2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化27年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:24:16.70 ID:UCuFateV.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜 終了 【TOKYO MX】【サンテレビ】【KBS京都】【BS11】【GYAO!】【YouTube】【バンダイチャンネル】
2期 2016年04月〜 開始予定

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化26年 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1455144123/

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:46.83 ID:wluAcWVE.net
OPとEDの大鉄君のロボットは別?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:39.26 ID:nyCzXNHC.net
話の論点がずれてるよ、現実の学生運動の是非をここで話すのはやめてくれ
コンレボの新宿擾乱とかの話題ならいいけどさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:11.40 ID:ZbyZOnOs.net
知らない人たちのために
前スレでワッチョイ入れた理由は主にこいつが粘着してたから
だから前スレにこいつは来なかった
ワッチョイいらんて人も居るようだけどどうしたもんかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:16.39 ID:dPcxM9jK.net
>>845
明確に違うけどここで話すことじゃないなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:14.82 ID:sfmowszR.net
>>840
>>844
おK。ありがとう。気持ち的にはうちわ持ってきたいけどなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:48.09 ID:+29Vqd+H.net
遺族の前でも、なんて典型的な馬鹿の論法だよな
感情に反することはは遺族前じゃいうべきでないのは当然だろう
そんなことが発言を行うべきかどうかの判断基準にならないことなんてまともな神経をしてれば誰でもわかる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:18.13 ID:dT5b28TW.net
フューマーが爾朗に宿る経緯を早く見たいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:49.33 ID:pmVem5oh.net
>>848
要ると思う。
これから最終回まで粘着されちゃかなわん。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:00.99 ID:sYj1OmEY.net
課長だけでなくて、三人ともジローにとりついたのかな、あれは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:17.90 ID:IfNvMuL7.net
>>845
仮にその学生が事件に関わってなくても「運動」の関与者であることは確か。
遺族の前で「でも学生運動だって悪くないんですよ」みたいな発言なんて間違ってもできないだろ

アニオタに関してはテレビで同じ番組を見たってだけだしどう考えたって関与性は低い
それに関しては犯罪犯したアニオタがバカなだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:32.29 ID:GNp22YUQ.net
プロレスならジョーカー・ゲームのスレ行ってレス伸ばしてくればいいんじゃないかな
あそこまだ2スレ目だしワッチョイないから活躍の場があると思うよ
がんばって!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:29.73 ID:ZbyZOnOs.net
団塊の世代に物申したいなら学生運動に参加してた爺さん捕まえて文句の一つも言ったことあるのかね?
アニメの掲示板で何をやってるんだ君は?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:38.98 ID:fWoX4OXa.net
知らんよ変な奴だと思うなら構うな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:08.77 ID:yA6m0SM2.net
>>843
十把一絡げにするなの意味すら考えない方が何も考えずに非難してると思うのだが
学生運動に興味持って過去にいろいろ読み漁ったりした上での意見だし
学生運動の時代に生きた人の話も直に聞いてるよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:32.92 ID:ylEv/yyU.net
そうだな。キッカーのバイクがいつ登場するかでも考えるか。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:05.38 ID:WaixovMC.net
そもそも二元論じゃないってのがテーマなアニメなのにな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:06.58 ID:J6EbGrbE.net
国が悪いっていうか、上層部に入り込んでんだよな
鷹派?の連中が

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:11.68 ID:ZbyZOnOs.net
キッカーといえば一緒に居た眼鏡巨乳ちゃんが再登場してくれて良かったわ
あれ彼女なのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:55.55 ID:yA6m0SM2.net
>>837にも書いたけどコンレボの主題は
正義はさまざま、ジローは何を選ぶ?だと思って見てるんだけど違うかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:25.82 ID:irBiR/6Q.net
次回予告すごく綺麗だったけど何か元ネタあるんだろうか、アイドルグループの解散ライブとかに
「アンドロメダの彼方」や「天使にさよならを」みたいな印象的な言葉でググってみたけど分からんかった

