮かばねぇぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 10:38:55.52 ID:XPDyH3JAa.net
飛んだり跳ねたりする武道ってコムドとか少林拳ぐらいしか知らんわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/11(月) 10:45:13.92 ID:xkSv71Rhd.net
>>879
オーディションで藤田先生が彼の声が潮にいいと判断したんで、今後の運とかしらんよ。
他作品にもいろいろ出てるみたいだし、選ばれる理由があるんでしょう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-xmDs):2016/04/11(月) 10:46:48.00 ID:JgzCv3Y90.net
>>830
海外じゃ何で悟空の声女がやってるんだキモすぎると言われてるしな、吹き替えじゃオッサン声だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 12:18:58.96 ID:hx7HCtjla.net
潮の声を平野や金元が当ててたら話題性は上がるからええんや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 13:45:28.75 ID:J5Ah+hXVr.net
>>884
大丈夫だ
聖ジョージの剣がある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 14:52:42.89 ID:pfI2055ga.net
テラフォにパクられた例のピークパフォーマンスに富んだ剣かいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 15:12:04.92 ID:J5Ah+hXVr.net
そっちは見てないから分からんが
元ネタはアスカロンだからパクりとかではないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-wY/2):2016/04/11(月) 15:14:45.61 ID:4hhus/yxK.net
19話と20話が良すぎ

潮のガッツポーズはキラーンみたいな効果音入れないで欲しかった
同じく、真由子の「井上真由子、中学2年生〜好きなものは……」
「とら!」のとこでキラーンみたいな効果音に笑った
もう少し何かなかったのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-j/+h):2016/04/11(月) 15:18:30.49 ID:1/WIGzOb0.net
サブキャラのグッズ全然でないけどどうなってんだ
うしおとかいらん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 15:21:35.26 ID:J5Ah+hXVr.net
>>893
順番的には主役→脇役かな
俺も一鬼来ないかなぁと思ってるから気長に待とうぜ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8017-/gEf):2016/04/11(月) 16:07:10.76 ID:aWBi26el0.net
>>886
潮の中の人を抜擢した
藤田先生はどんな人なのか気になる。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8090-dRnl):2016/04/11(月) 16:29:23.92 ID:tfM7yo+q0.net
カツ丼ダイエットを流行らそうとした人

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-Ixw5):2016/04/11(月) 17:30:50.66 ID:HaIl1foXr.net
もう1話放送前に、これまでのあらすじは原作「うしおととら(小学館刊)」をお読み下さいと言っておいて
白面復活からアニメ化すれば良かったんじゃねーかコレ
ジョジョやりんねが羨ましいぜ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/11(月) 17:54:57.91 ID:NpPbc+BLx.net
>>897
正直俺はそれが良かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d11d-f3gx):2016/04/11(月) 17:58:48.51 ID:6RdN6yoy0.net
それじゃ朝鮮玉入れメーカーすらスポンサーつかんだろ・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 18:00:53.83 ID:J5Ah+hXVr.net
大体今そういう状況じゃないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/11(月) 18:12:43.29 ID:4Wfrz7Rs0.net
OVAの続きからで良かったんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/11(月) 18:16:31.86 ID:wjezgGZxd.net
うしおととら完結編をアニメ化して、人気あったら、どんどん話を戻していくとかどうだろうか?
昔、ジョジOVAがやったみたいに。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/11(月) 18:17:51.44 ID:wjezgGZxd.net
>>901
OVA全10話+TVアニメ3クールで良かったよね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 19:12:33.12 ID:hx7HCtjla.net
ovaの潮役の佐々木の声の変貌ぶりにダウン入るわ…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/11(月) 19:40:23.02 ID:oPYs8UM9p.net
>>878
ちょっとだけワロタw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/11(月) 19:52:47.01 ID:6tBG7x/B0.net
俺は畠中潮より、ヒョウ浪川が怖い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/11(月) 20:16:52.10 ID:mpApXq7y0.net
OVAって今でも作られてるの?
あれって元取るの大変そう。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-HqiA):2016/04/11(月) 20:42:23.89 ID:RAioOYsM0.net
http://pad.gungho.jp/member/collabo/sunday/160411_sunday.html
パズドラ「うしおととら」からは鏢の参戦が決定

