2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★2角獣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 1b0e-plRE):2016/04/03(日) 14:32:19.17 ID:Ka0WDbBl0.net

   君の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。

      __ ___    機動戦士_  _ ___
     =/ /ー屮ァ/7‐,= ァ屮7 `i i´ `Y´/⌒ヾ{
     / // /,二// /=/ / / __ | |  _7Z,ニ,_77=,ニ〃
   /_//_//_ノ ̄ /_/ /__丿八 乂_゙大弋ニフフ  ̄
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ RE:0096
―――――――――――――――――――――――――
【※ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は>>3-5辺りにある関連スレで!
【※実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話各50分 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-hysw):2016/04/03(日) 22:51:57.21 ID:prBh/zqK0.net
>>308>>314
副音声ええよね
今さら本編見直す気もあまり起こらんので副音声だけ楽しみにしとこ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Hd1F):2016/04/03(日) 22:52:30.74 ID:YRBwT2/1K.net
柳田先生!
ウイングゼロカスタム翼パタパタ飛行をリアルに再現するとどのくらいの労力が必要ですか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM2f-wt61):2016/04/03(日) 22:55:03.39 ID:Iall1h4pM.net
>>322
自分のしょーもないプライドのために援軍要請しないわ、戦闘中に自分だけ家族に会いに行くわと、公私混同して平気なロクデナシにしか見えなかったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/03(日) 22:56:01.34 ID:Rxn/6j1h0.net
>>321
まぁ、粉が羽の形になったりした時点であんま考えるとかはやってないんだが・・・

やっぱアレよね、バーニアだかバーニヤだか未だに分からんがwあの噴出する時のコォ〜!っと収束する感じとか赤くなる感じ?最高よね
アレで機体が射出される描写やられた日にゃーストーリーとか半分どうでも良くなりますわ、おっさん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535d-G+K4):2016/04/03(日) 22:56:34.61 ID:I2qO2VAq0.net
これって正史?クオリティ高めな二次創作かと思ってた。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-eoZT):2016/04/03(日) 22:59:42.04 ID:zi/a1mAf0.net
OVA版で駆け足で終わらせた所を丁寧に作り直したりされてるの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa8-4nBA):2016/04/03(日) 23:10:05.83 ID:3Qp4MFfz0.net
大佐のナギナタが見れたのはよかった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-pU0W):2016/04/03(日) 23:13:20.94 ID:vzccrq100.net
このTV版のBDとか出したりするんだろうか・・・

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274f-ch5b):2016/04/03(日) 23:13:39.67 ID:qcB1HkQF0.net
これと同じ手法でF91をテレビアニメ化できるんじゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dfgU):2016/04/03(日) 23:15:56.44 ID:Y53M+sPp0.net
>>282
来週いこう池田さんのとりおろしで
全開のおさらいとかやるから、総集編も後日談もないはず

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dfgU):2016/04/03(日) 23:16:39.56 ID:Y53M+sPp0.net
>>312
おなじもの
OPEDのみあたらしい
>>328
しません。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/03(日) 23:17:01.45 ID:Xyk3fK3ea.net
ユニコーンってこの先だけど
Zから出てた船医のハサン先生とネェル・アーガマ出てくるよね
Z ZZを子供の時 TVで見てた世代の自分は
それだけでとても懐かしかったよ
クシャトリヤはZZに出てたクインマンサ系みたいな雰囲気あるし
MSもカッコいいから好きだな自分は

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf25-PpXq):2016/04/03(日) 23:18:03.88 ID:Je7pqnyL0.net
OPとEDいいね〜

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spef-Iq2g):2016/04/03(日) 23:19:49.18 ID:1jKLia8Lp.net
OPのシナンジュとユニコーンの変身するときの座席が動くの早回ししすぎだろw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274f-ch5b):2016/04/03(日) 23:20:27.16 ID:qcB1HkQF0.net
サブチャンネルに富野呼んじゃいなよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dfgU):2016/04/03(日) 23:22:32.29 ID:Y53M+sPp0.net
>>950

テンプレ追加おねがいします。
プロデューサーインタビューより
エピソード1から7までをテレビの尺できり、op,ed追加。
二話目より池田さんのアバンナレ。
本編に関してはOVAからの変更なし
http://i.imgur.com/AFrgjeY.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43d8-MXQl):2016/04/03(日) 23:22:43.24 ID:WoJ/UiYi0.net
そう言えば去年の今頃
ep1〜6まで一気にテレビ放映やってたな最終巻の販促企画