孫竹は神化一九年読むにガゴンの血清は自分に注射したみたいだが、爾朗のはやらなかったんだろうか
もしやってたとしたらガゴンの再生力と爾朗の何かで面白いことになってそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:14.71 ID:PlZ0sjdz.net
別に必ずしも国が悪とは描写されてないよね。
それに、単に悪辣(≠悪)かどうかというなら、センセーショナルなものは少なくても、
実際の各国の活動の方が、このアニメでのやり方なんかよりずっとそうだよね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:30.22 ID:an4eVD1M.net
昭和40年代はどこかできっちりと検証される必要があると思うけど、それはもっと後の時代にならないと難しいだろうな。
それでも、この時代を舞台に選んだ水島氏、會川氏をはじめとしたスタッフには頭が下がるわ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:34.89 ID:ZQGfPAM0.net
>>865
間違いなく当時の歌謡曲の歌詞をつないだものだと思うけど細切れすぎて特定できなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:02.32 ID:9NZfOLiK.net
會川さんと同世代だけど、世代的に団塊の背中を追いかけて大人になったと言っても過言ではないんだわ。だからよど号とかバカだと分かってるけど、何かしらのロマンを感じてしまうのは否めないんだよね。
右とか左とかではなくて、大冒険ロマンめいた怪しい香りに惹かれてしまうんだと思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:15:27.23 ID:GNp22YUQ.net
>>863
パッと見てーこくの女かと思ったわ
実際あの場に里見と一緒にいたけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:17:24.25 ID:SoAFIvtF.net
いろいろ想像は膨らむが、きっこちゃんの性よ・・・恋心が報われる日が来るのかが一番気になる
エクウスの壁は高い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:18:38.87 ID:IoIyt4DR.net
アメコミの歴史、その誕生と活躍を時期ごとにゴールドエイジやシルバーエイジと括ってるけど
第二次世界大戦やベトナム戦争に影響されたり、有害図書とされ弾圧されたりと
コンレボ視点でアメリカの超人がこんなめにあってそうだなとか想像して中々面白い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:26:05.81 ID:Tg023q0y.net
キッコ、侵入する時だけじゃなく逃げる時もどこでもドア利用されるとはw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:29:09.28 ID:XwERznzy.net
まさに、「イエローキャブ」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:29:19.40 ID:78VnD1sw.net
ちなみに巨乳メガネちゃんだけじゃなくて
坊主頭の友達もロンゲにスカジャンになってちゃんといるね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:31:40.37 ID:pmVem5oh.net
コミックス・コードをコンレボ風にすると、
ロボトミー手術を受けて優等生的な言動しか出来なくされるとかだろうか。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:41:50.82 ID:GSh/Whqc.net
>>875
野球超人ってクレジットされるあたり何かしらありそうだよなそいつ
超人フォークやガルボイの遺言書き留めてた奴にも出番はあるのだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:53:00.59 ID:dT5b28TW.net
輝子ちゃんの声変わった気がするけどやっぱ意識してんのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:00:44.84 ID:x7u55H3p.net
予告で乗ってるのがエクウスなら15話も46年か、もしくは47年あたりの話ってことかな
うぃきぺでぃあに目ぼしい連続殺人事件がないが

あと意外と45年になんの話もないみたいだけど重要な話があるのかな
超人課との関係は44年と47年で思ったより変わってないっぽいのは14話を見る限りそうなのだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:01:00.23 ID:M7OzJAno.net
二十歳になったからな。ジローときっこちゃんは成長と変化が見えるが
エミさんはなんつうか闇が滲んで来た感じ。情愛も一緒に滲んでるが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:01:20.85 ID:fVBjp/sN.net
>>824
AOの沖縄独立ネタって監督の発想じゃなかったっけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:04:07.98 ID:VEfggEZE.net
>>824はネトウヨの頭の悪さが余すところなくにじみでた名文