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/11(月) 20:45:09.19 ID:6tBG7x/B0.net
>>908
なんで秋葉流とか他のうしとらキャラを追加せずに、烈火の炎を大量追加しちゃうんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/11(月) 20:45:09.56 ID:wjezgGZxd.net
>>907
今のOVAって、昔に比べるとショボいの多いよ。ただTVで放送しなかっただけな低予算TVアニメクオリティなのばっか。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d58-+kqq):2016/04/11(月) 21:06:59.48 ID:6vt03g1L0.net
>>876
ああ、なるほど。とら自身は潮が皆に忘れられてるって状況まだ知らないしもったいつける必要はないもんな。
潮の心理的な時間感覚で読んでたのかもしれん。新しい見方ができたよありがとう

ガッツポーズに関しては、同時というか「うしお」って聞いた瞬間に思わず、ってイメージしてたから
腕の動きが入ってかえって間延びしちゃったように感じたんだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8801-xmDs):2016/04/11(月) 21:13:19.32 ID:Xzmr4TUR0.net
うしおの鎧ってあんなぴかぴかなの?
石喰いの鎧みたいなのだと思ってた。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/11(月) 21:23:04.03 ID:xOdsuATt0.net
それは単にお前が忘れてるだけだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 21:27:35.15 ID:pfI2055ga.net
なんてバイフェイズな釣り針やて

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77f-6I67):2016/04/11(月) 21:48:19.84 ID:R5Dn/aWf0.net
西の長とかなんで学校通ってのんびりしてんのとか
原作見てないとさっぱりわからんな
流石にもうちょいなんとかならんかったんか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dbe-dRnl):2016/04/11(月) 21:56:14.18 ID:4hp0EpSW0.net
>>912
確かピカピカの鎧は結局出番無し
最終決戦は石食いの鎧装着

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-j/+h):2016/04/11(月) 21:58:39.97 ID:SsgBM6r+0.net
1クール分観るのを忘れたのかと思ったわ
派手にすっ飛ばしたなーw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8801-xmDs):2016/04/11(月) 21:59:29.85 ID:Xzmr4TUR0.net
>>916
だよな。
でもぴかぴかの鎧も確かにあるんだな。
全然忘れてた。

http://i.imgur.com/47dRvee.jpg
http://i.imgur.com/rguICMt.png
http://i.imgur.com/SShoqb1.jpg
http://i.imgur.com/eqcrmXi.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/11(月) 22:09:51.83 ID:HIR653ia0.net
>>903
いいわけあるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/11(月) 22:11:53.56 ID:wasrcfbma.net
カット部分を視聴者に想像させる新感覚パーソナリティアニメや

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dbe-dRnl):2016/04/11(月) 22:43:58.28 ID:4hp0EpSW0.net
放映してないだけで「あった」ならまだ良いんだが
キリオと真由子の出会いなんか紫暮に預けられただけw
流も裏切ってるヒマ無いかと思ったらそこはやるんだな
コンビ決別のキーパーソンだからさすがに外せなかったか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/11(月) 22:55:31.51 ID:T4M1OxJpd.net
そもそもキリオをまゆこの家に預かってくれって何でこうはめいしゅうが頼むんだよって話だよね
唐突すぎてぬるぽ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/11(月) 23:08:24.88 ID:HIR653ia0.net
神野は潮に会って無いから東西対戦はなかったみたいだけど今回のジエメイの台詞で何かあったらしい
何があったかは分からんが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 23:09:41.68 ID:J5Ah+hXVr.net
× :光覇明衆
⚪:ご近所さんかつ遠縁の須磨子の旦那
じゃないか?
まぁ実質的なフォローは光覇明衆持ちだとは思うが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-dRnl):2016/04/11(月) 23:18:30.62 ID:xOdsuATt0.net
>>921
ネタバレスレに行けよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-wY/2):2016/04/11(月) 23:18:35.38 ID:4hhus/yxK.net
>>921
これ本当に残念 カットはまだいいけど初めて人に頼られ人を守ったエピがなかったことにされるなんて

