2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 572

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:16:01.44 ID:CKji5QyL.net
中華三国や日本の戦国の武将の名前付けられてる女キャラとか
めっちゃ萎える。あんなもんブヒれるか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:18:22.96 ID:EdJ9g7rt.net
>>571
といいつつFateはブヒれるんだろ?
素直になれよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:18:32.70 ID:1EwSBIS9.net
1スレの中で1/10も書き込んでる基地外はNGだなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:18:43.29 ID:oFmG4tyT.net
マクロスは歌がウザイ
ミュージカルかよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:19:24.01 ID:/ETNwdKl.net
>>569いや、なろうとかのラノベで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:22:45.08 ID:16EHOELb.net
>>575
なろうラノベって西洋じゃなくて
いわゆるネトゲ世界じゃねえの
.hackとかあくまでゲームの世界観

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:23:04.42 ID:WKquXjnx.net
亜人まだ終わってなかったのかよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:24:38.38 ID:Caa12qd/.net
中央アジアは結構魅力的なのに、あまり題材多くないな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:26:11.91 ID:6tHAB357.net
なろうファンタジーにも種類があってステータスなどのゲーム基準のFと魔法文明が発達したFがある
前者はこのすば、後者はリゼロ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:27:50.19 ID:VQkvrBpR.net
ラノベの異世界が西洋風なのはドラクエとかFFとか日本のRPGに西洋風のものが多いからだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:29:03.86 ID:gW1Q4gu0.net
マクロスは河森過去作全部盛りって感じだな
最初のロボはバスカッシュみたいだし、ワルキューレは0048だし
歌は悪くはないけど物足りない、Fの歌がいかにキャッチーだったのがよくわかる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:30:01.00 ID:10coK4ce.net
>>528
そもそもAKBとマクロスをくっつけてみましたってアニメがAKB0048だよw
そのパクリアニメを本家がパクリましたって感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:33:11.43 ID:pqqCQE3N.net
>>582
一度使ったテイストをサテライトの主力コンテンツでもう一度使いまわして
何やってんのって話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:37:28.81 ID:EdJ9g7rt.net
>>581
改めて感じる菅野よう子の凄さ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:37:40.41 ID:gW1Q4gu0.net
>>583
そういうこと
0048だとAKB絡みだから素直に見てもらえなかったりやり辛いとこもあっただろうからリベンジつーか再利用したんかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:42:06.78 ID:PBD3ve+F.net
これからは中東産油国風味が流行る(キリッ

でもイスラム教関係が絡んでくると厳しいのかな色々と面倒で

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:45:20.49 ID:EdJ9g7rt.net
>>586
中東系ならマージナル・オペレーションとかアニメ化しそうだけどな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:46:04.33 ID:WKquXjnx.net
>>586
ノラガミの再来かww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:48:07.71 ID:Caa12qd/.net
>>586
中東がすべてイスラームってわけじゃないよ
キリスト教も多い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:49:19.39 ID:Caa12qd/.net
>>587
前にちらと読んだけど、最序盤だけですぐに出国しちゃうよねあれ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:50:00.26 ID:ugRRtEBF.net
炊飯器でつくるケーキの材料に生クリームってかいてあるんだけどこういうのって泡立ててからの方がいいの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:52:22.42 ID:8yKlU9pv.net
>>591
どう解釈したら泡立てる事になるんだ……

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 05:53:16.59 ID:WKquXjnx.net
スレ違いのレスに相手すんな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:03:36.36 ID:HuXZfU3G.net
くまみこのオープニンあれ、何?
新時代?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:03:58.78 ID:/ETNwdKl.net
キリスト教は面倒じゃないのかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:09:54.50 ID:ugRRtEBF.net
>>592
たまごを入れるって書いてあったらとかしてからが当たり前だし、生クリームも泡立ててから使うものだと思ってたよ…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:11:55.25 ID:RAhoErO4.net
本日のNG推奨ID
ID:ugRRtEBF
罪状 オナツイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:12:54.63 ID:/ETNwdKl.net
JKめしのネタとかじゃないの

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:14:32.50 ID:RAhoErO4.net
アニメのネタだったのか?
ごめん
最近出没するオナツイ君かと思った
すまないID:ugRRtEBF

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:15:01.79 ID:JlRsLCW/.net
もしかして今期は糞アニメしか無いのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:16:34.52 ID:We3lHCke.net
獣姦はじまった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:17:16.72 ID:0+YfVWoK.net
>>599
おねツイの仲間か?
喰らってやるぜ〜とか言ってる人のこと?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:18:36.95 ID:8yKlU9pv.net
>>596
もし泡立てるとしたら何分立てにするかの説明があるよ
普通に生クリームと書いてあったら適した脂肪分の生クリームを入れるだけでおk
スレチっぽいからこんなところで終了で

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:24:27.33 ID:pqqCQE3N.net
>>585
それを安直と書いた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:28:43.92 ID:pqqCQE3N.net
>>595
キリスト教系は世俗化がほぼ完了しているから使いまわしやすい
イスラムは世俗化が進んでいないところイコールサラフィ主義者すなわち
ISに参加しているようなやつらやトライバルエリアでアホやってるやつらと
なりクルアーンを下手にいじるとコイツらが悪魔の詩事件のようなことを
マジで引き起こすのでタブーとなっている

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:45:05.19 ID:SRcIix6j.net
名前だけ借りたアクエリオンは誰も擁護できないレベルの駄作になったけど今度のマクロスは大丈夫かね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:46:33.35 ID:Xz+VZUZZ.net
キリスト教でも、過激派とかテロ起こしてたり、殺傷事件を起こしてたりするけどね
アメリカなんかそういう事件が多いけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:49:59.40 ID:8t9kGc5E.net
>>466
ジョジョが中々良かったな

リゼロもちょっと、思ったよりは・・・って感じだが
まぁ、終盤の殺人から、次に期待ってところだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:51:18.92 ID:8t9kGc5E.net
>>586
中東系アニメって、マギとアルスラーンか?
マギはともかく、アルスラーンは女キャラが
胸とか脚が露出してて、イランで問題視されてるようだぞ・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:53:42.64 ID:8t9kGc5E.net
>>569
というか、ドラゴンボールがまさに西遊記がモデルの中華アニメなわけで

そういや、アスタリスク2期の第一話で、中華風の女キャラいたな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:55:11.39 ID:/ETNwdKl.net
>>610
アスタリスク二期の出だしで「霊剣山二期速いな」とか言われてて吹いた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:57:41.41 ID:8t9kGc5E.net
>>360
俺はキツネ目は好きなんだが、ヒロインと主人公の掛け合いが寒かった
あと、ヒロインの飼ってる猫の台詞も寒かった・・・

でも、後半から終盤にかけての殺し合いが良かったわ
まぁ、次回以降に期待かね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 06:59:50.48 ID:8t9kGc5E.net
あと、リゼロで気になったのが、BGMかな
殺し合いしてるバトルシーンで、軽快なジャズ風味なBGMは無いだろ
もっと、緊迫感のあるボス戦みたいなBGMにしろって・・・

PV第一弾のファンタジーっぽいBGMは神がかってたのに残念
てか、BGM作曲してるの誰なのか分からんな
クレジットにもまさかの「音楽 KADOKAWA」しか書いてないし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:02:25.59 ID:HvgpWJi3.net
ヒーローアカデミア1話からイジメ描写多すぎるんだよなぁ
ワンパンマンのほうがまだ欝とかなくてマシだったと痛感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:02:58.25 ID:pqqCQE3N.net
>>606
大ゴケと予想
最大の原因は河森のスピリチュアル体質が前面に出すぎた設定と演出
初代マクロスのミンメイキャラが成功したのは等身大のアイドル像を
描いたから。Fでも「アルトくぅん」なキャラが等身大のアイドルっぽかったから
バランスがとれてミンメイに通じるアイドルのリアリティがあった
今回のΔのヒロインもそれっぽい設定にはしているようだが
しょっぱなからスピリチュアルな設定が演出で加味されすぎな空気が漂っている
歌に特殊なスピリチュアル的設定を設けず
歌のみの効果で戦闘を静めてしまうデカルチャー設定の方がリアリティは出やすく
緊張感も演出しやすくなる
河森はとっととぬえの原点に戻るべき

ついでだけどマクロスがこんな有様な今こそ
タツノコはモスピーダをアーマバイク設定のみ残して他は全て世界設定からなんから
変更しリメイクしていい頃
アレは金のなる木

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:07:17.75 ID:/ETNwdKl.net
「転生して辿り着いた中世西洋ファンタジーな異世界が急速にインド化してきて困惑してる」みたいな作品があったら読みたい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:11:29.18 ID:i3XtEEML.net
>>614
そういうのに立ち向かってくのが面白いと思うんだが
最近、鬱描写あると駄目って人増えすぎじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:12:33.63 ID:pqqCQE3N.net
カワサキ電動変形3輪バイク
高速走行時
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/624/779/64_s.png
オフロード走行時
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/198ebbb7c7d62153dac39c271e60921/jkawasaki.jpg

時代がここまで来てるから
いい加減にモスピーダやっていい
マクロスはもう見捨ててしまえ
同じロボテックシリーズと捉えられているモスピーダの出番

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:41.44 ID:/ETNwdKl.net
ヒーローアカデミアはまだ一話見てないけど、なんとなく初期の遊戯王を思い出した

