2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 3台めっ!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 15:38:59.44 ID:6lFKzBnz.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 1デシベル(実質2)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445324004/
前々スレ
ばくおん!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1431934435/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:46:32.18 ID:9LtIPrmQ.net
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/05/tnfigadabak005.jpg
あぁ?_!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:57:47.61 ID:DKUQpswz.net
バリ伝は手書きでレースシーン頑張ってたな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 11:59:34.78 ID:gOt/NHPW.net
スズキは刀じゃなくていいからなんか
新しいの作ってくんないかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:02:41.31 ID:NBKdEnFj.net
250だけど、Gixxerってのは久しぶりにかっこいいスズキだった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:06:58.01 ID:0W7OyYfq.net
>>170
おっ?これは期待できるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:08:04.92 ID:Z5pj1dnR.net
OVAのカットやぞ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:08:20.55 ID:sHQrCG06.net
>>172
GSX-S1000とかカッコいいじゃん
ハヤブサもバンディットもカッコいい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:09:34.32 ID:svbuBZZT.net
スズキかぁ。GSX-R250のサイドのカウルが割れ易いのは欠陥じゃないかと思ったなぁ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:23:30.16 ID:r7aBMqPl.net
>>171
レースってw
失笑モンだわ。お前は書き込むだけ恥をかくからやめとけww

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:30:28.74 ID:BZGH8CsD.net
ばくおんって改造マフラー啓蒙していく反社会アニメなの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:33:00.70 ID:NBKdEnFj.net
みぃちゃん可愛かったなぁ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:41:02.99 ID:+rzVCydb.net
ああ、今日やるんだっけ ノーチェックだった
バイキッズが今風に生まれ変わったようなアニメになるんかな
とりあえず全裸待機するわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:44:43.08 ID:pphKCwHl.net
>163
一応そのポジションの娘はいるよ
ミニバイクレースで最強のレーサー、でも背が低すぎて公道では足がつかずバイクに乗れないというコンプレックスを抱えた中野千雨という子が原作後半で登場する

ちなみに見た目は完全にあずにゃんww

アニメで出るかは微妙だったけど、このハイペースで原作消化していくなら登場もあり得るかも

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:46:44.45 ID:ZVtkdIdR.net
>>124
7巻OVAでメジャーになったじゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:46:49.83 ID:84dbTG+V.net
アマゾンプライムで見たけど微妙
多分放送始まっても好評にはならないだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:50:45.04 ID:dTax0b3+.net
>>179
2ちゃんのバイク板にいるような偏屈なライダーを嘲笑する作品ですお(^ω^)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:52:50.87 ID:8gu+wPZ4.net
まさに…スズキ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:55:24.03 ID:vvfYImuV.net
その海苔が嫌なんだよね
別に普通のバイクなのに変態変態言って喜んでて全く面白くない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:57:05.67 ID:lMymqvty.net
保菌者があらわれた!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 12:57:56.05 ID:PH/VL29V.net
本当のホンダ菌感染者は自覚ないから

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:00:43.36 ID:qF5b9VJy.net
技術的にも意匠的にも【 ヤ マ ハ 】なんだよなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:03:35.43 ID:ZMOLxIe1.net
>>182
足が短すぎて乗れないってこと本当にあるの?
リッターバイクに乗ってる140センチ代の女性とか載ってたけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:11:24.22 ID:pphKCwHl.net
>191
シート高の調節やライディングシューズによっては乗れなくもない・・・と思う

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:17:32.79 ID:iT3qmJUi.net
ジジババならまだしも、「改造」即「族仕様の違法改造」とか、
「カスタム」との区別もつかん短絡アホがいるんやね。
>>104
「一話のみ」じゃなく「毎話一週間無料」に期待
>>182
>あずにゃん
元ネタはやっぱりそっちか。そりゃそうだ、
「真矢」なワケ無ぇわな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:20:34.27 ID:pphKCwHl.net
>193
いや、彼女の父は「そっちの」真矢がモデルになってる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:20:47.63 ID:iT3qmJUi.net
>>191
教習所で、小柄過ぎて400から125に
乗り換えさせられてる女性見たことある。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:35:22.76 ID:bpTeo0DG.net
>>191
http://img-cdn.jg.jugem.jp/7da/1497942/20130713_301089.jpg
これで155cm

