2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マギ シンドバッドの冒険 第1夜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:27:25.42 ID:4Fv/1V2b.net
「マギ」正統なる前章―――――本編より30年前、若き七海の覇王の冒険が始まる!

===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●ON AIR
2016年4月15日(金)よりMBS、TBS、CBC、BS-TBS“アニメイズム”にて放映開始。
・MBS   4月15日より 毎週金曜深夜2:40〜
・TBS   4月15日より 毎週金曜深夜2:25〜
・CBC   4月15日より 毎週金曜深夜3:19〜
・BS-TBS  4月16日より 毎週土曜深夜0:30〜

●関連サイト
・公式サイト:http://www.project-magi.com/sinbad/
・Twitter:http://twitter.com/project_magi
・原作公式:http://urasunday.com/magi/index.html

●関連スレ
・原作
【マギ外伝】シンドバッドの冒険 第9夜【大寺義史】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1452543939/
・原作本編
【大高忍】マギ 第172夜【サンデー】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1458740879/
・原作本編アニメ&OAD
マギ -MAGI- 第53夜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405008800/

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:54:26.07 ID:tNYWsit0.net
妹かと思ってたら婚約者だったのかよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:59:06.85 ID:tRYIzW4T.net
あー、ピピリカとルルムを混同しちゃってる?
>>423も書いてるように、ルルムのエピソードをカットしてるから、
原作読んでないと分かりにくいよね(髪形は全然違うけど…)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:03:40.51 ID:bp+wSBAx.net
マギといいこれといい冒険してる感が全くないんだが…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:42:40.65 ID:u5nguxM3.net
だいぶ見逃してしまった
一話以外はovaまんま?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 02:58:13.40 ID:AWPQ4RoJ.net
うん
OVAよりカットしてるところもあるからOVA見てるなら普通に次回から見ればOK

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:29:33.79 ID:718LaybU.net
>>445
ありがとう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:28:03.21 ID:O23+aNO9.net
最後いきなり知らないデカい女が加わったと思ったが話カットされてたのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:17:04.33 ID:juIhxU8t.net
あの・・・今更ですが、今作は練紅玉と練玉艶は出るのでしょうか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:31:31.48 ID:AWPQ4RoJ.net
玉艶はもう出て出番終わった
紅玉は出ない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:46:27.02 ID:R0o6L9jC.net
OVAのがカットされてるって買った人から苦情きそうだからか
尺のせいなのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:18:33.51 ID:AWPQ4RoJ.net
単に尺のせいだと思う
TVって大体OPED込みで24分くらいで作られてるけど
OVAはEDしかないのに23分使ってるし
1番カットされまくりだった3話はOVAだと28分で作られてる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:35:55.52 ID:R0o6L9jC.net
そうなのか
だからってダイジェストみたいで入り込めない
これから良くなっていくといいが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:55:00.76 ID:AWPQ4RoJ.net
いやダイジェストなのはOVAからカットされてるからじゃなくて
元々OVAの時点でバアル編単行本1冊分を2話、
ヴァレフォール編なんて単行本約3冊分を3話でやるという無茶な作り方してるからなんだ
今回でOVA部分終了したし次回からはペース配分もうちょっと何とかなればいいけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:31:48.59 ID:ZGb13fHu.net
要するに漫画買って読めってことだな

455 :448@\(^o^)/:2016/05/25(水) 03:37:01.16 ID:CUTxrlvG.net
>>449
あざっす。玉艶は何話くらいですか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 05:25:04.68 ID:fFjYiK1R.net
>>455
1話の冒頭のみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:25:05.66 ID:2TJBNovS.net
ひろしがシンドバッドのことを知ったような口で語り出したのに違和感があったのもカットされまくってたから・・・?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:29:49.88 ID:A8R58eRO.net
>>457
OVAしか見てないけど違和感なかったわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:02:59.70 ID:vPzTpwyw.net
まあ制限ありながらだけどマンガワンで無料で読めるんで気になったら原作読むといい
端折られてるとこも腑に落ちるはず 船出のセレンディーネさまとかイムチャックと独占貿易結ぶとことか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 12:09:35.05 ID:CajqlLSc.net
原作よんでるとアニメはあらすじって感じだな
つまんなすぎだわ

461 :448@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:19:49.73 ID:6tykEh2b.net
>>456
あざっす