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:13:57.66 ID:/TSZ7k5X.net
アナルフリスク2期見たけど相変わらず盛り上がらないアニメですね・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:14:17.90 ID:HvgpWJi3.net
>>617
そう言うのは4クールアニメでやりゃいいんだよ
無力感を乗り越えた後のエピソードからで十分って話

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:27.78 ID:hKUARF+r.net
リゼロいいわ
1話でおっぱい触らなかったことが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:31.97 ID:RAhoErO4.net
>>619
分かる
かっちゃんが悪城之内に見えた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:16:36.73 ID:EdJ9g7rt.net
4クールアニメだと良いのか
わからん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:19:17.56 ID:I/zo7tNV.net
エロゲ選びって大変だなー
絵がかわいいので恋カケって作品をチェックしてたら
メインヒロインのシナリオにかなり問題があるっぽい

アニメだったら魔法戦争、ブリュンヒルデ、スクイズ、未来日記
みたいのになってもネタになるけど
そうはならないだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:20:05.28 ID:pqqCQE3N.net
ヒーローアカデミア日曜5時枠としてアレでいんじゃね
鉄血みたいなドロドロした話をあんな時間にやるのが本来おかしかった
殆ど子供向け出し
俺は切ったけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:21:32.22 ID:J0GG0Wex.net
>>618
リアだけ持ち上げてもフロントの径がちっちゃいのはどーっすかねー

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:23:17.56 ID:hyRQATvx.net
まだ今期の本丸が放送されるのはこれからさ
本日:ばくおん!!
明日:ジョーカー・ゲーム
木曜:カバネリ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:25:43.26 ID:EdJ9g7rt.net
>>625
最近だとノラと皇女と野良猫ハートが良かった
女の子にチヤホヤされてる猫が羨ましかったら買うべき

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:27.30 ID:pqqCQE3N.net
>>627
フロントは2輪だよ
こういうデザインを元にアーマバイクをデザインし直したら
アメリカでバカ売れ間違いなしなのが
アメリカではマクロスと同じロボテックシリーズに組み込まれているモスピーダの
潜在需要

モスピーダがアニメになった頃はバイクを描くのが大変で
作画がガタガタになりやすかったけど
今はCGのおかげでもうそういうのもないから
いけると思う

ただしRIDEBACKのような
大学工学部男子学生の妄想みたいなお話には絶対にしないこと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:47.10 ID:zSET/Cuf.net
ばくおんって本命なのか
叩かれてばっかで褒めてる書き込み見たことないんだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:29:55.05 ID:fEWrPnFi.net
今年はクマブーム来ますわコレ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:30:28.06 ID:/TSZ7k5X.net
>>631
頭おかしいのが勝手に期待してるだけだから気にしないでいいよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:30:57.50 ID:HvgpWJi3.net
パンPヒラメ顔過ぎて好きに慣れんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:34:37.03 ID:NB785QWS.net
マクロスプリキュア始まったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:34:47.02 ID:I/zo7tNV.net
>>629
絵がきにいったらかいま
星織ユメミライってのもきになるけど
すきな原画さんが1キャラしか担当してないのと塗りが微妙なのと
社会人編とかやや長いので検討中

エロゲの社会人編っているのか?
学園モノだけでいいだろ、、、
リアルなのはダメ、ファンタジーじゃないと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:29.03 ID:pqqCQE3N.net
おまえらがばくおんをみたら
まずあの糞アニメを思い出し頭の中で「ブルーハーツ」の曲が自動再生され
げんなりすると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:37.08 ID:/DFA1q30.net
<今日の予定>
ルパン三世 1stシリーズ (再)
12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
ばくおん!!
パンでPeace! [5分枠]
聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
ハンドレッド


12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜 ↑このタイトルすげえ恥ずかしいわ
こんなの見てるって人に知られたら終わりだは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:36:38.14 ID:J0GG0Wex.net
>>630
知ってるよ変形しないけどヤマハのチャリとかでもあるし

オフってもモタード程度だろうけど、径が小さいと障害物越えにくいんだよ
19インチとか変な事するからまたなんかあんのかもしんないけどよー

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:38:26.20 ID:RAhoErO4.net
12歳って女児向けアニメだよね?w

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:39:46.73 ID:I/zo7tNV.net
ばくおんはガルパンとかけいおんみたいなかんじのをねらった
バイク萌えアニメだとおもうので一応録画するわ

ロリガみたいなかんじなのか?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:40:51.48 ID:/DFA1q30.net
12歳はヲタ向け萌えロリ物かと思いきやメスガキ向けリア充アニメだろ

多分あまりのリア充ぶりに見てられないんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:41:36.02 ID:I/zo7tNV.net
へー、
パンでピースって5分アニメあるのね
シャイニング幸せのパンとかあったからみようかな

シャイニングフォースシリーズのパンのやつの正式タイトル忘れたわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:42:07.77 ID:pqqCQE3N.net
このスレ的な今期アニメ最大の事件は
迷家をみてP.Aキタコレとエンドロールをチェックしたら
制作会社がなんとあのディオメディアだった衝撃だろ

たたえよディオメディア

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:43:48.53 ID:pqqCQE3N.net
>>639
バギーのタイヤの直径はバイク以下だよ?
既成概念にとらわれすぎ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:45:52.13 ID:I/zo7tNV.net
アニメそこそこみてきて思ったのが
結局無理にアニメ視聴せずに気に入ったものをみればよいということだね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:47:37.70 ID:RAhoErO4.net
>>646
間違ってないけど楽しめるアニメ多い人は幸せだなと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:50:37.25 ID:J0GG0Wex.net
>>645
バギーはクアドも乗った事あるけど、ストロークとかシャシーとタイヤに空間開けるじゃん?
アレないよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:52:30.95 ID:66OfwYH6.net
>>646
そらそうだろ
不味い店に通う奴は何らかの仕事かおかしい奴だけだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:54:22.27 ID:zjpFcG/H.net
エロゲで最近だと
この晴れ渡る空よりも高く
くらいしかシナリオレベルでいいのが無いわ
あれをアニメ化すれば構成まともだしたぶん成功する

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 07:56:48.02 ID:qXbwzduK.net
>>646
何を当たり前のことを。
オレは毎クール気に入った数本見るだけだぞ。
実写も見る。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:00:02.39 ID:pqqCQE3N.net
>>648
悪路はしれりゃそれでいいだろ
つかオレはこんな変形するデザインのコンセプトバイクも誕生したよと
マクロスとはロボテックシリーズで深い関係というかアメリカでは同じ作品とされている
モスピーダの変形デザインバイクに絡めて今の事例を出しただけ
そこに「こんなのオフロードじゃねぇよ」みたいなツッコミを続けている君は
頭が悪いのか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:01:28.61 ID:pqqCQE3N.net
あと一時間か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:25.08 ID:I/zo7tNV.net
主人公の幼馴染がおるんやけど突然主人公の元を去って音楽活動始めたんやけど
才能枯れて帰ってきて主人公とセックスしたら才能戻ったから
また主人公の元を去ったんやけど才能枯れたから戻ってきてまた去るゲームやで

うーんこの
恋チョコのアニメもみたけどメインヒロインの子ってめんどくさいのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:03:44.34 ID:pqqCQE3N.net
あと一時間でアニメ制作会社のスポンサー獲得にも影響するような
事態が起きるかも知れない可能性が
かなり高まってきたからおまえらニュースみとけよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:04:40.74 ID:ZMOLxIe1.net
くまみこ
 獣姦肯定、神道の巫女がアイヌ風の衣装
 動物虐待、性的不道徳、宗教ネタ、民族ネタ
 これはヤバい要素てんこ盛りなアニメだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:05:06.98 ID:zjf6Tpwj.net
「今期No1糞アニメを決めよう part42 【2016春】」 というスレがあって、あそこの連中は、糞アニメを認定するためには完走してこそ評価する権利があるという
修行僧みたいなもんだと思ってたが、なるほど、仕事でやってるのと頭のおかしい奴らの集まりだったんだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:07:18.04 ID:mUtCHbYk.net
くまみこ何の期待感もなく見たけど、個人的には好みだったな。
しかし、まさか去勢済みだとは思わんかったわw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:08:02.59 ID:J0GG0Wex.net
>>652
モタード程度とは言ったがオフじゃなーとは言ってないぞw
例えばちょっと酷い道に入ったとか災害で道がギタギタになったとかはきつそうだから、どの程度いけるのかなーと思っただけだよ

つーか、実はリアも二輪で四輪じゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:13:23.45 ID:HvgpWJi3.net
熊巫女の♀巫女何かに似てるなぁとおもたら
あいうらだったわw
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130413/20/sennoha13/4b/c1/j/o0600033812499046434.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1510/1008/extra/news_xlarge_machi-kao.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:24:57.47 ID:X24ZwXG5.net
中盤は面白くなりそうだけどイマイチって感じで
終盤クソみたいな展開のアニメあるだろ

ブブキとか東京ESPとかパンチラインとか
ああいうのは回避しづらいよ
化ける可能性も少しだけあるんだから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:26:25.36 ID:2WeHcM6D.net
でおち臭もするけどくまみこ覇権だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:28:18.40 ID:J0GG0Wex.net
途中から見たけど、けっこー生臭っぽかったのに一抹のふあんががが

