2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8bc2-pU0W):2016/04/05(火) 14:26:36.97 ID:05VU/fP70.net

◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら68 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458087645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 569d-StaB):2016/04/07(木) 00:51:59.08 ID:1+m9a9Lk0.net
pimp hand/ポン引きの手 という言葉があってだな。非情に印象が悪い

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 00:57:28.69 ID:v6XDwNRZa.net
リアルにあんなコトしたら前科二犯はついちゃうわw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68f6-ztoz):2016/04/07(木) 01:01:51.36 ID:mxoYre1q0.net
うしおの気持ちの流れはなんとなくつかめても、麻子全く悪くないし、ガキだからで許される行為じゃないからなw
あと上でも言われてるけど、アニメはラーメン泣きながらすすったりビンタしたりする絶望へのタメが圧倒的に足りない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-j/+h):2016/04/07(木) 01:41:25.36 ID:nUwWx7X10.net
手が先に出る主人公なんて、そーいや久しぶりだなー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfc-sG86):2016/04/07(木) 01:46:20.97 ID:jgRhrhHp0.net
漫画だとこの辺りから麻子(その他キャラもだが)の表情の描写に磨きがかかって、
礼子に刺繍お願いして喜ぶとこや桜の下で風が吹く直前の表情とか、
すげー魅力的だったんだが、そこも残念ながら原作には全然及ばなかったなぁってのが正直な感想。
もっと言っちゃうと、漫画だとクラスメイトに微妙に忘れられてを繰り返した挙句
完全に忘れられるとか、潮の踏んだりけったり感がこれでもかと
丁寧にしてあったから、読んでる自分も痛いような、感情移入できたけど、
アニメのだとそこまではないね。そりゃ枠がって言われりゃそれまでだけど…
あとOP・EDの紅蓮・シュムナ・ナガレ辺りは、出番来た時はマジか!ってなったけど、
こんなチョロ出ししてたらそれも無くなるんじゃないかな、もったいない。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-Ixw5):2016/04/07(木) 02:39:50.03 ID:CbC+qUKfd.net
個人的に漫画で要らないと思った槍の候補者との対決は書かれるのかな?
あれやる位なら他で時間とってほしい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e4d-j/+h):2016/04/07(木) 05:53:09.42 ID:vNjFC1P90.net
アニメしか知らないけれど何この名作状態 原作もっと凄いのかよ
親父がガンバの呪いかよってゆってた

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-uR0z):2016/04/07(木) 06:11:02.44 ID:9jkAXDdn0.net
呪いじゃなくて、ノロイじゃないですかね多分
白面を見て思ったのかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1bf-f3gx):2016/04/07(木) 06:21:07.40 ID:dJ0VBmHK0.net
ニー即だとガンバの方がアニメ化したのが早いから

白面がパクったとかチョンみたいなこと言ってるのがいてムカツク

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 394f-w8Te):2016/04/07(木) 07:31:21.71 ID:MzM/aUCh0.net
原作だってガンバアニメより後だろ
パクりっていうかノロイインスパイア部分はあるんじゃないかね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-DytT):2016/04/07(木) 07:40:09.73 ID:4h0/byFC0.net
ノロイオマージュはありそうだよねえ
ジュビロが言わないから真偽は分からないけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 07:43:04.30 ID:/vUZto8kd.net
お前らがガンバの話する度に疎外感感じるわ(*´ω`*)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 07:46:04.49 ID:aH9KVhNQa.net
OVAのとらとノロイは声同じ周夫やったで
マルチな演技は迫真!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 08:39:58.66 ID:LYjvaIpcp.net
何故こんなに面白い漫画がTVアニメ化されてなかったのか理解不能
深夜でしか放映出来ない内容だからか
今だから出来たのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 08:53:18.98 ID:/vUZto8kd.net
麻子OPで燃えてなかった?
気のせい?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 08:58:17.18 ID:mcAvpZHD0.net
TBS日17なんてよっぽど子供が見る時間帯のアニメは結構グロエロ攻めてるのに
MX22以降は自主規制多すぎて基準がわけわからん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfbe-w8Te):2016/04/07(木) 09:25:21.22 ID:I0o1Xiw30.net
いつか食ってやるってもうあんまり食べる気ないよね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-QLPR):2016/04/07(木) 10:08:50.98 ID:l0CCopZNa.net
もう喰ったさ、、、、
ハラァ、いっぱいだ、、、

