2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化27年

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:24:28.10 ID:uUOJnK1L.net
EDでライトにバッサリやられてる赤光さん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:27:11.57 ID:wRGsCDAv.net
今のは残像だ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:40:36.85 ID:eWEJduV/.net
>>567
実は逆フラグ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:45:55.95 ID:BH4WWsso.net
大鉄君のマスクはやっぱクロードの改良型なんだろうな
全体図が明らかになった新ロボどう見てもメカゴジラだし鬱展開きそう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:07:19.54 ID:AZVLutj9.net
>>558
とりあえず>>199の画像開いて、一番右の列を上から下に見て行けば順番は大体わかるかと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:17:21.48 ID:sr7hl8tS.net
アースちゃんの出番まだか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:18:15.74 ID:fKHPi9o+.net
来たなジュダス

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:18:49.44 ID:zocAdxH4.net
白田さんが張り付けにされてるとこから無理矢理ひっぺがすとこの動きいいよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:20:15.38 ID:9V+Zn8yi.net
グロスオーゲンの出自って引っ張ってるのか設定に幅をもたせてるのか気になる
真っ白な白田さんも怪獣には容赦無いんだよな
SU星人が力を残してくれたと言ってたから精神力で調伏している訳ではないっぽいな
ジロウの怪獣の側面がコントロールできなくなったらやっぱり戦うんだろうか
とはいえ13話では割とマイルドに立ち回っていたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:27:04.76 ID:s2Mdtg0X.net
次回は宇宙人連続殺人事件らしいからその辺触れてくれるのじゃないかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:37:44.20 ID:XyQNPaon.net
>>566
消去法ですぐ分かったけどな

二期もあるといいな、璽郎vsライト回みたいなの

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:43:19.65 ID:1kV2Bm+D.net
うわ、これウルトラマンは敵という解釈かな
ウルトラといえばキリスト教だからそういう暗喩とも取れるか
確か当時もあったな、スペシウム光線が十字切ってるとか
ゴルゴダ星でウルトラの兄弟が十字架にかけられたとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:45:13.78 ID:0FM0g/bq.net
>>578
その一方で顔は仏像っぽいアルカイックスマイルだったりと
そう単純じゃないけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:45:22.60 ID:lP1r/Gqs.net
>>539
大事のための小事とか言いだしたらそれこそ政府の暗部と一緒だろ。
痴話げんかは実際かなりの小事だがw

>>575
キッコちゃんにどこでもカーテンを使わせるのが目的の会話だから、
S遊星人のくだりは遺言っぽく見せるための嘘だと思うぞ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:47:51.17 ID:1kV2Bm+D.net
>>579
ウルトラマン自体に菩薩ウルトラマンは既に出ている
ユリアンという名の女ウルトラマンだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:55:58.24 ID:w1NBvT2R.net
ジャガーさんもなんでエクウス修理しとったんじゃろか
誰かジロー以外の人間を乗せるあてでもあったんかいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:58:01.03 ID:XyQNPaon.net
自分で作ったもんを壊れた状態にはしておけんだろ、心情的に

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:59:18.94 ID:zTj5gAG1.net
璽朗の離脱を一時的なものって考えていたのかもね。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 18:59:56.59 ID:2US9cDLq.net
新OPかっこいいなwwwwwwwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:05:19.70 ID:0FM0g/bq.net
>>584
笑美さんが「爾郎は私たちのものだもの」
って言ってたのとも符号するな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:11:30.23 ID:+N+0NF4j.net
>>586
爾郎さんはわたしの大事な人です

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:14:19.22 ID:Zc22Ukzh.net
クロードのことを考えると孫竹が爾郎二号とか量産型爾郎を作ってる可能性

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:15:51.55 ID:eWEJduV/.net
きっこは人虎で毒抜かれてもうジローLOVEしか残ってないんだな…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:16:22.34 ID:LcWjzRKB.net
http://i.imgur.com/emYtg2L.gif
http://i.imgur.com/YHye6mY.gif
http://i.imgur.com/EOvw0N7.gif
http://i.imgur.com/lmVRIHz.gif
http://i.imgur.com/5AEUgTx.gif
http://i.imgur.com/0wtAubw.gif
http://i.imgur.com/bYRbUMQ.gif
http://i.imgur.com/QZqO5TK.gif

http://i.imgur.com/MWknGP1.gif
取りあえずジャガーさんの動きが気色悪いカッコいいw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:16:33.52 ID:gJNrcx9g.net
引っ掻き回してるとはいえ
ジローの目的は一貫してるからなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:17:44.11 ID:ehn22ngs.net
>>589
知能まで吸われてませんか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:20:55.02 ID:GvtCepPn.net
>>592
賢かったらヒーローなんかしないし、多少はね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:21:44.35 ID:AZIvjpxL.net
孫竹さん以外何だかんだで山ちゃんからジロー護ったな
孫竹さん以外…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:26:11.09 ID:MAw/LEFj.net
>>590
ジャガーさんいいよな
EDの鼻ちょうちんアースちゃんもいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:26:28.59 ID:M6dZh6dG.net
カムペ無惨はよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:29:42.75 ID:+N+0NF4j.net
婚活のために別次元からやってきてるのに14歳のころからずっと一人の男を追ってるんだ
肉食度も増すさ…しかし「私、二十歳になりました!」は結局何だったんだ
なんかの伏線があると思ってたんだが、今のところ「抱いて!」以外の意味が見いだせんのだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:30:29.94 ID:MXBi5+ZW.net
冒頭で二人のいるとこが「代々木」って出てたけど、これ単なる場所としてでなく、深読みして良いのか?学生運動の文脈で…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:33:55.26 ID:0rKRvQHu.net
ジャガーさんはOPでもEDでも無駄にキモい動きしてんなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:34:30.55 ID:BvO+hpiQ.net
キモクナーイ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:35:23.96 ID:JKXblSLX.net
ウルトラマンにキリスト教系な要素が多いのは
脚本家の一人、市川森一がカトリック教徒だったのが要因って
どこかで聞いた気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:45:55.31 ID:Li8CqU5l.net
>>597
人間界の修行の期限が20歳になるまで説
20歳になったら魔法が使えなくなる説
なんかジローと約束してた説

色々考えられたけど結局「ジローは年上に弱いから大人の女アピール」だと思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:46:08.58 ID:ohNXPw5V.net
重要らしい冒頭のニュース

新たに発見された遺体はまだ身元が確認されていません。事件発覚以来の遺体は、これで10体目となります。
先月(神化47年2月)、超人革命軍強硬派が人質をとってアジトに立て籠もり、国家公共保安隊に鎮圧された事件について、
その後、アジトの周辺から相次いで革命軍メンバーと思われる遺体が発見されており、人質篭城事件は、新たな展開を見せることになりました。
被害者の多くは超人…(以下口論でよく聞き取れない)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:47:39.77 ID:R2tdWbF4.net
>>598
代々木会館がモチーフなんじゃないか?
っていうのはこのスレでも出てたっけ?

関係ないが、13!話の青臭い台詞で気に入ったキッカーくんは、今のところ路線継続中だった。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:48:15.59 ID:7CYP8hcg.net
「20歳になりました!」の時、ジローもハッとした顔してたから、何かありそうではあるんだよなあ
単なる勘違いか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:51:27.03 ID:ehn22ngs.net
人生の1/3ぐらい超人課に使ってるのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:55:25.68 ID:GvtCepPn.net
超人並み警官両津勘吉がデビューするのはもうちょっと先か……

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:03:07.97 ID:JKXblSLX.net
そういや神化43年あたりから活動してるはずの
凄腕日系スナイパー(ある意味不死)は出てきてないね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:05:09.50 ID:MAw/LEFj.net
そーいやジャガーさんが「昔から警察と軍隊は仲悪い」っていってたけど
ニンジャって自衛隊扱いなの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:06:42.02 ID:klqF6Uqk.net
>>603
これが次回の宇宙人連続殺人事件の被害者とか。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:07:10.84 ID:s2Mdtg0X.net
公共保安隊ってネーミングからして
自衛隊の前身である保安隊から枝分かれしたものなんだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:07:32.78 ID:KpPtKZZe.net
きっこはアレだ

フラっと来たジロウに飯タかられて、いいように抱かれた挙句
タンスから金持ってかれて涙目なのに 「次はいつ来れる?」って言ってる姿が目に浮かぶ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:08:08.82 ID:ND2SrxMC.net
EDのジロウサイドにメガッシンいないのは何故だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:10:04.97 ID:lP1r/Gqs.net
>>609
警察の代わりが忍者って言われるとすごく頼もしげに見えるけど、自衛隊の代わりが
忍者って言われるとちょっと頼りなく見える不思議。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:13:00.43 ID:zbRUwZ2P.net
インベーダーゲーム登場までやらんかなあ
絶対宇宙人にからめてくる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:17:32.69 ID:s2Mdtg0X.net
>>613
グアムから帰ってきたほうは日本に疎いから色々勉強してるんだろ
気が向いたら力を貸してくれるくらいのポジなんじゃないかな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:19:46.40 ID:ohNXPw5V.net
予告の目が赤青に光ってる人の目の中をよく見たらキモくてワロタ

メガッシンはしばらくそっとしといてるんじゃね、一応新婚だし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:21:03.30 ID:M6dZh6dG.net
メガッシンはバランスブレイカーなので登場は控え目になります

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:31:15.72 ID:EYKHMs9n.net
>>603
たぶん山岳ベース事件の事なんじゃないかと思う、内ゲバによる大量リンチ殺人
1972年初頭に行われた、あさま山荘事件と並ぶもう一つの連合赤軍事件

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:37:28.36 ID:Kf/FKuYN.net
今回で確信したこれは最後まで面白いぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:40:20.49 ID:Z3RW1mYp.net
>>615
ノストラダムスの大予言とかはどうなんだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:42:22.21 ID:0Zdo83TA.net
>>618
いい加減旧式化しないのか。旧日本軍の科学力恐ろしい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:44:08.53 ID:Dq7oXi7H.net
神化48年まで待とう

ウルトラマンレオとか、ノストラダムスの大予言がモチーフだったよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:45:19.31 ID:Kf/FKuYN.net
次回はエンジェルスターズ回かー
楽しみだけどなんか恐いな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:48:01.13 ID:lP1r/Gqs.net
一期のバトルでの活躍が立ち上がるだけだったのに、真っ先に退場でもしようものなら
メガッシンはこの先ずっとネタキャラ化してしまう。

>>624
天弓マスク持ってるってのがびっくりだよな。どうつながるんだろう。
ひょっとしたらスポットライトの当たった超人が順番にラストソングを歌う展開なのかな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:48:19.90 ID:WjKPngQb.net
そう言えば新聞社だかなんかの超人の男の能力不明だよな
あの予告の目のやつあいつだったりして