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/03(日) 23:23:57.88 ID:Xyk3fK3ea.net
亡くなっちゃったから永井一郎さんの声 変えたりしちゃうのかな?
とか心配してたんだけど そのまま出てて良かったな
永井さんのガンダム遺作みたいになった感じなのかな これって
初代ガンダムから出てた永井さん やすらかに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274f-ch5b):2016/04/03(日) 23:28:06.52 ID:qcB1HkQF0.net
変更なしっていっても細かいリテイク入ってるじゃん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-dfgU):2016/04/03(日) 23:28:13.67 ID:Y53M+sPp0.net
>>340
収録的にはサザエさんが最後だったはずだけど
オンエアはOVA時点でも遺作になるんじゃなかった?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f41-e5NB):2016/04/03(日) 23:36:42.74 ID:BbVgpJ5v0.net
>>168
日曜朝に聴くあのイントロ&アウトロは高揚感湧いてくるからOP結構好きだわ
ネタバレしまくりの映像には苦笑いだが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/03(日) 23:38:16.05 ID:Xyk3fK3ea.net
ユニコーンは絵の綺麗さと音楽のかっこよさはいいですね
話は賛否両論もあるのかもしれないけど
初代ガンダムに近い 過酷な戦争の中での主人公の子供から大人への
精神的成長物語みたいな感じは自分は良かったと思います
あと 何と言ってもMS戦はかっこいい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-BLYq):2016/04/03(日) 23:41:03.76 ID:tf6J9u/BK.net
富野さんって、話し方がオカマっぽいよね。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c1-eoZT):2016/04/03(日) 23:44:30.77 ID:ME9ICXGd0.net
面白かった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/03(日) 23:46:36.45 ID:l3O1saWF0.net
この時間いつも子供がテレビ見てるから
素知らぬ顔して一緒に見ようとしたら
ムーコ見やがった…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/03(日) 23:47:18.05 ID:Xyk3fK3ea.net
ガンダムみたいな作品っておもちゃやプラモにしたときに
欲しいって思えるかどうかって実は重要ですよね
バンダイがプラモとか売れないと困るみたいなのがあって
かつて SPTレイズナーってアニメはプラモがカッコ良くなかったから
TV打ち切りになったとかいう ほんとかはわからないけどのうわさあるくらいに
そういう意味ではユニコーンのMSプラモは欲しくなる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/03(日) 23:50:53.89 ID:Rxn/6j1h0.net
子供が欲しくなるのは良いんだけどカトキのMGなもんだから下手に手出してもまずい事になりそうな気もするが
まぁそれも思い出よね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-eoZT):2016/04/03(日) 23:51:07.37 ID:zliiu/cw0.net
>>269
何故か、田中真紀子を思い出した。

あと数年のうちに、スクスクと2m越えして「ジオンの栄光、やらせはせんぞー!」って叫ぶミネバ様w

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-GmB5):2016/04/03(日) 23:54:57.25 ID:yHTVDog90.net
バナージ、今度こそちゃんとロニを自分で仕留めろよ
撃てませんなんてズッコケさせるなよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:01:19.47 ID:SFkJ1F0Ua.net
>>351
バナージが割りきって人をころせないのはあれはあれで良いんじゃないかな
あの場面 合理的にはやってしまわないと被害が広がるから正しいんだけど
理性でそうだとわかってても 感情で「僕はころしたくないんだ!」
とかって気持ちを捨ててほしくないとも思えるからさ
だったら他の知らない人も結構やっちゃってるだろ バナージはってのもあるんだけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271b-pU0W):2016/04/04(月) 00:05:33.37 ID:YLE5gRyP0.net
初見の子供が見てもわけわからんだろ、こんなもん
新規開拓したいなら、もうちょっと何とかしろよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 00:06:00.83 ID:HxfuwOE00.net
てか数週間前までただの高校生やってたやつがそんな簡単に人殺せるかよ
どんだけアスペなんだよw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fe-qDJN):2016/04/04(月) 00:07:06.44 ID:ELDqILRT0.net
UCは好きだけど次週の予告のナレやってるシャアの池田の爺さん声がきつい

