2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 3台めっ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:13:51.06 ID:6RFS2s8M.net
>>966
当時はえらく馬鹿にされてたと思う> カタナS3

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:15:56.52 ID:tVARha4a.net
キャラのバイク買う奴とかそうそうおらんだろうけど今のスーフォア高いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:15:58.75 ID:PtSxqtpt.net
>>970
やまはり…やはりここは『5バルブGENESIS』だろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:16:22.30 ID:zrj9i3K9.net
あれっ、何気にバイクを前面に押し出した「バイクもの」がTVアニメになるのって、ふたり鷹以来?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:16:39.94 ID:ZCLTN7vj.net
>>972
イルカさんカタナですな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:17:09.08 ID:loquCBje.net
何気にチョークノブとか有ったけど、セローって未だにキャブレターなの??

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:17:36.52 ID:ZMQfYSAc.net
どっちかというとメーカーは
リターンして大型に言って欲しいんじゃないかな
中古の中型買われても甲斐が無いし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:18:02.55 ID:uGGnsids.net
スーフォアは高いけどそれだけの価値はあるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:18:32.66 ID:6RFS2s8M.net
>>978
免許簡単に取れれば考えるがなあ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:20:30.81 ID:ZMQfYSAc.net
>>980
難しくはないけど時間だよな
中型なしだと三十時間かくらいかかったはず

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:20:41.62 ID:ZCLTN7vj.net
>>980
最近大型教習簡単だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:21:48.80 ID:tVARha4a.net
>>977
排ガス規制後は250でFI

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:22:24.20 ID:+5awTD2E.net
>>975
わんおふ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:22:42.40 ID:TS5xKYw6.net
おっぱいアニメだった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:22:51.90 ID:uGGnsids.net
大型教習は、普通楽に取れた人なら
リッターバイクで遊べて大型免許が取れるというお得感すら感じるものらしい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:23:01.48 ID:OH/IYdqx.net
いろいろあってバイクが走りにくい世の中になったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:23:05.60 ID:SSp6vJ8C.net
バイク乗りはクズだがアニメは面白かった
バイク乗りはクズだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:24:52.23 ID:ZMQfYSAc.net
>>986
教習は大型の方が楽なくらいだと思う
低速で力もあるしブレーキも効くし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:27:06.65 ID:zrj9i3K9.net
>>984
一応OVA扱いだったかと

東京タワーインパルスにセンスタが付いてた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:28:14.63 ID:PtSxqtpt.net
そういや鴻巣試験場のZXR750はまだ有るんだろうか…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:29:09.80 ID:ZCLTN7vj.net
>>989
NC750は低回転でエンストしやすかった感じ
CB750の方がスラロームも一本橋も楽だったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:30:53.18 ID:uGGnsids.net
大型については素直にリッターバイクに乗れる教習所に行けばいいと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:33:03.21 ID:Txi4XLN6.net
>>962


うめ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:33:11.56 ID:B687U264.net
ペダルの部長出てきたな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:33:42.82 ID:ya9Mdyby.net
KATANA 750 S3は一本木蛮のまんバイで活躍してたから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:34:08.51 ID:ZMQfYSAc.net
>>992
CB750は世界で一番乗り易いバイクだと思う
あんまり色んなの乗ったことねえけどw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:35:14.17 ID:loquCBje.net
>>983
だよな
中古車って事だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:36:37.97 ID:h4WvN4xS.net
>>989
大型の教習ではビグスクでの一本橋が何気に難しかったな。
まああれはタイムは測られないけど。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:36:42.09 ID:qCO4pkuq.net
凛ちゃんのおっぱいチュッパチュッパ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200