2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーロークソデミアはタイトルからしてキモい糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 17:34:26.31 ID:ztfhfDtq.net
タイトルキモい
カエル顔キモい
作者の性根キモい
最初からアニメ化を狙った発進キモい
全部キモい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:59:58.62 ID:dkmJPDRE.net
>>108
シンジの場合、庵野秀明の生き写しだから生々しくて感情移入以上の何かが視聴者に流れ込んでくるけどこれはね・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:54:50.80 ID:vejp5Gqp.net
>>132
庵野はあんなにかわいい顔してないぞ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:55:17.15 ID:POftkUeD.net
まずは1話に力を入れろよ
爆発どころか爆死宣言にならなきゃイイが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:01:01.33 ID:RbOfaoEA.net
たしかこの原作、一巻が出た時に店頭からすぐ売り切れしたのが
すげーわざとらしかったんだけど、一応一巻読んでみたんだよ。
でも、イマイチだったから一旦切ったんだよな。
面白かったのはUSJのエピソードで、その後の運動会とかまたクソだったわ。

結局、こういう異能者バトルって生きるか死ぬかって緊迫感からの
逆転劇みたいなのがあってこそカタルシスがあるんだけど、
学校内でのおままごとじゃあ、「所詮模擬戦じゃん」で終わってしまうんだよな。
だから読んでも「死ぬのかな?次読みたいな!」にならない。

逆に学校での模擬戦で有名なのは「エンダーのゲーム」って小説なんだけど、
徹底的に「物語から虐められる」主人公で、たたみかけるように苦難が
続くから、いくら模擬戦でもやっぱりどんどん読んでいくんだよ。
でもラストでスカっとするんだよな、これ。興味ある人は読んでみると良いよ。エンダーのゲーム。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:21:58.71 ID:wVDRhiI8.net
最初腹立つ奴が仲間や良きライバルになるという展開はよくあるけど、
金髪君はどう考えても今度主人公の仲間になれそうにない。
奴の行為は一線を越えている。
もう吹っ飛ばされる敵役以外何も出来なさそうなぐらい。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:25:29.30 ID:TU77iW7Z.net
>>112
なんで混合クラスなんだろう?その設定からして無理やり感がある。
入学前の能力テストでクラス分けするよね、普通。
非能力者に対する金髪のいじめとか、ヒーローの定義がこのマンガにはない。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:29:54.33 ID:TU77iW7Z.net
>>133
14歳だぞ。育ったらゲンドウ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:16:28.51 ID:vxCTe2Sk.net
原作知らんがあの金髪何なの?なんであんな偉そうなの?
あと個性ない奴に対して馬鹿にしてるけど別の部分でコンプレックスとかあるのか?いじめる理由が実際は無個性ってだけじゃないんだろ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:22:46.34 ID:0w5JpTFA.net
単に見下して虐めてるのが好きなだけ
色々あって主人公を認めるようになるけど
それまでが長いしずっと不愉快だし、気がついたら
「アレ?これってひょっとして主人公マンセーのしょうもない漫画じゃね?」
ってな作品だから…

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:29:09.16 ID:vxCTe2Sk.net
>>140
本当に意味のないただ不快にさせるDQNキャラなんだな
こいつってどうみてもかませっぽいから早くボコられてほしいわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:29:19.86 ID:qjohUSIf.net
ポルノの曲が微妙だわ変にアニメ意識してオシャレでもカッコよくもない
無難に若者向けの邦ロックバンドに任せておけば良かったんじゃない?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:31:09.48 ID:D9ofYZ4z.net
ポルノで外したらシャレにならんな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:49:04.23 ID:Kqs40g8k.net
絵が幼稚

今のジャンプってこんなのでもええのか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:54:00.90 ID:LExGF88w.net
子供向けだからしょぼい主人公でもいいんだが
後から能力を発揮しましたとかやめてよねw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:55:03.10 ID:Kqs40g8k.net
キャラの顔がみんなカエルで等身も低い
無駄に意識したタイバニ臭

これのせいで1話切り アルスラーン2期がはよ見たいのう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:57:25.11 ID:0w5JpTFA.net
アルスラーンも大概だな
原作レイプのメアリースーやらかして大顰蹙買ってるじゃん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:06:34.05 ID:W2BhLwdS.net
いやいやOPクソでしょ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/05(火) 20:34:58.16 ID:DmsWehvEQ
金髪が頭吹き飛んで下顎だけ残るような死に方したら再評価するわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:27:49.80 ID:u/qgzS0g.net
アカデミアとやらでちゃんと精神修養してくれないと
あのチンピラ今に絶対人殺すだろ・・・
・・・精神修養程度じゃ無理かな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:44:34.31 ID:FPPl8UVp.net
先言っとくと今後の展開で模擬試合なのに
金髪はガチで殺傷力のある兵器でタマ取りに来るからな
ジャンプに出ていいキャラじゃねえよ「!?」とか頭に出てくるタイプの”ワル”だよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:04:12.50 ID:Zm78Bxbe.net
こんなゴミアニメを日5でやるとはな
たとえ1クールとはいえ場違い感が強烈