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:28:24.58 ID:EdJ9g7rt.net
とりあえず覇権とか言う奴は売りスレ行ってろよw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:29:09.40 ID:/TSZ7k5X.net
マクロスプリキュアこれ面白くなんのか・・・?って思いながらスレ抽出したら高評価でワロタ
唯一面白かったシーンって言えば紫髪が瓦礫に埋もれたと思ったら
右腕かざして爆破したとこくらいだったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:35:39.43 ID:EdJ9g7rt.net
マクロスは楽曲も魅力のうちだから
そっちが趣味に合えば評価は上がるんじゃないかな
逆に合わない人はなんだこれ、って感じだと思うが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:40:36.83 ID:AYiPaOGl.net
ユニコーン、何度観ても飽きない
ただ、OPEDで壮大なネタバレはワロタ

ジョジョ、原作の空の色に合わせていることと上手くアニメには出来ない箇所をカットされてて感心した

くまみこ、面白かった可愛いクマ
ヒロアカ、今後に期待
ばくおん、期待している

うしとら、からくりサーカスをアニメ化して欲しいから無事にアニメ完結を願う

アシベは楽しみだが、深夜アニメでここだけの2人が見たい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:41:51.57 ID:BxRXWm5E.net
>>656
昔から春画で獣姦描いてたり
あらゆる宗教の行事が混ざってるこの国で、何を今更
細かい事に口出してくるのはイスラム教くらいのもんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:06.07 ID:JlZoT0YA.net
リゼロ録画見たけど面白かった
異世界ファンタジー風味のオール・ユー・ニード・イズ・キルみたい感じだけど、これとUCは継続するわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:43:19.05 ID:qWWFCBuJ.net
>>667
からくりサーカスなんて序盤の矛盾が大きくてアニメにしたらつっこみまくられる
大体途中で長期がきまったのか序盤と設定の整合性がとれてない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:30.32 ID:vJM/A8gi.net
>>669がまんますぎてなあ
ありがちなネタ組み合わせただけで面白くなってくれるんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:47:59.64 ID:mUtCHbYk.net
関西深夜、昨日はくまみこ以外なにもやってなかったわw
スレ見てると嘘だろって思うw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:50:14.56 ID:fEWrPnFi.net
マクロスのロボが梅津みたいなステップダンスするとこ凄く良いんだがいかんせんCGが安っぽいなぁ
これがUCみたいに作画でやってくれたら鼻血噴いてたわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:52:48.47 ID:J0GG0Wex.net
めぐりあい宇宙で、ザクがサラミスかなんかの艦橋のあたりをステップ踏む感じで攻撃してくのよかったよなー

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:52:57.47 ID:cYmXCLqk.net
リゼロ評判いいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:54:41.67 ID:NB785QWS.net
仕事始まったの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:56:16.64 ID:AYiPaOGl.net
>>670
他の長期マンガにはよくある矛盾なので気にならないな、むしろ矛盾していない長期マンガの方が少ないくらいだと思うが

からくりサーカスは、風呂敷の畳み方が好みだったのと最後が綺麗にまとめてあるからアニメで見たいのだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:40.18 ID:eukRaK29.net
くまみこ今期のダークベアーだった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 08:58:52.81 ID:c1fk/wjB.net
>>673
マクロスに関しては同意見なんだけど、UC戦闘シーンとしては割とあそこがピークだと思うのと
あとOVAと比較すると入れ替えた最初の部分と、ラスト引きの悪さをすごい感じた
あくまで個人的感想だけども

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:06:59.87 ID:qWWFCBuJ.net
>>677
よくある矛盾?下記は完全ロジックバグじゃない?

前半 ナルミが腕を失ったのは怪我したシロガネと勝を守るため
後半 シロガネが超回復力の化け物で怪我もすぐ治る設定になってた時にはじゃあ前半怪我してナルミの足ひっぱったのはなんだったんだ・・

その間シロガネは別にパワーアップもしてなく前半の時も怪我なんてしてはいけない存在だったぞ
今見たら矛盾ありすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:11:49.34 ID:97fEQyf5.net
ヒロアカいいね、少年誌らしさが清々しいわ
ボンズだし期待してる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:12:45.99 ID:fEWrPnFi.net
>>679
UCのTV版はおやじ達におさらいさせたり見てない新規ガキんちょを掘り起こす為の100%販促用だからどうでもいいよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:16:29.64 ID:Cx6v/fRN.net
マクロスのバルキリーは、操縦訓練しなくてもアクロバット飛行をコンピューターがやってくれますばいwwww
印象に残りそうのないBGMの代わりに、全編歌押しかよ。

どうせキャラ豚の賞賛で肯定意見で溢れるでしょ〜がね。ωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:18:21.78 ID:AYiPaOGl.net
>>680
別にそれぐらいの矛盾は気にならないな

むしろ、死んだキャラを復活させたり、大した理由もなくストーリー上、盛り上げる為だけに敵キャラや味方をキャラが寝返りを繰り返したり根本的にストーリーを変更しちゃうような荒技さえ無ければ許容範囲だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:21:30.62 ID:AYiPaOGl.net
>>684
ただし、ガンダムは全て許す

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:19.88 ID:m8iU9kPm.net
>>684
全部ゼアルのことにしか聞こえねぇ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:23:41.62 ID:Uv/EYbup.net
>>671
大丈夫だ、原作3章の鬱展開は神ってるから問題なす
まあ、問題は尺の切り過ぎでどうなるかだが・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:24:26.99 ID:/TSZ7k5X.net
リゼロと逆裁結構面白かった 次回が気になっちゃうヤバイヤバイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:25:20.69 ID:qWWFCBuJ.net
>>684
ナルミが片腕失って姿を消して敵対する展開になる大きい転機じゃん
シロガネが怪我してなければシロガネ一人でなんとかできるレベル問題だったって事だし

まあおれはからくり全巻持ってるぐらい好きだけど
贔屓目に見てもサーカス編がつまらなすぎるので今の円盤を売るようなビジネススタイルじゃあ
アニメ化は向いてない
ビジネス的にはうしとらも正直失敗だと思うよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:26:45.84 ID:Cx6v/fRN.net
僕のヒーローアカデミア。イマイチだなー。
パンは爆死女王木戸の生存確認。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:29:17.35 ID:aGB29GLM.net
リゼロは主人公がダメダメだわ
言い回しうざいだけで聞いてて面白くない
異世界転移は一瞬で察したけどループには気づきませんとか
作者の都合で主人公がアホになったり神がかった推測したりとか一番キライだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:31:21.25 ID:/TSZ7k5X.net
木戸は爆死王吉野裕行の娘だった・・・?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:31:40.42 ID:JlZoT0YA.net
>>671
まあ有りがちな感じで食傷気味の人が多いのはわかる
俺は好きなジャンルだから、このまま面白くなってくれるほうに期待するわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:32:46.22 ID:c1fk/wjB.net
ヒロアカは安全な展開って感じなんだけど
ボンズだしジャンプ漫画だし期待しておるわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:34:48.72 ID:qWWFCBuJ.net
ヒロアカはおもしろかった
ただ1クールらしいしあのテンポだとヒーロー殺しまでもいけないんじゃないか?
2クールにしたら原作ストック足りないだろうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:35:16.77 ID:S4ygO2E6.net
リゼロは10分ちょっと見たあたりで再生速度を1.2倍にしたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:36:29.07 ID:/TSZ7k5X.net
>>696
開始15分が30分近くに感じたのは分かるわ、それ以降は逆になったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:37:57.10 ID:AYiPaOGl.net
>>689
無粋な奴だなw
富士鷹が好きだから、アニメで動いてるしろがねが観たいんだよ
好きな漫画や小説のビジュアル化は良し悪しに限らず嬉しいものなんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:39:46.24 ID:u6t1okvN.net
ヒロアカは原作詰まらんから回避してたけどアニメは好評なんか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:39:55.63 ID:PsEwUB5W.net
>>691
あくまでなろうの連載当時の話だけど
異世界物はテンプレだから省略される傾向があったからその流れなんだろうね
逆になろう内でループ物は少ないからゆっくり進める、みたいな
話長くても1日1話更新だからダレることはなかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:40:28.94 ID:/TSZ7k5X.net
>>699
もうちょっと見ないと分からん状態

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:40:57.80 ID:Uv/EYbup.net
>>691
スバルの性格は原作でも合う合わないあったからなぁ

あと3章は神展開ってだけで別に主人公が一気に神がかる訳じゃないぞ、と一応擁護しておく
まあ人を選ぶ作品だから無理にオススメはしない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:44:39.72 ID:AYiPaOGl.net
ヒロアカ、原作は読んでないが期待
ボンズに黒田、長崎コンビだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:45:57.21 ID:qWWFCBuJ.net
>>698
まあ慰めにはならないけど、昔からくりはサンデーのCM用素材でアニメ化された事はある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:48:21.22 ID:gt6AeemU.net
スバルの性格は大分ましになってるという事実

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:51:23.84 ID:3TXFcN3v.net
リゼロはあれだけの身体能力とコミュ力もってるのに引きこもり設定いらんだろ
作者がヒッキーなのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:54:39.86 ID:OySBUKBD.net
ヒロアカ1話は見せ場なさ過ぎ
どうせ最弱主人公が覚醒するんだろうから
アバンでチラ見せでもしときゃいいのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 09:59:04.81 ID:AFQsMUOz.net
くまみこは三大熊アニメの一角を占める気がする。残り二つはユリ熊嵐とP4

