2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その3

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:13:44.45 ID:bbqMdl85.net
なんでニコニコチャンネルでやらないんだ
有名ゲームなのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:17:46.99 ID:MYW8sj77.net
>>886
変な奴に見られるよりマシ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:46:43.13 ID:JzX+AOdG.net
昨日、録画しておいた1話目をみたが
これほどまでにいろんな意味でクオリティの低いアニメ初めてみたわ
テレビで流していいレベルじゃないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 11:48:19.75 ID:MYW8sj77.net
もうタクシューはシリーズに関わらないでくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 12:28:09.73 ID:lR7Nry9K.net
そもそも下らないトリックや裁判内容だし原作の内容カットしてる状態で
ゲームの演出劣化させてそのままもってこられてもつまらない
アニメは自分で謎解く楽しさ無いし
シナリオ改悪してないでアニメならではの魅せる演出やって欲しかった
まぁこの糞作画じゃいいコンテ切っても糞になりそうだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:02:39.56 ID:P+1WB3bE.net
作画厨って何に文句言ってんの?
キャラデザの善し悪し?
背景の品質?
絵のブレ?
動きの多寡?
言ってる本人にも分類できてなさそうなんだよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:16:26.85 ID:ko9ElysS.net
リーハイか相棒の三雲判事編借りて見るか…
または古畑のさんまちゃんの回
(逆裁の映像化イメージってこの辺だよな)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:17:53.21 ID:KFZz/lSs.net
一番近いのは古畑だな
視聴者は犯人があらかじめわかってる

そうでない話のほうが多いけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:30:49.67 ID:QOr5zgh4.net
とりあえず原作未プレイの人にはスマホで1の1話と2話が無料で出来るからやって欲しいと言いたいな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 13:40:47.73 ID:Bh9uQ2fz.net
一話は尺がなかったから仕方ないけど次はちゃんと証拠一覧とか推理シーンとか入れて
推理モノっぽいアニメにしないとただ原作の答え垂れ流すだけのアニメになりそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 14:14:43.11 ID:NWiRYQbz.net
>>893
最初から犯人と犯行手口を明かして「どう発覚するか」という形式の推理小説を倒叙推理小説という
ただし、その形式を逆手にとって実は別人が犯人というパターンもある。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:58:00.15 ID:6X3LAQMl.net
歌は世界観ぶち壊しだしBGMはホラーみたいなのが流れるし
外人が作ったのかと思うほどキャラの表情は硬いしボケツッコミ的なシーンも淡々と進み声もテンション低い
逆転裁判というより金田一の空気を感じて違うだろとおもった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:58:45.30 ID:kZo1jMpC.net
>>891
では詳しそうなので教えてくれ
例えばあのOPダサくはあるがあのカクカク走りまでコンテ演出側の指示なのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:00:38.10 ID:NWiRYQbz.net
全くまっさらな状態であのアニメを見ているんなら
このスレは見ない方が良い、実況スレやゲームスレも同じ
そもそも、なるべくネットで情報収集は控えた方がいいです。

15年も前が初出の作品のアニメ化ですんで
犯人もトリックもネット上で出回りまくりなので

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:04:05.70 ID:NWiRYQbz.net
俺は2-2の犯人が大好きなので
このクオリティで作ってくれれば大満足なんだが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=vyeJnZ6Zgh0

キュアサニーの人のナツミさんもハマってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:06:42.03 ID:XwRLyMS3.net
冥ちゃんの声優は沢城のままでいてほしいな
他に合う声優が思いつかん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:21:03.83 ID:NZ3V2C09.net
のどかの回は神作画じゃなければ許さん(`ω´)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:27:58.37 ID:f0HoLahm.net
逆転してない逆転裁判だった一話
果たして二話目から本番だけど、どう進めていくんだろうな
探偵、裁判、探偵、裁判決着って流れだった
これを二回に分けて前後篇としてやるんだろうか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 18:54:40.06 ID:dtxI9XsM.net
一話でアレなんだからあとは劣化していくだけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:01:19.52 ID:lMCoWjyR.net
>>902
のどかって故人じゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:12:26.60 ID:dFDye+Jr.net
>>537
この作品
そういうガチなツッコミ入れたら負けなんだと思うわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:13:07.66 ID:/WZ4mg/j.net
普通OPと一話目って作画気合い入ってるもんなのにがっかりだよな
メインは裁判なんだからOPで走る必要もなかった
そんな無駄な動きより表情の変化を丁寧に描写してほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 19:40:32.14 ID:1Kciic0U.net
ドラえもんはすごいけどこの監督はすごくない
ドラえもんのタイトルつき春休み映画なんてそうそうコケないだろうし
ベテランったって見る限りあんま代表作ないような…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:00:46.27 ID:NWiRYQbz.net
>>907
普通のアニメならね・・・
しかし、この作品に関しては
16年も前に作られた、しかもゲームボーイアドハンスの
チュートリアルにすぎない一話が原作になっているから、
残念ながら味もそっけもない話しで
犯人の魅力とかドラマ性やストーリーの深み、巧みなトリックといったものが
全くない話しを映像化したにすぎないから、ある程度は仕方ない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:03:22.51 ID:10Yb0YVP.net
>>891
ゲームと比較して明らかに不細工だから文句言ってる
動き以前の問題
色も薄いしどうなってんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:06:20.03 ID:cr7zHcj2.net
EDの真宵なんかひどすぎだもんな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:09:03.86 ID:678X9cVO.net
もう最終回まで脚本出来てるんだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:11:03.36 ID:Y/uUAJ0Q.net
EDは映像こそ酷いものの曲は非常に好き