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 10:39:27.17 ID:aH9KVhNQa.net
2話でもう信頼関係出来てるから心理的に捕食本能に移籍でけへんやろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 11:02:45.15 ID:mcAvpZHD0.net
バンプレからプライズ景品も出たんだなw
http://www.bpnavi.jp/toru/item/36319
うーん…吉祥寺の一番くじのぬいぐるみといい…
クオリティがやはり連載当時のプライズ品レベルw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be9e-KuPZ):2016/04/07(木) 11:16:17.52 ID:nIA38+fT0.net
間鎚スルーして華鎚ですか、まあしょうがないだろうねw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 11:28:31.64 ID:mcAvpZHD0.net
animate.tvは当日だけどwebNewtypeは前日に先行来るのか
http://webnewtype.com/news/article/75709/
というわけで黒い奴誰おま状態w潮ととらがどういう反応する脚本構成になってんだろうねぇ
初対面としてなのか、カットされたヒョウ邂逅があった事にされてるのか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/07(木) 11:38:16.87 ID:72el0EbYd.net
さすがに今までもカット部分をあったこととしては進めてないでしょ。
初対面になるよ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 12:08:35.86 ID:jPc6AkGW0.net
再開はどこからなんだろうな
しっぺい太郎かヒヨウか紅鍊か
個人的にはヒヨウから始めるのが熱いけど、それだとキリオと真由子、ヒョウさんの因縁をどこで説明するかだよなぁ

紅鍊・ヒヨウ・流・とらの過去・最終決戦自体…やること多すぎて
残り1クールで足りるのかよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/07(木) 12:11:03.42 ID:PhZ5UP/t0.net
>>157
これと同じようなの昔UFOキャッチャーでひろって
実家の本棚に飾ってある
潮のぬいぐるみもあって、クオリティはひどいけど
うしとら関連グッズ少なかったから残ってる感じだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-Lw14):2016/04/07(木) 12:15:58.88 ID:luHy7tIG0.net
記憶の説明はあったけど親父とハゲが石化した説明は?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 12:20:25.83 ID:iswcgs0Jp.net
>>161
キリオと真由子の馴れ初めはもうあれで終わりだろ
真由子の親と坊主共がどんなつながりあったのかとか九印の最期での感動が薄れるとかは知らん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79f6-j/+h):2016/04/07(木) 12:27:14.89 ID:3ehoh+2x0.net
>163
潮ととらの知人、会った事がある人間からその記憶の消去
坊主には白面の記憶を消すつもりだったが石化して防御される
妖怪は白面への恐怖がこびりついているのでうしとらの記憶を消去

潮ととらの存在を知ってても会った事がなければ記憶消去されないザル設定だが記者がカットされたのでザルじゃなくなった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 12:27:39.17 ID:2IwxLWc6a.net
石化って夢オチやなかったんか・・・ocn

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 12:36:11.77 ID:jPc6AkGW0.net
>>165
俺は個人的に、記者の存在は要らないと思ってたんだよな
最終決戦でことあるごとに出てきてメインキャラみたいに振る舞ってたのが苦手だった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 12:42:58.15 ID:jPc6AkGW0.net
>>164
まぁ流とヒョウさんの最終決戦を丁寧にやってくれそう…ってだけで贅沢言っちゃイカンな
個人的にはブランコをこいだ日とかしっぺい太郎を見たかったけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 12:45:20.18 ID:mcAvpZHD0.net
>>162
これかw まとめてみた
・1994年10月15日 単行本21巻
http://i.imgur.com/JAowLzX.jpg
・2016年3月19日 アニメガ吉祥寺パルコ店 一番くじ
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/1600/9741
・2016年4月7日 プライズ景品
http://www.bpnavi.jp/toru/item/36319

槍もプライズあったらしいなwどうみても非公式臭プンプンだがw
まぁとらぐるみのクオリティ見ると何が公式で何が非公式かもうよくわからんね
https://pbs.twimg.com/media/CMWEI1nUAAAMdNw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMMI5GlUYAA0vKm.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/h_k_r_/imgs/6/1/61c48c49.jpg