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:02:13.04 ID:q9i45aw3.net
>>704
あの一体どういう話なのか全くわからなかったアレのことか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:04:56.13 ID:O/piKZ+G.net
娯楽の多様化、余暇時間の奪い合いが起きて
娯楽1つ1つの密度が低下しているのは10年も前から問題になっているけど
その流れがニコ動やソシャゲ登場当たりから加速してないか?
このあたりで原点回帰の機運があることを願うが
どうも最近のアニメは安直な利益回収ルートに利用されている感が否めない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:06:02.19 ID:Cx6v/fRN.net
くまみこ。
Aパートはつまらなかったが、Bパートで獣姦ネタで面白かったわ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:08:41.67 ID:qWWFCBuJ.net
>>709
これな
ttps://www.youtube.com/watch?v=TkHHtPn6VUw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:12:06.26 ID:Pdnpu1Y5.net
ヒロアカは馬越か
久し振りだな
蟲師以来か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:14:40.87 ID:Uv/EYbup.net
>>706
まあなろうじゃ異世界モノといえば元引きこもり、みたいな風潮があったからしゃーなし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:19:11.83 ID:AYiPaOGl.net
>>712
懐いなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:19:45.90 ID:c1fk/wjB.net
くまみこはまずOPで笑わせてくれる親切仕様

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:23:46.89 ID:AYiPaOGl.net
今季ではないが、土曜日の10時にやってたサンリオアニメの実況がカオスだった衝撃
違う意味でハマりそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:26:56.34 ID:ShdxDBy7.net
冬と違って話題作がいくつもあるのはいいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:29:54.70 ID:B4hjlo0K.net
リゼロの主人公がウザいっていうのは作者も認めてる
主人公が引きこもったのは学校であの話し方してウザがられたってのが主な原因

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:35:36.14 ID:qn3ob5da.net
銀髪もウザイ件

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:35:45.95 ID:px5XQDuv.net
冬アニメはすごいのはなかった代わりにどうしようもないのもあんまり無かったのに
なんか今期は耐えるのが苦痛なのが多いや…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:39:29.03 ID:rLZVLovt.net
リゼロでスレ勢いもいつものように成ってまいりました

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:40:56.50 ID:AFQsMUOz.net
>>721
俺は逆だな。逆。春は攻めてるのが多くていい
忍殺さんは「外人が日本のアニメを見たらそらーこうおもうよなー。あいつらなんだかんだ言っても名乗るし
あ。どもー忍殺さん。私は○○です。って、けっこうどのアニメでもやってるしな。あれやらないでいきなり
戦闘すると鉄血のプロ視聴者みたいに怒りだすし」って思った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:43:21.90 ID:m8iU9kPm.net
「消えゆく者に名乗る名前などない」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:43:53.55 ID:67U8816G.net
>>699
腐女子にはもうロックオンされてる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:46:29.34 ID:qn3ob5da.net
今のところ春アニメいいのジョジョくらいだけど
マクロスはFに比べるとキャラがみんなににたような顔してて個性ないし、男が腐女子向けみたいで気持ち悪い
リゼロはまあギリギリ見れる範囲

ホモアニメの割合高いせいで結局見れるもの少ない
冬に比べて優れてるかというと別にっていう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:47:21.41 ID:CPm083Z8.net
>>712
原作はめっちゃ名作だよなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:49:37.52 ID:rLZVLovt.net
《ハンドレッド》―それは地球を襲う謎の生命体《サベージ》に対抗できる唯一の武器。
《武芸者スレイヤー》を目指すため、
海上学園都市艦《リトルガーデン》に入学を果たす。
だが―

ヒャン この鬼畜 おっぱいプニュ 

安心安定のラノベ間違い無し

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:50:08.06 ID:BxRXWm5E.net
リベロは帰るまで見れんけど、レス見てるだけでキツそうだわ…w
ヒロアキもキツいし、アナリスクもFFキツい
切るほどでは無いor期待も込めて視聴続けるにしても、何だかなぁって感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:52:19.37 ID:dqvS3tlz.net
今期のおすすめアニメある?とりあえずこれ見とけみたいな
前期でいう僕街みたいなポジション

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:53:43.78 ID:67U8816G.net
>>730
ジョジョ、UC、マクロス

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:54:23.28 ID:kY40mW6v.net
異世界のはおばろやこのすばに匹敵する面白さはあると思う
引きニーとが筋トレしたぐらいで強いわけねーだろとは思うが異世界物ご都合主義にケチつけてもしゃーない
後はこの先の展開次第

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:55:55.79 ID:rLZVLovt.net
>>730
ジョーカーゲームが すべF枠だけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:57:35.67 ID:qn3ob5da.net
>>732
それはないな
グリムガルは超えてるかな?程度
リゼロのことなのかしらんけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:58:13.47 ID:dQIdTKMz.net
>>673
CGがFより安っぽい感じがするのは何でだろね
動き方自体はかっこいいのにメリハリもなくてもったいない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:59:04.10 ID:kY40mW6v.net
今期金土日はこんなとこ後は他の1話待ち

日 ○ユニコーン △パンピース ▲マクロス ○くまみこ ◎Reゼロ 
金 △うしとら ▲ルル子 ×影鰐 ▲マヨイガ ◎ジョジョ4部 ▲テラフォ △ぼのぼの 
土 ▲逆転裁判 ×ニンスレ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 10:59:11.22 ID:qWWFCBuJ.net
>>725
売り上げで語るのはナンセンスだけどヒロアカアマゾンのランキングあまりにも酷いよ
腐の購買はあまりみこめないんじゃないかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:00:08.75 ID:cB/bqxJ9.net
>>730
家庭教師のトライのCM
原作を基にしたオリジナルでショートだけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:00:35.37 ID:S4ygO2E6.net
密かに12歳に期待していることはナイショだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:01:11.86 ID:qn3ob5da.net
**2,055位/**1,989位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2016/06/29 僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]


どう見ても微妙じゃん

腐女子はこっち
**2,784位/**2,830位 ○ (***,229 pt) [*,**0予約] 2016/06/24 文豪ストレイドッグス 第1巻 限定版 [DVD]

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:01:45.37 ID:fCWB45fm.net
>>739
原作読めwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:01:48.50 ID:kpCy6SkS.net
なんでリゼロとマクロスが対立厨の餌になるのかわからん
どちらも今のところ期待してるが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:03:55.33 ID:Izf/eubf.net
アスタリスクは相変わらずおっさん萌えアニメで安心した

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:04:26.94 ID:qn3ob5da.net
>>742
別になってなくね?
過去のラノベややなろう比較はあるけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:04:29.15 ID:Db6o1k51.net
すまん、アニメ録画とか調べたりするの完璧に忘れて今期見るの決まってないんだが何見たらいい?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:05:50.75 ID:qqoaDn3J.net
fatezeroも初回1時間だったな
あれはワクワクした
リゼロはくだらない会話削ってもう少し話進めたほうがよかったんじゃないか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:06:36.26 ID:fCWB45fm.net
>>740
事前調べで本命はSUPER LOVERSだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:07:24.35 ID:3TXFcN3v.net
>>745
見なくていいからドラマでも見てろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:07:43.69 ID:C33jf/hF.net
zeroの一時間こそ糞ほど動かないゴミだったけどな
信者フィルターは目を曇らす

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:09:22.90 ID:Db6o1k51.net
>>748
アニメの中の人生ドラマでも見るわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:09:59.56 ID:CPm083Z8.net
http://i.imgur.com/kgQyvg4.jpg
ヒロアカは1時間なら良かったのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:10:20.41 ID:kY40mW6v.net
アニメの中の人生ドラマならぼのぼのが一番だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:12:07.94 ID:3sQdaaVO.net
リゼロ覇権とか喚いてた割にスレも伸びないのな
でも戦闘シーンは良かったぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:12:13.60 ID:m8iU9kPm.net
>>749
回ってたろwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:14:05.47 ID:qqoaDn3J.net
>>749
ちゃんと観てないのバレバレっすよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:15:19.51 ID:kY40mW6v.net
覇権かどうかは知らんが今後の展開次第だろうな
1話的にはおばろやこのすばと同レベルかそれ以上の期待値
悪ければ内容の陳腐化や展開糞遅くなって失速しそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:16:14.95 ID:ShdxDBy7.net
リゼロ覇権って同じ奴のコピペかこのすばの成功で言われてただけじゃね
1話の時点では成功してると思うが
枠的にも一歩リードしてる形だし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:16:16.76 ID:CPm083Z8.net
>>749
エア視聴かな?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:16:55.11 ID:VK60FOVS.net
動けば良いってもんじゃないけど
忍殺が何も成長していなくて泣きそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:17:12.52 ID:jvx2wl5H.net
ヒロアカは始まった早々に原作ストックがヤバイ状態になった長期アニメみたいな状態がまたなんとも。