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:12:24.63 ID:qrConHu5.net
821ですが、粘着による誹謗中傷が酷いですね。関係者でしょうか。
ところでほとんどの事件が昭和の事件を元ネタにしているのに対して
国家の人体実験の部分が創作ってのは正直どうなのかはとは思いました。
まあどうせフィクションだからの一言で逃れるんでしょうけど。便利ですねこの言葉。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/13(水) 00:26:24.41 ID:G0PAENdad
和田心臓移植事件が元ネタぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:24:35.38 ID:ro/IXgpn.net
>>877
サブライとノーネームは2期に出る的な事を3巻のオーコメで言ってたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:25:01.22 ID:9K03iZu8.net
関係ないけど九大事件思い出した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:26:26.08 ID:d8pVWwab.net
野球超人て設定が生かされる場面はなさそうな気がするが
まさか野球回来ちゃうのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:29:18.71 ID:612Y2Pq3.net
>>885
花鳥堂にいた奴らだっけか正直誰のことだかって感じだけど
喋った女はヘルズクイーンとか言ったっけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:30:35.03 ID:XSrhxZs8.net
修正主義者が必死すぎ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:34:58.07 ID:iXZEmLsf.net
>アニメで日本が悪という意識を刷り込もうとしてるなら途端に冷めちまうんだよ
ちょっと飛躍し過ぎでは?

別作品では極右礼賛みたいな内容もやってるし(変革のイブキ)
正義のありかを模索するために極端な例を引っ張ってるだけでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:36:17.53 ID:iXZEmLsf.net
リロしてなかったからえらく飛んでしまった
>>890>>824の直下に付くかと思ってた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:41:11.15 ID:KXQ6zGk6.net
TwitterのBS11勢の勢いあるな、どう感じて見ているのか分かって面白い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:48:04.79 ID:4saCqtXg.net
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/imagine/
NHKで3時半から特集ある
水島監督も出るみたい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:58:29.45 ID:qrConHu5.net
>>890
まあそれも感じますね。私は保守ですがGATEは自衛隊無双させすぎなんじゃないかと思いました。
右も左も偏りすぎるのは問題だと思っています。

その点この作品は、今の時点では残響のテロルほど偏ってはいないとは思いますけど
左寄りな印象はあると思います。まあ今後の展開で変わるかもしれませんが
それとこの作品の日本と現実の日本がイコールじゃないという意見もありましたが、
制作側がイコールと思って欲しがってるなら話は別です。
で、2期のEDで日の丸の国旗がデデンと出てきたんですよね。
あそこまでハッキリ出されると、「架空のどっかの国」という見方の方がむしろ不自然なんじゃないかと。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:01:48.29 ID:SrrcWQOP.net
そんなことよりアースちゃん早く!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:02:35.51 ID:XSrhxZs8.net
>>894
とりあえず、731を否定したい修正主義者なことはわかったから。

897 :889@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:02:44.96 ID:4saCqtXg.net
あ、てか↓で普通に見れたわ
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/vod/imagine/20160412.html
1週間無料配信のはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:05:06.29 ID:0jtghRDF.net
着いた場所はさておき出発点は学生運動とかの側のほうが正しかったんじゃないか的疑問なんじゃないかと思う
超人の幻想はけし飛んで残ったのは力を持った暴力的存在
じゃあ幻想そのものはなんだったんだっていう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:07:32.79 ID:KXQ6zGk6.net
今日ほど英語勉強しとけば良かったと後悔そた日はないぜ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:08:53.19 ID:tYi5yOcu.net
>>898
学生運動の側の方が正しかった、というよりは学生運動の側にも主張すべき理があった、ぐらいじゃないの
そもそもどっちかが正しいという話じゃなくて、出発点はどっちも正しかったのにどうしてこうなった、みたいな話だと思うけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:12:23.15 ID:XSrhxZs8.net
さっき書いたこととかぶるんだけど、鷲巣風に言えば「40年代を語るには君たちは幼すぎる」のかもしれないと思う。(自分も含めて)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:14:13.20 ID:WsKNFPSp.net
きっこちゃんがスイーツ脳全開なのがいたたまれない
ジローなんとも思ってないんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:14:33.05 ID:imZBAyz/.net
もう内容も覚えてないけど機械であることの葛藤というとサイボーグ009だったかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:15:45.60 ID:qrConHu5.net
009というか、キカイダーの良心回路だと思いますが今回の話は

