2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★2角獣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1b0e-plRE):2016/04/03(日) 14:32:19.17 ID:Ka0WDbBl0.net

   君の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。

      __ ___    機動戦士_  _ ___
     =/ /ー屮ァ/7‐,= ァ屮7 `i i´ `Y´/⌒ヾ{
     / // /,二// /=/ / / __ | |  _7Z,ニ,_77=,ニ〃
   /_//_//_ノ ̄ /_/ /__丿八 乂_゙大弋ニフフ  ̄
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ RE:0096
―――――――――――――――――――――――――
【※ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は>>3-5辺りにある関連スレで!
【※実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話各50分 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-xmDs):2016/04/07(木) 16:31:27.42 ID:UgMY84Lg0.net
UCスタッフが作ってるガンダムサンダーボルトも中々面白いな。一年戦争が舞台だしガンダムが悪役ポジだし新鮮

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FF7c-w8Te):2016/04/07(木) 16:39:53.37 ID:bDrNH8K1F.net
ふ〜ん
BGMもSEも声もそのまんま
1フレームたりとも弄ってないのか
単純に切り出してるだけ
つまりOPとED以外は金かかってないのね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 16:42:55.89 ID:L4i2IAyha.net
ガンダムで超能力バトルが強くなってきたのはZガンダムからかな
Zにはバイオセンサーってニュータイプの意志の力 魂を物理的な力に変換する
みたいなシステムがついてて
エマ中尉が
「私は見たの。Zガンダムは、人の意志を吸い込んで、自分の力にできるの」
「私の生命を吸って。そして、勝つのよ」
って言ってた
そのシステムを受け継いでたのがZZで
その技術の発展で作られたのがサイコフレームみたいな設定だと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-j/+h):2016/04/07(木) 16:43:49.19 ID:mtTJsbtm0.net
>>955
でもさぁ
数分の新規作画のためにまた円盤9巻も出されても困るっしょ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/07(木) 16:44:25.35 ID:dQxoe4/1a.net
>>953
全部は思い出せないが、18話のプルのファンネル初体験で
多分全ファンネルをダブルビームライフル2射で全て破壊してるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3963-xmDs):2016/04/07(木) 16:48:21.06 ID:0KZiqrgM0.net
Episode7の公開前に通しで観たっきりなんで詳しくは覚えてないが違和感あるパン振りが切り出しの部分か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/07(木) 16:53:56.44 ID:dQxoe4/1a.net
プルはマトモに動かしてない瞬間だったかもなと思ったら
最終回でもハマーンのファンネルが全く同じ描写で全滅させられてるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf6-j/+h):2016/04/07(木) 16:55:55.39 ID:JCx//J9k0.net
新スレ立った

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★3角獣
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460014653/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-j/+h):2016/04/07(木) 16:56:57.42 ID:mtTJsbtm0.net
アナザーガンダムがファンネルもどき出して
ポンポン撃墜させるの無茶苦茶腹立つ
原典に敬意払えや

まぁミノ粉無いから撃ち落とすの簡単なんだろうけどさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FF7c-w8Te):2016/04/07(木) 16:57:09.04 ID:bDrNH8K1F.net
>>957
いやいや
既存の作画分でも使われないで編集時にカットされてる部分は幾らでもあるし
カット繋ぎのタイミング弄るとかBGMとかSEとかの微調整もしてないとか手を抜き過ぎでしょ
それとも円盤版は100%完璧な仕上がりなんで弄るところは1フレームたりともありませんって事?

>>959
少なくとも1話の本編は円盤1巻の頭から19分ちょっとまでで1フレームも違わない
カットもなければ追加もないよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf6-j/+h):2016/04/07(木) 17:04:22.69 ID:JCx//J9k0.net
テレビ放送・本編の約20分でキリよくおさめて
分割させるために、多少はOVA版のシーンから
前後を入れ替えたりする可能性はあるかも

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/07(木) 17:06:31.51 ID:EFyOAk7R0.net
これって初見でもいける?
なんかざっと見前作?までの登場人物もいるっぽいしそれら見とかなきゃきついのかねやっぱ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71c-j/+h):2016/04/07(木) 17:08:03.29 ID:mtTJsbtm0.net
>>963
まぁ新規作画は無いにしても
30分番組に編集して欲しくはあるよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 17:09:45.53 ID:L4i2IAyha.net
>>965
初見でもMSかっこいいとかBGMいいとか普通に楽しめるとは思う
ただ ややこしい物語を全部理解するとか
ちりばめられた過去のオマージュネタとか楽しむのには過去作知識がいるかも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 17:10:06.53 ID:gsXFgB8H0.net
>>963
UCと同じ古橋監督が昔手がけた「るろ剣追憶編」もOVA4本のあとに
1本にまとめた特別編ってのがあったけど基本的には
4本と1本にくっつけただけで新規作画はほとんどなく
BGMの変更なども評判はよくなかった