今に長い前回のあらすじがつきそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:18:00.43 ID:kY40mW6v.net
1話はそこそこ面白くでもあっというまに糞アニメ化したフブキとかあるから
今面白くてもどうなるかわからんけどな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:18:00.91 ID:C33jf/hF.net
>>754
>>755
>>758
型月信者の頭クルクル?
グルグルおじさんたちがブツクサ言って召喚しただけで話終っただろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:18:06.39 ID:Db6o1k51.net
ぼのぼのの画像見てなんか笑ってしまった
不思議な可愛さがあるなあれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:19:50.65 ID:AFQsMUOz.net
>>761
・・・・え!?ブブキは最終話にかけてしり上がりによくなっていったよ?
てかレオ子さまの正ヒロイン力がものすごかった。回が進むにつれてミギワの一族のマジキチっぷりが明らかになったw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:19:52.50 ID:X24ZwXG5.net
>>730
まだ聞くの速いな
全然出揃ってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:20:00.08 ID:jvx2wl5H.net
リゼロは今時BSでもやらないアニメだからなぁ
むしろ枠は良くない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:20:15.24 ID:kY40mW6v.net
忍者は悪乗りをごり押しすれば儲かるという悪すぎる例だと思う
内容的には落ちながら戦ってる伝説の糞アニメの方が見れる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:20:54.98 ID:qWWFCBuJ.net
>>760
1話みる感じ現ストック消化できないと思うから大丈夫だと思うぞ
1クールらしいし多分入学(1巻途中)までに3話はかかると思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:21:01.36 ID:qqoaDn3J.net
なろう系アニメってこれまで全勝だからな
円盤はそこそこ売れるし原作はバカ売れするよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:21:34.74 ID:qn3ob5da.net
アニメイト調べ 春アニメ事前人気ランキング


女性
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1459560447_1_7_bf0e257bd574a04ed476dd1baa3798cd.jpg


男の方は見る価値ないのではらない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:23:06.17 ID:jvx2wl5H.net
>>770
男はこれを避ければいいんだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:23:25.41 ID:CPm083Z8.net
http://i.imgur.com/xdRZfB8.jpg
これが今期一番腐女子に人気出そう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:23:37.71 ID:qn3ob5da.net
>>771
よくわかってるじゃん
おれはそういう趣旨でこれを貼ったんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:24:16.20 ID:qqoaDn3J.net
文豪が腐女子のおもちゃになるのはわかってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:24:27.24 ID:67U8816G.net
>>770
ジョーカーゲームだけ期待してる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:27:54.76 ID:RAhoErO4.net
>>764
同意
まぁ映像とかBGMが元から良かったが見る度に面白くなっていったとオレも思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:29:50.86 ID:AFQsMUOz.net
>>772
幸田露伴・森鴎外・夏目漱石・谷崎潤一郎・三島由紀夫
一般的には文豪ってこのクラスを差すらしいですけど、谷崎潤一郎しかいませんね?
大物すぎるから後でラスボスとして出すんですか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:30:44.48 ID:tfZuErtV.net
リゼロ中盤鬱で後半上がるって話だけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:31:07.28 ID:5fUu52ll.net
やっぱりなろうアンチが暴れていたのかw
もう判りやすくて草生えるなw
まったく被っていないマクロスと対立させようとかおつむ弱すぎ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:31:18.91 ID:4AaS7avQ.net
森鴎外がクズ男のキャラとして描かれるのが容易に想像できるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:31:34.45 ID:kY40mW6v.net
>>763
原作
http://hakase30mangagame.com/wp-content/uploads/2013/12/DSCF7670_thumb.jpg
http://hakase30mangagame.com/wp-content/uploads/2013/12/DSCF7672_thumb.jpg
http://hakase30mangagame.com/wp-content/uploads/2013/12/DSCF7675_thumb.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/7/0/0707tiraura/20140917022550ea0s.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/0/7/0/0707tiraura/201409170227250b7s.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:31:58.96 ID:PE5svszG.net
>>772
これ原作ガチでつまらないから覚悟しとけよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:32:02.91 ID:VK60FOVS.net
今から出かけるから移動中リゼロ見るわ
何と対立させるか考えといて

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:32:23.75 ID:RAhoErO4.net
リゼロ評判いいのか
早く録画見たいな
グリムガルとこのすばがかなり面白かったから
すげえ楽しみ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:33:03.37 ID:Cx6v/fRN.net
WEB版ニンジャスレイヤーってこんな奴だったっけ。中途半端なところから始まっていたと思ったが〜
TV版は1話からラオモトさんやダークニンジャが顔見世して新作シーンが増えているなー

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:33:15.55 ID:qn3ob5da.net
>>783
なにってやっぱ
グリムガルじゃねw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:34:25.97 ID:teEpc22q.net
なんか目新しいのがないな
どれも先が見えてしまうのばかり

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:36:38.00 ID:C33jf/hF.net
>>787
カバネリ放送を待て

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:38:14.05 ID:RAhoErO4.net
カバネリ面白そうだけど斬新さという意味では進撃のゾンビinジャパンって感じだから期待してない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:39:00.15 ID:67U8816G.net
カバネリ面白そうだけどギルクラの監督に大河内だからなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:39:33.61 ID:qqoaDn3J.net
まだ今期はギルクラ級のカバネリがあるぞ!
震えて眠れ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:41:10.39 ID:5G+V1g0n.net
>>782
絵ヅラ見ただけでま〜んしか喜ばないふいんき似非少年向けクソ漫画だと分かる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:42:10.50 ID:ntYwuUQg.net
リゼロはラノベの時もだんだん面白くなるって読者釣ってたな
結局、面白くならなくてどんどん読者減っていったけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:42:58.14 ID:RAhoErO4.net
まぁでもカバネリオリジナルアニメだからな
おまいらとリアルタイムで先を追えるからスゴい楽しみだよ
何より澤野さんの新曲も聴けるし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:43:46.29 ID:J0GG0Wex.net
>>772
確かPVに助清いたぞw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:44:37.58 ID:0qM748j/.net
>>782
ストーリーとビジュアル見てコレはつまんなそうって思ったけど
やっぱつまんないんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:46:20.63 ID:HvgpWJi3.net
SAOが流行ってから現代の智識を持ってファンタジー世界に行くのがはやるなぁっておもったけど
二匹目のドジョウを願いすぎてみんな失敗する

エヴァ後発糞アニメって感じだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:47:10.12 ID:B1ukcWYK.net
くまみこ ほぼ原作漫画に忠実に作ってたけど
来週の一瞬だけ流行ったダンスダイエットネタはどうするんだろ・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:48:22.79 ID:dqvS3tlz.net
>>765
マジか
いつ頃?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:49:58.92 ID:X24ZwXG5.net
澤野弘之

機動戦士ガンダムUC(2010年 - 2014年)
戦国BASARA 弐(2010年)
青の祓魔師(2011年)
ギルティクラウン(2011年 - 2012年)
進撃の巨人(2013年)
キルラキル(2013年 - 2014年)
アルドノア・ゼロ(2014年 - 2015年)
七つの大罪(2014年 - 2015年)※1月クールより共同
終わりのセラフ(2015年)※共同、音楽プロデュースを兼任
ゼノブレイドクロス(2015年、モノリスソフト・任天堂)
甲鉄城のカバネリ(2016年)


澤野弘之が音楽やってるアニメに当たりなし
進撃くらいか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:51:29.48 ID:M2e1php0.net
>>800
わあ 糞アニメばっかりだぁ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:51:46.42 ID:5G+V1g0n.net
澤野のイキってる劇伴の個別タイトルが寒くて殺したい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:52:15.82 ID:kY40mW6v.net
現代の知識を持って異世界なら神秘の世界エルハザードとかだろ
SAOはネトゲの世界に行く俺TUEEEハーレムアニメだからおばろがその系統になる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:52:16.47 ID:J0GG0Wex.net
ま・・・れ・・・(ズキズキズキ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:52:47.82 ID:+QPsaGQM.net
そういや神前ってどうしたの

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:53:09.21 ID:J0GG0Wex.net
Zライトとか昔からいるからなー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:53:41.10 ID:HvgpWJi3.net
グリムガルの失敗でネット工作員も必死だよなぁ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:57:06.46 ID:Cx6v/fRN.net
エンドライドはクソアニメ臭がするわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:57:50.41 ID:67U8816G.net
クソアニメ臭じゃないよクソアニメだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:58:37.57 ID:jlIvhcmp.net
エンドライド2クールを完走したらきっと悟りを開ける

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:00:16.37 ID:90/0WfV4.net
>>728
名称変えてるだけ感半端ないな
百、野蛮人…武芸者殺しwなんじゃこりゃだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:01:47.61 ID:dddvatXv.net
糞アニメを量産させたISの罪は深い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:05:36.80 ID:qn3ob5da.net
>>808
見た瞬間わかる糞アニメだろw
面白いギャグアニメに発展する可能性はまだあるが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:05:52.60 ID:MgwlVgCe.net
>>778
三章が一番キツいだけでぶっちゃけだいたいストレス展開
だから売れてない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:06:09.51 ID:lDjJ7aR9.net
今は現代やMMOやってる時からの異世界転移・転生物はウケるって事か?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:07:42.29 ID:aHTVobmn.net
とりあえず、見た範囲では
リゼロもマヨイガも不安だけど、続きを見たい気にはさせてくれてるのでまだ大丈夫w
マヨイガは、そういう奴らはああいう自己紹介、歌とかないだろとか、
リゼロは、主人公がウザ過ぎるけどあるけど。

異世界転生・転移みたいなやつの主人公(男)って、当初は落ち着いて行動させた方が
いいと思うんだがなあ。戦場のど真ん中とか、混乱の最中で緊急避難でもない限り、
いきなりハイテンションなのは不自然に感じる。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:08:33.95 ID:S4ygO2E6.net
放送事故もないのにニコ生で20.9%なんて数字を叩き出したエンドライドも異世界転送モノですよw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:10:44.11 ID:ChNSOvKe.net
くまみこ今期No1いける!
エンドラ3話までに何とかしないとBD3桁になりそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:10:54.03 ID:MgwlVgCe.net
>>816
リゼロ主人公は不安を隠すために無駄なハイテンションになってウザがられるタイプ
だから引きこもった