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:58:53.99 ID:iNqdrv1Y.net
まあ、こんななんでも上手くいくと
本編のシンドバッドも自分が選ばれた人間だと
思っちゃうよねー。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:28:30.28 ID:UQUXqr3m.net
なんか面白みを感じないな…本編に出てくるシンドバット勢が全員揃ったら面白くなるんだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:28:40.99 ID:axGOkr2+.net
世界有数の貿易国の王との交易すら断る連中が、
商売の交渉術とかテーブルマナーとかをなんで習得しているんだ?w
そんなのなんに使う?w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:56:35.05 ID:9hHqNqEO.net
ラシッド王のバルカーク以外の部下
増えたのはともかく何でキャラデザ変えたんだろう
本編にも出てきてる人っぽいのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:27:02.77 ID:sMDEw1gX.net
転売してたおっさん王様かよ!?
王と承認の両立とか天才すぎじゃね!?
スゲーイケメンでカップリングに使われそうだよなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:41:14.79 ID:XDM3B/t7.net
アリババの角は父親の遺伝か

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:44:27.28 ID:axGOkr2+.net
あの青巨人は正式な夫婦なんだろ?
シンドバットやジャーファルみたいな子供と共同生活をしている狭い船の中でギシアンしてるのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:49:23.55 ID:sMDEw1gX.net
>>468
船が壊れそうだし地上限定じゃね?>ギシアン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 05:01:46.83 ID:reg2carQ.net
想像したくない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 07:02:17.95 ID:x/boXvWO.net
予想通りカット&改変されてたが、まぁ尺を考えれば上手くまとめた方だと思う
というかルルムさんが美しかったから全て許す

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:50:26.54 ID:xE0fm8Kl.net
眷属器ってドラコーン回じゃないのか
アニメでは人間のままか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:09:35.39 ID:8IMC8A6R.net
ひでーなこのストーリー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:22:22.09 ID:s1ZBWiMq.net
眷属の精霊が宿ったのはドラコーンが先だけど
眷属として覚醒したのはジャーファルが先じゃなかったっけ
ただ尺的にドラコーンはカットかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:03.27 ID:DLcZdtyI.net
マギの第1.2シーズンのBoxて発売されてないの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:29.90 ID:tQkBYKtm.net
ババァこえぇ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:31:50.31 ID:KjlcREsy.net
疑問なんだけどシンドバッド達の商品買い取ってもらって転売されたのって損した事になるの?
シンドバッド達の商品が自分達で売ろうとした価格で買い取ってもらえたなら損にはならんよな??

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:08:01.09 ID:O6werKgn.net
角で一瞬で正体分かったw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:24:04.31 ID:w+aaxbqh.net
Wikiより
公務で訪れたナーポリアで、商人とトラブルになりかけた時、偶然居合わせたシンドバッドに仲裁される。
元々それまで一切外国と取引のなかったはずのイムチャック国由来の品を売っていたシンドバッドに一目置いており、
「一週間で金貨100枚を稼ぐ」ことを交換条件に、レームの商人組合への紹介を持ちかけた。
始めは到底無理だと思っていたが、シンドバッドが見事自身の身一つで課題を達成したことに感銘を受け、
シンドバッドの援助をすることを約束し、また友として親交を深めていく。

まるでアニメちは別物じゃん
6話までの内容もOVAの映像をカットして再編集しただけだし、
新規映像は7話からなんだけど、この制作スタッフと監督完全にやる気ねーな
完全に制作側の体制が崩壊してる捨てアニメだわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:41:56.11 ID:axGOkr2+.net
ダンジョン二つ分の財宝はあの船とイムチャックの物品の仕入れ代で消えたんなら、
イムチャックのほうがよっぽど騙してるだろw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:17:22.35 ID:pY99Cic5.net
ジャーファルが浄化されたみたいに別人になっててビックリしたんだけど
あれが変わったわねーの一言で済むのかw
変わりすぎだろ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 18:39:28.38 ID:160I/WYy.net
マギアニメよりこっちの方がぜんぜん面白いな
強いて言うならモルさんのようなヒロインキャラがいないのが残念

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:27:40.80 ID:EbI/OUTS.net
>>481
てか、別人にしか見えないよ前の回を見直しちゃったよ。
しゃべらなかったら女の子だよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 21:37:56.94 ID:TNUsAoku.net
>>482
セレンディーネが出てくるよ一応モルジアナに代わるヒロイン枠

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:23:37.55 ID:B79ls+Bk.net
>>483
袖がふんわりパフスリーブみたいだからなおさら女の子みたいだな

