2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マギ シンドバッドの冒険 第1夜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:27:25.42 ID:4Fv/1V2b.net
「マギ」正統なる前章―――――本編より30年前、若き七海の覇王の冒険が始まる!

===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●ON AIR
2016年4月15日(金)よりMBS、TBS、CBC、BS-TBS“アニメイズム”にて放映開始。
・MBS   4月15日より 毎週金曜深夜2:40〜
・TBS   4月15日より 毎週金曜深夜2:25〜
・CBC   4月15日より 毎週金曜深夜3:19〜
・BS-TBS  4月16日より 毎週土曜深夜0:30〜

●関連サイト
・公式サイト:http://www.project-magi.com/sinbad/
・Twitter:http://twitter.com/project_magi
・原作公式:http://urasunday.com/magi/index.html

●関連スレ
・原作
【マギ外伝】シンドバッドの冒険 第9夜【大寺義史】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1452543939/
・原作本編
【大高忍】マギ 第172夜【サンデー】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1458740879/
・原作本編アニメ&OAD
マギ -MAGI- 第53夜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1405008800/

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:27:15.57 ID:39qLnpzk.net
>>118
それは・・・後々分かるかと
原作だとシンドバッドが脱いだり脱がされたり裸で<ナイショ>したりするので・・・

>>122
漫画から入った組ですけど、動くダライアスさんが粗末な扱いでなくてほっとしています

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 22:39:24.09 ID:dBdegoaJ.net
>>123
教えてくれてありがとう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:12:11.06 ID:oyNT7rJb.net
1話2話連続とかどうなんだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/19(火) 23:15:30.14 ID:CzWrlihg.net
>>125
原作読んでるならテンプレ見たらどこまでアニメ化されるかわかると思うが
2期とかなければ後々分からないと思うぞ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 02:26:15.23 ID:CgaFe3So.net
TBSだしただの反戦アニメか?
だったらもう見ないけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 08:19:04.67 ID:piTMb9VO.net
1と2で一つの番組になってるね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 17:41:36.71 ID:GcXtg5PG.net
今観てるがサヨク臭しすぎだな。
第二話もこんな感じなのか。
つまらないよ。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 18:53:23.53 ID:ACbyer07.net
アニメ「マギ シンドバッドの冒険」が21日より、毎週木曜日にNetflixで独占ストリーミング配信されることが発表された。第1話は、BSなどを除いたMBSやTBS(22日に放送予定)等の地上波放送よりも早く配信される。
http://www.cinematoday.jp/page/N0082172

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/20(水) 19:55:23.57 ID:YlQTjpS1.net
えらいまた中途半端な時期の決定すな
クロムクロはネトフリがネット独占してるし
本格的に動画配信サービスがアニメに参画してきてんね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 00:50:10.84 ID:0L2CbOgW.net
オワコンの外伝とか今更ゴリ押してどうすんだか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:54:36.81 ID:QHs7XBzE.net
面白いくらい何も伝わってこない1話だったが、これは原作からこうなのか…?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:08:13.26 ID:P2p3Zcys.net
巨大セイウチとかロック鳥、ミノタウロスとか出てくるん?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:18:56.36 ID:5gjAmWFG.net
http://a.pd.kzho.net/1461348978786.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461348982333.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461348985233.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461348986883.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461349004219.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461349019610.jpg
http://a.pd.kzho.net/1461349021799.jpg

( ^ω^)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:25:19.89 ID:LLQrVZzn.net
最初の迷宮が竜の住処からしてドラグルはドラゴンになる運命だったのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:26:21.60 ID:mjMs/WWM.net
徴兵逃れ肯定……

