2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マギ シンドバッドの冒険 第1夜

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:50:23.23 ID:7D5ETLMZ.net
シンより強いキャラって本編にいるの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:19:03.45 ID:AE7sUTm3.net
>>359
さらにチート化してチートな部下とチートな知識を手に入れた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:05:25.14 ID:eTFxj0iy.net
妹ちゃんかわええ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:27:34.10 ID:REnvA5o7.net
イムチャック服のシンドバッド可愛すぎかよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:18:06.45 ID:LyV6/dOM.net
これ放送時間間違ってない?
どう見てもターゲット年齢小学生とかだろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:28:06.35 ID:Q/A1g1Uc.net
小学生向けかどうかは分からんけど、
今時は小学生でも、見たければ自分で録画して見るだろ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:24:36.65 ID:XsripEn2.net
イムチャック終わるまではOVAで作ったものを再編集してるだけだからぶっちゃけクソ手抜きしてるだけ
このTVシリーズ制作はクッソ楽だっただろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:04:39.93 ID:3gEC5JkB.net
OVAだったのか
深夜にしては妙に作画が良いと思った

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:35:39.11 ID:zQ+RjDHy.net
>>359
今のシンドバットよりマギ五人のほうが強くないかな?
金属器持ってないんだろ?
さすがのチートバットも金属器無しでマギの無限MPには勝てない気がする

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:33:08.64 ID:IU7gm/nh.net
牛の黒い魔獣、あいつ握力弱いくせになんで握り潰しに拘るんだろうな
叩きつけるなり引きちぎれば即死なのに

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:19:40.08 ID:KXPTSIHb.net
2話まで観たけどひとつも面白くないな。
これから面白くなってくの?
マギは1話目から面白かったのに。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:23:23.51 ID:KXPTSIHb.net
>>363
子供受けする要素があまりない気がする。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:49:25.16 ID:50zjl/VW.net
>>367
持ってませんとか嘘だったじゃん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 04:56:04.40 ID:2RgPAJnu.net
原作の話は原作スレでしろよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:49:20.38 ID:Mqu3iPCg.net
>>369
面白いかは個人の感じ方で変わるから君に合うかは知らんな
ただちょっと端折りすぎて中途半端だから人気出そうとか微塵も思ってないだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 11:04:24.19 ID:cnX1zW5V.net
age

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:37:54.45 ID:x9opNCDq.net
結果分かってるからドキドキが無い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:47:11.45 ID:VXa8pDXU.net
BOXの売り方見ても、元々マギファンだった人用のマニアグッズって感じ
初回からでんでん現象済みというか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:28:38.10 ID:zV3nNTvW.net
櫻井声のキャラはマギに出てたのと同じ奴なの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:46:07.40 ID:IJSMg4jx.net
そうだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:30:58.30 ID:6KFAdkoQ.net
>>332
本編はそんな感じっぽいけど、このアニメだと本編の前日譚になるシンドバットの物語だからシンドバットが独善で突っ走る話になるんじゃない?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:03:51.32 ID:TtMQy139.net
カット部分多すぎて何だかなーと思うけど、本編アニメのアリババを堕転させる演出とかA-1の残念作画を思えばかなり上出来と感じる不思議

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:12:43.61 ID:9RjgTLm0.net
A-1は時間がなかったけど修正したし日5レベルには動いてるから
こっちの方が作画微妙な感じがするけどなぁ
OPEDからして作画悪いし予算がないんだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:18:06.98 ID:8Tf0vE6J.net
OVAを再構成してるんだから作画良いのが当たり前なような

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:32:03.64 ID:NGfIyQs9.net
OVAって言っても2〜30年位前のOVA単体で売り出してるようなやつと比べたら駄目だぞ
単行本についてるやつは大体TV作画並のが多い
それ以下のもちょこちょこ見るが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:33:41.89 ID:8Tf0vE6J.net
まあそうだろうけどOVA発売後に修正できる時間あるってことだからね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 07:24:44.34 ID:zcbTEwt9.net
時間はあっても修正に金かける気はないんだろ
自腹だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:14:30.06 ID:KdP8eheZ.net
王の力と聞くと「僕の王の力があああああああああああ」思い出して笑うからやめて

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:10:31.32 ID:IpATHsQv.net
人を騙して利用するのを協力とか言う奴にだけは王になってほしくない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:33:19.68 ID:cxdD5jw9.net
シンドバット好きにはすごい楽しみアニメなんだけど
評判悪いのか・・・・
こういう、圧倒的に強くてネガティブじゃない主人公ってあんまりいないから良いんだよなー

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:58:28.28 ID:VLuhN6xl.net
面白くなってきたと思うけどな
今期の中では悪くない方かとOPいいしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:49.27 ID:AtamzU3y.net
4月の始めの方に始まってたらよかったかもね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:10:24.04 ID:K4gyWTUE.net
買ってまで観たい人はすでにOVAで観てるだろう
完全新規としては外伝ってことで敷居が高い
マギを観てて外伝に興味持つくらいだけどOVAは観てない人向け

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:12:41.66 ID:VXt9cNrO.net
現シンドバッドが浮かぶとこすき

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:47:48.88 ID:CiKxQzyc.net
次回予告でシンがバルバロッサとファーランの名前呼んでるとこに違和感あったわ
まぁメタ視点だから仕方ないんだろうけど
あー来週でやっとOAD分終わる
やっとちゃんと楽しみに毎週待てる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:34:42.15 ID:S1bHY35I.net
何となくぶつ切り感や展開が急というかはしょられてるような感じがする部分があると思ったら
漫画と一緒についてくるDVDのやつ放送してたのか
史上最強の弟子みたいなもんか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:36:53.65 ID:IaPr4jza.net
いまやってるヴァレフォール編とか単行本2冊半以上あるのを
3話にまとめたやつだからな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:03:09.85 ID:ETcug6Af.net
1つも見所ない上に話は寒い、さらにアンチスレもないとか・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:55:02.83 ID:LMFEzoiu.net
何か過去回想ダイジェスト編みたいな作りだね
ただタイトル並べてるだけで膨らみがないというか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:48:30.27 ID:fYWSYmjs.net
>>391
俺もたいな奴の事だな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 16:54:10.03 ID:B1J3X2hj.net
妹ちゃん、将来はシンドバッドの愛人の一人になってそうだなあ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:49:24.59 ID:ky+g/GVH.net
人気なさすぎだろこのアニメ
どうやって採算取るんだ?漫画は売れてんのか?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:43:00.45 ID:eeoIJVtY.net
少なくとも今やってる部分については取れてるだろ
単行本についてたOVAで1話約2500円(単行本分差引き)で数万売れてたし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:07:24.24 ID:apUNMW5S.net
OVA分も放送する枠取るのも金かかるぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:04:21.90 ID:wHurKy8L.net
シンドバッドがチートキャラなのは
本編を通じて知ってるからなぁ

緊迫感が全くないよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:03:23.17 ID:PvVOdk07.net
むしろあんなチートキャラがどうやって奴隷にされたり国潰されたりといった大失敗するかが気になる
アニメ二話からチート全開だったのにもう二体もジンゲットしちゃうから若い頃はチートじゃありませんでしたってわけでもないし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:26:37.63 ID:5ObfZEyD.net
酔っぱらって寝てたら身ぐるみはがされてましたとか普通にある

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:35:19.05 ID:+Sz7Kwfg.net
本編より面白いよ。
本編は戦闘シーンがしつこくて話が進まないからイラっとしたが、こちらはテンポがいい。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:54:10.31 ID:MoOZiX13.net
とりあえず今回のアニメ化ではチートなとこまでしかやらない
その後の挫折したり絶望したりする姿が見たい人は外伝原作をどうぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 04:47:59.78 ID:FKLKF3Aq.net
えっ 1クールずっとチートみせられるだけなの?
本編でチートすぎて気持ち悪かったから人間くさいとこみたかったのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 05:12:53.67 ID:SNTNVcnB.net
本編ではもうラスボス化したって聞いたけど
ラスボスなのに、この外伝、、、、良い国を作ろうとした結果がラスボス化なのか・・・・?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:15:45.72 ID:ruaxSugp.net
人気キャラの過去とか外伝ってあいまいにしとくくらいのほうが良いと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:07:00.61 ID:nBER1PQT.net
>>409
「シンドバッドが作る良い国ってのは、シンドバッドが考えた良い国でしかない!間違いや争いがあっても、少しずつみんなで進んでいくほうがいい!」
みたいな理由
具体的に悪い点や至らない点があったんじゃなくて、むしろその逆に非の打ちどころがないんでラスボス扱いされてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:23:39.38 ID:VSJ5htm1.net
優れた指導者による独裁と衆愚政治はどっちが良いかって話?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:30:16.57 ID:gmaw1Ejd.net
シンドバッドも普通に間違うってやってなかったっけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:23:59.35 ID:19NwFIlz.net
どんなに優れた人でも間違うことはあるから頼りすぎるなって話はずっとやってるんだけど
シンドバッドは絶対的に正しくて何一つ間違ってないし問題があったら全部周りの奴のせいだと本気で思ってる信者には届かない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:54:39.89 ID:iyQwnEME.net
>>404 >>405
色々な人に脱いだり脱がされたりしますからね、彼
谷底で全裸で生活始めた時はさすがに物語の話の行く末を案じました

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 10:17:06.27 ID:IvLPxIQF.net
自分が神になって人間の行動を全部思い通りにして平和にするわーってのが非の打ち所がないってマジ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:57:23.82 ID:C4leja1a.net
今現在ソロモンがそうしてるはず
それをシンドバッド色に染めるだけ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:06:11.31 ID:e1Y7jlAB.net
>>417
やってない、やってたら「バラバラにした」なんて言わない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:15:49.38 ID:C4leja1a.net
>>418
アルマトラン編が不評だったからそう言い出したんじゃないの
「バラバラにした」なら、「息子の魂をソロモン色に染めやがって!」って怒ってた両親にそう言えばよかったのに
実際は「文句あるならかかってこい。殺してやる」だった
堕天システムが「運命を呪ったら堕天」だから、ソロモン運命があるって考えるほうが自然

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:49:11.20 ID:uL8WL5jX.net
と言うか本編原作の話がしたいだけなら原作スレでやってくれ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:10:43.29 ID:l64sNei2.net
いつ盛り上がるのこのアニメ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:26:47.18 ID:9mzqUray.net
エンドカードこえーよ
ホラーかよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:47:47.92 ID:Ny94uTx7.net
このアニメの場合はエンドカードというよりオープンカードじゃないか?