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:39:00.11 ID:x5mXbmA8.net
>>196
140cm 女性だと、あんこ抜いてもきつそうな体勢
バイクってタイヤ径小さくして高さ低くするのはNGなんかな?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:40:39.46 ID:0wwz+Or9.net
魔法少女回までやってくれ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:42:06.98 ID:zIWM9jol.net
このアニメは絶対人気出るよ
この俺が言ってるから間違いない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:47:29.02 ID:DKUQpswz.net
>>199
マジか
信じるわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:47:40.85 ID:mPVXFMAl.net
オフロードバイクは軽くてスリムだから小柄なライダーには相性が良さそうに見えるけど、シート高がメチャ高いんだよな。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 13:54:54.92 ID:qHl+QePl.net
幼少期よりバイクの騒音で眠れない夜が何度もあって
バイクの存在自体毛嫌いしてるんだけど
観たらイメージ変わる?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:01:37.94 ID:EEQpe6tj.net
ちゃんと乗れてるな
http://img.yaplog.jp/img/17/pc/m/i/n/minorunrunba/1/1119.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:02:40.98 ID:DKUQpswz.net
バイク好きの女の子はたいていアメリカン乗り

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:04:27.09 ID:Y8zDE+Ws.net
中学生の頃は750に乗りながらドラゴンボールZのOP主題歌を歌うのが夢だった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:05:07.13 ID:t5o1swgJ.net
>>204
意外とそうでもないんだな
以前、160もない娘がR1乗ってるの見たわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:06:38.96 ID:DKUQpswz.net
>>206
根性あるなその子・・・

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:12:07.52 ID:xGjBlNlL.net
ばくおん Amazonで見たけどつまらなかった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:35:44.59 ID:ccDRSqyC.net
>>198
中の人は、加藤英美里か、鈴木修本人でw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:52:28.07 ID:6+MiIjTV.net
漫画そのままやんのは無理だし
牙を抜かれたコブラみたいなアニメになるんじゃないかと
まだ見てないけどOVAの感じからしてね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:52:59.46 ID:FJqzcFt7.net
この漫画を見てライダーになりました!って若者より
この漫画がきっかけでリターンライダーになりました!って人の方が多そうではある

だからアニメのヒットがバイクブームに直接繋がるかはわからない

ただ、アニメの出来はすごくいいし、アニメ単体としてならそこそこヒットするかも

ちなみに俺は来夢先輩に憧れて最近ニンジャ250を買いました

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 14:54:57.12 ID:dTax0b3+.net
そう思うのはバイクが好きだから
ただのアニメ好きから見たらけいおんのパクリにしか見えないおず

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:02:26.80 ID:lMymqvty.net
これ見てけいおんのパクリて感想を持つ奴はアスペだろう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:05:38.00 ID:PH/VL29V.net
けいおんではなく、2chバイク板のパロディ漫画よな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:23:35.98 ID:WPgBvkua.net
アニメはヒットしないしバイクブームも起こらない
バイク乗ったことないアニオタが見てバイク乗りはクズと吹いて回る
そんな未来しか見えない…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:27:46.53 ID:AYiPaOGl.net
アニメが人気になるかはどうか知らんが、モーターサイクルショーでのばくおん推しを見てたからメーカー側の熱い想いは伝わったけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:32:08.56 ID:AYiPaOGl.net
そんなキッカケでアニメを見ようと思う俺のような奴もいるだろうし、バイクに乗る乗らないに関わらずバイクに興味を持ってもらうのが一番の狙いなんだろうと思うわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:34:48.41 ID:MH+l2JeQ.net
>>214
原作読んでないが、2chバイク板のメーカー擬人化からすれば
ヤマハがお高く留まった美人ではない気がするのだが(以下略