真由子が危ないところを助けてくれたとか言ったら視聴者はそれ描けよとなるから仕方ないかも知れないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/11(月) 23:24:37.07 ID:J5Ah+hXVr.net
>>921
お出でませネタバレスレ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-j/+h):2016/04/11(月) 23:26:43.07 ID:f+kYF5rK0.net
でも原作は原作で身元不明の浮浪少年をいきなり住まわせる家ってぶっ飛び過ぎだけどな
あくまで形式上だけなら信頼できる筋の宗教団体から頼まれてって方が自然ではある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/11(月) 23:28:58.17 ID:HIR653ia0.net
逆に俺が命助けてもらった浮浪少女がいたら住まわすわ
誰だってそーする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d193-f3gx):2016/04/11(月) 23:33:01.63 ID:I1B60Kyq0.net
真由子に拾われてからの方が養育放棄の後遺症が出てるような気がしないでもないキリオ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/11(月) 23:41:49.77 ID:1bNgaONi0.net
>>921
おまえもぼくもまだ終わってなんかいないんだ!
すっ飛ばしてる時点で茶番

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-j/+h):2016/04/11(月) 23:46:05.45 ID:mpApXq7y0.net
でもさ、キリオの場合、九印がいるからそんなに悲惨じゃないよな。
ポケモンでいうとゲンガーがついてきたような感じじゃん。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/11(月) 23:47:03.28 ID:HIR653ia0.net
実際そのことに気付いたセリフあるもんな
なおアニメでは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-j/+h):2016/04/11(月) 23:57:12.01 ID:LzByIveT0.net
ジエメイも記憶奪われてんの?皆役立たずすぎだろ…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/12(火) 00:08:48.15 ID:XvmqeSSQr.net
>>934
見てないのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 00:25:11.68 ID:WK3rDNrca.net
ジエメイのML同人は須磨子と比べると意外と少ない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edf1-FF4m):2016/04/12(火) 00:33:31.67 ID:oE2F2GKu0.net
3期はある程度面白いのが確定しているから
そこからこんな事もありました4期を期待している

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 00:50:47.99 ID:WK3rDNrca.net
つまり列車の妖怪編をやるんやなp2p2

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/12(火) 00:59:30.28 ID:prl0DCtK0.net
>>922
確かにあそこは凄い違和感がある
光覇明衆で面倒見れば良いだけじゃね?
原作はキリオが放浪した上での出会いがあったけどうしおの親父も赤の他人に預けるかね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/12(火) 01:01:51.04 ID:prl0DCtK0.net
たびたび出てくるML同人ってなんだと思って調べてみたら

ML→メンズラブ
どちらかと言えば成人男性同士
更に言えば30歳前後〜40歳前後の会社員・土木作業員などの設定が多いです

ホモ同人かよ…ジエメイや須磨子なんか出てこないだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed85-xzg3):2016/04/12(火) 01:57:22.54 ID:Hd9zTpoX0.net
ジエメイと小夜の人、声と演技が安定しないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2629-w8Te):2016/04/12(火) 01:57:56.74 ID:Rk1rnXjO0.net
雰囲気かわいいからOK

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-uR0z):2016/04/12(火) 02:50:42.23 ID:j+jvbjwk0.net
キリオ登場でも良いほうなのに
サブキャラに一話ぶん割いてまで疾病太郎やるわけないだろうに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-xmDs):2016/04/12(火) 02:52:25.30 ID:1VOONNYt0.net
>>940
それ言ってる人のワッチョイ追って見てごらん
一人がIDコロコロしてるだけよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39bf-SddS):2016/04/12(火) 02:58:09.80 ID:stZ5YZc50.net
延々ダイジェスト見せられてる感じで話にもテンションにも全然ついていけない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1bf-f3gx):2016/04/12(火) 03:54:10.74 ID:Tw1IbjCz0.net
サンテレビ派だけど、カットが露骨過ぎて

