2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 572

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 22:35:14.03 ID:CP7+TgVe.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

規制緩和

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 571
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459591150/

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:55:11.39 ID:/ETNwdKl.net
>>610
アスタリスク二期の出だしで「霊剣山二期速いな」とか言われてて吹いた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:57:41.41 ID:8t9kGc5E.net
>>360
俺はキツネ目は好きなんだが、ヒロインと主人公の掛け合いが寒かった
あと、ヒロインの飼ってる猫の台詞も寒かった・・・

でも、後半から終盤にかけての殺し合いが良かったわ
まぁ、次回以降に期待かね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:59:50.48 ID:8t9kGc5E.net
あと、リゼロで気になったのが、BGMかな
殺し合いしてるバトルシーンで、軽快なジャズ風味なBGMは無いだろ
もっと、緊迫感のあるボス戦みたいなBGMにしろって・・・

PV第一弾のファンタジーっぽいBGMは神がかってたのに残念
てか、BGM作曲してるの誰なのか分からんな
クレジットにもまさかの「音楽 KADOKAWA」しか書いてないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:02:25.59 ID:HvgpWJi3.net
ヒーローアカデミア1話からイジメ描写多すぎるんだよなぁ
ワンパンマンのほうがまだ欝とかなくてマシだったと痛感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:02:58.25 ID:pqqCQE3N.net
>>606
大ゴケと予想
最大の原因は河森のスピリチュアル体質が前面に出すぎた設定と演出
初代マクロスのミンメイキャラが成功したのは等身大のアイドル像を
描いたから。Fでも「アルトくぅん」なキャラが等身大のアイドルっぽかったから
バランスがとれてミンメイに通じるアイドルのリアリティがあった
今回のΔのヒロインもそれっぽい設定にはしているようだが
しょっぱなからスピリチュアルな設定が演出で加味されすぎな空気が漂っている
歌に特殊なスピリチュアル的設定を設けず
歌のみの効果で戦闘を静めてしまうデカルチャー設定の方がリアリティは出やすく
緊張感も演出しやすくなる
河森はとっととぬえの原点に戻るべき

ついでだけどマクロスがこんな有様な今こそ
タツノコはモスピーダをアーマバイク設定のみ残して他は全て世界設定からなんから
変更しリメイクしていい頃
アレは金のなる木

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:07:17.75 ID:/ETNwdKl.net
「転生して辿り着いた中世西洋ファンタジーな異世界が急速にインド化してきて困惑してる」みたいな作品があったら読みたい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:29.18 ID:i3XtEEML.net
>>614
そういうのに立ち向かってくのが面白いと思うんだが
最近、鬱描写あると駄目って人増えすぎじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:33.63 ID:pqqCQE3N.net
カワサキ電動変形3輪バイク
高速走行時
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/624/779/64_s.png
オフロード走行時
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/198ebbb7c7d62153dac39c271e60921/jkawasaki.jpg

時代がここまで来てるから
いい加減にモスピーダやっていい
マクロスはもう見捨ててしまえ
同じロボテックシリーズと捉えられているモスピーダの出番

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:41.44 ID:/ETNwdKl.net
ヒーローアカデミアはまだ一話見てないけど、なんとなく初期の遊戯王を思い出した

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:57.66 ID:/TSZ7k5X.net
アナルフリスク2期見たけど相変わらず盛り上がらないアニメですね・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:14:17.90 ID:HvgpWJi3.net
>>617
そう言うのは4クールアニメでやりゃいいんだよ
無力感を乗り越えた後のエピソードからで十分って話

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:27.78 ID:hKUARF+r.net
リゼロいいわ
1話でおっぱい触らなかったことが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:31.97 ID:RAhoErO4.net
>>619
分かる
かっちゃんが悪城之内に見えた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:36.73 ID:EdJ9g7rt.net
4クールアニメだと良いのか
わからん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:19:17.56 ID:I/zo7tNV.net
エロゲ選びって大変だなー
絵がかわいいので恋カケって作品をチェックしてたら
メインヒロインのシナリオにかなり問題があるっぽい

アニメだったら魔法戦争、ブリュンヒルデ、スクイズ、未来日記
みたいのになってもネタになるけど
そうはならないだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:20:05.28 ID:pqqCQE3N.net
ヒーローアカデミア日曜5時枠としてアレでいんじゃね
鉄血みたいなドロドロした話をあんな時間にやるのが本来おかしかった
殆ど子供向け出し
俺は切ったけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:32.22 ID:J0GG0Wex.net
>>618
リアだけ持ち上げてもフロントの径がちっちゃいのはどーっすかねー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:23:17.56 ID:hyRQATvx.net
まだ今期の本丸が放送されるのはこれからさ
本日:ばくおん!!
明日:ジョーカー・ゲーム
木曜:カバネリ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:25:43.26 ID:EdJ9g7rt.net
>>625
最近だとノラと皇女と野良猫ハートが良かった
女の子にチヤホヤされてる猫が羨ましかったら買うべき

