2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 直4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:06:19.42 ID:tVARha4a.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 3台めっ!
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459665539/
前々スレ
ばくおん!! 1デシベル(実質2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445324004/
前々々スレ
ばくおん!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1431934435/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:08:39.76 ID:wQGpkTi8.net
確実にわざとだよな
交通の話は板が違うんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:08:50.66 ID:uS3RSKU7.net
原付なら分かるけど、バイクが自動車の邪魔になる状況ってどんなとき?
別に原付はバイクじゃないとかそういうのではない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:11:04.22 ID:2XT1fguQ.net
テンポ良くて面白いね
女の子も可愛いし
バイクは、馬鹿じゃないから乗らないけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:11:37.53 ID:ZCLTN7vj.net
そういえばこの作品だったのか

http://livedoor.blogimg.jp/norinews/imgs/e/e/eeda3651-s.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:11:40.22 ID:l93gDBPz.net
自転車からすると左の隙間に蓋してるバイクは邪魔!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:12:24.46 ID:LVborXLH.net
騒音だけでも乗り物で一番煙たがられてるのがバイク乗りってところがミソ
他disっちゃアカンだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:12:28.37 ID:wQGpkTi8.net
交通の話は板違いです
板を移動して下さい
http://potato.2ch.net/bike/
http://tamae.2ch.net/car/

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:12:31.12 ID:tbduBiR4.net
期待していたほどバイクメインではなかった・・・orz

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:14:17.91 ID:KMXyWxdF.net
バイク乗ってて前に車がいる状況はざらだろ
そうするとアホな下手糞車が車間距離めっちゃ開いてると勘違いして強引に抜いて来るんだよ
そしてその下手糞車が車間距離取れないから抜いて即ブレーキ踏む
くそ邪魔臭いパターン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:15:00.15 ID:9u4OPR9b.net
>>694
熱いで

http://tangerine-blue.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/12/19/20121219_02.png
http://tangerine-blue.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/19/20121219_03.png
http://tangerine-blue.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/12/19/20121219_05.png
http://blog-imgs-51.fc2.com/c/x/u/cxu29eg/s_1_20121228014306.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:15:43.55 ID:K1XeD0CF.net
女の子の可愛さをお楽しみ頂くため、邪魔にならない程度の差し障りのないバイクあるあるをお楽しみいただく番組

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:15:46.73 ID:gmCvvs6x.net
スズキといえば仮面ライダーのバイクもスズキ
先週今週のニコ動で配信中のV3もスズキアピールされてる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:16:00.96 ID:+JExUUy+.net
>>705
まあこれが典型的で一般的なクルマ乗りの思考。この思考の裏には公道でいっちゃんえらいのはクルマさま
バイクは身の程わきまえて隅っこ走りなさいよ。これ。別にクルマと同じスペースをバイクや原付、自転車が
占有することは悪いことでもないし禁止されていることでもない。特にバイクの場合は側道などを走ることこそ
本来しない方がいい行為でクルマと同様に車道の真ん中をクルマのように走るのが道交法上定められた走行
免許を持っている人でもわかってない人が多いから持ってない人は「バイクは道の隅をちんたら走ってクルマ
さまの往来の邪魔すんなボケ!」って人が多すぎるんだよね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:16:23.38 ID:00RSwkrL.net
モジャがウザ可愛くて良いな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:17:14.09 ID:wQGpkTi8.net
>>714
板違いっつってんだろ
死ねよバーカ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:17:58.93 ID:DMxEgw08.net
さっそく今日あたり教習所に行くやつ居そう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:18:53.03 ID:ooixg8fL.net
>>719
原作未読でアニメも1話だけだから結論的なことはいえないけど
キャラはなかなか魅力あるよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:19:32.78 ID:9u4OPR9b.net
名せりふがカットされてて残念
http://livedoor.blogimg.jp/kakuma_yumi/imgs/0/a/0a2bcf0d-s.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:19:34.77 ID:/fyu/Gui.net
痛車って金払えばノーマル車に戻せるの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:19:40.86 ID:3qLLgWZs.net
>>283
ID真っ赤にして肩入れする気がないとか…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:19:52.87 ID:VonOWI1P.net
>>717
今の仮面ライダーはホンダの車両提供メインですけどね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:20:56.26 ID:K1XeD0CF.net
>>721
もしかして、学生は春休み終わりだし、比較的空いている時期なのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:21:16.03 ID:nCYuVLuJ.net
学割使っても教習代って安いもんじゃないだろ、
それを妹にたかるて…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:21:28.19 ID:+JExUUy+.net
>>722
金髪巨乳スズキ>巨乳無口カワサキ>巨乳ホンダ>>>>>カフェオレヤマハ
純粋にキャラ絵の魅力だけだとこんな感じだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:21:31.70 ID:vQODs5ST.net
>>622
普通は故障なんかしない。
何万キロも走ってるのに整備も点検もしなければ
車だっておかしくなるわ。
バイクも同じこと。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:21:48.93 ID:KMXyWxdF.net
そりゃ金払えば普通の車を痛くもできるし
痛いのを普通にもできるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:23:36.54 ID:00RSwkrL.net
>>723
この人の漫画意味不明な名言多くて嫌いじゃない
http://i.imgur.com/nitmzuv.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:23:48.88 ID:9NThoN0/.net
>>730
あんだけ頻繁に言ってたから普通に故障するもんかと思ったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:26:01.32 ID:JQM9k49G.net
消耗品ちゃんと交換してれば故障っていうのはそうそうないだろう
オイル漏れは買った時点でハズレ引いてたらどうしようもないかもしれないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:26:34.69 ID:+JExUUy+.net
>>732
いやいやこれ聖書でも特に有名なエピソードをパクったもんだろうしこの一言でほぼ全ての状況が見て取れるから
全く意味不明ではない上に名言でもないよw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:26:40.41 ID:KMXyWxdF.net
いや故障するし整備も車に比べるとかなり必要
車は数万キロほったらかしでも走れるパンクも滅多にしない
バイクは数千キロならともかく数万キロはあっちこっち整備しないと走れないパンクは稀にする
チャリンコはしょっちゅう整備や故障修理しないと数千キロすら走れないパンクは友達