ファーストの頃のシャア、池田は超美声で好きだったので
あの頃の好イメージまで壊れそうなのでナレや新番組はもう出ないで欲しい

時の流れは残酷やね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fe-qDJN):2016/04/04(月) 00:08:04.43 ID:ELDqILRT0.net
つうかシャア声はルパン声優みたいにもう交代の時期じゃないか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:11:14.05 ID:SFkJ1F0Ua.net
日曜の朝 戦隊ヒーロー物の前にやるのはびっくりしましたね
結構残酷なとこも多いし政治的 思想的な話とかも難しいし
大人向け深夜枠物だと思える感じだったから
ただ 自分も子供の時 ガンダムの話はほとんどわかんなかったけど
ガンダムかっけー シャアザクかっけー
だけでも見てたから そういう意味では見られないわけでもないかも

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b35-2T2p):2016/04/04(月) 00:12:16.65 ID:R4kfTM9N0.net
OPはネタばれを防いで、完成版じゃないだろ
てか、ハロって喋ってたっけ?
一部音声違うような気がするんだけど・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/04(月) 00:13:52.02 ID:Pj3qiy2t0.net
子供ってのが何歳なのかは分からんけど「初見の子供でもわかるガンダム」なんてもんが未だかつてあっただろうか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-rHUR):2016/04/04(月) 00:15:08.18 ID:WM6w1i6Ea.net
1st自体が再放送から人気出たからねぇ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-tVRn):2016/04/04(月) 00:17:18.37 ID:TVCtgpLwa.net
内容が難しいという意味ではなく、前作までのストーリーや設定を押さえていないとわからないという点で敷居が高い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274f-ch5b):2016/04/04(月) 00:18:33.98 ID:td0AZVNc0.net
子供つうか大人でも予備知識ないと無理ですね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 00:20:05.12 ID:HxfuwOE00.net
>>361
興味がわいたら分からないところをネットで調べればいいし、そこから旧作遡ってネット配信でみるとかすればいいじゃん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-ifqL):2016/04/04(月) 00:21:01.28 ID:/td4cRUH0.net
鉄血の時間帯にやったらもっとプラモ売れそうなのに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKcf-PzPz):2016/04/04(月) 00:22:01.35 ID:MXx+JqmaK.net
NT=撃墜王はカーディアスが来週否定してくれるから、誰が最強パイロットか?は不毛だよ
誤解なく解り合えるってんなら、周りと衝突しまくってたアムロやカミーユは違うんじゃねーかな
シャアは変な方向に解脱してるからNTってより電波な人

『撃てません!!』は民間人なら当たり前。中の人が知り合いなんだから
ep7ではプロの軍人でさえネオングに操られた部下を撃つのを躊躇ってリディが撃ってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/04(月) 00:23:31.20 ID:NPrDG5Li0.net
>>363
ニチアサキッズタイムの年齢層は
かなり厳しいと思う…
その親はストライクゾーンではある
お尻かじり虫とムーコに分散

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271b-pU0W):2016/04/04(月) 00:23:40.81 ID:YLE5gRyP0.net
考えてみれば、少々解説入れたところでわけわからんのは変わらんなw
サイコフレームだの言われてもハア?だろうし
それ以前にニュータイプ何?からだしな
オードリー実はミネバだったー!とか言われても誰だよ?
1stもZもCCAも知らなきゃ大人でも無理
オリジンやっとけよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:24:26.24 ID:SFkJ1F0Ua.net
過去作見てなくても最低限の世界観とかwikiとかで確認すればわかる部分も多いと思うけど
ファースト Ζ ZZ 逆シャア 辺りを一度見てから見たほうが
面白いとは思いますね 
特に過去作のセリフとか知ってるとニヤリとしちゃうみたいな面白さもあるから

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b09-2T2p):2016/04/04(月) 00:26:06.17 ID:Y09PxKvc0.net
ララァもシャアに拾われる前は娼婦だった設定