予告だとあとは緑っぽい髪の武装してる女も誰だろ?新キャラなのか既存キャラなのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:54:20.12 ID:5UFzWYZG.net
ここはきっこちゃんのエロ可愛さを愛でるスレ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:56:58.23 ID:C/2tstrv.net
メガッシンはジロー軍団の癒しポジだから大丈夫

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 20:59:35.85 ID:AzRvzGTh.net
>>621
あの表紙の顔の超人とか出てきそうだなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:09:54.02 ID:2dm2QdLe.net
きっこちゃん完全にただの都合の良い女に成り果ててわろた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:12:47.37 ID:2vNi5heD.net
きっこちゃん利用されてばっか言われてますが笑美さんのほうがいいように使われっぱなしな気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:12:47.40 ID:M6dZh6dG.net
電車の中で見られたと言う割には、おもいっきりきっこちゃんをガン見してましたよね?爾朗さん?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:13:18.40 ID:Ga0RmEPj.net
きっこは都合の良い女というか
ただのどこでもドア要因にされてる気がした

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:14:05.98 ID:9V+Zn8yi.net
そういや璽朗と超人課の関係が
風郎太がマウンテンホースの会場で璽朗と会った時から
輝子と風郎太が電車内で爾朗と会った時までで、悪化するイベントがあるのかと思ってたけど
どうもそんな事はなかったっぽいな、笑美も普通に生きてたし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:14:40.59 ID:RaGxVNbV.net
これはきっこちゃんの逆転の目が…!
(EDのシルエットからは目を逸らしつつ)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:16:38.15 ID:BvO+hpiQ.net
1話からして都合のい(ry

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:17:23.96 ID:Kf/FKuYN.net
課長と笑美って今も裏で繋がってんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:17:31.83 ID:lP1r/Gqs.net
>>630
そうは言うが、一期ではどことなく育ちの良さを伺わせたジローが、ああもたやすく
女を騙す男になるとは思わんだろうw

>>634
世情の変化と、それによる超人課の担う役割の変化が原因だったみたいだな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:25:46.31 ID:W63CuRpG.net
>>632
改めて思うとあそこで出会う経緯が謎だな
風郎太もいたしあの電車に爾郎が乗っている情報を掴んでいたか、爾郎があえて誘ったのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/11(月) 21:41:47.84 ID:x/APEQ9QM
大鉄くんエンディングとかメカゴジラ見るに大ボス?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:34:54.02 ID:/9/v9lO+.net
ハルヒ、人類は衰退しました、桃華月憚、バッカーノ……時系列いじくってる作品って他になんかあったかなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:36:36.51 ID:J2Y2k2AP.net
>>598
多分傷だらけの天使の修たちの家が元ネタ
代々木のビル屋上のペントハウスに探偵とくれば

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:39:23.02 ID:0FM0g/bq.net
>>641
西尾維新の物語シリーズがそうだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:41:04.36 ID:dftZ2rt6.net
きっこ胸は成長してるのにおつむは・・・。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:43:05.81 ID:s2Mdtg0X.net
>>641
新世紀エヴァンゲリオンの一部エピ、ブギーポップは笑わないシリーズ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:43:36.35 ID:GvtCepPn.net
えみさんって何人を男を転がしてる悪女なのにジローは転がせないの

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:27.18 ID:W63CuRpG.net
>>642
ググったらまんまの場所で笑うしかないw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:38.31 ID:M/QK8pbY.net
>>646
ジローにかぎらず男は若い子が好みなのです

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:44:50.94 ID:SlJT9CJl.net
>>631>>636
きっこは一話から「協力して欲しい」→「邪魔だ!魔女っ娘!」だったな…
鬼エミは爾郎のお願いを断れないが必ず交換条件を出してくるので都合がいい女とは言い難い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:07.16 ID:s2Mdtg0X.net
爾朗は怪獣電波の時に右京に転がってたと思うけど、正攻法で行きたいんだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:45:55.63 ID:C/2tstrv.net
賢いきっこちゃんなんて…

爾朗のことになると意外と冷静じゃない笑美さん可愛い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:47:13.08 ID:iPJudbhi.net
>>648
爾朗が年下趣味なら輝子ちゃんはこんなに苦労してません!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:48:56.88 ID:+JtKeotx.net
マイペースだな。1期ファンは楽しめそうだけど新規ファンはつかなそう。
売れ線の脚本入れたみたいだから1期はどんなんだったか見たくさせる1話にするのかと思ったけどそんなことはなかった。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:51:09.40 ID:ehn22ngs.net
ジローが他人ん家に勝手に入ってカップラーメン食べるような大人になるなんて思わなかったよ
この分だと大鉄君の家に上がりこんでエロ本とか探してそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:53:02.38 ID:s2Mdtg0X.net
メガッシンを助けてライトを倒した時にあいつを放っておくとは思えないから
修理してやったりお部屋に連れ帰ったりしたの爾朗じゃね
合いカギを持ってる仲なんだろう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:53:56.67 ID:iRMm5sjF.net
きっこちゃんマジでかわいい
アホかわいい恋愛脳系キャラを好きになるのは初めてだよ
苦手な属性なのに不思議だ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:55:23.41 ID:MAw/LEFj.net
唯一の友達の家を訪れるときは、いつも鍵をぶっこわして勝手に侵入して、豆の缶詰盗み食いしてるヒーローがいたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:55:34.84 ID:1G/zdT9m.net
>>612
ジロー昭和の屑じゃねえかw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:58:16.58 ID:lP1r/Gqs.net
>>654
下着姿や湯上りのJKだかJCだかの家に平気で上り込んでたしそこはそんなに……。

「俺たち友達だろ」や女二人を平気でだましたりは一期ジローは絶対やらなかったが。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:58:59.23 ID:1G/zdT9m.net
生真面目だったジローも世間の荒波に揉まれて大人になったのだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:59:20.56 ID:pVAMSLGA.net
笑美さん妖艶で好き

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:00:15.21 ID:C/2tstrv.net
お坊ちゃんだった爾朗が友達(自称)の部屋でカップラーメンを啜ってる姿には感動を覚えるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:01:45.10 ID:XXpqVwdl.net
きっこちゃん大人っぽくなってエロくなってる…
おっぱいも大きくなったような、覚えてないけどw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:02:20.65 ID:LcWjzRKB.net
爾朗は未だにお小遣い貰ってるイメージって會川が言ったときはワラタ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:05:05.89 ID:dftZ2rt6.net
>>663
公式みれば分かる。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:06:40.63 ID:v/ix8hdN.net
今回opedのアニメーションが最高ですわ・・・
刑事がバババと撃った後のポーズとかホントたまらない
本編もまた激しいアクションあると良いなあと期待しております

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:11:01.20 ID:lP1r/Gqs.net
おい、公式見に行ったら15話の予告がすごいことになってるじゃねえか!

左のニュースから行くと、なぜかまず14話の内容が表示されてからもう一度リンクを踏む必要があって、
まだ更新してねえのかよ的な意味で一瞬興奮することになるが。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:15:02.04 ID:wG5H8mI+.net
完結したあとにムック本が出たら買う
てか、出してほしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:15:10.99 ID:CWSjox/o.net
今後もきっこはジロウにいいように利用されるんだろうな…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:16:30.63 ID:ehn22ngs.net
スパイを疑うレベルとか言われだしそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:18:57.81 ID:iRMm5sjF.net
きっこちゃん不憫なのでそのうち報われてもいいと思います

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:19:58.19 ID:dftZ2rt6.net
OPとED逆転させても通用する質なのは少ないよな。
EDは少ない枚数で落ち着かせるのに。
やる気あるオリアニはいいもんだ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:22:01.87 ID:ohNXPw5V.net
>>664
それってアニメ誌?ツイッター?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:22:31.83 ID:C/2tstrv.net
けどきっこちゃんは不憫だからいいと思うんですよ
長髪になってさらに報われなさそう感が出まくってて素敵

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:25:09.04 ID:LcWjzRKB.net
>>673
ラジオ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:26:20.05 ID:vsgWdwGZ.net
>>639
今回のエクウス奪還作戦のための前段階として白田さんをきっこに紹介するのが目的だったら
ジローちゃんも成長したなと思うが

たとえそうだとしてもそれすら鬼笑美かジャガーさんな策略な気もする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:27:27.28 ID:ohNXPw5V.net
>>675
ありがとう
ラジオCD買ったはいいけど聞いてなかったわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:30:14.67 ID:+TO+waas.net
新OPの「カモンエクウスレリゴー」該当部分、なんて言ってるかわからん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:36:12.73 ID:iRWkc2Ri.net
大鉄君のジロー評は正しかったことが証明されてしまった2期1話だったな

ところでアメリカの秘密兵器にも耐え抜いたと思われる大妖怪さんのOP続投について

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:36:52.34 ID:Q/hJqv/U.net
>>678
ZAQさんは慟哭するポイントを「Unshaken Mind」のところを想定しているみたいだけど、
多分>>678は違うところを言っているんだよね(ready to goのあたりかな?)。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:37:33.14 ID:w1NBvT2R.net
>>678
change the world かなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:41:07.30 ID:aWHpHs+G.net
>>598>>642
こんな情報がパッと出てくるこのスレすごすぎ

>>679
いたな
入道だっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:42:51.61 ID:webLks1+.net
芝がED前に歌ってた歌って
原曲は当時の人気曲?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:45:34.33 ID:EJkZDt1p.net
上條恒彦 旅立ちの歌

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:48:12.55 ID:webLks1+.net
>>684
サンクス!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:01:41.88 ID:aiRow4iY.net
録画しておいたのを今更ながら視聴
OPED曲映像共にくっそカッコいい、これだけでお腹一杯になるレベル。尚話は今一理解できてない模様
ライトが壊れたのは、法を遵守しそれを破る犯罪者を捕まえるのが絶対的な正義としていたけど
国が超人に行ってきた実験や、それに反発して声を上げる超人や子供を法に反するからと捕まえ下手すりゃ殺すこともある
そういった状況下で、子供の味方で在った/在りたかった事と矛盾してオーバーヒートでいいのかしら?
そもそも国の法を遵守する事が正義なのかというのも有るのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:04:34.98 ID:C/2tstrv.net
OPはMVで聞いただけだと微妙に思ってたけど映像つきだとすごいいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:04:55.62 ID:0FM0g/bq.net
>>686
だいたいそういうことだな
後はパーツを奪って自分を修理したのに
自分の考えが変わらなかったから
国じゃなく自分の考えが正しいと思い込んだ、
もしくは思い込もうとした