徐々に嫌われるキョロ充みたいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:11:59.25 ID:MRYyKSR5.net
やべーなリゼロ
前半も後半も面白かった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:12:15.68 ID:90/0WfV4.net
エンドライドは90年代ころの作品に影響受けた人がそのまま劣化コピーを今更作ったような
上質な残念感がある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:14:12.66 ID:fRR9xVyP.net
エンドレイド二クールってやばくね
金をドブに捨てる気か

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:14:18.39 ID:aHTVobmn.net
>>819
なるほど、そっちタイプだと思ってればいいのか。少し緩和されたw ありがとう。
一瞬でも、リアルの世界でそういう奴だと描写を入れれば親切とは思う。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:14:42.75 ID:/ETNwdKl.net
ぼのぼの一期って野原一家全員出てるんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:18:54.51 ID:67U8816G.net
ぼのぼのは安定して見てられるね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:20:34.16 ID:ruytTcOM.net
くまみこの巫女の子、丹下桜を思わせる声質で
なんかエロいな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:21:28.56 ID:kY40mW6v.net
今も昔も異世界俺TUEEEハーレム物は受けるって事
昔で言えばああっ女神様とか女神転生デジタルサマナーとかがMMOの流行でそっち設定になっただけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:22:00.27 ID:/ETNwdKl.net
今どきのアニメは見逃し配信があるから助かる
去年はその存在知らなくて面倒だったなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:27:49.10 ID:eH9STpD9.net
夏目ムーコ再放送で今期は安定

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:28:38.19 ID:ZL10tUtz.net
鉄血が見逃し配信のせいで視聴率かなり低くてアンチの恰好の餌になってるの見ると見逃し配信もちょっと考えるとこあるよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:29:27.54 ID:SDbC1tal.net
リゼロええやん
実績ない監督らしいけど代表作になりそうだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:30:02.73 ID:aHTVobmn.net
>>827
そのあたりの時期って、エルフを狩るものたちもあったから
ほとんど今のフォーマットは出尽くしてるよね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:33:14.95 ID:ZL10tUtz.net
女神さまっはハーレムとは言うが結局は女性はベルダンディー一人しか蛍一を見てないし普通のハーレムアニメとはかなり違ったけどな
あの手の漫画としてはかなり長寿だったし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:35:30.74 ID:kY40mW6v.net
エル狩はアニメの出来はともかく原作は短編集的でかなり面白かったな
異世界で戦車近代兵器空手TUEEEでGATEを10倍ぐらい面白くした感
今のラノベアニメも悪くは無いけど面白い過去漫画をどんどんリメイクすればいいのにな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:35:40.07 ID:cS4ssrGo.net
リゼロ見たけどストーリーとか以前に、もう会話とか独り言聞いてるだけで辛い
話自体も別に惹かれるとこないけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:37:25.74 ID:ZL10tUtz.net
なお現在は妹狩りに精を出してる模様
自身の人気作を再び引っ張り出すとろくな事にならないのは歴史が証明してるというのにな
ゆでたまごなんかは例外だけどな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:38:07.30 ID:qcrzqeBf.net
会話はテンポが命
つまんねーのは致命的だよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:38:44.76 ID:IklRzHDQ.net
リゼロはいきなり異世界へ飛んだ時点で頭抱えたw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:38:48.05 ID:cS4ssrGo.net
ていうかエンドライドで2人組みの1人が単に女キャラになっただけって感じだわ、話や会話のレベル的に

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:39:01.68 ID:90/0WfV4.net
ティンポ鳴らしてティンポッポ体験しっよ♪

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:39:30.58 ID:jlIvhcmp.net
うん、リゼロは話の展開がどうという前に会話がきつかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:42:15.17 ID:jvx2wl5H.net
うしおにしても過去の漫画のアニメ化は難しいだろうな

おそ松さんヒットのせいで勘違い企画がふえそうだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:43:05.06 ID:lkzDc7sM.net
リゼロは1話の会話酷かった
キャッチボールなしでロボットが喋ってるかと思ったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:43:32.85 ID:67U8816G.net
リゼロは主人公がちょっときついかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:43:51.82 ID:HvgpWJi3.net
ヒーローアカデミアとリゼロって奴なら1時間SPにしたリゼロは英断だったとおもうぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:44:06.98 ID:Mll/sIG5.net
>>841
わかる
グリムガルも会話が寒くてきつかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:44:51.49 ID:cS4ssrGo.net
>>842
過去漫画のアニメ化が増えるとしたら、お粗末よりもむしろジョジョがわりと成功したせいだろう
うしおもその流れだと思うが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:45:41.56 ID:qn3ob5da.net
>>844
ヒロインも糞だぞ
おっぱいBBAの戦闘が良かったことくらい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:45:54.73 ID:lkzDc7sM.net
本当のコミュ障はリゼロのヒロインみたいな人
主人公の方はコミュ力ありすぎ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:46:56.35 ID:J0GG0Wex.net
ラノベ系はCMなんだから昔のはやんないだろう
終わったのやりそうな枠だと、日テレとノイタミナと・・・くらいだっけ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:47:57.17 ID:7zdqw7gn.net
新アニメ今のところ見るものがないな
くまみこ良かったけど30分は長い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:48:09.16 ID:ZL10tUtz.net
藤田和日郎って少年漫画書きたがるくせに青年漫画らしい漫画ばかり書くのが問題
いい加減青年誌中心で書けばいいのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:48:21.19 ID:IklRzHDQ.net
日テレは昔から良くも悪くも深夜アニメに関してはトチ狂ってるから
金にならなくても面白そうならやってくれるよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:48:43.30 ID:jvx2wl5H.net
寄生獣か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:49:56.76 ID:kY40mW6v.net
うしおは原作知らんからアニメが良く出来てるのか劣化させてるのか判らん
まあつまんなくはないから△ってとこで視聴継続
ジョジョおそ松はアニメ化大成功の部類だろう
寄生獣も△だったけどあれは原作かなり劣化させてたな
タイバニ見てた頃ウイングマンリメイクしてほしいと思ってた
アニメウイングマンあまりにも酷過ぎたから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:50:57.90 ID:jvx2wl5H.net
リメイクといえばセーラームーンもあったな
なんだかんだで途切れることはない気がする

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:51:56.71 ID:IklRzHDQ.net
陽だまりの樹やったりモンスター6クールやったりアカギやらカイジやらはじめの一歩やら
絶対円盤売れないだろっていうアニメでもガンガンやるのが日テレ
あそこは昔から企画編成がちょっと頭おかしいんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:52:20.63 ID:tfZuErtV.net
リゼロの主人公コレでかなり改善されてるから…
原作とか酷いものだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:53:23.04 ID:ZL10tUtz.net
>>855
アニメにするには不向きな漫画家は大量にいるが、藤田和日郎はかなりアニメ化しづらいと思う
桂正和にしたって、キャラデザの魅力をちゃんと出せたのがタイバニしかないという現実がな。タイバニですら完璧といかなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:54:05.44 ID:67U8816G.net
>>855
すごいダイジェストでカットが多いのが残念だなうしとらは

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:54:09.56 ID:J0GG0Wex.net
でも日テレのチョイス好きだぜw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:54:29.52 ID:XAjpe34d.net
なんで、テラフォとニンジャは帰ってきたの?
懲りてないの??

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:54:41.35 ID:9BeR2hxN.net
マクロスΔ前情報見た感じじゃクッソつまらなさそうだったけど
いざ見たらかなり面白かったわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:55:44.98 ID:Cx6v/fRN.net
4/9 土 境界のRINNE2期  >>>>>  ホモ凶アニのファントムワールド

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:56:46.87 ID:IklRzHDQ.net
はじめの一歩なんて多分トータル10クールくらいやってるぜ
ちはやふるだって円盤全然売れなかったのに4クールもやったし
前期の落語も日テレだっけか?
なかなか理解されにくいチョイスではあるがアニメ好きにはわりと愛されてる気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:57:23.86 ID:ZjcvOKl+.net
リンネの安定感は異常

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:58:25.81 ID:J0GG0Wex.net
落語はTBS
そーいやワンンアウツもあったっけw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:58:39.34 ID:+EPZUJ5T.net
くま子が想像以上によかったくま子いいよくま子 

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:58:59.20 ID:IklRzHDQ.net
落語はMBSだったスマン

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:59:26.72 ID:67U8816G.net
ワンナウツ2期やってほしいなあ
ナベツネのせいでできないらしいが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:00:14.51 ID:J0GG0Wex.net
あ、MBSか
そしてONE OUTS -ワンナウツ-でした謹んで(ry

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:00:16.06 ID:9BeR2hxN.net
このすばの売り上げが落語と霊剣山にぶっ込まれているという風潮