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:27.30 ID:pqqCQE3N.net
>>627
フロントは2輪だよ
こういうデザインを元にアーマバイクをデザインし直したら
アメリカでバカ売れ間違いなしなのが
アメリカではマクロスと同じロボテックシリーズに組み込まれているモスピーダの
潜在需要

モスピーダがアニメになった頃はバイクを描くのが大変で
作画がガタガタになりやすかったけど
今はCGのおかげでもうそういうのもないから
いけると思う

ただしRIDEBACKのような
大学工学部男子学生の妄想みたいなお話には絶対にしないこと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:47.10 ID:zSET/Cuf.net
ばくおんって本命なのか
叩かれてばっかで褒めてる書き込み見たことないんだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:55.05 ID:fEWrPnFi.net
今年はクマブーム来ますわコレ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:30:28.06 ID:/TSZ7k5X.net
>>631
頭おかしいのが勝手に期待してるだけだから気にしないでいいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:30:57.50 ID:HvgpWJi3.net
パンPヒラメ顔過ぎて好きに慣れんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:34:37.03 ID:NB785QWS.net
マクロスプリキュア始まったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:34:47.02 ID:I/zo7tNV.net
>>629
絵がきにいったらかいま
星織ユメミライってのもきになるけど
すきな原画さんが1キャラしか担当してないのと塗りが微妙なのと
社会人編とかやや長いので検討中

エロゲの社会人編っているのか?
学園モノだけでいいだろ、、、
リアルなのはダメ、ファンタジーじゃないと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:29.03 ID:pqqCQE3N.net
おまえらがばくおんをみたら
まずあの糞アニメを思い出し頭の中で「ブルーハーツ」の曲が自動再生され
げんなりすると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:37.08 ID:/DFA1q30.net
<今日の予定>
ルパン三世 1stシリーズ (再)
12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
ばくおん!!
パンでPeace! [5分枠]
聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
ハンドレッド


12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 ↑このタイトルすげえ恥ずかしいわ
こんなの見てるって人に知られたら終わりだは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:38.14 ID:J0GG0Wex.net
>>630
知ってるよ変形しないけどヤマハのチャリとかでもあるし

オフってもモタード程度だろうけど、径が小さいと障害物越えにくいんだよ
19インチとか変な事するからまたなんかあんのかもしんないけどよー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:38:26.20 ID:RAhoErO4.net
12歳って女児向けアニメだよね?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:39:46.73 ID:I/zo7tNV.net
ばくおんはガルパンとかけいおんみたいなかんじのをねらった
バイク萌えアニメだとおもうので一応録画するわ

ロリガみたいなかんじなのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:40:51.48 ID:/DFA1q30.net
12歳はヲタ向け萌えロリ物かと思いきやメスガキ向けリア充アニメだろ

多分あまりのリア充ぶりに見てられないんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:41:36.02 ID:I/zo7tNV.net
へー、
パンでピースって5分アニメあるのね
シャイニング幸せのパンとかあったからみようかな

シャイニングフォースシリーズのパンのやつの正式タイトル忘れたわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:42:07.77 ID:pqqCQE3N.net
このスレ的な今期アニメ最大の事件は
迷家をみてP.Aキタコレとエンドロールをチェックしたら
制作会社がなんとあのディオメディアだった衝撃だろ

たたえよディオメディア

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:43:48.53 ID:pqqCQE3N.net
>>639
バギーのタイヤの直径はバイク以下だよ?
既成概念にとらわれすぎ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:45:52.13 ID:I/zo7tNV.net
アニメそこそこみてきて思ったのが
結局無理にアニメ視聴せずに気に入ったものをみればよいということだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:47:37.70 ID:RAhoErO4.net
>>646
間違ってないけど楽しめるアニメ多い人は幸せだなと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:50:37.25 ID:J0GG0Wex.net
>>645
バギーはクアドも乗った事あるけど、ストロークとかシャシーとタイヤに空間開けるじゃん?
アレないよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:52:30.95 ID:66OfwYH6.net
>>646
そらそうだろ
不味い店に通う奴は何らかの仕事かおかしい奴だけだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:54:22.27 ID:zjpFcG/H.net
エロゲで最近だと
この晴れ渡る空よりも高く
くらいしかシナリオレベルでいいのが無いわ
あれをアニメ化すれば構成まともだしたぶん成功する