というか今回ラストは端折りすぎだから次回頭辺りに回想シーンとして
ルルムさん関連やってくれんかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:57:55.89 ID:V5bh5kl4.net
人を騙して利用する奴
人を利用して使い捨てる奴
どっちが王の素質があるかと言われても
どっちも目糞鼻糞だろ
これ程王、王言ってるアニメでどちらも屑て斬新だな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:53:06.15 ID:O06iE9tx.net
シンドバッドは王じゃなくて教祖様だろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:45:16.93 ID:5nlrRey6.net
確かに 教祖様のほうがしっくり来る

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:05:51.81 ID:b6xAoAHv.net
外伝(漫画)見るまでは教祖様ってくらいみんなから妄信されるような
尊敬されるようなすごい感じのカリスマな物語かと思ったらそんな事はない
ここからどうやって教祖様になるんだ?と疑問である

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:24:33.10 ID:c37mA744.net
スピンオフやって魅力なくなるパターンか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:40:52.29 ID:xl4tLkT+.net
何で子供に櫻井なんて使ってるんだと思ったがマギでいた側近なのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:07:47.81 ID:wIiwArTa.net
あの櫻井の部下たち、
マギ本編で見た記憶がないからここで助けられずに死ぬんだと思ったら生き残った。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:03:47.62 ID:sLazkhU1.net
>>424
でもリアルで王様と思うなら
国のために人を騙す事も、人を切り捨てる事もあるある
別に悪い事ではないわなw
物語としては悪い事だけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:06:14.32 ID:KAsexcCZ.net
一角倒す試練は果たしてないのがちょっとモヤっとする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:19:25.92 ID:JZVEHW//.net
ナレーションに頼りすぎじゃないか?
シンドバッドスゴいって言いたいんだろうけど伝わってこねえ
つーかこれ夕方か朝にやりそうな内容だ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:25:12.60 ID:FiuYbeND.net
>>432
私は、一瞬やけにリアルな乳首になったことにモヤっとしました

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:28:52.54 ID:trUWuet7.net
>>428
もともとシンドバットはどうも否定されるべき独善って設定されてて早い段階から紅玉洗脳したり、
本編でもさっさと株落とす方に持っていってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:56:17.71 ID:XvNJyxSZ.net
吉田松陰、シンドバット見せる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:26:29.24 ID:1mBwiZt+.net
OP改めてちゃんと見たらミラ様とかアルテミュラ要素ないな
後から足すのか?
来週からやっと新規部分だけど話数的にはこれまで同様カットされまくるんだろうなぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 22:14:34.51 ID:3PLeJYZz.net
シンドバット物の一つとして純粋に楽しんでるよ。
マギは全然見てないから、キャラに先入観がないのがいいのかもしれんね。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 00:03:36.55 ID:8TQBPgU8.net
ひなだお

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:23:11.26 ID:53z1B36w.net
ひなの乳首

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:54:26.07 ID:tNYWsit0.net
妹かと思ってたら婚約者だったのかよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 01:59:06.85 ID:tRYIzW4T.net
あー、ピピリカとルルムを混同しちゃってる?
>>423も書いてるように、ルルムのエピソードをカットしてるから、
原作読んでないと分かりにくいよね(髪形は全然違うけど…)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 21:03:40.51 ID:bp+wSBAx.net
マギといいこれといい冒険してる感が全くないんだが…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:42:40.65 ID:u5nguxM3.net
だいぶ見逃してしまった
一話以外はovaまんま?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 02:58:13.40 ID:AWPQ4RoJ.net
うん
OVAよりカットしてるところもあるからOVA見てるなら普通に次回から見ればOK

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:29:33.79 ID:718LaybU.net
>>445
ありがとう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:28:03.21 ID:O23+aNO9.net
最後いきなり知らないデカい女が加わったと思ったが話カットされてたのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:17:04.33 ID:juIhxU8t.net
あの・・・今更ですが、今作は練紅玉と練玉艶は出るのでしょうか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:31:31.48 ID:AWPQ4RoJ.net
玉艶はもう出て出番終わった
紅玉は出ない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:46:27.02 ID:R0o6L9jC.net
OVAのがカットされてるって買った人から苦情きそうだからか
尺のせいなのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:18:33.51 ID:AWPQ4RoJ.net
単に尺のせいだと思う
TVって大体OPED込みで24分くらいで作られてるけど
OVAはEDしかないのに23分使ってるし
1番カットされまくりだった3話はOVAだと28分で作られてる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:35:55.52 ID:R0o6L9jC.net
そうなのか
だからってダイジェストみたいで入り込めない
これから良くなっていくといいが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:55:00.76 ID:AWPQ4RoJ.net
いやダイジェストなのはOVAからカットされてるからじゃなくて
元々OVAの時点でバアル編単行本1冊分を2話、
ヴァレフォール編なんて単行本約3冊分を3話でやるという無茶な作り方してるからなんだ
今回でOVA部分終了したし次回からはペース配分もうちょっと何とかなればいいけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:31:48.59 ID:ZGb13fHu.net
要するに漫画買って読めってことだな

455 :448@\(^o^)/:2016/05/25(水) 03:37:01.16 ID:CUTxrlvG.net
>>449
あざっす。玉艶は何話くらいですか?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 05:25:04.68 ID:fFjYiK1R.net
>>455
1話の冒頭のみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:25:05.66 ID:2TJBNovS.net
ひろしがシンドバッドのことを知ったような口で語り出したのに違和感があったのもカットされまくってたから・・・?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:29:49.88 ID:A8R58eRO.net
>>457
OVAしか見てないけど違和感なかったわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:02:59.70 ID:vPzTpwyw.net
まあ制限ありながらだけどマンガワンで無料で読めるんで気になったら原作読むといい
端折られてるとこも腑に落ちるはず 船出のセレンディーネさまとかイムチャックと独占貿易結ぶとことか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 12:09:35.05 ID:CajqlLSc.net
原作よんでるとアニメはあらすじって感じだな
つまんなすぎだわ

461 :448@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:19:49.73 ID:6tykEh2b.net
>>456
あざっす

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:58:53.99 ID:iNqdrv1Y.net
まあ、こんななんでも上手くいくと
本編のシンドバッドも自分が選ばれた人間だと
思っちゃうよねー。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:28:30.28 ID:UQUXqr3m.net
なんか面白みを感じないな…本編に出てくるシンドバット勢が全員揃ったら面白くなるんだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:28:40.99 ID:axGOkr2+.net
世界有数の貿易国の王との交易すら断る連中が、
商売の交渉術とかテーブルマナーとかをなんで習得しているんだ?w
そんなのなんに使う?w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:56:35.05 ID:9hHqNqEO.net
ラシッド王のバルカーク以外の部下
増えたのはともかく何でキャラデザ変えたんだろう
本編にも出てきてる人っぽいのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:27:02.77 ID:sMDEw1gX.net
転売してたおっさん王様かよ!?
王と承認の両立とか天才すぎじゃね!?
スゲーイケメンでカップリングに使われそうだよなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:41:14.79 ID:XDM3B/t7.net
アリババの角は父親の遺伝か

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:44:27.28 ID:axGOkr2+.net
あの青巨人は正式な夫婦なんだろ?
シンドバットやジャーファルみたいな子供と共同生活をしている狭い船の中でギシアンしてるのか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:49:23.55 ID:sMDEw1gX.net
>>468
船が壊れそうだし地上限定じゃね?>ギシアン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 05:01:46.83 ID:reg2carQ.net
想像したくない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 07:02:17.95 ID:x/boXvWO.net
予想通りカット&改変されてたが、まぁ尺を考えれば上手くまとめた方だと思う
というかルルムさんが美しかったから全て許す

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:50:26.54 ID:xE0fm8Kl.net
眷属器ってドラコーン回じゃないのか
アニメでは人間のままか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:09:35.39 ID:8IMC8A6R.net
ひでーなこのストーリー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:22:22.09 ID:s1ZBWiMq.net
眷属の精霊が宿ったのはドラコーンが先だけど
眷属として覚醒したのはジャーファルが先じゃなかったっけ
ただ尺的にドラコーンはカットかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:16:03.27 ID:DLcZdtyI.net
マギの第1.2シーズンのBoxて発売されてないの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:21:29.90 ID:tQkBYKtm.net
ババァこえぇ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:31:50.31 ID:KjlcREsy.net
疑問なんだけどシンドバッド達の商品買い取ってもらって転売されたのって損した事になるの?
シンドバッド達の商品が自分達で売ろうとした価格で買い取ってもらえたなら損にはならんよな??

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:08:01.09 ID:O6werKgn.net
角で一瞬で正体分かったw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:24:04.31 ID:w+aaxbqh.net
Wikiより
公務で訪れたナーポリアで、商人とトラブルになりかけた時、偶然居合わせたシンドバッドに仲裁される。
元々それまで一切外国と取引のなかったはずのイムチャック国由来の品を売っていたシンドバッドに一目置いており、
「一週間で金貨100枚を稼ぐ」ことを交換条件に、レームの商人組合への紹介を持ちかけた。
始めは到底無理だと思っていたが、シンドバッドが見事自身の身一つで課題を達成したことに感銘を受け、
シンドバッドの援助をすることを約束し、また友として親交を深めていく。

まるでアニメちは別物じゃん
6話までの内容もOVAの映像をカットして再編集しただけだし、
新規映像は7話からなんだけど、この制作スタッフと監督完全にやる気ねーな
完全に制作側の体制が崩壊してる捨てアニメだわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:41:56.11 ID:axGOkr2+.net
ダンジョン二つ分の財宝はあの船とイムチャックの物品の仕入れ代で消えたんなら、
イムチャックのほうがよっぽど騙してるだろw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:17:22.35 ID:pY99Cic5.net
ジャーファルが浄化されたみたいに別人になっててビックリしたんだけど
あれが変わったわねーの一言で済むのかw
変わりすぎだろ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 18:39:28.38 ID:160I/WYy.net
マギアニメよりこっちの方がぜんぜん面白いな
強いて言うならモルさんのようなヒロインキャラがいないのが残念

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:27:40.80 ID:EbI/OUTS.net
>>481
てか、別人にしか見えないよ前の回を見直しちゃったよ。
しゃべらなかったら女の子だよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 21:37:56.94 ID:TNUsAoku.net
>>482
セレンディーネが出てくるよ一応モルジアナに代わるヒロイン枠

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:23:37.55 ID:B79ls+Bk.net
>>483
袖がふんわりパフスリーブみたいだからなおさら女の子みたいだな

つーか奥さんヒロシよりデカイのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:29:32.47 ID:/9alU8EZ.net
おっさんの声で喋るけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 22:38:13.38 ID:1hDqC4U8.net
>>479
やる気あったら日5で放送してると思うの