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 01:35:29.10 ID:w8TqC7NM.net
ボンズのAスタジオとCスタジオの共同制作と言われてるけど今期はコンレボがCだからこれはAだけじゃね?
wikipediaのボンズのページでなぜかコンレボが無いことになってるけど、この作品の信者が都合よく改変したんじゃないだろうな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 03:47:07.99 ID:nJU8/wpz.net
主人公がひどすぎて、金髪にいじめられるシーン見ても、
痛めつけられてる主人公を、可哀想とも、頑張れと応援したいとも
一ミリも思えない。
これって子供向け漫画としては致命的な気が…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 06:02:41.58 ID:acI5Oqkq.net
違和感があるのは、
力があるからこそ、慎重になるべきって教育されてないのか。
格闘技習得したら、一発殴っただけで人を殺せるぐらいの威力になるから、もう普通に喧嘩できない、とか。
そういう感じの教育になるはずなのに。
子供の頃から教え込んでなきゃ、犯罪予備軍の野放しにしてるみたいなもの。

それだったら不良がたむろしてて通り過ぎただけで遊びで殺されたりする殺伐とした世界観にしなきゃ。
のほほんとし過ぎ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:07:05.04 ID:dfhdzR9a.net
公式は2話で爆発するって自信満々だな
2話でやる話はそんなに面白いのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:25:30.93 ID:Zm78Bxbe.net
1話で見限る人が多すぎて2話で視聴率が爆死するという意味だろう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 08:42:26.58 ID:GnroZiEk.net
なんで1話にまとめなかったんだろうな
もう見ないからいいけどさ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:12:06.40 ID:an7535Bh.net
漫画は1話から1巻まるごと面白くなかったけどな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:32:08.56 ID:07/4kI8m.net
一話にまとめたら
冒頭で犯罪が起きているのにヒーローの活躍に喜んで、
同級生が巻き込まれたら「君が助けてほしそうにしてたから・・・」といって助ける、という糞展開だからじゃない?
その後もくそだけどさ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:55:40.11 ID:acI5Oqkq.net
>>160
それをナチュラルにやってるあたりどこがクズか分かって無さそうな作者。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:07:19.44 ID:y61d9DP3.net
>>156
「これから面白くなるから!」的な言葉は騙したい人の常套句だろ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:13:33.66 ID:gbxMEaS5.net
これニコニコで生放送だか配信だかするの?それやった後はもっとアンチ増えそうだな。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:32:45.28 ID:0KJVpsEL.net
>>155
原作で後々「簡単に人を傷つけられるから個性の使用は禁止されてるんだよ」という発言が出てくるんだけど、それが全く活かされてないんだよなー
みんなガキの頃から個性が使えるのに誰一人として周囲の人を傷つけてない、個性の使用にためらいがないのって奇跡通り越して単に不自然なだけ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:07:15.73 ID:65N7VxN+.net
***,*53位/***,*54位(***,262 pt) [*,**0予約]2016/07/22マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
***,538位/***,538位(***,*18 pt) [*,**0予約]2016/06/24くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,774位/***,825位(***,*94 pt) [*,**0予約]2016/06/22学戦都市アスタリスク 2nd Season 1(完全生産限定版) [Blu-ray]



**7,407位/**6,457位(***,*21 pt) [*,**0予約]2016/06/29僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) [Blu-ray]


ゴミの中のゴミやな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:12:31.75 ID:1iKl0e4s.net
ゴールデンにCMしてたわ
宣伝に金かけてるなー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:57:39.64 ID:nBHAsxnd.net
原作1巻の品切れ商法を見た時に
ああそうかジャンプはこれ看板にしたいからゴリ押ししてんだなと思ったけど
トリコレベルでコケんじゃねえかこれ
キャラに魅力無さすぎ というか絵をなんとかしてくれ みんなカエル

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/06(水) 22:22:58.17 ID:acI5Oqkq.net
あんまりにも盛り上がってないからこのまま低空飛行かな…。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:40:32.79 ID:PKpXLv7d.net
大罪はマガジンで良かったな
これは大罪みたいなアニメ失敗でも原作売れるパターンにはなり得ないな
ジャンプのハードル高いから