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:16:22.08 ID:cXqJiyQx.net
待ちに待ってやっと見られたぜ
OPもEDもキレッキレで最高や
謎や伏線どんどん回収されていって気持ちいいな
煙トリオは何が目的なんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:24:24.87 ID:Erd+G042.net
DFEの制服、日本の陣営だけで3色作るのは無駄な手間だなあ…来人と赤光さん(公僕)緑、超人課(団体職員)山吹、大鉄君(民間)赤
分けるにしても公務員と民間の2色で良さそうなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:25:18.94 ID:0jtghRDF.net
学生運動ってやってた人間のほとんどは一番嫌ってたはずの社会の歯車企業戦士になり残った連中は内ゲバの末消えていった
じゃああの時唱えたあれはなんだったんだっての戦った敵味方両方から見てみたいってことなんだろうか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:26:27.43 ID:2cFOvjiE.net
超人ファイトw
時期的にも合うし、ウルトラファイトか。レッドマン配信が実にタイムリーw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:30:25.87 ID:+qy6AHQ2.net
>>895
落ち着くんだジュダス

なんだろう、課長の時と孫竹の時の超人課の印象が違うんだよなぁ。
孫竹の方が、何をしても構わないって言う下劣さ?を感じた。
ジローの、若者のせいにするつもりか!に対するエミさんの、甘いのよジロウ、みたく、
超人課の行動が過激化するのかね。
3話のタロフーも、正義が分からなくなったっていってたし。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:30:56.88 ID:iQQCXx3b.net
>>881
監督としては国境線がとても身近な場所を舞台にしたいのと
南の島の少年主役にしたいなーって思いがあったとか何とかって言ってたな
Pから提案されて、この2つと合致したから受け入れただけだった気もするが

どっちであれAOに関わった段階ではとっくに出来てた設定だから會川ノータッチ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:45:23.60 ID:QqHjoce2.net
>>900
2話の風郎太の「あの頃は簡単だった、いつからこんなややこしい事になったんだ!いいもんと悪もんの区別がつかない!」の台詞だな。
この台詞はテーマの骨子のひとつかなと思ってる。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:46:46.08 ID:QpPPc+pR.net
右とか左とかうだうだうっせーな老害共が、お名前自己紹介にライト・レフトつけなきゃいけねーのかテメーら
つーかてめーらがだらしねえから今の日本経済ズタズタで後進国落ち寸前だぞ
国債1030兆円に2050年には人口半分、超高齢化社会に突入してるというのに、若者の未来返せや

日本国を悪役に見立ててる?遺族の前でどーこーだ?
新聞の投書みてーなけちくせえコトばっか言ってるから今の日本は腑抜けになってんだよ
広告屋風情や、クソ企業の老人会みてーなとこばっかが発言権持ってな
暇なBBAや日和見ヤローが「この表現があーだーこーだ遺憾でイカン、不謹慎」「差別だわ!キー」ってか、それを受けて自粛しますってか