この監督、たぶん一番最初に作り上げた時点で完成度が高すぎて
その後に手を加えると劣化するタイプなんじゃないかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKbf-guPZ):2016/04/07(木) 17:16:33.81 ID:ItM24066K.net
(´・ω・`)え?ひょっとして「バナージの手のひら」「宇宙空間でのラプラスの箱の表面」「授業風景」「クシャトリヤ対スタークジェガンの時のクシャトリヤバインダースラスターエフェクト」とか手直ししてるの気が付いてないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 17:19:37.58 ID:gsXFgB8H0.net
手直しなどはまったくわからない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 17:20:35.09 ID:L4i2IAyha.net
細かく見比べないと気づかないような細かいとこに
TV版変更点あるらしいですね なんか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faf6-j/+h):2016/04/07(木) 17:20:39.49 ID:JCx//J9k0.net
>>965
全くの初見でも、まぁ楽しめるよ。
キャラに長台詞しゃべらせて細かく説明させる場面も結構あるし。

初代ガンダムの大まかな知識があれば
ごくたまに出てくるシャアとか
時代背景の繋がりが分かるから
ネットを漁ってあらすじぐらいは一読しとけばいい。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/07(木) 17:21:56.65 ID:dQxoe4/1a.net
少なくとも見とかなきゃーというテンションでこれだけ見る必要はないかと

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 17:24:35.00 ID:L4i2IAyha.net
ここから見て シャアの反乱ってなに?
とか思ったら 逆襲のシャア レンタルとかで見てみるとか逆戻りもありかもしれませんね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 17:25:36.62 ID:8XQdjccpa.net
1フレームも違わないってよく言い切れるよなw
何箇所か違うところあるのに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-vY2k):2016/04/07(木) 17:27:07.99 ID:dQxoe4/1a.net
まぁ今放送してるからただで見るチャンスって意味なら見たほうがいいかもね
ガンダム興味湧いてきました!順番は?と言われたらおすすめはしない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j/+h):2016/04/07(木) 17:29:26.10 ID:EFyOAk7R0.net
ふむ・・・完全初見だったけど戦闘と曲が素敵だなと思ったのよね
とりあえず2話以降も継続して考えてみます、どもです

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 17:30:49.18 ID:0YrzrEJrp.net
ビットレートの違いで劣化してる部分が手直しとかw
信者って凄えw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 17:35:05.41 ID:gsXFgB8H0.net
ホントに手直ししてあるなら比較画像とか見ないとわからんよなあ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-3ufd):2016/04/07(木) 17:43:55.03 ID:DnemxwkZd.net
精密描写に手直しってことは未公開シーンの期待も出来そうだよなぁ
>>979
公式ツイートにある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 17:49:43.18 ID:gsXFgB8H0.net
>>980
見てきた
確かに手直ししてあるらしい
まさかテレビ版をパッケージで出す気なのか>バンダイ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-3vP4):2016/04/07(木) 17:59:51.96 ID:k4uUZ37RK.net
>>961
乙です
初見の1stよりは解りやすい
根暗ヲタ→アムロ
ガリ→カイ
チビ→ハヤト
デブ→リュウ
リュウがタンクに乗るのは当然として、誰が主役か分かんなかった
敵に仮面つけたキラキラした人居たし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-j/+h):2016/04/07(木) 18:06:46.56 ID:sgK9AvH80.net
>>979
http://i.imgur.com/SBPOPPA.jpg

上から
・向かって左の手の甲にシワが描き足されている (TV の本編としては未放送部分、多分 2 話目になるシーン)
・メインタイトルの代わりにサブタイトル?に
・部屋の回転方向が逆になっている

他にもあるのかもしれないけど、並べて同時に観ても「あ、違う」と分かるような箇所は無かった感じ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-3ufd):2016/04/07(木) 18:07:23.05 ID:DnemxwkZd.net
>>982
>誰が主役かわかんなかった

これ最大限の称賛だな。
1stの個々のキャラ立ちスゲェって事だし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 18:11:39.62 ID:gsXFgB8H0.net
>>983
わざわざありがとう
さすがにタイトル表記の違いくらいはわかるけどw