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:56:48.02 ID:qXbwzduK.net
>>646
何を当たり前のことを。
オレは毎クール気に入った数本見るだけだぞ。
実写も見る。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:00:02.39 ID:pqqCQE3N.net
>>648
悪路はしれりゃそれでいいだろ
つかオレはこんな変形するデザインのコンセプトバイクも誕生したよと
マクロスとはロボテックシリーズで深い関係というかアメリカでは同じ作品とされている
モスピーダの変形デザインバイクに絡めて今の事例を出しただけ
そこに「こんなのオフロードじゃねぇよ」みたいなツッコミを続けている君は
頭が悪いのか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:01:28.61 ID:pqqCQE3N.net
あと一時間か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:25.08 ID:I/zo7tNV.net
主人公の幼馴染がおるんやけど突然主人公の元を去って音楽活動始めたんやけど
才能枯れて帰ってきて主人公とセックスしたら才能戻ったから
また主人公の元を去ったんやけど才能枯れたから戻ってきてまた去るゲームやで

うーんこの
恋チョコのアニメもみたけどメインヒロインの子ってめんどくさいのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:44.34 ID:pqqCQE3N.net
あと一時間でアニメ制作会社のスポンサー獲得にも影響するような
事態が起きるかも知れない可能性が
かなり高まってきたからおまえらニュースみとけよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:04:40.74 ID:ZMOLxIe1.net
くまみこ
 獣姦肯定、神道の巫女がアイヌ風の衣装
 動物虐待、性的不道徳、宗教ネタ、民族ネタ
 これはヤバい要素てんこ盛りなアニメだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:05:06.98 ID:zjf6Tpwj.net
「今期No1糞アニメを決めよう part42 【2016春】」 というスレがあって、あそこの連中は、糞アニメを認定するためには完走してこそ評価する権利があるという
修行僧みたいなもんだと思ってたが、なるほど、仕事でやってるのと頭のおかしい奴らの集まりだったんだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:07:18.04 ID:mUtCHbYk.net
くまみこ何の期待感もなく見たけど、個人的には好みだったな。
しかし、まさか去勢済みだとは思わんかったわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:08:02.59 ID:J0GG0Wex.net
>>652
モタード程度とは言ったがオフじゃなーとは言ってないぞw
例えばちょっと酷い道に入ったとか災害で道がギタギタになったとかはきつそうだから、どの程度いけるのかなーと思っただけだよ

つーか、実はリアも二輪で四輪じゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:13:23.45 ID:HvgpWJi3.net
熊巫女の♀巫女何かに似てるなぁとおもたら
あいうらだったわw
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130413/20/sennoha13/4b/c1/j/o0600033812499046434.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1510/1008/extra/news_xlarge_machi-kao.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:24:57.47 ID:X24ZwXG5.net
中盤は面白くなりそうだけどイマイチって感じで
終盤クソみたいな展開のアニメあるだろ

ブブキとか東京ESPとかパンチラインとか
ああいうのは回避しづらいよ
化ける可能性も少しだけあるんだから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:26:25.36 ID:2WeHcM6D.net
でおち臭もするけどくまみこ覇権だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:28:18.40 ID:J0GG0Wex.net
途中から見たけど、けっこー生臭っぽかったのに一抹のふあんががが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:28:24.58 ID:EdJ9g7rt.net
とりあえず覇権とか言う奴は売りスレ行ってろよw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:09.40 ID:/TSZ7k5X.net
マクロスプリキュアこれ面白くなんのか・・・?って思いながらスレ抽出したら高評価でワロタ
唯一面白かったシーンって言えば紫髪が瓦礫に埋もれたと思ったら
右腕かざして爆破したとこくらいだったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:35:39.43 ID:EdJ9g7rt.net
マクロスは楽曲も魅力のうちだから
そっちが趣味に合えば評価は上がるんじゃないかな
逆に合わない人はなんだこれ、って感じだと思うが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:40:36.83 ID:AYiPaOGl.net
ユニコーン、何度観ても飽きない
ただ、OPEDで壮大なネタバレはワロタ