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:10:41.84 ID:webLks1+.net
OPの笑美さん片目が…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:13:46.41 ID:s2Mdtg0X.net
ウルにでも入り込まれるのかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:19:13.72 ID:KpPtKZZe.net
>>658
作品のテーマが昭和だから、そう、仕方ないんだよ!
ジロウさんは悪くないっ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:28:26.44 ID:Q/hJqv/U.net
>>686
何回か見返していたら、會川氏が14話が難しい話ってつぶやいていた意味がわかってきた。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:31:07.45 ID:aiRow4iY.net
>>686
サンクス、あと鷲巣を殺したことでもう戻れなくなったのかなとも思う

15話はエンジェルスターズの一人と逃避行か…エミときっこの嫉妬が捗るな
丁度ジロウが変る45年も漸く語られるようだから楽しみだ

694 :692@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:32:22.44 ID:aiRow4iY.net
何自分にレスしてんだ…>>688にだったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:39:51.00 ID:EJkZDt1p.net
>>693
GS(グループ・サウンズ)ブームの終焉が44年から45年頃になるのでその辺の年代の話になると思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:40:59.87 ID:ND2SrxMC.net
メガッシンしばらく出なさそうか…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:42:46.45 ID:W63CuRpG.net
修理したっていうかあの部品そのものに意味はないと思う
鷲津にかつての自身を重ね、そのかつての自身を破壊して己の正義の道を行く
その決別というか決意の表れみたいなもんかなと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:43:08.75 ID:AbD1h3N+.net
挿入歌いいなって思ったら電グルでやってた人やね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:58:41.67 ID:C/2tstrv.net
EDみたいにライトも半壊するんだろうか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:59:47.38 ID:9V+Zn8yi.net
金髪来人が歌ってるの鷲津さんが歌ってた歌でもあるんだなー
もう再登場なさそうなポッとで感だったけど割と来人への影響は大きかったのかも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:05:01.06 ID:7VKBa+XZ.net
EDの笑美さんが妖艶すぎて辛い
抱き着こうとしてるきっこちゃんが片足上げてるところがさらにバカっぽくてかわいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:21:43.83 ID:JvEo8CyZ.net
ジローとライトと大鉄で三角関係
雌の入り込む隙間なんてないね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:23:36.83 ID:gjHOAM5C.net
大鉄くんとジュダスとアースちゃんの三角関係

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:24:28.11 ID:PappSbla.net
>>653
何のための特番や上坂の説明PVなんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:26:12.22 ID:mdGrD224.net
ED冒頭のきっこの歩きが腰入っててカッコイイ
拘ってるなー

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:37:02.31 ID:BfXzrPVO.net
EDでライトが戦ってるの誰なんだろう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:38:45.79 ID:ggfGn+5r.net
>>701
影の作りに笑ってしまった>ED

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:41:57.21 ID:ENfQt7mo.net
>>706
14話もっかい見てこい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:41:57.60 ID:PappSbla.net
15話あらすじすげー面白そうだな
予告で映ってて特番で新デザイン紹介時にスルーされた武装した緑の女はやっぱりアラクネか
ジュダスもようやく出てくるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:42:56.70 ID:R7k+66nj.net
>>706
待たれよ。
冒頭からガラ悪く活躍してて、EDの日の丸チームにもいらっしゃる、
なんかほら、あれだ、忍者の人だろ! 一期終盤で量産ロボで学生運動を鎮圧とかしてた!

同じ事言ってる人前にもいるけど、手裏剣出すまで、あいつだって気づかなかったよ……。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:43:30.98 ID:Wb2u5eaf.net
制服きっこちゃんの生足がたまりません

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:46:22.91 ID:J5haUCOa.net
そーかー赤光さんはそんなに印象に残らんかー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:46:26.76 ID:lCbYawiM.net
>>680-681
change the worldの方だ、ありがとう
エクウスたんのことでもう頭がいっぱい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 00:51:32.07 ID:49nXrfyVw
キッコちゃん、ロングヘアーとロングスカートになって、
むしろかわいくなるとわな。ギャルっぽさが消えて、お嬢様っぽさが増したか。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:48:13.19 ID:7VKBa+XZ.net
まぁ赤光さんは10話の印象でジャガーさん関係の印象が強いかも

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:48:57.13 ID:DpOWVzip.net
15話先行で見てきたけどネタバレするとBDだとおっぱいでそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:49:56.10 ID:aD6ejkux.net
正直新キャラかと思った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:51:00.75 ID:aj15V95R.net
15話の目が赤と青の人ってフューマーの二人で人間のほうは
課長が乗り移った人かな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:51:44.92 ID:SVORD9w2.net
またおっぱいが出てしまうのか…
http://i.imgur.com/MjZTmX1.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:52:10.23 ID:J5haUCOa.net
もう赤光さんは忍者だから意図的に印象に残らないようにふるまってるとかでいいや

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:59:05.32 ID:mdGrD224.net
ん?
ジュダスの奴は一体いつ医師免なり医療スキルゲットしたんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:59:43.95 ID:0uesZfQc.net
面白いんだけど円盤は売れないだろうね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 00:59:50.93 ID:bUTPvgGY.net
いつからおっぱいアニメになっちまったんだよ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:01:29.14 ID:PappSbla.net
>>721
43〜46くらいの間じゃね(適当)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:03:02.92 ID:6SMqz4BG.net
>>721
大学に行ってたってセリフが一期の7話であったな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:04:22.41 ID:J5haUCOa.net
アースちゃん再生にも関わってるとなれば身につけたのは医療スキルにとどまらない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:08:20.99 ID:7VKBa+XZ.net
能力も強力で機械も弄れて医療もできる
やっぱアースちゃんにふさわしいのはジュダスだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:11:34.06 ID:ggfGn+5r.net
EDの広告店チーム右3人目新キャラ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:17:11.76 ID:mdGrD224.net
医療技術って習得するのにエラい時間かかったよなーと思って

まあ超人電気的な中略というわけで今じゃブラックジャック先生になったってことか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:30:11.21 ID:2CsSkKEr.net
>>563
サンクス
孫竹か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:48:57.11 ID:v7AJxDxE.net
ジャガーさんがマッチの束炎上させて煙草に火着けてたけど、あれ何?単にS遊星人の群れを焼いたことの相似?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 02:32:33.20 ID:+3eCsgoL.net
久々に見たがまったく話についていけなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 02:55:25.82 ID:Gg6hW1IY.net
超人課のユニフォームがいい味出してます

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 03:36:59.38 ID:nR/bBX20.net
格ゲー出してくれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 03:41:50.60 ID:+whnmhvG.net
ジローさんちょっちスレましたねw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:06:34.66 ID:51ocucYg.net
大鉄君はギガンダー7でコンバトラーVが元ネタなのかと思ったが
OP見る限りもはや完全に鉄人28号の正太郎ポジになったな。
(もしくはジャイアントロボの草間大作でもいいけど)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:49:40.78 ID:ra9dTvLL.net
>>633
パイプという単語は別の意味でも使う
スパイというのは両者に等しく情報を流さないと
どっちかに始末されるから成立しない
非公式な外交官であるとも言える
都合の良い女やどこでもドアとは良い表現だ

>>655
合鍵持ってるとかはちょっとアレだが
鍵をポストとか玄関マットの下とか植木鉢に雑に隠してて
それを知ってるとかそういう

>>707
あれ上手いなーと思ったけどな
ああいう表現は一般的にはイラストレーターの仕事になる

>>733
あれDFEだろ
超人課も今はDFE(日本支部)の下請けで独立してない

>>736
あの天弓メットっていうかクロードマスクっていうかが
リモコンとか腕時計相当だわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 05:20:41.82 ID:mdGrD224.net
>鍵をポストとか玄関マットの下とか植木鉢に雑に隠して

そういやこの文化今も残ってる家あんのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 06:20:05.06 ID:ra9dTvLL.net
家族全員で合鍵持てば良いだけだからな
あれは子供に鍵持たせても無くすからってんでやってたことだろう
当時は鍵っ子って首から紐で結わえた鍵をぶら下げてる子が実際に居たし
学童保育の時間帯が過ぎても家に誰も居ないってとこはやってるかもな
なんか立ち入り調査とか指導とか介助がありそうな事態に思えるが
こう考えると全寮制の学校の価値も指導力以外にあるように思える

さておきライトやジローならそういう意味合いを無視してやっていても
何も疑問に思えない
当たりつき自販機を見ると喉も渇いていないのに買うとか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:20:02.50 ID:TK2NQ+W2.net
>>736
EDのクロード仮面(大鉄君?)の後ろのロボもFXか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/takara/28fx/fx24.jpg

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:25:04.72 ID:mPitObQK.net
ここはきっこちゃんのエロ可愛さと黒きっこちゃん様のエロエロさを愛でるスレ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:38:13.01 ID:mdGrD224.net
>あれは子供に鍵持たせても無くすから

すっかり忘れてかけてたけどコレが確かに理由だったな・・・


黒きっこ統合する話はやんのかな
きっこもかなり早く正義の矛盾をあんだけ悩んでたのに
今のきっこがあまりに作為的なまでに恋愛脳すぎて逆に先の展開が怖い
あーでも今はジロウも正義の矛盾から目を逸らさない立場には立ってるから無問題か?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:26:26.66 ID:Ugvb5vDm.net
輝子はクロードをジローだと勘違いしたんだよね?
そのあとでジローがクロードと戦うって言った時に怒ったのなんか変じゃない?

あと輝子が朝鮮人参食べようとした時にクロードが「それは!」って
驚いてたけどクロードがあげたものなのに何故驚いてるの?