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:02:44.73 ID:vBNFO9s9.net
女の子に見え…?嘘だろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:04:36.84 ID:uSzWM4pS.net
あんな女いねーよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:38:08.63 ID:60wliIAO.net
ジャーファル大人になるとまた地味&瞳が暗くなって別人みたい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:54:27.62 ID:tl5NAqGG.net
今回のスクショだけ見たけどこれは女子ですわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:45:42.33 ID:sbaJDimd.net
あの王様が死んでシンドバッドが後を継ぐのか
どう考えても王様、自然死にはならないんだろうな・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 04:58:24.27 ID:Rjlq1Bj0.net
>>482
アリババよりシンドバッドのが主役っぽいんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:01:05.05 ID:TWWkdRG7.net
この作品、バトルない時の方が楽しくね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:59:04.86 ID:5WSG1Q3V.net
バトルだと変に間延びするんだよね
全員が大技決めすぎて見せ場なく終わってしまうからな
バトルに行き着くまでの冒険が好きだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 02:21:04.33 ID:XGQXNppI.net
前回までのやっすいイデオロギー話が記憶から吹っ飛ぶくらい面白い商売回だった
卑怯と正々堂々が上手い具合に同居してる話だったのが引き込まれた
ラストがやや都合良いが1話に収まる良テンポだったのを踏まえればまあいいや

>>477
どっちの言い値で成立したかはボカされてるが、その後すぐ釣り値を付けて並べられるんだからおっさんに有利な額だった可能性が高い
勉強代は高くついたが不良在庫にならなかっただけマシってところか
タダ同然で奪われた挙げ句、協会が黒幕のボッタクリ劇でしたとなるよりは随分優しいオチだったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 05:37:16.93 ID:TWWkdRG7.net
アラビアンナイトが原作なんだろうし、後付けで少年漫画要素を足した部分よりも
元の話に沿った普通の話の部分の方がしっかりしてるのかもな
初回のスパイのおっちゃんの話とかも面白かったし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:03:06.88 ID:W/MK7lJZ.net
録画したの見たけど
実況板で最速したのってベルセルクの予告のところのような気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:13:08.35 ID:vvRddMJQ.net
>>497
んん?アラビアンナイトよんだことあるか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:11:44.28 ID:SHuihe5J.net
アルテミュラ編で原典ネタ出たときは原作スレ盛り上がった記憶

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:07:12.20 ID:UVC0hss5.net
アルテミュラの原典ネタってどんな話題だった?
宝石と蛇の谷底とそこから肉に捕まって大鳥で脱出で合ってる?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:59:18.13 ID:SHuihe5J.net
>>501
ネタバレにならんようにわざわざザックリ書いたのに…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/02(木) 16:37:08.86 ID:Kmm3BGRK.net
雷光滅剣(バララーク・インケラードサイカ)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:13:46.41 ID:EaD9uffz.net
バトルシーンを引っ張って尺を稼がないからテンポ良くていいな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:14:58.82 ID:GPWkvGQn.net
本編の話だけど

結構似てね?
http://file.konohana.en-grey.com/secdownload.jpg
https://wiralfeed.files.wordpress.com/2015/10/kaali-maa.jpg

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 03:45:36.10 ID:BI3Apgjg.net
街中で演じている段階で、
役人から「許可のない興行は禁止!」とか、
芝居小屋から興行のお誘いとかなかったんだろうか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 05:42:01.45 ID:mIODSkWq.net
過程を露骨にすっ飛ばしてるから前回が描写力の限界だったのだと認識
まあ先週まで船と物資がやっとだったのが一気に金も名声も充実する映画並みのスピーディーさに良し

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:08:55.74 ID:573mPYyx.net
来週はやっとミストラス登場か
スパルトスの声は羽田野さんが2役やるのか声変えるのかどっちだろうな
まだ9歳だから声変えて欲しいけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:09:09.73 ID:EPC+9M8c.net
まぁ大筋の改変・まとめ方は良いと思うんだが、「力を求めよ」をジャーファルが言うのはおかしいだろ…

>>508
8歳だよ
キャストは変えて欲しいよな、櫻井の二の舞はやめてくれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:29:34.42 ID:0JJoHXIo.net
メインヒロインいないけど来週でてくるの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 08:41:32.98 ID:573mPYyx.net
>>509
シンドバッドと7歳差だから9歳のはずだけど
ササン編ではシンドバッド16歳だし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 12:22:36.51 ID:z7ijSWu1.net
所々食戟のソーマっぽく感じる
制作会社が同じとか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 13:07:13.24 ID:W1eFp93I.net
>>492
あの王様は本編の主人公アリババの父親
ちゃんと自然死
跡継ぐのは長男だけど長男は国を思いっきり傾かせて国の名前は残るけど煌帝国の属国化、王族追放

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:33:22.82 ID:EPC+9M8c.net
>>511
原作は読んでない?
http://imgur.com/KRa3EgJ.png

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:16:19.02 ID:573mPYyx.net
>>514
そこ10巻のアリババと同じで誤植されたまま単行本に収録されたのかと思ってた

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:29:48.17 ID:PX4RcV1Z.net
今更だけど、ヒナホホの嫁がヒナホホよりかなりでかいのはなんで? 理由説明あったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 18:36:13.89 ID:Dn4KvKJo.net
>>497 >初回のスパイのおっちゃんの話
OVAでは無かったあの話をじっくりやってくれたのは嬉しかったです
アニオリで「ベルサー」という名の人物が出るかと思いましたけど
さすがにそれはありませんでしたね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 21:40:35.58 ID:DtfZ2+55.net
なかなか面白いなー
来週も楽しみ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:44:52.44 ID:lO2Hm+tY.net
>>516
アニメでは出てないけど
体躯と筋肉の美しさがイムチャックでは美人の条件らしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/04(土) 23:59:47.80 ID:mRscG+9D.net
マギ原作好きでスピンオフのこの作品はアニメしか見てないんだけど
本編に出てこないヒナホホの嫁とかジャーファルの仲間とかスパルトスの兄貴?とかはことごとく殺されて半分○○する原因になるんかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 03:49:21.01 ID:SMT/H8fd.net
>>520
ルルムさんは死亡確定してるけど死因は不明だし、外伝本編もそこまで進んでなくてみんな健在
まあ段々とフラグは立って来てるけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 05:35:02.22 ID:SuQ5biEq.net
マギのときに作った文字表では
あの看板は「しんどりあしやあかい」になってる気がする、母音は点の位置で決まるから
それにマギのときは右から左だったんだけど
左から右になってるし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 08:43:24.24 ID:jt4TFvTD.net
>>513
ああ、アリパパだったのか。本編全話見たのに全く覚えてなかったw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:55:24.65 ID:4EipXb9Y.net
ヒナホホの嫁はあれくらい強くなかったら肉便器になってた可能性

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:22:30.98 ID:k7Tgrvz4.net
いいセックスしてそうな夫婦w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:54:23.04 ID:oKKS7qD6.net
ヒナホホに突然嫁ができててわけがわからなかった
そのまえによく喋ってた妹みたいな子は塔攻略後は背景でモブ化してるし
シンドバットがちょっと躓いて、その後大きく飛躍ってパターンにみえるけど
今後もそういう、シンドバットがのぼりつめていく流れなのかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 20:06:22.42 ID:FwwvHAOD.net
>>525
女性のほうがでかい、
それもあれだけ差があると意外とセックスは苦労する
出来る体位にけっこう制限かかる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 17:34:30.38 ID:Z8Y+SDif.net
ネット配信がNetflixのみってのは完全に失策だよな
一般的な配信サイト使ってたら賛否は別にしても視聴者は増えて盛り上がるのに
おかげでこの過疎っぷり…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 20:10:33.82 ID:0lq/HXqN.net
内容的にもこれは日曜の夕方枠向けだろうしな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/08(水) 22:00:07.12 ID:ZOnrwc8e.net
評価の良し悪し以前に目を通してもらえていない状態が一番まずい
アニメイズム枠で貴重な次回予告削って番宣打ちまくるだけじゃ全然ダメってことだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 15:48:37.74 ID:y6XOFZuj.net
ニコとかで配信あったって空気だよ間違いない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 23:46:35.20 ID:UNe2mLvI.net
ニコニコ動画で配信あったらもっと知名度は上がっていたでしょう
ベルサー万歳!! 今度こそダライアス星を我らの手に!!

・・・と、STG脳は置いといて・・・
ドンと視聴率上げるには奴隷篇まで行かないと厳しいかもですね
チート主人公がチート能力で勝ち進むと言うのは、もはやありきたりで
注目を集め難いかもです

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:11:34.40 ID:yJkL05SG.net
奴隷編はむしろ視聴率下がるだろ
原作のときどれだけ読者が離れたことか…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:28:40.84 ID:ayXSnIrR.net
知名度1が2くらいにはなるかもな(りんねを見つつ)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 01:32:17.24 ID:T4CfVgz5.net
これ最終回なっても1スレも消費出来ないんじゃ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:07:40.82 ID:3p+K6DYr.net
迷い家からそのまま見て結構面白かったからずっと見てるけど
なんでこんなに過疎ってるんだかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:09:42.20 ID:vLMRTXUf.net
ダンジョンのジンは異教の存在じゃないのかよw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:11:40.64 ID:gA6Pv+/v.net
おそらく本編に出てる二人の女の子が出てこないから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:22:20.34 ID:iJOm4Kts.net
モルジアナに代わるヒロインが居なきゃ盛り上がらないだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:46:54.76 ID:9bYcX1zP.net
スパルトスの声変えてくれよ…
波多野さん出てるしヒナホホだって変えてたのになんでだよ…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 06:38:15.21 ID:Xi1gOFD+.net
おいたんのショタ声がショタじゃない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 09:18:06.25 ID:YIfoxPBg.net
オヤジ一人だけジンの力使うのは卑怯だろw
なんちゃって騎士道かよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:31:34.27 ID:UQet035J.net
なぜクセの強い波多野に2役やらせたw
見習いが辞めるのに最強の王に勝たなきゃダメとかヤクザの足抜けより質悪すぎじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:32:20.48 ID:bWnBFfKj.net
マギにとって シンドバッドおじさんの物語だよね

アリババくんよりちょっと強いおじさんだよね

それより おっぱいだよね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:03:47.98 ID:+aUJNRHD.net
弟の声ジャーファルよりやばい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:17:32.97 ID:r5eD/5gE.net
>>545
まだ声変わりもしてない年頃なのに、声がオッサンだもんなぁ〜

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:19:32.92 ID:r5eD/5gE.net
ところでシンドバッドってダンジョンを2つ攻略したのに
能力はあの雷だけなの?