ジョジョ、原作の空の色に合わせていることと上手くアニメには出来ない箇所をカットされてて感心した

くまみこ、面白かった可愛いクマ
ヒロアカ、今後に期待
ばくおん、期待している

うしとら、からくりサーカスをアニメ化して欲しいから無事にアニメ完結を願う

アシベは楽しみだが、深夜アニメでここだけの2人が見たい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:41:51.57 ID:BxRXWm5E.net
>>656
昔から春画で獣姦描いてたり
あらゆる宗教の行事が混ざってるこの国で、何を今更
細かい事に口出してくるのはイスラム教くらいのもんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:06.07 ID:JlZoT0YA.net
リゼロ録画見たけど面白かった
異世界ファンタジー風味のオール・ユー・ニード・イズ・キルみたい感じだけど、これとUCは継続するわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:19.05 ID:qWWFCBuJ.net
>>667
からくりサーカスなんて序盤の矛盾が大きくてアニメにしたらつっこみまくられる
大体途中で長期がきまったのか序盤と設定の整合性がとれてない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:30.32 ID:vJM/A8gi.net
>>669がまんますぎてなあ
ありがちなネタ組み合わせただけで面白くなってくれるんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:59.64 ID:mUtCHbYk.net
関西深夜、昨日はくまみこ以外なにもやってなかったわw
スレ見てると嘘だろって思うw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:50:14.56 ID:fEWrPnFi.net
マクロスのロボが梅津みたいなステップダンスするとこ凄く良いんだがいかんせんCGが安っぽいなぁ
これがUCみたいに作画でやってくれたら鼻血噴いてたわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:52:48.47 ID:J0GG0Wex.net
めぐりあい宇宙で、ザクがサラミスかなんかの艦橋のあたりをステップ踏む感じで攻撃してくのよかったよなー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:52:57.47 ID:cYmXCLqk.net
リゼロ評判いいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:54:41.67 ID:NB785QWS.net
仕事始まったの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:56:16.64 ID:AYiPaOGl.net
>>670
他の長期マンガにはよくある矛盾なので気にならないな、むしろ矛盾していない長期マンガの方が少ないくらいだと思うが

からくりサーカスは、風呂敷の畳み方が好みだったのと最後が綺麗にまとめてあるからアニメで見たいのだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:40.18 ID:eukRaK29.net
くまみこ今期のダークベアーだった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:52.81 ID:c1fk/wjB.net
>>673
マクロスに関しては同意見なんだけど、UC戦闘シーンとしては割とあそこがピークだと思うのと
あとOVAと比較すると入れ替えた最初の部分と、ラスト引きの悪さをすごい感じた
あくまで個人的感想だけども

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:06:59.87 ID:qWWFCBuJ.net
>>677
よくある矛盾?下記は完全ロジックバグじゃない?

前半 ナルミが腕を失ったのは怪我したシロガネと勝を守るため
後半 シロガネが超回復力の化け物で怪我もすぐ治る設定になってた時にはじゃあ前半怪我してナルミの足ひっぱったのはなんだったんだ・・

その間シロガネは別にパワーアップもしてなく前半の時も怪我なんてしてはいけない存在だったぞ
今見たら矛盾ありすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:11:49.34 ID:97fEQyf5.net
ヒロアカいいね、少年誌らしさが清々しいわ
ボンズだし期待してる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:12:45.99 ID:fEWrPnFi.net
>>679
UCのTV版はおやじ達におさらいさせたり見てない新規ガキんちょを掘り起こす為の100%販促用だからどうでもいいよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:16:29.64 ID:Cx6v/fRN.net
マクロスのバルキリーは、操縦訓練しなくてもアクロバット飛行をコンピューターがやってくれますばいwwww
印象に残りそうのないBGMの代わりに、全編歌押しかよ。

どうせキャラ豚の賞賛で肯定意見で溢れるでしょ〜がね。ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:18:21.78 ID:AYiPaOGl.net
>>680
別にそれぐらいの矛盾は気にならないな

むしろ、死んだキャラを復活させたり、大した理由もなくストーリー上、盛り上げる為だけに敵キャラや味方をキャラが寝返りを繰り返したり根本的にストーリーを変更しちゃうような荒技さえ無ければ許容範囲だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:21:30.62 ID:AYiPaOGl.net
>>684
ただし、ガンダムは全て許す

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:19.88 ID:m8iU9kPm.net
>>684
全部ゼアルのことにしか聞こえねぇ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:41.62 ID:Uv/EYbup.net
>>671
大丈夫だ、原作3章の鬱展開は神ってるから問題なす
まあ、問題は尺の切り過ぎでどうなるかだが・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:24:26.99 ID:/TSZ7k5X.net
リゼロと逆裁結構面白かった 次回が気になっちゃうヤバイヤバイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:25:20.69 ID:qWWFCBuJ.net
>>684
ナルミが片腕失って姿を消して敵対する展開になる大きい転機じゃん
シロガネが怪我してなければシロガネ一人でなんとかできるレベル問題だったって事だし