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:19:09.43 ID:+aLWEhi8.net
なんつーか半端な作画にするんだったらよくできた紙芝居レベルでもいいんじゃね?
その方がゲームと似た見せ方も出来るし法廷シーンにも合ってそう
低予算なら低予算なりの作り方があったんじゃないかと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:24:38.37 ID:/w0ivUk+.net
このゲームのファンだけ熱が上がってて、一般視聴者は「はぁ?なにこれ」って冷めてんじゃないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:25:54.72 ID:5Yy8P43/.net
>>910
だったらキャラデザの問題だろ
作画ってキャラデザに忠実に絵に起こす仕事だから作画がどんなに頑張ったって作画ガー言い続けんの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:27:05.95 ID:CX81Salh.net
逆転裁判がこんな適当に使い捨てにされたってのがショックだわ
アドバンス時代を代表する名作でもこんな扱いか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:27:29.39 ID:10Yb0YVP.net
>>916
意味がよく分らないんだけど
お前はゲームの絵とアニメの絵が同じに見えるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:29:22.18 ID:5Yy8P43/.net
>>918
意味がわからないのはこっちだ
アニメスタッフのそれぞれの役職がどういう仕事なのか理解してから役職に文句つけろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:36:14.44 ID:10Yb0YVP.net
>>919
お前はアニメスタッフなの?
キャラが不細工=作画崩壊してるって文句言ってるだけなんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:36:33.91 ID:+lAWwi3p.net
で、詳しい役職に詳しい>>919さん
OPの作画崩壊は誰のせいなんですか?
前スレだったか酷い御剣画像あったけどさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:39:14.54 ID:h35RJE6s.net
>>898にも答えてくれついでに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:44:06.70 ID:5Yy8P43/.net
>>921
知らんがな
どうしても誰かのせいにしたいならOK出した監督のせいだとしか言いようがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:48:31.53 ID:ZhLF0GyK.net
会社で一番レベルの低いアニメーターが担当する枠だからしょうがない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 20:59:39.61 ID:hKAR4m20.net
>>914
ひっどい作画で何枚も描くくらいなら紙芝居でいいから丁寧に描いてほしいわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:06:06.37 ID:yPRFoV/w.net
ハーメルンのバイオリン弾き方式で行こう!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:09:21.63 ID:f0HoLahm.net
>>914
作画が追いつかなくても、ジョジョの第一期みたいに見せ方とか演出で盛り上げる方法だってある
たんに未熟かセンスが無いだけだと思うわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:10:06.96 ID:dhoY0PWx.net
アニメハーメルンは紙芝居で話題になるけど、内容もかなり変わってるからな
監督が監督だけに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:13:54.51 ID:Nmezwwh5.net
>>888
そういうのはアニマックスで垂れ流しされてるクソマンガのクソアニメの電波教師にいってやれあれはマジ酷すぎゴミクズ以下の作品
CMで働いたら負けだぁ〜連呼すんの辞めろイラついてテレビ叩き壊したら弁償してくれるんですかアニマックスさん?ってアニマックスに苦情送りまくってるがCMを辞めない
働いてるやつをバカにしてるクソアニメ
ニートが描いてるクソニートマンガ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:26:11.58 ID:QyC33SFZ.net
>>927
ジョジョは原作まんまで動きあんまり無かったけど面白かったな
声優も良かったし特にナレーションとか暑苦しいぐらいだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:42:40.84 ID:Ixwr/O0D.net
アイルランドを筆頭に現実の世界情勢で小中大みたいな
悪事が暴かれつつある中で逆転裁判の2話を放送するのはすごくタイムリーだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:47:02.52 ID:NZ3V2C09.net
小中をラスボスに路線変更だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 21:53:45.96 ID:lMCoWjyR.net
>>932
やめて