2個目のダンジョンで得た力は誰のものになったん?
てか、2個目のダンジョンで得た能力って何?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:23:01.81 ID:R2ElNpXQ.net
>>536
1話の放送が他の新番組アニメより2週くらい遅かったし
マギの続編かと思ってマギ見てない人には避けられてる
萌えキャラいないのもダメなのかもしれない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:27:10.23 ID:SSosBVuz.net
ジャーファルとのシーンもEDの演出の方が感動できたw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:28:53.45 ID:r5eD/5gE.net
萌えキャラがいないのは残念だがマギよりぜんぜん面白いわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 14:34:37.77 ID:wmFeGpej.net
>>542
それは思った
なんでもかんでもジンで済ませるようになるんだから
ダンジョン攻略者って大したやつじゃない印象が強い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 20:20:13.49 ID:9bYcX1zP.net
そういやOPにジュダル出てるのにドラコーン編はカットなのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:06:36.74 ID:CVGV/2Pg.net
これ漫画でいうと何巻分くらいまでやるの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:30:00.09 ID:HS+sdHvd.net
サブタイトルから推測すると7巻目の途中まで
13話目は原作通りにいくとそんなサブタイになりそうにはないからアニオリかなんかか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:45:25.63 ID:b0W8/rUn.net
櫻井いきなりキャラ変わりすぎ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:49:15.25 ID:7aDCEIA9.net
パクライ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:22:59.23 ID:b4/F73zY.net
櫻井に筆頭やらせてあれだけ文句言われたのに、スパルトスの声も変えなかった罪は重い…
今回のアニメ化ではエリオハプトまでいかないけど、もし続きあるならシャルルカンまで森久保にしそうだな、ここのスタッフ
あとシンがちっこい役人と話してる時のBGM、ブツッブツッって切れたから最初放送事故かと思ったわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:20:33.84 ID:D9z5F20W.net
>>547を誰か教えてくれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:26:07.70 ID:HS+sdHvd.net
>>558
ヴァレフォールの能力は氷
前回や前々回ハールン(ラシッド王)と話してた時にお酒凍らせたり
公演で雪っぽいもの降らせたりしてた力
原作だと迷宮攻略直後に暗殺者集団の襲撃があってそこでも使われたけど
アニメでは尺の都合でカットされた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:27:01.11 ID:VeCYUiaH.net
まだ1スレ消化してないのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:51:14.66 ID:GDqG7T9U.net
>>559
サンクス
あの氷の力か
そういえばあったような

ということはシンドバッドでもう既に2つのダンジョン攻略のご褒美能力を
ゲットしちゃってるってことか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:05:35.71 ID:CdEZ1Jgj.net
テンポさくさくだな
落とし所は知らないが山奥の宗教国とどうやって同盟結ぶのかとかの興味が至ってシンプルに沸いて来て良い
本家はキャラから怨念が放出され過ぎててテンポがだるかった感

子供声は同一人物なんだし羽多野でも櫻井でも藤原でもコマンドーでも別に気にしない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:11:12.58 ID:+eSyeiZ+.net
同一人物だからじゃなくて声変わりしてない年齢で
しかもショタ声できない声優にやらせるから
おっさん声の子どもになって違和感ありまくりって話だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 10:32:36.02 ID:ztFWKYyB.net
>>526
あれ別人だったのか、妹みたいな幼馴染みキャラも色々あって成長して立派な嫁になったと思ってたわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 11:37:20.13 ID:sWT0C1+N.net
まあ声変わり後ならともかく、それ以前はなあw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:48:14.22 ID:9R/eXluy.net
シンドバッドは本編に比べてちゃんと年相応に感じる声だよね
あんまり声優に詳しくないけど他の人達もそれなりのキャリアある人ばっかりでしょ?
もうちょっと子供っぽい声作るとかできないもんなのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 14:51:41.71 ID:WzIQs9+4.net
小野も櫻井も高めで少年声やることもあるから
まだ許容範囲ないだったけど、さすがに低音過ぎる羽田野にショタ声は無理過ぎる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:57:34.95 ID:Mn/7ZULE.net
この調子だと、8人将全員はそろわないのかな
マスルールとかヤムライハが仲間になるの、見たかったのにな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:40:20.23 ID:x1zdZu+Y.net
アニメではマスルール加入前まで…というか話数的にドラコーン合流もカットされそうな勢い
外伝原作では古参組4人は全員仲間になってる
スパルトス・ピスティは幼いので祖国待機、シャルルカンは現在遭遇してる最中
ヤムさんはヤの字も出てない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:48:13.48 ID:YgCH+Jwc.net
なんていうかTVアニメ化は完結してからのほうが良かったんじゃ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:58:01.89 ID:fUZf5FQr.net
TBSにおける第11話『天空都市アルテミュラ』の放送につきまして、
放送日時が変更となりましたので、ご案内させて頂きます。
 
【変更前】
6月24日(金)27:25〜27:55 ※60分押し
【変更後】
6月23日(木)26:58〜27:28

MBS、CBC、BS-TBSの3局に関しましては、
通常どおりの曜日での放送となります。
 
ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:43:04.88 ID:06Ua5miC.net
面白いと思って見てたが
今魔装機とか変身したの見て糞だと思った。
変身しないでほしかった。見るの辞める

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:51:24.34 ID:MkbRDYri.net
>>571

オレの鼻血返せ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 02:52:34.31 ID:mikwAQ9h.net
魔装はちょっとカッコ悪かったなw
まあそれよりもどう見ても少年や幼児の声が野太いことの方が気になるけども

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 03:08:13.44 ID:BQO/oC4+.net
やっと貧乳お姫様登場か

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 03:12:10.19 ID:4EiLyjPg.net
ミストラスってなんで本編に出ないの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 03:26:06.51 ID:fDqViucg.net
>>576
原作まだそこまで行ってないからなんとも
ミストラス達がササン去る時にスパルトスが不安を感じてたシーンがあるから何か起こったんだろうな 生死は不明

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 04:11:38.55 ID:neyTiqeZ.net
完全に逆らえない力見せつけた上の恫喝だった
シンドバッドは人の心がわからない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 04:17:24.54 ID:Ur5OyW0P.net
次の目的地が女人の国だと聞いたミストラスがめっちゃいい笑顔だった
守りたい、この笑顔

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 04:20:42.20 ID:rQbmzSsY.net
騎士王ダサすぎるんだが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 10:54:14.25 ID:VfqtPxsS.net
>>577
なるほど
上にも挙がってたけどシンドバッドの堕転にも関係ありそうだな
まぁ堕転したのはシンドバッド自身ではないが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 12:39:02.81 ID:jBYGlaLq.net
王様浚って行った時のセリフが完全に悪役
王様従わせるときのやり口が完全にラスボス

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 13:05:34.61 ID:1gRzQcSd.net
金属器使うのは卑怯とかマゴイ切れまで待つのかと思ったら

全身魔装ドヤァ!!!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 13:50:17.35 ID:Ez2HIFJr.net
シンドバッドって結局は力を見せつけて屈服させてるよね
言葉では下手に出て相手をたててるからなんとなく互いに認めあったいい話風に見えてるけど
本編もだがそこらへんがどうも気持ちわるい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 14:04:38.22 ID:EvXDMFQk.net
黒船で圧倒的な軍事力を見せつけた上で
日本に開国を迫ったのと同じやんけw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 14:07:27.12 ID:jBYGlaLq.net
>>584
シンドバッドを完全な正義として描かないのは、
たぶん本編への布石でわざとやってるんだろうけど
見てるほうはすっきりしないよね

青年時代くらいはもっと青臭い感じで
その後色々ショックな事があって変節してしまうのかと思ってたら、
最初から完成されてて少年漫画的には期待はずれだったわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 15:29:03.20 ID:l/6P+wZP.net
なんの努力もなく強すぎて興ざめw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 15:42:59.55 ID:/vv74rJs.net
普通に面白いな

ただ、弟の声がオカマの裏声みたいでキモい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 15:46:33.96 ID:v4CJrvWM.net
>>585
シンドバッド「開国シテクダサ〜イ」

確かに違和感ないな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 16:38:01.37 ID:BqPrbceT.net
もともと上手くない波多野だけど、いくらなんでも気持ち悪すぎだろ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 17:35:54.95 ID:QHSuRmID.net
甲高い声じゃなくて声変わりした声だったので噴いた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 17:36:50.65 ID:k+YCGPK/.net
アニメではじめてみたけど
シンドバッドの人徳で仲間を集めてダンジョン攻略しつつ国を作るのかと思ったら
変身してダンジョン攻略者同士のたたかいみたいな図式で萎えた
全身魔装とか山を吹っ飛ばす力とかいらん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:18:44.56 ID:PINpBp4v.net
幼い弟が兄貴よりおっさん声 さらに無理やり子供風に演技しようとして全然できてなくてワロタ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:59:13.26 ID:lDGPwJDL.net
ミストラスとスパルトスが名前でも交換するのかと思ったらなんもないのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:29:24.06 ID:VUjcRCWK.net
圧力外交(物理)について、連載当時の原作スレと同じ流れになっててワロタw
次回予告の感じだとピスティのとこ改変されるのかな
それとも似た他人か

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:42:36.75 ID:bsBO6Z7X.net
善意の押し売りやくざが優しい扱いされるのがマギって漫画なんで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:29:30.25 ID:DuSQB70B.net
なんで年齢ヒトケタのお子様があんなに野太いのだ…
キモチワルイ
そしてなんであの国の人は皆片目隠してんだ
皆中二病か

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:35.11 ID:PdskYT2O.net
黒目の大きさが安定しない国だったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:22:00.50 ID:luDMbJHw.net
宗教国家の国王的に一番肝心の神の力の出所に関しては、
「これもうちの宗教の神の力だし、あいつもその神か与えられただけだし」
って言いくるめてたのにワラタw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 08:19:39.90 ID:NDcrITjO.net
結局は二人して国民騙すんかよってなったなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 09:36:47.64 ID:hYbsLQBW.net
マギでも学長の若い頃がじじい声で酷かったの思い出したは