ダイジェストというより素人のMAD動画見てる感覚だわこれ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-H8z2):2016/04/12(火) 06:26:18.23 ID:XwGcIfvS0.net
素人MADには泣けるものもある
良いシーンぶち壊しばかりのこの紙芝居猿芝居は素人MADにも遠く及ばない
ひでえ出来。尺とか予算だけの問題じゃないのは一目瞭然

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-FF4m):2016/04/12(火) 07:05:44.19 ID:iYOgvfbFp.net
そこまで言う>>947が作った猿芝居じゃない素人MADを見てみたいなw

アニメなんか足元にも及ばないくらい泣けるんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 07:19:14.23 ID:Z1drUzeva.net
麻子の手がちゃんと●焼きされとったでええやん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ec-w8Te):2016/04/12(火) 07:37:17.95 ID:xoRJ/sXY0.net
とらそっくりの因縁ありそうな妖怪達があっという間に全滅したけどなんなんだ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 07:38:37.43 ID:Ypw1rZjhd.net
結論として、原作者はアニメ制作に口を出すべきじゃないということだな。
アニメ制作に口を出して成功した原作者って、ほとんどいないよね。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-DytT):2016/04/12(火) 07:48:14.26 ID:Jb5ZS0VQ0.net
>>951
スレイヤーズ
アニメ一期の出来が悪く
二期はシナリオチェックして口出し
三期は設定から話から全部作者が考えた
二期以降の評判は結構良かったよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-SddS):2016/04/12(火) 07:55:30.23 ID:4qIzteiVr.net
>>950
とらの兄弟達。
白面によってばらばらに離されてる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-SddS):2016/04/12(火) 07:57:36.14 ID:4qIzteiVr.net
>>953ですがどなかたスレ立てお願いします…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 08:10:48.28 ID:t2XDqseM0.net
>>954
レス番指定よろ(>>1参照)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 08:11:48.83 ID:Z1drUzeva.net
>>953
とらの両親どんだけ絶倫なんや
妖怪用アルファステビアバイアグラとか服用しとるんかいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-wY/2):2016/04/12(火) 08:17:51.29 ID:+T85dBFmK.net
>>953
ネタバレするなら誘導してほしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-lBAN):2016/04/12(火) 08:17:56.21 ID:RLobk2hc0.net
>>956
妖怪としての親に当たるのは劇中に堂々と出ているぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 08:52:59.99 ID:Ypw1rZjhd.net
>>952
スレイヤーズは一期の方が好きだったんだがなぁ…二期はアニオリとか確かに面白かったけど、それ以上に原作ハショリすぎ!更には原作からガーブの部下の数を減らして、下級魔族キャラ使い回すし。
だから俺は、無印>TRY>>>>nextだったわ。
というか一期が不評だったなんて初めて聞いたわ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-TeKp):2016/04/12(火) 09:04:30.21 ID:sP/ApeRmK.net
クランプもアニメに介入しまくりだけど、評判がいいものもそれなりにあるような

961 :950@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-SddS):2016/04/12(火) 09:17:17.93 ID:4qIzteiVr.net
>>970の方、次スレ立てお願いします。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 09:29:38.22 ID:Ypw1rZjhd.net
>>960
あれは、アニメのレイアース序盤が原作設定ガン無視でザガート完全に悪の親玉になってるし、無駄に原作生存キャラを殺すしと酷すぎたからな。
原作者が何も知らずにテレビでアニメ見てたら、原作で死んでないプレセアが、いきなり死んでビックリしたとかありえねぇだろ…
ツバサのアニメとか原作者が口だししなかったから、むちゃくちゃ原作レイプな駄作になったし…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-SddS):2016/04/12(火) 10:10:05.76 ID:1VOONNYt0.net
>>958
なるほど良い表現だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-j/+h):2016/04/12(火) 10:58:28.73 ID:uANhAGfZ0.net
東の烏天狗って黒かったんだな…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 12:04:07.48 ID:j0ETiLGOa.net
黒い天狗とかエロティのう・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 12:20:43.57 ID:OCHxQ7uL0.net
とらシリーズ…完成していたの…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-j/+h):2016/04/12(火) 12:22:28.93 ID:37jDdKvc0.net
つーか他の字伏と会うの何時だよ?
順番狂ってないか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 12:33:49.62 ID:j0ETiLGOa.net
字伏アーマーの配色のダサさにダウン入るわ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/12(火) 12:51:06.98 ID:ZVwwhy9wd.net
なんでも漫画通りじゃないと順番狂っちゃうとか言われるの。
漫画だけ読んでればいいのに。