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fe-qDJN):2016/04/04(月) 00:26:10.48 ID:ELDqILRT0.net
今回は予告でしか出なかったが池田の声の劣化が気になって仕方ない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Hd1F):2016/04/04(月) 00:27:36.79 ID:8SkdsETxK.net
>>357
ライダーなら(クウガ、アギト)龍騎、555、カブト、鎧武ってのの視聴オススメします
>日曜の朝 戦隊ヒーロー物の前にやるのはびっくりしましたね
結構残酷なとこも多いし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 00:27:51.33 ID:HxfuwOE00.net
>>368
逆シャアは短いからいいけど、ZとかZZみせられるなんて苦行でしかないからな・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b09-2T2p):2016/04/04(月) 00:28:12.13 ID:Y09PxKvc0.net
>>325
ついでにドズルの愛人はハマーンの姉

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/04(月) 00:29:36.54 ID:Pj3qiy2t0.net
これ世代的に直撃なお父さんがMGVreカトキのプラモ8000円とか出して買ってきて
「子供が欲しがったから・・・」とか良い訳するもお母さんから怒られる流れ来てる?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274f-ch5b):2016/04/04(月) 00:29:55.00 ID:td0AZVNc0.net
わからないなりに見て面白いかどうか戦闘シーン以外あやしいからな
08や0083なら初見でもわかるだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b09-zKfd):2016/04/04(月) 00:29:58.63 ID:f2tWmd540.net
マジか。年齢がかなりヤバいんじゃ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b09-2T2p):2016/04/04(月) 00:31:08.51 ID:Y09PxKvc0.net
>>372
さすがにZZ一気見はツラい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:32:14.44 ID:SFkJ1F0Ua.net
ユニコーンは万人向けよりも
最初から宇宙世紀ガンダムファンに向けた作品
という方向性で作られたみたいだからそれ知ってないとわかりにくいのは
仕方ないのかも知れませんね
詳しくわからなくても大雑把に楽しむのもありだと思うけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/04(月) 00:32:36.68 ID:NPrDG5Li0.net
>>374
本当はベルトが欲しかったと子供が
ママにチクるところまで容易に想像出来る

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C2f-eoZT):2016/04/04(月) 00:33:10.53 ID:VAl3Ta2xC.net
ここぞと言うときに角が二つに割れるに違いないと思っていたら、OPにすでに出てきた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:33:42.06 ID:VpE2Qg5x0.net
http://i.imgur.com/a9IocQd.gif
リディってデルタプラス乗りだした頃からニュータイプ並の動きしてるよね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-rHUR):2016/04/04(月) 00:34:38.16 ID:WM6w1i6Ea.net
予備知識はあればよりいいってだけだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-PzPz):2016/04/04(月) 00:36:12.26 ID:MXx+JqmaK.net
>>243
シャンブロ戦の曲=ガランシェールからの『パージ!!』の曲なら[RX-0]
ユニコーン起動の曲[UNICORN]と並んで神曲だと思う
流星のナミダは何処かで流れるんだろうか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:36:26.93 ID:SFkJ1F0Ua.net
ZZ全部見るのがきついなら 最低限エルピー・プルってのが
誰なのかみたいのはwikiとかで見とくといいかも

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:36:58.34 ID:VpE2Qg5x0.net
ユニコーンも良いけどMAD-NAGの方が好きだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa4-wazD):2016/04/04(月) 00:37:30.66 ID:T18JFtw80.net
ビームライフルが命中した時の演出が大っキライ
長さのあるビームで命中したらそこから傷口が細長く伸びて、そのあと時間差で爆発する

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-2T2p):2016/04/04(月) 00:37:31.42 ID:ImBKpCsa0.net
>>374
MGユニコーンはもう金型が古いから、これを機にリニューアルしないかね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b5d-tVRn):2016/04/04(月) 00:37:47.36 ID:9OzM1Fip0.net
>>363
能動的に検索して調べようと思う時点でそれなりに入れ込んでないと
子供や完全な新規には辛い

第一話は宇宙世紀世紀総括でも良かったんじゃないかと思う
そうすれば少しは入りやすいかも

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:40:12.27 ID:VpE2Qg5x0.net
ドム系の中ではドライセンが一番洗練されてる感じがする。
http://i.imgur.com/r6nx1oX.gif