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 12:27:18.65 ID:oS81ycCS.net
国王と全力でぶつかるとか知恵を効かせて信頼得るような展開かと思ったらただの脅しでびっくりしたわ
ぶっちゃけこのアニメには熱い王道少年漫画的な展開を期待してた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 15:25:04.64 ID:wp3a0Dbl.net
最後シンドバッドはミストラスになんて言ったの?
聞き取れなかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:13:48.92 ID:0/Cp5NN8.net
BGM良いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/19(日) 20:23:32.12 ID:k/gwc44H.net
>>601
チョーさんはすごい頑張ってたと思うぞ、おいたんが頑張ってないとはいわんけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 14:09:34.34 ID:AcO5/E9p.net
シンドバッドって、殺センセーみたいなことやるんだなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 14:19:05.70 ID:V+5vRUck.net
>>604
このアニメBGMハマってるよね
バトル時のアップテンポなのが気に入ってたけど
今回の兄弟の別れ〜ササン神話のシーンも良かった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 15:35:02.03 ID:Vw5qM8h8.net
全13話だけどこのままだと7月にずれ込むね
MBSだと同じ枠は7/8からベルセルクになってるけど
13話を未放送にするのかな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 15:38:21.56 ID:al4qXvHU.net
12、13話っを連続放送とか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 16:02:46.66 ID:Vw5qM8h8.net
>>609
その可能性もあるね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 17:49:30.04 ID:M/J9emwI.net
可能性というか最終回(12&13話)は1時間SPだって
公式サイトやツイッターで既に発表されてる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/20(月) 22:42:36.81 ID:lwlajgvw.net
また一時間か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 04:11:49.06 ID:55TfX22h.net
スパルトスかわいいのに声おっさんw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 07:15:58.73 ID:d2rV2zFM.net
シンドバッドの評価が右肩下がり

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 07:20:21.86 ID:d2rV2zFM.net
これもマギ本編も原作読んでないけど、
シンドバッドを打倒しなくちゃいけない悪だと描く、本編を補足する作品ってことか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 03:19:28.34 ID:c9Jlit7p.net
アニメの範囲までは上げてるつもりだぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 22:44:42.56 ID:C6+Yr6KH.net
TBSは放送日時が明日深夜に変わってるので注意>>571

しかし放送終了までに1スレも消費出来ないんじゃないだろうか…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:07:32.05 ID:o01OTXSr.net
終わったと思ったらアニマックスで放送開始だけどねw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:14:07.95 ID:IeDheUc4.net
マギ本編見たことないけど成り上がりものが好きなので見てる
普通に面白いが語ることも特に無いんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 21:30:16.92 ID:RG9/dnMy.net
いっそのことバトルやジンの力は無しでやったらどうだろうか
話部分の方が面白くてバトルだとか力が関わってくるとうーんて感じある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/23(木) 23:38:02.91 ID:ciUUk+IM.net
いつの間にかサイヤ人並みに強くなってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:08:56.48 ID:/tPAUFIf.net
「セイッ!」

じゅぶっ!

「あっー!!」

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:28:14.03 ID:Sm/lMGb0.net
美女の国かと思えば身ぐるみ剥がされ

ギャグ回かよ

っ葉っぱ隊

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:30:04.54 ID:kqhVQQ4i.net
神回だったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:33:23.78 ID:Sm/lMGb0.net
>>624
ちんこ丸出しでかよ

野生に戻ったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 03:38:30.75 ID:Ea/4nZpl.net
女はマッチョ好きってことが判明した回だったな
ヒロシはあの後は女どもにザーメン搾りとられて半死半生になってそうw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 04:10:04.62 ID:MXx/xMPj.net
見逃したかと思って焦った
そうか今回TBSは1日速いのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 07:15:22.33 ID:b4vguPdK.net
金属器使いを無力化したいならあのピアスは奪え。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 02:08:05.12 ID:l8Rayorv.net
そこそこ楽しめるんだけどねー
原作だとシンドバットがラスボス格なんでしょ?
人が良くてそうなるとはとても・・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:25:00.16 ID:JqpYJMxu.net
>>629
それが悲しいよね
こんなに良い世界を作ろうと頑張ってたのに
ラスボスなのかよ、、、っていうさ
シンドリアの国民からあんなに慕われてるのに・・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:14:28.18 ID:7N3cynku.net
あの高さから落ちて3人とも無事だったのは、ジンの加護か何か?
作中でも不思議がってたし、ギャグ回だから細けえことはryってことはないよね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:26:43.33 ID:ym0H7wfa.net
全裸回www

めったに旅人が来ない女だけの秘境にある色街とはいったい・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:45:18.47 ID:U4L0MVDJ.net
うほっ!最後の三人葉っぱのシーン最高だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:07:08.10 ID:J1z84zjN.net
>>631
原作だと柔らかい苔の上に落ちたってなってたけど生きてるのは奇跡って言われてたし
そもそも金属器取られてるからジンの加護はない
アニメは完全に湖に落ちてたっぽいからまあ上手い具合にドボンしたんだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:38:06.73 ID:XbaOKshX.net
やっと見たかった谷底生活アニメで見られて満足
藤原さんの「ア゙アッー!!」が想像超える出来でめっちゃワロタw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 07:47:07.18 ID:6cBIhI/Q.net
ヒナホホは子種を取り尽くされたって事?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 08:57:04.20 ID:YIWx8c+2.net
ガチムチばっかになっちゃう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:46:26.34 ID:CZS3KhIG.net
>>627
そのおかげで見逃してんだが
代わりに迷家が録画されているし
ふざけんなよTBS

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 09:54:08.10 ID:+TeBsEir.net
鳥に乗って移動する生活なら、
デカい体は不要なんじゃないかな?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 11:16:40.16 ID:V85QR5cG.net
>>632
女が男を買いに行ってんじゃね?
女系だし男は奴隷扱いなんだろ
種だけ残すために見た目がいいのや才能ありそうなのを色街で生かしてるとかじゃ………

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:21:56.68 ID:JDdnjf9P.net
録画ミスってるふざけんな死ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 12:38:16.47 ID:7Bqi6TZ9.net
あのビッチの国はみんなノーブラなの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:46:16.81 ID:X1DSjzne.net
話の都合とはいえ急にシンドバッドが弱体化したのが・・・
あんなに簡単に金属器取られて捕まるようなやつじゃないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 14:59:59.90 ID:ByQDv0Mr.net
>>643
抗ってすらいないのに弱体化?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:01:22.16 ID:7uA9x5Pi.net
>>627
こんなの対応できるわけない
見逃したわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 15:17:38.49 ID:ahQ4XTkL.net
撮れてなかった
流れ見てると前日に放送してたってことか
こんなんどうしろと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 16:51:38.45 ID:YMukR1IJ.net
毎日深夜帯のアニメチェックして手動録画だからセーフだったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 17:49:08.86 ID:J1z84zjN.net
TBSって曜日変更あっても前の回の放送内で案内とか出ないの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 19:59:08.43 ID:JqpYJMxu.net
先週、放送日変更の告知あった?
見逃した、、、、最悪だ
ノイタミナなんか時間変更だけでも毎回テロップ入るのに・・・・
違法サイト見るしかないのかよっていう・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:11:24.92 ID:N8JLpPvW.net
テロップあったはず

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:38:35.62 ID:ymYarWa6.net
テロップも出たし公式Twitterも何度も言ってたがな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:48:09.18 ID:TXeFNozK.net
なんか最終回は1時間スペシャルらしいぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:49:08.70 ID:dTrnfhOx.net
来週は一時間スペシャルか
真っ当ですげー面白いし、ドラコーンの話も決着付いてないからまたやってほしいなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:04:11.30 ID:UAkOxWtf.net
1時間スペシャルは地震で放送延期になった分の帳尻合わせだね
今期は他にもそういう番組いくつかあるから注意が必要だ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:09:40.91 ID:J1z84zjN.net
最初から13話予定で1話が延期された分は1.2話1時間SPで帳尻合わせは終わってるから
最終回が1時間なのは当初からの予定だろ
前番組の迷家が12話で今週終わってるから1枠分空いてるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:01:32.06 ID:UAkOxWtf.net
あれ?…あっそうだっけ
1話が延期したのは覚えてたんだけど1・2話をまとめてやったの忘れてた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:04:08.05 ID:ymYarWa6.net
見逃した場合Netflix入ってるなら配信視聴可

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:58:23.63 ID:cTVQNigq.net
やっべークソワロタ
テンポがいいギャグ回だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:23:37.01 ID:gkjjv27m.net
来週ゲッソリとしたヒナホホさんが見られる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 02:59:12.53 ID:TSoD9X94.net
ここまで脱がされる主人公って滅多にいませんよね
男なのに・・・
誰得と言う感じです
というか、このままでは薄い本不可避

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:22:20.19 ID:YZuBmtQ+.net
ミストラスが「着やせするのね」って言われてたけど
シンドバッドも着衣と裸体で一回りサイズが違う気がする
魔装状態だと更に逞しく感じるのは気のせいなのか魔装効果なのかどっちだろう?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 03:58:27.79 ID:ZqQ9vk2+.net
>>660
1クールやって1スレ埋まらないアニメの薄い本を描く物好きが果たしているのだろうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 04:04:47.93 ID:m4DyMb4T.net
原作は売れてるんでしょ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 05:52:33.07 ID:pabUaO/X.net
この作品はわりかし抜けるシーンが多いから薄い本がなくても捗る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:07:50.84 ID:uMfvzUcV.net
同人は売れるジャンル馴れ合えるジャンルだけに大密集するから
一冊も出ないタイトルとかザラにある

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:39:21.71 ID:SJ1Rk7IV.net
人気キャラって聞いてたけどジャーファルが全く好きになれなかった…
意味もなく突然キレるし人選んでニコニコするし性格悪い女みたい。原作じゃ違うのかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:50:28.89 ID:CeRKYbKS.net
意味もなく突然キレる奴が人選んでニコニコって出来なくね
実際できてないけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:43:46.20 ID:79Rj7mGC.net
9ヶ月後にヒナホホが救出に来る。
シン「どうやって逃げてきた?」
ヒナ「全員を臨月で激しい動きが出来ないようになった」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:20:46.67 ID:AODCZOM1.net
ヒナホホはエロ同人みたいに搾り取られまくってるの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:39:22.20 ID:TJQ6n+B2.net
>>666
原作ってのが本編の事ならくっそ脇役だぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:04:39.26 ID:4YeZsWAP.net
どんな作品でも組織のNo.2に人気が出るのは良くある話だけど、ジャーファルの場合は中の人補正が大きい気がする
わざわざ子ども時代にも採用する愚策を取るくらいだし
櫻井自身は断りたかったみたいだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:15:08.67 ID:T3PYeJXR.net
>>671
>櫻井自身は断りたかったみたいだけど
ソースは?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:01:28.09 ID:KOBiSYKM.net
>>661
魔装は補正あるような気がする
マギ本編では逆に体が小さくなる魔装あったし、ジンの影響がそこそこに反映されるっぽい 髪の色も変わるしね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:32:24.30 ID:aD40tsyA.net
まったくスレ埋まらないな
ジャーファルかわいいで観てたけどこれはマギ本編をやってるときに放送すべきだったよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:01:06.24 ID:EoU6BLf5.net
魔装がださいよなあ
もう少しデザイン何とかならなかったのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:13:58.94 ID:B8wnHfXg.net
>>672
女性声優さんがやると思ってたとはOAD発売時のインタビューで言ってた
あと、放送前のイベントでも言ってたんじゃなかったかな
たぶんその事じゃないかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:38:50.62 ID:wBBD3oVq.net
>>674
腐臭隠せよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:46:20.85 ID:tVtCe5A+.net
>>671
本編アニメが始まる2年前の2010年の時点で
作者が非公式に行った人気投票(すももも含む)で5位以内に入ってるから
声の補正とかはないと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:10:40.31 ID:UkEyaEfO.net
どうでもええからあのキショイおっさん声の弟を再登場させて笑わせろや

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 01:57:12.66 ID:DiH61u0s.net
魔装がダサいのは原作で初めて出た時から言われてた
ただダサいって言われてるのってバアルだけなのかね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 01:59:10.20 ID:vu2H1WED.net
どこぞの大昔の聖闘士みたいでなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 02:20:26.85 ID:JMwiLUpD.net
マギ本編見てなくてこのアニメから見だしたけどめちゃくちゃ面白い
何で1スレも消費されてないんだろう
こういうワクワクするアニメって久しぶりでほんと面白いよ
主人公は村にいた頃のが性格的には好きだったけどそれでも好感持てるし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:02:21.18 ID:Jk7ZZMN5.net
>>672
>>676のやつだね
ググればでてくるんじゃない?