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:34:55.63 ID:6+MiIjTV.net
アニオタでもいいからとにかく若い子に乗って欲しいんだよ
いまバイク業界支えてるのは中高年だからな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:37:14.80 ID:4pHVF2+M.net
バイク乗り増やしてどうするのよ。
にわかライダーが増えて迷惑するのはこっちでしょ。
バイクってのは選ばれた人間だけが乗ってればいいの。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:39:37.05 ID:MH+l2JeQ.net
別に選ばれたつもりもないが。勝手に選ばれし人間扱いされても非常に困る

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:42:15.54 ID:u5LiXC58.net
>>220
バイク人口が減るとバイク産業が衰退して将来枯渇する
俺は旧車乗ればいいやと思ってると交通マイノリティと化して法的にどんどん不利な立場に追い込まれ、乗る意欲をなくしてしまう
まあ俺らの生きてる間は大丈夫だろうし未来とか知ったこっちゃないしいいよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:44:00.54 ID:6+MiIjTV.net
選ばれた人間?この漫画で言うところのバカって事かな?
そもそも新規が入ってこなきゃどんな業界も廃れるだけだから

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:50:28.49 ID:zRoUc8vo.net
原作の台詞にマジレスニキ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:53:15.67 ID:kHD3c2re.net
この入れ食い状態のスレw
スズキかっこいいよスズキ
免許取って以来ずっとカワ党だったけど次は絶対スズキにするよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:01:17.38 ID:FJqzcFt7.net
今まで全く縁のなかったバイクの世界に興味が持てただけでもこの漫画には感謝してるよ、本当に

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:09:37.99 ID:ccDRSqyC.net
カタナ1100を再販してくれ。買うぜ、おさむちゃんw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:19:43.15 ID:kuFh8m3V.net
>>215
アンチスレは基本そんな流れだな
アニメ観ない一般人がアニオタは性犯罪者と吹いて回るのと同じ構図

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:26:25.98 ID:zjpFcG/H.net
中野もシリーズチャンピオンになるような選手があんな長期にわたって休んだり暇なのかとカペタみてたらおもったわ

カテゴリー的に全日本とかじゃなくもっと下なのかな
スポンサーとかはパパに丸投げで報告とかもしなさそうだけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:29:27.22 ID:NBKdEnFj.net
今まで国内メーカーでスズキだけ乗ったことがない
職場のおっちゃんいわく、スズキはエンジンが信用できないと

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:32:35.69 ID:6+MiIjTV.net
バイク乗り特有のメーカー偏見だな
そういう人よくいる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:38:49.62 ID:4pHVF2+M.net
>>230
POPが認めたスズキのエンジンを信用出来んとかどれだけ素人よw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 16:53:31.26 ID:Q78Olu3T.net
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan341270.jpg
ポロリもあるよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:04:27.05 ID:Q78Olu3T.net
女子高生がバイク(スクーターではない)乗ってるの一度だけ見たことあるけど
カッコイイって思ったよ
メカx少女がリアルで存在する感じが出てた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:10:19.16 ID:sHQrCG06.net
>>234
パンツは見えたのかどうかが問題だ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:17:13.42 ID:WX10bSFo.net
>>230
そのオッサンの方が信用できないw
スズキはエンジンは悪くないぞ。悪いのは社内のデザイナー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:20:15.01 ID:AcmA/YDU.net
ぶっちゃけ売上的にはローリングガールズと大差ないと思うな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:23:50.01 ID:wbpJrMEo.net
Amazonプライムで見た。1話面白かった。

凛ちゃん可愛いのでスズキ信者になりますw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:24:50.65 ID:zRoUc8vo.net
凜ちゃんの薄い本増えろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:28:24.94 ID:0EQkPJrZ.net
>>237
流石に三桁はない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:29:25.77 ID:9DCymH/W.net
おりもとみまな先生にはパピポ時代お世話になりました。期待します。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:34:11.16 ID:paHF1QiE.net
>>237
そんなもんだろうな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 17:53:18.44 ID:UdCXEONz.net
本編そっちのけでバイク雑談するスレになりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:02:03.84 ID:zjpFcG/H.net
いまどきのおたくは圧倒的にロードに乗る奴のほうが多いからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:03:03.75 ID:DKUQpswz.net
ロードはなんであんな人気なんだろうか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:06:49.16 ID:vvfYImuV.net
ただの移動手段のバイクと自転車を比べる必要はない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:13:06.62 ID:WX10bSFo.net
>>237
今日の1話放送以降のアマラン推移である程度趨勢は見えるはず
ちなみに現時点ではあなたの予想よりはかなり上のポジションに居る