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:04:10.19 ID:KuyCJxoM.net
最近1を再プレイしてるけど、小中は思ってたよりも小物だったわ
裁判に引きずり出してからは雑魚すぎる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:10:55.32 ID:IUxj+PTo.net
巧:ゲームはなるほどくんが主人公で、絶対的に一人称の視点で進むんですけど、アニメはそれ以外のキャラクターに光を当てることで、
より“ゲキアツ”というテーマが明確ですね。たとえばトノサマンの回では、脚本制作の最初の打ち合わせから、監督が“この事件は九太くんに焦点を当てたいです”とハッキリおっしゃっていて。収録を聴いていて、なるほどな‥‥と思いました。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:11:58.40 ID:KFZz/lSs.net
よけーなことすんなって!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:16:59.70 ID:NZ3V2C09.net
ということはのどかにも光があたるってことか(`・ω・´)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:17:17.31 ID:yPRFoV/w.net
あんなしょうもない小物にあんな形で殺されてしまったチヒロさんが可哀想だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:24:35.43 ID:qkDJq7Qf.net
その小物に金玉握られてた検察や検事…(´・ω・`)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:25:21.44 ID:KFZz/lSs.net
のちのシリーズであの辺のパワーバランス崩れまくったなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:25:37.78 ID:zZiM+aJA.net
前編も後編も渡辺歩監督×巧ゲームディレクター対談の内容が不安だらけだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:27:52.87 ID:lMCoWjyR.net
神乃木さん激怒

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:29:34.73 ID:VUNNnKcA.net
>>935
九太君かー
テレビの前の子供達が同世代に感情移入しちゃうとちょっと可哀想だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:32:12.76 ID:7qZ1f+TR.net
>>935
オバチャン視点じゃないのか…。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:37:53.72 ID:aoWP1H2K.net
オバチャン視点だとほとんど御剣しか映らない上にバイアスかかってそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:44:26.86 ID:vbHvPXt8.net
まあトノサマン回で一番逆転するのはトノサマンが○○なかった!の部分だしな
そこを山場にするように盛ってくるのは当たり前と言えば当たり前ではある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 22:56:31.06 ID:jL1jIM3j.net
>>945
それはそれで単独回を観たいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:25:08.89 ID:KDNwIaQC.net
アニオリで今話題のAV出演疑惑の声優の無罪を晴らすエピソードぶち込んでくれたら神アニメになるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:43:47.05 ID:gXWUin05.net
AV出たら犯罪者なんだ
すげーな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:44:23.22 ID:ZhLF0GyK.net
無罪を晴らす?
つまりAVに出たことを証明すると

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:50:48.78 ID:ZhLF0GyK.net
スレ立てるね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:50:56.17 ID:d0HLes0p.net
トノサマンやるの確定か
微妙に不安だったから安心したわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:53:14.57 ID:ZhLF0GyK.net
次スレ

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460127087/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:58:58.97 ID:syw0wcd9.net
推理も謎も何にもない
予想以上にひどかったな
原作もこんなもんなの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:59:01.20 ID:NZ3V2C09.net


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:04:41.89 ID:Am/ONYhl.net
今期は面白いの多いけどこれは駄目だ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:27:51.73 ID:NVKLe5T8.net
ダイジェストになるのはこういうゲームの宿命みたいなもんだけどもう少し何とかならなかったんかな・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:29:23.52 ID:IADlSnfs.net
BGMを原作のまま使って欲しかったわ
あのチープなビープ音が良かったのに

ヤハリの声はもっと軽薄な人でお願いしたかったw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:35:55.90 ID:WQyiu9C0.net
今日か来週に出るであろう梅世ってキャラをみてから判断してくれ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:38:49.20 ID:3cQGzoRW.net
>>935
もうタクシューは老害だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:42:30.62 ID:h9FgKfOw.net
九太に焦点を当てるという発想がもうクソ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:45:29.60 ID:h0MFaqDb.net
いや、別に

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:48:28.35 ID:H4+x+6O4.net
さて明日の真宵ちゃんが楽しみ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:48:31.03 ID:8iUwsn08.net
いっそ絶望先生のSHAFT制作で見たかったかも

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:54:52.03 ID:Pz77f7Xi.net
首が変な方向に曲がる異議ありが見たいのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 00:58:08.17 ID:hrsTRJII.net
>>958
ドラマCDとかだと小野坂がやってるんだよな
ナルホドよりしゃがれ声の矢張の方が違和感あったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:04:01.51 ID:4qQ8KNbJ.net
こんな薄っぺらな番組作りに異議ありだわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:09:21.28 ID:3cQGzoRW.net
小野坂も合ってないけどな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:51:29.22 ID:ytXJhFvR.net
>>954
ネタかもしれんが