話の筋はわかるけど細かいとこもやっとするから誰か教えてー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 08:35:21.02 ID:Wzl2hCQl.net
あの時の輝子にとってはクロードが本物の爾朗で、いつもの爾朗は偽物の爾朗だったんだろ
クロードが驚いてたのは「ヤバいぞこのタイミングで変身するつもりか」とかその辺じゃね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:30:09.44 ID:mVkLAQ6i.net
>>743
2人きりなのに自分がクロードだと打ち明けないどころかクロードと戦うなどと言い出したので、どうして正直に話してくれないの!?って事かなと思った。
13話で「私にだけは本当の事を話して下さい」とか言ってたのでそういう意味かなと補完しただけだけど。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:31:52.46 ID:zpqMxEzn.net
新OPの風郎太とジャガーさんのカット見てたら
風郎太が六話でジロウに言った
「オレは最後まで見ていくよ」
ってセリフが、この物語全体にかかってるような気がしてきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 09:57:43.55 ID:J5haUCOa.net
>>745
そういうことじゃろ
きっこ的には私の知っている人ってのを認めた時点でジロー=クロードだと宣言したと受け取ってるから
きっこの考え知ってるのに必要のないすっとぼけた芝居続けてるように見えてわけわかんねーよ!ってブチ切れた感じ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:19:20.66 ID:rXtfs84V.net
最終回のラストシーンは風郎太だろな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:37:02.23 ID:6T/XE0Bk.net
人間でない知性体のお約束やな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:38:45.65 ID:Gz44Mjfp.net
OPのきっこちゃんの髪型は可愛い良い感じなのにEDの髪型は…
とても同じに見えない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:48:41.05 ID:R0BR0T7f.net
最終回
フーロータ「あれが最後のジローとは思えないいずれ第2、第3のジローが」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:50:48.08 ID:eunm8lvi.net
一期一話視聴俺「輝子ちゃんかわいい!これは輝子ちゃん正ヒロインで笑美ちゃんがかませヒロインなんやろなぁ……」

なお

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 10:58:53.50 ID:k/jTn2E7.net
きっこちゃんは恋愛脳だし笑美さんは怖い
正ヒロインはエクウス

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:10:27.22 ID:b+VYq3y4.net
>>69
この画像見たいよぉ(´;ω;`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:12:16.46 ID:qJZqF5n0.net
>>536
遅レスだが(つーか進むの早ぇ)一期からEDにクレジットされてる
どのキャラだー!!と思ってたからよく覚えてる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:18:11.24 ID:J+h271eR.net
ところで人吉博士=天弓ナイト疑惑は既出ですか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:19:48.18 ID:LLLUMS/V.net
今なんとなくつけてたTVの掃除機のテレホンショッピングでメテオテールというか輝子の変身BGM流れてた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:26:55.69 ID:mZ5thPX9.net
カモン!エクウスレディゴー!は残して欲しかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:37:14.96 ID:M6Wh1XQs.net
エミさんはいい女だがしゃらくさいんだよな
きっこちゃんはかわいいがアホ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:44:46.65 ID:UGdx/ulw.net
やはりアースちゃんさんとエクウスが正義

OPエクウスだけどどうやってあの形態になるんだろう
できれば素のエクウスに腕脚バックパックを装備するバンク付きでなって欲しいんだが
でもあのエクウス二足だから後ろ足は取り外されてるし後ろ足ないってことはコックピットも別の場所に置かれてるんだろうな・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:52:13.52 ID:fghQCW8f.net
話数減らされたと聞いたけど全何話になるん?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:57:42.66 ID:SDTvlper.net
OPのサビで初っ端で出てくるアースちゃん流石

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:07:11.87 ID:II/2iCGF.net
OPにジュダスとメガッシンおらんが本編の出番少ないのかなあ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:10:07.18 ID:OsL63EbZ.net
ここはきっこちゃんのエロ可愛さを愛でるスレ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 13:41:11.54 ID:G7pf/GLi.net
なんつーか倫子さん外見キツくなったな…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 15:09:53.09 ID:SDTvlper.net
オバサン感が

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:25:19.60 ID:GNp22YUQ.net
シバライト・エーベルバッハ少尉

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:31:39.19 ID:18oiWuxi.net
大鉄はクズ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 16:50:50.63 ID:rSc4McHd.net
>>748
コンレボを編集してるのがタロフーな気がする

>>756
まあ可能性のひとつとしては既に
あとは中身からっぽの課長説とかもある
孫竹の場合は孫竹クローンとかもあったんじゃないか
あのひとも作中でもう20年近く歳取んないからね

>>765>>766
同意

>>768
一応物語の一角は占めてる存在だし
最後の方でジロー見送るタロフーと似た存在且つ
永遠の子供とは違う奴だから居ないと困る
ジャガーと違って一人三役はみんな出来ないからね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:02:34.47 ID:IfNvMuL7.net
しかしライト刑事のキレた理由って、パーツ分捕って鷲巣を殺したら
その容疑をかけられて反逆者扱いにされて切れたって事なのか
結構身勝手なんだな。もっとマシな理由かと思ってたわ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:09:05.42 ID:rSc4McHd.net
ライトはジローの後を追ってる形なんで
ツンデレというか方便の意味もあると思う
だからあれはキレたっつーより
ジローの方向性を遅れて肯定した形
ライトの言い分は常に自虐的というか偽悪的だよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 17:18:35.63 ID:rSc4McHd.net
>>575
白田に関しては藤子不二雄の漫画で
バケルくんってのがあるんだが
その作品ではフューマー型宇宙人から地球人型人形セットを貰って
それらに乗り移ることで
人形ごとの特殊能力が使えるようになるっていう
昔の魔法少女の変身みたいなことをするんだけれども
まっ白白田さんは最後まで白いのかどうか今後とも注目される

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/12(火) 17:54:31.67 ID:KK2fzCznA
ライトも子供の味方になりたかったと13話で言ってる様に
テンキューナイトにあこがれていたんでしょ
なのに今の自分は学生を弾圧することに矛盾を感じていた
その時昔のまっすぐだった自分に似た山ちゃんがきた
その山ちゃんからパーツを奪い昔のようにまっすぐだった自分になった
でも警察は壊れたといいメガッシーは正義ではないという
一番マトモだったからこそ狂ってしまったってことでしょ
長文ごめんね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:07:55.01 ID:goxDKUkq.net
ライトの元々のパーソナリティが「法を遵守しないやつは悪だ」だけではなく
天弓ナイトに憧れる側面も持っていたから超人=悪が成り立たない
しかし人工頭脳にそれをフォーマットした技術は何者?
と書いていてライトは生身の時に天弓ナイトを知っていたのだっけ?製造年はいつだっけ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:10:32.46 ID:JxFdwliT.net
あんまり詳しくはないけど爾朗と近い年だから最近だろ
内蔵火器がメガッシンより多いみたいだし家庭のコンセントから充電できたり使い勝手も上がってるしな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:19:20.40 ID:goxDKUkq.net
家庭のコンセントは笑った
電気代とか家賃とかどうまかなっているんだろうね、ライト
アダプターごと引っこ抜くジローちゃんも遠慮ないが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:28:49.82 ID:kxLmGc1j.net
http://i.imgur.com/VDrm86s.jpg
http://i.imgur.com/AjPro2q.jpg
http://i.imgur.com/NZkPqCh.jpg
http://i.imgur.com/Hp7q2dY.jpg
やっぱり成長してる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:32:35.29 ID:kghS2SKu.net
>>776
公式サイトによると、「柴探偵事務所」を設立した、
とあるから事務所を維持出来るだけの収入はあるんじゃね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:44:20.28 ID:sYj1OmEY.net
>>776
タコ足配線の生活感がじわじわくる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:44:30.88 ID:0GyCPZbs.net
遊星って他の作品でどっかで聞いたような
レトロ特撮のなんかで

あと遊星壊したの後の展開に悪い方に響かない?
製作者超生命体みたいのが「地球、野蛮」みたいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:47:48.28 ID:goxDKUkq.net
>>778
サイト確認してきた。それにしても依頼人はいるのか、電柱にビラを貼って営業活動
なんだか傷だらけの天使のドラム缶風呂が、ライトのあのロボットに重なって
彼に幸せな未来はないのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:53:47.32 ID:6autgO9G.net
>>769 これはばらしていいと思うんだが、今回のミステリマガジン短編によると、戦前に猿人系から作った血清をためしに自分に打ってるんだ孫竹。超人化はしなかったが不老になったとか。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:06:11.11 ID:WaixovMC.net
あの事務所は傷だらけの天使かな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:17:46.22 ID:mPXbvV4H.net
>>778
指名手配犯の探偵事務所ってw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:20:58.49 ID:Eaz+7Cz5.net
>>784
存在的には違法医院と同レベルな感じなんかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:21:57.76 ID:+o4rVZBm.net
僕の手でアースちゃんにAEDをかけるんだ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:26:24.68 ID:kxLmGc1j.net
でもロクな仕事こないんじゃないか?w

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:28:20.24 ID:II/2iCGF.net
オカルト探偵さんから仕事回してもらってたりしないかなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:30:42.31 ID:Ip4H2Brr.net
ジローさん、きっこちゃんにさらに冷たくなってねーか?
ワープゲート目当てで呼び出すとかひどいわ…
ホイホイ会いに行っちゃうきっこちゃんもきっこちゃんだけどw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:32:24.98 ID:fk3GnOg0.net
1期の頃、BL団の事を名前からして柴のシンパか何かだと思ってたけど
(ボーイズオブライトだから明智小五郎と少年探偵団みたいに柴探偵の手足的存在かなと)
弓彦(大鉄)が柴の考えになびく訳無いからそんな事は無かったぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:33:39.96 ID:eK4ImPmn.net
これ続編あったんだな。
視てたよ。
視てた。
なかなか面白かった。
これだけ言っとけば解って貰えるかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:36:28.08 ID:udPRB+E2.net
指名手配されてるのに探偵事務所ってのはどうなんだろう
ヒーローもののお約束に乗っ取って大丈夫なのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:42:10.67 ID:Eaz+7Cz5.net
>>790
来人の綴りRaitoだしなー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:43:08.81 ID:JxFdwliT.net
>>782
爾朗はお猿さんが進化した怪獣なのか
ゴジラっぽいシルエットかして爬虫類なのか
それとも龍っぽい炎からしてキングギドラ的な宇宙怪獣なのか

謎は深まるなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:43:29.49 ID:yEszmXpL.net
OPEDかっこいいわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 19:45:47.39 ID:0GyCPZbs.net
>>794
ジロウが赤、青、緑の『ソレ』やったらどうしよう
マスターウルティマ第形態がそんなんなったらどうしよう
>それとも龍っぽい炎からしてキングギドラ的な宇宙怪獣なのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:07:38.00 ID:J6EbGrbE.net
鈴村が歌うアニメは名作

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:07:58.21 ID:4wAf/58y.net
頭をあげろ!頭をあげウス!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:21:28.73 ID:ylEv/yyU.net
>>770
切れた理由自体は、今回の冒頭にもあった反社会的な若者の超人を
政府が抹殺し始めたことが理由だと思う。

で、切れていいと考えたきっかけが、鷲巣からパーツを奪っても自分の考えが
変わらなかったことと、その考えを政府がバグとみなしたこと。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:24:41.38 ID:bwVjjCh7.net
>>782
不老というか、細胞の回復速度が異常でちょっとやそっとの傷は平気じゃなかったか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:40:38.88 ID:Eaz+7Cz5.net
孫竹さんは年齢いくつなんや