変な混ぜ雑ぜ飯……

在日朝鮮アニメだったか……

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:33:48.86 ID:PKhCvW6g.net
2話一挙良かったわ
先週やすみなってかえって良かったかもしれん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:33:58.23 ID:HB/SA68+.net
チチバット見たいに障害者が徴兵拒否して非国民扱いされるかね?
そもそも赤紙来るか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:35:20.27 ID:qn5hy441.net
何故この時間帯なのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:37:08.54 ID:9+IOtsLZ.net
ドラコーンって本編でのあのでかい竜人と同じ声だけど本人なの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:37:30.82 ID:3tOvX6X+.net
実際あんなダンジョンあったらちょっと入ってみたいけど攻略するまで出られないのか〜 まぁどっちみち自分じゃ死ぬだろうけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:40:56.79 ID:PKhCvW6g.net
>>141
前の戦争の英雄でしかも障害者なら
普通どう考えても免除だよなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:43.58 ID:FjmrUtkA.net
1話と2話の村人の態度が全然違ってワロタ
お前ら1話で言ってたことと違うやんけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:43:15.28 ID:3goe+dWk.net
10年たらずで手の平クルーの村人に草
シンは忘れてんのか知らんけどそいつらお前を見捨てたぞ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:47:55.29 ID:mZFRR8Af.net
ttp://a.pd.kzho.net/1461347359051.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1461347360946.jpg
英雄扱いされるほど活躍してこんな怪我して帰って来たら村でも英雄扱いの家族だろ・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:50:26.61 ID:SCawmO/V.net
>>146
お前マジで見てたのかよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:54:43.97 ID:IiocScGR.net
まあ原作の和解シーンカットされてたしなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:21:17.57 ID:jvCkEB2i.net
>>143
うん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:29:18.15 ID:IdiAhxKF.net
髪の毛が紫の主人公が出てくるアニメでいきなり髪の色ネタかよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:31:27.19 ID:bzz0es+m.net
あの小隊長どのが良い味出してたと思うわ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:52:26.48 ID:vQ4LFmFu.net
かやのんキャラエロ過ぎだろ・・・
さっそくシコりました
小隊長さんはかやのんにポイされそう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:53:52.47 ID:HB/SA68+.net
杉田隊長は血の気が多いんじゃなくて、実はモブ兵をサソリから守ってやってた良い奴、って描写?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:56:41.36 ID:jvCkEB2i.net
原作だと蠍いなかったからどうだろう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:22:27.88 ID:6S0yc39z.net
>>148
親父は戦争で身体ボロボロ、片足まで無くして戦争うんざりなのは解るけど、
どうせ片足ないんだしもう徴兵もされないんだから、黙って報奨金受け取って黙って周りに話あわせて英雄演じてればそうだったろうけど、
堂々と戦争をバカにした発言としてるからそりゃあ周りの見る目も相応になるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:26:09.83 ID:8N3z0PQQ.net
マギが放送されると聞いたらシンドバッドの大冒険だった
マギと関係あるの?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:30:18.23 ID:jvCkEB2i.net
>>158
マギ本編の過去の話

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:30:39.67 ID:6S0yc39z.net
>>158
シンドバットを主人公にしたマギの前日譚的な外伝
今出てる本編キャラはシンドバット、ユナン、ドラグル(ドラコーン)
作者は別人だから原作者になってる本編作者がどこまで話に関わってるかは知らない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:36:40.89 ID:GfZl7/xO.net
だってただ金儲けとかのためだけに戦争してるからだろう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:28:58.48 ID:t8Z5ty2V.net
いきなり非国民で笑ったw
障害者を戦争に行かせるなよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:44:02.61 ID:8N3z0PQQ.net
つまりマギゼロって事かこのままやるのか主人公交代するのかどっちかなシンドバッドの冒険はかなり長いから1クールじゃ収まら無いね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:06:53.71 ID:3C7VS9Fz.net
兵役逃れしている在日チョンは非国民呼ばわりされても仕方ないわ
さっさと祖国のために働いてこい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:13:25.00 ID:t8Z5ty2V.net
ネトウヨ騒ぎそうだから朝アニメでやってよ
深夜にやるな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:15:37.35 ID:7wU0enDn.net
セレンディーネ、ドラグルって王族側だから悪役なのか?
この国が貧しい元凶だし
一番悪いのは皇帝だろうけどこいつらも悪いよな
その辺の説明は原作であるの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:34:55.87 ID:VZKWpWkW.net
むしろ片足障害者なのに戦場へ送り込もうとリンチしてる村人達が理解不能だった
お前らが行けとw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:36:38.91 ID:u2e+TLlG.net
サンデーは力入れてそうだけど売れないだろこんなもん