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:00:26.19 ID:sAZTTl57.net
リゼロはweb版あるらしいし原作読者は凄い増えそうだな
見るやつが多いとファンも増えて商業版にも流れるだろうしかなりアニメ化が上手いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:00:40.12 ID:5G+V1g0n.net
ファントムワールドって結局爆死したん?
すっかり忘れていたが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:01:44.46 ID:+EPZUJ5T.net
今期は俺的に
ジョジョ アジン くま子 Reで期待のダークホースはばくおんだよ俺のみた手に間違いはない
お前ら馬鹿なんだから俺の言うこと聞いときなさい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:02:07.68 ID:vq0u4bni.net
うるさいぞロリコン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:02:28.83 ID:ZjcvOKl+.net
亜人ってすっかり空気だな
あんな前評判あったのに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:02.63 ID:RAhoErO4.net
くま子をまだ見てないオレはゆりくまあらしみたいのを適当に想像してる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:14.71 ID:+EPZUJ5T.net
>>876僕は僕はロリコンじゃないぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:42.42 ID:ZL10tUtz.net
むしろ日テレの深夜軍団は売り上げもっとあってもいいぐらい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:53.13 ID:wQOl8qRf.net
ばくおんはPVのクオリティが高かったし期待はしてる
バイク興味ないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:04:03.79 ID:HvgpWJi3.net
マウロスΔ叩かれまくってるなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:04:11.29 ID:+EPZUJ5T.net
>>878全然違う面白いよいい意味で期待超えたわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:04:31.95 ID:sAZTTl57.net
僕街もそうだったけど元から信者がそこそこいるタイプの漫画原作は原作信者の声がデカイ分前評判はいいけど大体失速するからな

885 :風の谷のななしさw@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:06:02.69 ID:TGmBxzAj.net
ああ不安TOMってあったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:06:06.05 ID:ZL10tUtz.net
ヤングチャンピオンみたいなエグい無法地帯からまさかばくおんみたいな漫画が出てきたのは凄い事だと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:08:28.60 ID:r/b7MLd+.net
>>882
そうか?
本スレ見たけどほぼ全員が視聴継続するっぽいぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:08:48.73 ID:bbjtMPur.net
>>882
叩かれてないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:09:31.09 ID:B1ukcWYK.net
ヒーローアカデミアはマウントレディの名塚佳織ですべて許した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:10:25.44 ID:+EPZUJ5T.net
くま子はごちうさを10点とすると8点ぐらいだわ若干作画がもっさりだけど
マぁ許せるレベルだし主人公かわいいしギャグもそれなり
つーか君らアニメ見る前にちゃんとハローワークで求人票見ろよ何やってんだよこんな時間に

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:10:32.89 ID:vvfYImuV.net
マクロスはまだ大多数が見てないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:10:42.00 ID:4CoVwdYW.net
リゼロ見た
会話がHOみたいでイラッときたな
テンポが悪く感じたのは1時間スペシャルだからか
視聴継続はできるかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:12:15.86 ID:+EPZUJ5T.net
マクロスは普通に良作だぞちゃんとマクロスっぽ差も出てるし作画もいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:12:22.09 ID:qn3ob5da.net
ソーマのアニメ版はぐちょより萌豚狙ってる感じがした

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:12:52.35 ID:OJLZm1bZ.net
マクロスに限らずすぐ壊れるメカはノーコンサーカス化がな
そういう演出と割り切っても割り切らなくても冷めるから難しいのよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:13:34.27 ID:RAhoErO4.net
ゴリゴリやねー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:13:51.72 ID:cS4ssrGo.net
>>894
見たのはネットの画像だけど原作からしてわりと萌え狙いじゃないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:14:01.95 ID:ZL10tUtz.net
マクロスはリアルロボットなんだからそれは無茶ぶりだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:14:36.09 ID:/TZHVNVy.net
絵は気合い入ってるのにとにかくセリフも展開も冗長で眠くなるなリゼロは
とにかく動かしたくないのかクドい会話が多いのはまだ我慢できるにしても、事前番組見たりしてある程度情報持ってる人間からしたら、一発目のループで主人公がリセット設定に気付いてここからオールユーニードイズキルしてくんだなと勘が働いてしまうだけに…
主人公が異世界モノのセオリーをベラベラと語るくらいのメタ視点の持ち主なんだからもっとサクサク進めて欲しいわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:18:26.17 ID:mmyUMu6X.net
くまみこはクマの声が合ってない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:18:39.54 ID:J0GG0Wex.net
マクロスはあの壊れるところがいーのに
ってあんま見てないけどw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:20:28.79 ID:J0GG0Wex.net
じゃースレ建ていってみっかー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:21:37.96 ID:HvgpWJi3.net
Fでも何べんも指摘された3DCGの動きが軽すぎるって部分Δになっても一向に改善しなかったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:22:19.44 ID:4CoVwdYW.net
マクロスは展開もヒロインも池沼すぎる
まぁ、Fしかマクロスは見てないんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:23:40.13 ID:cS4ssrGo.net
>>899
異世界召還に即効順応してるくせに、ループしたとたん察し悪くなって苦笑したわ
死に戻りだと分かるかはともかく、記憶にあることが続いたら予知か何かの能力があるかとか疑わんのか?これは魔法が使えるイベントかー?とか言ってたわりに

あと制限とか無いなら死に戻りってまったく緊張感なくなりそうだけどその辺り大丈夫なんかね
なんか全く無力ってわけじゃなくて、ニートなのになぜか身体能力凄かったし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:24:34.12 ID:J0GG0Wex.net
最近いけたからいけると思ったけどダメだった>>910頼む

今期アニメ総合スレ 573

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>901が宣言してから立ててください。
無理なら>>901が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

規制緩和

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 572
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459690514/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:26:36.09 ID:4CoVwdYW.net
>>905
趣味で筋トレしてたからじゃね?
身体能力高いの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:29:38.27 ID:cS4ssrGo.net
>>907
確かに木刀振ってたとかなんとか言ってたけど、
それで3人(実質2人かもしれんけど)に囲まれて普通にやり合えるとは思えんなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:30:57.67 ID:XAjpe34d.net
>>889
声オタってすぐそういうことばっか言ってるよなぁ・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:31:42.87 ID:Izf/eubf.net
とりあえずリゼロでも槍論争すればいいんだっけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:31:51.56 ID:MgwlVgCe.net
>>908
まあ主人公のチンピラとやりあえるぐらいの微妙な強さが役立つ機会は特にないから気にしない方がいい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:32:23.34 ID:MgwlVgCe.net
次スレ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:33:00.47 ID:ZL10tUtz.net
異世界モノばかりやるのは構わんがニートとか不良債権ばかり送るのやめらや。送るんならバリバリの現役体育会系とかそういう奴送れや

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:33:02.49 ID:J0GG0Wex.net
亜人を芳忠さんで見てた俺になんかー?

>>911スレ建て頼む

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:34:11.02 ID:MgwlVgCe.net
すまん無理だった
>>915頼む

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:34:22.38 ID:+EPZUJ5T.net
実際問題ばくおんが頭ひっつとび抜けそうだよな一世を風靡してセンセーショナルな出目あ初んとなり
ますね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:36:03.04 ID:jlIvhcmp.net
バリバリの自衛隊が異世界に行くやつ最近なかったか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:36:17.73 ID:zp+pLFV6.net
>>865
落語はTBSだな
日テレはそもそも制作委員会方式じゃないので円盤商売してない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:37:41.38 ID:ZL10tUtz.net
けいおんのパチもんだとか最初は言われてたがちゃんと読んだらまともだしな
そして興味を持ったファンが連載雑誌読んで他の連載陣見てドン引きするまでがデフォ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:42:07.19 ID:mmyUMu6X.net
>>919
マジだ・・・すげえな
ばくおんもエロあるのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:43:03.55 ID:4CoVwdYW.net
僕のヒーローアカデミアは顔芸が多すぎて、切るわ
正直、全体的にイラッとくるし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:44:30.30 ID://6MeLel.net
マクロスとリゼロはつまんないから見てる途中で寝ちゃった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:44:50.04 ID:ZL10tUtz.net
>>920
ばくおんはむしろ浮いてるレベルだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:45:21.58 ID:16EHOELb.net
ヒロアカ原作1話でもリアクションも顔芸もうぜえと思って切ったから
まあそこはもうあきらめるしかないわな
結局は慣れだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:47:15.92 ID:Cx6v/fRN.net
リゼロのセリフ回しが訊いててすごく疲れる。
コレはクソアニメだなー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:47:29.00 ID:4CoVwdYW.net
別に顔芸は批判しないが、他も全然ダメなのがヒロアカ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:49:49.35 ID:thcwKZf8.net
くまみこのクマが予想以上に可愛かった
もちろん女の子もだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:52:38.60 ID:e42EQNhN.net
リゼロは後半の交渉の台詞回しは良かったが前半は微妙で寒い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:55:22.10 ID:NOMRO5De.net
今期も終わってみれば悪くはない期だったなって言えるといいんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:57:21.35 ID:WKquXjnx.net
次スレ立ててくる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:58:43.25 ID:4CoVwdYW.net
リゼロといい異世界召喚ものが流行ってるね
ちょっと前はボッチ系日常が流行ってたのに、今や見る影もない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:04.84 ID:yoIHW70K.net
今期でホモアニメ全部教えてください

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:59:17.99 ID:+EPZUJ5T.net
くま子いいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:00:23.66 ID:WKquXjnx.net
次スレ立てれた
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459745971/l50