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:47:04.92 ID:ylEv/yyU.net
ジローが天弓ナイトについて何か知っていたのはお前やっぱり隠してたのかよ!って感じだが、
大鉄くんにも明かさなかった天弓ナイトの秘密を明かして、しかもマスクまで預けるなんて、
アラネアと一体どんな関係になったんだ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 20:52:24.20 ID:wluAcWVE.net
玉置成実なんて種死以来だけどED好きすぎる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:00:08.09 ID:X3oTdHd4.net
>>789
青い服で中央に白いぶぶんのある便利屋って1人しか思い浮かばないんだが・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:03:52.80 ID:aep779mX.net
千夏ちゃんてやっぱ羊のうたの千砂を思い出しちゃうな
名前が似てて泣きぼくろが同じ以外の共通点ないし昭和も関係ないから偶然だと思うけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:04:10.58 ID:HK1xEmLV.net
>>804
ナルホドね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:12:53.89 ID:irBiR/6Q.net
>>801
神化19年にはいっぱしの研究者ということで若く見積もってアラサー
仮にこの時点で30としたら神化47年では58歳
ただ「神化一九年」で「兵士たちよりも、ずっと年上であろう」と書かれてるから更に上かもしれない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:16:26.51 ID:r6bCmTMv.net
あの恋愛脳っぷりは、そろそろエミさんがきっこちゃん始末することを決意してもおかしくないレベルだぜw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:17:16.81 ID:J/B4EhVV.net
>>804
きっこちゃんをたぬき呼ばわりとは失礼な

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:18:33.80 ID:IfNvMuL7.net
>>799
んー、確かにそうですね。

しかしこのアニメ、架空の日本とはいえ国家を悪役にしすぎる所があるから
話が面白くてもイマイチノれないな。
政府が人体実験とか、その反動を受けて若者が学生運動。過激な活動家を政府が抹殺とか、
1期の時はさほど感じなかったけど改めてみると左翼臭が凄いと思うわ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:25:59.77 ID:TYiDd4ZS.net
ライトのバッテリージュダス鼻にコンセントでも入れとけばすぐに溜まるんじゃねーの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:26:58.44 ID:irBiR/6Q.net
そりゃあの時代を描くには学生運動は避けて通れないし、国家が何もしてないのに学生運動起こるのも変だし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:27:39.71 ID:xuxf8xZY.net
エミさんが一期より更にムチムチしてて堪らない
しゃぶりつきたい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:29:06.65 ID:+o4rVZBm.net
OPのブレイクダンスは皆、あえて見て見ぬふり?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:31:54.56 ID:izPm2bX4.net
ディメンションWとジョジョで慣れたというか今の流行なのかなーって感じでスルー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:36:33.34 ID:ylEv/yyU.net
>>814
ちょっとは話題になったよ。

俺としては別に初めてじゃないし悪くはないんと思う。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:36:58.19 ID:sfmowszR.net
輝子ちゃんはトラを抜いたせいで馬鹿に…

ライトは一期よりも生活観のある部屋に住んでるんだよな。そこにもヤツの心理状態が表れてるのかな
一期の部屋はただ暗くて、サイボーグとして正義を成すためだけに最適化されてたように感じる。
人間であることに拘らなくなった結果、むしろ人間らしくなったのかな。本人に自覚があるか不明だが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:37:31.64 ID:SaKpPDuq.net
おま、たぬきさんを便利屋呼ばわりとか秘密警察がお宅訪ねんぞ

ロングもいいけど
バスガイド風スタイルがなかったことにされたのは痛い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:38:57.10 ID:wluAcWVE.net
ブレイクダンスまでは作画を抑えてそこから一気に本気だす感じ好き

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:43:09.35 ID:Eaz+7Cz5.net
きっこやエミさんがブレイクダンスしてたらつっこまざるをえんが
あの2人ならキャラ的にも特に言うことないしなー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:45:31.86 ID:+A3ouorL.net
課長も踊るかと思って一瞬身構えた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:45:32.93 ID:CuMiHlau.net
そういや輝子はいっつもやってた物体と入れ替えワープは使わなかったな
話の展開上の都合なのかもしれないけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:50:38.86 ID:IoIyt4DR.net
あの場所は入れ替える物が周りにないからね
爾郎あざとい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 21:52:14.33 ID:IfNvMuL7.net
>>812
元ネタ拾う程度の意識で学生運動ネタをやったのならいいんだが、
アニメで日本が悪という意識を刷り込もうとしてるなら途端に冷めちまうんだよ
この作品の脚本家ってエウレカAOで沖縄独立ネタやらかした人だしさ

実際学生運動って、お祭り気分で一時の狂騒に乗って暴れただけの運動なんでしょ
幹部にいたってはテロリスト指定を受けたり、仲間同士で集団リンチ殺人事件を起こしたりもしていた。
犯罪者の集まり。ロクなもんじゃないってのは、ネットの恩恵でバレバレなわけで。

それを国家が人体実験やってた、って事にして正当化するのはどうにもね。
少なくともあの昭和の時代に国家が人体実験なんて物騒な事件はなかったと思うし、戦前はともかくとして。
(まあ731もイマイチ白か黒か判断しにくいけどさ
架空の設定でも、人体実験で日本が悪という印象を植え付けるやり口は残響のテロルでもやってたな
正直これに関してはセコい刷り込みだなとしか。

この左翼臭さがなければ俺の趣味にもあってて楽しめる作品なんだがな…非常に残念だ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:06:12.35 ID:ua5NK8ov.net
サナエさんには「騒ぎたいだけにしか見えない」と言われてるし美化してはいないと思う。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:07:36.69 ID:xXIdLYEH.net
輝子さんエロく成長してたな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:08:13.39 ID:fk3GnOg0.net
まともな教育を施してるなら
学生達が間違った政策に対して叛旗を翻すのは至極当然の事なんだけどね
少し前の台湾の騒動を思い出せば分かると思うけど、民主主義の国なら割とどの国もそう
むしろパナマ文書の件とかで暴動とか起こさない今の日本の方が余程共産主義化してるというか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:08:58.84 ID:pmVem5oh.net
OPでニュース映像が連続で流れる所、
回を追う毎に他の超人の活躍シーンに置き換わっていくんじゃないかと、勝手に期待してる。
超能キッカーの変身シーンとか、足されないかなぁ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:13:21.15 ID:78VnD1sw.net
>>824
 田母神さんとか好きそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:13:32.83 ID:uJTvngn/.net
現実と虚構を区別できない人はどういう風に育ったのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:15:26.98 ID:rqhj+Yog.net
OPのあそこは1期に登場した超人達でも良かったなとは思った
つまり白田さんやジュダスやメガッシンもOPで見たかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:18:40.45 ID:FSbUDrxk.net
>>822
脚本が成長とともに使えなくなってる能力もあるって呟いてる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:21:01.10 ID:FSbUDrxk.net
OPEDといやエンジェルスターズやカムペにも触れてやれや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:06.92 ID:ylEv/yyU.net
>>831
>>828の言うように新聞記事と入れ替わりで出てくるに決まってるだろ。

出てきてください。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:22:39.23 ID:9NZfOLiK.net
>>824
学生運動ネタは正義の正不当と相対性を描くと虚しさしか残らないし、反面教師と捉えるならいざ知らず、賛美してるとはとても思えないですよ。
物語では政府機関は巨大悪に描かれがちだけど、それと我々の祖国である日本という概念はイコールではないし、色眼鏡でフィクションを見すぎて楽しめないのは如何なものかと思いますが。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:23:57.50 ID:sfmowszR.net
このスレで超人フェス行くやついる?ライブとはあるが、別に特にこっちの方で準備するものとかないよな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:24:19.53 ID:yA6m0SM2.net
>>824
そりゃ当時の学生に失礼だ
失敗したから目立って悪いことしたのが面白おかしく取り上げられやり玉に挙げられるだけで
自分たちの運動が国を良くすると本気で戦ってたのも相当数いるんだよ
未熟で愚かな部分はあるけど十把一絡げにするのはいかがなものか

そもそも日本が悪って印象植え付けてるなんて全然思わないけど
正義はさまざま、ジローは何を選ぶ?ってだけにしか感じない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:26:38.44 ID:ZbyZOnOs.net
左翼ガーがまた現れたかやれやれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:31:32.00 ID:nyCzXNHC.net
コンレボが左翼臭いとか全然わからないな、そもそもアニメで煽動されるような奴なんてほとんどいないし客観的に見ようぜ
時代設定的にこうなるのは誰でも分かること、合わないなら見なければいいよ、それだけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:32:33.82 ID:irBiR/6Q.net
>>836
行くけど特に何も持って行く予定はない
「アースちゃん♡」と書かれたうちわを持って行きたいなら頑張ってくれ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:35:59.35 ID:ZQGfPAM0.net
当時大学に入ればマルクス主義の洗礼を受けると言われた時代
自由主義陣営も含めてマルクス主義の熱に浮かされていた時代
資料からじゃ時代の空気を伝えることができないからこの時代を扱うとサヨクとか言われるのは仕方がないことだけど
言うほうも時代に対する理解が足りないとしか言えない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:36:52.72 ID:eeSji99b.net
BSあと2時間や
一期の最終回ですっかり笑美好きになった、楽しみ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:38:35.43 ID:IfNvMuL7.net
>>837
何も考えずに擁護してるみたいですけど
リンチ殺人とか投石とか火炎瓶とか投げつけて結構な犠牲者が出たそうですが
殺された人の遺族の前でも同じセリフが吐けるのですか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:41:51.80 ID:qQKSf7KG.net
>>836
全身メガッシンで行くとかなら止めない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:01.07 ID:ylEv/yyU.net
>>843
それは遺族が殺人を犯していない人間まで殺人者として見てるという意味か?