>>678
もちろん元の人気に加えて声優人気も、って意味
白髪キャラって女子人気高いよね何か知らんが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:44:16.96 ID:DiH61u0s.net
>>681
原作者がビックリマンシールをモデルにしたマギシール出してるぐらいだから
センス自体が元から古いんだと思われる

アルテミュラまでが正直面白さのピークだと思う
ただそれ以降は…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 09:31:34.39 ID:Hud5ZKFs.net
マギはアニメで全部みてたけどシンドバッドも面白いね
毎週ワクワクしてるけど終わっちゃうのか...いつか2期やって欲しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 13:20:05.64 ID:tnHFsbOt.net
ミストラスが好き
シンドバッドとのコンビが親友や同年代らしくて見てて楽しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:05:03.89 ID:wxTMljfm.net
>>685
シンドバッドは完結してから一気にアニメ化して欲しかったなぁ
本編でもう立ち位置や仲間がわかっちゃってるし、いつ出るんいつ出るんだってヤキモキしてしまう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:18:52.89 ID:i52dH9cL.net
一期で人気が獲れるかという試験的な意味合いも兼ねて出したのかな
キャストも申し分無いし二期が楽しみ
スレが伸びなくてもやってくれ頼むから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:33:59.20 ID:RqMbCin8.net
円盤買うと応募できるイベントクルージングは女性向けな内容に感じる
ターゲットは女性なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 15:32:45.23 ID:IJ0q3PmA.net
こういうイベントって元々がほとんど声優ファン向けなんじゃない?
この話はメインキャラに女性がいないし
キャスティングも濃いファンの付いてる声優が多いみたいだし
まあ女性ファン向けイベントなんでしょう

穿った見方をするとこの手のイベントで女性客を集めるために
子供キャラを女性声優に変更しなかったのかも知れない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:01:08.99 ID:Jk7ZZMN5.net
2期どうだろうね、またOVAに戻ったり?
もしするなら奴隷編を短くまとめてサクッと終わらせて欲しいわ
原作連載時の不評っぷり凄かった…
ただ伝説の芋けんぴシーンとかはアニメで見て見たかったかもなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:39:27.87 ID:JMwiLUpD.net
アニメ見て原作立ち読みしたけどアニメのがキラキラしてて画面が華やかに感じた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:40:18.81 ID:cjoEUCd1.net
そんな不評なストーリーもあるの?
アニメから入ってどハマりしたから原作読んでみようと思ってたのに不安になって来た…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 21:43:43.12 ID:O40ODwc/.net
惰性で見てたがつまらんかったな
女受け狙いすぎて初見置いてけぼりな印象

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 22:52:54.25 ID:exGQjr9I.net
キャストでお察しじゃない?
おそ松さんとかもそんな感じ
しかも女性と言っても腐女子限定
残念だ…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:38:29.22 ID:kVrLvYsE.net
女だからといって一括りにするのはちょっと...
ジャーファルとスパルトスの声は女性に当ててもらいたかったよ
その声優さん自体は嫌いじゃ無いけど合わ無いのが問題

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:41:39.17 ID:Ss738AXF.net
スピンオフは原典が面白かろうがつまらなかろうが期待値一定だなーって思う
これはほんと中の中な感じ
テンポが割とさくさくしてたのは良かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:42:52.60 ID:WmsM6p+X.net
ジャーファルは別にいいかなぁ気にならなくなった
スパルトスは不意打ち過ぎた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:50:47.74 ID:+wJC5vlO.net
ジャーファルは声よりもいきなり浄化されたのがワロタ
変化しずぎて1週見逃したのかと思ったわw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:14:56.28 ID:oPdV4mrN.net
ジャーファルは浄化後の見た目で女声優さんだったら女の子みたいだからまぁ…
スパルトスはどうにかして欲しかったな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:48:43.86 ID:ujujsmYR.net
腐まんこきっしょ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:49:04.56 ID:uxbZvrw/.net
ジャーファルはもし声違ったら誰やねんって感じが強いかも
同じでもちょっと違和感あるのに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 08:35:12.45 ID:I3TQ+qUB.net
ジャーファルも全然合ってないわ
見た目と声に違和感ありすぎて気持ち悪い
スパルトスまで至るともはやギャグだった
声豚に媚びたって作品人気に影響してそうもないしキャスティング失敗だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 11:50:01.13 ID:wuef8gZF.net
杉田がまだマシなレベルだったな
櫻井と羽多野はないわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 11:53:28.43 ID:M26Fenub.net
白竜の幼少期やモガメットの若い時も同じ声優なんだよね
こっちも酷いと思ったけど出るの一瞬だったからなあ
マギってずっと同じ声優使わないといけない決まりでもあるんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:32:25.12 ID:D3GXfEt7.net
ファンサービスなんだろうけど使わない決断も必要だったんだなぁ
没入感を損なっちゃ元も子もなしよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 15:19:56.82 ID:M26Fenub.net
自分も単にファンサしてるんだと思う
監督のTwitter見てると声豚に媚びるような事しなさそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 15:42:00.51 ID:L+b+RNDi.net
声ヲタ以外のどの層へのファンサなんだ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:48:58.96 ID:Ol4QcKgZ.net
OP映像とか昔の王道冒険アニメって感じですごくいいと思う
腐女子向けではないだろ
声だってそのキャラに合えば誰でもいい
今のところミストラスの弟が裏声で合ってないぐらいで
後のキャラは別にそこまで変なのいなくない?
全く合って無くて無理やり押し通してるなら声豚に媚びるて叩かれても仕方ないけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:50:28.11 ID:bGG0N9mF.net
ジャーファルが蛇引きちぎってるのクソワロタ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:59:56.47 ID:C9D1YCSm.net
若い女性のメインキャラがいないのと少年キャラに女性声優使わない点で
腐向けかはともかく女性向けだと思われても仕方ない
少年マンガの王道系ではあると思うし初回のスパイや商売始めた話はワクワクしたけど
裸回なんかももろそっち向けだろうしなー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:14:41.91 ID:IaDAIuCj.net
モルジアナに代わるブヒキャラが居ないのが最大の失敗

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:23:49.19 ID:jBCT10o6.net
原作者が女なんだよな確か
でもムリして少年漫画書いてるって気はあまりしない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:58:04.30 ID:IOe+mAuU.net
漫画の方の公式で二次創作歓迎ですとか言ってピクシブにリンク貼るくらいには腐まんこ意識してんぞ
今もやってるのかは知らんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:02:42.41 ID:uxbZvrw/.net
本編の作者は女体とリョナも好きそうだけど
外伝の作者は知らない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:39:58.55 ID:Ss738AXF.net
原作の問題はキャラを鬱々ジメジメさせ過ぎてだるいこと、そこも女作者に割合多く見かける難点かな
シンドバッドの方は湿気少ないと思う
設定の重いキャラも多いが切り替えが早い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:12:17.95 ID:MtrjFai4.net
エンドカード楽しみ
ttp://websunday.net/backstage/ootaka/

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:11:48.52 ID:k0m/pf3g.net
スパルトスのオッサン声はワロタwあれは少年キャラの声じゃないわw
ジャーファルはまあ最初は違和感あったけど浄化後は慣れた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 22:18:37.28 ID:Pu7aG6SC.net
ジャーファルも慣れないわ
特に毎回序盤は声が気になって話に集中できない
説明役でよく喋るキャラに違和感があると辛い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:43:29.35 ID:pryTFGqf.net
スパルトスまじきついなw
ジャーファルは慣れた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 23:58:26.82 ID:oHRscBsn.net
スパルトスはマジで自分の耳と機械の故障を疑った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:57:09.06 ID:JoOUqI63.net
いっそのこと全部アンマッチのキャスティングで大笑いさせてくれ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:27:57.59 ID:9i6L0+Nb.net
まあ筆頭時代はともかくジャーファルは
もう声変わりしてても別におかしくない年だからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:54:54.61 ID:bUifErUC.net
今でも声変わりが始まりそうな頃であってあの大人声は
慣れたとはいえやっぱりおかしいぞw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:00:49.80 ID:Ad/QQhCf.net
グレてた頃ならまだしも改心後の見た目とは合わなさすぎだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:25:03.80 ID:1pVtVtsO.net
ちらっと出てきた幼女がピスティ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:32:05.14 ID:1I1OnlV4.net
最終回1時間スペシャル放送が決定!!
2016.06.18
『マギ シンドバッドの冒険』最終回放送が
第12話&第13話を2話続けて放送する1時間スペシャルに決定しました!
シンドバッドたちの冒険を最後まで楽しんで見届けてくださいませ!
 