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e058-j/+h):2016/04/07(木) 12:47:22.70 ID:omahhJQl0.net
エンディングテーマの決戦前夜買ったけど
1分30秒しかなかったでござる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 13:08:28.67 ID:jPc6AkGW0.net
よく見たらEDに徳野さんっぽい拳銃持った男がいるな
EDの歌詞に「俺は前を向いてるか」も入ってるし、正直本編にもう出なくても俺は満足

あとは特典で飛ばしたエピソードを映像化してくれたら嬉しいんだけど、難しいだろうなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-Lw14):2016/04/07(木) 13:09:00.17 ID:luHy7tIG0.net
>>165
記憶消されなくても石化して動けないなら意味ないんじゃwww

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 13:25:35.00 ID:jPc6AkGW0.net
>>172
そう、僧たちもあれは愚策だったと後に後悔してる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-w8Te):2016/04/07(木) 13:27:41.35 ID:72el0EbYd.net
>>171
あれはよく見ると厚沢さんぽいよ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35fe-xmDs):2016/04/07(木) 13:31:20.20 ID:jPc6AkGW0.net
>>174
あー…たしかに、このスーツ姿は厚沢さんぽいな
顔は見えないけど、徳野さんはもっと長いコート着てたような気がする

その奥の茶色い服装の二人組は誰だ?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-JZHh):2016/04/07(木) 13:50:39.93 ID:zgWDArFmd.net
>>171
満足のハードル低すぎだろw
まあジェビロ先生も同じぐらいのハードルだからOK出たのかもしれないが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40df-DytT):2016/04/07(木) 13:59:41.33 ID:mZaHOSqR0.net
>>173
石化解除の条件のせいで遅れをとったって言ってるだけで
愚策とも思ってないし、後悔もしてないんじゃないの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-w8Te):2016/04/07(木) 14:05:19.31 ID:yVtKB3670.net
>>155
それラスト…(´-`)

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cda-dRnl):2016/04/07(木) 14:36:30.16 ID:osdq7jHm0.net
最近原作読んだけど西側妖怪の下りカットってやばくない?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 14:57:25.88 ID:v6XDwNRZa.net
偏執的な原作ファンの為に間違い探しを用意してくれてると思わにゃいかんよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdfc-sG86):2016/04/07(木) 15:33:49.53 ID:jgRhrhHp0.net
同時期のサンデー連載で、GS美神がアニメになってた以外他に何があったっけ。
漫画としては珠玉の作品なのに今までアニメ化されなかったのてのは本当に不遇だと思ううしとらは
(あ、OVAはあるか…)
妥協してでもアニメになってほしいってとこもあったのかな。
一ファンとしては、この際出来うんぬん抜きにして、アニメで設楽の褐色水着は拝みたかったなぁ。
つかあの話のイカれてしまった女英語教師はアニメにしたら相当ホラーだろうな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 91a2-mWFP):2016/04/07(木) 15:49:37.39 ID:y3ngROxc0.net
>>168
ヒョウと流の最後丁寧にって、それまでの積み重ね全部カットしてんのに最後だけ丁寧にやられてもなんの感動もなくね?
アニメだけ見てる人意味わからんぞ
今の所、単なる脇キャラに成り下がってるしヒョウも流も
しかも声優下手だし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/07(木) 16:25:02.48 ID:8cZ01Lqtr.net
ウラウラとは珍しいな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/07(木) 16:36:23.59 ID:FLP8t4YT0.net
>>151
まずはレギュラーキャラが少なすぎる
多くの作品で5人前後はいるのに大半の話がうしお、とら、ゲストキャラみたいな構成だし
次にキャラクターコンテンツとして求められるのは
メインキャラ勢の人物相関図の成長であってゲストモブの感動話じゃない
これらの理由からキャラありきじゃなく、まずストーリーあってのキャラになってるのが非常に扱い難い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/07(木) 16:43:14.46 ID:PhZ5UP/t0.net
>>181
大御所思い浮かべるだけでらんま、犬夜叉、コナン
当時をお思い浮かべて、H2、パトレイバー
作家を順番に上げて満田がMAJOR、久米田村枝は分からん
河合がモンキーターン、藤田の周りで烈火の炎とガッシュ
とりあえずこれくらい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e5a-xmDs):2016/04/07(木) 16:44:26.48 ID:Sqr1+WEY0.net
どうでもいいけど、時逆が戻ってきたときに、東西の烏天狗が一瞬だけ威嚇しあってるね。