お前の理論、アニオタから人殺しが出たからアニオタ全員犯罪者って言うのと
どこが違うのか教えてくれ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:43:46.83 ID:wluAcWVE.net
OPとEDの大鉄君のロボットは別?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:46:39.26 ID:nyCzXNHC.net
話の論点がずれてるよ、現実の学生運動の是非をここで話すのはやめてくれ
コンレボの新宿擾乱とかの話題ならいいけどさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:11.40 ID:ZbyZOnOs.net
知らない人たちのために
前スレでワッチョイ入れた理由は主にこいつが粘着してたから
だから前スレにこいつは来なかった
ワッチョイいらんて人も居るようだけどどうしたもんかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:49:16.39 ID:dPcxM9jK.net
>>845
明確に違うけどここで話すことじゃないなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:14.82 ID:sfmowszR.net
>>840
>>844
おK。ありがとう。気持ち的にはうちわ持ってきたいけどなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:50:48.09 ID:+29Vqd+H.net
遺族の前でも、なんて典型的な馬鹿の論法だよな
感情に反することはは遺族前じゃいうべきでないのは当然だろう
そんなことが発言を行うべきかどうかの判断基準にならないことなんてまともな神経をしてれば誰でもわかる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:18.13 ID:dT5b28TW.net
フューマーが爾朗に宿る経緯を早く見たいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:52:49.33 ID:pmVem5oh.net
>>848
要ると思う。
これから最終回まで粘着されちゃかなわん。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:53:00.99 ID:sYj1OmEY.net
課長だけでなくて、三人ともジローにとりついたのかな、あれは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:55:17.90 ID:IfNvMuL7.net
>>845
仮にその学生が事件に関わってなくても「運動」の関与者であることは確か。
遺族の前で「でも学生運動だって悪くないんですよ」みたいな発言なんて間違ってもできないだろ

アニオタに関してはテレビで同じ番組を見たってだけだしどう考えたって関与性は低い
それに関しては犯罪犯したアニオタがバカなだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:57:32.29 ID:GNp22YUQ.net
プロレスならジョーカー・ゲームのスレ行ってレス伸ばしてくればいいんじゃないかな
あそこまだ2スレ目だしワッチョイないから活躍の場があると思うよ
がんばって!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:58:29.73 ID:ZbyZOnOs.net
団塊の世代に物申したいなら学生運動に参加してた爺さん捕まえて文句の一つも言ったことあるのかね?
アニメの掲示板で何をやってるんだ君は?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:59:38.98 ID:fWoX4OXa.net
知らんよ変な奴だと思うなら構うな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:08.77 ID:yA6m0SM2.net
>>843
十把一絡げにするなの意味すら考えない方が何も考えずに非難してると思うのだが
学生運動に興味持って過去にいろいろ読み漁ったりした上での意見だし
学生運動の時代に生きた人の話も直に聞いてるよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:01:32.92 ID:ylEv/yyU.net
そうだな。キッカーのバイクがいつ登場するかでも考えるか。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:05.38 ID:WaixovMC.net
そもそも二元論じゃないってのがテーマなアニメなのにな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:06.58 ID:J6EbGrbE.net
国が悪いっていうか、上層部に入り込んでんだよな
鷹派?の連中が

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:11.68 ID:ZbyZOnOs.net
キッカーといえば一緒に居た眼鏡巨乳ちゃんが再登場してくれて良かったわ
あれ彼女なのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:04:55.55 ID:yA6m0SM2.net
>>837にも書いたけどコンレボの主題は
正義はさまざま、ジローは何を選ぶ?だと思って見てるんだけど違うかな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:05:25.82 ID:irBiR/6Q.net
次回予告すごく綺麗だったけど何か元ネタあるんだろうか、アイドルグループの解散ライブとかに
「アンドロメダの彼方」や「天使にさよならを」みたいな印象的な言葉でググってみたけど分からんかった

孫竹は神化一九年読むにガゴンの血清は自分に注射したみたいだが、爾朗のはやらなかったんだろうか
もしやってたとしたらガゴンの再生力と爾朗の何かで面白いことになってそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:14.71 ID:PlZ0sjdz.net
別に必ずしも国が悪とは描写されてないよね。
それに、単に悪辣(≠悪)かどうかというなら、センセーショナルなものは少なくても、
実際の各国の活動の方が、このアニメでのやり方なんかよりずっとそうだよね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:06:30.22 ID:an4eVD1M.net
昭和40年代はどこかできっちりと検証される必要があると思うけど、それはもっと後の時代にならないと難しいだろうな。
それでも、この時代を舞台に選んだ水島氏、會川氏をはじめとしたスタッフには頭が下がるわ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:08:34.89 ID:ZQGfPAM0.net
>>865
間違いなく当時の歌謡曲の歌詞をつないだものだと思うけど細切れすぎて特定できなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:12:02.32 ID:9NZfOLiK.net
會川さんと同世代だけど、世代的に団塊の背中を追いかけて大人になったと言っても過言ではないんだわ。だからよど号とかバカだと分かってるけど、何かしらのロマンを感じてしまうのは否めないんだよね。
右とか左とかではなくて、大冒険ロマンめいた怪しい香りに惹かれてしまうんだと思う。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:15:27.23 ID:GNp22YUQ.net
>>863
パッと見てーこくの女かと思ったわ
実際あの場に里見と一緒にいたけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:17:24.25 ID:SoAFIvtF.net
いろいろ想像は膨らむが、きっこちゃんの性よ・・・恋心が報われる日が来るのかが一番気になる
エクウスの壁は高い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:18:38.87 ID:IoIyt4DR.net
アメコミの歴史、その誕生と活躍を時期ごとにゴールドエイジやシルバーエイジと括ってるけど
第二次世界大戦やベトナム戦争に影響されたり、有害図書とされ弾圧されたりと
コンレボ視点でアメリカの超人がこんなめにあってそうだなとか想像して中々面白い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:26:05.81 ID:Tg023q0y.net
キッコ、侵入する時だけじゃなく逃げる時もどこでもドア利用されるとはw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:29:09.28 ID:XwERznzy.net
まさに、「イエローキャブ」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:29:19.40 ID:78VnD1sw.net
ちなみに巨乳メガネちゃんだけじゃなくて
坊主頭の友達もロンゲにスカジャンになってちゃんといるね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:31:40.37 ID:pmVem5oh.net
コミックス・コードをコンレボ風にすると、
ロボトミー手術を受けて優等生的な言動しか出来なくされるとかだろうか。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:41:50.82 ID:GSh/Whqc.net
>>875
野球超人ってクレジットされるあたり何かしらありそうだよなそいつ
超人フォークやガルボイの遺言書き留めてた奴にも出番はあるのだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/12(火) 23:53:00.59 ID:dT5b28TW.net
輝子ちゃんの声変わった気がするけどやっぱ意識してんのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:00:44.84 ID:x7u55H3p.net
予告で乗ってるのがエクウスなら15話も46年か、もしくは47年あたりの話ってことかな
うぃきぺでぃあに目ぼしい連続殺人事件がないが

あと意外と45年になんの話もないみたいだけど重要な話があるのかな
超人課との関係は44年と47年で思ったより変わってないっぽいのは14話を見る限りそうなのだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:01:00.23 ID:M7OzJAno.net
二十歳になったからな。ジローときっこちゃんは成長と変化が見えるが
エミさんはなんつうか闇が滲んで来た感じ。情愛も一緒に滲んでるが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:01:20.85 ID:fVBjp/sN.net
>>824
AOの沖縄独立ネタって監督の発想じゃなかったっけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:04:07.98 ID:VEfggEZE.net
>>824はネトウヨの頭の悪さが余すところなくにじみでた名文

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:12:24.63 ID:qrConHu5.net
821ですが、粘着による誹謗中傷が酷いですね。関係者でしょうか。
ところでほとんどの事件が昭和の事件を元ネタにしているのに対して
国家の人体実験の部分が創作ってのは正直どうなのかはとは思いました。
まあどうせフィクションだからの一言で逃れるんでしょうけど。便利ですねこの言葉。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/13(水) 00:26:24.41 ID:G0PAENdad
和田心臓移植事件が元ネタぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:24:35.38 ID:ro/IXgpn.net
>>877
サブライとノーネームは2期に出る的な事を3巻のオーコメで言ってたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:25:01.22 ID:9K03iZu8.net
関係ないけど九大事件思い出した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:26:26.08 ID:d8pVWwab.net
野球超人て設定が生かされる場面はなさそうな気がするが
まさか野球回来ちゃうのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:29:18.71 ID:612Y2Pq3.net
>>885
花鳥堂にいた奴らだっけか正直誰のことだかって感じだけど
喋った女はヘルズクイーンとか言ったっけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:30:35.03 ID:XSrhxZs8.net
修正主義者が必死すぎ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:34:58.07 ID:iXZEmLsf.net
>アニメで日本が悪という意識を刷り込もうとしてるなら途端に冷めちまうんだよ
ちょっと飛躍し過ぎでは?

別作品では極右礼賛みたいな内容もやってるし(変革のイブキ)
正義のありかを模索するために極端な例を引っ張ってるだけでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:36:17.53 ID:iXZEmLsf.net
リロしてなかったからえらく飛んでしまった
>>890>>824の直下に付くかと思ってた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:41:11.15 ID:KXQ6zGk6.net
TwitterのBS11勢の勢いあるな、どう感じて見ているのか分かって面白い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:48:04.79 ID:4saCqtXg.net
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/imagine/
NHKで3時半から特集ある
水島監督も出るみたい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 00:58:29.45 ID:qrConHu5.net
>>890
まあそれも感じますね。私は保守ですがGATEは自衛隊無双させすぎなんじゃないかと思いました。
右も左も偏りすぎるのは問題だと思っています。

その点この作品は、今の時点では残響のテロルほど偏ってはいないとは思いますけど
左寄りな印象はあると思います。まあ今後の展開で変わるかもしれませんが
それとこの作品の日本と現実の日本がイコールじゃないという意見もありましたが、
制作側がイコールと思って欲しがってるなら話は別です。
で、2期のEDで日の丸の国旗がデデンと出てきたんですよね。
あそこまでハッキリ出されると、「架空のどっかの国」という見方の方がむしろ不自然なんじゃないかと。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:01:48.29 ID:SrrcWQOP.net
そんなことよりアースちゃん早く!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:02:35.51 ID:XSrhxZs8.net
>>894
とりあえず、731を否定したい修正主義者なことはわかったから。

897 :889@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:02:44.96 ID:4saCqtXg.net
あ、てか↓で普通に見れたわ
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/vod/imagine/20160412.html
1週間無料配信のはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:05:06.29 ID:0jtghRDF.net
着いた場所はさておき出発点は学生運動とかの側のほうが正しかったんじゃないか的疑問なんじゃないかと思う
超人の幻想はけし飛んで残ったのは力を持った暴力的存在
じゃあ幻想そのものはなんだったんだっていう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:07:32.79 ID:KXQ6zGk6.net
今日ほど英語勉強しとけば良かったと後悔そた日はないぜ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:08:53.19 ID:tYi5yOcu.net
>>898
学生運動の側の方が正しかった、というよりは学生運動の側にも主張すべき理があった、ぐらいじゃないの
そもそもどっちかが正しいという話じゃなくて、出発点はどっちも正しかったのにどうしてこうなった、みたいな話だと思うけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:12:23.15 ID:XSrhxZs8.net
さっき書いたこととかぶるんだけど、鷲巣風に言えば「40年代を語るには君たちは幼すぎる」のかもしれないと思う。(自分も含めて)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:14:13.20 ID:WsKNFPSp.net
きっこちゃんがスイーツ脳全開なのがいたたまれない
ジローなんとも思ってないんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:14:33.05 ID:imZBAyz/.net
もう内容も覚えてないけど機械であることの葛藤というとサイボーグ009だったかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:15:45.60 ID:qrConHu5.net
009というか、キカイダーの良心回路だと思いますが今回の話は