ざけんな、クソジジババは他人の表現にケチ付ける前に若者の為に、未来のために働けや
死に逃げとか許さんぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:47:58.31 ID:qs2J4Px2.net
キッカーの変身シーンまたやらないかな〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:48:33.70 ID:EZjTFR7d.net
>>908
さすがに目についた怪獣や宇宙人を問答無用でレッドファイトしちゃうのは…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:50:27.87 ID:zuDkUw2H.net
>>912
>日本国を悪役に見立ててる?遺族の前でどーこーだ?
それ言ってんの老害じゃなくてあんたと同じ老害に文句言いたい若者だと思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:50:44.10 ID:iQQCXx3b.net
基本的に歩くだけでも災害でしかない怪獣を
2分弱で倒して平和を守るレッドマンさんは偉大なヒーロー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:53:52.66 ID:PPYe28JU.net
>>877
1976くらいから例の星だからスポ根ブームとかも取り上げんのかしらね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:08:44.85 ID:2cFOvjiE.net
>>914
本人たちがちょっとでも怪しかったら片っ端からって言ってるし

919 : 【中部電 64.3 %】 @\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:09:22.61 ID:PsRb2r92.net
広告代理店のメガネちゃんと、
おっぱいが大きいほうのメガネちゃん、
両方生存確認できただけでも期待できる♪

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:09:34.18 ID:huy7HhOa.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9690766119.jpg
EDでパンチラしてたんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:55:28.25 ID:ZOaA2p7T.net
出発の歌好きなんで、こういう形でも使われて嬉しい
https://m.youtube.com/watch?v=rWNbtM2jHc0&autoplay=1

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:57:36.03 ID:yuOseylE.net
精二はスケベ
會川もスケベ
俺もスケベ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:26:06.51 ID:eYXrDlzm.net
>>909
ジローの「課長が居たら、こんな汚い手は使わなかった」当りからすると、
課長は超人課の暗部に関わってなかったのかも知れんね。

天弓謀殺→超人課設立時の中心メンバーが孫竹、ジャガー、秋田で、課長はその後にこっそり憑依してのかも。
ジャガーや孫竹も課長の正体知らなかったみたいだし。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:29:36.78 ID:/ecU0fQe.net
わたしたち って事は豊崎のキャラは一夫多妻でもええんか 自分が正妻ならw

しかしこれ本当は三作品くらいに分けてやって
最終章ワンクールみたいな作り方したかったんちゃうんかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:46:04.11 ID:imZBAyz/.net
「爾朗からアキに語られたのは、天弓ナイトのヘルメットと宇宙生命体フューマーにまつわる2年前の物語であった。」
課長が天弓ナイトのヘルメットを手に入れたのが43年のルシファーの瞳の時だから45年の話になるわけだ
爾朗は43年の時からすでに知っていたのか左腕に取り付いてから聞かされたのか
アキの宇宙人殺害とこの話がどう結びつくのか全く想像がつかない
アキの目的がフューマーの殺害だから爾朗はフューマーの話を聞かせたとでもいうのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:50:37.38 ID:Erd+G042.net
>>923
あれはジローが未だに4、5話の真相(怪獣使ってマッチポンプ→ややこしくなったので処分)を知らないってだけじゃ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:54:57.45 ID:p71/pYO0.net
アルクスに乗り込むときに柴刑事のテーマまた聞けてよかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:22:12.39 ID:zuDkUw2H.net
>>924
會川がライフワークにしたいって言ってた気がする
ジローの物語は今期で終わったとしても神化の物語はいろんな媒体で続くかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:24:37.26 ID:x6j3E+E7.net
続きを見れば分かるはずだから

と思って訳分からなくなっても見続けてる訳だが
正直全部見切って視聴だけでスッキリ納得できるところまでいくのか微妙だな
1クール目:問題提示編、2クール目解決編かと思ってたらそうでもない
1クール目でよくワカランかった部分そのまんま臭い
今、雰囲気ときっこ可愛いだけで見てる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:31:29.24 ID:LDYBOtY+.net
どの辺がわかんないか挙げてくれたら
優しい人が解説してくれるんじゃないかな
こないだ一期の再放送見直したらスッキリした気持ちになったから
あんまり訳のわからないことにはなってないと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:36:57.72 ID:/bmMyQkf.net
見直せばわかるような問題ばっかだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 05:08:31.68 ID:x6j3E+E7.net
んー、その手のはあくまでその人の解釈だから、参考までというか