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:27:02.48 ID:uS3RSKU7.net
>>728
家計の管理してるのが妹ってだけで、妹がこつこつ貯金した金をぶん取ったとかそういうことではない
生活するのに親から持たせれてる金から捻出

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:27:11.57 ID:vQODs5ST.net
>>733
何十年も前のバイクの話だろう。
ただし、ドゥカティは除くw
ガチで故障するらしい。
ドゥカティ乗る人はお金持ちだから気にしないのかもな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:27:49.56 ID:ooixg8fL.net
>>725
はるか前のレスにわざわざ単発で反応ご苦労
ずいぶん悔しかったんだな

真っ赤で悪いか?
このスレだけに書いてるわけじゃないし特にこのアニメを擁護もしてないが

真っ赤とか連投とか言い出すのはまともに言い合っても勝てないと自覚してる奴だけだぞ
一生に一回くらいは正面からぶつかってみろやチンカスチキン野郎

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:27:53.78 ID:VonOWI1P.net
>>728
設定によると両親は外国にいて仕送りが来てるが、家計は妹が仕切ってるらしい。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:28:11.23 ID:nCYuVLuJ.net
>>723
教習所で免許は発行してくれないだろw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:28:35.31 ID:ooixg8fL.net
>>732
イエス様のパロwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:28:47.94 ID:boso3Nl/.net
全然面白くならなさそうなんだが・・・どうやって面白くしていくんだこれ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:28:59.27 ID:9u4OPR9b.net
>>733
それを笑うアニメなのさ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:29:02.09 ID:8oR99ex+.net
これは面白い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:29:39.11 ID:chvuNxNB.net
声優面で内山東山が鉄板に比べ
うえしゃまが役を掴めてないのかイマイチだった
おそらく数回で修正すると思うが
原作者の意向を蹴ってまで選んだのだから頑張らないと

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:29:50.93 ID:VonOWI1P.net
>>736
バイクの時のがパンクしなかったなあ。
そんな無茶な走りしなかったし。
タイヤ交換とかはした事あるが。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:30:04.43 ID:2XT1fguQ.net
>>730
バイクって車検あるの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:30:38.52 ID:boso3Nl/.net
面白くないってレスした直後に単発が面白い(笑)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:30:55.22 ID:JGVo/7v0.net
>>741
そういう意味じゃない
昔は一発試験を受けないと免許貰えないほど難しかったぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:31:01.52 ID:+AOK5Tez.net
2輪教習で事故る人に免許出すなよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:31:24.92 ID:VonOWI1P.net
>>748
251cc以上のバイクには車検がある、それ以下はない。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:31:28.92 ID:2XT1fguQ.net
>>743
自分は面白かったし、合わなかっただけじゃないかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:31:29.08 ID:s1Yj5g3a.net
何時までたってもバイクは静音化が進まなかったな。
これが人口減った原因かもな。
住宅街で夜だとうるさすぎた。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:32:10.73 ID:af4Jxpav.net
>>741
仮免は教習所で作れたような