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271b-pU0W):2016/04/04(月) 00:40:37.17 ID:YLE5gRyP0.net
>>384
なんかズレてんなー
>>378
で自分で言ってるように、これで新規開拓なんてできるわけないだろ、
そもそも初手から間違えてるって話なのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:40:52.64 ID:SFkJ1F0Ua.net
一話にあった
「おれだったら2分でシャアの反乱まで説明できるのに」
って説明がホントにあったらいいんですけどねw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a799-G+K4):2016/04/04(月) 00:41:12.33 ID:t2nKW9AO0.net
バイアラン無双
試作機でいまだ不具合だらけの最新鋭機グスタフカール華麗な出落ち

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 934d-pU0W):2016/04/04(月) 00:41:27.68 ID:frAtBR0k0.net
バンシィもネオ・ジオングもOPで出ちゃってたけどラスボスとかあっさりお披露目しちゃうのね
ユニコーンの起動場面を頭に持ってきたり何とか気を引こうと必死だったな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-G+K4):2016/04/04(月) 00:42:01.36 ID:ZzIWZSBja.net
元がOVAだからガンダム知識ある人向けに絞った商品だったんだよな
宇宙世紀の説明とかそのうち入れるんじゃないの

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73a0-eoZT):2016/04/04(月) 00:42:41.00 ID:Ta8W5Pox0.net
昔ガンダムだって何もわからず見ていたぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:43:00.82 ID:VpE2Qg5x0.net
>>393
あれは出てくるの知らない方が楽しめるのにね。
確かにOPでラスボスが映るのはよくある構成だけども

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:43:13.59 ID:SFkJ1F0Ua.net
そもそも これ 新規開拓用作品とかじゃないとは思うけど
どちらかと言うと対象はオールドファン向けで
ただ作画とか出来が良いから気に入ったら見たらいいんじゃない 程度

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 00:44:11.05 ID:HxfuwOE00.net
>>388
富野が「わかりにくいかもしれませんが子供達への種は蒔きました」といってたのに
誰一人畑に来なかった、Gレコの反省が活かされてないってことでしょうかねw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/04(月) 00:44:50.45 ID:Pj3qiy2t0.net
>>391
あれって教科書的にはどうなってんだろな?
シャアはジオン・ズム・ダイクンの息子って事になってんだろうか?それともジオン時代の大佐がネオジオン作って反乱起したって事になってんだろうか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2724-ifqL):2016/04/04(月) 00:46:08.65 ID:/td4cRUH0.net
戦闘シーンだけなら歴代bPじゃないのかこれ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-eoZT):2016/04/04(月) 00:46:29.50 ID:oXvuVnLi0.net
>>352
相手のこと知ってるからこそ、殺せないんだよ。そういう意味では、共感能力が高くて相手の抱えてる事情や感情の全てが
分かってしまうニュータイプって、あまり人殺しに向かいないよな。
それこそ、三日月みたいに「それがどうした?そんなこと俺達には関係ない」で済ませられる強メンタルがないと、たちまち
精神やられる。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:47:18.86 ID:VpE2Qg5x0.net
ラストのバナージって正気に戻れなかったら精神ごと持ってかれてたのかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/04(月) 00:47:26.82 ID:NPrDG5Li0.net
>>395
わかるけど、ならラスト10分はMS戦とか
なんかわかりやすい展開が欲しい
アンパンマンとかSEEDみたいに
番組後半はアンパンチやビーム乱射みたいな
お約束が
それなら話わかんなくても子供は
楽しみに見る

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/04(月) 00:48:42.38 ID:NPrDG5Li0.net
しかし久々に見たけどほんと
やっぱ贅沢なアニメだなあ
いろんな意味で

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:49:44.35 ID:SFkJ1F0Ua.net
>>399
逆襲のシャアで シャアは演説の中で ジオンの子どもであることは
明かしてるから周知の事実のはずだけど
現実でもそうであるように体制(連邦)にとって
都合の悪い真実は教科書では歪められたり載ってなかったりするかもしれないね
わかんないけどさ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 00:53:15.48 ID:HxfuwOE00.net
>>401
そうなんだよな
NTD発動でマシンに精神も飲み込まれてしまえば何の躊躇もなく人を殺せるが
バナージはそれに抵抗しているという話の流れが読めないやつが、なんでさっさと
敵殺さねえんだよとか言い出す