獣の槍のパチモノ景品笑ったw
進撃でもそういうパチモノあったけど入れるゲーセンもゲーセンだな。

20年くらいまえにアニメショップでバスケットボール大のとらのぬいぐるみが売ってたな。イズナもあったような気がするけど記憶違いかも。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-Lw14):2016/04/07(木) 17:12:34.50 ID:luHy7tIG0.net
>>184
じゃあなんでいまになって?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc8-j/+h):2016/04/07(木) 17:50:53.87 ID:ANhXRt2w0.net
うしおとage

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 18:24:37.68 ID:RLnGpohua.net
20年前だと神戸の長田方面にアニメショップ何箇所かあったわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-j/+h):2016/04/07(木) 18:29:48.03 ID:PNFSOO/S0.net
なぜ西を飛ばす・・・アニメ化の意味のなしやり直せ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/07(木) 18:34:13.31 ID:8cZ01Lqtr.net
小夜さんが可愛いからそれでいい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-w8Te):2016/04/07(木) 18:36:39.44 ID:MXYTZT5x0.net
作画が面倒なんだろ
最終決戦も覚悟しとけよ
東西の長とひとつきだけで日本支えるからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d193-f3gx):2016/04/07(木) 18:44:14.60 ID:JSdC4oc50.net
そういえばキムジナもカット対象になったのか?

まぁあの話人気無さそうだからいいけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edce-w8Te):2016/04/07(木) 19:11:43.34 ID:0CD3WwME0.net
キジムナとか買い物はカットだろうとは思ってだけど妖大戦を丸々カットするとは流石に想像してなかった
鎌鼬戦はカットかな?位

白面に妖だけじゃ勝てない、神野がうしおととらを認める、須磨子初顔出し
カットしまくってもこの辺は抑えて来るかと思ってたんだけどな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daa-j/+h):2016/04/07(木) 19:12:08.55 ID:pn0O3rCQ0.net
>>179
原作者が必要ないエピソードと判断したのよ
納得するほかないね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/07(木) 19:18:13.09 ID:MIkMII8G0.net
なくても大丈夫
東の長のほうで妖は味方につけましたよっ と説明できるから(白目)

ヒョウも中途半端に出すくらいなら存在ごと消してもよい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-CUfE):2016/04/07(木) 19:22:34.59 ID:pDSaCeWSr.net
そうか俺が恋人の顔を覚えていないのも記憶を食われたからか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 19:29:32.83 ID:mcAvpZHD0.net
西大戦やしっぺい、話の構成として必要だって意見自体には全面同意なんだけどさ
カットされたって事に今驚いてる人がチラホラいるのが不思議
西大戦は宴終わりの次回予告(=ハマー)の時点でさとりや外堂と併せて飛ばされてるし
しっぺいはハマー終わりの次回予告(=風が吹く)で、記者、ヒョウ再登場、紅煉邂逅と併せて飛ばされるのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35be-j/+h):2016/04/07(木) 19:29:50.88 ID:jJuqkUIo0.net
俺の鳥妖…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/07(木) 19:56:27.21 ID:01zNeVAi0.net
妖怪大戦飛ばすなら西の妖怪の存在そのものを抹消すりゃいいのに
凶羅みたいに
日本の妖怪は全て遠野の長の配下ってことでいいよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 20:01:55.55 ID:RLnGpohua.net
そんなん京都や兵庫の関西方面の原作ファンを敵に回すで

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-QLPR):2016/04/07(木) 20:32:34.17 ID:ivvzLQoY0.net
>>155のセリフってちょくちょく見るが
そんな有名なセリフなのけ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-j/+h):2016/04/07(木) 20:40:41.43 ID:tSd7XJr+0.net
>>151
15年前位にもアニメ化してなかったか
何か土曜の朝にうしとら見てた気がする

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/07(木) 20:41:19.30 ID:MIkMII8G0.net
>>202
ネタバレやで