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:32:15.38 ID:K1XeD0CF.net
>>748
排気量によりある車種とない車種に区別されるん
そういう話もコレの原作は取り扱ってるのかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:32:20.82 ID:9u4OPR9b.net
>>741
MT自動車の時は苦労したけど、MTバイクは楽チンで、路上無いしで買ったぜ!って感じしたなぁw
確かに発行してくれないんだけどw

自動車はATの方が楽チンというか、ヤバいレベルで簡単らしいけど、バイクはMTの方が簡単なんだよな〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:33:51.72 ID:9u4OPR9b.net
>>756
多分アニメではカットされるけど、車は馬力、バイクは排気量、自転車はかけたお金を自慢するという話を馬鹿にする話がある。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:34:01.04 ID:8oR99ex+.net
>>749
おこなの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:34:46.43 ID:00RSwkrL.net
>>757
ATの方が難しいのけ?おっさんなんでMTしか知らんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:35:40.00 ID:JQM9k49G.net
バイクに限らず免許って買うものだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:35:48.05 ID:UJzzalJR.net
GS1200SSはトリアージに出てた由緒正しいバイク

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:36:09.73 ID:LEoL/b3D.net
>>760
ATは半クラッチが任意で出来ないから低速とか難しいらしいぞ 

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:37:47.72 ID:VonOWI1P.net
バイクでATというか、普通自動車免許のAT免許取得者がバイク免許をとる場合と
普通自動車免許のMT取得者がバイク免許とる場合の難しさのことだと思うが、ハッキリ書かないと
分かりにくいぞ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:38:26.93 ID:rWQXDylR.net
序盤はやっぱりバイクに名前付けたりバイク買うためにみんなでバイトしたりするのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:38:40.84 ID:ZCLTN7vj.net
>>760
MTバイクはニーグリップできて半クラも使えるから低速でも安定しやすい
ATバイクの教習車はスクーターだからなあ
あんなんで初心者が一本橋やスラロームできるのかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:38:49.83 ID:00RSwkrL.net
>>763
ああ成程
ニーグリップできんし一本橋とか難しそうだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:39:00.63 ID:2XT1fguQ.net
オタクってバイク乗りが多いって聞いたことあるけど、なんかこのスレは多い感じ
アニメや特撮ってバイクよく出て来るからその影響なのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:39:15.22 ID:9u4OPR9b.net
>>760
ビックスクーターでクランクと一本橋は難しい。
クランクはビックスクーターではでかすぎてコーン倒しそうになるし、一本橋でニーグリップ出来ないのはヤバい。
MTでも体験かなんかでAT乗らされるけど、教官はあんなもんバイクの仲間じゃねーから無理せず適当に過ごせとか言ってくれたw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:39:35.07 ID:+JExUUy+.net
バイクの問題点は1話でもさらりと流していたが、快適に乗れるのが春と秋の数週間だけってのがでかい
夏はエンジン熱と外気温のWパンチでライダーが死ぬ。冬は路面の結露や外気温+走行速度による冷却
で寒くて死ぬし滑ってリアルで死ぬ。他には雨への対策が非情に問題なのと雪が降ったらおしまいなこと
つまり本当にスキースノボみたいに1年のうち何回か楽しめればOKという趣味として付き合う乗り物で、
主人公たちのように通勤通学の移動手段に使うには思いっきり向かない乗り物なのは理解しよう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:39:56.81 ID:KMXyWxdF.net
この手のバイクもどきが安くなって流行れば乗り手も増えるだろうが今バイクが増える要因がない
危ないしすぐ壊れるし寒いし暑いし雨や雪や排気ガス直撃だし夜間悪天候で視界最悪だし荷物も人も載らないしで
燃費が良くなった最近の車に比べ実用性がくそ低いから乗る奴減ってるだけ
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1303/05/toyota_ev.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:42:37.65 ID:3wV8iOxD.net
ホンダもヤマハもスズキも浜松で生まれたのに浜松でアニメの放送なし
なぜだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:42:51.15 ID:JQM9k49G.net
夏は街中走るのは熱いかもしれないが
ツーリングで郊外や山とか走る分には涼しい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:42:51.34 ID:K1XeD0CF.net
>>758
ちょっと毒の入ったあるある話だね
確かにじょしらくが近い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:43:28.68 ID:LEoL/b3D.net
バイクは実用性はあるぞ 都市部なら車と比べて半分の時間で移動できるしすり抜け面白いし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:43:31.66 ID:2tk6w8VN.net
バイクよくわかんないけどおもしろかったけどやっぱり詳しいほうがおもしろいもんなの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:43:52.07 ID:WQCQ+Pvb.net
>>763
横から。
MTしか知らんから、スクーターこわい。
停止中、ギアニュートラルと同じつもりで
ブレーキ握らないまま、うっかり
アクセル回しそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:44:20.81 ID:K1XeD0CF.net
>>772
静岡だし、地上波はあきらメロン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:44:59.72 ID:nCYuVLuJ.net
公式HP見てみたけど、これ・・・ハーレーないんじゃん!
あの日本人だと捕まった宇宙人みたいに腕を上げないと乗れないハーレーがないんじゃん!?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:45:01.71 ID:LEoL/b3D.net
>>776
バイク詳しくないとヘルメット先輩の緑のバイクが市販車で世界最速クラスでメーター読み330キロ出るキチガイバイクとかわからんでしょ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:45:17.43 ID:00RSwkrL.net
>>776
バイクあるあるネタ多いから
知ってた方が内輪受けはすると思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:46:01.34 ID:7w3BvGiU.net
俺は30過ぎに花粉症になってからバイク乗らなくなった
春先の一年で一番気持ちよくツーリング出来る季節が地獄に変わって絶望したわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:46:38.37 ID:9u4OPR9b.net
>>774
糞虫ペダルでぐぐってみて