また、スペシャル放送に伴い、放送開始時刻が変更となりますのでご注意ください。
 
 
【MBS】
7月1日(金)深夜2:15〜 (通常より25分前倒し)
【TBS】
7月1日(金)深夜1:55〜 (通常より30分前倒し)
【CBC】
7月1日(金)深夜2:46〜 (通常より33分前倒し)
【BS-TBS】
7月2日(土)深夜0:00〜 (通常より30分前倒し)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:32:40.37 ID:1I1OnlV4.net
>>727
先週録画失敗したとか言ってたヤツは気を付けるように

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:11:27.20 ID:zXVDBH6x.net
まさかのCMまで全裸のまま…
婦女子狙い言われてもしゃあない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:47:18.74 ID:QLAzHgle.net
最終回にヒナホホの嫁が臨月とか言ってたけど
2人目?すでに産まれてなかった?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:00:01.83 ID:LkorwDMj.net
きもい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:00:49.31 ID:LkorwDMj.net
つまらない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:18:11.02 ID:VzwQJhDy.net
ttp://a.pd.kzho.net/1467396308207.jpg
いつでもお前の国滅ぼせるんだぜぇ〜からの対等()な交渉で同盟
俺は特別なんだとか調子乗ったまま終わってポカーンだわ
なんか手痛いしっぺ返しがあるのかと思ってた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:53:53.38 ID:YAZuQop3.net
> 手痛いしっぺ返し
本編があるのに勝手にそんなことできないでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:06:23.69 ID:ls2KSHTe.net
>>730
ネタバレするけど2人目って言うか2人目と3人目だったと思うw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:12:37.31 ID:m2i2vfef.net
2期があればしっぺ返しの辺りから始まることになるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:40:31.57 ID:X11AV8a1.net
女王様が子だくさんなのはわかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:46:01.36 ID:pX+2Ixgg.net
マギ終わりかよ
本編も中途半端番外編も中途半端
そんなに慌てて放送しなければならないのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:48:51.03 ID:GQWgmiPR.net
稼げるうちになんとやらなんだろうな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:12:37.96 ID:6e81KsBH.net
女王とやりまくった性奴隷誰w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 05:20:07.13 ID:8EE67YkP.net
>>730
アルテミュラ来た時に女王にルルムのこと聞かれた時
現在身重なので商館にいるってって言ってただろ
それが臨月になったから里帰りしてる

それはそうとアニオリゼリフ挟むのはいいけど名前の呼び方くらい間違わないで欲しかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:11:16.29 ID:JaeT44B+.net
性奴隷になりたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 06:54:59.82 ID:wLNf/UxD.net
やっぱ1スレも消化出来なかったか…
でもまぁいいラスボスフラグENDだった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:04:41.59 ID:X11AV8a1.net
これ放送して1レス目なんかwww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:16:47.37 ID:G8wD3kHk.net
あんなことしなくてもあの鳥に乗って谷に降りて回収に行けばいいだろw
鳥も鳥でなんでおとなしく肉を返してるんだよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:21:12.26 ID:X11AV8a1.net
最初なんで加工した肉なんか落ちてんだよ?って思ってたけど、肉で宝石回収するだなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:05:42.50 ID:OlluetAW.net
>>745
ワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:16:55.96 ID:BzqZ9kDh.net
>>743
ラスボスフラグというより直後に無様さらすフラグなんだよなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:41:17.86 ID:6YFwKHAg.net
最終回の割に中途半端な時間やったな、まあ誰得裸は置いといてw
個人的には深夜アニメの中でも面白い部類だった思う。

まあ、スレは伸びんよなぁ・・・。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:58:42.51 ID:or1bgVjS.net
個人的には面白く観てたので2期に期待してしまう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:07:57.85 ID:6YFwKHAg.net
色街・・・まあ予想はしていたが・・・あのさぁ・・・。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:27:46.03 ID:Bc5HdDpG.net
ピスティはまだ仲間にならないのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:43:27.75 ID:l3KiItCe.net
女王様の旦那が気になる。つまらない男なんだろ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:46:19.47 ID:l3KiItCe.net
砲艦外交

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:51:30.74 ID:kw6vBRpE.net
やっとOPの仲間みんな揃ったのにここで終わってどーすんのよ
これからやっとわくわくする冒険と思ってたのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:56:54.15 ID:l3KiItCe.net
あれでまだ16歳とは驚いた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 09:56:58.72 ID:Y8EcCSfb.net
正直毎週結構楽しく見てたんだけど
もうちょっとセレンディーネ様にセクハラしてほしかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:26:32.02 ID:BzqZ9kDh.net
>>755
大丈夫そんな展開にはならないしここで切って正解

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:33:08.37 ID:kw6vBRpE.net
>>758
そりゃ面白くない展開もあるだろうけど連載ものてそういうものじゃないかな
特にドラコーンの話は続き気になるし朝アニメで継続してやってほしかった
鳥に肉取らせるのとかは絵本の話入れててよかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:33:28.51 ID:i2r2zW4i.net
てかセレンディーネってどうなるんだ
本編じゃミストラスの様に謎の欠番食らってるし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:41:24.73 ID:B0mXQRiv.net
>>759
むしろ面白くない展開しかないんだが
それに朝アニメで流せるような内容でもない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:43:32.31 ID:G8wD3kHk.net
EDでドラコーンと逃げている姫さんの服が白かったんだが、
あれは結婚式かなんかから略奪してきたトレンディードラマ展開?w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:46:19.17 ID:eft62ijX.net
ただのホモアニメだった件

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:07:06.34 ID:hADboO0x.net
最終回まで放送して1スレも消化できないとか逆に凄いな
どんだけ誰も見てないのかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:25:48.11 ID:cwX8BWQ1.net
俺は特別とか思っちゃうのは闇堕ちフラグ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:29:59.56 ID:ICed9Z1G.net
最後まで見て初めてきたがスレ進まなすぎだろw
意外と人気ないんだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:46:59.43 ID:qOLZET/d.net
ロク鳥の話とかは子供の頃に覚えてたおとぎ話のまんまだったな
エロを減らしたら日朝とかで放送できる内容だった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:13:39.74 ID:FbxwqVOr.net
原作のスレも伸びてないし
マギの方のスレも伸びてるときは基地害ひとりとそれに構うバカがかろうじて残ってるだけだし
マギ自体がオワコンなんよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:29:58.66 ID:auwkeL5u.net
十四松www
おそ松www

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:52:00.06 ID:9RVzTLg0.net
おそ松腐は節操なし
害悪にしかならんからホームに帰れと言いたいがこのアニメ自体に腐女子寄せ要素があり過ぎて何も言えない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:15:39.71 ID:cqZa/mTl.net
夕方に本編やってた頃は盛り上がってたけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:51:07.64 ID:LYLjnsxi.net
主役のチームの声優のバランスが悪くてドン引きした。子供に櫻井で、ヒナホホに藤原啓治だよ。
子供役に櫻井だけは止めて欲しかった。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:56:15.90 ID:LYLjnsxi.net
にしてもジョジョのゲームの組が居るんだね。羽多野はゲームの仗助だし。小野Dは承太郎、ドラグーンの兄はDIOだし。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:58:55.76 ID:LYLjnsxi.net
>>767 ヒロアカ2期あんのか。あっちの決定こそビックリした。アメリカで人気とは聞いたが。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:12:32.29 ID:S3vFtu6a.net
ドラコーンが同化するシーンを一番楽しみにしてたのに丸々カットされてかなしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:36:12.34 ID:wLNf/UxD.net
>>748
原作読んでるからその後どうなるかは知ってる
ただあの不穏な感じのBGMとか演出はアニメとして見ると余計に良い雰囲気出るなと思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:11:43.38 ID:ujN0jqV5.net
おかだあああああああああああああああああああああああああああああ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:16:23.80 ID:Hn7TPxID.net
何気にテンポよくて面白かった
ミストラスっているけどマギの八人将?はスパルトスなんだよね
なぜなのかはアニメでやらないのか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:04:08.87 ID:fQC6jtZu.net
女王男嫌いなのになんであんなに子供いるんだよw
ドラコーンは結婚式に乱入して略奪したのかあれ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:09:15.74 ID:8EE67YkP.net
>>778
原作でもそこまで行ってないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:18:26.72 ID:b/4yyKj/.net
>>779
ドラコーンの嫁さんは王女様でなくその侍女
どんないきさつかはわからないけど諦めた模様

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:19:40.09 ID:8BTIkKfw.net
ここまでスレが過疎ってるアニメも珍しいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:32:17.14 ID:uxofZ7Px.net
原作がオワコンになってるし仕方ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:18:54.09 ID:l3KiItCe.net
女王様はつまらない男とやりまくってあんなに子だくさんになっちまったのか。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:20:46.96 ID:l3KiItCe.net
>>765
以前、勤めてた極悪ブラック企業の経営者が
「俺は特別だ!」って言ってたわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:36:48.12 ID:YIqae7+2.net
結構面白かったのに王道すぎてスレのびなかったのか?
気になって続き見ちゃったらがらっとクソ重い話になっててきつかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:23:21.00 ID:0VT+H9GH.net
一日3食30品目!
とか言い出しそうな魔装だったな
コックリさんじゃなかったシンドバッドさん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:52:03.82 ID:E5e/d78J.net
>>787
ソレダ!何か既視感あるなと思ってたらコックリさんだった!ありがとうすっきりしたわww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:03:08.78 ID:w7uQ2O4U.net
中の人意識してたんじゃないかと思うくらいコックリさんだったよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:14:55.37 ID:7f70/POV.net
魔装コックリさんそっくりで中の人ネタかと思ったわw
犬神の中の人も出てたし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:22:02.65 ID:pBnUlV7Z.net
最後に出てきたのはロリビッチさんの若い頃?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:05:03.14 ID:Hy5SZgXJ.net
ドラコーンが放流されっぱなしなのがね・・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:07:55.11 ID:gl3Fn6uu.net
ロリの若いころってどういうことだ…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:04:54.89 ID:RhF5r1GY.net
本編では合法ロリ(20歳)の非合法な時代

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:51:38.91 ID:piYk7Zms.net
最終回、崩し絵が多くて気になった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:41:32.42 ID:zyA6zYMr.net
1クール中トップクラスで作画が良かった回のに延々とギャグシーンやってたもんなw
でもまあ女王は文句なく美人だったしシンドバッドの悪そうな顔も良かったよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:34:04.19 ID:KzhpahKZ.net
誰が肉に宝石を付けるの?
鳥が肉を転がしているわけじゃないよな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:42:41.73 ID:0gqtDpTp.net
生肉が崖の上から谷底に落ちた衝撃で刺さるんじゃね?
そんな宝石が地面にごろごろ転がっているところを裸足で歩いた3人は足が酷いことになっていそうだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:37:55.87 ID:IoJts/BX.net
商会中心の話になるとやっぱり面白くなるな
シンドバッドの生い立ちやダンジョン挑戦までの話作りとかも丁寧だし
何故転けたのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:39:19.23 ID:UFWyrg95.net
鳥に乗って谷底に降りて採集すればいいのに何故誰もしない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:13:53.50 ID:7JK55oQl.net
バトルない方が面白いしキャラも立つ気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:23:59.87 ID:VLGjdaie.net
始まる前から終わってたけどここまでとは

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:29:50.95 ID:rFnVICpE.net
>>800
そういう泥臭い労働はあの国では女の仕事じゃないが、
男は鳥を操れないからああいう回りくどいことを焼ているのだろうw