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:16:22.08 ID:cXqJiyQx.net
待ちに待ってやっと見られたぜ
OPもEDもキレッキレで最高や
謎や伏線どんどん回収されていって気持ちいいな
煙トリオは何が目的なんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:24:24.87 ID:Erd+G042.net
DFEの制服、日本の陣営だけで3色作るのは無駄な手間だなあ…来人と赤光さん(公僕)緑、超人課(団体職員)山吹、大鉄君(民間)赤
分けるにしても公務員と民間の2色で良さそうなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:25:18.94 ID:0jtghRDF.net
学生運動ってやってた人間のほとんどは一番嫌ってたはずの社会の歯車企業戦士になり残った連中は内ゲバの末消えていった
じゃああの時唱えたあれはなんだったんだっての戦った敵味方両方から見てみたいってことなんだろうか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:26:27.43 ID:2cFOvjiE.net
超人ファイトw
時期的にも合うし、ウルトラファイトか。レッドマン配信が実にタイムリーw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:30:25.87 ID:+qy6AHQ2.net
>>895
落ち着くんだジュダス

なんだろう、課長の時と孫竹の時の超人課の印象が違うんだよなぁ。
孫竹の方が、何をしても構わないって言う下劣さ?を感じた。
ジローの、若者のせいにするつもりか!に対するエミさんの、甘いのよジロウ、みたく、
超人課の行動が過激化するのかね。
3話のタロフーも、正義が分からなくなったっていってたし。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:30:56.88 ID:iQQCXx3b.net
>>881
監督としては国境線がとても身近な場所を舞台にしたいのと
南の島の少年主役にしたいなーって思いがあったとか何とかって言ってたな
Pから提案されて、この2つと合致したから受け入れただけだった気もするが

どっちであれAOに関わった段階ではとっくに出来てた設定だから會川ノータッチ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:45:23.60 ID:QqHjoce2.net
>>900
2話の風郎太の「あの頃は簡単だった、いつからこんなややこしい事になったんだ!いいもんと悪もんの区別がつかない!」の台詞だな。
この台詞はテーマの骨子のひとつかなと思ってる。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:46:46.08 ID:QpPPc+pR.net
右とか左とかうだうだうっせーな老害共が、お名前自己紹介にライト・レフトつけなきゃいけねーのかテメーら
つーかてめーらがだらしねえから今の日本経済ズタズタで後進国落ち寸前だぞ
国債1030兆円に2050年には人口半分、超高齢化社会に突入してるというのに、若者の未来返せや

日本国を悪役に見立ててる?遺族の前でどーこーだ?
新聞の投書みてーなけちくせえコトばっか言ってるから今の日本は腑抜けになってんだよ
広告屋風情や、クソ企業の老人会みてーなとこばっかが発言権持ってな
暇なBBAや日和見ヤローが「この表現があーだーこーだ遺憾でイカン、不謹慎」「差別だわ!キー」ってか、それを受けて自粛しますってか

ざけんな、クソジジババは他人の表現にケチ付ける前に若者の為に、未来のために働けや
死に逃げとか許さんぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:47:58.31 ID:qs2J4Px2.net
キッカーの変身シーンまたやらないかな〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:48:33.70 ID:EZjTFR7d.net
>>908
さすがに目についた怪獣や宇宙人を問答無用でレッドファイトしちゃうのは…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:50:27.87 ID:zuDkUw2H.net
>>912
>日本国を悪役に見立ててる?遺族の前でどーこーだ?
それ言ってんの老害じゃなくてあんたと同じ老害に文句言いたい若者だと思うよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:50:44.10 ID:iQQCXx3b.net
基本的に歩くだけでも災害でしかない怪獣を
2分弱で倒して平和を守るレッドマンさんは偉大なヒーロー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 01:53:52.66 ID:PPYe28JU.net
>>877
1976くらいから例の星だからスポ根ブームとかも取り上げんのかしらね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:08:44.85 ID:2cFOvjiE.net
>>914
本人たちがちょっとでも怪しかったら片っ端からって言ってるし

919 : 【中部電 64.3 %】 @\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:09:22.61 ID:PsRb2r92.net
広告代理店のメガネちゃんと、
おっぱいが大きいほうのメガネちゃん、
両方生存確認できただけでも期待できる♪

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:09:34.18 ID:huy7HhOa.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9690766119.jpg
EDでパンチラしてたんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:55:28.25 ID:ZOaA2p7T.net
出発の歌好きなんで、こういう形でも使われて嬉しい
https://m.youtube.com/watch?v=rWNbtM2jHc0&autoplay=1

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 02:57:36.03 ID:yuOseylE.net
精二はスケベ
會川もスケベ
俺もスケベ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:26:06.51 ID:eYXrDlzm.net
>>909
ジローの「課長が居たら、こんな汚い手は使わなかった」当りからすると、
課長は超人課の暗部に関わってなかったのかも知れんね。

天弓謀殺→超人課設立時の中心メンバーが孫竹、ジャガー、秋田で、課長はその後にこっそり憑依してのかも。
ジャガーや孫竹も課長の正体知らなかったみたいだし。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:29:36.78 ID:/ecU0fQe.net
わたしたち って事は豊崎のキャラは一夫多妻でもええんか 自分が正妻ならw

しかしこれ本当は三作品くらいに分けてやって
最終章ワンクールみたいな作り方したかったんちゃうんかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:46:04.11 ID:imZBAyz/.net
「爾朗からアキに語られたのは、天弓ナイトのヘルメットと宇宙生命体フューマーにまつわる2年前の物語であった。」
課長が天弓ナイトのヘルメットを手に入れたのが43年のルシファーの瞳の時だから45年の話になるわけだ
爾朗は43年の時からすでに知っていたのか左腕に取り付いてから聞かされたのか
アキの宇宙人殺害とこの話がどう結びつくのか全く想像がつかない
アキの目的がフューマーの殺害だから爾朗はフューマーの話を聞かせたとでもいうのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:50:37.38 ID:Erd+G042.net
>>923
あれはジローが未だに4、5話の真相(怪獣使ってマッチポンプ→ややこしくなったので処分)を知らないってだけじゃ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 03:54:57.45 ID:p71/pYO0.net
アルクスに乗り込むときに柴刑事のテーマまた聞けてよかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:22:12.39 ID:zuDkUw2H.net
>>924
會川がライフワークにしたいって言ってた気がする
ジローの物語は今期で終わったとしても神化の物語はいろんな媒体で続くかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:24:37.26 ID:x6j3E+E7.net
続きを見れば分かるはずだから

と思って訳分からなくなっても見続けてる訳だが
正直全部見切って視聴だけでスッキリ納得できるところまでいくのか微妙だな
1クール目:問題提示編、2クール目解決編かと思ってたらそうでもない
1クール目でよくワカランかった部分そのまんま臭い
今、雰囲気ときっこ可愛いだけで見てる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:31:29.24 ID:LDYBOtY+.net
どの辺がわかんないか挙げてくれたら
優しい人が解説してくれるんじゃないかな
こないだ一期の再放送見直したらスッキリした気持ちになったから
あんまり訳のわからないことにはなってないと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 04:36:57.72 ID:/bmMyQkf.net
見直せばわかるような問題ばっかだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 05:08:31.68 ID:x6j3E+E7.net
んー、その手のはあくまでその人の解釈だから、参考までというか

現時点で断言できそうな、時系列とか表面的なことがワカラン訳ではないし、
そうするとココで聞いても想像レスとツッコミの応酬で
FAは、続き待つしかないね、でオチるのが目に見えてる

まだ1話だし、この先どこまで説明だの各キャラの独白だの出るかねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 05:13:53.51 ID:fVBjp/sN.net
じゃあなんで925みたいなレスしたんだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:32:40.95 ID:seVZB8kG.net
>>780
遊星からの物体X

>>789
ヤンデレ化を避けねばならないという義務感があったりして

>>804
ド……のぶ代は関係無いだろ!いいかげんにしろ!

>>840
アースちゃんはただしい

>>877
あの時代で野球で一本足で緑ときたら
まあ緑はホークス監督の時代かな

>>887
どっかでホームラン打ちそうな気はする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:45:37.18 ID:sQ5UsMLs.net
>>915
それこそ今の若者に愛国心なんてねぇよ

いい加減現実の方の左右や老若の対立構造を煽る対立厨とその自演に乗っかるの止めろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 06:55:31.81 ID:seVZB8kG.net
>>909
課長と孫竹の話をするなら
サナエさん回でジローが仕切ってた超人課も
比較対照に入れてみると面白いかもしれない
集団の性質は頭で変わる
まあ舵取られてるんだから職務上は変わらざるを得ないが
それに敷かれて従う個人的な理由も各々にある訳でな

そのうえであの時の超人課が
ジローの仕切りに従ったのは何故なのか
これが各面々の本質的に求めるものなんじゃないのかな

きっこエミジローの三者間もそうだが
2クール目では各々が利用しあうような関係性が
描かれているように思う
腐れ縁になってきた感が強い

>>926
ひとは知ってる面からしかその人物を評価出来ないが
だからといってそれが間違ってるのかといえば
ある一面からはやっぱり真実であるとしか言えない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:13:46.10 ID:+KHGcYU0.net
>>904
イエッサーを抜かれたきっこさんは悩まないからおバカさんになってしまったんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:17:40.90 ID:LXuDi3vB.net
特撮ごった煮アニメは変わって無いのか
特撮ファンだけは楽しそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 07:56:27.55 ID:wJZMrKES.net
人虎って根っこと誘導の結果の部分だろ?
別に悩まなくなった訳じゃないと思うが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:04:40.20 ID:JewWtijA.net
>>938
特撮だけだと思ってるのか…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:25:37.24 ID:5RL1jUcD.net
>>912
情弱乙
日本の国債は日本国内で完結する金だから何の問題も無い

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:27:30.67 ID:l4D9QVep.net
山ちゃんとライトが話してたときに鳴りだしたアラームは何なん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:28:18.06 ID:WvDmEaDx.net
>>941
それよく聞くけど、
「日本政府は日本人相手の借金ならいざとなったら踏み倒す」
って意味にしか聞こえんのだが?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:33:57.49 ID:EOnR7Vug.net
学生運動がどうとか左翼がどうとか騒いでる奴は前期のアクティヴレイドとかみたら発狂しそうだな
攻殻機動隊とか見た日にゃ心臓発作か脳梗塞でも起こして死ぬんじゃねぇのwww

現実とアニメの区別はつけまちょうねーボク

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:35:53.24 ID:dvMMtTJV.net
>>950
神化年表第14話更新。次スレ立てる方よろしくお願いします。現テンプレの>>6のみ以下に変更。
----------
神化46年 4月 --- @:輝子と風郎太が電車で爾朗を発見するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡
      10月 --- M:宇宙から来た鷲巣がS遊星人及び爾朗を攻撃するも、正義を見失った来人が鷲巣を破壊しボディーパーツを奪取