まあおれはからくり全巻持ってるぐらい好きだけど
贔屓目に見てもサーカス編がつまらなすぎるので今の円盤を売るようなビジネススタイルじゃあ
アニメ化は向いてない
ビジネス的にはうしとらも正直失敗だと思うよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:26:45.84 ID:Cx6v/fRN.net
僕のヒーローアカデミア。イマイチだなー。
パンは爆死女王木戸の生存確認。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:29:17.35 ID:aGB29GLM.net
リゼロは主人公がダメダメだわ
言い回しうざいだけで聞いてて面白くない
異世界転移は一瞬で察したけどループには気づきませんとか
作者の都合で主人公がアホになったり神がかった推測したりとか一番キライだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:31:21.25 ID:/TSZ7k5X.net
木戸は爆死王吉野裕行の娘だった・・・?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:31:40.42 ID:JlZoT0YA.net
>>671
まあ有りがちな感じで食傷気味の人が多いのはわかる
俺は好きなジャンルだから、このまま面白くなってくれるほうに期待するわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:32:46.22 ID:c1fk/wjB.net
ヒロアカは安全な展開って感じなんだけど
ボンズだしジャンプ漫画だし期待しておるわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:34:48.72 ID:qWWFCBuJ.net
ヒロアカはおもしろかった
ただ1クールらしいしあのテンポだとヒーロー殺しまでもいけないんじゃないか?
2クールにしたら原作ストック足りないだろうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:35:16.77 ID:S4ygO2E6.net
リゼロは10分ちょっと見たあたりで再生速度を1.2倍にしたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:36:29.07 ID:/TSZ7k5X.net
>>696
開始15分が30分近くに感じたのは分かるわ、それ以降は逆になったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:37:57.10 ID:AYiPaOGl.net
>>689
無粋な奴だなw
富士鷹が好きだから、アニメで動いてるしろがねが観たいんだよ
好きな漫画や小説のビジュアル化は良し悪しに限らず嬉しいものなんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:39:46.24 ID:u6t1okvN.net
ヒロアカは原作詰まらんから回避してたけどアニメは好評なんか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:39:55.63 ID:PsEwUB5W.net
>>691
あくまでなろうの連載当時の話だけど
異世界物はテンプレだから省略される傾向があったからその流れなんだろうね
逆になろう内でループ物は少ないからゆっくり進める、みたいな
話長くても1日1話更新だからダレることはなかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:40:28.94 ID:/TSZ7k5X.net
>>699
もうちょっと見ないと分からん状態

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:40:57.80 ID:Uv/EYbup.net
>>691
スバルの性格は原作でも合う合わないあったからなぁ

あと3章は神展開ってだけで別に主人公が一気に神がかる訳じゃないぞ、と一応擁護しておく
まあ人を選ぶ作品だから無理にオススメはしない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:44:39.72 ID:AYiPaOGl.net
ヒロアカ、原作は読んでないが期待
ボンズに黒田、長崎コンビだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:45:57.21 ID:qWWFCBuJ.net
>>698
まあ慰めにはならないけど、昔からくりはサンデーのCM用素材でアニメ化された事はある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:48:21.22 ID:gt6AeemU.net
スバルの性格は大分ましになってるという事実

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:51:23.84 ID:3TXFcN3v.net
リゼロはあれだけの身体能力とコミュ力もってるのに引きこもり設定いらんだろ
作者がヒッキーなのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:54:39.86 ID:OySBUKBD.net
ヒロアカ1話は見せ場なさ過ぎ
どうせ最弱主人公が覚醒するんだろうから
アバンでチラ見せでもしときゃいいのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:59:04.81 ID:AFQsMUOz.net
くまみこは三大熊アニメの一角を占める気がする。残り二つはユリ熊嵐とP4

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:02:13.04 ID:q9i45aw3.net
>>704
あの一体どういう話なのか全くわからなかったアレのことか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:04:56.13 ID:O/piKZ+G.net
娯楽の多様化、余暇時間の奪い合いが起きて
娯楽1つ1つの密度が低下しているのは10年も前から問題になっているけど
その流れがニコ動やソシャゲ登場当たりから加速してないか?
このあたりで原点回帰の機運があることを願うが
どうも最近のアニメは安直な利益回収ルートに利用されている感が否めない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:06:02.19 ID:Cx6v/fRN.net
くまみこ。
Aパートはつまらなかったが、Bパートで獣姦ネタで面白かったわ。

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200