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:43:52.63 ID:jvCkEB2i.net
何話収録になるか知らんけど2巻目は豪華な特典とかつけないと難しそうだな
欲しい人は既にノーカットの持ってるだろうし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:48:58.95 ID:9t/Uydb2.net
モッさんレベルのヒロインが出ないんだったら切るわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:59:23.15 ID:kt+4Jn++.net
これ少年向け朝アニメかと思ったら深夜アニメだったんだな
まぁ、今は子供もネットでアニメ観てるんだろうから時間は関係ないんだろうけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:13:26.12 ID:eR+BOgSF.net
おい!2話が録画できてないやろが!
BSで1話からやるのかな?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:20:26.39 ID:eR+BOgSF.net
ってBSは次3話なのか?まじくまモンむかつくわ!
この日を5年待ったのにぃ!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:24:41.52 ID:HB/SA68+.net
「父ちゃんの遺体は帰ってこなかった」
これはラスボスは父ちゃんだな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:27:29.02 ID:3C7VS9Fz.net
>>172
今期いろんなスレで録画できていなかったっていう阿鼻叫喚を目にするけど
どこの糞レコーダー使ったらそんなブザマな結果になるの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:32:12.66 ID:eR+BOgSF.net
>>175 トルネ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:32:38.43 ID:eR+BOgSF.net
>>174 だよな。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:34:32.87 ID:eR+BOgSF.net
1話でハートを掴まれたがわ、2話見れないなら切るわ。くまモン最悪だわ。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:35:17.88 ID:kt+4Jn++.net
石田氏は父役多いね
ランマスでも謎多き父だった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:09:17.19 ID:9+IOtsLZ.net
父役?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:16:15.45 ID:8BtR0MpJ.net
とりあえず、旦那が戦死してシンドバッドを育てる為にエスラが体を売って
性病か避妊薬や堕胎させる薬で体壊した所は脳内で補完した

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:29:07.04 ID:bQwdD0aH.net
>>173
次は2話じゃないの
先週1話だけだったし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:36:52.57 ID:CqplKX1F.net
>>171 確かにな 小学生でスクイズみてた女声優いるしな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 11:37:36.72 ID:CqplKX1F.net
>>178 シネカス(´・ω・`)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:15:04.79 ID:CqplKX1F.net
しかしアニメイズムの始まりのSEが無くなり残念だよ
ラブラボの頃からあったのに
FF4のバイオの音が今でもファンがいるようにあの音は無くすべきじゃない わかってない
ノイタミアは変わらないだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:30:33.59 ID:CqplKX1F.net
アニメイズムがマンガワンと提携したから あの四月は君嘘の中川翔子のDアニメストアの悲劇みたく余韻をキュウリババアが台無しにするな
てかキュウリババアのCMはやく無くなれよ 不快なCMで台無しにするな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 12:59:07.57 ID:nZO4eDRL.net
>>158
1にハッキリ書いてるのに、バカなの?

>「マギ」正統なる前章―――――本編より30年前、若き七海の覇王の冒険が始まる!

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:06:31.04 ID:8UN/IWLN.net
1話が重たいムードで終わったのですぐ2話視られて却って良かった気がする
原作とか本編とか全然知らんけど面白くなりそうなのでとりあえずは継続

しかし声優豪華だな…

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:07:38.98 ID:bQwdD0aH.net
公式ではスピンオフではないことになっているが
マギあってのシンドバッド主体のストーリーなんだから明らかにスピンオフだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 13:44:31.88 ID:gIUzw4M2.net
反戦メッセージ強すぎ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:12:03.86 ID:6S0yc39z.net
>>181
マギの前日譚だからそういう設定かもね
マギのアリババの母親がそうだから対比になる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:41:52.89 ID:wBTfEPL6.net
>>190
たかがアニメに何を気にしてんの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 14:57:01.40 ID:/2oEAnmr.net
>>163
普通に全12話予定だから俺たちの冒険はまだまだこれからだーで〆だよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:01:05.75 ID:ECCYsJit.net
若い頃のシンドバッドおじさん可愛い
筆頭出てくるのも楽しみ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:25:26.61 ID:9t/Uydb2.net
いつになったらシンさんの全部の金属器の能力判明するんだよクソ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 16:41:38.76 ID:eR+BOgSF.net
迷家も第2話録画できてないや。TBSはアホなの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 17:51:27.18 ID:jvCkEB2i.net
>>187
というかその本編より30年前ってどこから数えて30年前なのか気になる
本編(最終章)から数えてだと冒険が始まった14歳の時点では20年前だし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 18:48:31.73 ID:F2hD8GYf.net
録画してたの見てたら続いて2話放送とか入っててワロタ
マヨイガとかいうのもなんか1話と話繋がってないなと思ったら3話みたいだし
こういうのがあるとアニメ多すぎの今じゃ切るのにちょうどいい理由になるな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 19:09:04.26 ID:8OueItbC.net
>>175
タイトルで追いかけてれば取れるかもしれないけど
初回で毎週録画にして追いかけてると毎週定時の1話分しか取ってくれないうちのディーガ
でも前期亜人でやらかしたから念のため木曜に番組表確認して迷家もシンドバッドも事なきをえた