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化す / 爾朗と来人が激突し来人が敗北
       3月 --- M:メガッシンを連れ去った爾朗が再び来人の前に現れ、各々が自身の信念を改めて確認
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:35:57.50 ID:wJZMrKES.net
>>109
>>110
>>111
死ぬが
何度でも
蘇る

悪役も同じことだけどヒーローもそうなんだよ
これがどういう意味かっつったら
それを見ている奴が居るからで
背中を見て育つってアレ

でも葦も生きて考える限り
親から貰ったものだけじゃ成り立たない
見聞きし考えたことで内面は修正されていく
たったひとつの悪や正義で
移ろう時代や社会の全てを縛れる訳がない
それらはジローやライトのように形や立ち位置を変えて現れる

それでも根元には子供の味方でありたいというような
願いは残り続けるだろう

>>942
良心回路のアラームかなんかだと思ってたけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:44:17.89 ID:CMv8M8wA.net
きっこのおっぱい大きくなったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:47:53.92 ID:TaabY639.net
大人の女になったな(身体が)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:52:08.69 ID:wJZMrKES.net
おっぱいはおとな
ちのうはこども
そのなは

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 08:58:21.30 ID:iXZEmLsf.net
ただよう人間ナイアガラ臭

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 09:37:39.59 ID:n10cLQF/.net
OPクッソかっこよかった
特にサビ以降

本編の展開はまあ穏やかな感じだったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:08:42.53 ID:EOnR7Vug.net
是非とも、エミさんのあられもない姿とかお願いいたします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 10:43:30.97 ID:/zKxG2DR.net
右目があられもない感じになってたような

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:02:05.73 ID:cMpy73Li.net
あのロボットあんま活躍してた気がしないんだけど奪う必要あったのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:12:37.68 ID:l4D9QVep.net
>>954
通常時はライトに押し負けるレベルだったしなー
まぁ力それなりに制御できるようになったから体格差のある相手とかには
それ用の器として有用なんやもしれぬ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:14:36.44 ID:D5JfIV9z.net
熱いもの掴むのに鍋つかみ使うだろ?
エクウスはそんな感じ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:21:21.92 ID:/QXOwYtT.net
車はあったほうが便利だろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:23:42.13 ID:+B/A8eE6.net
>>954
エクウスさんが駄目なときは、璽朗さんにやる気が無いときだけかと。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:24:02.52 ID:EIphP4D6.net
>>774
子供の時に好きだったと言ってるから知ってただろう
殉職してロボットになったのは就職後だから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:27:36.35 ID:nUZPsW4s.net
えみときっことふーろーたが張り付け
もしかして、貼り付けレディースとかで歌手デビューかな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:29:14.72 ID:We7e4wFh.net
>>954
次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:33:35.19 ID:TXosF0y7.net
ワッチョイどうすんの。ありだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:38:45.26 ID:cMpy73Li.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460514996/

次スレは立てたけど時系列まるで自信ない続き必要なら誰か頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:41:04.67 ID:uCuhz1bO.net
>>955
エクウスじゃなくてメガッシンのことなんじゃ

ワッチョイアリで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:49:28.55 ID:qs2J4Px2.net
もう少しダイナミックな展開があってもいいと思うんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:56:11.97 ID:We7e4wFh.net
>>963


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 11:56:50.29 ID:vonm4KlO.net
本当に服装とかが変わっただけだよな……

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:13:10.39 ID:TXosF0y7.net
>>963
乙遊星人
14話の内容加えてテンプレ貼ってみるか
間違ってたら訂正よろしく

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:14:46.47 ID:nlC43mgF.net
今期は嫌でもあさま山荘事件がやってくるだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:21:29.03 ID:TXosF0y7.net
テンプレ貼って今更気が付いたけど、十一月の超人達といいながら、今回の事件って10月の話かよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:35:53.29 ID:RktVi0AU.net
旧超人課の面々が本気で争ってないから茶番感強い もうちょい真剣味出してくれ
シリアスなのはゲストキャラばっかりで時代の波と本気で戦ってるのに
超人課はジローが帰ってくれば後はどーでもいいやって言う本音が行動に出すぎてて好きになれん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:39:06.49 ID:cFbcvMpq.net
孫竹さんそういえばサナエさんの時に爾朗にやたら当たり強かったけどなんだったんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:42:43.84 ID:/zKxG2DR.net
ライトも言ってたけど
別に対立して俺が正義でおまえが悪だっつって
相手を根絶やしにしたい訳じゃないんだよ
憎しみあってる訳でもないし「友達だろ?」

茶番の気配ってのは双方ともにそこら辺が分かってて
殺伐とした関係じゃないってだけの意味
だから共闘も協調も簡単に出来るし
対立するとなれば主張を旗印に戦いもする

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:43:38.03 ID:KXQ6zGk6.net
ジャガーさんも模擬戦やる気全然なかったな、作戦頭に入ってなくてさっさと終わらせたい気持ちが
連携ではなく先行って感じだったし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:44:34.33 ID:PGuU7HE/.net
>>810
すべての作家は左翼じゃないと生き残れない
それが昭和ってか神化っぽい感じでいいんじゃない?
>>824
ソレはソレ、というかそれでもそこは我慢してでも
楽しめる作品だと思うよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:46:15.97 ID:/zKxG2DR.net
とりあえず>>963乙しようか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:51:19.11 ID:clq1OYbk.net
せめて>>963乙って言いなさいよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:51:42.46 ID:nUZPsW4s.net
>>963
鬼えみさんかきっこかエンジェルスターズを持っていっていいぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 12:58:25.79 ID:/zKxG2DR.net
>>978
尻尾が出てるぞジュダス!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:01:21.70 ID:um/0IVfc.net
>>963
ギガンダー乙

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:40:45.78 ID:5RL1jUcD.net
>>943
そう、踏み倒せばいい
つまりいざとなったら、日銀に国債を全部肩代わりさせた上で踏み倒す
あるいは1万円札を大量に刷って返す

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:54:00.19 ID:e+FDCmmb.net
そしてジンバブ円へ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 13:59:58.64 ID:sQ5UsMLs.net
>>945
これテンプレとして採用でいいかと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:47:46.75 ID:lubjK5fZ.net
ライトがグレてからメガッシン誕生まで2、3ヶ月なのか
探偵いうてもまだ仕事ゼロでもおかしくないなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:28:02.86 ID:TXosF0y7.net
内ゲバやらかした活動家がライトと仲間だったとか言ってたけど
アメリカンニューシネマみたいなバッドエンドしか見えないよ鋼鉄探偵

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:32:23.98 ID:ro/IXgpn.net
あのニュースで若者が何人も死んでるけどサラッと流されてたり守りたいって言ってる割には命の価値が割と軽く感じるな
触れる時間がないんだろうけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:09:48.43 ID:JZjAC5ak.net
そこで言う守りたいってのは救急車やりたいって話じゃなかろうよ
そういう犠牲が出ないようにするか、或いは減らすべく何かがしたいと
赤光とライトの会話でも殺すとこまでは肯定出来なかったろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:16:28.00 ID:umRDr+Ei.net
新スレ立ったのね
>>963乙っぱい きっこちゃんと笑美さんのが気になり過ぎて
話を追うのに邪魔なんだけど、見ちゃう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:49:58.13 ID:CJjlqGIv.net
予備知識なしでOPみたら、
独眼竜エミさんがラスボスだと思うよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 17:51:35.72 ID:JZjAC5ak.net
いやでも結局好きか嫌いかだけの話なんだって
ワリとこの物語の本質だからね
ああいう恋愛脳組みたいなのが居ると分かりやすいし
善が好きで悪が嫌い、とか言っちゃうと身も蓋もないだろ
タロフーなんかも超人課が好きだから居続けてる訳だし
結局みんなジローが大好きなんだってのも忘れちゃいけない要点だ
んで最後に「正義の超人は居る」が効いて来る

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:03:40.61 ID:umRDr+Ei.net
男女間のナニかは石森マンガでのお約束で
子供心にはかなりエロティックだった
コンレボを観ていると当時を思い出す

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:07:26.55 ID:6WMU0EVf.net
つか
正義も善も悪も絶対の物差しなんてないんや、ってのが語られてるんじゃないの
だからこそ熱暴走するまで迷ったライトが「まとも」で、その後の「直った」状態のテロリストっぷりが悲しいんだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:37:19.37 ID:l4D9QVep.net
たとえ灰色でもその人が正義を信じるなら俺は正義の味方でいたい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 18:45:03.78 ID:umRDr+Ei.net
月光仮面のおじさんは正義の味方だよいひとだ
そのフレーズを普通に聞き流していたが
正義を執行する人と正義の味方は違うんだと気づかされたね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:12:00.91 ID:olM0fsLM.net
天弓ナイトの言う正義は普遍的な概念で
爾朗の言う正義は実在する特定の個人を指す

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:26:22.97 ID:D5DyBGd/.net
1000なら輝子ちゃん大勝利

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:46:17.70 ID:KXQ6zGk6.net
>>994
確かに正義のヒーローと正義の味方は別だね
いやヒーローは正義の味方の範疇だけど
正義の味方は必ずしもヒーローではない、犯罪者であっても誰かの正義の味方になれるってとこか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:55:09.54 ID:b6yGz6c2.net
>>943 >>981が言ってる通り、WW2の戦時国債は戦後インフレでものの見事に踏み倒されたよ実際。

>>969 第一話のニュース内であっさり流されたよ。
超人運動過激派が人質をとって立てこもり云々、を見ながら、あさま山荘事件の象徴というべきカップラーメン喰ってるわけで。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 19:56:08.69 ID:nUZPsW4s.net
正義に一家言持つ赤いお兄さんは子猫しか友だちいない駄目な人なんだよね……
友だち沢山のジローさんの爪垢飲まなきゃ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:01:57.85 ID:sQ5UsMLs.net
あのニュースの事件も後々しっかりやるらしいからな
聞き取れないあたりの内容が後々のネタバレだと脚本家がつぶやいてる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:03:47.60 ID:u60+dYnj.net
しかし誰はばかることなく「友達だろ」とか言っちゃう人間の
「友達」って概念は子分に近いものだと思うが
今回のケースでもジャイアン感が遺憾なく発揮されてなかったか?
つかジローもちょっと押しが強くなった?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:24:19.38 ID:n10cLQF/.net
今までも人を食った様な所はあったけど
野に下ってからそれがさらに強化されたみたいだな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:26:12.62 ID:ddhfwpzq.net
1000なら妖怪ブーム到来

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 20:30:52.49 ID:qFmcfnRB.net
1000なら電気を出す超人とアースちゃんが結ばれる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200