まぁぶっちゃけアラビアンナイトのロック鳥のエピをやりたかっただけだろう。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:57:14.18 ID:awrWJWkJ.net
マギ本編は夕方全国放送だったのに、深夜枠の上に見られる地域減ってるし
おまけにネット配信はNetflixのみでBS入ってない地方民に優しくない仕様
本編見てなかった人は続編と思って敬遠した可能性もあるだろうし、1話がバドル父さんの話で重い話と思ったり、櫻井ジャーファル他に拒否反応あったり…
思い当たる節がありすぎるよ
せめて他アニメみたいにニコとかで振り返り一挙とかしてれば良かったのに
今週からだっけ?アニマックスでも放送始まるし、追っかけで多少売り上げ伸びるといいな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:00:06.76 ID:TOA+c7RB.net
確かに最終話まで葉っぱ隊してるのに比べてイントロが妙に重いなw
障害を持った父と病弱な母の死 って誰も憶えてねえかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:54:09.72 ID:cz5FmCLr.net
アンチスレないんだ?w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 17:11:54.46 ID:IoJts/BX.net
父親の話は必要だろう
ああいうのがないとぺらっぺらになる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:29:42.02 ID:XzB09L87.net
後30分でアニマックス放送開始だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:10:58.26 ID:hdqjQwnz.net
1話重過ぎワロス

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:36:11.64 ID:vshUvpSE.net
確かに1話からラスト3話の葉っぱ隊の展開があるなんて想像できないよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 21:23:20.83 ID:WTbK4QCP.net
2話分見たけどなんでこんな話とんでるんだ
わし1話分見落としてるんか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 22:50:06.15 ID:669Mf/iH.net
本編のアニメすれはどこいったんだ
abemaでやってるからひさしぶりに話したいと思ったけど見当たらねぇ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:37:58.38 ID:75ctrx55.net
>>812
とうの昔に落ちて以来立てられてない
マギ -MAGI- 第53夜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405008800/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:06:27.38 ID:kt/bvlUZ.net
>>800 毒蛇うじゃうじゃですが。ジャハルは首を折って食ってたがな。
しかし、モデルの話に蛇とエサ肉の話はあったのか。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 06:12:52.05 ID:kt/bvlUZ.net
ジャハルの櫻井も最悪だが、ヒナホホの藤原啓二も大概だぞ。ヒナホホを櫻井にして、ジャハルを小林祐介にしておけば、客ももう少しついたかも。アマゾネスの国の一人だけ取り囲みにも信憑性が出たわ。

櫻井はシドニアのキャラや岸辺露伴みたいなのが合ってる。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 11:51:33.19 ID:Dftv9WvK.net
ヒナホホに不満あったらハンターハンターのレオリオも無理だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 12:47:42.97 ID:QZowRcLp.net
初代アニメのシンさんの後ろに立ってたモンスター軍団の中の人達なのかこいつら。

最初のジンの戦士の称号を知らず知らずのうちに取られちゃってたドラコーンさん相変わらず不幸w

あとさいしょの迷宮で谷底に落ちちゃった名前ありモブはあれで出番終了なのか。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 14:47:34.19 ID:8fMnBuTB.net
そう言えばOP最後に出てくる幻みたいな集団
なんとなく未来のシンドバッドと八人将の姿だと思ってたんだけど
ある時よくよく見てみたらルルムやセレンが入ってんのね
あれが第一期八人将的な感じなんだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:12:24.58 ID:c1cYo2ZU.net
OPの八人将は今の面子とはあえて違います的なことを監督がTwitterで言ってたはず
ルルム、セレン、パルシネ?、ミストラスがいるね
シンドバッドの冒険の面子がそのまま八人将になったら〜Ifなイメージ画像かな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 01:21:26.61 ID:/OLO3LmI.net
>>811
ホントそれな
展開がいきなりすぎてどっか見逃してるんじゃないかって気分にさせられる
漫画のほうはどんな感じなんだろうこれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 03:56:52.75 ID:Ni+EqqBl.net
全体的に原作は大幅カットされてる
特に2〜6話は原作→OVA→TV放送と2段階カットされてるので、気になるなら漫画読むといいよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 04:49:13.24 ID:Ze9sU7lO.net
最初の方に出てきた緑髪の奴がベジータ的なライバルになるのかと思ってたら

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 06:53:47.35 ID:kvGyFfd3.net
ラストで兄貴から嫁奪って逃げてたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 07:07:32.19 ID:4ZaTRG7G.net
しかし完全に外を走ってたけどあれどこなんだろうな
原作だと外に出てあれは在り得ないし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/07(木) 07:13:30.98 ID:3++jcsln.net
作ってある範囲はまあ面白かったけどさあ…
OVAからよくわからず始まって、途中からTVで放送したが結局中途半端そのもののぶった切り
何の意味があったんだこのメディア展開

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:38:32.93 ID:xw7MLzkN.net
え?あれで終わり?1クールしかやんないの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:39:16.99 ID:s8/In8tm.net
ミストラスすき面白い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:03:38.33 ID:vY02esTQ.net
再放送してるんじゃないの?
何故誰も来ないのだろう…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 00:51:53.16 ID:HdG9kcMb.net
糞アニメ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 07:30:23.57 ID:DXH2jKNx.net
マギって本編は第2期で完全終了なのかね?密かに第3期を期待しているのだが・・・
練紅玉が煌帝国の皇帝に就くまでだとか練白龍が堕転するまでの過程だとか練玉艶が練白龍に殺される場面だとか
アルマトランでの練玉艶とソロモン王の回想シーンだとかイル・イラー誕生の軌跡だとかシンドバットがなぜ半分だけ堕転しダビデ老と通じたのかだとか
ジュダルが生まれてからアリババと暗黒大陸へ行くまでだとか暗黒大陸編だとかエリオハプト王国編だとか鬼倭王国編だとか
まだまだ描ける要素がたっぷりあるだろうに・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 11:03:36.99 ID:3HYi4KoE.net
おいこら、さりげなく本編のネタバレすんなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 20:03:46.30 ID:ED1xwtsh.net
>>830
死ね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:16:42.88 ID:aMrN2Y/z.net
中西松豊軒

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/16(土) 16:34:54.85 ID:HARVibXi.net
せめて1スレくらいは埋めようぜ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 16:56:45.41 ID:4N1Qywf1.net
1スレ埋められずに落ちそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:18:50.89 ID:X4acH42f.net
>>832
俺様のような将来世界を動かしていくであろう稀に見る優秀な王の器が死ねば社会的損失は計り知れないが、
貴様のような底辺の虫けらが一匹くたばろうと社会的には何ら影響力を持たないし、誰も関心を示さない

よって貴様が死ね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:34:24.53 ID:0PLzMN20.net
臭い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/17(日) 21:32:07.91 ID:zfmHrlY5.net
1スレいかないとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:35:03.34 ID:gLjkvmXf.net
円盤大死亡

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:26:26.39 ID:1DkpZXhk.net
協力埋め

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 08:54:48.75 ID:uZEsd91Q.net
>>837
死ね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:55:26.28 ID:gpengGD/.net
>>841
しね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:32:18.44 ID:s8tutX8a.net
>>842
臭い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:34:18.60 ID:EMdozQzl.net
>>843
くさい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:58:08.39 ID:nbmm9SYz.net
店舗特典が大体出揃ったけどどれもいまいち食指出ないな…
原作者の複製色紙も絵柄出たけど欲しいってほどでもないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:03:41.35 ID:YtSq1viQ.net
UME

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:47:28.07 ID:jd/J9y5i.net
UMA

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:52:33.31 ID:4WbCdElw.net
腐女子寄せなんかしなけりゃこんな事には…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/22(金) 11:59:43.56 ID:fZPHmqHH.net
UME

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:07:03.79 ID:Sp5VADUM.net
UMA

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:25:56.28 ID:Q4B/PYBj.net
マギ自体が腐にシンドバッドとジャーファルが人気出て売れた腐まんこ向け漫画じゃん
アニメがそっちに媚びるとか当然すぎる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 00:09:11.71 ID:sNmWV9JR.net
UME

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 03:00:44.02 ID:0yW7M6Ph.net
わざわざ媚びなくても腐なら勝手に自家発電できるし
媚びたら腐以外の視聴者取れなくなるのにな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 11:31:29.17 ID:8i6+mECl.net
>>844
しつけーよカス

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:56:40.29 ID:i/LxvlSl.net
腐媚びしようがしなかろうが今までと変わらんし…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:13:54.22 ID:mLkusgTq.net
UMA

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/25(月) 15:09:24.64 ID:PBZYJOm+.net
売れてない煽りすら来ないほど誰も興味ないとは思わなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:42:46.90 ID:x81bSZi1.net
きっと2chなんて見ないようなTwitter民とかに大人気なんだよ…(震え声)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/26(火) 13:23:41.96 ID:5PlDb5Mv.net
UME

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/27(水) 19:06:41.34 ID:hPqBQMnr.net
UMA

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:21:18.48 ID:iEUhN7Bm.net
残念だな…
再放送されても誰も来ないなんて…

ラバストガチャもたっぷり残って値下げされてたわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 13:24:23.27 ID:jEknoX64.net
UME

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:46:34.53 ID:RqxOhqvO.net
25年前にやってれば人気出た感ある
主にデザイン面のセンス的に

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/02(火) 18:40:58.23 ID:6YWhWrMr.net
でねーよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/09(火) 20:50:59.28 ID:f6c9mJX1.net
隠れた良作

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/12(金) 17:35:16.51 ID:YTy3avG+.net
6話で、ダンジョンにいるやつらが魔獣にさせられた所を攻撃しようとしたら、
「彼らは仲間だ」と攻撃を止めるシンドバッド
でも、その後は何の葛藤も説明も無く全員で普通に攻撃を続ける…
え?数秒前に体を張って攻撃を止めた美談の記憶が脚本書いてるアホには無いの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/03(土) 10:22:57.00 ID:XhGgH9Nw.net
UMA

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/04(日) 14:07:44.73 ID:FL6l6YvA.net
まだ1スレ消費してなかったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:58:37.48 ID:BXrG5Z6L.net
こっちが本編だったらミストラスは人気キャラになりそうだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:33:07.83 ID:deDrrFZA.net
七つの大罪 聖戦の予兆 Part19©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472170840/l50

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:01:15.71 ID:5kDyFjlk.net
すっかり空気だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:35:17.23 ID:27WuL0q2.net
空気過ぎて可哀想やな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:53:08.83 ID:uF2ZfGyW.net
アニメが始まった時は春ですがそろそろ秋っぽい気温になりました
風邪などひかない様に気を付けましょうね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:23:52.77 ID:QjHZhcoG.net
イベント出る人いる?
始まる前から神イベなのはわかりきってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:07:08.26 ID:E8UQBBYe.net
原作の方でデスティニープランやりだしてて笑った

総レス数 875
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200