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-QLPR):2016/04/07(木) 20:42:46.43 ID:ivvzLQoY0.net
>>204
ネタバレか。
これだけ教えてくれ。
カットはありえるけ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35be-j/+h):2016/04/07(木) 20:45:52.04 ID:jJuqkUIo0.net
>>205
ガンダム台詞で言えば「まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。」くらいの見せ場なのでカットはありえん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/07(木) 20:46:36.46 ID:MIkMII8G0.net
>>205
あり得ないやで

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 20:46:54.16 ID:jkTc/Xckd.net
>>205
もしカットされたら俺のちんちんカットしていいぞ
そんなレベルの台詞

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8020-QLPR):2016/04/07(木) 20:53:58.89 ID:ivvzLQoY0.net
マジか、ぐぐらんぞ
絶対にぐぐらんぞ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/07(木) 21:08:34.28 ID:MIkMII8G0.net
このスレネタバレありだもんねぇ
出来れば未読者は見ない方がいいかもしれないね
もう少し驚きの展開がいろいろとあるんですよ
この作者の次の作品のからくりサーカスも要注意ネタバレ作品だし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/07(木) 21:08:58.40 ID:mcAvpZHD0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/453690031882780673/xv_QDe3k.jpeg
獣の槍怖いんぎゃああああああああああ! ユルセヌ…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/07(木) 21:11:23.60 ID:8cZ01Lqtr.net
>>210
いやネタバレスレはちゃんとあるので本来はOKではないな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-j/+h):2016/04/07(木) 21:15:29.16 ID:01zNeVAi0.net
>>203
テレビアニメにはならなかったけどOVAで六巻くらい出てたんじゃなかったかな?
餓眠様までやって終わってたような

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-uR0z):2016/04/07(木) 21:15:48.96 ID:MIkMII8G0.net
>>212
僕が、まちがっていたよ…懺悔しつつ移動しないと

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 21:21:15.19 ID:jkTc/Xckd.net
尺がないのに何故かオリジナルエピソードをやって
原作にも登場させたのはハゲ妖怪の要望だったのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-lBAN):2016/04/07(木) 21:24:52.68 ID:dgUuspg10.net
>>213
あやかしか遠野の鎌鼬兄弟までじゃなかったかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-aodE):2016/04/07(木) 21:25:34.00 ID:ydzhWeby0.net
耳障りな発言は ビンタ で封じ込めてOK

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/07(木) 21:29:10.66 ID:8cZ01Lqtr.net
火に油だがな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/07(木) 21:33:22.10 ID:FLP8t4YT0.net
>>187
今になったからでしょ
連載中のアニメ化の話が挙がる時期の事で完結後はまた別
それに実際>>184で触れたような内容の話はほとんどカットされてる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 21:37:01.41 ID:jkTc/Xckd.net
こいつ
http://rupanana.fam.cx/images/upload/%25E3%2581%25A4%25E3%2581%25B6%25E3%2582%2589.jpg

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/07(木) 21:46:05.26 ID:FLP8t4YT0.net
>>215>>220
OVAでやれる範囲内では麻子メインの話ってなかったんだよメインヒロインなのに
あやかしはゲストのタツヤも絡んでくるのでまた微妙だし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 21:48:39.15 ID:JKZs8dq6a.net
JBBサイトに飛んだがな・・

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ミカカウィ FF8d-/oNF):2016/04/07(木) 22:18:36.63 ID:E4NmBrBKF.net
第4話「とら街へ行く」のときにもスレ内で言われてたけど、
安野さんて声量無くて、叫びの演技がちょっといまいちなんだよな。
明日はどうなるだろうか?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-sG86):2016/04/07(木) 22:45:23.17 ID:YDOP4oVE0.net
今更ながらEDロールのキャストで
「神野」が「新野」になっててワロタ。