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:03:01.88 ID:16EHOELb.net
>>931
流行ってるって言うほど本数無くね
ぼっち日常も数本しか思い出せんぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:09.65 ID:cS4ssrGo.net
くまみこは熊だけどブヒアニメって認識でよろしいか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:24.47 ID:+EPZUJ5T.net
ボッチ系日常ってなんかあったけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:35.12 ID:tL9PO8QK.net
>>905
冒頭が原作から改変されてるからな
違和感感じるのはそのせい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:14.93 ID:BY6zhKhR.net
マクロスは安定した面白さだったな
ラノベアニメのような薄っぺらさは無く
ストーリーも良いし、何と言っても戦闘シーンはさすがだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:28.32 ID:9Y23aGa9.net
>>934
おっつー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:34.92 ID:cS4ssrGo.net
わたモテとか?
ファッションぼっちは結構あった気がするが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:07:36.51 ID:fEWrPnFi.net
本物はわたもてしかないがな
あとはボッチの名を借りたハーレム

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:08:43.45 ID:+EPZUJ5T.net
わたもては友達も家族もおるやん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:10:13.77 ID:16EHOELb.net
NHKもぼっちと言っていいのか微妙だな
あれがダメならわたモテしか真性ぼっちないよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:27.39 ID:MRYyKSR5.net
今のところ0話切りは論外として
1話切りはエンドライドだけやな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:33.03 ID:qn3ob5da.net
>>939
どう見ても薄っぺらいが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:11:43.75 ID:JZhVWCxi.net
異世界召喚をすぐに察する=ループにもすぐに気づく、は別にイコールじゃないと思うんだがなぁ
俺には異世界に来たばかりなのにあのテンションの高さの方が不自然に思えた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:15.23 ID:J0GG0Wex.net
おつー
今夜もなんか直前特番あんのかよw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:15.32 ID:RUjQi1D7.net
アゲアゲの直前スペシャルを見ると猛烈につまらなそうに感じるな
単純に1クールでは説明しきれない世界観を説明してくれるものとかだといいんだろうが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:14:51.69 ID:4CoVwdYW.net
まぁ、ボッチの名を借りたハーレムに日常系ボッチは含まれるということで
ガチボッチだと主人公しか登場人物いないからアニメにもラノベにもできないから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:15:51.25 ID:pR192zHv.net
>>947
コンビニから出たら、異世界でした・・・・

バンザーイ!さようなら現実、ようこそ異世界!
このすばでもやらんわw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:16:32.81 ID:WPgBvkua.net
リゼロはセリフがなんかウザいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:17:11.32 ID:tL9PO8QK.net
>>947
だから原作からの改変だとry

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:05.78 ID:4CoVwdYW.net
まだ、面白そうなのがジョジョしか無いのが困る
迷家は化けそうだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:24.48 ID:aGB29GLM.net
>>952
ヒロインが面倒くさい性格してて変な言い回ししてる設定なのに
主人公まで揃って鬱陶しい喋り方するから更に酷いことになってたな
どっちか片方だけならまだ耐えられる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:48.26 ID:pR192zHv.net
立て・・・・られんな、お願い

>>960

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:19:57.80 ID:+EPZUJ5T.net
ガチでボッチってゆうとカイジぐらいしか思いつかん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:33.63 ID:cS4ssrGo.net
>>947
実際にはもちろん異世界召還されてあのノリな方が不自然だからそう思うのが自然なんだろうけど、
百歩譲ってそういうテンションになるというゲーム脳(ラノベ脳といった方が正しいか?)を持ってる人としたら、
ループか予知か何か魔法的な特殊能力があると考えるんじゃないか、という感じ
多分イコールじゃない、と思うのはそういうラノベ脳ではないからじゃないかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:35.15 ID:pR192zHv.net
というかすでにたっとるw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:20:39.63 ID:MgwlVgCe.net
>>934
すまんな乙

迷家意外と評判良いっぽいな
見てみるか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:22:24.22 ID:4CoVwdYW.net
>>958
主人公も僕街見てたらすんなり対応できたのにw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:22:42.58 ID:23wX4REu.net
今んとこ評判いいのなんて皆無よ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:22:52.87 ID:jvx2wl5H.net
何かと比べている時点でもう大したこと無いからな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:20.02 ID:pR192zHv.net
まあリゼロはガバジェクトをさらにウザくしたような感じかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:24.76 ID:cS4ssrGo.net
>>957
45組と友情確かめあってたやないかー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:44.77 ID:jlIvhcmp.net
29歳悟なら死ぬ間際に汚い声で戻れーと叫んでた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:23:54.77 ID:4CoVwdYW.net
>>962
正直、今期は不作かと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:24:24.04 ID:5Sn+A78F.net
>>960
評判が良いか悪いかも判断出来ない状況だからな
自己紹介&前フリ途中でつづくだからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:25:49.51 ID:VQkvrBpR.net
ジョジョだけは間違いない
ほかの評価は微妙

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:27:55.86 ID:4CoVwdYW.net
僕街みたいに、一話でガッツリ視聴者の心をつかむアニメが少ない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:28:25.65 ID:v89xE1qG.net
>>964
主人公がうざいともうどうしようもないよな
サブキャラならそこだけ飛ばせばいいけどさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:28:39.27 ID:BY6zhKhR.net
ワンパンマンのような、タイバニのようなものも一応楽しめたは〜

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:29:53.25 ID:jlIvhcmp.net
迷家はWOWOWだけ早すぎてせっかく見てても話題に出し辛い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:31:34.38 ID:ACg/MEX5.net
>>967
普通に夏、秋のほうがラインナップ見ても面白そうだしなぁ

内容以前に春アニメはぱっと見惹かれるものがない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:32:02.29 ID:WKquXjnx.net
>>971
グリムガルの主人公もうざいけど売れてるからな
関係ないみたいだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:32:07.32 ID:OJLZm1bZ.net
今季は最悪りんねとフェアリルだけで乗り切るかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:32:56.32 ID:/TSZ7k5X.net
>>951
冒頭から幽白丸パクリするよりはマシだったから・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:33:51.22 ID:pR192zHv.net
>>971
まあウザさにも内容があるのと無いのがあるんだよね、ガバとこいつは無いほうw

俺は飛ばしたら話が繋がらないから飛ばさないけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:37:14.55 ID:xXdJb1vi.net
>>973
WOWOWの先行放送のせいで1話早く放送するし地上波組はネタバレ回避しにくそうだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:37:15.38 ID:jvx2wl5H.net
ヒロアカだってあの主人公で売れているんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:37:25.35 ID:WPgBvkua.net
まあでも金髪の子はかわいかったよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:39:10.77 ID:Cx6v/fRN.net
このずははキャラが一通り揃ってから手のひら返ししたが、
リゼロがそうなるにはハードルが高過ぎだなー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:45:44.67 ID:VQkvrBpR.net
リゼロはお話的にはリバイバル?を繰り返す中でどうやって問題を解決するのか的な期待感はあるな
1話見た限りでは主人公とヒロインの魅力がなく感じるな
主人公とヒロインの掛け合いが面白くないので主人公は別のキャラと絡んだほうがいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:46:05.95 ID:4ruK/8wh.net
リゼロはとりあえず次も観てみようと思えるくらいではあった
すげー面白そうってほどでもないけどこのレベル切ってたら今季観るものほとんどなくなりそうな気がするし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:46:07.85 ID:slyrVZGD.net
今期が酷すぎるせいか前期このスレで叩かれまくってたこのすばが評価されてるなw
リゼロは後半良かったし期待してるよ俺は

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:47:45.04 ID:CHHJVYaq.net
結局マクロスとジョジョだけだな
ガバネリとキズナ待ちだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:48:20.52 ID:m8iU9kPm.net
まだはいふりがある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:48:49.34 ID:WPgBvkua.net
リゼロのクオリティが忍殺にあればなあ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:49:20.82 ID:BY6zhKhR.net
このすばはニコニコ動画でも大人気だしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:49:53.35 ID:wQOl8qRf.net
>>984
そんな感じだなw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:50:16.46 ID:VQkvrBpR.net
今日ばくおんとハンドレッドがあるけどこの2つは見なくてもだいたい想像が付くしな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:52:39.88 ID:WtH20kx2.net
不快な主人公、魅力の分からないヒロイン。チープな異世界。ご都合展開

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:58:28.35 ID:cS4ssrGo.net
ふらいんぐういっちってのが気になるんだが、なんか説明だけ見ると魔女宅みたいな感じなんだけど全く違うんかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:00:22.65 ID:14uPCXhr.net
まだ出そろってないうちに言うのもなんだが、確かに不作かもなあ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:01:14.33 ID:AFQsMUOz.net
ああ。そうか。フライングサーカス→フォーリズムと連想されて0話切りするところだった
そうかフォーリズムとは別物か。紛らわしいんだよタイトルが。フォーリズムの悪夢がよみがえったよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:02:10.00 ID:J0GG0Wex.net
キキがあんないいかーちゃんになるとはなー(涙

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:03:43.03 ID:OJLZm1bZ.net
ふらいんぐうぃっちはケモナーと声豚がキモそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:04:27.95 ID:BY6zhKhR.net
あ、リゼロの感想書いてなかったわ

うんクソアニメですた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:04:55.61 ID:WPgBvkua.net
リゼロは
産まれてからゲームしかしたことない奴が作ってるんじゃないか
って雰囲気があるな
もちろんそんなはずは無いんだろうけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:08:28.37 ID:ibcQXe46.net
タイムリープでもシュタゲの完成度と比較するとちょっと残念すぎるリゼロ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:09:00.55 ID:qWWFCBuJ.net
豊作

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200