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 21:10:06.10 ID:WN30HjPQ.net
本編でのシンドバッドが強すぎてその過程が知られるのかと思ったら2話冒頭から既に強くてワロタ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:02:56.88 ID:ioXUpc0F.net
シンドバッドは元々、あの世界での規格外なんでしょ。
本編でアル・サーメンのメンバーを倒した時に、
「なぜお前のような者が存在するのだ」とか言われてなかったっけ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:05:55.63 ID:ZSoZ8/nk.net
今期から初めて見始めたんだけど
マギのお父さんは、昔の話で主人公だったの?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:07:27.56 ID:ZSoZ8/nk.net
ごめん、まちがえた。
シンドバッドのお父さんがマギなの?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:11:35.31 ID:jvCkEB2i.net
なんでそう思ったかは知らんがシンドバッドのお父さんは普通の人
2話で出てきたユナンがマギ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:17:45.51 ID:ioXUpc0F.net
シンドバッドの父は、単に以前の戦争で活躍した傷痍軍人。
マギっていうのは、世界の根幹に関わる力を持った最高位の魔法使いで、
今出てきてるキャラではユナンの事。

でもって、これより昔の話ってのはない。
この「シンドバッドの冒険」が「マギ」って物語の昔の話。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:29:35.20 ID:ZSoZ8/nk.net
あ〜〜そういうことなのか、ありがとう。よくわかりました(・∀・)v

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 22:32:54.86 ID:H3vLdb08.net
あまりに現代人の感覚を持ち込みすぎてて違和感を感じた
国民なんて概念はせいぜい18世紀以降でしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:06:11.95 ID:/2oEAnmr.net
>>198
震災の影響なのに何が笑えるんだろう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:21:01.32 ID:DNMLCPqh.net
>>197
1話冒頭のシンドバッドが産まれた瞬間を指して30年前なんだよ
そこからすぐ3歳5歳ときてメインの時間軸はシンドバッド14歳になってからだけど
だからシンドバッドの冒険自体は本編から約15年前

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:50:11.76 ID:1fB+e7v6.net
シンドバッドって30歳なのかよ
おっさんじゃん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:06:02.38 ID:tzXLznCs.net
冒険王の若い頃の話か最後は酒飲みながら愚痴って終わりだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:07:25.91 ID:1TNDccOp.net
世界統一する人が20そこらだと説得力ないでしょ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:15:49.48 ID:gDYF7o32.net
気持ち悪いブサヨアニメだった
これで楽しめる気がしれない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:24:23.57 ID:ktUOaUVz.net
>>210
本編では初登場時は29歳で今は34歳

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 00:26:32.18 ID:ayg/1lGQ.net
>>211
なんかロマサガ2の皇帝みたいな話だな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 01:13:48.60 ID:WojUg1Nl.net
>>214
え、本編5年も経ってんの…アラジン15歳とかになってるのか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 02:47:23.18 ID:TBv4CQRJ.net
>>214
そういえば初登場の時点ですでに葉っぱ一枚でしたね、彼・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 03:14:12.92 ID:zYzBZqek.net
>>216
マギって話の間にわりと平和にだらだらする時間があるからな
バルバット終了後のシンドリアでだらだら
シンドリアの後はマグネシュタットでお勉強
つい最近なんかアリババ死んでる間に年代ジャンプしてるしw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 03:49:00.19 ID:ktUOaUVz.net
>>216
おじさんの本編初登場はバルバッド編で本編開始はそれより約7ヶ月前だから
現在もちょっとずつ時間経過してることを考えると本編開始からは6年近く経ってると思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 04:18:27.82 ID:qw7R/GeX.net
第2話録画されなかたからBS録画してみたが果たして第2話だったのだろうか。
序盤は話飛んでるかと思ったが全体の流れでは妥当な展開だった。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 04:50:14.71 ID:604AuVHC.net
スペースシンドバッドをアニメ化しろよ

むっさオモロいらしーじゃねーか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 04:57:23.41 ID:RloNw37O.net
親父は徴兵逃れで非国民扱いされていると思われてるっぽいが、
あくまで「戦争協力をしない」であって兵役逃れだとは言われてない。

戦時国債買わないとかそんなんじゃね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 06:57:26.22 ID:zYzBZqek.net
>>215
そういえばシンドバットって伝承法に近い状態だな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:01:55.77 ID:AqpgcCp9.net
身を持って戦争がとんなものか経験したのに
それでもなお国に尽くすのが普通とか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 09:15:42.31 ID:eaUx/ept.net
コレ今BSTBSが一週先行という珍現象が起こってる?

総レス数 875
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200