それにしてもこのこだわり方はなんだろうな
正直、この程度では新しく円盤を買いたくなる要素じゃないし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe5-3vP4):2016/04/07(木) 18:20:05.46 ID:k4uUZ37RK.net
色も
→赤い彗星
→青い巨星
→黒い三連星
→次は黄色?白?って思ってた
ワケわからんうちに自分も戦争にぶちこまれた感たっぷりの1stよりはUCは優しい
ただ観てる人は1stの方が優しいな
ジオングの『足なんか飾りです』に『ビグザム全否定ww』とか無かったし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 18:30:26.87 ID:L4i2IAyha.net
ファーストガンダムは
今の作品と比べると作画とかはアレかもしれないけど
過酷な戦争ドラマの最後
アムロのセリフが
「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんなに嬉しいことはない」
というところでは素直に感動できましたね 自分は

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbb5-AByR):2016/04/07(木) 18:36:43.49 ID:FhwPj5L70.net
ティン ティン ティン ティン ティン ティン ティン
Believe! 人は悲しみ重ねて大人になる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-f3gx):2016/04/07(木) 18:39:58.82 ID:L4i2IAyha.net
「めぐりあい宇宙」や「哀戦士」はいい曲でしたね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c2-j/+h):2016/04/07(木) 18:48:01.57 ID:gTJZbp+R0.net
>>987
俺はただただガンダムという面白いアニメが終わっちゃうって
言うことが悲しくて悲しくてたまらなかったわ

>>961
スレ立て乙っす・・・今気が付いた、ここ模型スレじゃ無い・・・

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-ddf4):2016/04/07(木) 19:58:44.73 ID:mWO52nJOK.net
>劇場版『名探偵コナン 純黒の悪夢』での対談
>収録で対峙するのは、『機動戦士Zガンダム』劇場版以来、10年ぶりじゃないかな。だから今回の映画では、かなり久しぶりのバトルでしたね。

UCのは一言だからさすがに別録りか
良い対談だから全文読むのも一興

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d7d-dRnl):2016/04/07(木) 21:06:58.10 ID:sGSM2ExN0.net
逆シャアでのブライトとアムロのさりげない会話が好きだった
プロ同士が信頼し合いつつ役割分担している空気があって
「出てくれ、こっちは直援部隊でもたせる」「頼む」の出撃シーンは震えた思い出

UCはロニ役の迫真の演技が耳に残ってる
ep4は最高

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-Ixw5):2016/04/07(木) 21:18:03.03 ID:3V2yBQrS0.net
今更服音声きいてるけど
浜口ガンダムしらなすぎじゃね?w

お笑い会一のガンダム好きとか言ってたけど、ポケ戦しらなかったぽいし、ユニコーンの原作もしらなそうだし

ダムAで連載もしてる土田でよかったんじゃないのか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1cd-xmDs):2016/04/07(木) 21:23:12.84 ID:UgMY84Lg0.net
>>993
そりゃこういうイベントに呼ばれるのは大体無知芸人かアイドルだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ca6-Y9j8):2016/04/07(木) 21:25:19.61 ID:gsXFgB8H0.net
そもそも芸人がアニメに関わったところで面白くもなんともない

オーコメやるなら出演者と関係者だけでやって欲しかったわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe08-j/+h):2016/04/07(木) 21:34:01.72 ID:yXpys9wc0.net
好きは好きなんじゃない?
マニア的に知識を貯めこむタイプじゃないだけで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-dRnl):2016/04/07(木) 21:47:06.76 ID:CERDLB9h0.net
>>995
ホントにな
タレントとかいらねーっつーの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 91a2-/yJq):2016/04/07(木) 21:53:03.56 ID:SwOXmEjb0.net
そりゃ365日24時間情報調べたい放題の奴らと毎日毎日仕事に追われる芸人が同じなわけないだろ
知識だけあっても社会的地位の無い宝の持ち腐れ
井の中の蛙部屋の外を知らず

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa87-7WxD):2016/04/07(木) 21:54:18.96 ID:R1l0kZfRa.net
バラエティ番組じゃないだから芸人はいなくていいな
副音声聞く人はOVAで視聴済だろうし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-xmDs):2016/04/07(木) 22:15:47.79 ID:sIO+RZv5d.net
1000なら朝のバイキングやめてUC

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-DytT):2016/04/07(木) 22:38:33.50 ID:eHrzRT4cd.net
ユニコーン邪武

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200