つーか奥さんヒロシよりデカイのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:29:32.47 ID:/9alU8EZ.net
おっさんの声で喋るけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:38:13.38 ID:1hDqC4U8.net
>>479
やる気あったら日5で放送してると思うの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:02:44.73 ID:vBNFO9s9.net
女の子に見え…?嘘だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:04:36.84 ID:uSzWM4pS.net
あんな女いねーよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:38:08.63 ID:60wliIAO.net
ジャーファル大人になるとまた地味&瞳が暗くなって別人みたい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:54:27.62 ID:tl5NAqGG.net
今回のスクショだけ見たけどこれは女子ですわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:45:42.33 ID:sbaJDimd.net
あの王様が死んでシンドバッドが後を継ぐのか
どう考えても王様、自然死にはならないんだろうな・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:58:24.27 ID:Rjlq1Bj0.net
>>482
アリババよりシンドバッドのが主役っぽいんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:01:05.05 ID:TWWkdRG7.net
この作品、バトルない時の方が楽しくね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:59:04.86 ID:5WSG1Q3V.net
バトルだと変に間延びするんだよね
全員が大技決めすぎて見せ場なく終わってしまうからな
バトルに行き着くまでの冒険が好きだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 02:21:04.33 ID:XGQXNppI.net
前回までのやっすいイデオロギー話が記憶から吹っ飛ぶくらい面白い商売回だった
卑怯と正々堂々が上手い具合に同居してる話だったのが引き込まれた
ラストがやや都合良いが1話に収まる良テンポだったのを踏まえればまあいいや

>>477
どっちの言い値で成立したかはボカされてるが、その後すぐ釣り値を付けて並べられるんだからおっさんに有利な額だった可能性が高い
勉強代は高くついたが不良在庫にならなかっただけマシってところか
タダ同然で奪われた挙げ句、協会が黒幕のボッタクリ劇でしたとなるよりは随分優しいオチだったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 05:37:16.93 ID:TWWkdRG7.net
アラビアンナイトが原作なんだろうし、後付けで少年漫画要素を足した部分よりも
元の話に沿った普通の話の部分の方がしっかりしてるのかもな
初回のスパイのおっちゃんの話とかも面白かったし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:03:06.88 ID:W/MK7lJZ.net
録画したの見たけど
実況板で最速したのってベルセルクの予告のところのような気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:13:08.35 ID:vvRddMJQ.net
>>497
んん?アラビアンナイトよんだことあるか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:11:44.28 ID:SHuihe5J.net
アルテミュラ編で原典ネタ出たときは原作スレ盛り上がった記憶

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:07:12.20 ID:UVC0hss5.net
アルテミュラの原典ネタってどんな話題だった?
宝石と蛇の谷底とそこから肉に捕まって大鳥で脱出で合ってる?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:59:18.13 ID:SHuihe5J.net
>>501
ネタバレにならんようにわざわざザックリ書いたのに…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:37:08.86 ID:Kmm3BGRK.net
雷光滅剣(バララーク・インケラードサイカ)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:13:46.41 ID:EaD9uffz.net
バトルシーンを引っ張って尺を稼がないからテンポ良くていいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:14:58.82 ID:GPWkvGQn.net
本編の話だけど

結構似てね?
http://file.konohana.en-grey.com/secdownload.jpg
https://wiralfeed.files.wordpress.com/2015/10/kaali-maa.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:45:36.10 ID:BI3Apgjg.net
街中で演じている段階で、
役人から「許可のない興行は禁止!」とか、
芝居小屋から興行のお誘いとかなかったんだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 05:42:01.45 ID:mIODSkWq.net
過程を露骨にすっ飛ばしてるから前回が描写力の限界だったのだと認識
まあ先週まで船と物資がやっとだったのが一気に金も名声も充実する映画並みのスピーディーさに良し

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:08:55.74 ID:573mPYyx.net
来週はやっとミストラス登場か
スパルトスの声は羽田野さんが2役やるのか声変えるのかどっちだろうな
まだ9歳だから声変えて欲しいけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:09:09.73 ID:EPC+9M8c.net
まぁ大筋の改変・まとめ方は良いと思うんだが、「力を求めよ」をジャーファルが言うのはおかしいだろ…

>>508
8歳だよ
キャストは変えて欲しいよな、櫻井の二の舞はやめてくれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:29:34.42 ID:0JJoHXIo.net
メインヒロインいないけど来週でてくるの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:41:32.98 ID:573mPYyx.net
>>509
シンドバッドと7歳差だから9歳のはずだけど
ササン編ではシンドバッド16歳だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 12:22:36.51 ID:z7ijSWu1.net
所々食戟のソーマっぽく感じる
制作会社が同じとか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 13:07:13.24 ID:W1eFp93I.net
>>492
あの王様は本編の主人公アリババの父親
ちゃんと自然死
跡継ぐのは長男だけど長男は国を思いっきり傾かせて国の名前は残るけど煌帝国の属国化、王族追放

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:33:22.82 ID:EPC+9M8c.net
>>511
原作は読んでない?
http://imgur.com/KRa3EgJ.png