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 12:40:52.90 ID:DgCA1kw3.net
本スレもここもスレの進み具合が異常に遅い
好きな奴も嫌いな奴も少ない、即ち全く興味の持たれない空気アニメ
日5史上最低の空気アニメになるのは間違いない

主人公がウジウジしすぎててウザい
金髪が真性性悪糞野郎なのにヒーロー陣営でクソウザい
一番強いおっさんヒーローの声や口調がアメコミ調でクソウザい
こういう気持ち悪いキャラ設定にしてる作者の感性が気持ち悪い

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 12:52:58.69 ID:DgCA1kw3.net
主人公を正義感に強い熱血キャラ
絶対悪である金髪をライバルキャラ

主人公が味方陣営でどんな困難にもめげずにガムシャラに突っ走って力をつける
金髪は敵陣営で極悪非道行為をやりまくり幹部に昇進
最終的に主人公が金髪を殺して幕を閉じる、ならカタルシスが起きるのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 13:54:39.32 ID:zTM/6xhP.net
この後主人公がチート能力もらうんだろ?
無個性どこいったw
PVからして無個性強調してうざかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 14:54:00.20 ID:6B/mwLWP.net
なんていうか、ジャンプもラノベ化したな。
退化してるぞ。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 19:26:11.52 ID:ylmRDLHZ.net
まずキャラデザ×
能力発現してない事を無個性っていうのは何かおかしいだろ

主人公もいじめっ子も出てくる奴全員ひたすら不快、これ絶対面白くならないよね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 19:58:38.44 ID:M6z+vfnP.net
ジャンプをはじめ最近の子供向け漫画家(編集者も)って、プライドだけ馬鹿高くて
勉強嫌いのコミュ障厨二病だったのが伺える精神ガキばっかりでうんざり
メイン読者層が子供なのに碌にモラルがなく、友情・努力・勝利を謳ってるのは詐欺だとすら思う
まあロリコン犯罪漫画家が出戻ったり盗作が横行してたりもはや芸能界と変わらないが、勧善懲悪くらいまともに描けんのかと
過去の知名度に縋る低質漫画雑誌を惰性で買わないようにしないと、ゴリ押しでアニメ化とか最悪だ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:01:49.35 ID:z7zXx2Ub.net
>>173
このレベルはさすがに突然変異だとは思うが、変異体をジャンプ自身がゴリ押しまくってるから困る
今後の扱い次第では取り返しがつかないところまでジャンプは堕ちるだろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:30:06.58 ID:6B/mwLWP.net
>>176
ジャンプはこれを次世代の看板作品にしようとごり押ししてんだぜ…w
アニメ化の時点で原作三巻分しか無かったって言うから、
最初からアニメ化ありきの企画みたいだし。
目が腐っとりますよ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 20:39:58.29 ID:s8U9fwcJ.net
あのオールマイトってのが実はヒョロガリなのがなぁ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 21:14:09.48 ID:U+S7teKm.net
学校という閉鎖的な環境と
悪を倒して一般人を助けるヒーローの組み合わせは噛み合わないと思うなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/07(木) 22:34:57.28 ID:uplD9hbJ.net
>>177
本当かわからんけど3ds以外にもゲーセンにあるカードを使うゲーム?も出るらしい

もうごり押しってレベルじゃねえぞ・・・

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 01:55:22.01 ID:sBZeRDfr.net
>>173
ジャンプって一部のぞくとこんなレベルだろ?
大ヒットしてる作品も冷静に内容みたら酷いのはホント酷いぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 15:43:59.69 ID:JHZp4Ept.net
内容の稚拙さはおいとくにしてもこの作品のひどい所は作者の倫理観価値観の方だから

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 16:40:29.55 ID:fGq5LJ/d.net
ウンコアニメ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:59:44.84 ID:ohKYfmpu.net
>>170
好きの正反対は無関心だからな

1話切りの人間が多くてネットですら全く話題にすら上っていないアニメだから恐ろしいほど爆死すると思うは

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:34:54.07 ID:DBX/yjOt.net
>>184
いやいや
好きの正反対は嫌いだよ
好きと嫌いの対極に無関心が位置する

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:38:21.10 ID:WLaaBa7O.net
愛の反対が無関心じゃなかったっけ?w