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 00:53:18.39 ID:SFkJ1F0Ua.net
>>403
それはこれがビデオで1話50分位だったのを(最終話だけ90分)
ほとんど同じまま分割してTVでやってるからだよ
そのせいで変なとこで切れてるけど
もとは有料だったのをTVでタダで見れるんだしそのくらいは我慢してもいいかもね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf9f-2T2p):2016/04/04(月) 00:53:33.12 ID:ImBKpCsa0.net
>>403
福井って富野信者なんだよな。だったら、富野が毎回MS戦を疎かにしなかったのはわかってるはず。
再編集に当たっては、ほんとはそこを監修すべきだよね。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1d-eoZT):2016/04/04(月) 00:53:35.18 ID:ysd5X1AL0.net
ところでTVではまだ未放映の部分はネタバレになる?
「TVではまだ未放映」の「TV」は以前の深夜放送を含む?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1395-BRAa):2016/04/04(月) 00:54:58.04 ID:I/Wgi75P0.net
OPで気を引き、ユニコ起動して
前半にはスタークジェガンの戦闘有りでテンションも最高潮
でも後半は退屈でぶつ切りでEDへ…w
まあ仕方ないか
ブレイクブレイドもテレビ用編集版では毎週いきなり終わってたな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-Hd1F):2016/04/04(月) 00:55:57.74 ID:8SkdsETxK.net
シャア・アズナブル
0059〜0093?
肖像http://livedoor.blogimg.jp/textsite/imgs/1/d/1d21b828.jpg
0059年サイド3に〜〜〜
〜〜第2次ネオジオン大戦にて〜〜〜。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 00:56:07.45 ID:VpE2Qg5x0.net
>>406
その割にはep7でアンジェロ君とやり合う時に周りの雑魚をちゃんと殺さないよう手加減してたよね。
なおアンジェロ君に殺られた模様
「味方ごと撃つのか!」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-ecIK):2016/04/04(月) 00:56:40.09 ID:Pj3qiy2t0.net
>>405
ダイクンの遺児だってのが事実として認知されてるなら反乱って表現もなんか違和感あんだよね
「ダイクンの息子を名乗る不届き者が起した騒動」って認識なら反乱ってのもしっくり来るかなぁ・・・と思うんだが
まぁなんにしても2分で説明すんのははしょりすぎだよなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3760-eoZT):2016/04/04(月) 00:57:57.85 ID:oXvuVnLi0.net
>>406
NTDと同化しちゃったら、もはや戦闘機械の一部でしかないからねぇ。
ダグサさんの最期のメッセージも無駄になっちまう。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd9f-wt61):2016/04/04(月) 01:07:10.08 ID:xXUQUEgDd.net
>>372
> 逆シャアは短いからいいけど、ZとかZZみせられるなんて苦行でしかないからな・・・

歴代視聴率2位と3位
ユニコーンは越えられるか?

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (2016/4/4)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE(フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.24% 2015 鉄血のオルフェンズ(●23話までの暫定●19、20話オーコメ付き)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ
*0.00% 2016 機動戦士ガンダムUC(●0話までの暫定)

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 01:08:29.10 ID:VpE2Qg5x0.net
>>415
鉄血AGEに負けてんのかw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ec-MXQl):2016/04/04(月) 01:09:47.44 ID:NPrDG5Li0.net
やべ
アンジェロ忘れてた
あいつ深夜のキャラだろ…
大丈夫か

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3a4-6jYU):2016/04/04(月) 01:10:47.43 ID:HxfuwOE00.net
>>415
いや、その年代のテレビの平均視聴率、放映時間帯が全然違うものを比べても意味ないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43cd-G+K4):2016/04/04(月) 01:11:32.85 ID:VpE2Qg5x0.net
>>417
大佐Loveだけどそこまでではなくね?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa4f-e5NB):2016/04/04(月) 01:13:10.75 ID:SFkJ1F0Ua.net
ジオン兵「視聴率なんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのです」
視聴率は放送時間帯や前評判 番宣の仕方 裏番組など色々からむし
作品が面白いかどうかの目安には必ずしもならないかも
ファーストガンダムの視聴利率はかなり悪かったらしいけど
それがここまでシリーズ化されるなんて当時 誰が予想してたことか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-G+K4):2016/04/04(月) 01:13:50.46 ID:hll1VTMba.net
毎週焼き殺されるロニさん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877e-dfgU):2016/04/04(月) 01:21:33.38 ID:NacBd/vY0.net
>>421
ロニばっかり可哀想だし週替わりで他の人に変えて欲しいよね。

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200