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:16:19.02 ID:573mPYyx.net
>>514
そこ10巻のアリババと同じで誤植されたまま単行本に収録されたのかと思ってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:29:48.17 ID:PX4RcV1Z.net
今更だけど、ヒナホホの嫁がヒナホホよりかなりでかいのはなんで? 理由説明あったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:36:13.89 ID:Dn4KvKJo.net
>>497 >初回のスパイのおっちゃんの話
OVAでは無かったあの話をじっくりやってくれたのは嬉しかったです
アニオリで「ベルサー」という名の人物が出るかと思いましたけど
さすがにそれはありませんでしたね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:40:35.58 ID:DtfZ2+55.net
なかなか面白いなー
来週も楽しみ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:44:52.44 ID:lO2Hm+tY.net
>>516
アニメでは出てないけど
体躯と筋肉の美しさがイムチャックでは美人の条件らしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:59:47.80 ID:mRscG+9D.net
マギ原作好きでスピンオフのこの作品はアニメしか見てないんだけど
本編に出てこないヒナホホの嫁とかジャーファルの仲間とかスパルトスの兄貴?とかはことごとく殺されて半分○○する原因になるんかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:49:21.01 ID:SMT/H8fd.net
>>520
ルルムさんは死亡確定してるけど死因は不明だし、外伝本編もそこまで進んでなくてみんな健在
まあ段々とフラグは立って来てるけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:35:02.22 ID:SuQ5biEq.net
マギのときに作った文字表では
あの看板は「しんどりあしやあかい」になってる気がする、母音は点の位置で決まるから
それにマギのときは右から左だったんだけど
左から右になってるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 08:43:24.24 ID:jt4TFvTD.net
>>513
ああ、アリパパだったのか。本編全話見たのに全く覚えてなかったw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:55:24.65 ID:4EipXb9Y.net
ヒナホホの嫁はあれくらい強くなかったら肉便器になってた可能性

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:22:30.98 ID:k7Tgrvz4.net
いいセックスしてそうな夫婦w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:54:23.04 ID:oKKS7qD6.net
ヒナホホに突然嫁ができててわけがわからなかった
そのまえによく喋ってた妹みたいな子は塔攻略後は背景でモブ化してるし
シンドバットがちょっと躓いて、その後大きく飛躍ってパターンにみえるけど
今後もそういう、シンドバットがのぼりつめていく流れなのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 20:06:22.42 ID:FwwvHAOD.net
>>525
女性のほうがでかい、
それもあれだけ差があると意外とセックスは苦労する
出来る体位にけっこう制限かかる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 17:34:30.38 ID:Z8Y+SDif.net
ネット配信がNetflixのみってのは完全に失策だよな
一般的な配信サイト使ってたら賛否は別にしても視聴者は増えて盛り上がるのに
おかげでこの過疎っぷり…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 20:10:33.82 ID:0lq/HXqN.net
内容的にもこれは日曜の夕方枠向けだろうしな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 22:00:07.12 ID:ZOnrwc8e.net
評価の良し悪し以前に目を通してもらえていない状態が一番まずい
アニメイズム枠で貴重な次回予告削って番宣打ちまくるだけじゃ全然ダメってことだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:48:37.74 ID:y6XOFZuj.net
ニコとかで配信あったって空気だよ間違いない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:46:35.20 ID:UNe2mLvI.net
ニコニコ動画で配信あったらもっと知名度は上がっていたでしょう
ベルサー万歳!! 今度こそダライアス星を我らの手に!!

・・・と、STG脳は置いといて・・・
ドンと視聴率上げるには奴隷篇まで行かないと厳しいかもですね
チート主人公がチート能力で勝ち進むと言うのは、もはやありきたりで
注目を集め難いかもです

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:11:34.40 ID:yJkL05SG.net
奴隷編はむしろ視聴率下がるだろ
原作のときどれだけ読者が離れたことか…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:28:40.84 ID:ayXSnIrR.net
知名度1が2くらいにはなるかもな(りんねを見つつ)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:32:17.24 ID:T4CfVgz5.net
これ最終回なっても1スレも消費出来ないんじゃ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:07:40.82 ID:3p+K6DYr.net
迷い家からそのまま見て結構面白かったからずっと見てるけど
なんでこんなに過疎ってるんだかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:09:42.20 ID:vLMRTXUf.net
ダンジョンのジンは異教の存在じゃないのかよw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:11:40.64 ID:gA6Pv+/v.net
おそらく本編に出てる二人の女の子が出てこないから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:22:20.34 ID:iJOm4Kts.net
モルジアナに代わるヒロインが居なきゃ盛り上がらないだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:46:54.76 ID:9bYcX1zP.net
スパルトスの声変えてくれよ…
波多野さん出てるしヒナホホだって変えてたのになんでだよ…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:38:15.21 ID:Xi1gOFD+.net
おいたんのショタ声がショタじゃない

総レス数 875
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200