ここでだ言われてる再構成というやつにはならないんですかね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-SddS):2016/04/12(火) 12:54:43.29 ID:7BaO2Ge20.net
スレイヤーズの初代アニメが評判悪かったなんてのは初耳だが
カットの嵐で原作厨には不満の声が多かったらしいと当時聞いたことはある
前にも話題に出たしうしとらとファン層被るのかね
陰陽論世界観でヒーロー(ヒロイン)が強大すぎるほど強大な敵と戦って世界を救うのは似てるかも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-PmWr):2016/04/12(火) 12:58:34.39 ID:gNTri3JnK.net
うしおが西と東を仲良くしたって言ってたけど前期でそんな事してたっけ? 全話観てたのに記憶力がヤバい…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 12:59:14.87 ID:vECzwF0vd.net
>>970
いや、カットの嵐は二期だよ。一期は、むしろ追加して引き伸ばしてた。だって、2クールで原作二巻分と短編とアニオリ二話くらいだぜ?
二期は二クールで原作6巻分やるのに半分くらいアニオリだ。
スレチになっちゃったけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:10:59.18 ID:fV4Lkn9i0.net
順番入れ替えは良いけど紅煉撤退の適当さや2体で1体のバケモノが簡素過ぎとかは擁護できないわ
やっぱこの脚本家微妙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:12:42.06 ID:cye6ULlP0.net
>>973
次スレ立てご指名だよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-vY2k):2016/04/12(火) 13:32:24.74 ID:xa0BNe+o0.net
>>971
してない。制作側のミス、というかそういう出来事があったことにされてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/12(火) 13:47:04.47 ID:Vgfm5CCp0.net
>>971>>975
せめて27話で東と西の長の会話で「槍の少年の噂を聞いて手を取り合うことになった」とか言わせていれば違ったのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 13:49:00.07 ID:7Npu2uuMd.net
こんだけ詰め込まなきゃいけないんだからむしろ脚本家は頑張ってるんじゃないのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:49:54.23 ID:fV4Lkn9i0.net
次スレ
漏れがあるかわからんが関連商品いくつか追加
落ちてる関連スレあるけど念のためそのまま
タイトルは次回なおして
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-j/+h):2016/04/12(火) 13:51:49.66 ID:oxcFYH+C0.net
そもそもアニメ版、東西の妖は仲が悪いって話あったっけ
ヒヨーさんに記憶モグモグされ過ぎて覚えてない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 13:53:05.51 ID:cye6ULlP0.net
>>978
おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 13:54:05.86 ID:fV4Lkn9i0.net
>>977
誰でもできそうなツギハギで頑張ったあとが見れないよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-PmWr):2016/04/12(火) 13:54:11.46 ID:gNTri3JnK.net
>>976
マジか…結構大事そうな話なのにせめて回想ダイジェストでもやって欲しかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/12(火) 14:00:17.18 ID:cye6ULlP0.net
とらage