現時点で断言できそうな、時系列とか表面的なことがワカラン訳ではないし、
そうするとココで聞いても想像レスとツッコミの応酬で
FAは、続き待つしかないね、でオチるのが目に見えてる

まだ1話だし、この先どこまで説明だの各キャラの独白だの出るかねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 05:13:53.51 ID:fVBjp/sN.net
じゃあなんで925みたいなレスしたんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:32:40.95 ID:seVZB8kG.net
>>780
遊星からの物体X

>>789
ヤンデレ化を避けねばならないという義務感があったりして

>>804
ド……のぶ代は関係無いだろ!いいかげんにしろ!

>>840
アースちゃんはただしい

>>877
あの時代で野球で一本足で緑ときたら
まあ緑はホークス監督の時代かな

>>887
どっかでホームラン打ちそうな気はする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:45:37.18 ID:sQ5UsMLs.net
>>915
それこそ今の若者に愛国心なんてねぇよ

いい加減現実の方の左右や老若の対立構造を煽る対立厨とその自演に乗っかるの止めろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:55:31.81 ID:seVZB8kG.net
>>909
課長と孫竹の話をするなら
サナエさん回でジローが仕切ってた超人課も
比較対照に入れてみると面白いかもしれない
集団の性質は頭で変わる
まあ舵取られてるんだから職務上は変わらざるを得ないが
それに敷かれて従う個人的な理由も各々にある訳でな

そのうえであの時の超人課が
ジローの仕切りに従ったのは何故なのか
これが各面々の本質的に求めるものなんじゃないのかな

きっこエミジローの三者間もそうだが
2クール目では各々が利用しあうような関係性が
描かれているように思う
腐れ縁になってきた感が強い

>>926
ひとは知ってる面からしかその人物を評価出来ないが
だからといってそれが間違ってるのかといえば
ある一面からはやっぱり真実であるとしか言えない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:13:46.10 ID:+KHGcYU0.net
>>904
イエッサーを抜かれたきっこさんは悩まないからおバカさんになってしまったんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:17:40.90 ID:LXuDi3vB.net
特撮ごった煮アニメは変わって無いのか
特撮ファンだけは楽しそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:56:27.55 ID:wJZMrKES.net
人虎って根っこと誘導の結果の部分だろ?
別に悩まなくなった訳じゃないと思うが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:04:40.20 ID:JewWtijA.net
>>938
特撮だけだと思ってるのか…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:25:37.24 ID:5RL1jUcD.net
>>912
情弱乙
日本の国債は日本国内で完結する金だから何の問題も無い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:27:30.67 ID:l4D9QVep.net
山ちゃんとライトが話してたときに鳴りだしたアラームは何なん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:28:18.06 ID:WvDmEaDx.net
>>941
それよく聞くけど、
「日本政府は日本人相手の借金ならいざとなったら踏み倒す」
って意味にしか聞こえんのだが?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:33:57.49 ID:EOnR7Vug.net
学生運動がどうとか左翼がどうとか騒いでる奴は前期のアクティヴレイドとかみたら発狂しそうだな
攻殻機動隊とか見た日にゃ心臓発作か脳梗塞でも起こして死ぬんじゃねぇのwww

現実とアニメの区別はつけまちょうねーボク

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:35:53.24 ID:dvMMtTJV.net
>>950
神化年表第14話更新。次スレ立てる方よろしくお願いします。現テンプレの>>6のみ以下に変更。
----------
神化46年 4月 --- @:輝子と風郎太が電車で爾朗を発見するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡
      10月 --- M:宇宙から来た鷲巣がS遊星人及び爾朗を攻撃するも、正義を見失った来人が鷲巣を破壊しボディーパーツを奪取

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化す / 爾朗と来人が激突し来人が敗北
       3月 --- M:メガッシンを連れ去った爾朗が再び来人の前に現れ、各々が自身の信念を改めて確認
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

総レス数 1006
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200