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:13:29.96 ID:zjpFcG/H.net
自転車は後輪に痛い絵を大きく描けるスペースあるからなあ
あとオートバイの漫画は近作でいいのなんてまるでないけどロードはシャカリキと弱虫ペダルという誰がどう見ても名作な漫画があるし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:14:31.53 ID:H2qiX1a2.net
あと6時間でばくおんの放送が始まる!

>>108
>>109
カワサキオヤジくせえんだよ!

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:15:58.17 ID:PD3cx/XX.net
>>245
免許なくても乗れるから。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:16:40.57 ID:NBKdEnFj.net
なんだかんだ言いながら放送見て文句たれるアンチwwwwww

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:17:18.50 ID:lMymqvty.net
>>249
マグナキッド君ですね?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:31:16.16 ID:6R+HXGBM.net
国内バイクメーカーの五本の指に入る点火のカワサキ馬鹿にするなよ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:40:12.43 ID:MH+l2JeQ.net
5…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:44:43.39 ID:BumsneiT.net
>>222
ぶっちゃけバイク業界が衰退してもいいと思うけどね。
バイクという物に市場の需要が無いって事だし、今までだって衰退もしくは
無くなっていった家電等はいくつもあるんだし。移動は車・自転車・バス・
電車等で事足りるって事なら自然消滅していくだけだろうし。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:45:13.68 ID:iGH2xOKg.net
>>245
バイクもロードも乗ってるけど
都内ならロードの方が移動が楽だな
渋滞なら歩道(自転車通行可の所)を走ればいいし、一通も自転車なら通行可能だから近道できるし
でもバイクはバイクの魅力があるので両方とも好きよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:51:25.11 ID:paHF1QiE.net
世界に誇れる日本の産業やぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:54:14.07 ID:MH+l2JeQ.net
>>255
衰退してもっつーか、日本国内の動向をとしてはほぼ衰退しきっているわけだが。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:58:02.93 ID:0N6Jb4EP.net
アジア圏では強いねー 日本製バイクをあちこちでみるわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:58:50.41 ID:Y8zDE+Ws.net
カワサキのどぎついライムグリーンが好きなんだがどこのメーカーもカラーを追随してくれない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:59:40.64 ID:PD3cx/XX.net
ロードは法規制すすんでないってのもありそうだな。
保安部品なくてもいい乗り物だし。

ロードも免許制、ミラーウインカー等つける義務発生したら、一気に廃れそう。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 18:59:57.93 ID:PHMui0IZ.net
>>255
なんか恨みがあるのか知らんが、需要の喚起ぐらいさせてあげてよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:08:26.99 ID:o6Ozwt05.net
選ばれし云々は原作ネタだぞう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:12:08.91 ID:OTrLueeI.net
プライムの1話の評判は上々だし
これはひょっとしたらひょっとするぞ!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:14:59.54 ID:BumsneiT.net
>>262
別のスレでも書いた事だけど、今作みたいな美少女を描こうと萌えを排除して
硬派な作品を描こうと、アニメやコミック市場でバイク業界を盛り上げたい!
っていうのが無理ありすぎかと思ってるので。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:17:37.05 ID:e914bK28.net
>>264
そういうのでわざわざ見る人って基本最初から知ってる人だしまぁ好評が多いのは自然なのでは

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:21:54.17 ID:SQBu6yOE.net
上田はこの作品をきっかけに飛躍してくれないかな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:24:38.33 ID:dIbzhHie.net
何度見ても良い尻だ
http://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00001364.jpg

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:29:11.77 ID:BumsneiT.net
>>265 に追加だけど、例えば本物のバイクではなく、figma等の1/12サイズの
可動フィギュアに合わせたプラモや完成品玩具のバイクなら、ある程度需要はあると思う。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 19:30:02.74 ID:SQBu6yOE.net
そういえば上田で思い出したが利き腕によってバイクの操作感って違うものなのかな?

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200