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-xmDs):2016/04/12(火) 14:08:28.33 ID:lJrPvl67d.net
>>982
DVDで補完くるかもよ。
台詞丸削りだったらごめんなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-BsRZ):2016/04/12(火) 14:14:17.25 ID:BVDIP9Via.net
俺の頭の中にも碑妖がいるんだろうか、東西の妖怪達が仲良くなったのは誰のおかげと言われてもさっぱり分からんかった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-dRnl):2016/04/12(火) 14:30:16.60 ID:fV4Lkn9i0.net
前回の神野のセリフからあいつ潮と会ってないからな
東西大戦がなかったなら火の兄で先走るのは神野の方が適当だと思うけどどうなるか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-V7of):2016/04/12(火) 15:26:12.11 ID:N09dsBL6d.net
麻子のような火にも負けない強い髪の毛が欲しいです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2ea-2oc4):2016/04/12(火) 15:29:34.61 ID:XGN4fN2L0.net
>>964
威吹を烏天狗と説明する尺がなかったので色で表現、と思う。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-3ufd):2016/04/12(火) 15:30:58.62 ID:vECzwF0vd.net
>>987
では、まず毛根をチェックするために髪を抜いてください。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-SddS):2016/04/12(火) 15:31:40.25 ID:WRru6P6/0.net
>>978
乙面の者

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-V7of):2016/04/12(火) 15:59:48.98 ID:N09dsBL6d.net
>>989
くやしいです・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-w8Te):2016/04/12(火) 16:02:32.35 ID:imSMHdrV0.net
>>966
エヴァかよw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-Zgnm):2016/04/12(火) 16:17:48.88 ID:/rBVPcTQ0.net
紅蓮の性格からいって歯ごたえが無いから撤退はありえんよなぁ。
弱い者をいたぶるのも大好きなんだから。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/12(火) 16:57:44.25 ID:y8w6ET5X0.net
アニメ組だけど質問

妖怪の鼻の長いおじさんは1期のクリームパンで覚えてるんだけど
髪の毛の逆立った若者はどこで出てきたっけ

クリームパンのおじさんとツーショットで並んでたけど
覚えてない、蛇の妖怪かと錯覚したけど別場面で蛇の妖怪いたしな
こいつ誰やねん

あと最新話の最後にでてきたトラみたいな黒いのはなんぞ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cad-vY2k):2016/04/12(火) 17:04:07.73 ID:xa0BNe+o0.net
>>994
その若者は1期では出てないよ。2期の新キャラ。
とらみたいなやつは見てればそのうち分かる…はず

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-KDHi):2016/04/12(火) 17:08:08.71 ID:y8w6ET5X0.net
>>995
新キャラなのか、登場シーン見落としてたわ多分

とらみたいなのはヒヨウの本体なんかね
目玉をとばしてた本体みたいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-SddS):2016/04/12(火) 17:11:17.54 ID:7Npu2uuMd.net
>>996
登場シーンない
東の長とならんで当たり前のようにでてきたシーンが初登場

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 17:25:32.80 ID:j0ETiLGOa.net
麻子に変なスキンケアクリーム塗ってるとき間違いなく勃起してたやろうな河童

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a6-SddS):2016/04/12(火) 18:06:20.66 ID:i/h96Fx20.net
>>994
鼻の長いのが東日本の長
髪の毛逆立ちが西日本の長
原作だと結界妖怪を作ってこれさえあれば白面も俺達で倒せるぜーと
制止する東の長やうしおを足止めして勝手に白面に挑んでボコボコにされるもうしおに助けられる

と言うひと悶着があったがアニメでは話数の問題でカットされいきなりパッと登場した

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/12(火) 18:23:35.39 ID:lwhQz7F5d.net
正直、この状況なら西の長いらなくないか?
なんか出さなきゃいけない重要なことなんて無いだろ多分。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-j/+h):2016/04/12(火) 18:35:15.33 ID:FvwnECl70.net
前回の大戦じゃ妖と人間総出でやっと引き分けたってのに
妖だけで、それも東の妖だけで勝てるわけないだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/12(火) 18:52:27.53 ID:DYVqlp4Wa.net
人間側の科学力がコンサータに上がれば余裕やろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/12(火) 18:56:51.39 ID:pzhnd7tY0.net
1000ならかがりとえろやけばっか

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200