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:42:15.38 ID:bKIv6GYb.net
1話の視聴率が3.5未満は確定したらしい
爆死した鉄血のせいかもしれないけどジャンプの看板でこれではちょっとね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:34:13.54 ID:2C1jiYFj.net
ワンピースやナルト的なヒットは無理なん?
うまくいってトリココースかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:42:52.05 ID:2qoomiOF.net
色々設定は明らかにワンパンより圧倒的にタイバニと被ってる
人間関係は遊戯王とNARUTOを足した感じ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:07:56.88 ID:o8ywl6Rh.net
>>187
とえあえず第一話は見てみようという層が見ていてこれだったら、
2話以降は爆死確定だね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:09:42.72 ID:S72LUEsc.net
ジャンプの看板(ということにしたいゴリ押し漫画)

ナルトの作者がこれは凄い人気になるとか言ってたようだがどうだか
絵が幼稚すぎて見る気がしない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:08:12.62 ID:bhL0l6rQ.net
すごい人気になるにはいかんせん他の漫画のデジャブが多すぎる気がするなあ

しかもワンパンマンとタイバニと遊戯王の方が面白いし・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 05:32:10.78 ID:dYnyutSG.net
終わったな
1話で掴み失敗したら今のアニメは盛り返せない
ジャンプ恒例の強制二期を赤字覚悟でやって終了だな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 06:34:55.72 ID:0W0IpEMw.net
>>191
まあそういうのはお仕事ですから。
自分でそう思ってても、思ってなくても褒め言葉用意しなきゃいけない。
芸能人がコマーシャルCMやってるのと一緒。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 08:35:14.30 ID:9S5Pl38L.net
おっさん向けホビーアニメのビルドファイターズで客層が求めていない
週刊マガジン以下のヤンキー要素と
ちゃお以下の恋愛要素をぶち込んだ黒田が脚本だしなあ
原作も背景にヤンキー漫画の”!?”が出ないのが不思議なくらい
ジャンプよりヤンキー漫画全盛期の旧マガジン的な内容だし波長が合ったのかしら?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:53:56.91 ID:1omUe7z6.net
2話が本番とよく聞くが1話を茶番にする理由にはならんな
まあ13話丸々茶番でしたーみたいなオチだろうな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:27:07.34 ID:0W0IpEMw.net
個性的な性格付けで初登場のメインキャラを印象付けたい→単純にクズ野郎にする。

ネタ切れ起こしているはずもない初回でこれやってるって。
引き出し少なすぎない?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:27:18.50 ID:XC0SKEJK.net
同じ4月スタートアニメの本スレ数

ジョジョ4部 340スレ
これ 5スレ

いくらなんでもこれゴミすぎだろwwwww

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 13:56:25.69 ID:n+R1XHzX.net
ジョジョは前シリーズのスレの積み重ねがあるから比較にはならんぞ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:56:52.29 ID:l5U1rkPA.net
ジャンプが推しまくってるわりに話題にならないのは確かだね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:20:09.13 ID:QceOZdmO.net
視聴率で同枠の大罪とかより低かったらいよいよジャンプブランドがやばいかもな
ライジングインパクト以下ってことになるし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:20:29.29 ID:m/Wbef/L.net
そもそも
「ヒーロー目指して専門の学校を進路にしてます!
 でも、なんの努力もする気ないし、ファン倶楽部のオタみたいなことしかしてません」
なんて主人公な時点でなぁ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 05:55:28.06 ID:nHUxhw7s.net
漫画も最初からつまんなかったし期待は全くしてない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:31:11.29 ID:+4PIm4ho.net
Q.
道端に人が倒れていました。どうしますか?
A.
一般市民「救急車を呼ぶ。可能なら応急処置をする」
主人公「ノート作って自分で勉強してました。手術します」

要は今回の状況ってこういうことだから
無謀な行動を賛美するのやめよう?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:31:25.38 ID:TWXssRs0.net
1話分割の方が業界関係者の評価高かったと言ってたけどさ、もしかして身内の評価だったんじゃねえの

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:33:29.92 ID:TWXssRs0.net
×1話分割
◯2話

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:34:28.14 ID:YWhuGye/.net
集英社様がごり押ししたいっていったら、
つまらない作品も褒めるのです。お付き合いです。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 17:38:03.08 ID:YO3WhjnQ.net
何もできないくせに夢だけは立派ないじめられて当然なオタクが
いじめてた不良のピンチに思わず助けに走ってしまう
少年漫画だよね、こういうのはいいと思うんだけどね
「君が助けて欲しい顔してたから」
はああぁ??マジで見下してんじゃねえよ
作者国語の成績ゼロかよ「僕が助けたかったから」と「助けて欲しかったみたいだから助けてやった」じゃ全然違うんだよアホか
そして最後に「僕が最高のヒーローになる物語である」ときた
このクソ主人公人を不快にさせる個性ならあるんだな