16年も前に作られた、しかもゲームボーイアドバンスの
チュートリアルにすぎない一話が原作になっているから、
残念ながら味もそっけもない話しで
犯人の魅力とかドラマ性やストーリーの深み、巧みなトリックといったものが
元々全くない話しを映像化したにすぎないから、それは仕方ない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:01:39.42 ID:ytXJhFvR.net
そう言えば、確かにドラマとかアニメの場合、
第一話に関しては視聴者を引きこむために力を入れた一作を作るのが慣例だけど

ゲームの場合、システムに慣れてもらうために
ファーストストーリーは「サルでもできる」みたいな
バーカみたいに簡単なクエストとかミッションが
チュートリアルとしてあるのが慣例なんだよな
ゲームの場合、最初からバリバリに難しいミッション入れると逆に放り出されてしまうだよね

そういうゲームのチュートリアル的な話しを第一話としたわけだから、
ああいう出来になってコケにされてしまったんだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:13:19.71 ID:7Qilkctc.net
その辺の事情をプレイ済みの人は承知してるが
未プレイの人にはわからんからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:16:55.08 ID:Epb6egw6.net
ストーリーやトリックがチープなら尚更作画とか映像のハッタリは必要だと思うな
謎の風でちょっと飛ばされる程度じゃ弱い。ヅラ投げは欲しかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 02:18:19.86 ID:8iUwsn08.net
思い切ってコミック版のヤハリ登場エピソードを使ってもよかったな

974 : ◆dpVCfJJedg @\(^o^)/:2016/04/09(土) 03:21:07.84 ID:IoJrYIv2.net
AAキャラで逆転裁判やるflashが昔あったけど、あれと殆ど同じなのな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 03:23:48.31 ID:IoJrYIv2.net
うわあなんか酉入ってしまった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 03:28:11.24 ID:HEqGPwIv.net
ナルホドウセレクションやってるけどやっぱ3のちなみが最高に面白い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 04:54:36.27 ID:yusXajlP.net
ちなみぃぃぃいいいいいいiいいいいいいい

最高のヒロイン、かつ悪女でラスボスだよぉおおおお

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 05:30:52.37 ID:qy+eC9JI.net
ある意味オバチャンが最高のヒロイン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 05:31:06.51 ID:h0MFaqDb.net
あと12時間で2話ですぞ〜

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 06:14:52.59 ID:q0UqAhMT.net
>>891
今すぐ6のプロローグアニメを見るんだ 
同じ会社が作ってるのにクオリティが雲泥の差

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 06:22:08.48 ID:PD0jDijP.net
おばちゃんはくじらにやってほしいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 06:36:21.00 ID:B3zsddhN.net
>>953
真宵たん楽しみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:01:45.64 ID:LxhwYs21.net
タクシューがちょっかい→脚本絵コンテ監督チェック遅れる→作画崩壊
という要因ありそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:25:21.79 ID:C1e7rmWJ.net
来週のミュージックステーションでOPが披露されるらしい…
ttps://pbs.twimg.com/media/CfgyOHZWQAUVOXl.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:45:26.82 ID:Df14G7I/.net
公開処刑か

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:52:04.01 ID:G/Hv/3Qw.net
\異議あり!/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 07:53:03.77 ID:ntXxqf/r.net
OP映像抜きに歌自体も良くないのに止めて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 08:02:06.38 ID:fjFni0Xt.net
ジャスティス

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:28:32.77 ID:H1LpaU0T.net
>>900
パチの方がアニメのクオリティ高いな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:50:11.47 ID:Ruc66jBp.net
アニメ化の理由はパチ絡みなのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:07:13.66 ID:Df14G7I/.net
予算集め

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:10:01.24 ID:ZnJ7i6aR.net
>>935
1話の原作のノリを全く生かせない上での丸コピペみたいな話が延々続くよりは面白そうな気配がするな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:11:32.44 ID:Ow+yxE9H.net
>>969
そんな事情があったのか
馬鹿正直にそのままアニメ化しなきゃいいのにな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:14:21.99 ID:+0MlsgZn.net
>>993
そのチュートリアルに過ぎない話でもゲームだと証拠品を突き付けたり犯人をゆさぶったりとシステム的なモノがるからね
アニメだとそこがないから笑えるくらい酷い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:20:08.05 ID:Vexq8TDw.net
>>989
パチは億が動く巨大コンテンツだからな
パチ限定アニメという報酬を餌にファンから金をふんだくらなきないけないからね
餌は良ければ良いほど走り続けるからさ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:26:45.17 ID:WQyiu9C0.net
パチのガント戦カッコいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:56:47.70 ID:YtT+rb45.net
1000なら、サーカスで日本中が工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなって7時のニュースで取り上げられる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:18:00.07 ID:yrIxfxRO.net
>>1000なら茜ちゃん登場

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:28:12.95 ID:B3zsddhN.net
>>1000なら全裸正座待機しても風邪ひかない!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:31:18.75 ID:C1e7rmWJ.net
>>1000ならアウチの髪の毛が消し飛ぶ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200