誰だよ、新野ってw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-Ixw5):2016/04/07(木) 22:53:22.09 ID:e8yoRl5xa.net
カットの嵐は作者の意向って話だけどホントかね
じゃあ藤田がカットするなって言ってたら原作エピソード全部放送できてたのか?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d92-j/+h):2016/04/07(木) 22:53:32.64 ID:R4I6oav50.net
そう言えば真由子の母親って、原作では日崎家から養女に出されて、
その後井上家に嫁いだって設定だったけど、
アニメでは普通に、日崎家から嫁に来たことになってたね。
原作読んだ時、なんでそんな回りくどい話に?って思ってたけど。
ひょっとして真由子が餓眠様に「日崎御門〜!」って追いかけられた時に、
「日崎ってお母さんの実家?」と気付かなかったのかと、ツッコミ入るのを回避するため
無理矢理こじつけてたんだろうか。
パニクってたから、そこまで気が回りませんでした、でも良いし、
祖母が日崎家から他家に嫁いだから、母親の旧制は日崎じゃない、でも良かったのにね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac1-tfy+):2016/04/07(木) 23:11:46.58 ID:aH9KVhNQa.net
日崎って通名みたいなもんなんかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88e9-w8Te):2016/04/07(木) 23:14:30.67 ID:/STCBG/F0.net
安野さんの声好きだよー。声量そんなに気にしたことない。
真由子にピッタリだし、可愛い。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e40-j/+h):2016/04/07(木) 23:18:29.86 ID:WNpjPZLP0.net
安野さんはもう加藤恵のイメージしか無い…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/07(木) 23:20:57.26 ID:0cjwu715x.net
>>181
不遇はもちろんあるだろうが、それ以前に当時はアニメ化のハードルが今より全然高かった
美神はあっという間に終わったし、らんまとH2くらいじゃね?
あだちですらラフや虹色とうがらしはアニメ化されてない
パトレイバーは初めからアニメ連動だし
今なら帯ギュや健太だってアニメ化してもおかしくない
今日俺もOVA止まりだし(今日俺はそもそもヤンキー漫画はアニメ化しないってのあったけど)

当時の感覚で言えばうしとらはアニメ化してもおかしくはなかったけど、されないのも特に不思議ではないという感じ
人気出る=アニメが確実じゃなかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx29-xmDs):2016/04/07(木) 23:22:16.00 ID:0cjwu715x.net
>>224
に、にいのさん…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-H8z2):2016/04/07(木) 23:31:46.19 ID:qHTaWWF10.net
姓は兎も角、貧乏な村娘に「御門」なんて名の方が違和感あった
まあ当時は違う名だったのかも知れないが
作者はバカだから細かい設定とか気にせずノリで観た方が良い
何かの伏線か?と構えて観てると全く楽しめないザル設定のご都合主義
ノリと勢いとお涙頂戴話を楽しむ、あまりお利口さんではない作品
でもアニメは妖怪バトル物からエログロ表現省いてどうすんのよ?監督アホすぎるだろ
人気サブエピも削られ搾りカスみたいな出来上がり

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa24-TaVl):2016/04/07(木) 23:33:26.23 ID:NxB1BceY0.net
3期アニメEDの最後の白面がもの凄くかっこいい。
あれを描いた人、色を付けた人は最高や。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-aodE):2016/04/07(木) 23:38:52.99 ID:ydzhWeby0.net
聞きたくない発言にはビンタだ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 23:52:34.13 ID:eB9jJAJHp.net
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡 パンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) 
      `ヽ_つ ⊂ノ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9585-j/+h):2016/04/08(金) 00:19:31.81 ID:SEnO8Yu90.net
今期の三間忙しいなwコンレボ2クール目にヒーローアカデミア
カバネリでは畠中主役、マクロスでは安野ヒロインズリーダー
アフレコの話じゃないけど うしとらよりアニメーションな作品ばっかだ
みんな楽シソウダナア…ナンデ コレハ アアジャナイ…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr29-xmDs):2016/04/08(金) 00:24:17.95 ID:tqH5fLyFr.net
>>236は人生って奴を楽しんじゃいけねぇのさ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-j/+h):2016/04/08(金) 00:26:13.96 ID:BSpinPtG0.net
>>230
美神は45話でH2の41話より長いしらんまの無印なんてたったの18話だぞ
当時のTVアニメは枠が少なすぎてどうにもな
もし連載当時のTVアニメ化が実現していて当然のようにアニオリ要素豊富だったら
今回のアニメ化でもみんなもっと気楽に受け入れられたんだろうけどな

総レス数 1005
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200