胸糞悪い。もう見ねえ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:02:52.47 ID:WTpuZwtS.net
元々自分のせいでおきた事件なのに
特に役にたたない上に誰も褒めてくれなかった……とか愚痴るって最悪だろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:04:40.89 ID:RYHgMeAb.net
2話から本番とは?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:15:53.18 ID:YWhuGye/.net
こちらが王道少年漫画でございって持って来てる割には、
オタク受けと女受けに振り切り過ぎてるな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:30:14.60 ID:7fShE8Bj.net
ずっとワンパンタイバニのパクリって言われ続けるんだろうな…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:44:41.31 ID:+ICm8NHv.net
>>211
えええっ?どこに女受けする要素あるんだ?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:48:31.80 ID:6EpTM23Q.net
>>213
作者が連載前からピクシブやツイッターでイラスト描いたりして信者を増やしたから

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:56:41.40 ID:+ICm8NHv.net
>>214
そんなこすい事してたんかw キャラが動いてセリフ吐けば
あっという間に信者消えちゃうのに、無駄なことを~〜w

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:55:31.37 ID:6EpTM23Q.net
まあ、ネットが発達しているから別に珍しくないしファンにとっては喜ばしいことにちがいない
そもそも個人の自由だし後ろ暗いことではないしね

そういえば、笑点やほかのアニメと時間がかぶっているのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:02:20.20 ID:yCBjeJo2.net
>>208
最低の台詞なんだよなこれ
よほど性根が腐ってなきゃこんな台詞使いながらいかにも感動的です!みたいな演出しない
お前が惨めでしたと言うのと同義だし、助ける力もない奴がそう受け取るなよと

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:10:17.21 ID:+ICm8NHv.net
>>217
本当にマイトガイが言ってたように「考えるより先に体が勝手に動いていた」のなら、
あんなセリフは出てこないよな。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:16:47.87 ID:IadI4r74.net
コンクリートレボルティオもタイガーアンドバニーも見てたし別にこれも悪くないと思ったんだけど
主人公が号泣してたシーンで萎えた
ワンピースみたいな感情の押し付けを感じた
今後もこういう展開?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:23:24.54 ID:Tb9hbkH9.net
今後もっとイライラする展開ですぞ
作者の頭が悪いんじゃないかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:43:58.26 ID:znkAtmzR.net
ほんとシラケにシラケたな泣きの押し売り
作者が強調したいと思われる感動ポイント(笑)がことごとくイラッとする

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:55:38.17 ID:7ew6lEP8.net
ジャンプも弾がないんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:40:25.74 ID:+mRc3eMQ.net
今のジャンプは小粒な感じで面白いのは結構揃ったけど
看板になるようなマンガが無いね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:40:46.81 ID:RYHgMeAb.net
円盤爆上げ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:45:49.52 ID:RKCU6W8H.net
信者は海外漫画アニメ板にステマしてくるのやめてくれませんかねえ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:56:21.29 ID:Wi2tI9qu.net
原作者の色紙のおかげでちょい上げ
なお2巻以降は大爆死

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:44:32.62 ID:yAH2IMms.net
僕らのヒーローアカデミアは無個性な糞アニメ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:46:01.78 ID:yAH2IMms.net
>>220
作者頭悪そう
そもそも人口の8割が特殊能力持ちってのがセンスない
キャラの名前もセンスのなさが溢れてる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:50:24.22 ID:jHVSsE8C.net
過去ニ作品とも打ち切りだからなあ

オールマイトのキャラデザって、作者が友人に見せたらダサいって言われたけど
返って燃えてこのままでいってやる!って変更しなかったんだってな
まあ他のキャラからしてオールマイトだけ直しても意味ないだろうけどな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 04:27:43.66 ID:WFF2YCR+.net
>>218
才能がないならその代わりに努力や心意気だけは平凡以上、みたいな主人公にすると思うんだけど、普通は…。
才能も精神も平凡ってもうどうしようもないと思うわ…。
なろう小説と変わらないな。こりゃあ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 06:14:10.14 ID:F1o/XEu/.net
あの状況で助けてほしくない奴なんかいないと思うの
(ペットボトル落としたのは)僕のせいってのも相当不自然な思考だし、モブの上昇気流うんたらのどうでもいい説明とか
頭の悪い奴が「これで燃えるぞォ」と余計な計算をして台詞を組み立てたけど根っこからダメなので燃える以前の問題みたいな
テキストに重大な欠陥を抱えてる気がする

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/11(月) 06:25:07.31 ID:Rz7C8zjU.net
助けて欲しそうだから助けたって
あんまり格好よくないよね....
助けたいから助ける人こそヒーローだわ

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200