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:47:01.88 ID:jZ6uXdOL.net
>>779
そのうち出るよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:47:06.27 ID:k93DajTT.net
バイクはよく知らんが、ネタにされるのってカワサキじゃねえの?
よくカワサキのネタのコピペが貼られてるじゃん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:48:02.47 ID:KMXyWxdF.net
田舎道は楽しいが虫がかなり激突してくる
めっとならカーンで汚れる程度で済むが
蜂が服の中に入ってガンガン刺してきた時は運転やめる訳にもいかんしまいったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:48:52.36 ID:11VZKVu0.net
ドラスタ乗るキャラが出てきたら十年以上免許欲しいと思って取りにいってない俺は取りに行くと決めた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:51:45.78 ID:00RSwkrL.net
>>785
一昔前だとそうな
壊れやすいカワサキでも乗ってる奴は気にならない熱狂的なの多いと言う
スズキは変な新機軸詰め込む変わり者程度だったと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:52:01.71 ID:9u4OPR9b.net
>>787
イントルーダーいいゾ〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:53:32.50 ID:HaveeFEC.net
>>772
キテレツでも見てれば

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:54:55.21 ID:z8yrqsZZ.net
バイクのことはわからんけどギャグは好みかも
もうちょっと見てみる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:55:16.05 ID:7/MRouYG.net
>>777
原付乗ってた頃はそれの意味が分からんかったな。
逆にネイキッド乗るようになったらよく分かるようになったけど。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 13:57:39.07 ID:l93gDBPz.net
キテレツもばくおんも似た様なもんだら〜?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:00:08.80 ID:8oR99ex+.net
BSで見ればいいのにw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:03:15.61 ID:KMXyWxdF.net
うるせえ日本平でおでん食ってろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:07:10.44 ID:Xisfl/lu.net
やっと見れた
モジャ面白いてか、この声優すげえわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:07:18.32 ID:Z6bkk8V+.net
道の駅のおっさん
http://imgur.com/JBTvSI0.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:08:06.60 ID:iQ02tj/K.net
でいつから極悪連合と抗争するの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:08:37.71 ID:B4DudbFA.net
バイクのことさっぱりワカラン・・・
特定のメーカーあげさげするとかあるの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:09:37.16 ID:9O2jLnZS.net
海外デザイナーのバイクはだせーだろ・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:09:38.01 ID:2XT1fguQ.net
キャラデザ可愛いなと思ったら、ガルパンの人だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:09:55.35 ID:Z6bkk8V+.net
>>799
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:10:03.01 ID:fCg5xKL6.net
>>746
上田は常にスロースタートな気がする
役を掴んだ頃にはもう最終回とか単発ワンクールが大半の深夜アニメでそれではスピードが遅すぎる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:11:50.37 ID:LEoL/b3D.net
>>799
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/dd956d4ce3f642082c0b44bedc692b0e.jpg

【ホンダ】
・まじめ
・優等生
・生徒会長
・黒縁丸メガネ
【ヤマハ】
・得意科目は美術
・ピアノ好き
・イケメン
・軟派
【カワサキ】
・硬派
・男くさい
・マッチョ
・女にもてる
・勉強は不得意
【スズキ】
・変わった人
・変人
・個性的
・友達はいない
・常に孤独
・かわいそう
・ブサイク

バイクのデザインや好かれる対象から、だいたいこういうイメージで語られることが多いんだよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:12:01.56 ID:3Nz43tLp.net
このタイミングでけいおん再放送すんのな

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200